【訴訟】京セラ、太陽電池関連特許侵害で韓国企業の日本法人を提訴 2014/07/11
1 :
北村ゆきひろ ★:
京セラは7月10日、太陽電池モジュール関連の特許を侵害されたとして
韓国の財閥ハンファ・グループの日本法人、ハンファQセルズジャパンを東京地裁に提訴したと発表した。
京セラは、ハンファQセルズジャパンが、太陽電池モジュールの高効率化を実現する
「3本バスバー電極構造」に関する同社特許(特許第4953562号)を侵害しているとして、これまで交渉を続けてきたが
進展がみられず、今回の訴訟提起にいたったとしている。
また、京セラは、ハンファQセルズジャパン以外の太陽電池モジュールメーカーとも同様の交渉中で
その進捗状況により、これらのメーカー、同構造のモジュールを販売している太陽電池モジュールメーカー
取扱い販売店、さらに同様のモジュールを使用している発電事業者に対しても、損害賠償や差止めを求める
特許侵害訴訟の提起を検討していくとしている。
http://news.braina.com/2014/0711/judge_20140711_001____.html
2ダ
以下、チョンのファビョンをご覧下さい。
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 23:43:41.04 ID:oDNpdZKj
ハンファはともかく、Qセルズはシェア世界一にもなったこともあるドイツの超有名メーカーなのに
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 00:42:33.18 ID:hFMdtY1S
サムスンみたく京セラの技術者を高額報酬で
囲い込めば誰も文句言えないのに
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 00:49:24.91 ID:LEOprmvt
Qセルズも多数特許保有してるから、またクロスライセンス和解で決着するんだろうな
>>4 今もまだドイツの会社だよ。韓国資本だけど。
Qセルズだけ訴えられたのは日本市場では外資系で一番ノリノリだからだろうと思う。
これ、Qセルズが負けたらパナソニックあたりも道連れになるような気がする。
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 04:09:35.38 ID:LyioX6E9
これまでパクり放題だったんだよ。
パクられた日本企業もどうせ大したことにはなるまいと見て見ぬふりだった。
それこそ発展途上国に恵んでやっているくらいのつもりだった。
それが最近になってようやく韓国企業から技術を保護することの重要性が認識され始めたというわけだ。
泥棒韓国企業を再生不可能になるまで息の根を止めてやってください
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 18:08:51.96 ID:Z5A5Qz7G
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 19:01:30.81 ID:24QHhZZp
ダラダラ過去のニュースリンク貼るの流行ってんの?
まずはセラミック製品を韓国で製造するのやめろって
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 10:17:57.89 ID:aLltN+jP
また盗人韓国ですか。
元々この特許の成立自体がソーラーパネル業界では「はぁ?」って感じだったからなあ...。
「エンジンの給排気バルブ2つずつにするので特許取ったから特許料払え」と言ってるようなもん。
正直、他の韓国絡み案件とは事情がかなり違うと思う。
韓国資本の朴李企業をから賠償取る話しなら大歓迎
反日国の企業が日本から出ていくきっかけになればいいね
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 19:22:14.52 ID:ojWeAKn7
>>18 特許ってのは元々そういう些細なアイデアが金を生むんじゃなかったっけ?
はぁ?なら特許無効を業界大手がやるはずだけどね。
パチスロなんか、素人が見てはぁ?な特許で延々訴訟してやがる。
まぁ、無効を主張した側が概ね勝っているみたいだけど。
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 20:35:10.36 ID:CYnwwIU6
もっとやれ!
パクリは徹底的に提訴しろ!
日本人の感覚でなあなあで済ますなよ!
韓国の法則来た!
>同様のモジュールを使用している発電事業者に対しても、損害賠償や差止めを求める特許侵害訴訟の提起を検討していく
ここが問題。
京セラは、同様のモジュールで発電してるおまいらも損害賠償や差し止め請求をするぞと脅している。
3本バスバー電極構造とやらを採用してる製品は各社色々あるみたい。