【ゲーム】ソニーが北米で今秋に「PS TV」発売、価格は99ドル 2014/06/10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★
ソニーのゲーム子会社、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9日
テレビに接続して映画や番組などにアクセスできる「プレイステーション(PS)TV」を2014年秋に北米で発売すると発表した。

米ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市「E3」で明らかにしたもので、価格は99ドル。

クラウドベースでゲーム機やテレビ、タブレット、スマートフォン(多機能携帯電話)にゲームを配信する「PSナウ」の
サービスに接続して利用する。北米でのサービス開始は7月31日の予定だ。

PS TVはすでに2013年11月から、「PSヴィータTV」の名前で日本およびアジア地域で発売している。

米オンライン小売のアマゾン・ドットコムは4月に動画ストリーミング装置「FireTV」を99ドルで発表しており
ソニーはネットワークサービス経由での娯楽コンテンツ配信の強化を目指している。

ソニーは、白(グレイシャー・ホワイト)のPS4本体を今年秋から発売することも発表。
PS4本体のカラーバリエーションとしてはこれが初めてとなる。

白の本体には、米ゲームソフトメーカー大手アクティビジョン・ブリザードのシューティングゲームとして
期待の高い「Destiny」が同梱される予定だ。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EL0JC20140610
2名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:11:13.50 ID:wY1bMYP6
VitaTVはテレビにつなぐと画質悪すぎ
見るに堪えられない
3名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:11:52.40 ID:jRKhgZ81
Chromecastのパクり
4名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:12:31.91 ID:DW33YeB3
株主総会対策のアリバイ作り。
5名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:19:44.15 ID:XnPDIGyB
余りにも売れなかったvitaの在庫をバラして組み立てました
6名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:19:45.47 ID:4yfwEFHF
部品流用してるからなんだろうけどこれ1080iまでなんだよな
せめて1080Pまで対応させたほうが良かった気はする
7名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:23:05.99 ID:znTSiPka
>>5
ばらすコストの方が高くつきそうだ
8名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:42:03.06 ID:RsHszlZB
高解像度には一歩足らんらしいが_VitaTVは素晴らしい。

PS/PSP/PS VITAのゲームがTVで遊べて、
ニコ動、Huluと相性抜群。
ネットワーク3波チューナーnasneをフル機能で活用でき、
超小型で消費電力も初期ps3の1/100以下。環境性能も最高レベル。
9名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:42:43.72 ID:X8VBY5jo
猿真似しても売れなきゃユーザー見捨ててとっとと撤退するのが目に見えてる。
ソニーのこの手のサービスは寿命短いよなw
10名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:45:50.38 ID:hWx3PzHK
テレビの上部にPS4がくっ付いてる奴だろ?
大昔に似たようなものあったよ。大失敗だったが。
11名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:45:52.58 ID:Ghf7mnvu
vita tvは実際使ってみると全く予想外に使い勝手がよかった
高性能を追及する据え置きとは別に安くて軽快に動く据え置きというのはアリだと思う
後はアーカイブのソフトをもっと大量に供給してくれさえすれば・・
12名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:47:04.78 ID:2KQloFNt
猛烈に嫌な予感がする
13名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:49:45.83 ID:i4/9QS+F
>>5
新型vitaは省電力の新SoCになってるのに
vitaTV用に安価な旧タイプも生産してるんやで
14名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:58:08.62 ID:vEG+XrX/
HDMI端子付きのTVで、LANで繋いだら YouTube とか ニコニコ 見れるん?
それなら、テレビ見なくなったし2万円くらいなら出してもイイケド
Vita TV 以外に何か必要?
15名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:58:32.61 ID:OX78yzT/
720pでfire tvと戦えるとは思えない
16名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:03:58.33 ID:21BYrVao
PS4買うほどゲームやらないけどアーカイブス専用のつもりで買ったわ。なかなかいい。
ビデオも何本か見たけど、ダウンロードに時間かかるのはダメだな。
その辺はAppleTV見習って欲しい。
17名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:24:57.87 ID:2KQloFNt
デスクトップパソから余計なものを取り去った商品くらいの認識でいいのかな
コレってPS4の画像は100%表現できるのかね
18名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:30:42.66 ID:jPK0Yle6
おまいらはPSだ
19名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:30:57.68 ID:43SEyP4C
>>3
Apple TVのぱくり
20名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:37:49.53 ID:VSqGmfGm
次のBRAVIAにこれ載るんだろ。
21名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:45:58.25 ID:W4v2DABj
安いなら売れるんじゃない
22名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:03:15.19 ID:n3ase6Re
すぐ壊れるよ
23名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:05:44.77 ID:sEtKenfn
ブラビア40インチくらいの筐体なら
PS1,2,3,4,PSP,Vita全部動くTV作れるよなあ
24名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:18:19.64 ID:7ayawKxc
ブラビアにはクラウドのやつが載るよ
25名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:21:24.10 ID:fEwzB6FY
VITA TVはいいんだけど、BDリモコンは高いから安価なリモコンが欲しいね。
動画視聴にコントローラーじゃ両手操作が面倒なだけだ。
26名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:31:01.03 ID:qpLJF5Jx
何気に北米向けにはVITAの名前を外してるんだよな
これはVITAをフェードアウトさせてPS4の周辺機器の扱いにしていくのか
27名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:33:50.34 ID:it7a2b1d
Webブラウザはあるの?
PS3のブラウザ糞すぎるんで嫌な予感しかしないんだけど
28名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:44:20.68 ID:LebYHyeR
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
29名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:49:07.71 ID:NbByIV+E
色違いも出してくれ!コントローラーとちぐはぐは嫌だ。
30名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:49:12.61 ID:Yn7zKf2/
鬼糞資源の無駄使いだった
ここで誉めてる奴はソニーから小銭もらってステマしてる卑しい乞食底辺だから要注意!!!
31名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:52:03.45 ID:IA39KRvC
>>30
実は株主です(´・ω・`)
ソニーちゃんを助けてやってください
32名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:55:10.47 ID:qj/mdGUR
出力がクソすぎるので
PS3TVを出すべき
ゲームはできなくていい
33名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:58:07.77 ID:btcHIvQ/
>>8
消費電力とか気にするんならふつーにvitaやるだろ
34名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:18:23.60 ID:kuaw0wRb
>>32
PS3でええやんw
35名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:50:38.49 ID:z7Yhlrai
アメリカはTV放送じゃなく ネット配信が主流に  主にゲーム機が中心
マイクロソフトとソニーの熾烈なゲーム機争いの裏にはコレがある


映画コンテンツ大量に持ってる ソニーは圧倒的に
4kでは先行してて 去年から配信サービスやってる
http://www.zakkamekka.com/industry_news/2013/09/130906_a.html



ソニーの新型 PS4とぴったり重なるデザイン
トリルミナスカラ―対応機器だとより綺麗に再生
カメラから映画会社 編集機器 配信までもってるソニーしか出来ないトリルミナス

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644585.html


ソニーは他の配信社「Netflix」にもコンテンツ供給してる
ただブラビアでみればトリルミナスの恩恵が


アメリカで人気の「Netflix」とは何か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100917_393635.html


トリルミナスを復活させたソニーの思惑
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20130115_581656.html

https://www.youtube.com/watch?v=fYVBtGsAm8k
36名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:57:41.63 ID:pYKTHByd
北米の人って金ないの?
3DSも2DSとか言って安いの出してたしアニメも北米版って安いよな
37名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:59:52.82 ID:ZRC/YNTy
【ゲーム】ゲームの見本市「E3」、注目はマイクロソフト「Xbox」とソニー「PS4」の対決…任天堂は「Wii U」をめぐる問題に直面[06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402322456/l
【ゲーム】ソニー、ゲームコンソール販売で8年ぶりの首位に [2014/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402393033/


【TV】ソニー社長、テレビ事業「売却は考えていない」 2014/05/22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400758919/

【電機】4Kテレビ、普及へ攻勢 ソニーは8機種、東芝は国内最小 [2014/04/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397740620/
【TV】4Kテレビ、早くも世界的価格競争の様相 中韓勢の安値攻勢で追い込まれる日本勢 2014/05/10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399719884/
【企業】ソニー、有機ELテレビの開発凍結 4Kに経営資源集中  [05/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399915151/



2013/10/23
【家電】液晶テレビの世界シェア、日本勢は25%に縮小--総務省、2008年の調査開始以来「最低」に [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382528356/
【家電】中国『TCL』、ソニーを抜いて液晶テレビの世界シェア第3位に--※1位サムスン、2位LG [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393247954/


【PC】韓国LG電子が米HPのwebOS関連資産を買収〜「次世代スマートテレビ」に利用へ[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361839408/

【家電/IT】パナソニックとMozillaが提携:スマートテレビ向け「Firefox OS」開発へ [14/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389098069/
2014/03/11
【電機】シャープ、米CATV首位のコムキャストとの提携検討--テレビの販売台数が年間100万台拡大する可能性も [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394498875/

2010/02/04
【放送】米国で地上波・CATV両方から脅威とみなされている、注目のサービス「Boxee」 [02/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265288648/
【IT】グーグル(Google)、ネットTV開発でインテル・ソニーと協力 米紙報道[10/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268890216/

【新製品】アップル、1080pのフルHDに対応した新「Apple TV」、8800円で3月16日発売[12/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331280676/
【電機/IT】米アップル、米CATV最大手コムキャストと提携交渉 次世代TV布石[14/03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395737315/

2014/05/27
【IT】GoogleのHDMI TVアダプタ「Chromecast」日本発売 dビデオやビデオパス対応 [5/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401169520/
38名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 02:01:56.09 ID:PDQDPbcH
>>31
さっさと売り払って逃げなさい
もう手遅れだから無理
39名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 02:18:03.39 ID:iWEjdskS
ソニーはベータ裁判で勝った意味を考えず、
調子に乗ってバブル期に自らコンテンツメーカーになったせいで
地デジやDVD、BDで自縄自縛に陥ったな。

ベータ裁判の勝利をどぶに捨てたも同然
40名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 02:22:41.83 ID:2a+3t2dJ
Vitaは無かったことに…
41名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 03:35:35.70 ID:MbK8dlZk
PS4が今世代での争いに勝ったのはこれから何にどう影響するか。
42名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 03:40:04.12 ID:/3TxvffX
6〜7年前のPS3がすでにPSTVの役割してるからなぁ
どこの層を狙ったものだろうか。
43名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 04:51:06.68 ID:jAKug/Ms
SONYは潰れるのに
何期待してんだよ
44名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 06:46:02.71 ID:90R08Qwk
今頃アップルTVの猿真似か
全てにおいて後手後手
45名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 06:52:49.95 ID:tqjBv1un
>>39
B-CASに出資するような家電メーカーよりはまし
46名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 07:06:43.06 ID:eOU/vHNQ
バラしたらVITAの基板が入ってたりな
47名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 07:07:39.37 ID:dZQ8ST9u
後手後手でも魅力的なら売れるかもね、 iPodみたいに
48名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 07:36:26.35 ID:8Ivdagjp
ソニー攻めまくってるな。
49名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 07:46:33.50 ID:fEwzB6FY
STBや専用ゲームだけじゃなくPlaystation Now用端末としても見込んでるんだろ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140610_652548.html
50名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 07:48:50.92 ID:FzwhU818
VITATVは大爆死したのになにも学んでないのか
もう売るビルも事業もないし潰れるだろソニー
51名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 07:57:55.69 ID:K+h4jNiT
AppleTVのパクリですかね。
52名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 08:23:03.29 ID:QbL0+HAe
叩かれてるうちは安心買い継続
53名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 08:59:33.22 ID:fnWUCXLj
せっかくPS4好調らしいのにいらんことを
54名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 10:14:14.21 ID:8EIsnHn7
やっぱりSCEIはダメダメですな、SCEIがのさばっているうちはソニーの復活は無いな。
55名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 10:42:41.32 ID:VZ8u2RrZ
ヴィータの名前を入れると売れなくなるから取っちゃいました
56名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 10:57:10.92 ID:GUMpRYE+
>>19
アクトビラのパクリ
57名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:12:36.20 ID:MxdEa2BY
思うんだけど、ネットにつないだらダメだと思うんだよな。
ラニングコストが余分にかかるのはライトなひとは嫌がるんじゃないか。
環境があるひとはかからないのかもしれないけど。
58名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:17:36.53 ID:MxdEa2BY
あと1コンテンツ1000円ぐらいだとしても
50コンテンツで50000じゃん。
これを20000円ぐらいにしてくれたら
お買い得感がでると思うんだよ。
改めてダウンロードするっていうのは結構貧乏性だとケチるから。
でもこれ99ドルってことはやっぱダウンロードで儲けよう
ってことだよね。
59名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:17:55.28 ID:6QpIOXSC
>>14
PS3だかPS4のコントローラー
(記憶違いでなければ大マジ)
60名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:21:04.90 ID:MxdEa2BY
これおっさんのドラマ需要に応えるんだったら
ヴィータとPSじゃなくて
ヴィエラ シネマコンプレックスとかそういうネーミングに
したほうがいいんじゃないか。
61名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:26:13.84 ID:yQC0qDIq
モーフィアスまだ?
62名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:26:19.82 ID:MxdEa2BY
なんかどっちかというと20万以上の高級なテレビに
サービスとしてつけるといいんじゃないかと思うんだが。
63名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 13:29:27.42 ID:sc72ie2Q
おっさんのドラマ需要ってか、
アメリカでもドラマ需要は50代以上が中心だよ
64名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 15:41:20.72 ID:vQ5hEn93
ブラビアの立場は
65名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 15:43:15.78 ID:8sawnMw9
> 白の本体には、米ゲームソフトメーカー大手アクティビジョン・ブリザードのシューティングゲームとして
> 期待の高い「Destiny」が同梱される予定だ。


いまさら、ミッキーとかでてきても
66名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 15:47:29.98 ID:DLs+3faL
VITAの名前外した時点で世界レベルではVITA事業を諦めた証明になったな。
まあ決算の時に既に販売目標でVITAはろくな数字出してなかった時点でお察しだが。
67名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 15:50:54.60 ID:fEwzB6FY
そういえばVITAでも遊べるPlaystation Plusのフリープレイで、ゲームアーカイブスの第1弾分が
6月17日で配信終了だからPSファンはお見逃し無くw
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/123titlelineup.html
68名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 16:30:58.37 ID:rCI5w5+q
vitaは右スティックが絶望的に操作を悪くしてるので、コントローラーでゲームできるvitaTVはいい商品だと思うよ
69名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 17:57:33.29 ID:cW90NLOn
一万円でトルネ搭載レコーダー売ってそれと連携させろよ
70名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 18:45:28.83 ID:w7C2rsyO
>>67
まさかヤマダの様に配信終了でゲームプレイも終了とか、ないよね?
71名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 20:17:55.04 ID:nof/mB2A
>>31
おまいはソニーを死なせないためにソニー製品を買いまくるべき
俺は1個も買わないけど
72名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 20:23:39.33 ID:nof/mB2A
>>36
日本はいらない機能を大量に抱きあわされて
高値をつけられてるのでぼったくられてると思っていい
73名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 23:33:40.72 ID:IA39KRvC
>>71
買いまくってるよ!
PS4はもちろん、PS4のためにBRAVIAだって買ったんだ!

誰かソニー本体を買ってくれないかな・・振りだけでもいい
74名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 00:42:58.58 ID:D7/5IswH
VITA TV結構便利なんだが、その快適さを伝えるのが結構難しい。
触れて初めてその便利さが分かる感じ。

あと1080p非対応なのはちょっといただけない。
ハード的に無理なのかも知れないけど。
75名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 01:56:21.31 ID:nZYhGfaL
笑われるレベルのゴミw
76名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 14:49:30.35 ID:dcWxoK3H
温泉宿に止まったらテレビにスーパーファミコンが付いてた
1000円で7個あるゲームのうちランダムで3個?遊べるとかいう意味不明なシステムだった
77名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 16:51:54.50 ID:WdCcyq4/
バカだね。こんなもんスマホで出来ることじゃん。わざわざこんなもん買ってきて、テレビにつなげたいかね。
テレビはつけっぱなしで番組をチラ見しながら、タブレットでネットだよ。
78名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 19:14:04.06 ID:J6BxEw7y
もう据え置きはダメだから

携帯メインで携帯機を気軽にテレビで遊べるpsvitatvはいい商品だと思うけど那。
79名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 19:30:07.98 ID:NShfcc4b
>>77
わざわざスマフォつなぐほうがめんどくさい気がするがね
80名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 08:40:37.18 ID:FuciLkJi
>>79
ちゃう。タブレットやスマホ単体で充分だ。わざわざテレビにつなげてまでネットをやる奴なんか増えてこないと思う。
大型テレビにつなげて〜なんて言う、こんな古臭いビジネスモデルのターゲットは、一部のマニアか課金ゲー廃人くらいだろ。
81名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 16:35:47.79 ID:9zuN914L
>>76
それは嫌いではない、懐かしさに負けて買いそうw
82名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 11:11:53.74 ID:KaeS7IRz
Chromecastに負けちゃうんじゃないかねぇ。

>>81
俺も1000円なら懐かしさで遊んでしまいそうだ。
83名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 11:13:21.79 ID:6Rr5nKni
倒産確実企業ソニー、
借金返済に1500億円規模の社債発行、金融機関は引受け拒否!
普通社債の起債失敗、個人向け社債へ
http://forzaxbox.net/blog-entry-5295.html

5年で純資産は6割減ってる。 あと2・3年で債務超過か。
既に格付けはジャンク級

倒産する会社の製品なんて誰が買う?
84名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 13:32:02.51 ID:aWMCVBd1
記事が古過ぎやわ。ワロワロ
85名刺は切らしておりまして
出井が盛田の親戚と結婚し、盛田の意を汲んだ大賀が出井を社長に大抜擢。 
以後、凋落が始まる。

秘書と結婚した社外の男を、出井が役員に登用。 その男が学閥(慶応大)を築く。
出井が連れてきた外国人が社長に。その外国人社長が、英会話教師を役員に。自分の弟も役員に。英語ができる平井も役員に。

ソニーって 【実力は問われず、コネが全て】
役員クラスで年収2億円だからね・・・身内で固めて、高収入を長く享受する。

無能な平井を社長に据えてる理由は、「何も変えられないから」