【労働/政策】労働者派遣法の改正案、閣議決定--企業は働く人を替えれば、何年でも派遣労働者に仕事を任せることができるように [03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
派遣労働の業務ごとに設けられている最長3年の期間の制限を撤廃し、
企業が事実上、何年でも派遣労働者に仕事を任せることができるようにする
労働者派遣法の改正案が閣議決定されました。

現在の労働者派遣法では、企業が派遣労働者を受け入れる際、通訳など
26の専門業務以外は「1つの業務で最長3年」という制限が設けられて
いますが、業務によって制度が異なるのは分かりにくいなどとして、
経済界などから見直しを求める声が上がっていました。

11日、閣議決定された改正案では、業務ごとの派遣期間の制限を撤廃し、
代わりに、1人の派遣労働者が1つの企業の同じ部署で働ける期間を3年に
制限しています。

企業が3年を超えて派遣労働者を受け入れる場合、従業員の代表に意見を
聞くことが義務づけられますが、企業は働く人を替えれば事実上、何年でも
派遣労働者に仕事を任せることができるようになります。

また、派遣労働者の雇用を安定させるため、派遣会社には派遣先の企業に
直接雇用を依頼したり、新たな派遣先を見つけたりすることを義務づけるほか、
研修や訓練を行うよう求めています。

さらに、これまで一部が届け出制だった派遣事業はすべて許可制とし、
国による規制が強化されます。

改正案は今の国会に提出され、成立すれば来年4月から施行されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/k10015883201000.html

◎関連スレ
【労働環境】高齢者が定年後も安定的に長く働くことを可能に--政府、有期雇用の期間を大幅延長する法案を閣議決定 [03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394198299/
2名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:44:36.17 ID:XOK8k8iZ
2ならパソナ倒産!
3名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:47:31.50 ID:XOK8k8iZ
3ならケケ中切腹!
4名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:47:47.13 ID:VUsuhJ9G
無職になるよりは派遣社員の方が幸せだろ
5名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:48:08.27 ID:wnhmRzzg
中抜き自体を止めた方がいいよ
一部企業の内部保留が増えるより
国内市場全体に金が流れた方が
あんたらの懐も潤うよ
6名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:49:38.44 ID:GJdKoO+0
別に派遣は良いんだが、何時でも切れるのも分る
なら、雇う時に社員以上のコストが掛かる事を前提にしろ
社員より少ないコストで社員より扱い易いではダメだろう
後派遣会社の天引き率制限と派遣者に実際いくらで派遣出してるか伝える
それと派遣社員が他の会社に行って、元々の派遣されてた場所へ行くのも許可しとけ
派遣会社によっては、本人に支払われる賃金に違いあるだろ
派遣会社にも派遣される者から見て選択できる権利与えとけ
7名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:51:15.47 ID:XOK8k8iZ
一昔前、派遣社員はドラマになるくらいのエリートだったのにな
8名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:53:17.53 ID:8jnhGj3I
>>6 ピンハネ率公表が義務付けられたのに、腐れ自民が非公表に戻しちまったなwww
9名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:01:58.03 ID:0TCyJhG4
竹中平蔵無双だな
10名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:04:08.95 ID:b5f76HLP
俺の予想だと安倍ちゃんの愛国心は本物だが、物の善悪を判断する能力が欠けていて周りの言う事をついつい乗っちゃうんだろうな。
総理の器じゃないよ。
11名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:04:46.13 ID:ch6Ut1Lq
派遣の品格のどこにエリートがあったと…
12名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:05:52.67 ID:6dpoYdgw
使い捨てソルジャー
13名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:13:29.60 ID:EyXsN+4o
でも、派遣社員で優秀な人を直接雇用しようとすると
派遣会社が切れるらしい。飯の種捕るなって。
14名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:14:33.22 ID:qCa4eDu8
>>5 国内市場全体に金が流れた方があんたらの懐も潤うよ

政治家は確実にお金が入る方を選択。
献金とかね。
だから、市場じゃなく私情だね。
15名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:16:41.76 ID:9vdiuctd
>>10
的確な分析
「日本人が日本人として主張すべき」って空気を作ったことは評価できる一方、
正直、安倍がここまで無能だとは思わなかった
16名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:21:23.51 ID:Seb4lcSP
同一労働同一賃金を先に決めるべきでしょ?
いい加減派遣イジメをヤメロよ人間として最低だぞ
オランダでは正社員も派遣も時給換算で同じ待遇
経験年数によって時給が増えるのも同じ。
17名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:23:17.24 ID:n9pg5L4z
「ブルジョア権力延命のためなら非正規の人生がどうなろうと知ったことか」
という政策が日本社会を殺伐とさせている。
自暴自棄予備軍にふさわしいテキストは「マルクス」ではなく「より正しい標的一覧」。
十万人の小泉毅よ来たれ!
18名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:26:50.42 ID:eDnjUaj7
>>15
実力でのし上がった人じゃなくて、三代目のボンボンだから。
その辺は最初から見極めとかないと。
昔の田中角栄みたいな能力はどうあがいても無理。
志ばかりが先行して現実の判断力がついてこないタイプだ。
19名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:36:40.70 ID:OoiYiM/f
手っ取り早く派遣の胴元をハローワークが務めれば良いんでないの?
それなら中抜き関連は解決する。
まあ、パチンコ辺りを公営ギャンブルに位置させて
公が胴元になってない時点で望み薄だとは解ってるけども
20名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:39:27.27 ID:OiG6e62o
いっそのこと全員同じレベルで雇用不安定にしたほうがいいんじゃね?w
終身雇用の時代でもないし雇用の流動化も進むし
21名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 13:43:56.44 ID:KJkoj8qH
中抜き派遣業の献金が国民生活より優先なんだろうか
22名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 14:33:07.88 ID:U70ErPFe
竹中の会社ウハウハだなw
郵政民営化時に手にいれたオリックス利権みたい
23名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 16:21:15.40 ID:Nus/9P3Q
本来の人材流動→既得権益化して膠着している企業を人材流動で再び活発に

安倍・ケケ中流の人材流動→既得権益層のために派遣社員を流動化。経済はますます膠着。
24名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 16:26:13.10 ID:Cq2mRscT
最低賃金、週休2日8時間労働で余裕をもって暮らせない方がおかしいんだけどな・・

派遣会社を擁護するわけじゃないが安く雇いたいのは当たり前

組合とかストライキの意味がわからない低学歴は甘んじているんだろうけど
正社員はその辺がわかってるんだよ

頭がいいから組合がしっかりしている
だから給料が違う
バカは甘えるな
25名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 16:36:37.77 ID:VIcZ4FKD
竹中ウハウハだな
26名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 16:41:30.88 ID:dEA1LqQd
景気が良くなっても派遣が増えては意味がない
27名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 18:37:28.37 ID:IRP3jKKZ
ブローカーのピンハネが酷い事
ピンハネってどれくらいまでのパーセンテージがゆるされてるの?
28名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 18:44:49.85 ID:CBSRSo55
その労働(作業)がその元請企業に3年間以上ある場合は
元請企業と派遣会社の負担が増える=経常利益が減るだけだし
手慣れた派遣労働者は作業がそこにあるのに追い出されるしで
国以外はメリットがないんだよな。

派遣会社が「その労働者が通える範囲で出来る次の仕事」を
そのタイミングでポンポン宛がえる訳が無いだろ。解雇されておしまいだよ。
29名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 13:55:29.60 ID:Asyi6cmd
ていうか派遣になるほど知能が低いヤツはそういう人生を送らざるを得ない、ってだけでしょ。

賢い人は公務員になる。
普通の人は大企業に就職する。
すこし頭が悪い人はその時時の花形産業に就職する。
ダメな人は中小企業に就職する。

ニンゲンの屑、にんぴ人、低脳馬鹿なキチガイは派遣・期間工になる。




あたり前だろ。馬鹿な屑ニンゲンを公務員とか大企業とかに入れたら日本が狂うわw
30名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 14:11:35.94 ID:3IMztLAu
賢い人が公務員になる国ではダメだよね

公務員は何も生産しないし、行政サービス業だし
国は公務員だけでは成り立たないし
31名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 14:13:44.86 ID:3IMztLAu
賢い人が公務員になってるから日本は狂ってるわけで。
自分たちは税金から高い給料・ボーナスもらって当たり前という考え方だし、天下りも当たり前。

かくして青天井で借金を積み重ねる異常事態。
32名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 16:32:29.03 ID:7NnsR1j4
> 【賃金】2013年の現金給与総額は横ばい 
> 実質賃金0.5%減 賃上げ動き広がるか--毎月勤労統計調査(速報)[14/02/05]

> 賃金水準の低いパートタイム労働者が増えたため、全体を押し下げた。

民主政権で、労組など左派が暴れて、派遣(平均時給1500超)を規制したせいで
派遣から、低賃金の直接雇用パートバイト、さらに失業への転落が増えた

この件は、池田信夫の記事↓ に詳しい

派遣労働の規制は撤廃し、多様な雇用形態を労働者が選べる社会に
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/10/post-739.php
> 派遣は非正社員1800万人のうち90万人、5%程度にすぎない。
> これは最大だった2008年より規制強化で55万人減ったが、
> その代わりパート・アルバイトが107万人増えた。
・・・略・・・
> つまり派遣労働の規制は、それより不安定なパート・アルバイトを増やしただけなのだ。
33名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 16:36:10.70 ID:TA9B5CEu
総理あべちゃん、
甥をフジテレビなんかに入れないで、
派遣をやらせれば尊敬したのにな。 
34名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 16:43:06.69 ID:NO8kTd/L
>>20
日本の場合、
何故か公務員が別枠だからな。
しかも財政の苦しい地方もだからな。
おかしな二重構造になって来ている。

アメリカなんか、政権が変われば公務員のスタッフも変化するのにね。 
35名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 17:42:58.66 ID:vmAzNlO1
>>18
疑問が少し解けた気がする。
この人、志はよいのに、なぜ具体的な経済政策や
雇用政策が悪いのか、とずっと考えてきた。
そこまで考える能力がないのだろうな。
36名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 18:00:40.29 ID:eMX3Yvt4
各業種に組合を設けて、そこにその業界で働きたい人が登録して、そこが無料職業紹介をすればいいんじゃないの?

中間の労働者派遣業者を駆逐した方がいい。
特定労働者派遣業は廃止で当然だわ
37名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 11:00:43.60 ID:JgzyGku2
オフィスワーク等でも、派遣の日雇扱いなら、親の介護など事情抱えても不規則に働けた。
これが日雇規制で失職。
無理してシフト増やして日雇い扱いを避けて働いても

今度の、専門26業務撤廃、3年規制だけ残して派遣は原則3年で職場ローテ、で終わる。
事情抱えた者に都合良い職など、そう無いからね。

≫(働く)ゆれる派遣:4 日雇い禁止、何のため? 主婦ら「どうやって働けば」
ttp://ameblo.jp/monozukuri-service/entry-11711736083.html

 > 電話口で同じ悩みを訴える人が大勢いた。
 > 「なんで働けなくなるんですか。私はこれからどうしたらいいんですか」
 > 親の介護や自分の病気など、事情は様々。

左系統の自称労働者代表が派遣規制したせいで、
正社員や講師・主婦業などとのWワークを失職して、庶民がさらに困る。

募集・管理などのスケールメリットで効率的な分、
同種の労働なら、待遇は、派遣>パート・バイトであり、大手の派遣ならコンプラも充実。

さらに、派遣に所属することで底辺現場の隔離を避け、身を守ることができる。
規制で派遣減らし、さらに待遇の悪い、パート・バイト等に大勢流れているのが現状。>>32
38名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 11:14:21.28 ID:jL63LTcs
派遣労働は臨時・補助・代替のための利用が原則だった。
この原則を放棄したのはでかい。
39名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 11:25:55.01 ID:Sw54oa9e
最低賃金、週休2日8時間労働で余裕をもって暮らせない方がおかしいんだけどな・・

派遣会社を擁護するわけじゃないが安く雇いたいのは当たり前

組合とかストライキの意味がわからない低学歴は甘んじているんだろうけど
正社員はその辺がわかってるんだよ

頭がいいから組合がしっかりしている
だから給料が違う
低学歴バカは甘えるな
40名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 15:47:14.58 ID:wPHjKZKB
>>32 小泉時代の派遣法改正で、バイトパートの主婦達が高時給派遣にのし上がった。
派遣は恥ずかしい、って風潮も高時給の魅力には負け「時給の良いバイト」感覚の派遣社員が残り続けている。(ビジネスマナーがきちんと出来る派遣は契約社員へ移行してると考えられる)
時給の良いバイト感覚の派遣が再び、バイトやパートの時給に戻ることは、今や仕方が無いのでは?
41名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 10:25:40.06 ID:C/Tmox9T
似た仕事なら、派遣(平均時給1500円超)>パート、と時給で数百円の差があるぞ
しかも
派遣の方が、専門の人間が関る分シフト融通がきいてコンプラも良い傾向がある
42名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 11:37:19.68 ID:+ZuKbVbX
>>41 大した能力のない女性が出来る簡単な事務に「専門の人間」がそもそも虚像なんだってば。
簡単な事務は派遣ではなくパートとバイトの時給に下げ戻して、その分の人件費は他の部署(例えば製造とか)に回した方が良いと考える。
43名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 11:19:39.36 ID:5vJHY4UC
そりゃあ
募集やシフト調整、コンプラを外部専門家がやる分、待遇が、派遣>>パートは当然
44名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 09:28:57.85 ID:KK5OE5du
>>19の言う通り官民共同の派遣会社を立ち上げるべき
派遣で働きたい人は一定数いるわけだからその人達を保護しなければならない
45名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 23:56:54.12 ID:1LsRdHEx
基本的に
シフト柔軟性・賃金・コンプラについて、、派遣>>直雇用バイト・パートだよ

派遣の働き方だと不規則に働き易いし
介護・通院・育児やダブルワークなど、事情のある層( >>37 )には派遣が重要選択肢
46名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 00:26:36.05 ID:lUThx4TX
ピンハネは残虐性すら感じる。
ジワジワ貪り取られるから、実感出来ないだけで。
47名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 00:36:58.89 ID:1iVlUspJ
結局、派遣元に派遣契約終了後の給与の支払い義務を課せば全て解決する
48名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 01:24:47.09 ID:TLBpBVl+
転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku

2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
49名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:09:18.15 ID:S1k9gPNR
>>47
そんなことしたら派遣会社が潰れるだろ
本末転倒だバカ
50名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 15:25:03.78 ID:yGSUelBU
派遣は原則同一職場3年まで、の新規制は酷い>>37
51名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 19:37:13.30 ID:aFBAMkiu
>>50 フルタイムで働きたい人が派遣しかない現実が問題であって、日雇いで働きたい女性の副職が難しいとかは課題にはなっていない。
52名刺は切らしておりまして:2014/03/21(金) 18:50:04.01 ID:sYRb2mHs
派遣は原則同じ職場3年までに強制、という最大の欠点はマスコミも判ってるね
3年でクビ、とか職場も本人も歓迎しない

>>37の日雇い禁止も完全な失敗だったのに、先に緩和しろという空気もないな
53名刺は切らしておりまして:2014/03/21(金) 18:53:11.88 ID:ZbIy2kBE
>>50
それは別に変わってないでしょ
54名刺は切らしておりまして:2014/03/21(金) 20:05:56.78 ID:9RlD62FL
【政治】人材紹介会社パソナの親会社会長・竹中平蔵氏が背景か? 「リストラ奨励金」拡充 予算規模は約2億円から約300億円に
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395227263/
55名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 07:46:38.83 ID:mSKBNdh2
サイアクだわ。
派遣制度導入した時の条件だった、常用雇用・社員の代用にしないことってのを無くしたから。

企業と竹中みたいな派遣商だけ儲かる。
56名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:02:59.52 ID:UvdzklEK
55の奴とは全く逆で、専門26業務を撤廃しても「3年規制」だけ残して
派遣は「3年
しか原則同じ場所で働けない」のが最大の改悪点だな

しかも日雇い規制( >>37 )で失業した、事情抱えた不規則労働者は今回放置

> 【賃金】2013年の現金給与総額は横ばい 
> 実質賃金0.5%減 賃上げ動き広がるか--毎月勤労統計調査(速報)[14/02/05]

> 賃金水準の低いパートタイム労働者が増えたため、全体を押し下げた。
( >>32 )

> つまり派遣労働の規制は、それより不安定なパート・アルバイトを増やしただけなのだ。

派遣所属なら、スケールメリットの効率性、人員応援の柔軟性に
一職場の人間関係だけに閉じ込められない、で

似た仕事なら、賃金・コンプラ・シフト柔軟性は、派遣>>直雇用パート・アルバイト
派遣を悪者にして規制するから、逆に直雇用ブラックや貧困が広がる
57名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 20:07:26.68 ID:cC4UoS8G
日本に巨大な闇がある。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:何故こう出来たかは横において、人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

 今後は、操作するのに、もっと巧妙にやるだろう。
     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題ある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫で非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる
58名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 21:17:20.96 ID:pSYGQGWf
>>56>>37で、結局、派遣を規制で制限するから
派遣から、さらに劣悪なパートバイトや失業への転落が増えてる構図。

改正労働契約法で、5年超で無期雇用に転換にしろ →5年でクビ激増、もそう。

池田信夫より
>「5年で非正規はクビ」という規制を労組が守ろうとする構図が醜悪。
>彼らは正社員の既得権しか眼中にないのか。

非正規労働者の雇用ルール 見直し議論開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131225/k10014113811000.html

>無期雇用が義務づけられるまでの期間を「5年」より延長することや、
>定年後も働いている人は対象から外すよう求めました。

>一方で、労働組合の代表は「雇用の安定を目指してことし4月に
>始まったばかりの取り組みを、後退させてはならない」と反発しました

要するに、左向きや労組たちの主張のせいで
日雇いは規制>>37して失業、非正規5年でクビ激増、派遣3年でクビ危機、と悪くなってない?
59名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 21:25:19.82 ID:2DlHZSmD
同一労働・同一賃金にして下さい。
60名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 23:08:18.97 ID:OSFuZzPQ
【政治】人材紹介会社の認定制度を創設へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395494487/
61名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 23:12:53.12 ID:SjW2+Flt
気に入らなければ来年の更新は無いと分かって結婚なんてできるか?
蓄えようにも仕事がある状態で通常の社員以下の収入だぞ?
仕事が途切れたら家族どころか一人暮らしでもアウトな状態じゃないか
移民は祖国の数倍の賃金になるだろうから喜んで仕事するだろうけどな
結局日本に住む日本人が一番貧乏になるんだよ
公務員と一部社員を除いてな
62名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 23:46:04.74 ID:p5G+KNWV
>>58
少なくとも今の自民が日本の左巻きや労組の意見なんて見向きもしてないだろ。つか日本の左の意見が通った事なんかあったか?
官僚と財界の意向だろ。
63名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 02:49:13.77 ID:hfvtkT+u
労組イコール左翼って論理が良くわからない
64名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 11:22:31.67 ID:nVVEOvJ5
問題は
社会に合わん脳内理論で非正規を制限したがる、正社員労組≒労働貴族が
労働者代表として非正規を規制、クビ多発させてる件か( >>58 )

あとは、厚労省あたりの左系統の「労働法学者」が元凶かな

ttp://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/10/post-739.php
> 今までは無期限に働くことのできたSE・翻訳・放送など
> 26業種の専門職も3年でクビになるのだ。
> こういう愚かな規制強化が繰り返される一つの原因は、
> 上の「研究会」の委員7人のうち4人が労働法学者で、
> 経済学者が1人しかいないという片寄った構成にある。

日雇いは問題があるからその職ごと無くせ→失業多数
正社員を奪わないよう、派遣制限しろ→さらに低待遇パートバイト転落で貧困増( >>32 )
65名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 12:17:49.14 ID:mh9LTnW2
厚生労働省が最初に実践して模範を示しなさいよ。

日本国は財政赤字と言い張るのなら、自ら実践せよ。
ジジババ役人の退職金や余計な年金負担が減るでしょう。
66名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:31:33.04 ID:1D/N0VlS
>>1
>また、派遣労働者の雇用を安定させるため、派遣会社には派遣先の企業に
>直接雇用を依頼したり、新たな派遣先を見つけたりすることを義務づけるほか、
>研修や訓練を行うよう求めています。


またポーズで済ます気だろう
67名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:48:24.59 ID:4wdvrUj5
国頼み、会社頼みの考えはもう捨てるべきだ。個人が自立して企業が取り合うくらい個人が強くならなければならない。そのために国民の意識改革が必要。国も個人を強くするにはもっと教育改革をして、教育に力を入れるべき。
68名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:49:26.26 ID:WlliHB9M
そもそも、派遣法は、富裕階級が給与をピンハネして儲ける制度、
現在における奴隷労働制度。

派遣制度を廃止し、解雇を自由にして、労働市場の流動化を図るべき時。

労働市場が正常に機能すれば、ブラック企業も社員が逃げて行き自然に
淘汰される、ブラック企業が存在している事が、労働市場が存在せず
奴隷市場が存在する事を表している。
69名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:53:29.78 ID:4bjBya2b
地獄を作りたいだけの無能、自民党と公明党と天下り官僚

正社員が増えてこそ、少子化対策にもなるし
70名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:54:36.47 ID:CKjh49fo
さっさと正社員解雇規制を廃止しろ
71名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:18:52.08 ID:yFSiNhpn
竹中は死ね
72名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:21:08.27 ID:+trL+4dd
正社員以外では、高齢になるといろいろな理由をこじつけられて不当解雇される
73名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:28:46.37 ID:E3/GXviJ
【特許権】 業務として発明した特許 権利が社員から企業へ 法改正へ向けて検討開始
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395658879/
74名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:38:01.38 ID:1D/N0VlS
>>73
これひでえ
75名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:19:41.40 ID:FHoUeqhq
>>73
これが企業じゃないのが不思議だ。
企業が金とリスクを負って、社員が実利を得るのはおかしいもんな。
76名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:27:23.25 ID:fWE0jCwv
パソナの為の改正案だね
安倍さんも本気でデフレ脱却する気無いよね
77名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:27:44.85 ID:7OVJDIVt
悪いけど、派遣社員の人権なんて政治家も街の人も正社員も
まったく考えてないよ
だから派遣社員は真面目に働かずムカついたらばっくれたり
さぼったりしてもいいと思う
いっけん派遣社員の問題に見えてこれは「正社員リストラ5秒前」
の話。今の正社員をどんどん派遣社員に置き換えるって話だから。
バカな正社員は自分の事だと思ってないようだけど。
78名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:44:34.05 ID:7OVJDIVt
ていうか派遣会社いらない、つぶせばいい
79名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:45:00.53 ID:37wHlRq4
中国に毒ギョーザ事件と同様の待遇に不満を持った非正規のある意味テロ。
非正規と正規との格差拡大で貧困化・結婚諦め=少子化につながり社会問題化・・
アベノミクスにとって不都合な事実。

犯人の奇抜なファッション・趣味への人格攻撃、
TV屋の日本人のモラル消失を嘆いて見せるパフォーマンスで
目を逸らしてもこの『不都合な事実』は変わらないし、今後拡大する。
むしろ経団連はじめとして経済・産業界にとって『好都合な事実』なのである。

毒ギョーザの動機と酷似?非正規のテロ?〜マルハニチロ農薬混入事件
//hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/12/blog-post_357.html
日本・アクリF農薬混入事件と中国・毒ギョーザの犯行動機は同じ構造
//hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/f_25.html
80名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:59:27.55 ID:KQ54MfFU
またエセ保守自民が日本をぶっ壊してんのか
81名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:45:01.05 ID:L/sst01V
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、潰すべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
東京都知事選挙:枡添の猪瀬票の割合、宇都宮の前回票との割合
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478982
枡添氏の得票率は猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まっている。

今回、自民党側からは田母神氏が出馬したことを考えると、これが各区によって、
猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まるということは考えられない。

宇都宮氏は前回獲得投票数との比較は1,01とほぼ同じであるにもかかわらず、スプレッドは大きい。

 枡添の猪瀬票の割合 宇都宮の前回票との割合
都全体  0.48     1.01  

千代田区 0.48 ―0   0,88  0,13
 中央区 0,50 -0.02 1.02  0.01
  港区 0,4 −0   0.99  0.02
 新宿区 0,47 -0.01 1,00  0.01
 文京区 0.51 -0,03 0.95  0.06
 台東区 0.47 0,01  1,14  0.13
 墨田区 0.48 0   1,16  0.15
 江東区 0.50 0.02  1.12  0.11
 品川区 0,48 0   1,06  0.05
 目黒区 0,49 0.01  0.98  0.03
 大田区 0.49 0.01  1,18  0.17

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
82名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:52:49.99 ID:P9X4y0Y4
>また、派遣労働者の雇用を安定させるため、派遣会社には派遣先の企業に
>直接雇用を依頼したり、新たな派遣先を見つけたりすることを義務づけるほか

これは現実問題として難しいと思うよ。
そんなに次から次へと派遣先が見つかるほど仕事はないよ。
正社員をさらに減らさない限り無理。
83名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:59:38.65 ID:1D/N0VlS
例えばグループ企業へ派遣の場合、派遣元から派遣を正社員にすることはないと断られたら、他の派遣社員だって同じことじゃん。
それを毎回毎回、契約が終わったら直接雇用の依頼をしてみるのか?本当にポーズでもやってみるというのか?
84名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:29:12.51 ID:P9X4y0Y4
依頼を義務付け→義務だから依頼してみました→ダメでした、テヘッ
になりそうな予感。
85名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:49:04.02 ID:tmIaQZkd
正社員の安定と賞与、退職金は魅力だよな
同じ職場での下級奴隷制度だろ

正社員が納税する金額と非正規・派遣社員が同じ税率で納税する事自体がおかしいだろ?
3年後、5年後の安定を考えると非正規・派遣社員などロクに銀行も金を融資ローンも組めないって
安定性が無いからだぜ。

正社員・公務員と税率は同じなんて不公平だろ、非正規・派遣は所得税・市県民税など1/3くらいにして
格差差別の是正をしろよ。

納税額を上げたければ正社員が増やせばいいだけ 底辺で働かせて納税は正社員・公務員並って事に
疑問を感じないか?
86名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:01:50.56 ID:+2TEA+Jf
はい、奴隷法の完成。
完全な人身売買です。
元々高度な知識を持った人を派遣してもらう制度だったのに、なぜか普通の職種にも拡大。
そして制限無し。
もう正社員雇う会社は無くなるな。
87名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:10:38.07 ID:6o72XQ+a
竹中は死ね
88名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:14:05.06 ID:nrQP92YD
>>85
税率が同じなわけないじゃん?
所得税は累進制なんだからw

同じような年収なら同じ税率だろうがね。
89名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:42:20.82 ID:/FiGmYs2
>>85
確定申告しないと、非正規は正社員より実効税率が高いよ。

給与所得控除は同じだけど、ほとんどの企業で正社員は、会社が交通費を
負担して、必要経費として控除されているいるけど、派遣社員の場合、
時間給に交通費を込みとして支給されており、派遣社員が自腹で交通費
を負担している。

しかし、所得税と地方税の課税、社会保険料・年金保険料の算定に関しては、
交通費として払って手元に残っていない支給総額を元に計算するデタラメな
仕組みになっている。

仮に、月額の交通費が2万円(年額24万円)と仮定すると、払った交通費に対して
最低でも所得税率5%と地方税率10%が課税され、年額で3.6万円の税金を余分に
払わされているのと同じことになる。 しかも、払った交通費の24万円のうち
5%(4月以降は8%、来年は10%)は消費税として取られている。
90名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:52:17.21 ID:akn8fEUJ
交通費別扱いで支給されてても、社会保険の計算は交通費込みで計算されるんじゃないの
91名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:32:34.67 ID:/FiGmYs2
>>90
正社員の場合、社会保険は交通費込みでは計算されないよ。

法律上は、月額10万円まで会社の必要経費として計上できる。 ただし、
たいていの民間企業はは、法律とは別に交通費支給額の上限を設けていて、
3万〜5万円が普通じゃないかな?

法律上限の月額10万円まで支給するのは、公務員とか独立行政法人くら
いだろう。 新幹線通勤とかな。
92名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:35:17.93 ID:b3jzSuEk
単純に長い目で見ると「正社員」は役員しかいなくなって、後は全て派遣になるという事では?
要するに人事&総務のアウトソーシング化でしょう?
93名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:39:09.28 ID:b3jzSuEk
大企業が新卒でたくさん人を雇って育てる時代から
ある程度マイナーリーグで力を蓄えた人材を派遣会社から連れてくる
という形になるよね。管理者さえ正社員であれば
後は派遣で良いわけだから。
94名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:56:06.87 ID:25bS1Yyy
>>92
外資系企業は今でも普通にそうだぞ。
外資の社員=契約社員、だ。

従業員の間で妙なカーストを作りたがる日系企業がおかしいんだよ。
95名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 03:09:01.55 ID:0CxAlCyN
企業は何年でも派遣を使える
派遣は3年で合法的にクビを切られる

安倍ちゃんGJ
96名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 03:47:46.13 ID:0cQlUcym
すき家の一件を見て今の日本の労働者たちはあの様な回りくどいことをして
ようやく組合の必要性にたどり着いたのかと思ってしまった
労働組合の活動とか社畜って感じで引く、デモ行進とかみっともない
不満あるならやめればいいじゃんというような考えって
実際はむしろ企業にとって都合のいいものなのだろうね
97名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:01:12.48 ID:25bS1Yyy
>>86
そもそも、正社員という制度自体が日本だけのガラパゴスな商慣習だと思う。
もはや役割を終えたというかな。

まあ、労働者派遣には一定の規制が必要だろうけど、
正規雇用の契約社員化もまた不可避じゃないかと思う。

日本は先進国なのだから、雇用契約も国際水準であるべきだ。
現在の日本では労働者は特権階級として様々な保護を受けているけど、
それは日本が目指すべき世界ではない。
98名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:18:50.13 ID:25bS1Yyy
まあ、俺の考えでは日本の労働者階級はかつての武士階級と同じように、
消滅する運命だと思うわ。

「俺は武士だぞ!」という不条理が通用しなくなったことと同じように、
「俺は労働者だぞ!」という不条理も自ずと通用しなくなる。

馬鹿は自ずと文明から無視されるようになる。
99名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:20:32.11 ID:0CxAlCyN
>>97
社員制度は明治時代に西洋から導入した制度ですが?
そもそも社員とは、会社のオーナーや出資者のこと。

日本人は(正)社員と(正規)従業員を混同しているのがそもそも間違い。
従業員を社員待遇で雇っている。だから正規従業員は簡単に解雇できない、という
誤解が定着してしまっている。本来は欧米並に簡単に解雇できる物。
100名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:22:33.69 ID:0CxAlCyN
>>98
うわ、アホにマジレスしちゃった。>>99のレスは無視してくれ。
レス返してくれなくて良いよ。
101名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:41:47.65 ID:9l6G7Qk+
おまいらが敵視している”正社員”って、一部の大企業従業員&正規雇用の公務員(=連合傘下の労働組合員)の事だよな?
何でそんなに狂ったようにたたき続けるんだ? 羨ましけりゃサッサとそこに就職すれば良いのに。
102名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:46:22.01 ID:25bS1Yyy
>>101
社会を蝕むヤクザを叩くのは当然だろ。
なんだよ、『羨ましい』ってw

連合をぶっ潰し、日本を労働ヤクザから取り戻すことが俺たちの使命かと。

戦利品はやつらが貯め込んでる年金だろうな。
こいつを奪い取る。
103名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 05:13:30.78 ID:b3jzSuEk
意外にこれは良い制度かもしれないぞ?
今なら22歳の段階で正社員でなければ一生正社員にはなれないし
大手企業で働く事も出来ないが、
派遣社員の方が多くなれば、個人の後天的な努力で大企業で働く機会を持てるかもしれない
104名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:19:08.25 ID:sPE/9EJ+
渡邉美樹さん「どんどん派遣を増やして、社会保障や退職金などの負担を派遣会社に義務づけるべき(キリッ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395745226/
105名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:32:04.69 ID:khDRaIQr
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用された。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する闇金を公表しようとしたから。
106名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:57:01.91 ID:d998vcBt
ほー、順調だな。
前に2ちゃんねるで大騒ぎしたから、2ちゃんねるみていた人なら、派遣社員にはならないだろう。
派遣社員にならなければいい話。
派遣以外にいろんな職業があるだろ?
107名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 23:28:28.49 ID:+eGATFhL
正社員になりたい人は、単に就活すればいいだけ。派遣法を改悪することは無い。

労組・労働法学者、の左向きが規制しろとか暴れるほど、非正規が状況悪くなる・・・>>64
派遣を規制したから、もっと低賃金のパートアルバイトが社会に増えた・・・>>32

派遣は同じ職場3年まで、26業種の専門職も3年でクビ、の危険だし
5年で非正規はクビ、という規制を労組が守る・・・>>58

日雇いの形態だとオフィスの仕事でも不規則に働けるし
子育て・病気の通院・介護・ダブルワーク等の事情に応じて、日雇いで大勢働いてた。

でも、問題も起きてるから、と日雇い規制して失職させ、事情抱えた大勢を困窮させた・・・>>37
108名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 22:43:12.25 ID:1iuE8cYr
派遣は原則3年で同じ職場から追い出す、合う条件が無きゃクビ?はどう考えても改悪
109名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 22:46:04.62 ID:ef8O2ssl
つか、正社員って制度は本当に必要なのか?
外資系とか従業員は全員、日本でいう契約社員だけど普通に回ってるからな・・・

日本だけのおかしな悪習は止めるべきだと思う。
連帯保証人とかもそうだけど。
110名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 22:52:07.79 ID:Hdvy7YuP
>>6
そうだと思う。
派遣ってさ、時給3000円とか5000円とかで雇うなら
まだいいんだよ。
単なるコスト削減なんだもんな。
バイトじゃないんだから。
111名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 23:08:39.89 ID:ef8O2ssl
>>110
いや、それはそいつが悪いと思うわ。
東京だと普通に正社員より、派遣社員の方が月収は多いだろ。

そもそも、東京の企業では正社員>契約、派遣社員というヒエラルキーも無いからな。
単に役割が違うというだけでさ。

糞みたいな田舎でグズグズ言ってる奴が悪いと思うのだが。
田舎者って身分とか好きだろ?
そういう連中と付き合い、そういう連中の中で生活してるお前が悪いのよ。
112名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 23:32:05.80 ID:Hdvy7YuP
>>111
いや給料高くないよ。
うちはバックオフィスで派遣だと時給1400円ぐらいだは。
派遣会社にはもっとだしているが、本人がもらっているのは
時給1400円ぐらい。
しかも、ボーナスは無し。
正社員のほうがずっと高い。
もっとも正規でも、長く入れるとは限らないけど。
113名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 23:53:51.32 ID:NtOcVIYj
日本の労働市場は派遣と外国人で担うから
ニートは安心してニートしてくれ
114名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 03:04:37.35 ID:opuymoUo
労働争議とか学生運動が流行ってたあの頃は雇用や労働の問題はあったが好景気に向かってた。
しかし今は不景気な上に雇用やブラック企業の問題があるので夢のあったあの頃よりも閉塞感がありそう。
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-327d.html
115名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 03:05:04.90 ID:7p1ojxfS
3年規制とかいらんし、派遣は労働調整弁のままでいい
ただし給料は同一労働の正規社員より上、
派遣の胴元をハローワークなりが管理して中抜きを制限
これで全て解決するような気がする
116名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 04:31:32.21 ID:srKTjIgO
よくわからんが 人替わるとまた1から教えなおしでしょ
あとは契約満了一時金の義務化だろ
期間工ですらあるのに
117名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 04:37:41.24 ID:srKTjIgO
>>89
確定申告で通勤定期代を別途必要経費として控除認められないだっけ?
自分は通勤は自転車で5分なんで交通費ないんで疎いです
118名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 05:37:29.58 ID:4UUfe3T9
引き継ぎの度に無駄な時間使うね。
生産性下げて何が良いのか。
119名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 11:14:47.91 ID:w2B78XG/
派遣社員とはいえ、長期安定してる派遣社員や、
長期安定してる派遣社員を使っている派遣先には迷惑でしょ。

使いまわしが可能なほど、
派遣自体それぞれ、上手くいくとは限らないし、
派遣元・派遣先・派遣社員それぞれが困るだけじゃないかな。
派遣会社、派遣社員、派遣使用等現場の経験がないから、
このような発想になるのかな。
120名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 11:30:31.31 ID:SLQOj1TH
>>118
正社員にするのが筋
121名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 14:48:45.86 ID:3OhdUIo1
>>119
経営者は派遣を都合良く使いたい
労働組合は派遣に長期間居られると正社員と遜色なくなり、正社員の価値が下がって困る

この両者の希望を足して割ったのが今回の改正
派遣で働く人のことは全く考えていない
122名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 16:07:23.45 ID:Hxwd4kyg
こいつらの本質的な問題は、単なるサビ残の強要ではなく、
カルト教団の方法を企業運営に応用していること。

その方法とは

・一個人をまず偶像、カリスマとして崇拝させる(ここは渡邉美樹)。
・で、カリスマの言葉を聖典の文句として、社員に受け取らせる。
・それによって、企業での労働を、宗教的な修行、奉仕のように錯覚させる。
・すなわち、企業での労働=宗教の修行=幸福への到達・自己実現・他人への奉仕
と理解させる。
・これによって、よろこんで自主的にサビ残する「人材」を大量に作る。
・経営的には、労働力を極力安く買うことに成功ということになる。

彼は、この辺のことを、全部計算して、発言、行動しているのだろう。

もっと問題なのは、
このカルト教団的労働管理が、
不況の日本の経済を好転させる方法として極めて有効だ、
と一部で理解されていること。

渡邉が国会議員になったのは、
カルト的労働管理を、幅広く適用しよう、
という意志が存在することを示している。

全くもってしゃれにならない。

全部ひっくり返して、ぐちゃぐちゃにするより他はない w
123名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 18:15:19.87 ID:7rlL3w8J
【社会】派遣会社が架空求人で初の営業停止処分 ハローワークにも架空求人
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395842853/

派遣会社が架空求人で初の営業停止処分 ハローワークにも架空求人
2014.3.26 22:40

求人雑誌に架空の求人情報を掲載したとして大阪労働局は26日、人材派遣会社「ショウワ
コーポレーション」(岡山県美作市)の7支店に対し、職業安定法などに基づき事業停止
命令を出した。同社はハローワークにも架空の求人を出していたが、担当者が見抜けず
受理していた。架空求人をめぐり行政処分が出されるのは全国で初めて。

労働局によると、同社は少なくとも昨年1月から平成26年2月までの間、派遣先と派遣契約を
結んでいないにもかかわらず、求人雑誌やインターネットに47社291件の虚偽の求人情報を
掲載。うち108件はハローワークに偽造した契約書を提出するなどして虚偽の求人情報を出していた。

職業安定法では派遣契約が結ばずに求人を出すのは違法としている。昨年9月に情報が寄せられ、
大阪や岡山、広島などの労働局が調査。事業停止期間は岡山と津山支店は2カ月、大阪支店など
5支店が1カ月。

同社は「命令を真摯(しんし)に受け止める」としている。

架空求人は熾烈(しれつ)な業者間の競争の中、派遣先が求める人材を他社よりもすばやく
集めるため、あらかじめ人材を囲い込めるメリットがあるとされる。
関係者からは「氷山の一角だ」と指摘する声も上がっている。

ハローワークでは18年ごろから問題化。国は派遣契約の締結を示す書類の確認など審査基準を
厳格化したが、ハローワークの関係者は「今回のように書類が偽造された場合、見抜くのは
限界がある」と明かす。チェック体制の不備が改めて露呈する形となった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140326/waf14032622420032-n1.htm
124名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 14:33:38.96 ID:M7ImPUR7
スケールメリットの効率化や融通の分、派遣の方が給料高く、パートは低め。
しかも派遣だと人間関係で職場内のみに隔離されにくい。
派遣を規制で減らすほど、パートが増えて、労働者の給料は下がった。( >>32 )

経済界は派遣を広く使いたい、それだけなら派遣労働者には良かった。
でも、正社員の労組は、非正規の失業多発させても、非正規を制限したい。( >>58 )

派遣は3年規制、日雇い規制で失職激増、5年超で無期雇用に転換にしろ→5年クビ激増、と
働く人のことは、本当に考えていないね。
125名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 17:49:20.88 ID:DRQs+7L1
>>117
まぁ給与控除以上に通勤費使う人なんていないから認められない
126名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 23:10:09.92 ID:uBhTTRqe
>>125
源泉徴収票みると
たしか給与控除前の支払給与額の段階で交通費分は支払いに乗っかってないじゃないっけ
127名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 21:38:28.30 ID:EYGnJ/u/
3年ローテは酷い。改悪案に苦情がある人は、政党や議員に直接届けた方がいいかも。
128名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 21:41:41.98 ID:yNH5krj4
働く派遣の事を考えて26種でも3年期限にしました
129名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 21:58:02.44 ID:7qBcGqKt
3年ローテぐらいが適当じゃないか?

大企業や役所でも3年ぐらいで人事異動させているし。
それは不正防止やいろんな経験を積ませるとか、仕事に対する飽きを
防止するとかあるだろうし。
130名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:05:38.82 ID:8M2U0TIh
労組が無いから消費税上がっても
全員ベアできないで薄給になるだけの存在だからな
消費税8%でも酷いのに10%とかもっと上がっても
給料はよくてヨコバイ、又は下落しか無い
131名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:06:19.08 ID:8wSAV/9X
テスト
132名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:13:51.82 ID:n53ZVX7H
>>107
これから正社員をクビにしてどんどん派遣にするから意味はない。
経営陣に入れる奴以外は正社員は全部派遣になる。
133名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:20:41.73 ID:FaxWGgD+
正社員だとか非正規ってのが、現状は、
昔でいう士農工商みたいな身分制度になっちゃっているのが問題だよね。
一度入ってしまえば過去の栄光(学歴)にすがって
一生安泰ってのはやっぱ仕組みとしておかしいよ。

「学生の頃、努力しなかったのが悪い。」とか言う人いるが、
それはマクロの問題をミクロの問題にすり替えようとする詭弁だしねぇ。
説得力ないよ。

給与なり地位ってのは、あくまで、今の能力で判断されるべきしょ。
そうでなければフェアじゃない。
そういう意味では正社員はもっと簡単に解雇されるようにした方が良い。
ここで偉そうに「非正規は自業自得だ」とか発言している
正社員の方々は自分の能力に自信あるんだろうし、
当然残れるだろうから何の問題ないでしょ?
反対しないよね?

使えないのにいつまでも会社にしがみつこうとする様な輩は
企業にとっても、社会にとってもミスマッチであり、
はっきり言って迷惑なんだよね。
傾向としては、年取った奴に使えない奴が多い。
134名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:21:06.76 ID:hju8RiWX
26種の3年規制って派遣元の契約社員が対象であって、
派遣元の正社員なら3年で派遣先を変えなきゃいけないってことはないんでないの?
135名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:21:41.13 ID:q3jJxFlw
アクリF群馬工場正規社員全員退職へ〜格差社会に対する非正規の反乱大成功?
//hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/03/f.html
136名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:22:53.48 ID:7yN2+rm8
めんどくせえから工場を外国に持っていくんだろうな
137名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:31:24.73 ID:DtGUgdGX
>>37
フルタイム勤務の派遣よりバイトやパートの方が不安定だというのはわかるが
禁止された日雇い派遣に比べたらバイトやパートの方がはるかに安定してるぞ。
138名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:33:20.47 ID:hq4y57gD
一生派遣の人生とかつらいな

とんでもない国になったもんだ
139名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:41:21.43 ID:7qBcGqKt
>>138
階級の固定化だよ。
普通の国、つまり欧米化では当たり前だよ。

労働者はずっと労働者だし、貴族はずっと貴族
その労働者も正規労働者と非正規労働者に区分するだけ。

その区分内での競争となるだけだよ。
140名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:41:46.82 ID:EYGnJ/u/
基本的に、待遇は派遣 > パートだからな
日雇い派遣は、ダブルワークや介護育児などの事情で、不規則に働ける重要な選択肢

・・・だったが、民主や労組や役所の労働法学者たちが、日雇い規制で失業させた悲劇>>37
141名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:50:44.74 ID:N/V7ws/6
>>138じつは派遣やってる人は、あなたの仰ってるような悲壮感を持っている人は僅かだ。責任を負わされたり会社に縛られたくないから派遣やってる人が大半だよ。2〜3年働く←ループ→数ヵ月失業保健。だいたいこんなプラン。
142名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:51:57.84 ID:ufNuXZJb
まあ自己責任やな
143名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:53:09.11 ID:ufNuXZJb
非正規は自己責任
144名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:54:50.58 ID:PeBHsVCm
元々、日本の雇用契約(正社員制度)が変なんだよ。
欧米で正社員といえば、日本で言う契約社員のこと。

なので、外資系企業の正社員さんも基本的に日本で言う契約社員契約。
欧米で正社員といえば、役員とかだよ。

ただの従業員が法律で色々保護されるってのは企業にとって負担が大きすぎる。
その結果、正社員制度が有名無実化して主要な従業員=派遣社員というおかしなことになってる。

もっと言えば、雇用契約というのがそもそも不要で、
業務委託の個人事業主にした方が働く方も働いた分だけ貰えるのでモチベーションが上がる。

日本の労働制度、雇用制度は色々とおかしいのよ。
145名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:59:32.01 ID:PeBHsVCm
超エリートの外資系の正社員が年単位の雇用契約(契約社員)なのに、
日本では能無し役立たずの底辺に限って終身雇用を要求したり、アホ丸出しなのよ。

ネトウヨとか名乗ってるくせに、思いっきり共産党や連合、赤軍や中核派に感化されてる。

アメリカのネオコンは主催者が「自分は元左翼の活動家で、プロモーション上有利なので右翼を装ってる。」と
正直に白状したことでネオコンブームが終焉したけど、日本はほんと馬鹿だわ。

ネトウヨとかやってる連中は思想面を見ても、学生運動で騒いでた連中とほぼ同じメンタリティの持ち主。
社会や国家に寄生したいがために愛国などと唱えている。
146名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:04:21.44 ID:WARih23d
俺にとっては派遣は良い雇用。
ブラックでサービス残業、長時間労働で身体で壊すよりなんぼかマシ。
147名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:04:27.26 ID:g/2Argxa
完全に内需を殺しにきてるな
148名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:14:15.60 ID:EYGnJ/u/
もともと正社員の労組≒労働貴族が、変な規制して非正規を失業させてるからな

5年超で無期雇用に転換にしろ →5年でクビ、が激増
日雇いに問題もある →日雇い規制して、事情抱えて働く人たちが大量にクビ>>37
今度の、派遣が増えすぎないか? →3年ローテにしよう、もその流れだろ

しかも、平均時給1500円近い派遣って、パートより給料高いのに
派遣を規制して減らしたから、パートが増えて給料が減り、内需にダメージがくる

> 賃金水準の低いパートタイム労働者が増えたため、全体を押し下げた。 >>32
149名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:17:07.03 ID:h6F/Rvtd
 
派遣を悪のようにいってるけど、社員やアルバイトよりも、
派遣のがいいってやつもたくさんいるはず。

実際、ブラックな企業やめて、大企業の派遣してるやつって結構いる。
間に企業が入るだけで、労働法が守られるのも事実。
150名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:29:06.47 ID:WARih23d
ブラックというだけでは営業停止にならないし 監査で厳重注意や
勧告にはならない。グレーなことなら問題ないと言い放つ可能性有。
ブラックが当たり前のように求人を出しそこに入社してみるまで
状況が分からないというのなら自分で情報を探して応募せず
派遣やWワークで糊口を塞いでブラックから離れるのが最大の防御。
151名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:49:23.15 ID:SAVtwFUF
◆私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない(小便は2回/日、屁3発/日、大便はNG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
152名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:53:10.62 ID:p86mZDSC
>>145
国家主義っていうのはエリートが大衆を騙すためにあるもんだからねえ
153名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:55:24.47 ID:p86mZDSC
>>139
でも欧米の場合あくまで資本家と労働力は役割分担してる
資本家は雇われるのが苦手なので資本家

労働者は働くのが適性あるから労働者

日本の場合、生まれつき資本家でないと経営者にはなれない
有産階級に後天的になるには玉の輿しかない
154名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:56:06.07 ID:p86mZDSC
あと、日本て労働者の権利は中世なのに階級固定システムは
欧米の真似するよね悪いことばかり真似して、真似してほしいところはスルー
155名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:56:51.09 ID:FaxWGgD+
◆私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない(小便は2回/日、屁3発/日、大便はNG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
・給料は正社員の3分の1
156名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 00:28:38.79 ID:02EMRA+I
議員も1期3年で2選禁止にしたほうがいい
だれでも勤まるってことでしょ
157名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 00:47:41.79 ID:G5M0EGgh
契約更新拒絶で、一方的に不当解雇。優秀でも年齢で首切り
158名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 01:19:20.64 ID:J2MF0U65
>>134
正社員というか無期雇用契約を結んでいる自社の従業員を派遣する分には
いくらでも同じ人を派遣し続けることができる。
プログラマなんかは今までもこの手で無期雇用だけど仕事切れたら解雇とか
してるんであまりかわらないかもしれない。
159名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 04:06:56.06 ID:OThVCiUc
3年で交代だと、切られた側はすぐ失業保険降りるよね
失業保険に大量出費→増税かな
年金の二の舞になりそう
160名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 07:57:02.87 ID:xtxxlRGj
>>159
そのために年金と同じく雇用保険もサービス悪くなって
働く人はますます不安定なわけだな
161名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:50:38.32 ID:eEmP9Gcz
基本的に、パートよりは派遣の方が待遇良いんだよ。
大手派遣という外部の目が介在すれば、ブラック過ぎる扱いは避けられることが多い。
派遣から、パートや請負さらに失業ってのは転落だ。

個々の事情に応じて選んでた派遣の職を、自己満足の悪法に奪われ苦しむ実例が >>37 だ。
162名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:20:40.74 ID:7VsaA/Ch
正社員と派遣社員で分けるからおかしいのかも。
 
株式会社なら、社長も役員も派遣社員でも
良いのかねえ。。。
 
163名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:47:54.67 ID:WhVHOzTl
派遣がいるから今の物価
派遣に正社員並みの給料与えたら
物価が上がり海外勢に負ける
164名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 00:21:14.92 ID:SilFoRkU
>>149
お前派遣になれば?
165名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 05:53:04.63 ID:dCSrEbgY
派遣もパートも社員もみんな奴隷だよ、首輪の色が違うだけ
166名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 07:14:06.07 ID:tPww2r0U
>>161 キミはアレかい?人材屋の営業?

人材派遣業者が利益を上げ続けるのは、もう無理だと思うよ。時代に即していない。合併なりなんなりでコンパクトになる業界だと思うよ。
167名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 08:04:12.13 ID:xtUf8r0z
>>163
と思うじゃん?
今の値段ですら日本負けっぱなしだから。
もう派遣社員なんて要らない
168名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 08:05:00.27 ID:KF9mBmiY
女の仕事でいえば、パートはいいとこ時給800円なのに、派遣なら1200円とかで
びっくりしたな。最近は派遣でも安いんだけどな。
169名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 08:07:35.46 ID:IRTeiL0e
給与からパワーアップ補償金が引かれていたorz

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
170名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 12:20:17.62 ID:sAyMVqmm
左の労組が、労働法学者たちと組んで、非正規の味方のフリして

「 ○年以上は直に雇え≒○年未満でクビ・強制異動 」とか、後から斬りつける。

経済界が派遣を使う場を広げたいなら、その通りにすれば労働者に良かった。
でも、労働貴族の労組が既得権で規制主張して、
○年以上はダメ、とやって、労組側が社会に貧困と失業広げてる。( >>32 )

この件もそうだろ
・同じ仕事なら高給な方の、派遣を規制で減らしたら、さらに低賃金のパートバイト激増。
・専門26撤廃、3年規制は継続で、原則同じ職場は3年までで、法で強制異動。

日雇い派遣の一部に問題あったからそれ自体なくせ、で
日雇い扱いで柔軟に働いてた主婦やWワーク達が大勢失業して苦しんでる。( >>37 )
171名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 13:06:01.39 ID:V4gB6xSr
こんな面倒なことするなら、正社員を解雇しやすくして、労働者と経営者をすっきり分けた方が良さそう、正社員も派遣社員も労働者は全部派遣
172名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 13:13:19.39 ID:WlrIA5uz
正社員/派遣みたいなカテゴリをなくして
プロ野球みたいに個人単位で契約→更改すりゃいいんだよなぁ
社会保険とかオプションにして

窓際で鼻くそほじってるジジィとかちったぁやる気だすっつーもんですよ
173名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 13:25:03.62 ID:TRiRHNaa
どうせ使い捨てにされるなら働かないでナマポ生活のほうがいいよな
174名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 14:22:45.83 ID:bAHps/wU
>>168
女の仕事とは何を指しているのか分からないけど
パートで800円くらいの仕事は、派遣でも1000円に届かないよ。
交通費自己負担する分派遣の方がばかばかしいくらい。

本来そんな安い仕事に、割高になる派遣会社を通す必要なんかないんだよね。
年末のカフェの接客で3日間だけ、という
店の前に貼り紙を貼ってればいいような求人まで
派遣で募集していたときには、世の中どうなってるんだろうと思ったわ。
175名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 16:15:27.05 ID:4AaIaNws
>>6
派遣は正社員給与平均の1.1倍位を目安にするような法を設けたほうがいいと思う
その代わりいかなる理由があれど翌月にでも簡単に切れると

これからの政府の考えでは国民総派遣社員時代を作りたいんだろ
実際順調になってるしね
176名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 16:32:15.50 ID:p9+u49sN
特定労働者派遣業廃止
177名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 20:42:05.01 ID:pgOeS9FE
>>171
俺も以前から正規、非正規の区分けを無くすべきだと考えてる
178名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 20:42:38.13 ID:pgOeS9FE
>>176
零細口利き屋を締め出すという意味では悪くない
179名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 10:02:26.45 ID:SLJN+1EK
派遣の中抜きを禁止したら、派遣社員は1日4時間労働すれば今と同じ労働生産性という試算になる。

朝9時に出勤した場合、昼の2時に退勤出来る。

それから読書したり公園で散歩したり恋人や家族と一緒に過ごしても、有り余る信じられない余裕が生まれるだろう。
180名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 12:59:34.55 ID:LtAaRx3o
>>179
中抜き禁止したら派遣業者いなくなるね。
181名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:42:39.60 ID:bA1JWzv1
>>180
それで問題ない
182名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 11:38:13.79 ID:Qh9v+HEL
自称労働代表が3年異動規制を主張、日雇いも反対したから、その改悪で社会が苦しむ>>170
働く人が普通に派遣で3年以上働き続けられるなら、当事者から反対など出ないだろ
183名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 12:21:47.49 ID:LhsSxumP
派遣法は、ブッラク議会の最大の成果、これで社会のブラック化が拡大した、
今やブラック企業からブラック議会に大手を振って進出できる時代になった。
184名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 12:28:31.57 ID:q3yT/KTg
ブラックであれ、派遣であれ、働けるのは良い事じゃないか?

一番の格差は仕事がないこと、つまり無職なわけだし。
185名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 12:51:26.51 ID:zQ5h2Gm0
>>184
同じ労働で1貰えるのに0.5しかもらえないから大問題なわけだ。
186名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 12:58:53.93 ID:nJs1WJZ7
こういうのやると派遣ばっかで労働意欲落ちて逆に
モノとかサービスの質が低下するんだよな…
それを誤魔化そうとして円安にしている。だがもう無理そう。
ベジータ通りだ。本当の地獄はこれからだ!ww。
187名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:05:06.84 ID:q3yT/KTg
>>185
それはブラックであれ、派遣であれ、働ける環境において改善されるべきことだ。

無職ならばその0.5すら無いわけだから。
188名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:52:57.23 ID:FDphaRr7
>>185
同じ労働ではない
派遣には責任える仕事はさせない
させても監視付き

0.5でも多いくらい
マジ!
189名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:56:03.17 ID:3q5A3ho2
>>182 ラクしたい、苦労したくない、が念頭にある女性は、慣れた職場を離れるのは確かに嫌がる。
そういう派遣のおばちゃんを正社員が嫌がってるのでは?
派遣は正社員様の奴隷、派遣を置くのは正社員のストレスを軽減させる為、ってところは増えてるし、大先輩の派遣に気をつかう、とか想定外なんだろう。3年規制は現場の仕事出来ない正社員の声だと思う。
190名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:11:44.49 ID:46y4s1Wi
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
191名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 03:04:46.50 ID:AmzuBETS
大手製造業だと、一つの工場の敷地内でもいろんな会社の寄せ集めみたいになってるし、一つの棟の中に幾つも部があるから。
部の中でもA事業部の人と、B事業部の人で別な係とかなってるからな。

何とか部だけど、A事業部のうんたら課だったのが、新年度になったらX事業部のかんたらグループになった!とか言い出すし。

会社名だって、Gr内で合併したりして会社名変わるし、事業所名だって変えるし。

入り口は一つで、契約書交わす担当も一緒だし、やってる仕事も場所もそんなに変わらない。
でも、契約書の相手の名前だけやたら変わるから、ずーっと同じ仕事でも記録じゃわからんっていう。

最初に正社員じゃないと、結局ずっと下請け低賃金の、都合がイイだけの要員だからな。
まじ、不思議発見!ってだけな。
192名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 03:11:15.07 ID:lKUyGwD6
無職ニートのおまいらが
なんで反対してんの
193名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 03:22:54.90 ID:AmzuBETS
>>192
派遣じゃバイトと大差ないし、基本正社の法のがいいだろ。
194名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 03:38:43.89 ID:+KdkhuHs
怪しい
安部政権のブレーンであるケケ中が底辺労働者の味方をするはずがない
195名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 09:07:10.77 ID:AmzuBETS
ずっと派遣をやらさす法、派遣を使い倒す法だからな。

派遣から正社員になれるのはほんの少数のみ。
派遣先をやめても別Gr会社とか入れなきゃ賃金上がらんし、契約のグレードもリセットだからな。

都内本社の大手派遣会社が地方の案件もとって儲けてるだけだし。
196名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 23:40:59.73 ID:ClE8467Z
正社員になりたいなら最初からその就活でいいし、労働法、派遣法の改悪の必要は無い

〜年以上は無期や直接で、という余計なお世話が〜年未満でのクビを招く
その実情知ってて規制を主張する左の方々が、非正規を苦しめる

・規制して派遣を減らした→さらに低給のバイトパート激増→社会全体で給料下がった >>32

・直接雇用切替や囲い込み→その低給職場内の、閉鎖集団に分断隔離される危険

・日雇い派遣に問題もあったから全体を規制→日雇い形態で不規則に働いていた
主婦の育児介護やWワークなど、事情を抱えた労働者が多数失業 >>37

・専門26は撤廃しても3年規制は残す
→事情抱えて働き続ける人に、3年で異動強制の追い打ち
本人の抱える事情に合う次の職場など、そう見つかるだろうか
197名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:34:17.75 ID:1DVSBpU5
【社会】<求人票>職安に苦情年7700件 実際の条件とかけ離れ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396945449/
198名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 00:09:53.05 ID:0FDV30K9
日雇い規制して失業多数の件 >>37 の日雇い緩和が先だと思うけどね。
忙しい人達には重要な働き方だ。
199名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 17:06:06.36 ID:UqPLwI7o
もともと働くの興味ねえし
銃来ねえかな〜マジ
200名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 17:39:16.73 ID:CKtrAc5+
これと移民受け入れでますます少子化が進むと。
本当にやる気無いね。少子化対策。
201名刺は切らしておりまして
>>200
少子化よりブラック企業温存を優先させてるんだ
人手不足になると淘汰される労働条件の悪い企業を
外国人労働者の安い労働力で温存させるんだよ