【外食】ドトールコーヒー、韓国撤退へ--事業パートナーのソウル牛乳関係者「今月末で契約が終わる。延長しないことにした」 [03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本の大手コーヒーチェーン、ドトールコーヒーが韓国から撤退する。
韓国での事業パートナーのソウル牛乳関係者が6日、「今月末でドトールとの
契約が終わる。延長しないことにした」と明らかにした。

ドトールはソウル牛乳と組み、2009年7月から、栓を開けてそのまま飲める
タイプのRTDコーヒー飲料を販売してきたが、不振が続いていた。

ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

◎ドトールコーヒー http://www.doutor.co.jp/

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/06/2014030604386.html
2名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:11:33.26 ID:kSIxTPpv
よし、さっさと撤退だ
3名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:11:40.15 ID:KOE/xEwu
大正解。
4名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:11:42.79 ID:/BcYuRlK
嫌気さしたんだろうw
5名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:12:21.65 ID:lVZNOXim
ソウル牛乳って

飲みたくない名前だな
6名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:13:04.87 ID:peuJAhGZ
本田宗一郎「ぐぬぬ…」
7朝日新聞不買:2014/03/06(木) 21:13:07.38 ID:CozFdG0o
いい話だ
8名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:13:19.25 ID:f09MLLcE
ソウル牛乳のはルートドコーヒーなの?
9名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:14:30.28 ID:knlsKopS
朴ールコーヒーができたりしてw
10名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:14:32.45 ID:vC5VWud5
だからRTDなのかw
11名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:15:04.93 ID:BOh9ef0o
最近ナイフ所持してたり、手のひらサイズの拳銃持ってるやつがおる。
いずれもカバンの中に隠してるみたい。
はよ捕まえんかい
12名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:15:50.39 ID:UDH/5SVj
よー そんな きしょくわるいところに店だしたな
13名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:15:57.79 ID:/gD60Cly
いつものパターンだろ

技術をパクったらもう契約延長なしってこと
14名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:16:00.79 ID:yQ51KsN2
ドトール旭日の予感w
15名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:16:02.94 ID:THkfdHji
独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。
この一言が鮮人の全てを物語っているね。
16名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:16:23.43 ID:TGeZFjeK
これチョンがドトールのノウハウ盗んだだろ
17名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:16:27.93 ID:TbYkvEi1
本田やファミマと一緒で、作り方や売り方はもうわかったからってことだろ
18名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:16:43.73 ID:aZR6HSL4
もうノウハウは盗みましたってか?
19名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:17:08.39 ID:oZmWQc2e
法則wwwwwww
20名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:18:35.11 ID:imBRcYa2
ソウル牛乳「ノウハウはもう盗んだからイラネ!」
21名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:19:30.90 ID:T42DgV/U
あんな国に行くから見ろ

自業自得だろ
22名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:20:08.12 ID:wW8prkrD
ノウハウだけ習得したので用済
23名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:21:49.42 ID:ZCiIK5vO
見込みがある市場なら、例え赤字でも撤退しないよ。
何か他にも原因があって、積もり積もったんでしょうね。 賢明だよ。
24名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:22:02.85 ID:5bpsF1aR
ジャップの学習能力のなさは異常
25名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:23:38.81 ID:rCQZMM6J
いつもの朝鮮
26名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:23:44.35 ID:5/bBAIBd
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。
いうものパターンですね、パクリ完了、もうおまえいらね
27名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:27:29.51 ID:qa/OjKOC
また騙されたのかwwwww
28名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:27:47.39 ID:TN6DrCkL
ドトールが珈琲豆を使おうとして
軋轢が出来たのかな
29名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:27:57.25 ID:dadpqnNj
ノウハウ知ったらっぽいってことだな
30名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:28:43.15 ID:imBRcYa2
賢明とか言ってるヤツはバカなの?アフォなの?死ぬの?
ドートールが言ってるなら、まだ同意する余地は多少はあるが…
これは相手のトンスル牛乳が「契約延長しない」と言ってるんだぞ?
これを意味する事が思考できないヤツは進出を決断したドトールと同じw
何も学ばない思考停止の愚民だお
31名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:28:45.86 ID:/kI2G3Vw
チョウセン人は人類の亜種ってこと

人類の亜種 ここ大事なとこ
32名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:28:49.11 ID:n2+wKzxX
>>「(契約を)延長しないことにした」

お前らじゃなくて、ドトールコーヒーが、だろ
33名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:29:52.01 ID:jVKiafpG
長続きしないね
34名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:30:07.44 ID:9F0rQNRz
コピー作業が完了したってことだろ(笑)
35名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:30:24.09 ID:mGSniIsX
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。


パクさんとリさんが大暴れワロタwwwwwwwwwwwwww
ファミマか?ファミマだな?
36名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:30:52.36 ID:Nnw7FKvZ
ファミリーマートかよ
37名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:31:29.20 ID:W0o7XpFR
>>32
>ソウル牛乳関係者が
って書いてるじゃないか
38名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:32:15.01 ID:qa/OjKOC
トンスルコーヒーとして日本に売り出すなw
39名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:32:19.81 ID:TiOoih/A
ファミマみたいな展開だな
40名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:32:57.31 ID:2D+Eh/mg
ともあれドトール株は買いだな。
41名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:33:27.18 ID:dH4X4GUV
結局ノウハウと技術を真似できるようになったら切り捨てられるわけだけど
相変わらずなんであんな国と仲良くしようとするのやら
42名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:34:11.31 ID:t7nPr54r
独自にトドールコーヒーを販売
43名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:35:58.27 ID:v1s/keTg
もともと韓国でまともなコーヒーがあるのは外人が出入りする一部だけ
最初からミルク砂糖が混ざった糞不味いスティックのが唯一のコーヒーだった
マジな話、唐辛子でバカ舌になってるんだよ
44名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:36:13.63 ID:IuLeYYc6
技術を盗んだんで、用はないってことだな
あい変わらずのパクリ、クズ民族
45名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:37:06.03 ID:t7nPr54r
だから外国とやるときはキモの部分は日本製を使う
デジカメって今でも日本メーカーのシェアがトップでしょ
46名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:37:40.99 ID:ObmB85DU
本田宗一郎は正しかったw
47名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:37:45.89 ID:8dIi15jT
>>1

>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

ここ重要w
48名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:38:36.74 ID:vqVO0swU
台湾にもドトールあるけどこっちは順調みたいね、やっぱり。
49名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:39:56.01 ID:EXCOo2eN
>>11
それを目撃したのなら、
警察に文句いう前に、まずお前が警察に通報しろよ
何やってんだよ? ボケじじい
50名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:40:03.67 ID:2r/j/1ks
こうなるのがわかってるのに韓国に進出しちゃうアホ企業
と思ったけどこういう一連の韓国に利する動きの背景に政治家の圧力があるとか何とか言う話があるな
ほんとかどうか知らんが
51名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:40:07.69 ID:ZMV1XW7/
毎度お馴染みノウハウが分かったからもう用済みニダのパターンですねw
52名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:41:03.36 ID:mGSniIsX
似たような手口で独自ブランドの製鉄高炉を海外販売したヤシもいるぞ?
53名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:42:11.91 ID:bOEwo6nx
歴史に学ばないドアホ、潰れてしまえ
54名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:42:22.83 ID:vkjJ+oXr
柿の種とかもこうなっちゃうんだろ
55名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:42:50.88 ID:6BcE8ja2
ファミマとまったく同じwww
ノウハウもらったらアバヨwww
56名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:43:05.36 ID:G2iOppwZ
>>9
俺は笑ったよ
57名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:43:16.37 ID:jZ0ap5hs
京都駅前にある「OOベーネ」とかいうコーヒーチェーンだろ。韓国系は
58名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:44:11.56 ID:SWiSonJy
パクリ完了ってことだろwwww
59名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:44:59.57 ID:VOxQ1Gx/
汚い国だから帰っておいで。
60名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:46:47.71 ID:mGSniIsX
>>9
木トール珈琲かw
61名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:47:11.69 ID:OXoJxkgO
ソウル牛乳「ノウハウはもうコピーしたから来なくていいよ。」
62名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:47:17.18 ID:0utf0v3D
RTDコーヒーって缶コーヒーってことだな
63名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:47:27.96 ID:nn6EC1iu
得るものを得たら捨てる
それがパートナー
64名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:47:34.48 ID:Z3elmii3
知らずに飲んだよ
ドトールコーヒースティックタイプmade in Korea
ものすごく薄味だったよ
2袋入れないと味が出なかった
65名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:47:54.96 ID:60TPlyAA
いい加減学ぼうなw
そういう事平気でやる人でなしなんだからさ、鮮人は
遺伝子レベルで腐ってるんだから付き合うなよ
ま、勉強料だと思って諦めな、二度と付き合うなよ
66名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:48:11.45 ID:UchsorMI
まーたノウハウだけ盗まれたのかバカが
67名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:50:14.91 ID:+iu8mQZF
韓国なんて市場としても旨味は少ない気がするけどな
日本企業も懲りないなw
68名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:51:01.46 ID:mGSniIsX
>>9
パクール珈琲
69名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:51:01.64 ID:6tLAuqYS
 
日本人の感性に合わない民族ナンバー1,2だからなー、特亜は
70名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:51:01.81 ID:9lpPKeTx
キサテン
71名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:51:05.71 ID:uziBrqtU
 
ベンチマーキング終了
72名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:53:50.95 ID:QrsH/vQ0
スタバの豆は中国産って知ってガッカリしたんだがドトールはどうなんだろう
73名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:54:30.17 ID:14WXRFiU
まあ、韓国で大腸菌騒ぎだのなんだのやらかして
評判落とす前でよかったんじゃない?
74名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:56:40.82 ID:QvwH+Q84
ドトールにはこれからいい風が吹くよ
75名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:58:08.75 ID:caaWIByr
>>69
それ以前の問題。
牛乳なんて輸入したくないものランキング上位だろw
それともチーズとかヨーグルトみたいな加工品でも輸入してたのかな。
76名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:58:09.02 ID:/dVem/AY
しかし、ドトールそのものにコーヒーのノウハウなんてないだろ。
普通にコーヒーマシン(ファミマが導入してるやつと同じ)使ってるだけ。
77名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:58:20.40 ID:+py0YNON
「ノウハウは手に入れたから延長しないことにした」
78名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:59:23.99 ID:5btDHV04
>>9
女陰(ほと)売るコーヒーだと?
79名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:00:35.77 ID:+py0YNON
ドトールはミラノサンドが核心だからな
正直サブウェイなんかより美味い
80名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:00:40.13 ID:7rJnXs6d
パクられたなwwww
なんで企業は同じ失敗するかな〜
朝鮮人が約束守ると思ってるのか
81名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:01:19.28 ID:pzBQiHl9
>>1
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

つまりもう技術は盗んだから更新しない、出て行けって事か

本当に糞チョンどもは毎回こういう恩を仇で返す事しかしないな

そしていい加減日本の企業は糞韓国なんぞに関わるのやめろよ

何度騙されて技術盗まれれば気が済むんだよ
82名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:01:38.37 ID:8EZv/sjE
羽田にばかんこくのコーヒーショップがあって、危うく入りそうになった(w
羽田にばかんこくのコーヒーショップがあって、危うく入りそうになった(w
羽田にばかんこくのコーヒーショップがあって、危うく入りそうになった(w
83名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:02:22.24 ID:mq9ql7++
>>76
TOEICのリスニングでいつもコーヒーマシンとコピーマシンを混同させる問題が出される件
84名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:03:42.97 ID:HPVUAIQG
ソウル牛乳「ノウハウは得た。もうオマエは用済みニダ。」
85名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:04:54.84 ID:byyPF5QR
けっこう前に店舗は撤退してたけど、製品はまだ売ってたのか
86名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:06:41.89 ID:jNfqUWUO
朴李完了!!!
87名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:06:45.39 ID:Swgti00U
新ブランド Deoutor Coffee
88名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:07:30.95 ID:SV7VMzHR
>>1
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

出たぁwwwwwwwwwwwwwwwww ファミリーマート思い出したのは俺だけではあるまい
89名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:09:20.34 ID:py1f4ZNz
うんこが入ってないニダ
90名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:09:34.57 ID:/zlbP/PA
この地合いでドトール株が下げてたのはそう言う事か・・・
91名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:14:27.08 ID:25JbKmfo
ノウハウは盗んだから、もう用無し。
92名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:14:55.83 ID:qCHSRb3m
4月からドクトールコーヒーになります。
お楽しみに。
93名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:16:36.56 ID:5P/dP53Z
法則はここからが本番
94名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:17:23.73 ID:gkcDgMRc
> ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。
95名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:19:11.34 ID:VztN/zU5
ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ
96名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:20:10.08 ID:hJcTrvFR
みんな逃げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ><
97名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:20:13.32 ID:awemIa6Q
ドトール
ドトール・日レスホールディングス(3087)買いですよ!!
98名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:21:29.57 ID:lhJDc7yU
労使交渉が激しすぎたんだろ

強制労働裁判が始まる。慰安婦裁判が始まる
99名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:22:19.95 ID:7SmFcRGj
韓国へ進出するメリットがよくわからない?
ドトールみたいな直接客相手なら、人口の多いインドネシアとかのほうがいいんじゃないの?
なぜ内需の脆弱な韓国?
100名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:28:48.24 ID:bJOrPung
バカだな
もう知らん
101名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:30:12.47 ID:yLdBB07N
コピをコピーした煮だ。
102名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:31:35.75 ID:EyHekqB6
ファミリーマートも似たような事態になっていたよね。
103名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:32:03.42 ID:gvnwnwEI
>>99
韓国はもともとインスタントコーヒー天国(ネスカフェみたいなのではなくてスティックみたいに砂糖と粉乳が混ざってるやつ)なんだけど、そこに本格コーヒーの市場があるかもしれないって参入したんだろう。
実際のところそんなものはなく、安いコーヒーで十分だったんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:33:01.80 ID:vi9CISJ0
ここって、4月から増税分以上の値上げするけど
事業の失敗を価格に転嫁してんじゃないだろな?
105名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:33:52.90 ID:rvPfLIpT
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

ま、ようするにこういうことだ
しかし販売不振の商品をパクってもどうしようもねえだろ
106名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:36:11.25 ID:OBgv5tDH
マスゴミを処刑しろ
107名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:37:42.75 ID:oL8ByZrJ
南大門前のドトールよくいったわ。日本では考えられないような不潔な店内で、
昼2時で100席あるうち客は2人だけ。ジャーマンドッグも味が違うし、コーヒーも
不味かったけど、韓国って喫茶店でコーヒー飲む文化がないから、茶店が少ないんだわ。
仕方なしに仕事のたびに通ってた。。あんなキモいドトールだったら撤退は正解。
108名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:40:16.99 ID:kbjkir2x
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

ノウハウは盗んだ。あとは海外で荒稼ぎニダ
109名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:40:43.77 ID:7wY1FKZW
THE 盗人
110名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:43:56.00 ID:vqVO0swU
>>99
>>50も言ってるけど半島と繋がりがある議員や団体とかが
ノウハウを提供させる前提で韓国に進出させようとしてんじゃないかと。
もともと半島系の人間が代表者で故郷に錦を飾るとかそういうのもあるだろうが。

そもそも今や何のメリットもないのにいまだに韓国進出したがる企業が多いのはおかしいしわな。
ヨコハマタイヤとかもそうだけど。
111名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:45:02.29 ID:Oy3Y5ltj
在○枠で採用された人間には注意が必要、
簡単に会社を裏切るよ。
112名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:48:26.93 ID:VgKT6gmL
バカか
チョンと組んでやっても成功するわけないだろ
なんでこんなバカが多いんだよ
ホンダとか新日鉄とかの過去の事例をよく見ろよアホ
113名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:49:47.18 ID:kbjkir2x
>>111
あと、朝鮮族の中国人な
韓国は嫌いだが中国人ならまだマシとか考えてる人大杉
114名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:50:36.86 ID:nYem8XGf
>ドトールはソウル牛乳と組み、2009年7月から、栓を開けてそのまま飲める
>タイプのRTDコーヒー飲料を販売してきたが、不振が続いていた。

たぶん、こういう商品の韓国版なんだろうけど。
http://www.meito.co.jp/products/cat/000614.html

基本的にドリップになるべく近づけようと努力した製品っていうのは、コーヒー
受容の歴史の長い先進国では受けいれられるけど、途上国では受け入れられにくい
とかあるらしい(特にミルクと砂糖の量を抑えたもの)。
そういう国では3in1と俗に言われる昔からの雪印コーヒーとかのタイプの方が
受けるそうだ。
115名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:57:28.64 ID:nYem8XGf
>>103
中国にも同じように考えて進出しているところがあるようだけど、あちらも
同じような3in1タイプのスティックやそれをモデルにしたRTDが主流の上に、
喫茶の歴史が長くて一般に受け入れられていて競合するというハンデも
ついてくる。

韓国の場合は喫茶の歴史が大してない分、狙いやすいと考えたのかもしれんね。
116名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:59:30.00 ID:2yggSWxM
韓国側がノウハウを奪い取っただけだな
材料も日本からではなく韓国国内で調達するだろうし
こういったところで輸入を減らして過去最高の貿易黒字になってるんだろうな
117名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:00:16.38 ID:xPX9vzsA
RDTコーヒーって何のことか判んなかったわ
118名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:00:29.98 ID:Vp8Xx+4x
>>1
<丶`∀´> 朴李に成功したニダ!
119名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:01:32.23 ID:g/CCx0wM
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

ドトールの起源は韓国ニダ
120名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:06:24.28 ID:nYem8XGf
あと店舗型の喫茶店に関しては、韓国の早期退職組が一番最初に思いつく開業の
一つが喫茶店(といってもインスタントコーヒー入れているだけのところが
多いらしいが)って時点で過当競争に陥っているわけで。
コーヒー鑑定士の資格取得が韓国で流行とかニュースもあった。
かといって高級志向で差別化をはかる店が成立できるほど、消費者にコーヒーの
文化が定着しているわけでもない。
121名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:08:33.45 ID:7DdjmTdf
コーヒーだけは海外にいったとき意外にこまるよなー。
国によって好みが違いすぎて口に合わない。

インスタント必携!
122名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:08:51.07 ID:GsC7YqJp
>>76
ドトール自身でハワイにコーヒー農園を持ってたりするくらい、
ある程度は真剣にコーヒーには取り組んでる。
123名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:11:31.30 ID:uDQ999Lr
まーた店の中で勝手にスルメ焼いてたのかw
124名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:11:31.40 ID:vviYdwUu
韓国進出する企業ってよく向こうの企業とパートナーになるよね
韓国って進出しづらい市場なのかな
125名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:12:25.09 ID:VdM/jJAL
また技術泥棒か。
126名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:15:35.79 ID:/YkRlN7n
用済みEND
127名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:17:12.21 ID:SV7VMzHR
これはドトールの経営判断がダメだったといわざるを得ない。
韓国に進出する企業の経営陣は、一日中仕事ばかりで他は世間知らずが多い。
128名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:17:31.40 ID:eJ6KBb0s
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

いつものパターンだ。技術取られて終わり。バカだね。
129名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:17:35.75 ID:vQe9nKOH
パクられて終わり
日本の液晶メーカー見たら分かること
130名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:19:18.32 ID:Qt7PtAmk
>>独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する

またパクられてんのw
131名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:22:13.32 ID:nYem8XGf
そういえばコーヒー豆の入手はどうするつもりなんだろうな。
コーヒー豆の市場は寡占市場でそれなりの大口取引じゃないと品質の悪い余りものを
ボッタクリ価格で押し付けられる世界のはずだけど。

まあ、キムチと一緒に飲むんじゃ、どんな豆だろうがあまり関係ないのか。
132名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:22:33.58 ID:YFd7Fthh
朴ールコーヒーのビラビラサンドAとか作るスミダ?
133名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:22:50.92 ID:2yggSWxM
>>127
中国なら進出する時は中国の企業と合弁じゃないとダメってみたな
進出した自動車メーカーなんてことごとく合弁
自分が勤めてる会社は非鉄メーカーだが
やっぱり合弁だったし
韓国に進出するのは日本がお人よしすぎるんだと思うw
134名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:24:13.38 ID:BrKZuubd
>>1
>独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する

はいはい。いつものパターン。
135名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:26:31.13 ID:YFd7Fthh
日本のエリートっつうか成功してるヤツは育ちが良すぎるんだよw

最初から相手が騙す、ハメる、金は返さないくらいの勢いで来ると思わねえとww
136名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:26:54.32 ID:XsXBpoEA
>>114
日本ですらもその手の飲料は厳しいからね
何度もコンビニから即撤収させられてる

韓国?、むりむり(笑)
137名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:28:30.27 ID:fna4JImw
またノウハウ盗まれて追い出されたのか
本当にアホだな
138名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:28:53.27 ID:gf72+9oB
20年位前のソウル
コーヒーを頼むと出てくるのはインスタントの薄い品物
品書きにネスカフェと有り値段も高めなので注文すると
棚からネスカフェの瓶を取り・・・
一部のホテルでしかレギュラーコーヒーは提供されなかった
コーヒーじゃ無くてコッピね
139名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:29:12.40 ID:eSpkYgnv
ヒント:ファミマ
140名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:31:24.92 ID:cL3JW1Lm
>>13
最近ではファミマと同じ結末
ノウハウ学んだらポイ捨て

性悪説で望んでも足りない糞国家糞民族
141名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:36:33.06 ID:0owfnW5V
ファミリーマートが韓国と合弁して、ノウハウだけ盗まれたパターンと同じでしょ

> 日本のファミリーマート(伊藤忠系)と合弁の韓国・普光グループが
> 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言し、独自の店名
> とカラーに変えてしまったというわけだ。

こういうこと。「ドトールにはお世話にならなくていいニダ」
ノウハウ盗んだんで後はウリ達だけで儲けるニダ
142名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:38:27.98 ID:U4jQ0GZt
朝鮮人と組んでもブランドイメージが落ちるだけだろ
143名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:39:07.79 ID:jWo/sZkq
ドドールって元々在企業じゃなかったっけ?
30年前に聞いた記憶だけど
144名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:39:12.17 ID:pbd4BPTA
あー、これはノウハウをパクったので用無しってことか

クズいねぇ
145名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:39:31.07 ID:jZrB6C8d
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。
RTDコーヒー飲料の技術はパクったので、もう用済みです。
これが真実。
そもそもドトールのRTDコーヒー飲料の不振が原因なら、
自分のところで引き続きRTDコーヒーを作ろうとは思わない。
146名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:41:34.81 ID:FOeMOsBq
インストール完了か
147名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:42:20.48 ID:nt/5IUjr
契約時に、きちんとしかけをつくっておかないといけないわけか。
司法もあてにならんから、意味ないか・・・
148名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:49:03.78 ID:f6Z1QFuN
愛国無罪な無法国家から撤退は正解!
149名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:50:33.50 ID:Q00X0zRi
韓国フェレンギ 〜金儲けの秘訣〜
1、日本人が動揺したら、そこには金の沸く泉がある。
2、日本人が反論してきたら、大きな声で怒鳴りつけろ。
3、相手国のテレビ局を味方に付けろ。
4、体面を気にする日本人は、国際社会で叩けば金を出す。
5、日本人の女は日本人より先に犯せ。
6、日本国内での公害も儲けの種。
7、日本人が正しいことを言い始めたら相手にするな。
8、親日は親でも殺せ。
9、愛国心は法律を超える。
10、金も技術も無いときは甘い声で日本に近づけ。
11、謝罪するくらいなら相手を訴えろ。
12、強い奴には媚びろ、大きなチャンスが転がってくる。
13、商談の後は女にたっぷり接待させろ。
14、騙せない相手でも、一度試して見ることは有益だ。
15、相手がうんざりするまで交渉は引き延ばせ。
16、手のひらは反すためにある。
17、日本と共同したら韓国の銀行で借りろ、返せなくても日本人が返済してくれる
18、商売相手になりすまし、情報を操作しろ。
19、ミスにつけ込んで謝罪させろ。
20、出来ない事でも儲けがあるなら引き受けろ。
21、親友の居ないユダヤは使い道がある。。
22、一度謝罪してきた者からは10000回賠償金がとれる。
23、売春婦は金より大きな価値を生む。
24、50年経てば売春婦はまた金を生む。
25、噂は国を巻き込むくらい大きくしないと利益を生まない。
26、日本の左翼を援助しろ。だが俺たちは右翼だ。
27、日本の警官に賄賂は通じないが、政治家は受け取る。
28、悪事を働く時には「自分は生粋の日本人だ」と言うのを忘れるな。
150名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:51:01.47 ID:A//Hi0FH
ドトリっていう偽物が有っただろ
151名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:53:16.95 ID:TbYkvEi1
>>143
創価って噂はあるけど在日じゃないよ
うちの近所の店は3店舗あったけどみんな在日含む外国人は雇わない方針だったし
ソースはバイトしてた友人
152名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:53:44.14 ID:7LtrfFJQ
>>143
違うみたいだぞ
http://www.doutor.co.jp/about_us/company/history.html

チョンがブラジルに修行に行くとは思えん
息を吐くようになら分からんが
153名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:53:58.99 ID:tNw2kSjg
パクられてポイされる
154名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:55:15.80 ID:Mhu/3QLx
ドトールもスターバックスも韓国が起源ニダ!
チョッパリは韓国の知恵を無断で使用して商売をする礼儀知らずニダ!
blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/283abb142ecdf851cd44ad982296556b.jpg

nandakorea.sakura.ne.jp/img/dotori.jpg

temple.iza.ne.jp/blog/entry/90886/

pds2.exblog.jp/pds/1/200610/11/58/e0064858_13501917.jpg

www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/south-korea-coffee-shop-chain-elfreyas-chairman-kim-woo-ki-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/72981967

www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_62/2010/12/03/610x.jpg

blog-imgs-53-origin.fc2.com/h/e/i/heikoukadoukyoujyaku/20120519035105339.jpg

taoyame.net/wp-content/uploads/2013/08/wpid-20130214_kankoku_31.jpg

matome.naver.jp/odai/2135132530205577101
155名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:56:34.55 ID:l3Kv6Fmq
>>153
パクっておいて、逆に訴えを起こすからなあ。あいつら。
156名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:56:56.63 ID:wdE3sao3
>>9
やるじゃん
157名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:57:53.18 ID:hh2OA5rt
ようするに、追い出すわけか
158名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:01:40.79 ID:BeZ3Q3ZJ
>>1
経営手法やメニュー内容を全部頂いたので用無し、って事だね
159名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:14:20.69 ID:gipG6hcT
韓国の人気コーヒーチェーン「カフェベネ」が12月24日、日本1号店を羽田空港
第1旅客ターミナル2階北ウイングにオープンする。
160名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:28:33.85 ID:zw2ApC3a
>>1
ぜーんぶ持ってったつもりだろうが、韓国の性格じゃ同じ物は提供出来るわけがない。
奴らは豆と製造方法だけだと思ってる馬鹿だから。
161名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:29:33.60 ID:ZuH29JO7
>>11
It might be schizoid.
162名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:30:54.78 ID:l2khErli
ドトールに本田宗一郎の本送ったれ
163名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:52:08.63 ID:52zI9f0l
「東海」併記法案、知事の署名で成立へ 米バージニア州下院が可決

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140306/amr14030623440006-n1.htm?view=pc
164名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:00:47.10 ID:rHhrGNjE
大正解
165名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:03:19.76 ID:lW31jDMP
>>1
独自ブランドって、

いろいろとパクリましたって事か
166名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:03:20.30 ID:ODivBhXp
>>107
いつの話か知らないが
現在のソウルは腐る程コーヒー屋があるぞ?
167名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:14:08.42 ID:OVcH4wId
ドートルコーヒーはじめました
168名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:15:46.96 ID:rCWcgy3x
ファミリーマートもこんな感じの撤退だったような
169名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:20:21.53 ID:TwKazVKe
アホやのう。半島人もどきなんぞ信用するからこんなめにあうんだ。
170名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:24:42.25 ID:6yvgu+mH
ソウル牛乳、乳酸菌がいっぱいじゃなくて、大腸菌がいっぱい。寄生虫もウヨウヨだったりして。
171名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:27:22.52 ID:zNNexQvG
これ韓国の不動産賃貸と同じじゃんw
大家が店子に2年契約でテナント貸し→店子が頑張って人気店になる
→契約満期で強制退去→大家が内装をそのまま使って同種の店を始める

日本だと店子が望むうちは強制退去なんてできないんだけど韓国はそれが可能
172名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:29:30.75 ID:hBh3dFCc
またノウハウだけ盗まれて利益も出せず捨てられるのか。
日本人は本当に学習能力が皆無だな。
173名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:32:17.03 ID:SXSUwHj2
おえー
174名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:35:08.20 ID:5BN9aq0X
あの国のあの法則発動だな
175名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:40:10.12 ID:8rikh0bh
来年からは、ソウル牛乳が日本と中国、アメリカに輸出を始めるよ。
独自開発と名乗って。

あんな国と提携しても何も得しないのに。
176名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:44:29.56 ID:6D0WmHe0
>>ウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

パクられて切られたかwドトールww
177名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:45:02.94 ID:h8vRPzsX
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

ファミマと同じパターン。
178名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:46:36.36 ID:uAzIAW+r
だーかーらーw
朝鮮人に関わるなってあれほど口酸っぱくして言ったでしょw
とっとと戻って来なさい!ま、いい勉強になったでしょ
179名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:47:11.79 ID:6+TC0gLR
韓国は分からんが、決算書に書いてある内容を見る限りドトールの海外進出は全然上手く行っていないものな。
180名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:50:36.07 ID:NcXWRQUV
見事な法則発動w
181名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:58:08.23 ID:6oE6F7zR
キムチラテでいいやん
トンスルマキアートとか
182名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:59:46.96 ID:yrWR0yLE
技術ノウハウもらったからもういらんwwww
ってことですな
特亜土人と提携ってのはこういうことだってのをもっと周知徹底すべきだろう
未だにマスゴミにのせられて特亜特亜いうアホな経営者モドキ居るしさ
183名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:01:19.59 ID:ODivBhXp
>>179
台湾で細々としてるけど
あれなら国内でもっと出店を加速した方がいいだろ。
人口10万人程度の街ならペイ出来ると思う。
184名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:06:25.63 ID:LX/Cvkxa
愛煙者の最後の楽園、それがドトール
185名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:07:19.67 ID:HJzPB4E/
日本で売られているドトールのスティックコーヒーが結構美味いのに韓国製なんだよな。
少しぐらい値上げしてもいいからこれで日本製になってくれないかな。
186名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:18:46.68 ID:UY104X5H
ノウハウは全部吸収した
あとはウリたちだけでやるから、ドトールは出てってくれニダ

だろうな
んで、数年後、ウリたちの文化として海外へ展開
国家資本主義的なバックアップがあるから楽だろ
187名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:19:56.47 ID:AH2CpKbD
>>1
もう、
お前らチョッパリに教えて貰う事は、何もないニダ



とっとと日本に帰るニダ!
188名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:21:05.77 ID:/1Du+ZAf
>>140
ほんと学習しない日本企業が馬鹿なの
189名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:32:50.47 ID:06e6+Zc7
怒涛のように撤退
190名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:50:20.55 ID:HODB0lEm
また騙されて追い返されるわけだ
191名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:54:08.02 ID:5Oz0SSpf
ノウハウや技術を取得したら捨てるのが韓国のやり方なのにね

横浜ゴムはこれらを見ても尚、技術を提供するつもりなのかね?
192名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:57:17.96 ID:SdH3U7mD
> 栓を開けてそのまま飲めるタイプのRTDコーヒー飲料を販売してきたが、不振が続いていた。
> ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

ようするにドトールの技術をのっとってパクったからもう用済みだからとっとと日本に帰れよアホってことだよなw
193名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:01:53.87 ID:mt73z9Y8
ノウハウ盗んでポイ捨て
こんな汚いやり方するのは素人でももうわかってるのに手を組む方がバカなんだろ
194名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:02:46.75 ID:meS7nSdY
穢れシナチョンぶらっく野郎。いつも姑息な
OCNやVPN単発と携帯自演、福岡東京コンプの
朝鮮分断工作 大牟田統失中卒生保無職; 有明の月@三池藩領 上津原俊之


IP 61.207.249.83  ホスト名p4083-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

福岡県 大牟田市  ppp接続回線on・offでランダムに変化
接続回線 xDSL


● http: //logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1343505391/475-479
195名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:19:11.47 ID:XAxwYQEe
>>32
アホ?
196名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:20:23.95 ID:QnUx1Z4a
大家が店子を追い出してその商売を乗っ取るお国柄。
ブランド消されたファミマはどうなってんのかね。
197名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:40:41.22 ID:8vxFPj6S
亀田製菓もそろそろかな。
ヨコハマタイヤはまだしばらくかかるだろうな。
198名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:43:49.76 ID:cw1pGTEe
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>

まだまだ増殖するニダ
199名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:49:16.56 ID:O1m8mj0Q
でも来月からトドールコッピで営業再開
200名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:53:03.43 ID:CvUcaQ8a
ばかだなあ、ドトール。
結局いろいろと盗まれただけ。
最初からわかっていたこと。
201名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 04:08:58.60 ID:aJI1d5Zz
>>196
今でも提携しているよ
202名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 04:14:06.11 ID:8s8QOj2M
馬鹿だね〜〜
ドトールコーヒー

だからやめろと言ったのに
203名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 05:19:30.91 ID:Jzp0E1xD
韓国での米軍の指揮権がなくなるのはいつだっけ
それまでに撤退する企業が続出するんだろうね
204名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:08:43.55 ID:Olx8gRUZ
本格的ならスタバもあるし、価格路線なら韓国地場資本のチェーンもあるし
205名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:15:08.57 ID:Olx8gRUZ
カフェベネだっけか 地場資本の名前
206名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:17:06.94 ID:wCNYZ2cX
トンスルコーヒー(´・∀・`)
207名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:18:52.36 ID:FcI7xmws
韓国の企業が酷いのは周知の事実だが、こと乳業関係は輪を掛けて酷い。地獄。
奴隷と王様の関係性が何の比喩でもなく存在するからな。
208名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:25:06.81 ID:K4jIJArA
技術とアイデアを盗めたので、もうドトールてめぇは要らないから出て逝けニダ

つまり、こーゆー事でしょ
209名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:38:03.02 ID:SvJEGKBU
ドトールは、チルドも缶もペットも不味いしドトール単独で出してるもんなんか
ないから、たいした技術持ってないだろ。
その程度でも韓国にとっては欲しかったんだろうけどw
210名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:43:10.23 ID:AALzRaG3
>>9
ど盗るコーヒーだったりして。
211名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 08:04:30.15 ID:7rKcnxZ+
>>183
韓国企業のパクリ裏切り対策として有効なのは
台湾企業と一緒に 中国 東南アジアの市場を早く日本ブランドを席巻してしまう。
台湾では儲けが出なくても構わない。

韓国なんて 糞小さい滅亡に向かう市場は相手にしない、以後 絶対に協力しない が鉄則。

奴らの狙いは、資金 技術 ノウハウが欲しいので、最初は 合弁でも進出してくれ とニコニコ迎えるが それが吸収達成されたら
まず自国内から「日本ブランド」を反日で追い出し、合弁会社の株を二束三文の価格で買取り
更に 中国 東南アジアで「ウチがウリジナルにだ」とか宣伝して店舗展開する。

日本の成功例が3大コンビニ。
ファミマの韓国拠点だった会社は、おそらく今から東南アジアや中国へ出ても
ブランド力で日本3大ブランドに勝てないし、地元資本も育ってるから入る余地はないだろう。
そうやってパクってもペイしないことを示していくことが大事。
212名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 08:26:24.49 ID:SvJEGKBU
20年前ならともかく、台湾企業に何のメリットがあるんだ、あほ過ぎ。
213名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 09:31:37.34 ID:tuPTOApj
韓国企業がドトールみたいなの起業するんだよ
で、ドトールがパクったと訴えられる
214名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 10:20:41.03 ID:wfkTKfsw
牛乳だけに、搾り取られました。
215名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 11:28:42.94 ID:qym7N7xk
またこれか。
216名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 11:42:56.66 ID:ZYkmk990
217名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 11:44:03.03 ID:/SMGDq1+
>>211
>日本の成功例が3大コンビニ。
セブンイレブンに関しては
元々アメリカ本社の頃に積極的に店舗展開やってたんですが・・
218名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 11:46:09.10 ID:WEEKvWca
>>16
ファミマのパターンだろうな
ノウハウ盗んだんで乗っ取るだけ
219名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 14:48:06.92 ID:1/FXbcEU
そりゃフランチャイズ方式の喫茶店経営はノウハウだけだから、これは仕方ないな
韓国に店出す方が悪いだろ
220名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 15:12:21.47 ID:EHkb2jlS
邱永漢、渡部 昇一著「アジア共円圏の時代」PHP社
http://megalodon.jp/2012-0620-0315-50/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3107666.jpg
http://28.media.tumblr.com/tumblr_lp9or6sIan1qa05sxo1_500.jpg
 台湾の場合は、もともと日本との関係が深かったために、日本の企業が比較的入りやすかった。
言葉も通じますし、それがお互いに幸いしたのではないでしょうか。

昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。そのとき、「本田さんのところでは、
外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。
そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、「台湾」とお答えになり、
「台湾に行くと、台湾の人がみんな、私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお蔭です』と言って。
このすごく丁重に扱うのです。ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。
この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。

ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、「韓国」とおっしゃった。
「どうしてですか?」と尋ねると、「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。それで、一通りできるようになったら、
『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、
『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、金を返してもらった。その翌日に朴正煕が殺されたんだ」
とおっしゃった。

同じ日本の旧植民地だったところですけれども、日本人と肌が合うところと合わないところとあるようです。

 韓国にも、最初の頃は使命感を持って、日本の大企業も中小企業も、大勢行ったのです。
多くは軌道に乗ってから裏切られて帰ってきました。台湾は逆に、九九パーセントの人が満足している。



【台湾】フォックスコン会長「日本人と違い、高麗棒子は後ろから刺してくる」[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340149151/


【社会】 "日本との契約は解消し、韓国型モデルを開発" 韓国ファミリーマート、名称をCUに変更し独自のブランドに…韓国★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340075144/
【経済】韓国ファミリーマート離反か全店の看板掛け替えへ動く[07/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341372638/
221名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 15:13:01.93 ID:EHkb2jlS
【韓国】ファミマが街から消えた(ソウルからヨボセヨ)[10/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351276247/
韓国でもコンビニが相当増えている。日本式商法でお握りや弁当も定着化し客層も広がって
いるが、日本のような何でもありの生活密着型にはまだなっていない。韓国のコンビニは
1989年5月のセブン−イレブンが第1号店だったが、そのビジネスは圧倒的に日本の影響下
にあった。

その後、国産系も登場し内外入り乱れて乱戦を展開。結果的に日本系のファミリーマートが
シェア1位となり、次いで国産系のGS25、セブン−イレブンと続き、このビッグ3でだいたい
落ち着いていた。

ところが最近、トップのファミリーマートが突然(?)、街から姿を消した。あのおなじみの看板
がまったく見えなくなった。いや、店の名前が「CU」に変わり、看板のカラーも紫になってしまっ
たのだ。

聞くと日本のファミリーマート(伊藤忠系)と合弁の韓国・普光グループが「もう日本にはお世話
にならなくてもいい」と宣言し、独自の店名とカラーに変えてしまったというわけだ。

独立に際し韓国側が「韓国のナンバーワンが日本のナンバースリーに学ぶことはない!」と
言ったとか、ビジネスマンの間で話題になっている。今後も日本のコンビニ文化をせっせと参考
にするに違いないが、韓国企業の“日本隠し”は昔からよくある。(黒田勝弘)
222名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 15:14:27.78 ID:EHkb2jlS
【韓流アプリ】LINEユーザー3億4千万人突破 米進出も計画 韓国NAVERの日本法人が運営[2/6]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391706361/
http://logsoku.com/r/news4plus/1391706361/

【東洋経済】LINE大躍進の陰で複雑化する「親子関係」 韓国NAVERの関与が強まる[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391430285/
http://logsoku.com/r/news4plus/1391430285/
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/docs/tachiyomi/9900111417.pdf#page=3


LINEの開発を担当したNHN Japanの日本人技術者が退職「韓国人のための会社、溝が埋まらなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364113290/
http://logsoku.com/r/news/1364113290/


韓国の巨大インターネット企業:ネイバーの野望
2014.03.04(火) The Economist
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40083
 カカオトークが韓国国内で成功を収めたことで、ネイバーは国外とモバイルに活路を求めた。
2011年に津波が日本を襲った際に、日本に勤務するネイバー従業員がオフィスに集まり、
1カ月半で無料のモバイルメッセージ・電話サービスの「ライン(LINE)」を立ち上げた。

牙を剥いた「LINE」が脱日本へ
月刊「FACTA」 2014年1月号
http://facta.co.jp/article/201401044.html
 スマートフォン向けの無料通話・メッセージサービスを手掛けるLINEへの上場期待が高まっている。
2013年11月末には全世界の利用者数が3億人を突破。森川亮社長は「14年中に5億人達成」を目標に掲げる。
日本発のインターネット・サービスとして、アジアを中心に急成長する同社に注がれる視線は熱く、
フェイスブックやツイッターに次ぐ一大プラットフォームに育つと見る業界関係者は少なくない。
 だがその裏側で、LINEにある変化が起こりつつある。13年11月25日、LINEは利用者数が3億人を
突破する瞬間をカウントダウンするイベントを急遽開催したが、会場に集まった報道関係者で
“違和感”を感じた者は少なくなかったはずだ。
 イベントでは壇上横に設置されたくす玉を、森川社長とLINE事業を率いる舛田淳執行役員が、
3億人突破とともに割るという趣旨のセレモニーだったが、壇上に近い最前列は海外報道陣専 ………

-------------
最前列に韓国報道陣で、日本勢は後列に並ばされ、その後の取材でも韓国メディアを優先。
日本勢が口にしたのは「ついに本性を現して来たな・・・」。
もともとLINEは韓国NAVER傘下の韓国の事業。
しかしメディア対策に長けた彼らは、日本の記者やメディアを操作誘導して
「日本発」を全面に出させることで韓国出自を隠蔽し、
韓国からの資金援助で検索サービスのNAVERを赤字ながらも継続して、ライブドアを買収するなど
日本での事業拡大に意欲的だったが、検索サービスは終了し、韓国色も隠すこともなくなった。
LINEが浸透して磐石になったことでそんな配慮の必要すらなくなったということらしい。
メディア対策がもはや必要なくなった途端に露骨に牙をむいて海外市場優先に打って出てきた。
これまでさんざん「日本発」のサービスだと喧伝して提灯持ちをし続けてきた日本のメディア、記者は
恥を知るべきだろう。(確信犯の在日記者も多かったはずだ。)
223名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 15:15:58.55 ID:EHkb2jlS
【朝鮮日報】韓国人が怒りを爆発させるのは馬鹿にされたと感じたとき 怒りの発作状態の人に説得してもムダ[9/19]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379581917/432,499,433-441,443-446,448,450-453,458,494,498
http://unkar.org/r/news4plus/1379581917/432-441,443-446,448,,450-453,458,494,498

「この国民の誠実、不誠実および勇気について。彼らは盗みをしたり、嘘をついたり、
だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。」
# 『朝鮮幽囚記』 ヘンドリック・ハメル

「嘘っぽい理論で結論を下す論法ときたらまったく驚くべきほどです。
自分が正しい場合がほとんどないにもかかわらず、悪びれる様子がほとんどない。」
# 『悲劇の朝鮮』 アーソン・グレブスト


「韓国人は、遺伝と教育とによって、その大部分が、おおげさな物言いをする人間か
厚顔無恥の嘘つきかである。それで、日本人の非行についての彼らの陳述は、
検証なしに、これを受け入れることはできない。」
(ジョージ・ケナン、ニューヨーク・アウトルック紙の論説から引用している)
# 『朝鮮の悲劇』 F.A.マッケンジー 1908年 (渡辺学訳 1973年 平凡社東洋文庫)

*アウトルック紙に寄稿のジョージ・ケナンは有名な大外交家ジョージ・F・ケナンの
祖父のいとこらしい 。ケナン回顧録によると本人と同じくロシア関係に従事し
アジアでは日本の地政学的利害をアメリカ人に対して説明したと書いてる。
法政大学出版会から「シベリアと流刑制度」という著書の翻訳が出てる。
224名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 15:36:15.51 ID:yPHDDiZO
>>214
爽やかなコーヒー飲料のようなレスだな
225名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 16:28:24.97 ID:jTmR3Fqs
魂の牛乳
226名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 16:32:06.22 ID:yIUIRZt7
ウンコ牛乳
227名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 16:44:35.79 ID:z0m5mwmx
「もう自分でコーヒー作れるようになったから君は必要ないニダ」
228名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 20:34:37.97 ID:K2ktOWV7
短い記事はソウル牛乳から一方的に断ってきたように書かれてるけど
もしかするとドトールの方が手を切るために契約金を下げて提示してきたのかもしれないね。
でないとさすがに牛乳の供給ラインが切れたくらいで相応の損失が出る韓国撤退はしないでしょ。

不振が続いてたともあるからよっぽど酷い物しか出来なかったかそれでもソウル牛乳以上の酪農メーカーが無かったか。
とはいえまさか普通のコーヒーすら(維持不能なほど)一切売れなかったってことはないだろうし
いずれにせよドトールが韓国を見限ったと見る方が自然じゃないだろうか。
229名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 02:12:11.94 ID:2M3Zy3od
口蹄疫の時じゃなく、今になって撤退って何かあったのか?
230名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 03:48:16.42 ID:0P+gWb5K
韓国(中国もだけど)は、技術盗んだらお前はもう用済みだってやることが多すぎるからリスク高すぎだよな。
経営者は、そこらへん割り切ってるのかな。
231名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 03:54:51.36 ID:Slcxny7o
これは正解、きょうび韓国に資本投下するなんてとんでもない。時流を読め。
232名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 04:18:23.00 ID:YmXWeu0/
あんなマーケットの小さな国で商売しようなんてのが間違い。
233名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 04:23:52.50 ID:cfc6Vy0c
昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、
「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。
そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、
「台湾」とお答えになり、「台湾に行くと、台湾の人がみんな、
私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお蔭です』と言って。
ものすごく丁重に扱うのです。ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。
この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。

 ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、
「韓国」とおっしゃった。「どうしてですか?」と尋ねると、「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。
それで、一通りできるようになったら、『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。
『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、
金を返してもらった。

1994/09 PHP研究所 邱永漢・渡部昇一『アジア共円圏の時代―さらばアメリカ』
 ttp://blog-imgs-35.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/2009100809450763e.jpg
234名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 04:51:18.24 ID:fbgoZ2Cg
ファミファミファミーマ、ファミファミま〜♪
235名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 04:51:40.63 ID:4dfe2Y3L
日本のノウハウも獲得したし、もうウリナラでやるから、解消するニダ。 韓国ファミリーマート
236名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 05:18:27.45 ID:y/S9Oy4t
韓国お得意の技術を理解したからもう来なくていいってやつだな
237名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 05:22:35.52 ID:0HVlxXjx
まあ、いつから提携してたか知らないが
日韓友好w時代に乗っかっちゃったんだろうな
238名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 05:51:53.03 ID:CEWBCE7G
半島では技術は盗むもので 苦労して開発するものではない

まさに盗賊文化朝鮮半島残酷物語
239名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 05:52:23.10 ID:OexGunoR
コーヒー豆の供給も手配済みなのかな?
240名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 06:15:45.87 ID:gx+0ulNU
近所に「きっちゃてん」というおっさんがいる@大阪
241名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 06:33:34.54 ID:nA1ZwdYa
ドトールコーヒーみすず学苑
ドトールコーヒーみすず学苑
242名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 07:39:20.32 ID:U1A+UB1l
>独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ

用済みキター
市場がないのであれば、独自ブランドの展開もありえないわけなんだけど、
技術とノウハウだけ盗んでポイしたいときは、こうなる。
243名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 08:06:00.13 ID:hABdObjd
>>232
面積は北海道
人口は半分
所得は半分
助けてやると悪口は言われる、技術を盗まれる。

韓国は止めておけ。
244名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 09:12:49.18 ID:R4DBIBOM
>>233
深田祐介の「新東洋事情」にも 本田以外の 韓国人にしてやられた日本企業の例が載ってたね。

邱永漢は もともと台湾系だからか、自著の本に 誰が在日韓国系の歌手か とかタブーな時代でも平気で書いてた。

そいや大昔だけど、日本の中小企業のメーカーが韓国内陸部に工場を作ったら労働争議が起きて日本人社員が監禁され、死にそうだったという事件があった。
でも実は労働争議に名を借りた、韓国側企業の社長一派勢力による工場乗っ取り工作だった。しかも首謀者は かなりの暴力事件の前科持ち。
最初から乗っ取ることを企てて 日本企業に「合弁で進出してくれませんか?」と甘言で誘った形跡もある。
でも地元の行政・警察も最初はなかなか動かなくて、日韓の外交問題になりそうになってからやっと動いた。

あの事件以来、日本企業は自ら出資しての韓国事業進出は極力避け、技術とノウハウを切り売りし、技術料や指導料名目で細々と利益を得る韓国ビジネスに傾いた。
それが、今 韓国勢と世界で競合する原因を作ったが。

これからは資本も技術も一切出さず、金も貸さず、絶対に関わらないで輸出だけにしといた方が日本企業の身のため。
245名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 10:12:27.67 ID:mKNA5DSJ
このように、このミンジョクの特性は、寄生した後、乗っ取る
246名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 16:39:59.00 ID:M8qotBvR
ドトール、英断だよ。
割とマジで。
247名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 18:33:44.68 ID:JQoeva8k
騙された方が悪いって言いそうだね
248名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 18:34:50.92 ID:JQoeva8k
台湾でスタバ飲んだよ
249名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 18:36:26.42 ID:XmKWfbEm
>>1      \          レイプと言えば?   ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  朝鮮人が  \        ∧_∧ ∩韓国だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
日本語の起源を  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
  主張だって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『国技は性犯罪・韓国』
  / (;´∀` )_/       \  < 韓 ま > 韓国内で発生する性犯罪は人口1万人当たり3.16件
 || ̄(     つ ||/         \< 国    >.10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
 || (_○___)  ||            < 人 た >儒教的な考えから加害者より被害者が社会的非難を受ける風潮
――――――――――――――― <     >―――――――――――――――――――――
メジャー秋信守 ∧_∧ Jリーグ李在敏 < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
飲酒運転で  ( ;´∀`) 酒酔運転で  ∨∨∨ \.   ( ´∀`)   (´∀` )< 韓国に戻ったら人生は終りだ(藁
警官を買収_(つ_ と) 現行犯逮捕… /       .\ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アイゴー /   ∧_∧ま\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄///__/
 .<\※ \____.|i\___ヽアイゴー/γ(⌒)・∀・ )た  \   ;> <     ;>   / ┃ |キムチ.|
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   /(YYて)ノ   ノ 犯   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |ユッケ..|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / \  ̄ ̄ ̄ ̄\罪     \韓国人 | | ┃       ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \
250名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 20:30:08.62 ID:b3iVAhUV
>>1
在日も含めた朝鮮人は、何とか日本人を騙して金を引き出そうと躍起になってる。
そこを見抜けず、薄甘い同情心や贖罪意識で朝鮮人に金を渡したあげく裏切られるのは自己責任。

http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0018751.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0018743.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0018710.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0018709.jpg
251名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 12:56:47.66 ID:tc27fkvf
10年くらい前にソウルに行った時、喫茶店が少ないなと思ったんだけど、あそこは喫茶の習慣てないのかね?お茶菓子も見なかったし。
252エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/03/09(日) 13:16:55.42 ID:6E93vAb8
ファミマに続き、おまえもか。
253名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 16:21:11.04 ID:nRDiLFxd
ノウハウ吸収した。もう自分でできる
254名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 16:40:50.92 ID:EqYBbeTh
>>251
中国ってお茶文化だから習慣はあるんじゃない?
喫茶店でコーヒー飲む習慣はあまり無いのかもしれないけど。
255名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 16:47:39.94 ID:ko+lnASl
>>251
韓国は雑穀茶や木の葉・皮を茶として飲む習慣が長かった
コーヒーなんてごく最近の習慣だろう
256名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 16:54:10.42 ID:EqYBbeTh
ああ、ソウルって韓国かw
何故か中国と勘違いしてたわ。

韓国茶っていうとコーン茶とか結構有名だね。
茶葉使わないお茶が多い印象。
257名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 00:28:08.98 ID:sdzoafMT
韓国に騙されて進出する企業がどんどんしょぼくなっているな
焦土作戦的に大手から騙してきたからもう残っていないのかもね

まぁ、まだ素材産業の東レが進出するみたいだから
悲劇はまだまだ続きそうだな・・・

いい加減、学ぼうよ日本企業は
経団連会長が東レだから馬鹿なことしなければいいけど
258名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 03:44:58.30 ID:RkjcMrQ0
チョンんはノウハウさえ吸収すればあとはもう洋ナシ
自分達でパクるだけだから
日本企業はほんとバカばっかだよ
バカチョンにいいようにヤラレている
259名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 04:02:09.37 ID:FhxT/0L6
技術盗んだらあとはポイ
あとは韓国政府援助で日本を潰しにくるからな
サムスンのパターン。それに負けちゃう日本企業…
韓国の目標は日本に成り変わる事だから

日本に出来て韓国に出来ない事はないニダがコンセプトの国
260名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 04:02:46.63 ID:dRHPvLEV
ネトウヨが発狂しそうな事実だけど、スティックタイプのコーヒーミックスは韓国人の発明であり韓国発祥(since 1976)
ただし味はお察し
261名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 04:16:03.85 ID:FhxT/0L6
しかし韓国の開発力ってゼロだよな
周りばっかり見て自分がないアホばかりだし…

近寄ってくる時は愛想よくて、すぐに手の平返す
ずっと愛想よい民族じゃないからな!裏切ってなんぼが当たり前と思ってるから
262名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 04:34:30.46 ID:Vs3Z3/64
これがどういうことなのかわからんが、
ドトールのホットドッグやミラノサンドはうまいので
日本国内で力を集中して欲しい
263名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 05:49:06.46 ID:7cMn/gbE
>>261
あいつらがやたら媚びを売る生き物だってことは意外と知られてないよな。
まだまだ日本危ないわ。
媚びを売るからこそ効果的に裏切れるわけで。
264名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 06:10:06.07 ID:bQWl4RuE
ノウハウ盗まれたから国内はとにかく海外は厳しくなったろうなぁ
265名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 14:10:20.69 ID:617umt4W
>>263
新羅の時代からの伝統ですね。媚を売る。
唐に泣きついて高句麗百済を滅ぼしましたからね。
266名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 16:38:47.25 ID:Al3UmOA8
ドトールのパクリチェーンが日本にも進出するでよ?宗篤
267名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 23:46:42.17 ID:jDZIHFVs
中国だの韓国とまともにビジネスが成立すると思っている奴ってこの世にいるのか?
268名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 00:19:34.40 ID:huCaqqZc
最近の旅行代理店への韓国の接待といい、
金がもうかる、技術盗めると思えば、ごますりまくりの
嘘八百するんだよなあ

それを今までずっと日本企業は気づかず、
技術提携だのいろいろしてきたわけだ。

なんだかなあ・・・
269名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 06:54:51.68 ID:vegIqF2k
>>267
いっぱいいる。
270名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:09:04.02 ID:aVHUgZGB
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
271名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:09:52.05 ID:WJ92Zo4v
ドトール日レス株 買いだな
好材料
272名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:12:20.98 ID:WJ92Zo4v
>>260
UCCじゃないっけ?とおもったらステックタイプ形状のものか
273名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:42:51.37 ID:9UCkyHeo
ほんとノウハウを盗まれただけw
でもこれはドトールに同情すらわかない
韓国人を信じるとかバカだろとしか
274名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:44:45.51 ID:9UCkyHeo
>>246
単にノウハウを盗まれて捨てられた間抜けやん
275名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:47:02.01 ID:9cr0uJef
ファミマも同じような感じだっけ?
あっちは名前変わっても首根っこ押さえつけてるんだっけ?
276名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 00:02:35.04 ID:P65Vx1Bh
悪名高いワタミも
つぼ八のFCをちょっとやって
ノウハウパクって独立なんて歴史だからなw
277名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 14:29:50.17 ID:Klk3Edwb
>>41
これだけ南朝鮮のパクリの情報が溢れているのに気がつかない訳がない
株を朝鮮闇マネーで押さえられてるのか
成り済まし在日、帰化スパイが入り込んで誘導してるのか
日本企業最大の謎だな
亀田、ファミマ、グリコも
278名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 02:03:15.22 ID:mSlnIMwV
>>256
コーン茶は好きだわ
リプトンでほうじ茶ラテってのがあるけど、コーン茶のラテとか上手く出来ないかな
279名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 21:50:42.95 ID:mK6WIGjg
栓を開けてそのまま飲めるから良いの?
栓(せん)の付いたコーヒー飲料って何なのかな
(´Д` )
280名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 21:56:12.25 ID:mK6WIGjg
もしかしてアレのこと
つかい○○し
´Д` )
281名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 22:05:47.05 ID:SaTMN5jJ
>>279
栓の付いたコーヒー飲料って、多分ペットボトルのコーヒー飲料のことでしょ。
282名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 22:25:23.47 ID:IHCrO7gh
森永が出してるドトールのバニラ&エスプレッソが旨いからどーでもいーや
283名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 17:30:36.44 ID:MyMNzwWw
「韓国を普通の先進国だと思うと痛い目に」の認識を各国共有
http://www.news-postseven.com/archives/20140321_246330.html

パクリ大国・韓国の大暴走
http://news.ameba.jp/20140318-540/

【韓国】韓国軍「新型戦闘靴」は?欠陥シークレットブーツ?…穴空き、底剥がれ、調達役人の不正も判明?泥沼?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395641684/

【話題】 韓国では金銭トラブル頻発・・・詐欺事件は人口当たり日本の15倍
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395269448/
284名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 17:48:13.30 ID:0cRyqSkf
バカだねぇー。先人たちがあれほど
関わるなって警告してたのに。

自業自得でしょ。
285名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:02:03.11 ID:IFRnByl6
ジャップは馬鹿だからこれからあと1000年も同じ過ちを繰り返します!
ほんとに情けない。
286名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:03:44.97 ID:mWsVVSJj
韓国のコーヒーってウンコが入ってそうでやだなw
287名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:05:02.21 ID:7Na0riFt
>>9
オトールコーヒーかw
288名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 04:04:23.54 ID:8iR/sLox
ノウハウだけパクられてやんのwww
289名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 01:25:27.71 ID:Kit5uyl0
日本人も日本企業もおめでたい
290名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 00:22:02.88 ID:dUHCikHl
【経済】ファミリーマートが韓国から撤退、日本型コンビニの展開困難に
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396015969/
291名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 01:44:36.84 ID:LnCk/XBl
>>1
ドトールコーヒー始まるな
292名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 01:51:22.02 ID:Uw7iGxmz
これソウル牛乳が主導的に契約を切ったみたいな表現だが
ドトールの方が切られたって位置でもないだろ

そしてソウル牛乳はほとんど同じパッケージと中身の商品を
ドトールへのライセンス料なしで販売するんだろう
293名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 03:07:02.77 ID:E9oqUJUM
ノウハウパクって追い出す手口
294名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:08:22.00 ID:YSY6taP5
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ

ノウハウ盗んで終了
これに関しては特アの学習能力がないドトールがクソ
295名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:12:56.18 ID:3b+9uRbb
ファミマも「技術ノウハウは貰ったから用済みニダ」って展開になったが、
独立したら総崩れになって店が潰れまくってるよ。

ノウハウ奪った程度じゃ経営はうまくいかない。
296名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:15:23.47 ID:DEmcVmc0
またノウハウだけ盗まれて終わりかよ
何やってんだよホント
297名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:28:03.20 ID:d5Bn9R6N
>独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

要約すると「ノウハウはわかったから、とっとと帰れ」
298名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:32:35.21 ID:LdeEgovz
>>1



ずっと前から、2ちゃんねるに入り浸っている庶民ですら、「韓国には、助けない、教えない、関わらない」の三原則が語られてるのに、

なんで、東証一部のエリート経営陣は、こんな簡単なことが分からないの?

てか、ずっと昔から、日本の多くの偉人が「韓国と関わるな」って教えてるじゃん。

東証一部のエリート経営陣って、何でここまでバカなの? 会社潰すよ。





299名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:36:20.25 ID:HhL7ZH+I
>>1

ノウハウ盗んだ後に切るのは常套手段じゃねえか

あげく起源まで主張される始末

いい加減関わるの止めろよ頭悪すぎ
300名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:59:06.54 ID:QZAU6f/i
何このファミマ。
301名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 09:08:22.94 ID:Y0+JVaUu
創価コーヒー
302名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 09:33:35.61 ID:ai+KLr5l
ドトール=DTR
のパクリだからRTDなのか。
ルトードかなんかになってるんだろうな。
303名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 12:41:39.80 ID:QMQH67Uc
>>260
昭和30年代から40年代
ネスレのインスタントコーヒーがまだ無い時代。
森永がスティック状のインスタントコーヒーを
発売していました。
もしかしたら明治だったかもしれませんが。
以外かもしれませんが、インスタントコーヒーというものを
最初に作ったのは、日本です。戦前にインスタント味噌汁が
戦闘食に入っていたみたいだしね。
304名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 12:50:42.69 ID:XIBaeqpK
たしか韓国のコーヒーってシャビッシャビで超うすいんだよね
そんでバカ程砂糖とミルク入れまくる
おおよそ俺らが飲んでるコーヒーとは違った何か
305名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 12:55:51.19 ID:vxxJmEoO
>独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定

きっちり技術盗まれてるだろ
306名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:03:49.55 ID:BGanyRvX
トンスール・コーヒーを飲めばいい。
307名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:04:37.84 ID:KtPQDKxR
>>23
契約を延長しないのはソウル牛乳側。
不振が続いていたらしいが、
> ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。
結局商売は続けるわけだから、ドトール協力が用済みになっただけ
308名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:06:38.69 ID:Pbz2iJAS
日本で勝ち抜いた人たちが、なぜこの毎度のパターンに引っかかるんだろうw不思議だ・・・
309名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:07:29.88 ID:9rCOKsv2
そもそもなんで韓国で商売になると思ったの?
310名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:11:01.92 ID:tlTxWkeE
311名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:13:47.77 ID:HhL7ZH+I
「危機に瀕する日本」より
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

日本国民よ
今、私たちは、毎日韓流ドラマやK-Popがテレビ
にあふれる国に暮らしている。

かの国の本当の姿は何も報じられないまま。

島は奪われ、海の名前は書き換えられ、歴史は
ねじ曲げられ、金は巻き上げられ、技術は盗まれ、
伝統文化は横取りされながら、2006年以来、
私たちは親切に彼らのビザまで免除して自由に
私たちの国への出入りを許している。

戦後、私たちの国に我が物顔で居座り、またあとから
侵入してきた彼らの同胞は、私たちの国にのさばり、
政治や経済やマスコミの中枢にまで入り込み、
自由に私たちの国をコントロールするまでに至っている。

百年後の日本を思い描いてほしい。
私たちの子や孫はどんな日本を生きていることだろう。
自由に意見が言える国に生きているだろうか。
努力の成果を横取りされない国に生きているだろうか。
国旗が高々と掲げられる当たり前な国を生きているだろうか。
誇りもって国を愛することを、許される国に生きているだろうか。

彼らがどんな国を生きることになるのか、
今現在の、私たち日本人一人一人の決断と具体的な行動に
委ねられている。

私たちの国日本は、今、大きな歴史的危機に瀕している。
312エラ通信:2014/04/05(土) 13:19:02.56 ID:aEdXdLVH
>>30

本田の時代から同じだろ。
ウリたちはもうほしいものは手に入れたニダ!!
チョッパリは出て行くニダ!!

ってさ。
なにをいまさら。
313名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:20:13.87 ID:8K3abCjq
>>149
まともに付き合える人間じゃないな・・・・
この民族と関わった時点で自業自得でここに関してだけは騙されたほうが馬鹿。
314名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:30:26.77 ID:O6XuAHOt
経営者って本当に学ばないね。
ノウハウ奪われて、ポイ捨てされるだけなのに。
315名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:31:40.47 ID:TjFHakSP
ファミリーマートと同じじゃないか。ノウハウだけ吸収された所で
関係を切られてしまう。骨折り損のくたびれもうけ。何回だまされれば
分かるのか。
316名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:33:03.11 ID:dY43MfXt
コピをコピーしたか
317名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:41:19.57 ID:0LcNv+Ft
>>2

ファミマもそうだけどノウハウ教えたらポイッ


日本人ってほんと学習しないよな
318名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:41:38.68 ID:grEdAl5X
>>308
日本の大企業でも、
鉄鋼や化学や製造でも、
必ず、韓国進出して現地との合弁企業を作り、
ある時点で、撤退して来ているよね。
319名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:44:14.83 ID:O9vwOneJ
>>76
恐ろしいことに最低の知識すらない相手だからね
相手にとってはノウハウなのよ
320名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:50:16.11 ID:AdYLZHEg
>>315
むしろ日本企業が急いで韓国から撤退したくて無理な条件を飲んだとしか思えないが。
だって韓国が破綻したら静かに撤退出来ないからね。
321名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:50:49.05 ID:XYYIYsHw
こうしてノウハウだけが盗まれましたとさ。
322名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:51:59.11 ID:grEdAl5X
>>311
最近韓流ブームになったように、錯覚してしまうが、
実は、敗戦直後かその前辺りからかの国の人たちが、
マスコミや労働運動や政治家や高級官僚等に、多くの人たちが、参入して来て現在に至っているんだな。
かの国の人たちは、
1940年代辺りから70年位掛けて今に至っているわけか。
323名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:57:16.48 ID:g/aKMtYY
ドトールじゃ、うんこ味は出せないから仕方ない
324名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:01:43.79 ID:HhL7ZH+I
>>322

アメリカは占領地をディバイド&コンカーで分割統治
中韓を反日国家に仕立て上げ日本に左翼や在日、日教組始めとする分裂要因を放った
中韓とはまともな話し合いにはならない。
だから先にアメリカと対峙すべき時なのかもしれない
ディバイド&コンカーについては日本人が知っておいた方がいいと思う。
検索すればいくらでも情報が出てくる
325名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:07:41.38 ID:et51zAI4
チョンチュウからは完全撤退

相次ぎだな

チョンには市場的な魅力も無いしパクられるしろくなもんじゃね

チュウには“まだ“市場価値があるがパクって別会社を作りっていう本当にろくなもんじゃないからな・・・

両方市場価値がない
326名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:09:56.65 ID:b9dO2Dnd
独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定


用済みキター
327名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:11:59.85 ID:bOllztHH
豆の在庫がはけたんだよ
ドトールは豆いっぱいもってるんだ
328名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:15:51.76 ID:9QMq9pol
今回撤退したのはコンビニに置いてあるカップ型のコーヒー飲料だろ?
ドトールにたいしたノウハウがあるわけでもなく 
スタバに完敗して韓国にコーヒースタンドもなくなったドトールの名前付けても売れるはずもなく・・・

契約期間の問題でコーヒースタンドと同時に撤退しなかっただけで、ノウハウ盗まれたとかってもんでは無いだろう。
329名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:15:54.17 ID:TjFHakSP
ドトールも、ファミマも、東芝の技術者もみんな同じ。
ノウハウをコピーしたら用済みで捨てられる。何回
だまされれば学習するのか。
330名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:20:10.79 ID:u7RVNDbl
韓国人音楽も最初は日本企業と提携してたけど奴ら途中から、自分たちで日本に事務所つくって、展開はじめたからなあ。
そして韓国人音楽が完全に廃れたらまた日本企業と提携してるし。
331名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:24:50.78 ID:KLgx6jJ9
珈琲チェーン店を運営するノウハウは手に入れたニダ。従業員教育もコーヒー豆の購買ルートも確立したニダ。
もうドトールから学ぶことは何もないニダ。これ以上ドトールに金を払うのは馬鹿ニダ。
ドトールは韓国から出ていけハセヨ!
332名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:30:29.68 ID:nzEgWNWT
あれ? ファミマも追い出されたばかりじゃなかった?
333名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:32:19.74 ID:HhL7ZH+I
>>332
全く同じでノウハウ盗られてポイされた訳
334名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:50:16.70 ID:VtFk9RCk
記事を読む限り店舗展開してたわけではなく単にペットボトル飲料の類を
販売していただけのような・・・?
335名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:52:46.63 ID:rIiDsjHk
>>329
他の奴がやられても自分だけは大丈夫、なんて無邪気に思ってんだろうなw
336名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:53:05.58 ID:isHBakkc
韓国進出して成功した例ってあるの?
新日鉄の轍を踏むのか、ヨコハマタイヤ、東レがどうなるかみものだねw
337名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:57:08.25 ID:o10l7uFd
そもそも内需崩壊の国へ進出してなんの意味があるのかさっぱりわからん
338名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:58:21.14 ID:VtFk9RCk
記事元のタイトル 「ドトールブランドのコーヒー飲料 韓国撤退へ」

スレタイが作為的過ぎんだろ・・・そして釣られる馬鹿が続出っと。
339名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:59:27.75 ID:yMdgzACT
韓国撤退か、よい選択だな
いまからミラノサンド食ってくるわ
340名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:59:45.93 ID:dRgPJrGn
>>1
>ソウル牛乳は早ければ今月末、独自ブランドのRTDコーヒー飲料を発売する予定だ。

まーたジャップはノウハウだけ搾り取られたのかw
341名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:07:04.61 ID:ONYjw3rp
7-Eleven もローソンもタワレコもHMVも、経営権を買い取ってるのに律儀にブランド名を残して
運営してる日本とは価値観を共有してないな。
まぁ「空手の起源はテコンドー!」と世界中で宣伝しまくってる国だから今さら驚かないが。
342名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:17:03.85 ID:KLgx6jJ9
コーヒー飲料の製造ラインは手に入れたニダ。品質管理も流通ルートも確立したニダ。
ドトールから学ぶことはもう何もないニダ。これ以上ドトールに金を払うのは馬鹿ニダ。
ドトールは韓国から出ていけハセヨ!
343名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:17:46.24 ID:9TJ+r+XC
>>1
朝鮮に関わって、ロクなことはない・・・

ドトールも勉強になっただろ
しかしこういう経験則は何故か引き継がれず、後世の人間は同じ過ちを繰り返す

もはや歴史だ
344名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:20:15.60 ID:27SCulbZ
ノウハウぱくられたリストが出来そうな数だな。
メーカーと飲食で撤退した理由のほとんどだろう。
345名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:25:24.54 ID:WBsAH5tg
企業や技術者ももうちょっと考えた方が良いよ
ちょっと人参を見せられたからってひょいひょいそれに食いついて
ノウハウや技術を提供したら無残にクビ切られる
韓中はそういうお国柄っていい加減学習しないと駄目
自分だけは大丈夫とでも思ってんのかねえ・・・
346名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:28:31.62 ID:nY4e/81m
また乗っ取られたのかwバカだろ
347名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:36:44.54 ID:otKOgXP0
そうかそうかの仏壇返し
348名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:40:30.83 ID:0ay2cYWC
またパクられて捨てられたのか
日本の馬鹿企業は懲りないなあ
349名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:44:02.34 ID:+LO1Zjx9
日本の経営者ってバカなの?
死ぬの?
350名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:46:23.77 ID:h49S3+/x
俺のドトールがー!
まぁ俺ん所に仕事まわすくらいだからw
351名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:49:37.31 ID:ItO8vzJX
せっせとノウハウ渡してやるなんてバカを通り越して国賊だよ
352名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:50:49.84 ID:CRAX1+J/
民主政権時に展開して失敗しただけの話
353名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:51:32.96 ID:20DwyL1O
パクリ作業完了ニダ!
もう切り捨てるニダ!
354名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:53:28.71 ID:NEBdKJpv
ピクルスドッグうまー
355名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:55:58.22 ID:astti29a
中韓への投資をあおってる日経を訴える企業はないのか?
356名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:03:46.99 ID:FMx43i2V
コーヒーを飲む習慣無い地域だもの
トンスルは歴史的にも古くから飲まれてきた地域
357名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:06:46.15 ID:eQVISExs
だからさ〜、
何でそこに市場があると思ったわけ?w
358名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:09:47.37 ID:+3hmAYpM
>>1

「ノウハウ盗み終えたからもう日本企業はイラネ」まで読んだ。
359名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:17:46.23 ID:po0itEd3
韓国って、こうやって前近代へ戻っていくんだろうな
暴力と病気が蔓延した貧乏国家に そして北朝鮮みたいな独裁国家にね 
360名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:26:15.89 ID:NhzrGaBP
>>315
へーファミマとドトール、同じ人が
経営しとったんかいな?しらんかったわw
361名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:26:36.07 ID:W/wbbtOX
情弱からの今更情報
ネスレやら味の素AGFのスティックコーヒーにも韓国産が混じっていた

知らずに毎日飲んでいた、、、ショック
362名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:37:24.65 ID:3TvPrQn9
競合のコメダ珈琲は韓国資本に買われたし、法則だね
363名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 16:42:23.14 ID:AdYLZHEg
>>361
豆を挽いて飲むかドリップコーヒーにすれば?
364名刺は切らしておりまして
単に販売不振の撤退なんじゃないのこのケースは