【仮想通貨】財務省と国税庁、『ビットコイン』使った取引に対する“課税ルール”検討開始 [03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
インターネット上の仮想通貨「ビットコイン(BTC=Bitcoin)」を使った
取引にどのように課税するのか、財務省と国税庁はルール作りについて検討を始めた。

日本の大手取引サイトが破綻したとはいえ、BTCはまだ世界中で使われているからだ。
しかし、日本を含め、大半の国では具体的な課税の仕組みが定まっておらず、税務当局も
頭を悩ませている。

モノを買えば消費税がかかるし、モノを売った店にもうけが出れば法人税がかかる。

BTCは法律上は通貨ではないが、モノを買うことができる。このため、国税庁は、
BTCを使った取引でも消費税や法人税などを課税できる、としている。

ただ、実際に課税するには、

〈1〉BTCを使った取引をどう把握するのか

〈2〉BTCの価値をいくらと見積もり、売買されたモノの価格や、
   売った人・企業の所得をどう計算するのか

――といった点が問題になる。

〈1〉については、BTCは、世界の取引サイトにある専用口座や、スマートフォンの
お財布ソフト(ウォレット)で電子的に管理する。現状では、専用口座がだれのもの
なのかなどの特定が容易ではない。税務当局が、BTCを使った企業の売り上げを
きちんと把握できる仕組みがなければ、課税は難しくなる。

〈2〉は、メーカーが、社員にモノを現物支給する例が参考になる。この場合、卸値や
小売価格を基にモノの金額を出し、社員の所得とみなして、税務当局は所得税を課税して
いる。それでも、BTCは、取引サイトによってレート(BTCの価値)が異なるため、
BTCを使って売買されたモノの価値をどう算定するか、ルール作りが必要になる。

財務省なども、こうした例を参考に具体的な課税方法を決める考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20140304-OYT1T00192.htm
2名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:26:21.39 ID:ZWUNGu+f
Gox破綻の際に何もしなかったくせに
やってることが矛盾してる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:31:39.56 ID:di1HJ2iO
投資商品の譲渡税みたいに税金掛ければよろし
4名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:31:50.31 ID:M+yNtOKR
どうやって消費税課税すんだよwwww
5名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:32:27.94 ID:KAvueWjv
>>2
未だに商品の問題と
商品を取り扱う事業者の問題を
区別できないアホがいるのか
6名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:34:22.43 ID:KAvueWjv
>>4
海外とビットコインを使った取引は輸出、輸入ってことになるが
還付金の問題が発生してしまう
7名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:34:58.19 ID:QfQUESKK
損した会社からは、税金とれないから検討の余地が無い
8名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:35:56.12 ID:qeppXb43
多分変なところに影響出るから今まで何もしてなかったんだろうけど
ゲーム内仮想通貨とかそっちをどう切り分け/内包するかがメンドクセェだろうな
9名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:36:53.91 ID:On9ccvwO
>>4
取引履歴をみんなで共有して正当性を担保してるんだから取引は元からまるみえ
10名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:36:56.40 ID:M+yNtOKR
>>8
RMTとの区別が出来ないからクソめんどうくさそう
11名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:37:42.96 ID:W35qJwHS
ビットコインと貨幣の交換を売買とみなして、売買ごとに消費税かけるしかなくね?
12名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:38:53.87 ID:p9HZITHi
モノを買うことができるパチンコにも課税しろよ
13名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:39:37.84 ID:KAvueWjv
>>9
何時にビットコインの移転があったかは示されていても
誰と誰の何の取引であったかはわかんない仕組みなんだが
14名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:40:07.46 ID:TbPWYQne
>>10
あなたFFXVIで3000000ギル稼ぎましたね?
所得税15万円払ってください

って時代が来るなこれは
15名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:40:23.43 ID:LgwMvUwQ
国境の無い通貨を目指してるのに、日本国の指示を受入れるとは思えない
16名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:42:36.43 ID:ZWUNGu+f
>>5
むろん商品に問題より事業者の問題
通貨じゃないから動かないって言ったのにまた課税したいと言い出したからだ
課税対象物ならもっときっちり捜査などしないとおかしい
17名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:45:37.56 ID:dQRyQUdg
できるわけないだろ
アマゾンから税金取ることすらできないのに
18名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:46:53.90 ID:KAvueWjv
>>16
あの件は、所謂出資法における「預り金」の問題で対応できるんだよ。
もちろん政府は補填なんてしないがな。
一般の物の取引における債務不履行に国は関わらない。
しかし「顧客から金を預かっていた」と主張するのであれば、話は違ってくる
19名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:48:34.48 ID:1U/myOFC
>>2
何を勘違いしてるのかわからんが
「今までは課税するなど、監視・監督対象にはしていなかったから、
Gox破綻に積極対応しない」
のと
「今後は課税するなどで監視・監督対象にして、
何か問題があったときに対応する」
ことに何の矛盾もない。

むしろこれ以外の対応だと矛盾する。
役所はお前の都合では動かない。

>>16
んー、全くわかったないみたいだが、「今は」課税対象じゃないんだよ。基本的には。
だから「今は」対応しないわけ。
「今後は」課税対象などになったら、対応するわけ。
都合良くまぜこぜにすんな。

>>14
今でもギル稼いでRMTで現金化すれば、本来は課税対象だろ。
実際にどんだけ課税されてるかは別として。
千万単位で稼ぐ奴がボロボロでてんのに納税してなければ
税務署がこんにちわすると思うけど。

>>17 だよなw
20名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:49:01.87 ID:O3QApLZz
ビットコインでの取引なんて一種の物々交換だろ
どうやって課税する気だ?
せいぜい、国家発行の通貨でビットコインを買う時ぐらいか・・・?
21名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:53:54.71 ID:nZYxmPEO
結果、課税できなかろうが問題ない
検討を始めた事実が及ぼす心理的抑制効果に大きな意味がある
これでBTCの一時のようなバブルは消滅する
22名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 09:54:00.64 ID:ZZMqHZyh
こうして、資本主義は瓦解するのであった。
23名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:11:41.84 ID:FNo4UK+u
税金を取ると言うことは事故発生時に保障もしてくれるのかね?
24名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:14:12.79 ID:Tv9GGU7w
>>20
物々交換でも消費税発生する、って聞いたことがあるが。
さらに言うと、物々交換の時に交換する物の価格差あり過ぎると贈与とみなされる場合もあるらしいし。
25名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:16:47.79 ID:4g43FYl9
>>1
これから発展する未来を確実に潰して、利権を守っていくお仕事か

勘弁しろよ
26名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:17:51.45 ID:3jllc0kP
今だってビットコインと日本円を交換すれば十分課税対象だよ。
、見つけにくいだけでバレれば追徴課税を喰らう。

これはビットコインと物の交換にも課税しようとしてる。
27名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:17:58.12 ID:UbZyoN30
>>23
円でも税金とられてるからと言って、泥棒されたお金は何も保障されないぞ。
バブル崩壊ぐらいの日本の危機なら、銀行の債務を国が補てんしたけどなwww
28名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:18:35.07 ID:M+yNtOKR
通貨として認めると国家は通貨発行権を失う
商品として認めると今度は消費税の課税がメチャクチャ煩雑になる

株のような金融商品として認めて譲渡益税だけ課税するのが一番良いような
ただそうすると普通にビットコインのメリットやデメリットについて議論するだけでも風説の流布扱いされそうな
29名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:19:35.05 ID:xeepRaiE
マネロンと投機にしか役立たないものに発展もクソも無いだろ
30名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:20:25.29 ID:aFhtIaD+
ビットコインの税金はビットコインでってするか
貨幣の代わりに使えるならその時のレートがあるわけだし
取引毎にその時の円換算して帳簿付けさせて円換算で申告させるだけだろ?
31名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:22:54.03 ID:M+yNtOKR
>>29
仮想通貨同士は自由競争が働くから、上手い規制を掛ければ関連ビジネスに物凄い可能性がある
コピー不可のデジタルデータの所有権を、運営主体無しで移す仕組みってのがビットコインの本質だから
この仕組みは他の産業にも応用出来る
32名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:24:33.12 ID:cENUdEft
これはヤマダポイントにも課税されるな。
33名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:24:58.60 ID:UbZyoN30
>>30
取引所の手数料計算に税金任を含める法律を作って、課税が簡単そうだな。
個人間の取引は、円でも一律税金をかけるのは困難なので同じ。
34名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:31:25.48 ID:TbPWYQne
>>19
いや、現金化しなくても課税するんだよ
35名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:32:34.10 ID:xeepRaiE
>>31
ないだろ
仮想貨幣がそれ単独でどんなビジネスを生み出すんだ?
ネット為替サービスがとってた手数料分が他に流れるだけで
売買における市場拡大要素なんて一切持ってない
36名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:35:02.40 ID:m/1CxmMu
つまりパチンコの玉交換する時点で消費税をかけるってことですね
パチンコ絶滅に向けて頑張ってください
37名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:36:14.35 ID:XH0aQ3UC
ヤマダポイントとかって
それってヤマダが現金を負担してポイントカードに突っ込んでるだけだろ?
それを使って商品買ったら現金と同じ扱いで、普通に消費税かかるじゃん

消費税納めるのは店の仕事だから
コインとかポイントに課税というより、加盟店次第だろ?

加盟店は商品を出荷しちゃってんだから
税金逃れしようがない
38名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:37:37.77 ID:UbZyoN30
>>37
わらた、あれは見た目だけw
39名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:39:09.94 ID:M+yNtOKR
>>35
ビットコイン自体に関する可能性
http://www.makfive.com/why-bitcoin-matters/

派生技術に関する可能性
http://agora-web.jp/archives/1582945.html

インターネットブラウザ2chブラウザ、SNSに仮想貨幣の送金機能を付与する
するとたとえばお前が面白いアイデアや、面白い動画を投稿すると即座にそれを見た人がビットコインを送金出来る
ビットコインは1億分割出来るから、どんな行為やアイデアにも1円未満の価格が付けられる
どんな細かい物にも商品価値を付けられる。これがビットコインの起こした革命
40名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:40:06.44 ID:KAvueWjv
裏の市場と表の市場間の取引がより活発になるってことだろ。
国家にとってはともかく、総体としては市場は拡大していく。
これは国際市場取引でも同じこと
41名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:41:03.69 ID:xFuWZveE
>>1

他のポイントサイトも課税しないといけないな
42名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:42:52.65 ID:xeepRaiE
>>39
その手の寄付システム自体は昔からあるがな
再発見とかいうならともかく革命て・・・
43名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:44:31.82 ID:UbZyoN30
>>41
特殊な場合を除き、何時でも円に戻せるならそうだな。
だが、ほとんどの場合は何時でも円に戻せない。だから、無視してもいいと思われ。
44名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:44:51.52 ID:M+yNtOKR
>>42
1円未満の金額を低コスト、高速で送金出来るシステムは今回が初だな
45名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:45:38.86 ID:xjtJVcgT
>>39
既得権益と戦う俺達虐げられた弱者凄い!
というだけの駄文だった
読んで損した
46名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:45:52.41 ID:Tv9GGU7w
>>37
ポイントって、要は製品とセット販売された金券でしょ?
基本的には現在の商品券と同じルールで運用されてるんじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:49:53.74 ID:OcV7NWoW
>>25
仮想通貨は昔からあった
48名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:51:49.10 ID:UbZyoN30
パチ屋のペンは交換所が開いてれば、いつでもお金に戻せるから、課税してほしい。
パチンカス撲滅のためにも。
49名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:52:03.59 ID:M+yNtOKR
>>47
しかもどれも発行主体が存在したからね
今回ここまで生き残って、しかも潰されずに育ったのはP2Pなせい
分散型だから一個叩いても残りの頭が残ってる

しかもオープンソースで公開してしまったから、
ビットコインのコピーがあと数百個は残ってるしどんどん増え続ける
ネット生まれのウィルス型仮想通貨ってイメージだ
50名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:52:54.73 ID:cuz+Pbtr
ビットコインが海外への送金に利用されるならばそれなりのチェックが必要ではあるな
51名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:52:55.44 ID:bv27bKRY
>>1
というか、何を根拠に課税するんだ?
ビットコインの価値を国が認めるってこと?
52名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:54:27.49 ID:m8eaWjid
課税したら通貨認定じゃないの?
消費税言うても購入者は海外の外国籍やないの?
なぜ日本政府としてシステム作ろうとするの?

Mt.Gox(山はXに行く≒消えた)は持ち逃げだったの?
53名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:54:49.46 ID:M+yNtOKR
>>50
法定通貨との取引所を身分証明書提出必須にして
入り口と出口を抑えるくらいしかないなぁ…
54名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:54:58.96 ID:UbZyoN30
>>51
価値じゃない、お金が移動するところに税金を取る。基本でしょ
55名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:58:08.51 ID:UbZyoN30
>>52
通貨認定ではなく、一種の商品認定。
56名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:58:11.34 ID:m8eaWjid
>>39
1円以下に分割できたら、消費税はナシでいいですね。
57名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:59:04.83 ID:+2S+yUmi
>>1
米国国税庁も決めかねている…
株みたいな資産と見るか通貨と見るかで税額も異なってくるし。

IRS continues to remain silent on Bitcoin tax liability
ttp://www.digitaltrends.com/cool-tech/irs-continues-remain-silent-potential-bitcoin-tax-liability/#ixzz2uxCaY8LQ
58名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 10:59:30.12 ID:Tv9GGU7w
>>52
それを何と見なして課税するのかがポイント。
外貨なのか、有価証券なのか、ゲーム内通貨のようなものなのか。
59名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:00:03.75 ID:M+yNtOKR
>>56
円だとそうかも知れないけれど、ビットコイン建てだと消費税取れるよ
ドイツとかビットコインを通貨として認めて、ビットコインで納税が可能になってる
60名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:00:20.07 ID:m8eaWjid
>>55
コピーできちゃう、不正に取得できちゃう、兌換性商品とな?
61名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:00:33.18 ID:PYCRE017
禁止でOK
62名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:01:51.41 ID:M+yNtOKR
>>60
コピーは出来ない、不正に取得は出来る、兌換性ではない(裏付けが価値があるという共同幻想のみ)
63名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:02:39.28 ID:m8eaWjid
>>59
ドイツはビットコイン集めが好きなんですね?
ユーロとかの電子納税ではなく。
64名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:03:36.96 ID:M+yNtOKR
>>63
どうせ仮想通貨が通貨として認められるのは時間の問題だからなー
ならもう先んじて通貨として認めて納税もそれでさせた方が手っ取り早い
合理的なドイツ人らしい動き
65名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:03:56.69 ID:UbZyoN30
>>60
ただのデータをどのように扱うかは、まだ正しい法律が無いと思うけど?
これからでしょうね
66名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:05:26.86 ID:Tv9GGU7w
>>59
あら、ビットコインで納税可能なの?レートはどうなってるの?
ドイツがレートをどう考えてるかによっては、
ビットコインはドイツによって価値が担保されてると言えなくもないかもね。
67名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:07:45.22 ID:M+yNtOKR
ビットコインはただのデータだけど、ただのデータじゃない
コピーの出来ない所有権の概念を実現したデータ
P2Pネットワークで相互監視するから、ある人物Aのビットコインは誰かに渡したり奪われたりしない限りはAのビットコインのまま

たとえばAがBにビットコインを渡したとする
Aが渡したビットコインのデータのバックアップを取っていたとしても、そのデータを使ってBからビットコインを取り返す事は出来ない
何故ならAとB以外の参加者全員の合意で取引が認証されて記録も残ってるから
ただのデータに唯一無二の所有権を不可したこと。これがビットコインのイノベーション
68名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:09:48.81 ID:M+yNtOKR
>>66
レートについては判らないな。すまん

・ドイツでビットコインが法定通貨に

ドイツの経済省が仮想通貨ビットコインを法定通貨と認めた。納税や国内の商取引に使用することができる。
同省によれば、ビットコインは電子通貨や外貨の分類ではなく、ドイツ銀行法下での金融商品との位置づけだ。
諸地域に流通する地域通貨や、金券に似たものとの分類だ。
参照:Bitcoin recognized by Germany as legal tender
http://www.cnbc.com/id/100971898

引用元
http://money.minkabu.jp/42391/2
69名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:10:56.22 ID:UbZyoN30
>>67
今の段階では、ただの幻想にしか聞こえない。 夢を見るのは楽しい。
70名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:12:07.57 ID:m8eaWjid
>>67
発行元がリアルマネーに換金する責任も保障もないなんて、クソじゃないか?
あるのは相場だけだろうし。
71名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:12:29.98 ID:M+yNtOKR
>>69
ただの幻想がどう現実に受け入れられていくのか眺めるのが楽しいんだよ
バードウォッチングとかの楽しみ方と一緒
ビットコインウォッチング
72名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:14:32.89 ID:D8VhE3P3
水商売&パチンコからしっかり税金取り上げろや。
73名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:14:58.36 ID:m8eaWjid
>>68
ドイツはビール券やパーティー券でも納税できるのか?
すげぇな。
74名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:15:08.01 ID:M+yNtOKR
>>70
古代の綺麗な貝殻、珍しい宝石、装飾品、巨大な石貨をデジタル化して
現代に持ち込んだら人類はそれを通貨と見なして取引を始めるだろうか?
って社会実験なんだよ

確かに無責任だし補償もないけど
ビットコイン自体には意味が無くても、ビットコインの実験プロジェクトには意味があるのは間違いないって感じ
75名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:16:13.57 ID:+2S+yUmi
こうなるとビットコインの匿名性や自由独立性ってのはなくなってしまうね。
徴税対象になった時点で終わりだわ。
あるいはひたすらアングラ化するか…。
76名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:16:39.04 ID:nO06+iND
アグネス募金は現金のみ、円 弗で受け付けます
ウオン不可
77名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:17:39.88 ID:M+yNtOKR
>>75
これからは表に出てくる仮想通貨と
匿名性をひたすら高めた超アングラ仮想通貨に二分されると思う

ビットコインは前者寄りになる
後者はこれから開発される
78名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:18:00.69 ID:Tv9GGU7w
>>68
納税が必要な大多数のドイツ人にとって、納税に使うユーロと同じ程度には必要な通貨になりうるわけだね。
まあレート保証がされてないなら、通貨価値の担保に役立ってないんだが。
79名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:18:31.96 ID:m8eaWjid
>>74
ジッちゃんが昔の話にたとえて、新商品売るやつは信用するなって言ってた。

結果損してないから、ジッちゃんは正しいようだ。
80名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:21:30.21 ID:M+yNtOKR
>>78
レートは変動相場制だね
ビットコインインデックスも作られたよ
http://www.coindesk.com/price/

主要な取引所は
Bitstamp(スロベニア)
BTC-E(ブルガリア)
BTC-china(中国)

Mt.Goxが潰れたからドル建てはBitstampとBTC-eがメインだね
東欧がメインの取引所というお察しの怪しさだが、一応EU域内。
今夏にアメリカに取引所が出来るので多分これが世界最大になる

米セカンドマーケット、今年夏にもビットコイン取引所を設立=CEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1P01U20140226
81名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:23:40.01 ID:M+yNtOKR
>>79
正しいね。ビットコインは新興国通貨以下で何の後ろ盾もない
いつ価値が一瞬でゼロになってもおかしくない超絶ハイリスクな代物
三歳児の描いた落書きが約600ドルで取引されてるのと同じ
82名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:24:29.14 ID:m8eaWjid
日本でやっても怪しさ満載だったし・・・
83名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:24:50.30 ID:TqWt/Hh7
>>1
アメリカがビットコインによる「資金洗浄」対策法案準備中
銀行口座経由での決済を義務化=クレジットカードに近い
口座経由=課税可能になる

日本も後追いだな
84名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:26:31.98 ID:M+yNtOKR
>>83
元々クレジットカードとメインのライバルとして想定されてたから、上手いところに収まりそうだな
開発者もpaypalやクレジットカードに変わる新たな決済手段として捉えていたようだ
85名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:27:07.12 ID:m8eaWjid
>>81
芦田愛◯のギャラが1回100マソみたいな!?
ありえ・・・
86名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:29:02.60 ID:Tv9GGU7w
>>80
変動相場制か〜 じゃあドイツ政府としては
「価値があるうちはビットコインで払ってもいいよ。
 すぐユーロに換金しなおすけど。
 価値がなくなったら知らん。」
みたいな立場ってことだろうかね。

うーん結局は根っこのところで価値の担保ができてないから俺は通貨として使う気にならんなあ。
投機的にお遊び程度の投資ならしてもいいかもしれんが、決済ツールとしてどっぷり使うのは危険すぎるわ。
87名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:30:20.25 ID:m8eaWjid
>>86
納税システムも停止するだろし。
88名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:31:25.08 ID:FKQhayZq
でもどうやって取り締まるのだろうか
89名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:36:21.47 ID:M+yNtOKR
>>86
決済ツールとして使う場合は超短期保有になるから問題無いよ

米国ではビットコイン関連ビジネスでCoinbaseって企業があるんだが、
このサイトでは決済時に一瞬だけビットコインを購入して使う事が出来る
受け取った店舗はそのビットコインを即座に市場で売却すれば殆ど変動リスク無しに法定通貨に両替できる
この一連のコストがクレジットカード以下だから、クレジットカードに対して競争力がある

問題はセキュリティ。
たとえばビットコイン購入サービスを提供する企業のアカウントにハッキングされて、
紐付いた銀行口座の残額を使って市場のビットコインを購入され、
そのままハッカーのビットコインアドレスに送金された場合は相手を捕まえようがない。

これに対しては保険なり、ビットコインビジネスを提供する企業が補償を提供しなければ
消費者はビットコインを決済手段として選ばないだろう。
90名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:42:55.17 ID:Tv9GGU7w
>>89
Goxの先例ができちゃったからある程度の保証なしには一般人は使わないだろうね。
91名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:44:12.56 ID:M+yNtOKR
>>90
そうだね。オンラインで安全に守る方法が完全に確立されてからやっと本番って感じ
そもそもオフラインで安全に守る方法自体が一般人には縁遠いというか、理解しがたい物だし

【仮想通貨】ビットコイン、盗難に備えてプリントアウトする動き[14/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393558181/
92名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:47:05.65 ID:wdiTEA0P
どこのJASRACだよ?
93名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:49:33.11 ID:XH0aQ3UC
モバゲーがゲーム収入を得るには
webマネーをいくら持ってても得られない
換金して初めて会社の利益

モバゲーが換金する前は現金は誰が持ってるか?
webマネー売ったコンビニであったり管理してる金融機関であったりするわけだろ?

価値が変動して値が倍になったら
現金預かってる金融機関だけ損する罠
結局変動性仮想通貨は、関わったほうが負けっちゅうことじゃん
94名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:53:23.11 ID:M+yNtOKR
>>93
鋭いな
ビットコイン債権はビットコインが高騰すれば爆発的に資産価値が上がる
ビットコイン債務はビットコインが高騰すれば爆発的に負担が増える

暴落した場合はそれぞれ逆
非常にデンジャラスな人類未体験ゾーン
95名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:55:35.20 ID:/VH7lGrT
マウント・ゴックン
96名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 11:59:04.46 ID:Tv9GGU7w
>>91
とはいえ「完全に安全」ってほぼ不可能だろう。
実用に耐えうる程度には安全で、なにか不正があった場合は追跡が可能、という点が無い限り、
Goxみたいな事件があと2、3回起きたらビットコインは通貨として終わるんじゃないか。
97名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:00:30.69 ID:M+yNtOKR
>>96
いや、Goxみたいな事件はもう何回目か判らないくらい起きてるよ
今回が最大規模なのは確かだけど
それがたまたま日本だったってだけで
98名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:01:35.87 ID:FzvtLm0j
円が介在しないと物々交換と同じだから課税できないだろ
99名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:05:34.33 ID:XH0aQ3UC
>>98
最初現金と交換だろ
その時50%課税すりゃいいじゃん
100名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:06:35.74 ID:M+yNtOKR
50%課税の根拠がないだろう
101名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:06:39.52 ID:DJ57tmZm
消費税合法脱税のポテンシャルあるしな…
102名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:07:15.56 ID:XH0aQ3UC
変動性仮想国家チョンと被ってきたな

関わったら負け
103名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:08:21.13 ID:xjtJVcgT
>>97
端末のウォレットから勝手に送金するウィルス蔓延してるしな
104名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:19:47.50 ID:p955jao9
Amazonを先にどうにかしろ
105名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:20:24.38 ID:3gt41Bur
ビットコインって詐欺罪は適用されないのか?
106名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:21:54.32 ID:M+yNtOKR
>>105
関連ビジネスを提供してる企業が詐欺ったら詐欺罪だが、
ビットコインのシステムその物はただのプログラムで別に詐欺ではないからな
107名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:23:03.11 ID:cQZNMpUs
ああ、この手でビットコイン潰しに来たか。

税金ね。ビットコイン取引に課税、これは応えるだろ。
108名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:23:23.27 ID:BQUxNYq8
と見せかけたパチンコ換金に対する
課税を検討中
109名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:24:03.76 ID:UJyop+vt
つーことは
日銀や造幣局にも課税するの?
110名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:26:38.67 ID:M+yNtOKR
>>107
イギリスはビットコイン取引の消費税を外す予定だから、もう時代遅れだけどな
通貨として認めて雑所得を取るか、資産と認めて譲渡益税を取るのが
他の先進諸国の風潮
111名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:31:04.20 ID:cQZNMpUs
>>110
ビットコイン自体がもう終わりなんだから、どう終わらせるかは、細かい話は
今となってはもどうでもいい話ではある。

「禁止」よか「課税」の方がスマートなやり方なだけで。

ビッコイン信者が「日本政府、何とかして」と叫んだから、まずは「課税」で
払うモンはらってね、と。

「国家の規制のない低コストで自由な通貨」はこれだけで終わるわな。
112名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:37:33.47 ID:oSN1vUQK
取引した場所って決定できるの?
113名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:38:32.15 ID:M+yNtOKR
>>111
ビットコイン自体が終わりというのはただお前さんが終わりと思いたいだけで、
どうでもいい話なのだが

ビットコインが現行法の中でただ課税されるようになるだけで、
ビットコインという枠組み、つまり暗号通貨の概念は残るから
「国家によって規制の強弱に差のある低コストで自由な通貨」に変わるだけな気がする

むしろビットコインで納税出来るなら、国家がビットコインを認めた事になるわけで
規制派のビットコイン(暗号通貨)支持者にとっては良いことだ
反規制派、完全自由主義者のビットコイン信奉者にとっては猛反発するであろう事案だけどね

そういう人達はビットコイン以上により匿名性が高く、
国家の枠組みをさらに離れた改良型ビットコインに逃げていくのだと思う。
114名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:43:25.47 ID:W35qJwHS
>>98
事業者との取引なら、物々交換でも消費税の課税対象れす。
115名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:44:02.22 ID:M+yNtOKR
ビットコインはビットコイン自体ではなく、外部ネットワーク(サービス)の
安全性によって価値が高まる

つまり、国家がビットコインに規制をする度に
ビットコインの外部サービスの安全性が高まり、
結果的にビットコインの信頼性を徐々に国家が担保するようになってしまう
ビットコイン規制のパラドックス
116名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:44:40.44 ID:cQZNMpUs
>>113
>ビットコイン自体が終わりというのはただお前さんが終わりと思いたいだけで、
>どうでもいい話なのだが

ビットコイン自体が続くというのはただお前さんが終わりと思いたいだけで、
どうでもいい話なのだが



信心こそが大切ですよw
117名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:45:25.27 ID:cQZNMpUs
>>115
そして、そのたびにコストが発生する、とw
118名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:47:25.38 ID:kjaRr7a/
みずほ銀行が関わってた事がばれたから、あれやこれや。
119名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:48:28.92 ID:kjaRr7a/
>>116
昨日からビットコインの値段が上がってる。
120名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:49:20.80 ID:M+yNtOKR
>>116
いや、ビットコイン自体はP2Pネットワークさえ生きてれば止めようがないからな
終わらせるには世界中の採掘ソフトを止めるしかない

後はSHA-256の安全性が崩壊するか、修正不可能な致命的セキュリティホール
ビットコイン以上に優れた仮想通貨がビットコインのシェアを奪うくらい

これを理解しないと、安易にビットコインが終わると言うのは間違い
システムを理解している人間に信者というレッテルを張るのもおかしな話

>>117
そうだね。それでもクレジットカードよりコストが低ければメリットがあるんだよ
そもそも無保証覚悟でビットコインのままで決済すればコストは初期状態のままだからね
121名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:51:51.22 ID:cQZNMpUs
>>119
お父さん株でも、カモ狩るために急騰はフツーにあるよw
122名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:52:59.36 ID:jsxF0/9q
ビットコインなんて普通のモノとみなせばいい。

ビットコインと円を交換した時点で、消費税を取るべき。
123名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:55:31.49 ID:M+yNtOKR
>>121
だからビットコインは運営主体が存在しないから倒産しようが無いんだって
プログラムや暗号自体が脆弱になるまでは普通に続く
それが暗号通貨のモデル
124名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:56:10.23 ID:cQZNMpUs
>>120
>いや、ビットコイン自体はP2Pネットワークさえ生きてれば止めようがないからな
>終わらせるには世界中の採掘ソフトを止めるしかない


このあたりの前提が「信者」だな。

いやあんたの言うように、ビッコインは完全に消滅するのは遠い先かもね。
物好きがいる限り。
125名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:56:41.12 ID:cQZNMpUs
126名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:57:04.18 ID:Povnf5U5
相続税対策だろうな
127名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 12:58:54.94 ID:kjaRr7a/
>>121
急騰じゃない
128名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:02:10.09 ID:M+yNtOKR
>>124
別に信者って訳でもないんだけどなぁ…
ビットコインはいつか消滅するが、寿命はまだあるって事
ビットコインが生み出した概念は永遠である事
この二つは別って事

古いインターネットブラウザが消滅しても、
その概念自体は他の製品に引き継がれて残ってるのと同じだね
129名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:04:40.67 ID:Tv9GGU7w
>>97
あ、そうなんだ。んな危険性を秘めてるのになくならないのは
「まだよく分かってない」「とりあえず相場が上がってる」
ってところにあるんだろうかね。

バブルと同じで「買われるから値が上がり、値が上がるから買われる」
のループに入ってるのがなんともなあ。
まあ脱税とかの違法行為に使われない分には好きにしてもらっていいんだが。
130名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:07:20.83 ID:tmuwc7iN
ついでにパチンコの換金にも課税しろよ
131名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:08:40.95 ID:M+yNtOKR
>>129
いや、簡単に言えば
「ビットコインの危険性は技術の進歩と共に埋める事が出来るから」

ビットコインをオンラインで安全に保管する事そのものがビジネスになるから、
オフラインで個人で安全に保管する事自体は別に簡単
つまり関連ビジネスが立ち上がるまでに如何にビットコインを安全に保管して持ち続けるか、が
ビットコイン愛好家の勝負になってるわけさ
132名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:08:57.69 ID:wbO8E5Ym
禁止にすれば余計な事を考えなくていいぞ
133名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:09:03.92 ID:Xu7tid6U
現金化時点での課金でいいって
めんどくさいから
134名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:10:03.80 ID:M+yNtOKR
>>132
禁止になったら闇ビットコインが大量に増えるだろうな
135名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:15:49.23 ID:W35qJwHS
ビットコインで送金するときどうすんの?
ビットコインを買って、そのビットコインの番号かなんかを相手にメールで送る感じ?
直接取引きすんのと何違うの?
136名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:16:51.79 ID:3jllc0kP
>>133
それが一番コストがかからないだろうな。
137名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:19:42.93 ID:QyGiZPAp
goxがああなったんだからもう日本が慌てて心配する必要なくね
欧米が決めた事の後追いでいいじゃん
138名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:21:53.04 ID:RhZcm7Q/
スウェーデン方式でいいよ
美術品扱い
逆に言うとこれ以上の方策がない

個人的に言わせてもらえれば、現状で犯罪の温床となるアングラ通貨でしかないと思ってる
独立性もクソもない、国家群の貨幣システムに寄生するだけのダニ通貨
139名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:22:15.01 ID:kjaRr7a/
>>135
やってみりゃいいじゃん。ウォレットつくるのも簡単なんだし。
実験だけなら金融事件にも巻き込まれんw
140名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:22:52.53 ID:M+yNtOKR
>>135
習うより慣れろ
初心者用ビットコインのモナーコインで実験してみろ
俺が送ってやるよ

WalletMona(ウェブウォレット) フリーメアドとパスでアドレスが取れるのでアドレス取れたらここに晒せ
https://walletmona.com/
141名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:24:31.55 ID:M+yNtOKR
モナーコインプロジェクト
http://monacoin.org/ja/

スタートモナーコイン
http://monacoin-crypto.blogspot.jp/
142名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:25:15.00 ID:O7BUkic4
日本だけじゃないけど、保護してほしいなら出すものだしな
お上に頼ればタダでは済まないのは常識。

でも、それじゃ何の旨みもないね…(;^ω^)
143名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:26:41.17 ID:RhZcm7Q/
>>131
>「ビットコインの危険性は技術の進歩と共に埋める事が出来るから」

何で平然とウソをつくかな…
悪意のあるノード側の技術も発展するから、ビットコインの危険性割合は相対的に変わらないんだよ
これ、ナカモトの論文にキッチリ書いてあることなのに

ビットコインの安全性は、犯罪を犯しても割に合わないということを犯罪者側にどう思わせられるか?
という一点に掛かっており、この一点で持ってる
んで、システム崩壊したら二度と復帰できない
144名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:27:14.66 ID:sOwZKSCb
>>130
パチンコも買い取りだから課税されているよ
買い取り会社には法人税がかかる
一般景品を考えると分かるけどパチンコ店で景品を買う時には消費税もかかる
まあそれよりパチンコ業界の人に言わせたらあと10年保てば良いだろうって言っているけどな
ただパチンコとはいえ一つ娯楽産業が無くなれば雇用が莫大に失われる
それを吸収出来る産業が生まれないと失業者が増えていく
145名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:27:34.57 ID:68Mi4FzO
課税て今まで稼いだ分全部?
146名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:31:38.10 ID:sOwZKSCb
韓国じゃあるまいし法律が遡及はしない
ただし保護も遡及しないから今の問題は保護されない
保護するならそれなりに国家が関与するシステムになるからおそらくビットコインを考えたのとは似ても似つかないシステムになる
147名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:32:26.90 ID:Tv9GGU7w
>>131
つまり今は危険性を埋めるための技術的な見通しが立ってて、それの実装待ちの状態って事か。

ひとつ疑問があるんだが、ビットコインが通貨だとしたら債務者って誰に当たるんだ?
たとえば日本円なら発行者たる日本銀行発行の債券、つまり日本銀行の債務だ。
交換を返済と見なして「これから買おうとしてる人が債務者」という考え方なんだろうか。
148名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:33:17.32 ID:M+yNtOKR
>>143
「外部ネットワークを利用した場合の危険性は技術の進歩と共に埋める事が出来るから」ね

それと
「改良されたビットコイン型暗号通貨はビットコインの脆弱性を補完した物を無数に作る事が出来るので
 それによって技術の進歩として埋められていく」

かな
149名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:34:33.02 ID:RhZcm7Q/
あー、質問者と回答者を装った自作自演かー
趣味系以外の板ではひさびさにみるなーw

ようやるわ
150名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:35:08.81 ID:M+yNtOKR
>>149
えっ。いきなり何を言ってるんだ
151名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:36:23.12 ID:kU0ZF152
>>136
ビットコインでいくら稼いでも、ビットコインで換金せず買い物してたら無税のままか。
152名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:37:03.44 ID:68Mi4FzO
結果が全て
自己責任でお願いします^^
かりに課税しても今回みたいなお粗末に救済はいらんわ
153名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:37:35.56 ID:feJnuhoK
夜逃げされて尚論議?
154名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:38:23.69 ID:M+yNtOKR
>>147
ビットコインの採掘は採掘者の電気代+ハードウェア代が原価、
代金は未来の購入者が支払うシステム

つまり、金鉱の採掘と同じと考えていいんじゃないかな?
そこから考えてくれ
155名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:38:34.11 ID:RhZcm7Q/
>>148
はぁ〜…
おまえ、何が何でもビットコインは絶対安全無謬の存在であるというスタンス崩す気がないか、
ナカモト論文読んでないだろ

>「外部ネットワークを利用した場合の危険性は技術の進歩と共に埋める事が出来るから」ね
→悪意のあるノード側の技術も進歩するというナカモト(創始者)の言い分をまるで無視


>「改良されたビットコイン型暗号通貨はビットコインの脆弱性を補完した物を無数に作る事が出来るので
 それによって技術の進歩として埋められていく」
→? ビットコインの暗号というか、唯一性をなにか誤解してるだろ?
 一回でも偽造硬貨作られたら、システム崩壊なんだが…
156名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:39:42.83 ID:HPMcVlmH
>>1
なんだかゲスいニュースだなぁ・・・
権利を主張するなら義務を果たさないと・・・
157名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:40:00.73 ID:Tv9GGU7w
>>143
あれ、危険性は変わらんの?
じゃあやっぱ「当たると信じて熱くなってぶっこんでる投機家によって価値が支えられてる」って感じなのかな。
158名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:40:50.59 ID:68Mi4FzO
ねずみ講w
159名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:41:01.61 ID:M+yNtOKR
>>155
別にビットコイン自体が絶対安全無謬なんて言ってないんだけど
160名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:41:50.32 ID:TbPWYQne
セカンドライフはオワコン
まだ運営してるからオワコンじゃない!!

この争いと同じことが繰り返されている
161名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:45:28.06 ID:T2zCip6r
それよりどうやって消費税で総税収増やすんだよw
162名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:45:30.93 ID:M+yNtOKR
>>157
ハイリスクである事を理解している人達は自分の損失許容度と比較して投資してるが、
たまにハイリスクである事を理解せず、損失許容度以上の大金をぶっ込む投機家によっても価格を維持されているって感じだな
163名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:46:18.56 ID:RhZcm7Q/
>>157
仮想通貨への試みや可能性は別に置いておく

その上で言うが、少なくともビットコインには脆弱な部分が多すぎる
創始者の論文読んだ方が早いが、仮想通貨利用者の善意や理性に頼って成立するシステム
また、偽造可能性は常に存在する
少なくとも、よく言われている「数学的に偽証不可能」とかいうのは大嘘
あと、素数暗号とごっちゃにしてる人もいるがこれも誤解
ネタとして購入するのならともかく、投機目的や投資目的には向かない

モナーコインの方が、まだ健全な仮想通貨やってる
164名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:48:05.60 ID:Tv9GGU7w
>>154
製造原価はどうでもいいっしょ。
硬貨なら金属、紙幣なら紙、そしてその加工代は、
通貨価値の担保になんら寄与してないんだから。

で、金は労働してでも欲しがる人が多いことが歴史的にも証明されてて
それ自体が一定の価値を持つのは自明となってるけども、
ビットコインは単なるデータで、それ自体には何の価値もないでしょ?
データそのものに、実生活にとって役に立つ有用な使い方があるなら
また話は別なんだけどねえ。
165名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:49:48.70 ID:M+yNtOKR
>>164
いや、ビットコインの入手にも労働が行われているんだよ
ビットコイン同士の取引を認証するという労働が
その労働の対価がビットコイン
166名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:50:05.80 ID:kU0ZF152
>>163
偽装できる可能性は初期だけで、今となっては採掘に資源を費やしたほうが儲かるシステムなんだろ。
167名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:54:00.53 ID:Tv9GGU7w
>>162
うーん、歴史が培ってきた価値観とか、国家権力による強制力のような
根源的な価値の保証が一切ないから、上の方でチラと話がでてきた
「美術品」の価値が異常な投資熱で暴騰してるぐらいにしか思えないんだよなあ。

>>163
投資はともかく、投機にすら向かない、ってのはどうだろうね。
理由はどうあれ価格が上がれば金だろうがたまごっちだろうが投機対象にはなるでしょ。
まあとはいえ脆弱というのはその通りなんだろうなと思うよ。
168名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:59:47.91 ID:euPavm4s
外貨預金で為替差益が出ると雑所得として申告が必要だけど、当然ビットコイン
と現金との差益でも同様に税金徴収するんだよな?
169名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:00:12.53 ID:Tv9GGU7w
>>165
ビットコインの価値がゼロならその労働は無意味なわけで、
「労働のあるなし」は関係ないよ。

金を「労働してでも欲しがる」と評したのは、「製造原価」のことではなく、
自分にとって利益のある労働をさせることができるという価値の事だよ。
金は「あげる代わりに(俺にとって利益のある)こういう労働をしてくれ」というのに使えるが、
データそのものにはその価値は無いでしょ。
170名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:03:18.32 ID:aFhtIaD+
これ結局、どうなるんだろな
通常の通貨の方は盗んで使えるけど
ビットコインは盗んだところで取引履歴の認証で引っかかって使えないだろ?
取引履歴情報は、ノードに拡散されてるわけだし
171名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:04:32.17 ID:kU0ZF152
価値がないのはドルでも円でも同じことだがな。
172名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:07:58.17 ID:kU0ZF152
>>170
そんな認証なんてないだろ。
履歴は残っても、その口座を使っている人物を特定できてないことには
換金されるか、物を購入されてしまってからでは、口座からは足取りは負えない。
173名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:12:22.87 ID:Tv9GGU7w
>>171
だからこそドルでも円でも国家による価値の裏付けがある。
金本位制じゃなくなったから実際のモノとの交換による価値の裏付けはなくなったが、
「現金を払えば財産を『差し押さえないでおいてやる権利』を与えてやる」という仕組み、
つまり税制度により「権利」との交換を保証することで通貨価値は維持される。
174名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:16:42.79 ID:kU0ZF152
>>173
変なコトいってるだろ。
納税義務のない国の通貨も保有できるし、それ自体も実用性は存在してるだろ。
175名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:17:44.03 ID:M+yNtOKR
>>167
金地金が歴史が培ってきた価値観とすれば、
ビットコインはともかく、ビットコインが生み出した新たなジャンルである
「暗号通貨」は、これからの歴史が培う新たな価値観だと思うよ
つまりその歴史はまだ5年程度だから脆弱だって話

つまり、昔で言う金地金を最初に発見してから5年目が今って感じだな
ただし発見したのは電子的な性質だけ真似した物だけどね
価値、価格が同一になるというわけではない
176名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:18:28.40 ID:KAvueWjv
「10000円」を政府が保証するというのは
「10000円」を「10000円」として扱うことを、円を利用者すべてに対して、保証するという意味でしかなく、
その「10000円」が換価価値を保証するものではない。
不兌換という意味ではビットコインも円もドルも、すべて等しい
ただし、円やドルなどは、徴税という形で、必ず政府がその通貨を所望し、公的な需要が保証される。
ビットコインにはそのような公的な需要は保証されていない。
177名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:20:37.73 ID:kjaRr7a/
国家による裏づけ


ウクライナや北朝鮮w
178名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:30:34.28 ID:kU0ZF152
日本国硬貨は別にして。日本銀行券はいまだに金本位制の時の交換券の延長にあるだろ。
国債でもゴールドでも不動産でも、これを日銀に預け入れることで交換券としての日本銀行券が発行される仕組みだろ。
一般人が直には換金出来なくなったが、国家が国債の利払い償還時に、日銀券で納めてるんだろ。
179名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:32:37.28 ID:vcnRlht7
物質的なセキュリティが通用しないからなぁ億でも兆でも一瞬で強奪可能なのはね
強奪被害のデータは瞬時に使用差し止めになり
常にP2Pで分散してバックアップを取ってるデータを使用可能にする仕組みとかないのかね
180名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:32:50.73 ID:Tv9GGU7w
>>174
別に納税による「差し押さえ免除権」の付与だけが、「価値の裏付けの全て」じゃないからな。
ドルペッグなどにより「他の価値ある通貨との交換の保証」という価値を付加することで価値を裏付けるやり方もある。
価値の裏付けの一つとして、納税という仕組みが強烈に作用してる場合がある、というだけだよ。

>>175
たとえば一円硬貨は、国による保証がなければ通貨としての価値はなくなるが、
それでも、一応「装飾の施された金属片」としての価値は維持される。
翻って「暗号通貨」そのものは単なるデータだ。
金のように装飾に使えるとか、工業用途で使えるとか、そういう価値が一切ない。
「換金性」という唯一の価値がなくなれば、ゴミですらなく、真に価値がゼロになる。
181名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:35:21.13 ID:M+yNtOKR
>>180
換金性以外に、たとえばピザ2枚と暗号通貨を交換し続ける人が居れば
そのピザ2枚は暗号通貨の価値を下支えしていると思うよ
182名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:36:59.99 ID:kU0ZF152
信頼貨幣説の論理
結城 剛志

さらに、現代通貨を「貨幣の脱モノ化、信用化」と呼び、「電子貨幣は、貨幣の本質が物質ではなく情報であることを端的に物語っている」と言及している。 (西部[2003]12-3 頁)

このように貨幣を理解すれば、貨幣は「単なる数字」や「記号・情報」であり、それを支えるのは利用者の「惰性や慣習」「予想」といった人間関係・信頼関係となるため地域通貨を創造することも可能である、ということになる。

また、加藤は岩井による諸著作(岩井[1998]等々)への参照を求めながら、西部と同様の見解を披瀝している。

すなわち、現代の貨幣は、金・紙幣・電子マネーという非物質化の流れにあり、自己循環法が貨幣を支えているという(加藤[1998a]37、58 頁)。

そして、「実体的な価値」がない現代の貨幣は、自己循環法によるしかないという不安定性を抱えているというのである(加藤[1998a]103,148,171 頁)。

情報や関係性が価値を生む情報資本主義であると捉えれば、「貨幣は人間が欲望を示す一種の情報」(加藤[1998a]58 頁)にすぎない。

現代の貨幣は商品的基礎も法制的な下支えをも必要としない無根拠なる貨幣にすぎない。
それは裏を返せば、貨幣の存立にはいかなる根拠も必要がないということである。
無根拠なる現代貨幣から貨幣を顧みれば「貨幣は社会の構成員間に『信頼』があればこそ成立する最たるもの」(加藤[1998b]39 頁)と把握される。
あえて本質という表現を用いれば「信頼」こそが貨幣の本質であるといわれるのである。
ここにおいて、循環論法による信用の信頼への読み替えがなされることになる。
「お金とは『信頼』によって」成立するもの(リエター[2000]43 頁;下線部は原文イタリック)。
コミュニティ内の「無意識の取り決め」(リエター[2000]49 頁)。
「相手が信じているということを信じること」(リエター[2000]54 頁)。
以上の各論者の言説からある程度地域通貨論者に共通する貨幣理解が浮き彫りになるのではないだろうか。
http://georg.e.u-tokyo.ac.jp/marxriron/index.php?plugin=attach&refer=%A5%DE%A5%EB%A5%AF%A5%B9%CD%FD%CF%C0%B8%A6%B5%E6%B2%F1&openfile=20090905mr_yuki.pdf
183名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:37:54.59 ID:kU0ZF152
通貨って何だろう
実は通貨を通貨たらしめているのは、政府ではない。
米国政府も日本国政府も通貨をもはや「保証」していない。
昔は究極的には金(きん)と交換できたが、1971年にそれは終わってしまった。

通貨というのは今や相対的価値しか持たない共同幻想なのである。
しかし通貨に慣れた、いや、味を占めた人々にとっては、物理的存在よりも実存として感じられる、そんな共同幻想なのである。

実のところ、通貨を通貨たらしめるのには、支払う者と受け取るものの間の合意だけでいい。
合意の元で交換するのは、貝殻でも、点棒でもチップでもパチンコ玉でもスタンプでも何でもかまわない。
何なら物的実存から切り離してもかまわない。
紙の上に走り書きした数字の羅列でも構わないし、ディスク上の磁気パターンでもかまわない。

結局政府がやっていることは、通貨を発行することだけだ。
それに通貨としての価値を与えるのは、政府ではなく我々なのだ。
通貨は共同幻想である、ということは、信じなくなった瞬間に消滅するものでもある。

今や通貨の発行体イコール独立国政府という構図は崩れている。
ユーロ(EUR)を上げるまでもないだろう。
自国通貨の弱い国では、安全な貯金はUSドルなどの「強い貨幣」だ。
日本は米国債を大量に「保有」しているがこれの国籍はアメリカなのか?
通貨にあるのは名前と交換レートだけだ。国籍はない。

あったとしても、「国籍が存在する」という共同幻想は、交換レートという共同幻想の前では日中の蝋燭のともしびのようなものだ。
もちろん、リンギ(マレーシア)のように、あえて国境を設定し保持しようとしている通貨もある。
「全通貨に国境はない」というところまで、貨幣の交換可能共同幻想はまだ強くない。
とはいうものの、こういった通貨は世界経済の端役に過ぎず、なぜ端役で終始してしまうかは先ほどの説明のとおりだ。
共同幻想は、壁が低ければ低いほど強くなるものなのだから。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50083026.html
184名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:39:50.10 ID:Xu7tid6U
>>151
ネットでポイント稼いでそのポイントを商品と引き換えしたら課税されるか?って話と同じ。

ドコモポイントにしろヨドバシポイントにしろポイントには課税されない。
ビットコインはそれと同じ
185今なら差益非課税ww:2014/03/04(火) 14:41:16.00 ID:3AMJdaZr
今ならビットコインの差益で数千万儲けても税金いらないよ

把握されてないみたいだし皆放置するみたいだから放置しよう ウンウン
186名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:43:52.35 ID:Tv9GGU7w
>>181
ピザ屋だってロハでピザが作れるわけじゃないんだから、
ビットコインを得ることによる何らかの「実利」が無い限り
ビットコインでの決済には応じないだろ。

つまり、そういう「他の物を費やしてでもビットコインを欲しがる人」が居なければ、価値は維持できない。
現金は警察や司法、あるいは軍の力を使って「現金を払えなければ差し押さえるぞ」と脅し、
無理矢理「欲しがる人」を作り出すことで、最低限の価値が維持されている。
金はその美しさや変質しにくい安定性、それを求める人が多いと言う歴史的事実によって価値が裏付けられている。

ビットコインは、国家のように強制力が裏付けにあるわけでもない、
金のように、そのものに価値があるわけでもない。
187名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:44:52.93 ID:kjaRr7a/
>>184
ヨドバシポイントとか店のポイントは、購入商品に上乗せされた次に購入する商品に対する先払いだからなぁ。
188名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:48:00.38 ID:Tv9GGU7w
>>187
そうそう、ヨドバシとかのポイント制度は、要は「製品と金券(ポイント)とのセット販売」なんだよね。
189名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:53:23.47 ID:kU0ZF152
>>186
日本人全員が、ゴールドやドルで金持つことも可能だし
日本円以外で円換金可能なもので納税も可能だろ。
190名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:59:35.07 ID:kU0ZF152
物納する財産は、相続財産の中でも次の財産及び順位でその所在が日本国内にあること
 第1順位 国債、地方債、不動産、船舶
 第2順位 社債、株式、証券投資信託又は貸付信託の受益証券
 第3順位 動産

http://www.tokyo-intl.com/category/1622582.html
191名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:02:43.64 ID:Tv9GGU7w
>>189
自分で言ってるじゃん。「円換金可能なもので」って。
結局、最終的には円で払えないとダメ、って制度になってるんだよ。

円換金可能、ってことは「モノ」が「円」と交換できるってことだ。
てことは「モノ」を手放して「円」を手に入れる人にとっては、
「モノ」と同じかそれ以上に「円」が大事でなければならない。
じゃあその人にとってなぜ「円」が「モノ」よりも大事になるのか、ってことだよ。
その価値の根っこが税制度という「脅し」にある。

日本政府が
 「税金は日本円でおさめましょうね、日本円が払えなかったら私有財産を差し押さえますからね」
って脅しているからこそ、「モノ」を手放して「円」を手に入れようとする人が出てくるんだよ。
192名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:09:35.74 ID:kU0ZF152
>>191
信用ならない通貨は売られて通貨安になって、
納税するときだけ換金したら安い価格で納税できるな。
税金徴収できるから価値が保てるわけではないと思うが。
193名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:17:06.77 ID:Tv9GGU7w
>>192
無論、徴税「だけ」によって価値が維持されてるわけではない。

いくら徴税制度があろうと、それを実行する統治機構に力が、
最悪の場合武力で制圧できる力がなければ、
「どうせ日本円が無くても財産持っていかれないし」となって価値はなくなる。
また、日本国内の物資が枯渇し尽くし、
「そもそも持っていかれるだけの財産なんかねーよ、好きにしろ」となっても価値はなくなる。
さまざまな要因によって価値は維持されてるが、その中枢に税というしくみがある、という話よ。

ちなみに日本円を売って外貨資産を手に入れ、
それを納税の際に換金したときに売買益が出てたらその分税金とられるんじゃなかったか?
194名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:28:01.27 ID:kU0ZF152
結局は値下がりしない安心感、値上がりする期待感で買われるだけでは?
通貨でもビットコインでも株式でも。
徴税が正しくされずに国家破綻すれば通貨が下がるだろうが。
税率上げたら通貨が高くなるものでもないだろうな。
195名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:39:50.77 ID:Tv9GGU7w
>>194
基本的に、増税は通貨価値上昇要因だぞ。
同時に金融緩和やったり、国債新規発行による財政出動を増やしたりして
その圧力が相殺されちゃうことはままあるがね。

「安心感」を何をもって提供してるか、って話さ。
日本は、国内に潤沢にある生産基盤と外貨資産、
そしてそれらに対する比較的強固な徴税制度をもってして
「通貨価値が下落しにくい」という安心感を与えている。
だからこそベースマネーが1.5倍になったにもかかわらず、
通貨価値がそこまで下落してないんだな。
196名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:45:33.12 ID:akqBnGtl
マウントゴックスに抗議していた人々 日本政府は何らかの対応をして欲しい
日本政府 分かった、ビットコインの使用に課税する
197名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:48:20.85 ID:GcWl6btd
>>1  課税ルールwwwww
198名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:54:16.11 ID:kU0ZF152
バブル崩壊とか、リーマンショックとか、ライブドアショックとか、ギリシャショックとか
劇的な価格変動が起こらない限り、ビットコインが無価値になったとしても問題ないだろ。
急激でなく、保有資産が目減りしていくのがわかっていれば、放置した奴の自己責任。
詐欺説をいってる奴は、○○ショックのようなのが起こるってことなんだろ?
今回の破綻後でも、価格は持ち直したが。
199名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:05:22.61 ID:Tv9GGU7w
>>198
どこの馬の骨とも分からん奴がビットコインに投資して儲けようが大損しようが知ったこっちゃない。
詐欺かどうかは分からんが、確固たる価値の裏付けが何もない単なるデータが
ここまで高値を付けてるのはバブル以外の何物でもないとは思う。

これで、脱税やマネーロンダリングに使われるのでなければ文句はないんだがな。
200名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:06:25.57 ID:68Mi4FzO
つまりね犯罪者による通貨てわけよ
201名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:10:04.88 ID:W35qJwHS
ふつーの送金じゃ何がダメなん?
202名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:15:03.97 ID:kU0ZF152
>>199
担保・裏付けはある。投入された金が裏付けだろ。
バブルは崩壊しなければ、バブルでない。
ビットコインが崩壊するシナリオが具体的にあるかよ。
使えないものだという認識が広まれば次第に価格は下がっていくだろうし
まあまあ使えるものだったら価格キープし続けるかもしれない。
203名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:28:31.61 ID:Tv9GGU7w
>>202
投入された金がちゃんとビットコインの換金用にどこかにプールされてて、
いざというときはそのプール金から換金してもらえるということが保障されてるなら
「裏付け」と呼んで差し支えないかもしれないが、現実はそうじゃない。
ビットコインを現金に換金しろ、と言ってそれを実行しなきゃいけない義務を負った人なんかこの世に一人もいない。
いまは「ビットコインを現金で買いたい」という人の意思によってのみ価値が維持されてる状態。

いかに仕組みが優秀でも、その価値を維持する何かが無い限りはどうしようもない。
たとえば、日本銀行券は丈夫さや偽造のしにくさなどで優秀なツールではあるが、
日本政府が「日本円使うの辞めてドルを使う事にします。今後一切日本円は政府として使いません。」って言ったら
日本銀行券がどんなに優秀なツールであっても単なる紙切れとしての価値しかなくなる。

通貨を通貨足らしめるにはその価値の裏付けが何より大事なのさ。
そしてビットコインの価値の裏付けはかなり脆弱で、今のような急騰を維持し続ける力は無いようにしか思えない。
204名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:28:48.62 ID:dmCobY4q
うーむ、利益の100%と元本の十割を徴税することにしたらどうかな。
計算が簡便で分かりやすいし。
205名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:31:37.38 ID:q16KFlRy
スイスは美術品と同じ扱いにするっていってたな
206名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:35:06.77 ID:y2hhi43C
電子クズと引き換えに金銭得るんだから贈与みたいなもんだろ
207名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:37:01.41 ID:eJNEHBCc
bitcoinを認めない意見が絶えないけど、
もうすでに、bitcoinは世界中をかけめぐってる。
そのbitcoinをとめてしまったら、
世界の経済が少なからずのダメージを受けると思う。
だったら、bitcoinの存在価値を認めて、
信頼性を高める、かつ課税もできるようにする、
といった方向がベターと思う。
208名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:38:52.44 ID:y2hhi43C
>>195
回収して希少価値が上がるから上昇するんでないの?
ビットコインで納税するわけじゃないだろうしさ
209名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:41:22.82 ID:flykt1FA
BTCは課税対象になりそうだから、この際単位を替えてKRWにしてはいかがだろうか
210名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:45:16.90 ID:kU0ZF152
>>203
おまえの話のように、日本円は政府の政策次第で価値が変わってしまう不安定さがあるだろ。
ビットコインは全世界の各人の総意で価格が決まっていて、政府首脳とかが価格変動させられにくい。
211名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:46:58.08 ID:eEUfFDnr
>>207
保有者が物凄く偏ってるんだから寡占状態なのがビットコインの特徴の一つ、
ありえない格差社会と言ってもいいんで、停止しても困るのは極少数だな。
212名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:47:23.39 ID:Tv9GGU7w
>>208
ビットコインの話じゃなくて通貨一般の話な。
日本政府が日本国内の税率を上げると日本円の価値はどうなるか、という話。

まあ希少性が上がるから、も半分は正解かな。
簡単に言うと「100万円払ったら差し押さえを勘弁してやるわ」だったのが
「200万円払わないと差し押さえしてやる」に代わるのが増税。
そうなったら差し押さえを免れるために集めなきゃならない金が増え、
前以上にマネーの奪い合いが起きる。
213名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:47:24.81 ID:w6ufXiDc
擬似金融商品だから売却益に20%、サービスだから消費税8%を徴収。
その上にマネロン等の犯罪に関係していそうなので、取引総額相当の罰金と、残金の没収が適当。
214名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:47:50.85 ID:5tyndqel
215名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:52:17.22 ID:F7jUMKye
それはつまり法定金貨と認めるということじゃないのか
実金貨が変なとこに流れるぞ。いいのかマルボー対策は
216名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:52:19.07 ID:Tv9GGU7w
>>210
確かに日本円は政府の政策次第で価値が変わってしまう。
とはいえ、その価値が国民生活を壊すまでに急変させることはないよう、
財務省や日銀を始め、何重にもコントロールされている、という「信用」が日本円にはある。

一方ビットコインだが、市場だけが価格を決める危うさ、というのは
日本のバブル時代やリーマンショックで痛いほど経験してるだろ。
あのときも「不動産価格は上がる」と信じられてきたのが反転して雪崩のように価値の下落が起こった。
価値がゼロにはなり得ない不動産という実物があってもそういうことが起きるのだから、
単なるデータで、価値がゼロになりうるビットコインでそれが起きない保証は何もない。
217名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:55:00.55 ID:/LTsIh0i
100万円ビットコインで売った宝石店がありました。
あくる日には50万円ビットコインに値下がりました。

これでは怖くて商売なんて出来ません。
まあ、逆もあるから超ハイリスクハイリターンには間違いない。
218名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:56:43.50 ID:kU0ZF152
>>216
日本のバブルとその崩壊は、日本政府、日銀の政策が関与してることは間違いない。
ビットコインは政府や中央銀行の政策の影響は受けにくい。
219名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 16:57:54.81 ID:1/q2VCCK
ついに、通貨と認めたかw
220名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:01:26.49 ID:1/q2VCCK
なら、為替取引と同じにならないとおかしいよなw
221名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:02:16.43 ID:kU0ZF152
>>217
楽天銀行、セブン銀行があるように。
楽天、セブンイレブン、アマゾンなんかが取引所もやって
商品購入で使われたビットコインを即座に換金すればリスクはない。
222名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:02:42.33 ID:67SlFEmF
まずこれを見よう

「ビットコインは定着するか」 日経チャンネル
http://www.youtube.com/watch?v=jtku5ruGU7o

インターネット上で流通する仮想通貨「ビットコイン」への関心が高まっている。
普及の-背景や意義、台頭する規制論への見方などを日銀出身で貨幣制度に詳しい早稲田大学の岩-村充教授を迎えて聞く。
223名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:03:32.98 ID:1/q2VCCK
>>222
まだ時期尚早だよ
実験段階でしかないからw
あとは自己責任としか言いようがないw
224名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:03:35.55 ID:M+yNtOKR
>>220
暗号通貨同士の取引所がある
探してみろ
225名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:03:50.00 ID:67SlFEmF
>>217
米、ビットコインで給料の支払いが可能に
http://coinchannel.blog.jp/archives/2315471.html

Bitpayは現在世界でもっとも人気のある決済会社で、
決済の際にはビットコインから現地通貨に即座に換金することでビットコインの価格変動リスクも除くことができる。
226名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:04:23.19 ID:9gaXWN01
課税するというのは国が責任の一端を担うということだからね
227名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:04:39.96 ID:Tv9GGU7w
>>218
まあ日本のバブルとその崩壊に政府の関与が大きいと言うのは正しいが
別にだからと言って「政府や中央銀行の影響を受けにくいから価値が維持される」ってわけじゃないからな。
世界中の、なぜかそれに価値があると信じてる人々の善意、と言うか思い込みによってのみ価値が維持されてる通貨と、
実態世界の有形力という強固な価値維持機構を持つ政府発行の通貨と、どちらがより安定するかといえば比べ物にならない。

そもそもビットコインの価値というのがそういう現金との換金性に依存してるわけで、
どうしたって現金以下の信用性しか持ちえないのだよ。
228名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:16:55.90 ID:/LTsIh0i
ビットコインを購入する客が後から後から増えて現金が潤沢にならないと
価値が上がったビットコインを現金化する場合、現金が不足する危険があると思う。
229名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:19:31.19 ID:IZSCvhhh
はぁ?お前ら通貨じゃないとか言ってたろ
230名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:19:41.64 ID:qsyjjSzn
今後の規制の意味だろ
こんなんで儲けようとしても美味しくないようにする
231名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:21:21.65 ID:M+yNtOKR
>>229
ビットコインの性能的は完全に通貨として作られてる
むしろそれ以外に使い道が無い
しかし財務省と金融庁は通貨じゃないって言ってるからセーフ
232名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:26:08.57 ID:/LTsIh0i
日本国債保有者が一斉に売りに走った場合
千兆円の現金不足に陥ります。まるでビットコインだ
233名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:28:54.04 ID:WqOWVWZU
このスレではいつも元気な人が頑張ってるな
234名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:29:58.31 ID:IUl9tIp2
>>1
課税ルールを作るのに賛成
日本円の流動性が小さくなっては困るもんな
235名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:30:24.46 ID:33DXxggJ
財務省はやっぱりゴミだな
236名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:31:14.35 ID:4wTXIZCY
上限:2100万BTC
現在:1200万BTC
開始が2009年としてわずか5年で1200万枚発行済み
先に買ってた奴だけ得する仕組み
今更買う奴は脳に障害ある奴だろ
237名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:32:10.76 ID:eEUfFDnr
ちょっと価格が上がるとすぐ元気になるのな信者どもは・・・・

そして同じ台詞を繰り返す、暗号がー、ハッシュ関数がー
世界的な傾向なんだよな、日本人だけじゃない、
金銭欲が正常な判断能力を失わせるんだろう、元々ちょっとおかし(ry
そして否定する人間は金儲けの邪魔と思ってるんだろうがw激しく攻撃すると言う世界共通の症状があるな。
238名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:32:19.79 ID:b2d27DRa
「ビットコイン」はやっぱり詐欺まがいのうさんくさい物だったのでは?
http://lole34.doorblog.jp/archives/36753682.html
239名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:33:17.73 ID:Tv9GGU7w
>>232
日本国債が売られた後のマネーの動きについての考察が足りないな。
国債を売る、ということは代わりに日本円を手にする、という事だが、
その日本円を金融機関はどうするつもりなのだろうか。
日本円は基本的に日本国内でしか使えないし投資できない。
海外に投資する場合は為替交換が必要で、交換だから所有者が変わるだけで日本円の総量が変わることはない。
つまり、大量の日本国債が売りに出さる、ということは、
そのために得られた日本円が、所有者が誰になるかはともかく
日本の何かに投資・消費されるという事だ。

さて、今、日本国内は預貸ギャップが200兆円という、空前の「資金需要不足」状況にある。
いったい大量の日本円は、何に投資・消費されるのか、結果的に日本経済はどうなるのか。
楽しみでしょうがないね。
240名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:45:16.66 ID:D/RzD7BU
>>8
ゲーム内通貨なら日本円で日本の企業が発行等を行っているからそのままかけても問題ないと思うけどな
ビットコインはウェブマネーだとは思うが発行してる会社がなー
国内の企業に課税するのはいいがレートが存在しているからややこしくなる。
241名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:45:40.89 ID:9AQWQalZ
損した奴は裏金送金でやってんだから
100%ざまーだろ
242名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:46:55.80 ID:ewTFJJzx
>>228
危険があるというよりMt.Goxがまさにそれじゃない
客の預金が28億消えたのって、間違いなく預金使って自転車してたんだろう

他社より換金率がいいから、他社でビットコイン購入してMt.Goxで現金化
それで利ざや稼いでた人間が大量にいたらしいし
それで手持ちの現金ショートして破綻したわけだから
盗難なんて当人が言ってるだけで証明されたわけでもないしな
243名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:48:15.28 ID:khQSxTF0
>>239
そこでジンバブエですね。
http://diamond.jp/articles/-/49266
ジンバブエが日本円を採用
困難な中央銀行の信用回復
244名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:48:20.90 ID:XULr6E33
ビットコインでの取引に課税します

ビットコインの動きを監視します

ビットコインは日本政府が保証します

無いかw
245名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:49:54.51 ID:khQSxTF0
沖縄か大阪あたりに特区作ってまず実験すれば良い
246名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:51:25.75 ID:Tv9GGU7w
>>243
経済規模が違い過ぎるし、ジンバブエが高価な日本円を手に入れるための対価もどうしたものやら、
って状況だから、そこまで大勢に影響はないでしょ。
247名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:51:39.92 ID:3jllc0kP
>>232
市場も知らないのかよ。
皆が売ったら値がつかず売れないだけだよ。

相場が下がっていって下がった値段なら買って儲かると誰かが思ったらそこで初めて値がつくんだよ。

債権相場が崩壊して困るのは次に発行するときの利率を上げないと売れなくなることだ。
248名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:53:09.68 ID:67SlFEmF
そうだ国債を売って暗号通貨にしよう! なんてね
249名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:54:53.08 ID:khQSxTF0
>>246
ODAで発電所あたりを作ったら良い。

石炭、クロム鉱石、アスベスト、金、ニッケル、銅、鉄鉱石、バナジウム、リチウム、錫、プラチナ族金属を産する。
250名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:57:57.69 ID:Tv9GGU7w
>>249
いやまあそれでも現物で1000兆円を超える規模がある債券の
市場価格をどうこうできる規模でお金が動くことはないだろ。
251名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:08:01.19 ID:g5XjTRWr
よくわからんのだが
ビットコインは採掘者が誰かがわかる
もしも採掘者が騙されて支払いを行った場合、騙した奴には取引履歴が残る。
だけど、だーれも助けてはくれない。

ここまではあってんの?
252名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:16:34.75 ID:M+yNtOKR
>>251
採掘者が誰かは判らない
採掘者は支払いというか、取引データを記録してるだけ

支払うのはあくまで騙された奴、受け取るのは騙した奴
しかし、支払いはキャンセル出来ない
キャンセル出来る仲介サービスもある
253名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:18:10.31 ID:CQ8/W5dd
金払えば認めますって国家として○○だろ
どんだけ守銭奴なんだ今の政治は
254名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:20:39.75 ID:9AQWQalZ
採掘してないのにコイン持ってて、
持ってないはずのコインを売却した奴が泥棒じゃんか
255名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:21:36.15 ID:Tv9GGU7w
>>253
そうしないと公平性が保てないからね。
ビットコインを使ってる連中は消費税その他の税負担から免れて
日本円を使ってる連中ばかりが税負担を強いられるようになっては
それこそ日本円の信用問題になりかねない。
256名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:24:46.34 ID:D/RzD7BU
>>252
履歴は残るが誰が使ったかは特定できなくないか?
Aってウォレットに取引履歴が残ってたとしても、騙した奴がすぐに使ってしまうともうどうあがいても無理な気がした。
257名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:31:38.95 ID:kjaRr7a/
>>255
税金を公平に使わないのが、こういうものを生み出す原動力になってるんだろうな。
まず国が反省しないとw
258名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:40:52.72 ID:xTxU9+QD
パチンコに課税するわけないだろ
自民だよ
やるならとっくの昔にやってるんだよ
37歳以下って本当にゆとりでアホだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:41:47.74 ID:Tv9GGU7w
>>257
正確には「公平に使われてないと思われてるってことが」、だな。
具体的に何がどう無駄、不公平だったかを、ちゃんと根拠を明示して説明できる人が言う分には聞くに値するけど、
大抵の人は「テレビで賢そうな解説者が不公平だって言ってた!」レベルの知識しかなくて言ってる連中がほとんど。
260名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 18:54:16.89 ID:kjaRr7a/
>>259
ビットコインは公平だよ。
君も欲しいと宣言すれば無償でカンパしてもらえる。
別にそれを日本円やドルに両替しようが、自分のPCに入れておこうが、
ドロップボックスにアップしておこうが、他のだれかにプレゼントしようが、
だれからも文句は言われない。
261名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:01:07.45 ID:M+yNtOKR
ビットコインは公平ではないよ
価値が無い間の初期採掘者が大量保有してる
262名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:03:28.34 ID:Tv9GGU7w
>>260
公平なのかもしれないが価値の担保が脆弱だからな。
乞食みたいなことしてまで欲しくないし。
263名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:09:26.10 ID:AkG9Wfcp
>>4
>どうやって消費税課税すんだよwwww
答え「取引が海外のサイトで成立なら消費税も法人税も課税できません」。
根拠「日本での経営実態のアマゾンは日本に法人税払ってない」。
財務省がやろうとしたら米国政府から抗議を受けてやめたw
日本に経営実態がない他国の企業に法人税を課す行為は内政干渉。
その気になら海外サイトでビットコインを購入して
海外のサイトを運用する日本企業がオンライン決済して
消費税も法人税も合法脱税できる。
企業は現金ではなく為替とは定義されない
ビットコインで受け取るので無税になると思う。
それを海外の金融機関を通せば手数料を取られるだけ。
264名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:09:54.94 ID:kU0ZF152
時価総額と単価が、もしリーマン・ブラザーズ証券と同じだったら
ビットコインのほうが安心だろうな。
孫正義の会社と比較しても、ビットコインのほうが安心だろうな。
企業業績など、強い影響がなく価値が保てること自体が価値。
全世界の、ビットコインを持っている人、買いたい人の総意で決まる。
ドラゴンボールの必殺技の元気玉みたいなもの。個人の強さとは別。
265名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:12:22.80 ID:kjaRr7a/
>>262
ビットコインそのものを勘違いしてると思うぞ

事件の当事者達
マウントゴックス、みずほ銀行、関東財務局、その他大勢をディする矛先を
仮想通貨に向けている

こじきみたいな、という発想があるかぎりだめだ
それが正しいと思うなら
2chも利用させてもらってるんだから、サーバ維持管理費用カンパしてやれよ
266名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:13:32.56 ID:Tv9GGU7w
>>263
今それを何とかしようとしてるみたいだけどな。BEPSがどうとか。
明らかに不公平だからなあ。
267名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:18:30.89 ID:Tv9GGU7w
>>265
何をどう勘違いしてるかを言ってくれない事には何のことやら。

たとえば広告で運営されてる入場料を取らない公園があって、
その中で実際に入場料を払わずに遊ぶのは乞食行為か?
ビットコインは現時点では換金性のある一種の通貨や有価証券みたいなもん。
それのカンパを望むのは乞食行為以外の何物でもない。

その差ぐらい分かろうな。
268名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:22:08.38 ID:kU0ZF152
ビットコインは成長したら、価格変動を起こさせる大きな要素がなくなる。
小さい物の寄せ集めが元気玉みたいだ。国や企業業績に左右されない。



ドラゴンボールの技一覧 - Wikipedia
元気玉(げんきだま)
人間、動物、草、木など周囲のあらゆる生物からの元気と呼ばれる微量なエネルギーだけでなく、太陽、大気、物のエネルギーにいたるまで、あらゆるエネルギーを集め攻撃エネルギーに変えて放つエネルギー弾。
威力は絶大だが元気を集めるのに時間がかかり、その間は全くの無防備になるのが欠点。
分けてもらうエネルギーの量が増えるに従い、大きさと威力も上昇する。
非常に広域からのエネルギー集約が可能で、地球上にいながら太陽のエネルギーを利用できるほか、ナメック星では周囲の惑星からもエネルギーを集めていた。
北の界王が孫悟空に究極の奥義として授けた技。界王拳同様、体得者が現れるとは思っておらず、また界王本人も極めてはいなかったため、実際に作ることができたのは原作中では悟空のみだった。
269名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:22:44.94 ID:kjaRr7a/
>>267
都合よすぎw

2chのログ、お前の書いた書きこみも売られてるよなw
怒らないの?
270名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:25:13.35 ID:clbRCDut
インチキは放置しますってか
271名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:28:44.16 ID:UdCL9dxP
>>263
アマゾンは消費税を払ってるぞ
消費税の問題は電子書籍と一部のダウンロード商品の問題だけだろう
ほとんどの商品を日本で仕入れて日本で販売してるから
消費税計上しないと仕入控除されないから、アマゾンの損失になるだろう

Mt.Goxのように日本法人なら法人税も払う必要がある
これまで仮想通貨の商品区分があいまいで商品券、有価証券でもないからグレーだっただけで
272名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:29:46.58 ID:Tv9GGU7w
>>269
テレビを見るのも乞食行為、ということで広く認識されてるなら、
2chの利用も乞食行為と認めないではないが、少なくとも
一般的にテレビを見ることは乞食行為じゃないからな。
それで一種の有価証券のカンパを募ることが乞食行為だと断じるのに矛盾はない。

で、ログが売られてることに関してだが、そりゃ無料で使わせてもらってるんだから、
運営が俺の書込みを利益に結びつけても文句はないよ。
273名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:31:38.36 ID:Aa0mDceV
地下銀行で稼いだ金を地下水脈で送金する。それだけの話でしょう。
そして違法な地価為替の国際的ネットワークが好き放題していると。
274名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:56:18.57 ID:kjaRr7a/
>>272
別に仮想通貨だって、みんなで交換してる分には何も事件も起こらないぜ。
オンライン上のクリエイティブ作品に対するカンパウェアとか。
対価みたいなお駄賃みたいなものだから
こじきではない。

2chで楽しくやってる連中への仲間に入れない妬みなのか?
じゃなけりゃ、現金をまさか両替したのか?
275名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 19:59:07.63 ID:67SlFEmF
ビットコイン“規制導入”業界から歓迎の声も
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000022462.html

「ビットコインが規制されて銀行が参入すれば、ビットコインはもっと広がる」
276名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:09:41.81 ID:leR1y2yL
リスクをしょってる分これはこれで現物取引じゃ無いのか?
物々交換みたいなもんだろ。
リンゴを買ってその価値がみかん2個になったり1個と
交換するとかじゃないのかそもそも物だしな
人の金にたかる前に自分の高額報酬しっかり9割削減する事を
考えろ下種やろうってのが心情だろ
277名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:11:31.12 ID:ORM09fhO
通貨じゃないけど買い物できるから課税するって一方的すぎワロタwww
278名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:12:20.36 ID:wkWGnxcz
日本らしいwwwwwwwww
課税ルールを先に決めんのか
まずはビットコイン自体を認めるか認めないかだろ
279名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:17:25.45 ID:J2xaz+zX
>>271
日本で仕入れて、海外で販売して(たかのようにみせかけて)いたらどうなると思う?
280名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:36:05.67 ID:9h0wU0iM
破綻した時管轄外って逃げたくせに
金取るときだけしゃしゃり出てくるな
281名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:52:57.12 ID:h1/IwxHA
282名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 22:15:36.83 ID:3jllc0kP
>>263
いくらアマゾンだって消費税は払ってるよ。
283名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 22:39:02.49 ID:ORM09fhO
逆にいえば消費税しか払ってないんじゃね?
284名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 22:47:27.49 ID:i8qDUup9
ゲームの通貨に消費税がかかる日も近い
285名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:06:16.77 ID:9l0YtHPz
つまり、ビットコインで納税できるってことだよね?
そうでなきゃインチキだよね?
286名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:08:58.51 ID:ZhT4/Zvz
>>74の認識に賛成。
何の裏付けもなく、いくらでも印刷出来る現代のお金に対し、
ビットコインの場合は金、銀、銅、石油のように有限でその価値はインフレに左右されない。
考え方は極めて健全で良いんだが、何か大事なものが欠けているような気がする。
現代のお金とビットコイン、どちらがマシか?
たぶんビットコインの方がお金としてはマシだろうな。
問題なのは本当に有限なのか不明な点・・・かな。
287名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:09:46.07 ID:9l0YtHPz
>>278
財務省はほんの少し前まではビットコインはお金じゃないって言ってたのにな。
言ってることが矛盾してる。
288名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:11:50.09 ID:kjaRr7a/
>>287
財務省の人も訳がわからないだろw
日頃から2chで遊んでてモナーコインやってるわけじゃないし。
289名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:16:23.92 ID:9l0YtHPz
それよりビットコインと日本円の交換を法律で禁止すべきじゃないか?
ビットコインなんてネズミ講の究極の形だし、禁止しなきゃ似たようなコインがこれから続々と出てくるぞ。俺も仮想通貨作りてぇ
290名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:20:36.17 ID:HtOLTqj5
>>278
最初にやること

一流国:ビットコインの民法上の扱いを考える
二流国:ビットコインの税法上の扱いを考える
三流国:ビットコインの刑法上の扱いを考える
四流国:ビットコインの行政上の取締スタンスを決める
五流国:ビットコインをとりあえず大統領令で禁止する

こんな感じじゃね?法律というものに対する、その国の知性の蓄積が問われる。
291名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:23:48.04 ID:kjaRr7a/
>>289
究極のねずみ講は、ほらあれだ。国のつくったやつw
なんだっけw
292名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:30:49.18 ID:Dyojgw0u
犯罪に関わる売買行為でも税金かかるよ
普通じゃね?
293名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:33:49.11 ID:YKsGGm0l
>>287
別に矛盾はしてないと思う。ビットコインは通貨じゃないけど、通貨に換えられる「モノ」ではあると
言っているだけのことだろう。

極端な話、現代でも江戸時代の藩のように給料を米で支給するような会社があったとしたら、
(給料は通貨で払わないと違法という話は別にして)国税局が「米は現金じゃないし通貨でもない
「モノ」でしかないから課税しなくていいや。従業員の所得税ゼロでいいよ。」なんていう訳がない。
なんとかして税金を取ってやろうと考える。それと同じことだろう。
294名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 00:07:05.84 ID:JUARfe/C
円やドルに換金されずビットコインだけで売買されてる場合は、
原理的に所得の把握は不可能。
だから、税務当局としてはビットコインを
認めることはできない。
295名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 00:15:22.99 ID:IKnexntg
ネット上のコインを法的に定義して法体系の中に組み込んで、ネットコインの先進国になるべき。
資金洗浄などに使うことができないような規制も可能かも知れない。
296名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 00:57:19.29 ID:6GnpR/zd
法人はともかく個人同士の取引に消費税は課税されないはずだよな?
297名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 00:59:07.77 ID:6GnpR/zd
あ、bitcoinによる決済で消費税課税を検討ってことか
298名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 01:01:20.81 ID:MX7HbgLV
日本政府の対応を求めるんなんて泣き言いうからだな
対応 とりあえず課税から始めるわ

円価に両替したときに差益税でいくんだろうかね
それとも昔の株の税みたいに利益に関係なく円に換金した時点で源泉分離課税1.05%か
299名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 01:24:18.15 ID:AVPSidan
この際ポイントなんかも含めて疑似通貨全般について明確にしてくれ
 
ビットコインを商品としてみれば、換金時に消費税を課税するべきだろ。
 
301名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 01:44:48.68 ID:aKIWFAze
消費税をビットコインで徴収w
必然的に国もビットコインを使うようになるのかww
302名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 02:49:35.13 ID:k06dFGce
これは企業っていうか店側の話か?
個人がビットコインの値上がりで儲けた場合、雑所得ってなるの?
303名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 03:08:14.71 ID:CBvFwdIa
日本政府に外国人の利益を守れって泣きつくのがまずおかしい
日本人が海外で同じこと言ったら切り捨てるくせに何考えてんだと
まあ世界レベルで日本人は世界のATMであり奴隷って認識なんだろうけど
あんまり追い詰めると日本人は世界一怖いんだぞと・・・w
 
とりあえず、ビットコインを購入した人に5%の消費税を、購入日にさかのぼって請求しよう。
今回の騒ぎで3000万円をスった人は、150万円を税務所に納めてください。
 
305名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 03:26:22.26 ID:1mm6Fp5x
消費税を納税するのは法人であって個人は負担しないから問題がない

ただmtgox社は過去5年に遡って一件の売買につき5%の消費税がかかるから
おそらく1000億円ぐらいの納税義務を背負うことになるから消費税を徴収するなら破綻間違いなし
306名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 08:52:44.83 ID:xvY5KSUc
日本政府、世界に先駆けてビッコッコw


政府、仮想通貨に取引指針 ビットコインに課税
2014/3/5 2:04
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0400S_U4A300C1MM8000/

政府はインターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の取引ルールを導入する。

ビットコインを通貨ではなく「モノ」と認定し、貴金属などと同じく取引での売買益などは課税対象にする。
銀行での取り扱いや証券会社の売買仲介は禁止する。

ビットコインは2009年に誕生してから普及が進んできたが、法律上の定義は不明確だった。政府が取引ルール
を示すのは主要国で初めてで、国際的なルール作りの契機となりそうだ。

以下略
307名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 09:08:13.15 ID:rhQ/WW+l
>>289
日本円⇔ビットコイン を禁止したところで
日本円⇔米ドル⇔ビットコイン ってなるだけだよ。
308名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 09:24:29.17 ID:WaVpklfO
>>287
金じゃないなら課税するのも変だな
するって事は金だと思ってるんだわやっぱ
309名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 09:38:31.20 ID:u0v7WVGi
ビットコインに課税するなら パチンコ玉にも課税しろよとしかw
310名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 09:39:12.59 ID:rhQ/WW+l
>>308
物々交換でも消費税は発生するんだぜ。
311名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 09:39:46.81 ID:u0v7WVGi
なら俺はすべてが個人取引なるビットコインを作るわw
312名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 09:59:17.42 ID:Z7SfYTPt
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
じゃあパチンコ屋の特殊景品も課税しますよね?
313名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:07:42.09 ID:0dgxzuJU
>>308
は?
物だから課税するんだろ?

それがなんで金だと思ってることになるんだ?
314名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:07:53.69 ID:+A2TWeGE
とりあえず簡単なのは国内で買ったときのみ購入時のレート換算の円で払うぐらいじゃね
ほとんど掛からないけど
315名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:11:23.33 ID:xvY5KSUc
日本政府<「仮想通貨は通貨じゃありません。モノです。売買して利益がでたら税金払ってね」
316名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:12:58.25 ID:JqCBnvSd
>>301
これがビットコインの恐ろしさ
課税すると通貨として認めざるを得ない
317名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:26:06.03 ID:H1Un9Vk8
リスクが高いのに、

課税やらのために使うのが面倒になったら、

他の取引方法と比べて、ビットコインのメリットって何になるの
318名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:27:45.72 ID:1mi1IjFD
これを海外送金に使ったら、誰も外為法の規制を受けることはないの?
319名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:30:32.93 ID:xvY5KSUc
日本政府と見解が一致してますね

【投資】バフェット氏「ビットコイン、通貨でない」「ウクライナ情勢は投資を回避する理由にはならない」[14/03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393913669/l50
320名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:44:58.99 ID:rhQ/WW+l
>>316
課税するにしても、通貨と見るか有価証券と見るか美術品のようなものと見るかで話は変わってくると思う。
321名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 19:51:07.08 ID:2Bajb6HR
リアルマネーに換金する時くらいしか課税のしようがないな
それでも外国のトレーダーを使われたらどうしようもない
322名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 19:57:08.53 ID:vV6vSmp3
もう、あらゆる税金を消費税みたいに
使ったら払うようにしていいよね
俺みたいに低収入だと支出も少なくて税金も少ない
金持ちが高いもの買えば、高い税金を払うシステムでいいよ
323名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 21:46:04.35 ID:iuHYwkCP
ビットコインの機能は完璧に通貨だから、
正直早めに通貨として認めてビットコインで納税させた方が良いと思う
324名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 22:02:57.96 ID:rhQ/WW+l
>>323
通貨として認めずとも納税させるという考え方が既に示されてるよ。
貴金属と同じ扱いなんだそうだ。
円との換金は貴金属の売買と同じく消費税がかかるし、
ビットコインの送金も高額なら譲渡と見なされ贈与税がかかる。
325名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 22:24:03.88 ID:X4NFsFHq
>>324
実態としてもコモディティと同じだな
通貨というより投機の対象としか見られてないもの
326名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 22:25:32.48 ID:ADXGNC9C
>>305
再生法申請してるとこへあとから課税はできないだろw
327名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 22:26:22.48 ID:ADXGNC9C
>>325
マネロン需要的には多少目減りしてもすぐに換金したいってのがあるのでw
328名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 22:28:07.55 ID:MX7HbgLV
>>321
日本課税当局得意に取引発生時での源泉徴収でやるんじゃないのかな
外国人は租税条約あるから日本での課税証明もって自国で調整
329名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:44:03.28 ID:xvY5KSUc
自民党もビッコッコ

ビットコインの扱い・課税 自民もルール検討開始
2014/3/5 22:22
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0500S_V00C14A3PP8000/

前略

政府・自民党ともにビットコインを「通貨」と扱わず、貴金属や美術品などと同じ「商品(モノ)」と位置
づける方針だ。消費者庁、経済産業省を中心に法律の解釈を明確にした上で、政府内で追加の規制が必要か
どうかを検討する流れだ。銀行や証券会社はビットコインの売買仲介や送金業務などを禁じられる。

ビットコインを巡っては先月末、大手取引所マウントゴックス(東京・渋谷)が経営破綻したのに続き、4日、
フレックスコイン(カナダ)が閉鎖を発表した。両社ともにハッカーによる不正アクセスの攻撃を受けたと
主張。取引への信頼が揺らいでいる。

マウントゴックスの場合、多額のビットコインや預かり金を消失したものの、金融商品取引法などの対象外の
ため、利用者は被害の救済を受けられない。ビットコインは政府や中央銀行の影響を受けず、ひそかにためたり、
送ったりできる利便性が魅力でもある。強い規制を導入すれば、こうした利点は失われる公算が大きい。
330名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:48:43.59 ID:iepFjWna
課税なんかしちゃって大丈夫か?
政府が正式に認めたってことになりかねんのじゃないのか?
331名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:52:13.49 ID:bWvSS/H8
課税するってことは無形固定資産として認められたってことでいいよね
332名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 00:05:39.17 ID:8qquBIB9
>>330
「実体は何でもいいけど、とにかく売れば現金になるもの」と認めた
ことにはなるけど、通貨として正式に認めたことにはならないでしょ。

「売れば現金になる」と「通貨」とは別の話。
333名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 00:13:52.10 ID:NRK2n3yk
ゲーム内のコインとは違うということが政府によって裏付けされたんだから、
結果としてプラスだね

盗まれたら窃盗罪で警察が動くことになるし

たとえビットコインを日本人に売っても、年間売り上げが1,000万円未満なら消費税は免税だしな
334名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 00:13:55.47 ID:QgJN1LTv
通貨じゃなくてモノとして扱うつもりらしいな
差益が出たら所得税、売買したら消費税を取る
通貨として認めたわけじゃないから保証もしない
335名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 00:14:35.96 ID:s5MAeB2e
銀行証券が扱えない「通貨」ねえw
336名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 00:27:56.40 ID:cr+AeLHZ
>>333
ビットコインは、平たく言えば「物」ではないから、「盗んで」も窃盗罪にはならないよ。
電気のようなみなし規定もない。他人の部屋で「クーラーすずしいww」と言ってるのと同じ。

なお、ゲーム内のコインでも、あちこちで融通が効くようになれば、
ただの単一契約内でのポイントではなく、財貨性を帯びることになるので、
税法の射程に入ってくる。この話は、すでに10年以上前に、
「航空会社のマイルや量販店の各種ポイントを、一定のルールで共通融通する」際に、
当局と法曹と業者とシンクタンクが、本格的な打ち合わせをやってる。
337名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 02:12:50.68 ID:W6blz6Aq
>>322
ただ食料品に消費税は経済悪化するんでどうにかならんか
338名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 02:21:38.88 ID:MAby+IMd
>>279
お前みたいに馬鹿じゃないからさ、皆
339名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 17:39:50.10 ID:2DD+UOcd
>>335
日本政府保証通貨ではないだけで、アメみたいに取り込む国も有る。
国交が無い=XXXを国家とは認めない、のようなもん。
340名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:02:45.19 ID:s5MAeB2e
さあ、予想されていた通り、キナ臭い話がマウント・ゴックスから出てきましたよw

やはり資金洗浄だろうね。


【仮想通貨】破たんしたビットコイン取引所に口座解約を迫っていた「みずほ銀行」 [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394109436/l50
341名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:24:19.30 ID:ZyLZUcEB
通貨として認めないし、
責任も取らないが、
税金は頂くwwww
342名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:54:21.99 ID:R8BIh63X
窃盗は有体物にしか適用されない。
それ以外に適用する場合は「電気は有体物と見なす」などと追加して対応する。
343名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:30:32.73 ID:cpzRdDUV
>>341
近代国家の出現理由を知らないと、そう思うだろうな。
それとも、政府は関わるな、取り締まるのもダメ、って考え?
344名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 05:01:35.31 ID:ajpQ2sMB
>>307
それでもいいんだよ。換金に手間がかかればお金としての価値は毀損するし
海外の取引なんか自己責任だから消費者保護とか考えなくていいし。
345名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 23:03:38.43 ID:4AYIutde
>>344
効率を意図的に下げる対策は、効率アップの前には無力。
そういうダメな判断をする組織は、時間とカネを無駄遣いした挙句、結局は軍事力類似の強制執行に頼ろうとする。
最初から真面に取り組めば選べた筈の選択肢も、無駄遣いの後ではもう残っていない。
346名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 08:23:30.30 ID:SLufDmAa
>>345
はぁ?一体何に無駄遣いするの?
347名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 14:19:27.90 ID:yd7rlbfD
物々交換に課税なんて出来るわけがない。
348名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 23:57:26.27 ID:qlBG+cRX
ビットコイン同士の取引に課税するということは、ビットコインをお金として
認めざるを得なくなるな。そうなると政府の見解から外れる。
行き着くところはビットコインで納税するか。
どうにかして税金をむしり取りたいがどうにもならないジレンマだねw
349名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 21:11:50.17 ID:eZn030ET
子供銀行券を使った取引への課税はどうなるの?
350名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 21:15:50.52 ID:FceYygH9
>>348
結局、お金としての機能を持つ物はお金と認めざるを得ない
はっきりわかんだね
351名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 08:38:52.63 ID:vZZzeEsA
>>347,348
物々交換でも課税出来るようにするのが、近代国家の運営の基本だよ。
理屈としては、個人・団体の資産価値担保(詰まるところ、国家による強制力)を維持する為の手数料。
352名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 14:45:07.16 ID:mT7iJKSw
>>351
物々交換をどう把握すんだよw
353名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 14:58:19.06 ID:6n0U6x+s
オークションで儲けたら税金がかかる?
1個または1組の価額が30万円を超える貴石、貴金属、書画、骨董、美術工芸品等を除き、
家にあるものを販売する場合は、生活用動産扱いで非課税となります。
生活用動産とは自身または家族が生活のために使用する家具、什器、衣服などです。
この生活用動産以外の私物を売った場合、その儲けた額(=譲渡所得)に税金がかかります。

どのくらい儲かったら税金がかかるのか?
給与所得者については給与所得以外の所得が20万円を超える場合、確定申告が必要になります。
また、ネットオークション以外の収入のない主婦や学生の方については儲けたお金が38万円以下であれば、確定申告は不要です。
サラリーマン等のお小遣い稼ぎの場合は、生活動産以外で所得20万円を目安として考えると良いでしょう。
http://www.tthk.jp/news/?p=10
354名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:34:51.04 ID:tZWRRjUs
外人様に怒られて「やっぱ仮想通貨で犯罪だわーwwww」と必ずなる。
355名刺は切らしておりまして
さすがに石油や金と同じ先物だと言う理屈は苦しすぎるwww
先物と同じだと真剣に信じるのは低学歴バカしかいないだろ