【自動車】米で日本勢の5車種を選出 消費者誌「コンシューマー・リポート」、前年より減少[14/02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は25日、米国向けの2014年型を
対象にした部門別ベストカーを発表し、日本メーカーが10部門のうち半分の5部門で
選ばれた。前年の7部門から2つ減り、日本勢としては調査が始まった1997年以降で
最も少なかった。

内訳はホンダと富士重工業(スバル)がそれぞれ2部門、トヨタ自動車が1部門。
全体の最高となる部門に選ばれたのは、米テスラ・モーターズの電気自動車「モデルS」
だった。

日本勢を部門別に見ると、ホンダは中型セダンで「アコード」、
ミニバンで「オデッセイ」、富士重工業は小型車で「インプレッサ」、
小型スポーツタイプ多目的車(SUV)で「フォレスター」がそれぞれ選出された。
環境に配慮したグリーンカー部門では、トヨタのハイブリッド車「プリウス」が
11年連続で選ばれた。(共同)

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140226/bsa1402260935000-n1.htm
■Consumer Reports Online
 http://www.consumerreports.org/cro/homepage/alt1/index.htm
 Consumer Reports' Top Picks 2014
 http://www.consumerreports.org/cro/magazine/2014/04/top-picks-2014/index.htm
・Best overall Tesla Model S
・Small SUV Subaru Forester
・Midsized sedan Honda Accord (4-cyl.)
・Compact car Subaru Impreza
・Midsized SUV Hyunda Santa Fe
・Green car Toyota Prius
・Pickup truck Ram 1500
・Luxury car Audi A6
・Sports sedan BMW 328i
・Minivan Honda Odyssey
2名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 10:19:08.61 ID:aaEeEBzn
このタイミングでサンタフェとか
調査のの信用性が…
3名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 10:31:40.88 ID:J976WDl9
アメリカでのスバルの勢いが凄いよ。
インプレッサなんか特に。
4名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 10:49:18.82 ID:qquONBYh
サンタフェが入ってる時点で
新要請

サンタフェw
信用性皆無のリポートワラタwwww
5名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 11:08:49.68 ID:J976WDl9
>>4
確かに。
雨漏りがする車ってことで有名になっちゃったしな。
6名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 11:17:18.51 ID:aydOuudV
>>1
もう、ビッグ3なんて言わないシナ。単にデトロイト3としか言わない。

だから、GM、フォード、クライスラーは、
自動車の生産止めて、日本車の販売代理店になれば良いんだよ。

どうせ製造部門は、大赤字なんだし。
7名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 11:19:36.49 ID:7ZlX0eak
Midsized SUV
Hyunda Santa Fe

ちょっとまてHYUNDAIだろ、最後のIがねーぞおw
8名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 14:21:44.06 ID:IXK1Aw5m
>>7
韓国車には愛がない
9名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 14:57:23.81 ID:s1iWoCYg
>>7
韓国製品の語尾は、全てニダ(nda)で終わるんだよ。
10名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 15:15:45.21 ID:QQ6ECnE0
日産とマツダと三菱が無いじゃないか
11名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 15:20:27.74 ID:StELTcRJ
スバルは安全装備をアメリカ様向けに充実させているからなぁ
国内だとニーエアバックとかオプションですら選べないけど
アメリカ様向けはすべてのグレードで標準装備だからなぁ
そりゃ安くて充実してたら売れるに決まっているわな
12名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 15:39:10.51 ID:YwjfVNUm
Honnda
Hyunda

成り済まし成功じゃんwww
13名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 16:13:31.45 ID:g3u2VTdE
レガシィの名が挙がっていない時点で信憑性なし。
14名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 02:55:19.60 ID:aG1AqbaJ
>>2-4
消費者には当然自社買いしてる人も含まれるから全く意味無いのよね
規模が大きいか、息する様に嘘付くのが当り前かその両方なメーカーが毎回上に来る

トヨタ系とチョンは血統が同じレベルだし仕方ない
15名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 05:10:48.44 ID:C5u6T36l
GMのCEOはトンデモナイ毒まんじゅうを食わされたな。
日本のマックも食わそうだし。
16名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 23:46:46.15 ID:/tsxdeH9
>>13
現行レガはソナタより安く売る、コストダウン第一じゃなかった?
確か円高換算で140万円ぐらいだった。スバルにしては売れたが、
単に安くて売れただけだから評価が悪いんじゃないの?

現行レガ試乗したが、なんか軽のミラより安い部分がチラホラ。
17名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 17:23:11.17 ID:r2PJcVac
【自動車】国内8社、2013年海外生産が過去最高 中国で販売回復[14/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391038395/
【貿易】円安でも自動車の輸出は約3%減少 [14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391361535/

【自動車】トヨタ、燃料電池車量産へ…EVと競争激しく [14/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391274261/

【自動車】現代自動車『サンタフェ』、申告燃費と実燃費に10%の差 再調査へ--消費者への賠償の可能性も [02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393322049/
【自動車】韓国車、“頭打ち”か--世界生産シェア・台数とも減少傾向 [02/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392712732/

【車/行政】米国自動車規制当局とGM、走行中にエンジンが停止する欠陥を10年にわたって隠ぺいか?--NYT [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394429452/


2014/3/11付
100万円車、インドで台頭 低価格のタタ自「ナノ」失速
セダンやSUV ホンダなど躍進
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO68079160R10C14A3FFE000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140311/96959996889DE4EAE2E5EBE3E4E2E3E3E2E1E0E2E3E6949497E2E2E2-DSKDZO6807908011032014FFE000-PB1-9.jpg
 インドの自動車市場で低価格車に代わり100万円前後の車が売れ始めている。購買力を持ち、性能やデザイン性
にこだわる消費者が増加。ホンダ「アメイズ」などセダンや多目的スポーツ車(SUV)が人気を集める。
一方、タタ自動車「ナノ」など製造コストを抑えたハッチバック車は失速した。メーカー別でも従来の3強の構図が
崩れ、新しい勢力が台頭しつつある。
 「車の王道はセダン。セダンが欲しい」。インドの最大商都ムンバ…

2014年3月11日付 《日経産業新聞》
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ1000F_Q4A310C1000000/
純インド産、世界へ「GO」 日産のダットサン試乗

 日産自動車の新興国ブランド「ダットサン」の第1弾「GO」。3月後半に発売を控え、関心が高まる同車種に
いち早く乗ってみた。中心価格は日産として最安値帯の5千ドル(約51万円)台となる見通し。
インドから世界へ「GO」。日産は新興国戦略の成否をこのクルマに託す。

[News Edge面]
18名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 17:24:11.92 ID:oheh5Wnx
【IT/車】Androidスマホと自動車を繋ぐ新しい仕組み「Google Projected Mode」、独ダイムラーの求人情報より判明 [03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393905163/
19名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 21:40:39.97 ID:T6Ji8/Cc
【自動車】シェア過去最高。輸入車ばかりがなぜ売れる?--東洋経済 [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394496963/

【自動車】英アストンマーティン、中国製パーツ使用で大規模リコール--中国サプライヤーは“責任を否定” [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394528116/
20名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 18:01:15.13 ID:FrZW0+0j
【自動車】ボルボ、フィアット。息吹き返す「欧州車」 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394580789/
中国・吉利グループ傘下にあるスウェーデンの高級車メーカー、ボルボ。1996年を
ピークに国内販売台数は右肩下がりだったが、ここ数年息を吹き返している。2013年
の台数は1万6918台と、前年比約22%増を記録。13年2月に投入した最も小型のモデル
「V40」(289万円〜)が牽引し、ドイツ車と同じく小型輸入車ブームに乗った。
ただ、ヒットのカギはほかにもある。
21名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 01:58:07.48 ID:exF/psXR
世界鳥瞰/タイに続く「デトロイト」誕生−メキシコへ新たな自動車集積
   ◆ メキシコ・グアナファト州、ホンダ、マツダ、トヨタ自動車
日経ビジネス(2014/03/10), 頁:122
22名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 02:52:24.70 ID:2GoRw0rr
2014/03/12
【論説】中国人が反日を語り、不買運動をしても意味がない。日本車が売れるのは需要があるから--中国の自動車評論家 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394626803/
歴史認識や尖閣諸島の領有権を巡る問題で日中関係は険悪な状態が続いているが、
日系自動車メーカー各社の中国での販売は好調だ。中国紙・南方都市報によると、
2月の日系各社の販売台数は日産自動車が前年同月比55.6%増の7万1900台、
トヨタ自動車が同43.1%増の5万1900台、ホンダが同27.6%増の
4万858台など、軒並み大幅増だ。マツダ、三菱自動車、スズキを加えた
日系6社の通年の販売台数は計400万台超と見込まれ、日本の国内新車販売台数
(537万台=2013年)に迫る勢いだ。これに対し、1〜2月の中国メーカーの
乗用車販売台数は前年割れ。日中でくっきりと明暗が分かれている。

こうした状況の中、中国の自動車評論家の駱予氏が最近、ネット上で発表した
「トヨタの前では、反日は反省にしかず」と題した文章が注目されている。
23名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 02:42:27.54 ID:HST3x6UK
2014/3/13
海外生産戦略の新潮流、主役は中国から「BMVIT」へ
新グローバル生産時代(1)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0301X_T00C14A3000001/
 世界の成長市場において日本メーカーの海外生産戦略に今、大きな変化が訪れている。
ブラジル、メキシコ、ベトナム、インドネシア、タイの5カ国「BMVIT」を新たな生産拠点に選び、
新工場を造ったり、生産増強を図ったりする日本メーカーが相次いでいるのだ。
これらの5カ国は生産拠点としての魅力だけでなく、急成長を続ける新興国としての魅力も併せ持つ。
これまでの米国市場や中国市場に続く、新たなグローバル生産時代の…
24名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 02:45:19.77 ID:HST3x6UK
【モノづくり】日本企業の生産額に占める海外比率が20%突破、過去最高に--海外生産をしている製造業は7割を超える見込み [03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393679936/
25名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 00:59:35.29 ID:YyNLPze1
【車/戦略】ホンダ、アジアで大規模サプライヤー育成--自立化し増産対応 [03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395013111/
ホンダは世界各地域で事業運営の自立化を進めており、アジアでのサプライヤーの育成も
この一環。ホンダは調達網や生産体質を強化し、輸出を視野に入れた競争力を持たせる。
最適地での調達を推進するため、これまで調達の中心だったタイでなく、市場が拡大する
インドネシアで始める。

【自動車】トヨタ、インド2工場を「一時閉鎖」--賃金に不満持つ労組員らが生産妨害行為や脅迫 [03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395021775/
26名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 01:46:33.25 ID:iosXGIHw
日産の文字が見えないんだけどwwwww
27名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 02:21:31.13 ID:jo80Uf9F
【海外】アメリカ政府のホームページが何者かにハッキングされる。トップページに中指を立てた自由の女神像

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
28名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:32:55.81 ID:E9pU0BC5
『FACTA』 2014年4月号
「水素社会」の幕開け トヨタ燃料電池車の魅力
https://facta.co.jp/article/201404025.html
水素と酸素を化学反応させて電気をつくる燃料電池で走る「究極のエコカー」が遂に登場。
1千万円を切る新型セダンがあなたの手に!


2014/3/26
自動運転、国内大手3社の実力 欧米先行巻き返せるか
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1302Z_T10C14A3000000/?dg=1
 世界中で開発競争が激しくなっている自動運転車。欧米勢に遅れを取っていた日本勢が追い上げている。
トヨタ、日産、ホンダの3社は開発中の車両を公開。国内の公道で走行する環境が整い始めた。
日系自動車メーカー3社の実力を探る。 2013年夏以降、日本における自動運転車の開発の潮目が
明らかに変わった。日系完成車メーカー各社が開発中の試作車を国内で発表したことに加えて、
関係省庁が公道で走行する環境を整え、政府…
29名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 21:18:02.86 ID:goiq762R
2014/3/25
日本企業、際立つ回復力 改革実り円安追い風
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO68808060V20C14A3000000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140325/96958A88889DE4EAEAE2EAE2E4E2E0E7E2E1E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXDZO6880334025032014EA2001-PB1-4.jpg
 日本企業の収益回復が鮮明となっている。主要業種を対象に日本企業と世界企業の2013年度の業績を比較した
ところ、自動車ではトヨタ自動車が独フォルクスワーゲン(VW)を突き放して「独走」、新日鉄住金はライバルの
韓国ポスコを逆転した。ここ数年取り組んできた構造改革が実を結び、円安を追い風に収益力が上向いた。
半面、電機などは世界大手との格差がなお大きく、改善の余地が残る。

 業績回復が目立つのが自動車だ。トヨタが税引き前利益で2兆5300億円と前年に続き首位となり、
2位のVWとの差を広げた。金融危機以降、抜本的なコスト削減を進めたほか、国内工場の損益を日次で
把握できるようにするなど、構造改革で稼ぐ力を高めた。
 ホンダが7位から5位に、富士重工業が17位から13位、マツダも25位から20位に浮上した。
マツダは輸出比率が7割超と高く、国内で雇用を維持しつつ生産力を堅持してきた経営が円安をきっかけに実を結んだ。
30名刺は切らしておりまして
【エネルギー】米テスラの電池計画、電力業界を揺るがす可能性 蓄電普及で[14/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393376348/

【技術】バッテリ充電時間を3分の1以下にする“濃い”電解液を開発[14/03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395726972/

電気自動車、3割長く走る電池 ダイキンなど開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1402X_Y4A320C1MM0000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140328/96958A9C93819595E3E6E2E08A8DE0EAE2E1E0E2E3E69F9FE2E2E2E2-DSXBZO6900507028032014I00000-PB1-6.jpg
 ダイキン工業やニッポン高度紙工業はそれぞれ、電気自動車に使うリチウムイオン電池の耐熱性を高める技術を
開発した。電池を冷やす装置が不要になって電力消費が減ると同時に車体を軽くできるため、1回の充電で走れる
距離を3〜4割伸ばせる。電池の発火事故なども防げ、安全性を高める効果がある。
 リチウムイオン電池は発電時の化学変化で熱が生じる。現行の電池はセ氏45度以下でないと性能が低下したり、
発火したりするお…

電気自動車の電池の耐熱性を高め、3割長く走ることができる!
http://blogs.dion.ne.jp/03capricius04/archives/11454853.html