【娯楽】カジノ世界最大サンズ、日本事務所開設 100億ドル投資も視野[14/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
2月24日(ブルームバーグ):世界最大のカジノ運営企業ラスベガス・サンズ は
日本進出のために事務所を開設し、人材を採用する。100億ドル(約1兆円)を
投資する用意があることも明らかにした。
来日中のシェルドン・アデルソン最高経営責任者(CEO)が都内の会見で述べた。
同氏は日本国内で東京と大阪でのカジノリゾート建設に関心があると述べ、
100億ドルの投資も辞さないとした。
日本での提携先は「リスクテイカーがいい」として、カジノに関心があるかは
知らないと断ったうえで、ソフトバンクの孫正義社長をリスクテイカーの一例
として語った。

カジノは現在日本国内で違法だが、東京が2020年夏季五輪の開催都市に
決定したことを受け、急速に法制化の期待が高まっている。
自民党などの国会議員有志は昨年12月、カジノ解禁を含めた
特定複合観光施設(IR)を整備するための法案を国会に提出。
自民党の細田博之幹事長代行は12月の時点で、春先から法案が審議入りし、
現在の通常国会で法案通過を目指すと述べている。細田氏は超党派の
「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連、通称:カジノ議連)の会長。

投資銀行のユニオン・ゲーミング・グループは、日本でカジノが解禁されれば、
約1兆円の市場規模になり、マカオに次いで世界2位の市場になる可能性がある
と試算している。マカオでの12年の売り上げは380億ドルで、ラスベガスの
6倍に上った。
日本でのカジノ合法化を見越して、サンズの他にもこれまでに
MGMリゾーツ・インターナショナル、
香港のメルコ・クラウン・エンターテインメントなどが具体的な投資計画を明らかに
している。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1HIAC6K50XT01.html
関連スレは
【地域経済】ハウステンボス(HTB)にカジノを誘致すれば、地域発展の起爆剤になる--長崎県・佐世保市の検討協議会 [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393113405/l50
2名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:32:00.10 ID:R0oiK/z/
日本人に運営ノウハウはないから外国企業を入れるしかないんだろうな。
ここが許可されれば韓国系も排除できないから参入してくるだろうな。
3名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:32:04.95 ID:f6sqcnOQ
三途の川
4名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:32:42.20 ID:TgYD6TBd
ラスベガスって売上自体は大したことないんだな
5名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:33:24.40 ID:uEONC9uE
大阪においでよ
6名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:34:22.32 ID:LIDNpxTg
カジノ議員は全員落選させる

地方議員にも多くいるから強力に抗議しよう
7名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:37:08.96 ID:h5tmyuBL
パチンコ屋涙目w
8名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:37:10.98 ID:3xW2RlNE
いや、あかんだろ。
カジノやるなら100%国内出資にしないと
9名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:37:52.12 ID:3xW2RlNE
外資に仕切られるならカジノはやらんほうがいいわ
10名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:38:27.28 ID:s3QGxsHo
東京、大阪どっちでもいいけど、
カジノできたら世界の一流都市にはむしろなれないと思えよ
11名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:39:37.21 ID:KEbIXWZY
東南アジアのカジノのほうが額が大きいんじゃなかったか?
製紙会社の会長とかあったな
12名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:39:51.00 ID:o6T8euD8
>>2
カジノ用の機械(スロット等)にノウハウがまるでないから、嫌でも韓国系に頼ることになるらしいよ
13名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:40:11.61 ID:D/n+aorW
全部持っていかれるぞ
14名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:40:50.05 ID:M1eO3CUo
パチンコンの市場規模が19兆円だから
いかに異常かわかるな。
15名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:42:09.87 ID:hgw9Nyuw
海外業者は鵜の目鷹の目
自力で出来ないならやるべきではないよ
運営ノウハウすら無いのに

海外資本に食われるだけ
16名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:42:15.23 ID:eekYqiE7
サンズは当然でしょ。
Wynn氏が動くと、うれしいな。

お前ら、韓国が付け入る隙なんかねーから
安心しろ。
17名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:42:36.24 ID:F8CnBvJt
これは大阪にあげます。
都民より
18名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:43:04.48 ID:3xW2RlNE
国内の韓国系は仕方ないのかもしれないけど
ただ外から資本まで持ってくるのは論外だわ
カジノを産業にするならやらないほうがいい、外資に食い散らかされるだけだわ
19名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:43:14.03 ID:RNX0JErt
カジノ作っても儲けは外国かよwいみねーな
20名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:44:03.86 ID:wZl0sjxz
パチンコ政党自民はパチンコ客が減らないように
日本人についてはカジノ会員制にしそう
21名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:44:25.63 ID:MOpJn36N
1回マカオいきてーな
22名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:44:50.26 ID:eekYqiE7
>>12
はーそのソースどこにあんだよ・・・
日本のメーカー、ラスベガスの機械も開発生産してるから
ノウハウは十分にあるぞ。
紙幣の読み取り機なんて、日本製だ。

ノウハウがないのは、カジノの運営の方
そんなものは、韓国でもしょぼい。
マカオみたいにアメリカ資本の参入がないと
話にならない。
23名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:45:07.34 ID:p3gBSK4k
アメさんに、ま〜た、おいしい所持って行かれるのか
24名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:48:36.42 ID:pnHhx+tZ
カジノあるのは、リゾートが多いから、東京や大阪もリゾートになるんか
25名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:48:58.81 ID:t3T0rTed
京都にはパチ屋・パチ台屋が多い。
そこにでいりする政治家は元警察官僚・キムチ大好き系ですわ。
26名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:49:23.04 ID:VyQhF1Ix
ま、在日朝鮮韓国パチ企業を追い出すには、これが一番だな。
27名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:51:00.62 ID:FZQ5b3Ny
>>23
その代わり機械生産等で日本企業も参入してるだろ。
現生賭けてないだけで本場にあるのと同じような機械が日本のゲーセンにはあるし
スロットマシンなんてアルゼなんか本場に進出しまくってるだろ。
28名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:51:29.37 ID:1SUTGc/J
結局、カジノ解禁しても外資に食われるんか
パチンコと何ら変わらん
経済植民地なんだな
29名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:52:11.84 ID:G5uVoWIz
アメリカ企業を誘ってるのは朝鮮パチンコ屋だろう。
ソフトバンクが米資本と組んで日本の役所に影響力を
行使してるのと一緒。
アメリカと組んで得意の日本潰し。
30名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:52:42.18 ID:eekYqiE7
お前ら、マカオのリスボアホテルがどうなってるのか知らないのか?
リスボアは、アメリカ参入前、マカオ第一のホテルで
マカオの中心だった。オーナーは、マカオを牛耳ってる黒社会。
結局、そいつがカジノ全部牛耳ってたんだけど、客は飛びまくり。
政府が、ついにしびれきらして、アメリカにライセンスをだした。
で、結果どうなったと・・・

リスボアも新しい巨大ホテル作りまくりで、一緒に大もうけしとるよ。
アメリカ資本が入ろうが、強力に引っ張ってもらえば
周辺の連中も、大もうけできんだよ。
31名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:53:21.70 ID:CDN0G/zb
賭博利権を韓国とアメリカが奪い合う展開か
まあ日本は蚊帳の外だけど
32名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:53:23.79 ID:Kgca6AhA
公営ギャンブルしか認めていない現状を説明し
丁重にお断りした方がいいと思うが
33名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:53:41.79 ID:2FEYbgll
カジノって海外の観光客向けが基本
ベガスもシンガポールもそうだ
そして収益を国内に還元する

だが日本は外資が日本人向けに作ろうとしている
そして収益を国外に持っていく
ベクトル逆じゃね?
34名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:54:57.18 ID:Mt5j7wv6
マカオも市場 小せえな

日本のパチンコ様は20兆円市場だぞ

朝鮮産業は世界一なのだ!
35名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:58:18.13 ID:J12MvpyM
国営とか、地方自治体の運営じゃねえの?
36名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:59:20.95 ID:Zfaj4jKX
2014年、あなたはお金持ちになりたいですか?
答えが「YES」の方はこちら
↓↓↓
http://gaian.mustsee.jp
37名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:00:47.61 ID:oTfNOPzz
いやむしろパチンコ業界を買収しろ

あの民族ばっか
38名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:02:02.77 ID:iKKfWrtu
観光に来た外人はパチンコをやらんからね。
外人に金を落とさせるにはカジノが必要。
39名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:02:45.04 ID:voxp90AV
ウィンとウニバーサルの裁判沙汰をみてると
外資はいらね
40永田まりこ:2014/02/24(月) 17:02:47.58 ID:sKdLiWRD
おかしくない?
なんでギャンブル流行らせるん?
それで痛い目見るのは結局貧民層じゃん。
上の人間が守ってあげないと彼ら馬鹿だから自分も守れんのよ。
可哀想だからギャンブルを大衆の遊びにしないで欲しい。

ギャンブルは上流の分別のある人らが行うべきじゃないの?
41名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:04:14.62 ID:D2hsXYnQ
朝鮮とシナを潰すチャンスじゃねえか
42名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:05:40.84 ID:G5uVoWIz
>>40
パチンコ換金合法化のために
米資本カジノを日本に来るように朝鮮人が誘ってる。
ソフトバンクが米資本と組んで日本潰しをやってるのと
同じ構図。
43名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:06:18.64 ID:aI1310VM
日本にはパチンコもカジノもいらねぇよ。

観光に来る外国人の為?
じゃあ観光に来てる外国人にカジノが必要か聞いてみろや。

恐らく皆が日本にはカジノは不要だ似合わないと言うだろうよ。

日本らしい伝統文化や自然、漫画に豊かな食文化それらだけで十分と言うだろうな。

カジノは人様の金を奪って心を貧しくさせるだけの博打だよ。

日本にはいらない!
44名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:07:17.64 ID:G5uVoWIz
カジノ合法化を推進してる国会議員はパチンコ議員だからな。
朝鮮パチンコ屋から沢山金をもらってる。
45名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:09:14.70 ID:kU/WXzAr
カジノ難民2000万人東京都1200万人
46名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:10:03.42 ID:wZl0sjxz
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
ttp://www.pcsa.jp/member.htm

政治分野アドバイザー

自民  20名
民主   8名
維新   2名
生活   1名

韓国との疎通パイプ 自民・麻生太郎元首相が筆頭
ttp://japanese.joins.com/article/052/165052.html
47名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:15:32.98 ID:vh0eb1tJ
第三の矢はカジノ利権をアメリカに献上するのね
48名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:16:44.79 ID:r0OFrWDh
空港に併設でいいんじゃね
49名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:17:52.67 ID:bIniWPAf
東京湾内に無人島がいくつかあるんだから拡張してカジノにしてくれよ
50名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:18:21.71 ID:t9e9IgBL
もちろん野田社長が抱えるタレントがバニーガールやるんだよな
51名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:19:28.63 ID:M9dwFqiq
東京オリンピック&カジノで明るい未来^^
52名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:20:21.75 ID:9o52iJVA
>>1
ギャングが来たw
石原慎太郎がラスベガスのカジノはギャングが仕切ってるって言ってた
53名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:21:18.92 ID:3xW2RlNE
>>30
それはマカオが特区だからだろ?普通の中国人は入れないらしいやん
日本もそういう風にするわけ?
それこそ一部の人間の為に国の一部を献上するようなもんやんけ
全然あかんやろ
なにより元から誰かが独占してた利権を誰かに渡して景気回復するのと、カジノを金儲け以外の目的で始めるのは全く別問題やろ
そもそも観光促進の為のカジノやろ、マカオと同じように考えたらあかんやろ
54名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:27:45.41 ID:nk03Qy4z
サンズと言えば、イエローキャブから別れたグラビアタレントの事務所だろ
55名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:30:07.70 ID:LU3i4J9q
大阪には来るなよ。
56名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:32:41.07 ID:gOSx9bbt
シンガポールでは、ガバメントは公表しないが、あのマリナベイサンズから飛び降り自殺が時々あるそうだ
もちろん、カジノで負けた客ね
57名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:37:08.53 ID:voxp90AV
「○○億ドルの投資」「○○兆円の経済効果!!」とかで煽るのは詐欺師の常套手段
58名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:52:39.79 ID:DLbbe0wL
どんどん日本が南米化していくなぁ
アメリカの意向でw
59名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:57:56.14 ID:QrCQCTUm
ロビー活動は、下、パチンコ族議員へのバラマキは既に終了だよ
60名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:59:18.97 ID:DYJ+MUoI
お断りします

カジノはパチンコ資本とパチンコ関連企業をすべて排除して日本独自の
公営とします。
経営や機器導入にタッチできるのパチンコ関連を除いた日本の有力企業。
パナソニックやソニー、リョービだシマノだなとか優良企業で競争させて独自の
スロットルやパチンコに変わる面白い賭博装置を作ればいい。

ディーラーや経営に携われる者は公務員としディーラーは厳しい学科試験と実技、
そして外国人客に対応できる語学力は必須とする。

勿論、パチンコホールで勤めていた者への転職の途を閉ざすものではないので
国立大上位校並みの競争を勝ち抜いて就職するのを妨げるつもりはない。

こんな感じでどうだろう。

で、カジノ始めるまでに韓国や台湾でも出来たのに日本で出来ないはずは無かろう

【パチンコを違法化して撲滅だよ】
61「中韓除き隊」:2014/02/24(月) 18:00:25.81 ID:f/0K4w0N
まあ王子製紙バカ息子が100億円つぎ込むぐらいだから需要は有るだろう。関空に作れよ、
62名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:07:08.59 ID:mUhgzq9J
シンガポールの三図には行くな
あまりにしょぼくて倒れるぞ
63名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:09:56.67 ID:JkJLW6Lq
これって1兆円つぎ込むけど1兆円以上の日本の金を巻き上げることができるってことだよね
64名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:09:59.95 ID:Gnv3gi9o
日本のカジノって、どっちなのよ?

1)マカオやラスベガスみたいな「一つの都市に複数のカジノ」
2)オーストラリアやシンガポールみたいに「一つの都市に一つだけ」

個人的には、1に期待。1の方が楽しいし、競争原理も働くので。
お台場にメルボルンみたいなクラウンが建ったりしたら興奮するだろうなー
65名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:12:21.95 ID:2cuHZ9cj
2社と社名は伏せらてるけどセガサミーとコナミから連携申込みがあったものの
彼らの規模が小さ過ぎて、我々の投資について来れるとは思わないだってwww
オワタwwwwwこれはソフトバンクと組む展開かね?
66名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:15:05.31 ID:HQYP0flt
社員や社会に還元しない内部留保が企業に数百兆円もあるなら
闇社会に流して世界を地獄に落とすのも別に良いんじゃないかなって
67名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:15:43.12 ID:cn8O7upC
お台場土地持ちのフジの勝ち!
68名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:20:35.63 ID:DLbbe0wL
暗い話題ばっかw
69名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:26:45.10 ID:gOSx9bbt
ドイツのバーデンバーデンにはスパと一緒にカジノもある
確か税金が6割だか7割で、自治体は住民の福祉に使っていると聞いた事ある
規模小さいんだろうね
70名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:27:48.70 ID:8iyZ3MQ+
カジノやって税率50%ぐらいにする
そうすると「パチンコは特別扱いするのか?」と言われて
パチンコにも同税率をかけることになる
71名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:30:20.91 ID:Rcm78oOB
地方自治体が胴元やるの?
72名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:35:29.88 ID:FT6UsA5f
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★カジノ問題の論点
【都知事選】 細川元首相 「カジノには反対。公序良俗に反する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390979527/953-957
http://logsoku.com/r/newsplus/1390979527/953-957

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014/01/31
【海外】米国で広がる「カジノとマリファナの合法化」、そしてその自由の代償
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391165193/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1391165193/
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37640

2014/02/04
【政治】下村文科相 「お台場に行けば歌舞伎もAKB48も見られる。カジノ構え、年2千万人集客を」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391515740/28,31,35,41,42,44,45,126,46,48,138,50,52,54,57,59-62,183-187,189,200
http://logsoku.com/r/newsplus/1391515740/28,31,35,41,42,44,45,126,46,48,138,50,52,54,57,59-62,183-187,189,200


【社会】カジノ合法化の阻止を、全国規模の協議会設立へ…「ギャンブル中毒の人、借金地獄に陥る人を、さらに増やす政策はありえない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391650434/
http://logsoku.com/r/wildplus/1391650434/
【娯楽】いよいよ動き出した“パチンコ換金の法制化論”--木曽 崇(カジノ研究者) [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392616997/
http://logsoku.com/r/bizplus/1392616997/
73名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:37:39.60 ID:FT6UsA5f
2010/11/24
【パチンコ】民主党の推進する「遊技業に関する法律案」について民主党・古賀一成衆院議員「換金合法化への布石にしたい」と明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290597171/

【パチンコ】自民党が「遊技業健全化」プロジェクトチームを発足 平沢・葉梨議員など参加 座長は鈴木衆院議員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213932089/
【政治】 "パチンコの換金、合法化を検討" カジノ議連発足、「パチンコは賭博ではないのか」議論に対処★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271300621/
【政策】カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討[10/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271219480/
【賭博】「カジノ議連はパチンコ業界から献金もらってる議員ばかり」「被災地にカジノなんていらない」と共産党議員が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330791/


【自治体】猪瀬・東京都知事、カジノ導入と都市機能24時間化に言及--東京都議会での所信表明 [06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370324884/
【経済】“お台場カジノ”計画概要が判明 24時間のスマートシティー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385097431/

【政策】「風営法緩和」「看護士業務の拡大」「農地規制見直し」など52項目を検討協議--政府の規制改革会議 [09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378942285/42-47
http://unkar.org/r/bizplus/1378942285/42-47

【地域振興】枡添・新都知事「新宿や銀座などのメーンストリートを365日24時間“歩行者天国”に」 [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392298119/
http://logsoku.com/r/bizplus/1392298119/
【レジャー】「ダンススペースやDJブースを設けない」--神奈川県が『海の家』に統一基準、組合関係は者懸念 [02/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392815939/
http://logsoku.com/r/bizplus/1392815939/

2014年 02月 14日 19:33 JS
自民、風営法改正へ議連設立
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJP2014021401002513
 自民党の有志議員は14日、風営法改正を検討する議員連盟を設立した。風営法は「設備を設けて客にダンス
をさせ、飲食させる営業」を許可が必要な風俗営業と規定し、警察当局がダンスや音楽を楽しむ「クラブ」などの
取り締まりを強化している。これに対し法改正を求める署名運動が広がっている現状などを踏まえ、
規制の妥当性を幅広く検証して法改正につなげる。

【娯楽】いよいよ動き出した“パチンコ換金の法制化論”--木曽 崇(カジノ研究者) [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392616997/
上記ロイターにて報じられたナイトクラブ等の規制緩和を目的として設立された
風営法議連の報道は大間違いで、その実体はパチンコ換金の法制化を論議の中心
として設立された議員連盟です。
74名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:39:09.11 ID:FT6UsA5f
【政治】 大前研一氏 「ダメ知事、ダメ市長というのは、地道な経済浮揚の努力をしないで必ずカジノと言い出すものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359862473/
http://logsoku.com/r/newsplus/1359862473/

【社会】なぜ韓国はパチンコを全廃できたのに、日本でできないの?政治家、マスコミ、警察…パチンコマネーに汚染された日本[2/14]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297703745/
【遊技】「パチンコ業界のために“震災復興”などと称して被災地にカジノを建設するのはやめろ!」・・・共産・大門議員が国会で追及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323227105/
【賭博】カジノ解禁批判のシンポジウム 識者「日本にはパチンコというカジノがある」「依存症は自分でコントロールできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380465178/
【ネット】 外国人 「日本のパチンコ、米の合法カジノの10倍の売り上げ?日本ではカジノは禁止じゃないのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323228337/


【社会】カジノ合法化の阻止を、全国規模の協議会設立へ…「ギャンブル中毒の人、借金地獄に陥る人を、さらに増やす政策はありえない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391650434/54-55,67,56-63,68-73,76,78
http://logsoku.com/r/wildplus/1391650434/54-55,67,56-63,68-73,76,78
75名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:41:40.14 ID:pLdDbKBq
カジノを合法化して賭博税を取る
パチンコからも賭博税を取るようにすれば良い

現状パチンコで幾ら金使っても、パチ屋の収入になるだけだし
76名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:48:55.60 ID:TbhWcLBX
どっちにしろ日本にむこう30年はカジノはできない
77名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:51:13.10 ID:31P/qKfk
やはり東京大阪で確定だな
78名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:53:33.91 ID:W7rkOT37
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?type=chart_mon&code=01928

サンズの株を買っていますが、何か?
79名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:56:12.40 ID:WJtS6u75
ケーサツOB(パチンコ利権者)が総力を結して阻止するらしいね
80名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:58:58.41 ID:TocjRRLy
マフィアが乗り込んで来たじゃん
やめろよ
81名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:00:56.28 ID:dBvxG724
沖縄でいいじゃなーい

佐賀とか四国とか
82名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:02:40.38 ID:5bktiftr
       ^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.   初音ミクのボーカロイド広場 
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
      /:::::::::::瓜イ● ´● ,':::::ノ  http://scripture123.blog.fc2.com/
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
83名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:06:45.22 ID:31P/qKfk
法案通るのは間違いないよ。沖縄はやはりカジノはこないか。代わりにUSJが沖縄らしいね
84名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:08:58.14 ID:p6o/uyDa
日本人から搾取するな!
85名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:10:15.07 ID:diq/T+QK
初島にしようぜ。
86名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:20:04.93 ID:1FHDUy+e
サンズ・ベイのプラモデルほしいぞ
組み立てたい
87名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:30:49.21 ID:KvCtw0fN
日本でカジノなんかやっても
パチンコ、競馬、競輪、競艇にいるゴミ屑どもしかこないから
不衛生になるだけだぞ
88名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:40:14.90 ID:awCtI3ZG
外資なんて1割ぐらいにしとけ
89名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 19:51:16.07 ID:diq/T+QK
>>87
だから隔離できる島でやればいいんだよ。
島に入る時点で客を選別できる。

ソウルでできたばかりのホテルに泊まった時に、併設のカジノの賑やかしをしてくれと金もらって行ったことあるけど、
キチガイのばあさんがいて独りでぶつくさ喋ってたのが一人で勝手にテンション上がってきたみたいに喚き散らし出して、
最後は排除されてたわw
90名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:13:23.86 ID:OhK9b9Dn
文部省「サッカーくじ」競輪「通産省」農林「競馬」競艇国土省」宝くじ「総務省」パチンコ「警察庁」
カジノ「???」どこがやるの
91名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:17:35.33 ID:W7rkOT37
http://www.morningstar.co.jp/screening/FundRankingReturn.do?linkPeriodAsString=6

5年で見ても、平均年利25%以上のファンドなんて沢山あるぞ。

ギャンブルで金持ちになった奴は歴史上いない。
92名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:18:39.17 ID:Fojo+tzl
どうせやるなら、世界一を目指すべき。
マカオが世界一になれたのは、中華圏の富裕層のおかげ。
日本人ではなく、外国人に金を落としてもらう。

カジノは東京に作るべきではない3つの理由
1、九州、沖縄地区に作れば、北京、上海、大連などの顧客にとっては、マカオより近くなる。
2、マカオのカジノはマカオ国際空港から15分で到着する。
  キャパがいっぱいの羽田では中国の客を取り込めない。
3、カジノは、飲む・打つ・買うの三拍子そろえる必要がある。
  お台場では、『買う』の部分がおおっぴらに展開できない。

特に、3 の部分を強化して、AV女優ストリップショーやAV撮影現場見学ツアーなんかやれば
台湾や韓国、東南アジア諸国からも男性客が来る。
VIP会員は、波多野結衣や蒼井空と酒が飲める、なんてやれば金持ちがわんさか来る。
93名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:24:30.81 ID:31P/qKfk
>92
外国企業が東京大阪って決めてるんだから九州なんか無理なんだよ。事務所開設したんだし
94名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:28:42.49 ID:q8AH/f18
カジノとは小さい家という意味だから国土交通省住宅局が所管するよ。
そして住都公団に専売させます。
95名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:30:11.87 ID:FjQ/aR/R
パチンコ屋開業したりして
96名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:35:14.34 ID:6tqYYo4o
在日排除する代わりにアメリカを入れる

わかりきってたことだな.

もう花札とサイコロだけにしとけ
97名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:37:11.69 ID:fDjFQ97B
パチンコの換金は違法
98名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:44:31.12 ID:2cuHZ9cj
ところがどっこい、この機にパチンコの完全合法化を目論んでる。
99名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:56:09.29 ID:pVBbpS9x
>>1
都会にカジノなんて必要ない
洋上カジノだけ許可して、対馬・竹島海域と尖閣海域をカジノ許可区域にすればいい。
100名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 20:57:33.23 ID:klIW2H8I
海上空港に併設でやってくれ。なんか怖いわw
101名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 21:14:43.06 ID:1wNrzSer
経済が成り立たない町にカジノだろ。
東京・大阪が候補とかって、ニューヨークにカジノを作るようなセンスのなさじゃね?
102名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 21:16:40.48 ID:S6gsXRYa
日本でなら花札、サイコロ、温泉をメインにして欲しい
103名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 21:21:37.23 ID:7Z6oVX5f
どっかの国民みたいに被害者ぶりっこばっかり。
三井とか日本にも儲ける奴らがいるのに。
104名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 21:47:29.67 ID:UNQQG6Mg
>>67
そのうち海底に消えるよ.
105名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 23:03:44.50 ID:YR5FvY40
>>61
王子製紙と大王製紙はごっちゃにしちゃいけない
106名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 23:25:09.68 ID:S2MfQf/N
>>101
ほんとだよ
カジノは沖縄辺りにして欲しいわ
107名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 00:27:18.48 ID:H3hnxVS/
現状維持でも外資参入でもどちらにしろあかんな
108名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 01:13:42.76 ID:C8Mrc4hq
香港やマカオ系はマフィアと関係切れてないから駄目でしょ
109名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 01:56:07.81 ID:3r2g27de
>>101
同意
税金で色々金撒いてる北海道沖縄に財源としてくれてやればいい。
110名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 04:58:50.25 ID:VvVS6bla
パチンコに一切触れない辺り胡散臭いなぁ
111名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 07:32:22.07 ID:yQDIbRKE
昔、大阪の中小企業のオッサン達は
カジノ旅行に 金曜夜に いそいそと出掛け
ソウルなど韓国行きの飛行機は満席だった。
カジノより アレが目的だったんだろうが。

日本にラスベガス並みのカジノが出来れば
もう、カジノをしに韓国へ行くって言い訳を奥さんに話せなくなる。
で、サービス収支赤字が 縮小する。
112名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 07:35:47.22 ID:30yXxXsR
早速レントシーカーが来たな。
113名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 08:35:33.52 ID:a3aL/qfQ
町中にパチンコ屋があるのに
114名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 09:26:16.93 ID:T4t5BRSI
オリンで歌舞伎町の性風俗店は潰されるといわれてるのに
駅前賭博は黙認
115名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 10:08:03.81 ID:eBz3Nq1t
暗黒のイメージは カジノにはついてまわるけれど
世界のトップ、アジアのリーダー日本になぜ ないのか
という感じもあるけど
116名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 10:27:41.99 ID:S1+XTYke
旨い話さがして
117名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 10:52:41.62 ID:xyAIfjMv
>>1
ユダメリカとチョン絡みで肉便器
118名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 10:54:33.48 ID:aeb77c7W
アマゾンみたいに税金払わなかったり
119名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 11:36:09.76 ID:LHZM5Lr4
日本的な賭博、花札、チンチロリン、丁半を日光江戸村みたいなところでやればいいんじゃないの?


>>43
わざわざ半島からパチンコをするためだけに修羅の国に来航する客がいるよ。
かなり前にスレが立ってた。
120名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 12:16:49.01 ID:fbCLq5q0
ヤクザが群がったテニアン島カジノ利権
blog.livedoor.jp/violence7/archives/195028.html

「カジノ経営者を公募したところ、ライセンスを取得しようと
国内外から6社(資料によっては7社とある)の申し込みがあり
それら全てが山口組・住吉会・東亜会など
日本のヤクザと関わりを持つフロント企業だったという」
121名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 12:35:56.55 ID:55pcv3re
日本でカジノやっても機械式ばかりになりそうで嫌だ。
対人式は最初の頃だけで、次第に縮小が目に見えてるわ。

マカオで外資系のカジノだと対人式はミニマムベット5000円以上だよ。
サイコロの大小当てるので最低掛け金5000円とか10000円な。一瞬で消える。
中国みたいに突き抜けた富裕層が日本には少ないから無理だろう。
122名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 12:38:36.31 ID:hP4tDTHl
カジノ企業は東京に土地はとっくに買い取ってあるらしいから、楽しみだわ
123名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 12:42:42.49 ID:X8n0mJ6s
お台場サンズwww
124名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 12:43:55.19 ID:IJdtiEJ4
>>122
朝鮮フジTVがいっちょかみしてるよ
125名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 15:44:55.56 ID:eBz3Nq1t
  黄金の国 ジパング だぜ
             お金がジャブジャブ湧き出てくる ジパングに
             
126名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 15:49:43.18 ID:i84Dncfq
大阪は松井知事は会わないのか?
127名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 17:29:59.90 ID:l7UyGiwf
警察には野球くじっていう財源作ればいいじゃないか
128名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 21:13:51.65 ID:wE7nHTIq
沖縄、千歳、中部、関空空港でやれば良い
129名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 23:58:39.78 ID:HAcyJb1K
天下り事務所開設とは
なかなか良い心がけだな
130名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 06:05:45.12 ID:FsAXwHQz
>>22
>日本のメーカー、ラスベガスの機械も開発生産してるから

それ、在日のパチンコパチスロ関連企業じゃないの?
131名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 11:43:33.48 ID:uMsfS9yM
カジノ設置でこんなに話が盛り上がるなんて・・・
賛否、メリット&デメリットも含め、
カジノの実際に運営している海外の自治体では、既に
何度も議論されているんだろ?
全て「解」はどこかの議事録にあるんじゃないか?
132名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 04:14:45.46 ID:2Kzsgn0h
“1兆円出す” 日本のカジノリゾート開発へ、ラスベガス・サンズ本格進出か
http://newsphere.jp/business/20140225-4/
 24日、米カジノ運営大手ラスベガス・サンズのアデルソンCEOは、日本のカジノ市場への巨額投資の意向を
表明した。カジノ合法化の法案が国会を通過し、市場が開放されれば、マカオに続く世界第2の市場になると
見込まれる。海外メディアは、日本カジノ事業への期待を報じている。
【オリンピック開催地決定が後押しになるか】
 ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、カジノ合法化法案を推進する国会議員は、2020年夏の東京五輪までに
最低1ヶ所のカジノリゾートを開設する狙いだと報じている。自民党、日本維新の会を始めとする議員は、
12月にカジノ合法化法案を国会に提出。春先から法案が審議入りすることが期待されている。ブルームバーグは、
現国会でカジノの枠組みを設定する法案を通過させ、続いてカジノ事業についての詳細な規制を通過させる
必要がある、という議員の見解を報じた。
 ユニオン・ゲーミング・グループの予想では、日本でのカジノ市場の歳入は100億円、マカオに続いて世界第2の
市場となる。マカオは中国で唯一カジノが合法で、2013年の収益はラスベガスの実に7倍、452億円だったと
ブルームバーグは報じている。
【海外各社の日本カジノ事業への熱い視線】
 ラスベガス・サンズは10年以上前にマカオのカジノに投資し、マカオで最大手の海外企業となった。
2009年には110億ドルの負債を抱えていたが、昨年137億ドルを超える純収入を得たと、
ウォール・ストリート・ジャーナル紙は報じている。
 また同社のシンガポールでのリゾート開設成功を、日本国会議員はモデルケースとして見ているという。
日本でカジノ市場開放となった場合には、ライセンス取得の有力候補と考えられている。
 今回アデルソン氏は、日本のカジノ事業に100億ドル(約1兆円)を投じる用意があると表明した。
ブルームバーグによると、東京、大阪などの大都市への進出を考えているとのことだ。
同社は、国際会議場やショッピングモールの入った大規模なリゾート建設をモデルとしているため、
大都市を考慮しているのだろう、とアナリストは予想している。
 ラスベガス・サンズの他にも、米MGMリゾーツ社長ホーンバック氏は、日本のカジノ事業に数十億ドルを
投資する用意があると発表した。またウィン・リゾーツ社開発部門責任者アジズ氏は昨年、40億ドルを
上回る出資額を提示していた。
【現地日本企業との提携も視野】
 MGMリゾーツ、ウィン・リゾーツともに現地企業との連携の姿勢を示しているという。ラスベガス・サンズも、
「役割分担を把握しリスクを恐れない姿勢がある企業」と提携する意向を表明している。アデルソン氏は
一例として、ソフトバンク創始者の孫正義氏との連携を挙げた。
 ブルームバーグでは、提携企業となる可能性のある企業として他に、三井物産、三菱商事、
セガサミーホールディングス、コナミなどを予想している。資金提供の経験と不動産開発におけるつながりを
持つ商社や、海外でのカジノ開発、技術提供に協力してきたゲームメーカーが実績を買われる
のではないかと見ている。
133名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 04:35:28.91 ID:JLQvS0a8
賭け事嫌いなのでカジノなんか来てほしくはないが、
街中のパチンコビルを駆逐してくれるなら大歓迎。
ああいうのは郊外とか、一か所でまとめてやってほしい。
134憲法に守られている創価・在日:2014/02/28(金) 10:18:53.96 ID:QnLukKhU
>ソフトバンクの孫正義社長をリスクテイカーの一例
として語った。

どう見てもここがポイント

アメリカ主導に見せかけた在日主導

ということは
自民党主導に見せかけた公明党主導なんだよ。
135憲法に守られている創価・在日:2014/02/28(金) 10:20:09.58 ID:QnLukKhU
釣られたら負け
霞ヶ関にいる帰化朝鮮人工作員と、公明党(と野党)が選挙協力
との取引で、自民党主導に見えるように推進させてるだけ。
人権擁護法とかと同じ原理で、自民が与党にいるうちは、
建前の議論だけで終わるよ。

自公を組ませてるのは国民

公明党を野党へ突き落とす条件

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
/////////////////////////////

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://blog.livedoor.jp/kankoku_news/archives/34631340.html
136憲法に守られている創価・在日:2014/02/28(金) 10:23:13.50 ID:QnLukKhU
推測できる、自民の憲法改正の本当の意義は

・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ芸能界に巣食い、日本人になりすまして
 某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの洗い出し・処罰と、
 今後、スパイを規制するための法整備。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
 核マルや中核派、日教組等の対日工作団体にメスを入れられるようにすること
・パチンコや生活保護等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
 から国民を守るのに、自衛隊が対応できるようにする。
 ※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
 ※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)

これらをされると困るのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべし。
つまり、
田母神新党や維新などの新勢力に釣られる人がいるうちは、公明党は与党に君臨できて、
在日は安泰。
137名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 19:51:54.63 ID:s71eM9j0
残念ながらカジノ法案を推進してる議員のほとんどがパチンコ議員なので
日本でカジノ合法化されても「パチンコビルを駆逐」なんてことにはならないし
カジノが公営化されてもパチンコ業界に運営委託されるのは確実

自民党の議連からはカジノ合法化と同時にパチンコ換金合法化する案まで出てる
http://blogos.com/article/80523/
138名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 16:39:23.41 ID:CEnE5W5q
「韓国か、日本か…複合リゾート投資は韓国政府の政策しだい」
2014年02月28日15時40分
http://japanese.joins.com/article/398/182398.html
 「韓国か、日本か、投資は韓国政府の意志にかかっている」。
 アラン・フェルドマンMGMリゾートインターナショナル副社長はこの3年間、韓国各地を回った。
世界最大リゾート会社の一つ、MGMで海外投資業務を担当しているフェルドマン氏にとって
韓国は魅力的な国だ。多数の中国旅行客を誘致できる立地条件に加え、BIGBANG・少女時代
のようなK−POPスターまで…。ホテル、コンベンションセンター、カジノ、巨大商業施設に
公演会場まである複合リゾートを建設するのに完ぺきな条件が整っているからだ。
 投資を検討するため韓国を訪問したフェルドマン氏に26日、ソウル小公洞のウェスティン朝鮮ホテルで会った。
対話は2日前にあったMGMのライバル企業サンズの日本投資の話で始まった。
サンズのシェルドン・アデルソン会長は24日、日本で記者会見を行き、「100億ドル投資」を発表した。
翌日の25日にはMGM会長がこれに負けじと「50億−100億ドル」の投資の意向を表したところだ。
139名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 16:34:31.32 ID:LBf8486j
大物/「カジノ王」が仰天宣言、日本1兆円投資の真贋
   ◆ ラスベガス・サンズCEO・シェルドン・アデルソン
週刊東洋経済(2014/03/08), 頁:24
140名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 23:31:09.78 ID:FIdLKfF4
>>139
サンズCEOのアデルソンが、1997年にソフトバンクの孫に展示会社「コムデックス」を売却した資金で、
ラスベガスにカジノを建設してぼろ儲けしたそうで、以来、孫とは20年の親交があると書かれてる。
それが>>1の提携相手にソフトバンク孫がいいという発言の背景になってる。
もしかしたらカジノ構想の裏でも孫が暗躍してるのかもしれない。
141名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:42:05.35 ID:nsiVYoe8
日弁連は反対していないのかな。
かつての建設省が提唱したリゾート法には反対していたのに。
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/civil_liberties/year/2004/2004_4.html
前回と今回の違いは何だろな。
142名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:16:47.03 ID:DxxYSatK
法案の概要もまだ確定してなくて
従来の法律と大幅に違う内容になるかどうかまだわからないからね

法務省は従来と同じ範囲の法律にしようとしてるけど
ハコモノ利権議員やパチンコ議員は風営法などの規制緩和につなげようとしてる
143名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 14:43:08.92 ID:rqaplqBv
2014/03/08
【メディア】“怪しい”新卒採用--安倍首相の「甥」、五輪やカジノでひと儲け狙うフジテレビ入社へ(日刊ゲンダイ) [03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394269293/
安倍首相とフジテレビの日枝久会長の蜜月ぶりは有名だ。夏には山梨県で
3連チャンのゴルフをしたし、それ以外にもしょっちゅう、食事を共に
している。そのうえ、日枝会長は昨年、旭日大綬章をもらった。

これじゃあ、フジテレビに権力の監視なんて期待するべくもないが、もうひとつ、
2人の蜜月に新たな“材料”が加わった。

ナント、安倍首相の甥っ子が今年4月からフジテレビに勤務するのである。

「安倍首相の実弟で衆院議員の岸信夫氏の次男です。慶大商学部で準硬式野球部に
所属していました。コネ入社かどうかはわかりませんけど、首相の甥っ子のうえに、
父方の曽祖父が岸信介という家柄です。テレビ局はコネがはびこっていますが、
さすがに現職総理の親戚が新入社員で入るのは聞いたことがありません」(民放関係者)

■政界サラブレッドの先物買いか

フジテレビの日枝会長は東京五輪やカジノ、特区で一儲けしようと、鼻息が荒い。
政権と関係が強化できれば、それに越したことはないわけで、その意味でも“怪しい”
新卒採用なのだが、この新人が注目されるのはもうひとつの理由がある。安倍家の
後継問題が絡むからだ。

誰が安倍後継になるのか。それはいつになるのか。フジテレビの新人がいつ政界に
転じてもおかしくないわけで、フジテレビにしてみれば、政界サラブレッドの先物
買いというところだ。
144名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 15:44:44.02 ID:GV9RB54b
>>143
2013/12/16
国内クルーズ客船の外国人雇用緩和 3社が増員検討
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64128330V11C13A2NN1000/
 国土交通省は国内のクルーズ客船で外国人スタッフを使えるよう規制を一部緩和した。これを受けて
郵船クルーズや商船三井客船など3社が外国人を増員する検討に着手した。外国人の活用がコスト削減と
サービス向上につながれば、クルーズ観光が活性化する効果がある。

 国交省は外航クルーズから帰国した日本籍客船が短期間の国内クルーズを運航する場合の規制を緩和した。
これまでは外航中は運航要員と…

【船舶】東京港に巨大クルーズ船を呼び込め レインボーブリッジ、大型船くぐれず [14/02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393761497/
ソース:ワールドビジネスサテライト(動画あり)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_60951/
▽臨海副都心に巨大クルーズ客船!?観光客誘致で新機軸
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/14132_201402252300.html

【海運/娯楽】"船上カジノ"視野に--ハウステンボス(HTB)、長崎〜上海間のフェリー本格運行へ [10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318985113/
【地域経済】ハウステンボス(HTB)周辺にカジノを誘致--長崎県知事が表明「全力で取り組む」 [03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393925403/

2014/2/20
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
五輪で変わる東京(1)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140220/96958A9C93819499E3E1E2E2818DE3E1E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6674344013022014000000-PB1-12.png
図1 大規模開発が始まる晴海の東京五輪選手村や豊洲新市場の敷地を南東から見る。
http://www.nikkei.com/content/pic/20140220/96958A9C93819499E3E1E2E2818DE3E1E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6674341013022014000000-PB1-12.png
地図A 東京五輪で変わる湾岸部1
http://www.nikkei.com/content/pic/20140220/96958A9C93819499E3E1E2E2818DE3E1E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6674343013022014000000-PB1-12.png
地図B 東京五輪で変わる湾岸部2
http://www.nikkei.com/content/pic/20140220/96958A9C93819499E3E1E2E2818DE3E1E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6674340013022014000000-PB1-12.png
 湾岸部は、カジノの誘致先としても有力だ。自民党などは2013年12月、カジノを中心とする統合型リゾート(IR)施設
の整備を政府に促す法案を衆議院に提出。2014年の通常国会での成立を目指している。
 東京都港湾局臨海開発部の担当者は「エリアは限定していないが、開発余地があるという点で臨海部が最有力だ」
と話す。
 候補地の1つが台場地区だ。政府が検討を進める国家戦略特区に対し、フジテレビジョンや三井不動産、鹿島、
日本財団のグループは、湾岸部への国際観光拠点整備を提案。「広大な開発可能エリア」として、
青海(あおみ)1丁目(地図AのA-4)の敷地を挙げた。青海は、猪瀬前都知事が2013年9月に
「大型クルーズ客船に対応可能な客船埠頭を臨海副都心地域に整備する」と明らかにした地域でもある。
145名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 18:27:07.14 ID:DqhZ9ln5
【賭博】「カジノ議連はパチンコ業界から献金もらってる議員ばかり」「被災地にカジノなんていらない」と共産党議員が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330791/

2013/10/01
【遊技】安倍首相とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614781/

【主張】超富裕層が“課税逃れ”、ソフトバンクS氏は231億円、楽天M氏は28億円 相応の負担求めるべき--しんぶん赤旗 [03/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394929008/
日本共産党の大門実紀史議員は14日の参院予算委員会で、株売却額が
100億円を超える個人大株主が「資産管理会社」を使って課税逃れを
している実態を告発し、富裕層への優遇税制を改め、相応の税負担を
求めるべきだと主張しました。

大門氏が示したのは2013年に売却額が100億円を超える株主15人の
「課税逃れ」の試算(表)。売却額から取得費用の推定額を引いた利益から
計算した「節税」額は計429億円、1人当たり29億円にのぼります。
14年から配当や売却益にかかる税率が10%から地方税と合わせ本則20%
に戻される前に、「駆け込み的」に売却を行った結果です。

15人の大株主のなかには日本人としてトップの資産家、政府の産業競争力
会議のメンバー、ブラック企業の代名詞と言われた企業の社長、政治家に
献金して日本でカジノ(とばく場)を解禁させようとしているメーカーの
会長らが含まれます。

●株主15人の「課税逃れ」の試算(表) http://alp.jpn.org/up/s/18286.jpg

企業名      株主   売却額    推定説税額
ソフトバンク    S氏   2,313億円     231億円
セガサミーHD   S氏    178億円     18億円
146名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 18:28:05.14 ID:DqhZ9ln5
2014/3/15
カジノ落日のラスベガス、不動産開発で「賭け」
シリコンバレー支局 兼松雄一郎
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM04030_Q4A310C1000000/?dg=1
http://www.nikkei.com/content/pic/20140315/96958A9C9381959FE2E6E2E1E28DE3E2E2E1E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6804633010032014000001-PB1-35.jpg
カジノよりイベントの街になったラスベガス。広大なカジノスペースは閑散としている

 日本ではカジノ解禁に向けた議論が熱を帯びつつあるが、カジノの本場である米ラスベガスでは稼ぎに陰りが
見えているカジノからショーの街への転換が進んでいる。人工都市で住めばすぐに飽きるといわれてきたが、
IT(情報技術)長者の投資をきっかけに旧市街の不動産開発に資金が流入し始め、新たな「賭け」が始まっている。
 ラスベガスのカジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナルが日本のカジノ運営解禁をにらみ、
日本の金融規制緩和の時に活躍した敏腕ロビイストを雇った。MGMだけでなく米大手ラスベガス・サンズなどが
巨額の投資計画を発表し、日本参入への強い意欲を見せている。カジノだけでない総合的なリゾート開発の
ノウハウを日本に持ち込む構えだ。
 「ラスベガスは既にカジノの街じゃない。主な収入源はイベント。投資のかさむカジノ単独で利益を出すのは難しい」
(ゲーム機器メーカー幹部)
 15万人以上を集めた1月の大規模な家電見本市の開催期間中、夜にラスベガスの主要ホテル内のカジノを
歩いてみた。電気を大量に消費するギャンブル向けの機器がまぶしい光と音をまき散らすが、大半の場所で客は
まばらだ。ラスベガスの収益のうち、既にショーなどゲーム以外が3分の2に達したといわれている。
 だが、こうしたショーはニューヨークでも見られるものが大半だ。今後もラスベガスに人を呼び込み続けるための
コンテンツとしてはやや弱い。カジノに代わる事業として地元住民の期待を集め始めたのが不動産開発だ。
その中心にいるのは米アマゾン・ドット・コムに買収されたネット通販ザッポスのトニー・シェイ最高経営責任者(CEO)。
ザッポスは昨秋、ラスベガスの下町に本社を移転した。
147名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 17:58:51.99 ID:IIURToLU
【地域経済】自治体間で「カジノ誘致」競争過熱、経済効果1兆円--幕張新都心への誘致を目指す企業は疑似イベント開催 [03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395148415/
148名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 13:09:43.67 ID:7Na0riFt
>>130
コナミだよ
日本企業
149名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 08:16:41.97 ID:4xt7WYAs
うむ
150名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 08:41:41.94 ID:WHL+4nfn
世界最大?
151名刺は切らしておりまして
そうか