【娯楽】いよいよ動き出した“パチンコ換金の法制化論”--木曽 崇(カジノ研究者) [02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「あ゛〜ぁ、だからやめろと言ったのに…」としか私としては思えない案件が
いよいよ動き出した模様です。以下、ロイターによる報道から。

『自民、風営法改正へ議連設立』
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJP2014021401002513

「自民党内に風営法の改正を目的とする議連が設立され、ナイトクラブの
規制緩和について論議を始めた」とする報道ですが、こちらの分野に関しても
長年コミットをして来た私が認知している流れと、あまりにも乖離しすぎていて
違和感を持ったのがキッカケです。そもそも、ナイトクラブに関連する風営法改正に
関しては、すでに超党派で構成される議員連盟が存在しており、今更のように
わざわざ自民党内で議連を建てる必要がない。「こりゃ何かがオカシイぞ」と
研究者の嗅覚が働きまして、諸々の関係者から情報を集めた結果が以下のようなものです。

上記ロイターにて報じられたナイトクラブ等の規制緩和を目的として設立された
風営法議連の報道は大間違いで、その実体はパチンコ換金の法制化を論議の中心
として設立された議員連盟です。

すでに14日に行われた議連の発足準備会合では、かねてから換金法制化を主張して
きたパチンコホールの某業界団体の理事、およびここ数年、新型パチンコ機の法制化で
暗躍している機器メーカーの某業界団体の代表者等々が参加しており、それぞれが
主張してきた風営法の改正および、新・パチンコ業法に関するプレゼンを行っています。
この先続く議連勉強会のスケジュールなどもすでに内々で配布されているのですが、
ナイトクラブや雀荘などその他の風営法関連業種にも申し訳程度に触れられている
ものの、その内容の大半はパチンコに関連するテーマとなっているとのことです。

ここにきて、なぜこんな突貫工事で議連が作られ、むりくりな形でパチンコ業法の提出が
進められているかというと、一方に存在するカジノ合法化の流れがあるからにほかなりません。
我が国のカジノ合法化を推進するIR推進法は、昨年12月の臨時国会の終了間際に提出され、
今国会で予算審議が終わった後、すなわち4月の後半以降に法案審議が始まろうとしています。
上記、風営法議連の関係者の中からは「今期国会中に議員立法として法案提出を行うべき」
とする発言もすでにみられており、風営法議連としてはIR推進法と新たなパチンコ法制の
論議を同期化して、国論喚起をする目論みなのでしょう。

このようにパチンコ業界側の動きが明確化してきた中で、今後のカジノ法制化に向けた
論議は紛糾必至です。なぜなら現在すでに国会提出されているIR推進法案は、これまで
我が国の賭博事業の原理原則とされてきた「賭博は公による独占業務」とするルールを
根底から覆し、民間賭博としてのカジノ事業を前提として作られた法案だからです。
これが認められた場合、同じく民間事業として運営されるパチンコ換金の法制化を
制度的に否定する根拠は非常に少なくなる。実は、私は国内カジノ専門家の中でそのような
形式での法制化に対して明確に反対してきた唯一の研究者であり、そのリスクに関して
ずっと訴えてきました。(※続く)

http://blogos.com/article/80523/
2ライトスタッフ◎φ ★:2014/02/17(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1の続き

『カジノ合法化論と共に、何やらパチンコ新法の話が蠢きだした』
http://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/7996814.html

…で案の定、国政においてパチンコ業法を提出をする動きが完全に始まってしまっている
訳で、私としては冒頭の「あ゛〜ぁ、だからやめろと言ったのに…」としか言いようのない
展開となっています。

いつもの繰り返しになりますが、パチンコとの法的区分け、既存の公営賭博との制度的
整合性を前提とすれば、我が国のカジノ合法化は「公営を前提としながら、そこに
どのように民間企業の資金力とノウハウを活用するのか?」を検討するのが最短の道筋です。
のための制度的枠組みは、実はすでに既存の公営賭博制度の中に存在しているわけで、
そちらを発展させながら民間活力を100%喚起できる制度を整備すればよいだけのこと。
どう考えても無理筋かつ、既存のパチンコおよび公営賭博制度と齟齬が出てくる民営
カジノ案などをごり押しする必要は全くないのです。

一方で、これら民営カジノを推してきた論者グループはこの既存法制との齟齬を認知しつつ、
「カジノとパチンコは論拠法が違う」だとか「パチンコはあくまでカジノの後の論議である」
だとか、私からすれば完全に不見識な発言を繰り返してきました。その様相は、以下の
インタビューなどにも現れています。

『【遊技産業特集】(2−1)□大阪商業大学アミューズメント産業研究所 所長・美原融氏』
http://hermit-bet.xsrv.jp/wordpress.org/2013/08/01/554/

すなわち彼らは、民営カジノ法案と現行のパチンコ統制制度の間に、重大な不整合が
存在していることを認知しているのは勿論の事、その影響がパチンコ法制の改定論議に
繋がることも予見していたといえます。彼等の唯一の「読み違い」は、パチンコの論議は
カジノ法制論議の後に処理できるものと考えた点。しかし、その実はこれから合法化の
検討が始まるカジノも、風営法によって統制されるパチンコも、どちらも同じ刑法第185条
の解釈に基づいて存在するものですから、互いが影響するのは当り前。そして、その必ず
発生する相互的な影響に関する論議を、「論拠法が違うから同じ俎上で論議はしない」
などという逃げ口上では避けられないということです。

加えて、ご紹介のようにすでにパチンコ業界側からパチンコ業法の国論提起がなされた以上、
もはや「ソレとコレは別論議だ」などとは言っていられませんよ。これらすべては、民営
カジノ論を推してきた論者達の身から出た錆であり、そのあたりはキッチリと責任を持って
対処して頂く必要があります。

そして最後に、そもそも14日に開催されれた風営法議連の会合は、殆どがパチンコに
関する内容に特化されていたにも関わらず、そしてマスコミ完全シャットアウトであった
にも関わらず、なぜ「ナイトクラブに関連する制度改定等をめざした議連である」などと
するロイター報道がなされたのか(大元の発信は共同通信のようですが)? ここには
もう一つややこしい裏事情が見えてくるのですが、そのあたりはまた別の機会に言及する
ことにしましょう。

◎執筆者/木曽 崇(日本で数少ないカジノの専門研究者)
3名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:06:48.46 ID:imr+Bal1
献金増額まで読んだ
4名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:08:13.21 ID:gmVcqI10
むかしはお父さんが会社の帰りにちょっと寄ってチョコレートとかクッキーとかお土産に
うちに持って帰るってのパチンコだった。ただの遊技場。今は首くくるまでカネをむしり
取る。なにが法制化だ。
5名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:10:12.72 ID:VteoGTuo
カジノにパチンコ台を置けば良い
自治体が運営する分にはさほど問題ない
一番の問題は、朝鮮人が脱税、不正蓄財して海外に送金すること
6名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:10:14.59 ID:qzjlO00c
ビットコインよりまし。
7名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:11:33.54 ID:eyS8jyMv
パチンコ税
貸玉料1玉に付き税率25%
ちょろまかしたら、営業許可取消

これが最低ライン
8名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:12:52.33 ID:okNl71E9
なんで遊戯のパチンコが
博打のカジノと関係あるの?
9名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:13:13.63 ID:eLfO7jKf
三店方式も含めて法律で明確に禁止すべき
10名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:15:25.32 ID:gmVcqI10
たらればだけど、もっと早い段階で違法摘発しておけばパチンコ被害者も出てこなかった。
けっきょくパチンコマネーにずぶずぶになった自民党・社会党の糞議員が野放しにして、
すでに生業として店舗がある以上、いまさら違法摘発すらできない。
11名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:15:34.31 ID:nZrbwTfV
パチンコが無くなったらその金はどこに流れる?
やっぱソシャゲかな
12名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:16:38.58 ID:x3Q18AWV
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=281672
ポルシェにベンツ】 売り上げ1億円もあるのに生活保護【これが在日のやり方】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=298530
画像アリ!】中国人激怒 日本で出版された中国語教科書が本音すぎる!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=264018
酷すぎる】在米韓国人による日本人差別迫害 の実態!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=282663
海外の反応)スゲー!! ぜひ売って欲しい最新鋭US-2に世界が注目!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=302147
ゴルゴ超えた 世界最高記録戦場スナイパー誕生! 修正

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
張成沢処刑の実態】 これが豚キムチジョンウンのやり口

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=301759
まるで双子! 進撃のガンギエイ 韓国の全羅南道は創価なのか? 

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=301212
カルトの闇 エセ作曲家 佐村河内氏は創価なのか?検証

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300465
韓国人の卒業写真が気違いだった件 【ケンチャナョ!】
13名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:21:25.47 ID:OmFN3A3D
>>11
スマホと言うところまではあってるがギャンブル要素がない
正解は株とFXだよ
14名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:22:47.43 ID:k9fnMsGZ
3店交換方式は警察利権だから止められません
15名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:24:57.48 ID:/TyJt3mh
まず現状の換金システムは違法として断定しよう。まずはそこからだ。
例えばギフトカードのような金券に交換して、それをチケット買取店
で売るようなシステムにすればいいんじゃないの? ゴミみたいなラ
イターの石とか、その金額の価値が無いもので両替してるから問題に
なるんじゃね?
16名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:25:20.84 ID:WHEePR2J
>>13
射幸心を煽れば賭博でなくてもハマってくれるし、お金の使い道は賭博である必要性はないわけで。
17名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:28:53.37 ID:+PuyBuOG
朝鮮人が一切かまなくて、自治体に金が行くならいいよ
18名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:29:03.93 ID:nZrbwTfV
>>13
ドキュんな人が多いのに株とかするか?
19名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:29:13.70 ID:OmFN3A3D
>>16
ソシャゲとFXどっちの射幸心が高いかと言ったらどう考えても後者やろ
20名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:29:59.47 ID:QGsXQYOP
パチンコ換金を合法化したら朝鮮人利権がつぶされる
脱税もできなくなるし
21名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:30:26.54 ID:7nZmyO1a
パチンコ違法認定なら、分かる
22名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:31:11.61 ID:HxjOgEK9
>>18
スマホ世代流入以降市況板が物凄い勢いでDQN化してるらしいしなあ・・・
23名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:31:39.62 ID:Lat5DoQL
>>11
競馬・酒・女・車
24名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:32:16.97 ID:FgZQUaU0
うひひひ
がっぽり税金取っちゃれよwww
25名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:33:38.47 ID:1kzMWmpO
まあでも地方じゃパチンコでさえ貴重な雇用主になっている。。。
26名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:34:07.99 ID:nZrbwTfV
>>23
景気を考えるとそっちの方がいいんだよな
27名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:35:35.39 ID:et9Y5bxh
営業者の90%が外人のギャンブル = パチンコ屋
28名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:35:51.23 ID:r4T8Gn8L
これは安倍天GJダネ
29名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:36:25.92 ID:/CmMVYqW
>>18
俺のDQNのツレ
アベノミクスでドル円買いまくって
ベンツのゲレンデ買いおったわw

DQn極まりないやろ?w
30名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:36:49.09 ID:G8oyIPek
そもそも誰が見ても違法状態なものを3点方式で無理やり合法にしてるだけだからな
規制が遅すぎる
31名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:40:15.36 ID:wkqI37sz
しっかり潰せ
カジノとパチ屋の共存はあり得ないしパチ屋がカジノやっても今のままで意味ないから
32名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:40:52.17 ID:x3nL+klE
その3店方式だって他の事業(ゲーセンとか)がやろうとしたら速攻お縄になるしな
さっさと明文化してほしい
合法でも非合法でもいいから
33名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:42:16.43 ID:7UunXck2
違法であるって事は棚上げ?
34名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:42:33.98 ID:/vW08gME
パチンコも日本人が経営すればよいだけのこと。
35名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:43:51.06 ID:LlAkKUtH
カジノって民営なのかよ
マルハンかよ
猪瀬追い出して舛添朝鮮人にしたのはこのためか
36名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:43:57.12 ID:82PTeaxl
中小サラ金を木っ端みじんにした功績があるからな。
あの時は本当に業界が阿鼻叫喚地獄絵図だったよwww

余波で収入減った時もあったが、少しでもクリーンになりゃいいと思って我慢したわ。
今回もやったれよ。ぶっ潰せパチンコ。
37名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:44:13.61 ID:VmV7qmhz
>>1
パチンコは潰せ。韓国でさえやったことが日本で出来ないなんて。
38名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:45:34.31 ID:yWl+s6Rp
パチョンコ監禁
39名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:46:10.63 ID:iciAQ4y8
むしろ公営ギャンブルにしちまえよ

19兆の税収になる
40名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:46:36.49 ID:8nE7osHD
と言う事は、パチンコは法的にも明確な博打って認めるわけだよね。
そんなものが駅前一等地に存在する事はどうなんだろうね。
41名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:47:03.72 ID:LlAkKUtH
>>31
カジノとパチ屋は客層が違う
パチ屋は地域密着型で、こ汚い連中が行くとこ
42名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:47:51.68 ID:oWJCd7b0
グダグダな文章で読む気がしない。
3行でまとめて
43名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:48:55.19 ID:GhxQVc2j
パチンコって警察利権でしょ。警察はパチンコ業界から献金受けて買収されてるわけよ。
いくら法規制したところで、最終的に捕まえる部署が目をつぶってんだから、何やっても無駄
44名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:50:22.19 ID:oWJCd7b0
>>36
サラ金騒ぎって、あんまり話題になってないよな
阿鼻叫喚はなかなか見応えあったよな。
45名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:53:00.77 ID:oJmuR8qc
ゲームセンターに落ち着くとか
46名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:53:04.66 ID:us/qhvSI
南朝鮮との関係悪化がいい方向に動き出したな
47名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:53:30.15 ID:4XNVf+kM
景品交換所は市営
景品(文鎮以外)納入は当該市内の業者のみ
経営者は日本国籍保持者
役員も100%、日本国籍保持者

やるならこれが最低条件かな?
48名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:53:32.93 ID:LlAkKUtH
おまいら、この記事をどう読んだんだ?
おれにはパチンコの換金が合法化されると読めたが
やはりパチ屋勢力の財力には政治家は屈服するわな
49名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:54:05.65 ID:xkHrQaLz
パチ>カジノって流れはどうしようも出来ないだろうな〜と諦めてる
チョンマネーはそれだけデカく強い マシハァ
50名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:54:53.48 ID:8FgrSICy
平沢勝栄はマルハンから献金をシコタマ貰ってます
51名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:56:22.43 ID:bKePveRE
>>1
ふざけんな

バ韓国はコンビニより多かったが廃止したぞ

廃止で当たり前だ!
52名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:56:51.21 ID:LSsJkFGb
パチンコ景品の消費税はどうなってるの?換金すると還付されるの?
53名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 15:59:21.18 ID:fU1LV4N7
要するにパチンコ業界から突き上げ食らいたくないからカジノは別法制でってことなんじゃないの
54名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:00:12.49 ID:+PuyBuOG
>>44
三ツ矢 「グレーゾーン?」
55名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:00:15.84 ID:J2AN+f76
金融商品だって、所得税と住民税で20%超もってかれるんだ。
パチンコの景品にも最低でも同率の課税は不可欠だろ。でも通算不可な。
三店法がどうこうじゃない。チョコやキャラメルでも課税後に渡すんだ。
そうでもしなきゃ、パチンコで儲けたからって律儀に確定申告する人がどれだけ居るものか。
56名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:00:27.48 ID:jq98SAlp
換金所を公営化してもパチンコ屋が儲かるのは変わり無いから
換金を違法にしてほしい
そして新たにカジノを作るべし
57名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:00:48.58 ID:qCgFEI74
未成年者が修学する学校の半径10Kmでの出店禁止と営業差し止め
58名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:00:54.25 ID:FE9ISUOr
国営カジノを早く作れよ
59名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:01:34.39 ID:gQHnZvYG
パチンコ無くせよ
何も学ぶことの無い韓国だが、パチンコを無くしたことだけは評価できる
日本が韓国に学ぶことがあるとすれば、それだけだ
60名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:02:47.47 ID:TJNR3YeI
>>30
三店方式が合法とは、警察さえも言ってない。
実際、裏カジノとかで三店方式を摘発した例もあるし。
「ただちに違法とは言えない」が、警察の公式見解。
というのも、パチンコの三店方式の雛形となったのは、大阪府警が非公式なルートで、業界団体に提案した、通称「大阪方式」と呼ばれたもの。
元々は、ヤクザが換金業務を請け負うことで、パチンコをシノギとしてた状況を打開し、パチ業界からヤクザ勢力を一掃するのと、当時社会社会問題だった、戦争未亡人に対して、新たな雇用の受け皿をつくることが目的だった。
警察が業界に提案したもんなのだから、警察のメンツの問題として、パチ業界に「それ違法なんだよ」だなんて、言える訳がない。
61名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:04:14.71 ID:LzVQ2C7Z
パチンコはまじで無くすべきだわ
62名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:06:31.95 ID:vmYC5y8Q
パチンコ無くせってw
この世から戦争なくせばいいとか言ってる憲法9条信者と
脳味噌お花畑のレベルは似たり寄ったりだな
63名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:11:09.19 ID:UQbIbmG5
潰せ
64名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:12:56.84 ID:5Edq1FUc
>>48
そんな簡単な結論ならここまでまわりくどく書いてないだろ。
カジノ合法化と引き換えに、パチンコ換金が法規制されると言いたいんだと思う。
カジノに鞍替え出来る大手以外は死ぬぞ、と次回書きたいんだろう。
65名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:15:11.53 ID:kQgrNKSM
オリピックでいろんな国から駅前の一等地に
カジノが乱立する国って紹介されるだろうなw
66名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:16:41.66 ID:UQFPlTJS
日本を牽制するために韓国の嘘を煽るアメリカ人は、真実などどうでもよいのか?
安倍政権が河野談話を継承すると言っているから、いつまでも付け込まれるのだ。
韓国の代理人を務めて私腹を肥やしてきた親韓議員による必死の真相究明妨害工作
により維新の会が提唱する河野洋平への証人喚問の実現は難しい。
しかし日本の真の独立のためには、河野談話の見直しは避けて通れない。
誇りを捨て、恥を捨て、正義を捨てて、真実を主張する責務と勇気を放棄して、
謝って済むのなら、嘘でも認めて謝ってしまえというのが河野談話である。
アメリカに対しても堂々と真実を主張できなければ、日本の独立は永遠にない。
日本の大失敗の根底には、素直で先生の教えを鵜呑みにして、自己主張の出来ない
優等生たちが、政治家や・役人・大手企業・マスコミ人になっていることである。
67名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:17:08.00 ID:xO1koBLG
>>60
そんな昔の話、もう続けなくてもいいだろ。
戦争未亡人もいまは幾つになるのか。
それが理由なら、役目はもう果たし終えた。
68名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:17:50.15 ID:GH/54ZVk
国が運営するカジノ作ってゴミパチ潰せ
それが一番ベスト
69名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:24:25.85 ID:GbTGX7jl
>>48
法の網をかぶせて絞め上げるのが現実的
これはそのための一歩になると思う
70名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:24:40.25 ID:rByUYdQ4
ゲームセンターのメダルを三点方式で現金に換えるのが違法で
パチンコ玉を三点方式で現金に換えるのが合法である根拠が示されない限り、日本にカジノは造れないよね
71名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:25:05.72 ID:VEXZkoKW
コンチパ
72名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:27:36.25 ID:M9WSDM//
パチンコ無くせとか言う人居るけど
そんな事したらパチンコップが困るよ?w
73名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:28:47.94 ID:oaa/ySVW
絶対に胴元が損をしない仕組み
74名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:28:58.00 ID:k29u5Ski
パチンコの勝ち分は雑所得申告しろ
客は全員パチンコ全店共通出入IDカード一枚で入出金や出入り監視しろ
どうせ犯罪者予備軍が大多数なんだからこのくらいしないと許さん
75名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:32:00.24 ID:TJNR3YeI
>>67
まあな。
まだパチンコも、買っても負けてもお小遣い程度のレベルの牧歌的な時代だったからこそ、警察も換金そのものは見逃して、ただヤクザはダメ、で手を打とうとしたからこその、このシステムだったんだよな。
時代には合ってない。
ただ、あるのは、警察組織のメンツの問題だけなんだよな。
身内の決断が間違いだったって認めると、かつての上司やOBへの批判となって、組織内部から総スカン食らうって。
後、パチンコ業界が予想以上に大きくなってしまったから、業界外でも、下請けとか色んな利害関係複雑に絡んでしまっているために、その辺りの調整が面倒すぎて放置してたって側面もある。
カジノは、そういう意味じゃ、いい機会なのかも知れない。
76名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:33:27.63 ID:tQITwADv
>>43
黙れクソチョン
お前らは日本から追放されて地雷原を歩かされるんだよwww
77名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:36:10.82 ID:BrIg67ft
あれもこれもあべちゃんgjだね
78名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:36:39.78 ID:t64leXNS
これカジノ合法化のためにパチを合法化するって流れの話だろ。
やっぱ自民もダメだな
79名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:37:11.04 ID:ljBuBFK/
>>9 同意

日本全国のパチンコ店を廃止に追い込み東京にカジノを建設すれば問題なし
日本全国どこにでもパチンコ店があると一般主婦や農家で生計をたててる人が
真昼間から入り浸る、ニートも同じ
パチンコで1日1万の消費を普通の商品の購入にあてるようになれば日本人の消費も
まともになる
80名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:41:53.89 ID:U/lZzXV+
合法化して税金取るつもりなのかな
81名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:43:39.68 ID:X2aoHDcx
>>79
消費はもちろん、そこで奪われてる時間もでかいよな。
パチンコはやる奴がアホなだけで知らん。じゃ済まないレベルで、
他産業から時間と消費を違法に盗んでるような状況だから、
誰にとっても問題なんだよな。
82名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:45:18.86 ID:qpmVLpSX
お前らとパチンコ屋の店長ってどっちが収入多いの?
お前らとパチンコ屋のバイトってどっちが仕事できるの?
お前らとパチンコメーカーの開発者ってどっちが頭いいの?
お前らと海物語の魚群ってどっちが信頼度高いの?
お前らと半狂乱になってボタン連打してるジジババってどっちが友達多いの?
お前らと平日の朝からパチンコ屋に並んでる奴らってどっちが勤勉なの?
83名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:46:30.12 ID:CF0X2THS
賭博は御法度という日本古来からのしきたりを現代版で補足すべきだな
風営法に該当する施設では、3点式な脱法行為を含む全ての換金行為を禁止する内容に改正すべき
換金行為の禁止だから3店式だろうと換金システムが確立されている時点で違法行為

日本の治安と秩序を守るためには、パチンコを絶対に潰さないといけない
84名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:50:24.65 ID:Xn6rBzZH
10年後とか準備期間設けて全廃すりゃいいんだよ。
手始めに5年後には1円パチンコ、5円スロットしか認めないとか。
そもそも遊戯とかゲームっつーなら、ゲーセンと同じでなきゃおかしい。
客はみなギャンブルと認識して金注ぎ込んでる。
ゲーセンのようなただの遊びなら何万も使わんだろ。
サラ金のグレーゾーン金利放置した後に違法判決で業界大騒ぎした過去の前例があるんだから、
パチンコだって違法判決出そうと思えばできないことは無い。
85名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:50:34.77 ID:2xXyvLq0
パチンコは堂々と駅前に開店するのに。
雀壮は警察のガサ入れを日々ビビリながら経営してる。
同じバクチなのに、なんなのこの扱いの差。
86名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:51:13.24 ID:VSAylrne
先進国において、小学生が博打場の前を通って学校に行く国があるのか?
間違いなく、これは自民党の悪政。

パチンコを廃止させるには、自民党議員が多いパチンコ議連の議員を落選させる事だ。

ネトウヨにそれができるのか?
87名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:57:50.11 ID:Xn6rBzZH
ギャンブルなら宝くじや競馬などの公営のみ認めるべきで、
客から巻き上げた利益は福祉など公共に使うべきだ。
個人の金儲けにギャンブルを認めるのは違法。
88名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:58:40.70 ID:qF4Z1tYB
<日本のすること>

パチンコは、刑法185条(賭博を禁止)違反。

だから、風営法、第二十三条2にパチンコを加える。
「第二条第一項第七号のまあじやん屋又は同項第八号の営業を営む者」
     ↓
「第二条第一項第七号、又は同項第八号の営業を営む者」
に書き換える。
89名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:59:36.40 ID:PNNwtf8j
全廃でいんじゃね。
日本人従業員の雇用の受け皿は各自治体でなんか考えよう。
90名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:03:40.33 ID:C3Fgyyhw
最低でも全廃で
91名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:05:48.54 ID:Z6c574O4
>>62

戦争は世界中で起きるが
パチンコがあるのは日本だけなんだが。
92名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:07:03.41 ID:MKyjJ90y
阿倍総理は前の政権担当時にパチンコとパチスロの規制をした
立派な実績がある。
もう一段階進めるに何の躊躇が必要でしょうか?
93名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:07:54.28 ID:FXqcDzjO
カジノを民営化したら、暴力団の賭博場が増えて
ついでに北朝鮮への送金が増えちゃうだろ
94名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:17:12.73 ID:sPSK3+v6
警察検察に金渡してるからなチョンは
95名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:18:33.47 ID:/+wkjyhS
>>78
自民もダメじゃなくてパチンコを巨大産業に育て上げたのは自民党でしょうがw
96名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:24:51.27 ID:j7uYIq2E
公営賭博はどれもつまんねーし寺銭高いしでさびれまくり
結局パチやスロが生き残る
カジノ? 流行るわけねーだろカス
97名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:25:05.03 ID:/5WofEPu
自民党=朝鮮パチンコだろw

日本中に不快な建物作りまくりやがって 糞が
98名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:26:17.38 ID:+hlOExu1
パチンコで換金して金銭を授受して警察に自首したら賭博罪で捕まる?
99名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:38:04.97 ID:UyeKonYq
法制化ってなに?
違法なものを取り締まりもせず、合法にしようとしてるわけじゃないよね?
違法換金してる連中を逮捕しまくってパチンコ撲滅ってことだよね?
100名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:43:18.00 ID:zdVSFcGv
 
そういえば、ウチの選挙区の古賀一成は事務所引き払ってたな
まあ、比例復活も出来なかったし
アイツもチンカス議員だろ?

事務所の向かいにあった日韓トンネルのカンバンも無くなってた
 
101名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:45:37.52 ID:YsNbfs4g
カジノは特区に限定して認められるのだろうから
この際、パチンコ換金は特区だけで認めればいい
ほかの地区では何方式であろうと換金は認めない
102名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:46:34.66 ID:Fis2atO8
パチンコ屋は即閉鎖させろ。
103名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:52:52.40 ID:3nId81NV
今すぐにとはいわんから
10年、20年後に潰すとかにしてくれ
104名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 17:55:13.21 ID:mCz8jgmY
パチンコなくさなくていいから税金で絞り取ってほしい
105名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:05:11.65 ID:GV3UezH2
与野党問わず、日本の国会議員はパチンコ献金漬け。
日本人を中毒にしてその人生を破綻させる違法賭博業界から
政治資金を受け取る。
殺されても文句言えないよこれ。
106名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:12:47.53 ID:zW/UaS6e
>>5
カジノにあんなもん置いてどうするんだよ恥さらしもいいところだよ
107名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:14:45.45 ID:GiKWkiWt
どんな小さな町でも「賭博場」が有る異常な国
108名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:19:15.96 ID:EB0oes4V
>>105
特に自民党な
109名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:21:59.29 ID:w4re/5/Y
どうせ合法化する方向へ向かうんだろ、バカバカしい
110名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:23:06.65 ID:aEW9Hvyo
>>1
きちんと法規制した方がよくないか?
111名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:27:37.99 ID:UX/rEr0O
しかも、昨今のパチンコ・スロット屋は都市部が飽和状態なので地方の
年金受給者が多い町や村の郊外に出店して無料送迎バスまで出してる。
農業や漁業一筋でやって来た老人は、女性店員の言葉に騙されてすっかり
抜け出せなくなって毎日通う。
数年営業して、その周辺地域の老人を根絶やしにした後に店を畳む。
これ、今時の地方パチ屋の常套手段。
112名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:32:11.93 ID:M0E0MzEs
>>105
右翼が居ない証拠だよ。
113名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:33:00.08 ID:aEW9Hvyo
出店可能地域も限定する
税金を高くとる
広告方法の制限
政治家への献金等は違法とする
電子マネーパチポの強制導入
114名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:33:33.25 ID:KmwgIdWk
身分証見せて換金でいいじゃん
サンドにカネ入れたら分は領収証を発行
これでパチ屋も客も収支丸わかりで誰も行かなくなるだろ
115名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:37:48.56 ID:/z9tx+pQ
日本には自浄作用がない事
これは大問題だな
116名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:38:29.10 ID:4iglDejH
オリンピックとカジノの関係は?
117名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 18:44:41.09 ID:k+vuHE/h
ゲーセンも風営法で縛られてるんだよな
消費増税で苦しいので何か緩めてあげて〜
118名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:05:47.12 ID:yLzZB/Q5
パチンコ自体廃止しろ。
カジノの台にアニメ漫画ゲームキャラ出る事になるんだろうけど、世界に輸出できるから脱ガラパゴス出来るだぜ。
119名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:13:50.27 ID:RD2Jffbp
真逆だけと…

今の様にギャンブルとは言えない仕様でぼったくられるよりましw
パチンコ、パチスロは設定仕様を変更出来ない様にするべき…

ホールが多過ぎなので都心部から離れた場所のみにするべき…
東京とかでも数件で良いよw
120名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:16:58.15 ID:jScnpXa2
世界のどこに駅前に賭博場がある
121名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:19:07.06 ID:D+J5MBpZ
改正なんてもってのほか。

早く賭博罪で逮捕しろ。
122名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:21:04.20 ID:8FgrSICy
平沢勝栄がマルハンや朝鮮人から献金を貰って頑張って擁護してますね
123名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:22:41.91 ID:8nE7osHD
>>43
違法ならば告発されて裁判で有罪になれば検挙しないわけにはいかないだろう。
124名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:22:52.61 ID:8FgrSICy
因みに民主党議員もパチンコ業界から献金を沢山貰ってます
125名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:24:47.23 ID:8nE7osHD
>>51
その代わりサラ金が幅利かせてるだけなんじゃないかな。
法定利息40%超えるとか。
日本と韓国で住み分けしただけなんじゃないの。
126名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:29:09.20 ID:8nE7osHD
>>109
合法化したら博打場らしくそれにふさわしい地域への移転をしてもらう事になるだろうな。
現状公序良俗にふさわしいと思うか。
127名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:32:12.84 ID:74EDkiN7
賭博じゃありませんなんて言い逃れは出来なくなる
税金むしり取れよ
128名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 20:19:12.77 ID:jq98SAlp
警察は法に従うだけの存在だから
違法かどうかを決める権限などない
さっさと違法にして取り締まってもらいたい
129名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 20:47:33.86 ID:D1nEbRRf
換金の合法化ってパチンコのみ3店方式を認めますってことじゃないのか?
それだったら最悪だけど
130名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 20:52:56.18 ID:8nE7osHD
>>129
博打認定されるだけでもとりあえず良いんじゃないの。
131名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 20:54:29.38 ID:RGNU/QYn
>>18
パチンコと同じで何も考えずに買えばギャンブルだから
はまる要素アリありだろw
132名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:40:40.10 ID:utDVFBIt
合法化すれば税金がとれるとか言ってる奴バカだろ
潰すほどの増税はできない
少しでも増税されれば客にシワ寄せ
全体の金の流れはかわらない

相変わらず朝鮮ヤクザの工作資金だ
それが合法化されちゃうんだ

最悪だ

パチンコを潰すことを目的とした政策をしっかりやってくれ>ケーサツ
おまえら日本国の警察だろ
133名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:53:23.16 ID:uao78eRa
>>89
駅前一等地のパチンコ屋がなくなれば必ず商業施設が入るだろうから、
パチンコ店従業員の雇用は問題ないだろう。問題は台作ってたりするメーカーだな

>>126
ラブホテルと一緒だな
134名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:53:56.63 ID:Iczd5iuu
パチンコはその性質以前にそこら中にあるのが中毒性を生む
まあ、今や家から出ずにガチャとかのほうに移りつつあるのかもしれんが
3点形式、換金を一切止めさせろ。あとはゲーセンだって自分で言ってるんだから勝手にやれ
遊技場を勝手にやるんだから、雇用だって関係ない
135名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:54:01.91 ID:la95GgIB
ギャンブルでさえないインチキパチンコを合法化?
136名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:56:45.91 ID:qHgoTFYX
自民党に投票したクズに
パチンコを批判する権利は無いわ
共犯者の自覚あるか?

在日も自民も仲良く日本から消えて失せろ
支持して票を入れたクズも日本から出て行け
137名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:00:13.63 ID:cNBq+PXp
>>9
いや、明確に禁止してるでしょ。
現に同じ方式を導入した闇カジノは摘発されているわけで。
パチンコだけが捕まらないのは警察が動かないからで。理由は天下りだか献金だか政治家が絡んでるのか知らんけどね。

とにかく明瞭なのは、誇張でも比喩でもなく、警察こそが犯罪組織だってことだよ。
138名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:00:18.70 ID:D+J5MBpZ
 逆に言うと、現刑法で賭博罪で捕まることもありえるってこと。
だから、捕まる可能性があるのでパチンコ屋が合法法案の必至の工作をしている。

 換金性があれば賭博罪でしょっぴけることは現行法で可能。
ちなみに、三店方式は実質的に換金していることにかわりなく、これこそ
脱法性を問われる悪質なものとして即逮捕も可能。
139名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:06:55.74 ID:xYPiZqfC
ソープとかゴールデン街とかは新築できなく厳しい改築しかできないんだっけ
戦後の終了とあわせたいから。パチンコだけ利権もおおきいから安泰、21世紀産業
おわっとる国だわ
140名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:11:51.95 ID:Ysyycehu
カジノって外国人専用なんよね?
141名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:15:05.34 ID:TJjosTmD
パチンコ屋とつるんだ政治家は多いので売国奴として対策が必要。
ちなみに、民主政権で娯楽研が合法化を企てていた。
なぜか、共産党がパチンコ追及。

民主党娯楽産業健全育成研究会

 パチンコ業界の風営法適用範囲からの除外と、自由民主党との協力を視野に
入れ換金行為の完全な合法化を柱とする「遊技場営業の規制及び業務の適正化
等に関する法律案大綱」(遊技新法)の成立を目指すことなどを公表している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E5%A8%AF%E6%A5%BD%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%81%A5%E5%85%A8%E8%82%B2%E6%88%90%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A


換金合法化への布石 古賀会長が言明

 民主党の古賀一成衆院議員が、民主党娯楽産業健全育成研究会がまとめていた「遊技業に関する法律案」の
国会提出条件について、ホール5団体を中心とする業界のコンセンサスを最優先にする考えを強調するとともに、
同法案を将来的な換金合法化の布石としたい考えを明らかにした。古賀衆院議員は娯産研会長を引き受けている。
2010/11/24
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4069.html


赤旗 パチンコ 合法換金狙い 山岡消費者担当相ら助言役
大門氏が追及
2011/10/29
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-29/2011102901_04_1.html
142名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:19:16.72 ID:Ys5KaMTQ
カジノ出来たら富裕層はそっち行くだろうから
パチンコはずっと言われ続けてきた大衆娯楽へ回帰するしかないな
とりあえず全部1パチだなw
143名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:22:33.52 ID:ntwf4YK2
2010/05/06
【カジノ】パチンコの換金合法化で中小ホールの淘汰&大手ホール企業の株式上場への道が…野村証券
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273125431/
野村証券は「産業アウトルック(5月号)」で、4月14日に外国人観光客の誘致や地域振興を目的に、
超党派でカジノ合法化を目指す「国際観光産業振興議員連盟」の設立総会が開催されたと解説。

会長に民主党の古賀一成衆院議員、会長代理に自民党の岩屋毅衆院議員が就任。第1次募集で
74人の国会議員が集まり、今秋の臨時国会での法案提出を目指している。

野村証券ではカジノ施設が設置されたとしても、コナミ(9766)や日本金銭機械(6418)など
カジノ向け機器を手掛ける企業の売上高に対する寄与度は限定的と予想しているが、
カジノ議連がパチンコの換金行為を合法とする「遊技新法」の制定も目指していることも紹介している。 

パチンコの換金行為の合法化が実現した場合には、大手パチンコホールチェーンの
株式上場に道筋が付くとともに、遊休地の活用に悩む上場企業のホール経営が加速する可能性がある。

その結果、中小規模のパチンコホールの淘汰は進むが、大手チェーンを中心に遊技機の
入れ替え頻度が上がり、SANKYO(6417)やセガサミーホールディングス(6460)など
遊技機メーカーには追い風となるだろうと紹介。(W)
144名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:23:17.93 ID:ntwf4YK2
2011/10/11
【SAPIO】菅直人氏が「パチンコ換金合法化」ほか親北朝鮮的言動が目立つ平岡秀夫氏を内閣に押し込んだ理由[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318321837/
「菅氏は野田政権誕生にグループを挙げて協力しましたが、その見返りとして求めた唯一のポスト
が法相だったと言われています。しかも、実際に法相ポストに就いたのが、グループのメンバーで、
親北朝鮮と目される平岡秀夫氏だったことには、グループ内でも驚きの声が上がっています」

平岡法相とはどんな人物か。

平岡氏は1954年生まれの57歳。東大法学部在学中に司法試験に合格し、卒業後は旧大蔵省に入省
したエリートだが、2000年に衆院議員になってからは左派的かつ親北朝鮮的言動が目立つ。党内
左派の中堅・若手議員による「リベラルの会」では代表世話人を務め、民主党議員を中心とした超党派
の議員連盟で、北朝鮮との融和的な外交政策を目指す「朝鮮半島問題研究会」の中心メンバーでも
ある。

【政治】 "在日、日本の政治揺るがす" 菅首相に献金したパチンコ屋等経営の在日韓国人、在日社会の有名人?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299875825/
【国内】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き[06/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306885151/
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309589752/
【政治】よど号犯長男が立候補、朝鮮総連絡みの物件に事務所…菅首相が多額寄付の「市民の会」、それと近い関係にある「市民の党」の関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306582527/
【政治】 "日本人拉致と民主党" 菅首相ほか、数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡みの団体」から多額の献金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309832250/
【民主党】判明分は氷山の一角か 野田佳彦首相への在日韓国人の政治献金、民主党に外国人献金が蔓延している実態を改めて浮き彫りに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315185081/

2010/10/07
【外国人参政権】菅首相「憲法で禁止されていない」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286385763/
2011/12/18
【外国人参政権】 韓国・李明博大統領 「世界の多くの先進国が投票権を与えている、日本がより大きな次元で解決すべき課題だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324160072/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324160072/ID:TxvxAw7L0
145名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) NY:AN:NY.AN ID:ntwf4YK2
2010/11/24
【パチンコ】民主党の推進する「遊技業に関する法律案」について民主党・古賀一成衆院議員「換金合法化への布石にしたい」と明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290597171/

【パチンコ】自民党が「遊技業健全化」プロジェクトチームを発足 平沢・葉梨議員など参加 座長は鈴木衆院議員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213932089/
【政治】 "パチンコの換金、合法化を検討" カジノ議連発足、「パチンコは賭博ではないのか」議論に対処★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271300621/
【政策】カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討[10/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271219480/
【賭博】「カジノ議連はパチンコ業界から献金もらってる議員ばかり」「被災地にカジノなんていらない」と共産党議員が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330791/


【風俗】ダンスの深夜営業禁止 「なぜ踊れぬ」異議拡大 風営法改正に署名15万[13/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374029536/
ダンス議連幹事長で警察庁出身の平沢勝栄衆院議員は「時代遅れな法律」と指摘する。

【週刊文春】エイベックス社長・松浦勝人氏に薬物使用疑惑・・・元社員「松浦さんの大麻常習は社内では有名」 派手な“女性交遊”生活も掲載
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377085764/
14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CHpsOsZk0
前から薬のうわさがあるのになんで一向に逮捕されないんだ?

192 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZAtY7/sC0
>>30
エイ○ックスの関係にどんだけ警察OBが天下ってるか知ってるのか

114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/SWsUGHF0
>>106
平沢勝栄さんのことも忘れないでください


【経済政策】五輪に向けて東京を「国家戦略特区」に、大胆な規制緩和を--政府の経済財政諮問会議 [09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378938609/
【政策】「風営法緩和」「看護士業務の拡大」「農地規制見直し」など52項目を検討協議--政府の規制改革会議 [09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378942285/42-47
http://unkar.org/r/bizplus/1378942285/42-47

【地域振興】枡添・新都知事「新宿や銀座などのメーンストリートを365日24時間“歩行者天国”に」 [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392298119/
http://logsoku.com/r/bizplus/1392298119/


【社会】カジノ合法化の阻止を、全国規模の協議会設立へ…「ギャンブル中毒の人、借金地獄に陥る人を、さらに増やす政策はありえない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391650434/
http://logsoku.com/r/wildplus/1391650434/
146名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:28:36.32 ID:ntwf4YK2
2014年02月08日
迷走するカジノ解禁、誤解流布で混乱する議論〜反対派活発化で展開緊迫、公営でもリスク大
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4093.html
http://news.livedoor.com/article/detail/8517629/
●カジノ施設の運営主体
 カジノ施設は、民間事業者が設置及び運営する民設民営型である。これは推進法案が、民間投資を促進し
民間活力を最大限に活用するとの視点に立つことによる。推進法案は、カジノを含む統合型リゾートによる
地域活性化について、国ではなく地方が主導し、官ではなく民が主役という理念に貫かれている。
 この点について、日本においてこれまで例外的に許容されてきた賭博(宝くじ、競馬、競輪、オートレース、競艇など)
が、いずれも公営であることとの整合性や、取り締まりを強化して治安悪化を防ぐという観点を重視して、カジノに
ついても公営とすべきであるという見解がある。
 この点について、日本においてこれまで例外的に許容されてきた賭博(宝くじ、競馬、競輪、オートレース、競艇など)
が、いずれも公営であることとの整合性や、取り締まりを強化して治安悪化を防ぐという観点を重視して、カジノに
ついても公営とすべきであるという見解がある。
 しかし、いかなる事業においてもリスクを取らない成功はありえない。現に、競馬、競輪といった公営賭博は軒並み
赤字となっている。カジノも公営型にすれば赤字となることが予想され、それを補填するための税金投入も危惧
される。さらに、公務員の新たな天下り組織の発生を防止する必要もある。
 民間で運営する場合、実施法などにおいて議連実施案に沿った制度設計をすれば、極めて厳格な監視監督が
なされることになるので、「賭博に関連する公正な社会秩序」(カジノ解禁の実質的な正当化根拠)は確保される
であろう。従って、カジノを解禁するのであれば、推進法案に規定される民設民営型が望ましいだろう。

 これを超えて、特定業種や外資系企業に対して、その一事のみを理由として参入規制することは、不適当である。
仮に参入規制したとしても、関連会社や提携会社の参入を阻止することまではできず、規制としての実効性がない。
また、経済的自由権(営業の自由)や法の下の平等を定める日本国憲法上も許容されない。従って、例えば、
青少年に大きな影響を与え得るテレビ局などのメディアや、実態はギャンブルに近いとも指摘されるパチンコ関連
業者であっても、上記に掲げた要件などから関与が不適当な者と判断されない限りは、カジノ施設の設置及び運営
をする民間事業者となることができる法制になるであろう。メディアについては、カジノについての過剰な広告や
宣伝自体を規制すれば足りると考えられる。

<抜粋>

(文=山脇康嗣/弁護士)
147名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:35:17.55 ID:t7hhijFn
カジノ合法してもパチンコ廃止に、すればいいじゃん。

カジノはナマポとか出入り禁止だろうし、パチンコとは異質だよ。

パチンコ滅びろ、さよならパチンコ。
148名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:36:54.12 ID:ntwf4YK2
【論説】企業の内部留保への課税という「不見識」…ならば、パチンコ税を課すことを考えたらどうか。わずか10%の課税で3兆円の税収だ
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1267077650/
【論説】「パチンコ屋で現金を渡せ」賭博を解禁し、パチンコやカジノに課税すれば消費税より大きな財源に・・・池田信夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293089707/

【娯楽】日本最大のグレーゾーン「パチンコ換金マネー」合法化で復興資金が捻出できる? [11/05/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305727029/
 パチンコ産業の売り上げは、年間約21兆650億円。この内の97〜98%である約20兆円が
換金されている。だが、周知の通りパチンコは換金=払い戻しが法的に認められておらず、
この巨額のマネーフローに国は一切タッチしていない「日本最大のグレーゾーン」となっ
ている。

 パチンコ業界を知るジャーナリストが提案する。

 「この換金を合法化し、換金時に客からテラ銭(公的控除)を集め、復興費用にすれば
いい。換金額の3%で年に6000億円もの収入が公庫に入ることになるんです。復興に10年か
かるとして、その総額は6兆円」

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

【政治/遊技】日本創新党の小坂議員、『「パチンコ違法化」「課税強化」を求める議員と国民の会』を設立
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299728749/
【遊技】東京で「パチンコの違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」が設立・・・西村真悟元衆院議員も参加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306400514/
【遊技】「パチンコは違法な賭博。韓国と同様、全廃を…」 パチンコの違法化、テレビCM禁止などを訴える議員らが大会開催★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306606031/
149名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:37:18.58 ID:NHDiL/8z
パチンコやるやつは非国民、国外退去処分
150名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:37:33.74 ID:ntwf4YK2
【経済】与謝野経財相「復興財源にパチンコや競輪や競馬、宝くじなどに課税を検討すべき」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310791193/
【政治】 競輪や競馬、パチンコなどに「射幸税」の導入案を例示…政府税調
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315663352/
【税制】復興財源の新税導入断念へ…携帯・パチンコ課税[11/08/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313046906/
新税導入には、細かな仕組み作りや納税者への説明が必要で、復興財源を賄うには時間が足りないと判断した。
新税を巡っては、与謝野経済財政相が携帯電話の端末ごとに一定額を課税する構想を
示したほか、パチンコ玉の個数に応じて業者に課税する案なども出ていた。

【社会】 なんと韓国では2006年にパチンコが全滅していた…日本ではなぜかマスコミがスルーする「パチンコ事情」を暴く本★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292248806/
【日韓】パチンコを全廃した韓国やめられない日本 パチンコ産業と政治家…民主党新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム[12/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292551464/
【社会】なぜ韓国はパチンコを全廃できたのに、日本でできないの?政治家、マスコミ、警察…パチンコマネーに汚染された日本[2/14]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297703745/
【政治】「韓国はパチンコを全廃した」「日本では政治家が先頭に立って合法化・拡大しようとしている」…日本共産党・大門実紀史議員が追及
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319924226/1-2
151名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:43:50.43 ID:ntwf4YK2
2014/01/12
【都知事選】宇都宮健児候補がパチンコ税の導入について言及!宇都宮氏「パチンコ産業の課税強化」 一方、安倍首相はパチンコ業界と癒着!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1558.html
東京都知事選に立候補した宇都宮健児氏は優れた政策が多数ありますが、その中でも特に他の候補者と
大きく異なっているのはパチンコ課税です。年末年始のインタビューで宇都宮健児氏は、
「韓国はパチンコを全廃した。日本もパチンコ産業の課税強化、健全化を進めるべき」と話しており、
東京の財政を健全化するためにパチンコへの課税を行う考えを示唆しました。

宇都宮健児氏「今回の都知事選は異常。AKB総選挙と同じ」 【会見速報】
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/21/utsunomiya-tokyo-governer_n_4635683.html
Q カジノ誘致については。
断固反対します。長年サラ金、クレジット、商工ローン、などの救済を通じてわかったことは、日本はカジノ大国
だということです。日本はパチンコ大国なんです。パチンコをする人が1200万人を超えている。パチンコ産業は
19兆円の売上がある。マカオの売上は3兆円でその6倍の売上がある。
多重債務者の中にパチンコ依存症の方が多かった。借金を解決しても、またパチンコに行く。依存症はきちんと
病気認定をして、家族と精神科医、GAという自助努力の会と連携を取りながら解決しなければならない。
国は依存症の人数について調査を行ったが、対策は行っていない。韓国ではパチンコが全面禁止になった。
パチンコ依存症になった主婦が、夏に車の中に子供をおいてパチンコをして、亡くなるということが毎年続いているが、
パチンコ業界は何も対策を取っていない。そういう状況があるにも関わらず、経済成長につながるということで
招致をするのはとんでもない。
カジノはバクチ。暴力団が暗躍するかもしれない。治安が悪くなる。赤字のカジノもある。
カジノに頼る政治家が多いことは、日本の憂うべき状態だと思う。二宮尊徳は「道徳のない経済は罪悪である」
と言っている。儲かればいい、税収が増えればいいというが、人間が堕落した状態でも良いのか。
アメリカのコロラド州では麻薬を売店で売れるようになった。その結果、健康ではなくなる、勤労精神が亡くなる、
そして人間社会そのものが崩壊する。それでもいいのかということを国会議員は考えてほしい。

都政の転換は
カジノ「断固反対」宇都宮氏
舛添氏「議論必要」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-06/2014020614_01_1.html
 宇都宮けんじ候補は、「カジノには断固反対」とのべ、長年サラ金被害者の救済を行ってきた経験から
「日本はすでにカジノ大国になっている」と強調。「カジノに頼る政治家が多いことは日本の憂うべき状態」
「もうかればいい、税収が増えればいいというが、人間が堕落した状態でいいのか」と批判しています。
 インターネット上での主要4候補の討論会(1日)で、宇都宮氏が他候補の見解をただしたのにたいし、
舛添要一候補は「今後の議論が必要」、田母神俊雄候補は「世界の富裕層を呼び込む」と賛成を表明。
細川護熙候補は「公序良俗の観点から反対」とのべました。
152名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:00:01.57 ID:3Z2dPl8T
移民にパチンコ合法化
大麻合法にしたオバマみたいだなw安倍って
153名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:00:50.22 ID:j7imNSsm
全ての民間賭博認めなきゃおかしいんじゃないのか。なんでパチンコだけOK
って声絶対出るよ。
154名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:08:01.85 ID:Dx9F7w0C
全面禁止じゃ
155名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:13:28.46 ID:aEW9Hvyo
国民負担が一円もないなら公営でもええよ
156名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:15:29.95 ID:etWRiAGR
これが自民党
157名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:34:51.69 ID:AYAd4lZ8
パチンコなんて全面禁止が筋じゃね?
でないと地下スロとかも合法にしてやんないと法解釈に矛盾が生じるだろ。

パチンコを合法化するのであれば、経営者は日本への帰化を必須にして、総連や民団との絶縁をさせるべき。
違反者はパチンコ営業許可の即時取り消し。
そいつらの子供が朝鮮学校に通うのも禁止。

それくらいしないと日本国民は納得しない。
158名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:38:26.23 ID:kxJeIQqA
パチンコに関しては、自民は民主よりはるかに糞だな
換金はもちろん禁止、三店方式も取り締まって日本からパチンコを締め出せよ
159名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:48:04.33 ID:AYAd4lZ8
山口県下関市にあった安倍の選挙事務所はパチンコ屋のオーナーから借りてたらしい。
その息子が今や総理なわけだからパチンコ業界とズブズブなのは当然と言えば当然。

それ以上に、警察とズブズブだから天下り先とかの利権も絡んでしまってるので全面禁止は厳しいだろうな。

アメリカの大統領が強硬派のブッシュになって、日本に相当の圧力をかけない限りパチンコ業界を抹殺できない。
160名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:53:11.05 ID:QMJkzYXh
赤松パチンコ農水大臣を憶えていますか?
http://pitanpitan.at.webry.info/201005/article_2.html
161名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 23:53:14.45 ID:b7COec1P
>>1 朝鮮人経営、北朝鮮への送金(核ミサイル開発援助)
中毒、犯罪、借金、自殺、破産、育児放棄、地域衰退、日本衰退
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察(パチンコップ)との癒着
膨大な電力消費、生活保護(ナマポ)でパチンコ、韓国は全力で廃絶した
日本経済を蝕む最大の癌エイズ、数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画

なぜパチンコは悪なのか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092
【初音ミク】パチンコのない星
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15488378 (オリジナル)

◆首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
◆警察庁 ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
◆公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
◆国税局 ttps://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html

◆総理大臣 安倍晋三 ttp://www.s-abe.or.jp/contact/contact
◆文科大臣 下村博文 ttps://www.facebook.com/hakubun.jp
◆総務大臣 新藤義孝 ttp://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき ttp://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html
◆官房長官 菅義偉 ttp://www.sugayoshihide.gr.jp/mail.html
◆東京都知事 田母神にすべき

◆自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
◆維新の会 ttps://twitter.com/j_ishin
◆みんなの党 ttps://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
◆維新政党新風 http://www.shimpu.jp/hombu/cgi-php/toiawase/index.html
162名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 01:21:56.39 ID:WYi5TUyj
宝くじサッカーくじ野球拳競馬競輪競艇オートレースパチンコ麻雀地下カジノ
いくらなんでも多過ぎだろ
163名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 01:22:40.84 ID:WYi5TUyj
宝くじサッカーくじ野球拳相撲競馬競輪競艇オートレースパチンコ麻雀地下カジノ
いくらなんでも多過ぎだろ
164名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 01:42:12.29 ID:R3hXkCT+
問題は換金なんだから認められた品物だけしか換えられる様にすればいいだけ
換金取引は刑罰を与えて晒し者にすればいい
165マスゴミ:2014/02/18(火) 01:46:55.14 ID:SJNUUCgW
これでパチンコ業界の脱税の防止と産業を衰退させよう。
<パチンコは何故いけないのか【在特会桜井会長講演】>
●「パチンコは何故いけないのか 」 在特会桜井会長 講演会2012.07.20
 http://www.youtube.com/watch?v=Y2J8tLcRvVo
 http://www.youtube.com/watch?v=UJHbwv8Gues
 http://www.youtube.com/watch?v=YlL91tY2X38
 http://www.youtube.com/watch?v=URzeiCoEofY
 http://www.youtube.com/watch?v=io_0PPQ-9qA
166名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 04:53:03.46 ID:VhIBX1l9
>>157
あえて合法化するのはアリだと思う。

合法化しちゃえばお目こぼしじゃなくなるんで警察利権から離れる可能性があるし、税金をしっかり取ってやればいい。
ただでさえ斜陽産業なのに、カジノ合法化の流れの中でやるならパチンコは本当に淘汰されかねない。
パチンコで借金みたいなのも、合法化しちゃえば問題にせざるをえないし。
見て見ぬふりがやりずらくなる。
167名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 05:13:52.47 ID:bL/pxI9C
パチンコよりネトゲなんとかしろ
168名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 05:25:16.20 ID:cZqsGFGv
もしこれ本気でやるんだったらまず除鮮しろ

というより禁止にしろよ
169名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:57:45.86 ID:OZlmeW7l
韓国みたいにパチンコ廃止して
ゲーム盛り上げた方が日本のため。
ゲームは世界展開できるしな。
パチンコは在日と朝鮮潤すだけだ。
170名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:57:52.66 ID:wjB3FUlT
未成年者の見えるところにパチンコ屋が
あるのが日本国の大問題
日本の左翼がエセ左翼であると思うのは
パチンコ屋は全然責めないところ
コドモガーとかセイカツガーとか
パチンコ屋が日本のそれを長年脅かしてるのに
放置させたままだもんな
世界でもギャンブル場が駅前に
堂々とあるのは日本くらい
韓国ですらない、日本の恥
171名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 09:06:11.49 ID:Eabedr/X
換金は違法

警察はパチ屋の奴隷
172名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 09:20:19.26 ID:BEekiPkw
ジャップに合理性などない
官僚国家は派閥争いでこのまま沈めばいいよ
173名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 09:47:04.45 ID:taSzsXC9
パチンコのような脱法賭博を決して許してはならない
174名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 13:13:36.57 ID:NCw3LQF/
>>170
タバコもヘルスも未成年者の見えるところに存在するぞ?
175名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 13:23:46.15 ID:vOO3uExd
法治国家として、三店方式がパチンコではOKだけど
ゲームセンターがやると直ちに逮捕されるってのはおかしいだろう。
まさに警察利権の権化。法制化以前の問題だ。
176名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:09:32.33 ID:rmp9X3Pp
>>175
ゲーセンで出来る様にしようと思ったら、今の状態だと出来ないよ。
確率や連荘率・出玉も変更出来る、不正を感知できない。

しかも子供が入れなくなる。


普通に考えれば判る事だろ・・。
177名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 18:08:43.05 ID:aAqkz+Ue
>>166
合法化しても型式認証で検査があるんだから、警察利権でなくなるわけない。
だいいちパチンコとは何かという定義からしてお上が決めてるんだから。
パチスロなんてパチンコと全然違うのにいつの間にか導入されてる。
三店方式で許されるなら、カードゲームだろうがピンボールだろうがボーリングだろうが
本来何でもいいはずだし、
それが法制的に合法に出来るなら、
あらゆるジャンルで合法化するべきだろう。
それが出来ない時点で民営カジノなんていかに出鱈目な論理なのかがよく分かる。
それに合法化しようがギャンブルである以上、依存症も借金漬けもなくならないし、
そこが利権の巣になるんだから、問題化も解決も出来ない。
出来るくらいならとっくに非合法指定されて潰されてる。
178名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:10:56.11 ID:LG79lrwx
おい!


橋下出てこいや


逃げるな!
179名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:20:44.10 ID:qaeiml6Y
>>169
なかなか鋭い指摘。
本来であればもっと日本製のゲームや家電が売れてもおかしくない。
売れないのは可処分所得がパチンコに奪われているからなんだよ。
任天堂やソニーを潰してパチンコを伸ばす自民党。
もっとゲームなどを買って欲しいなら可処分所得の流れをつかんで活かしたほうがいい。
粗利だけで4兆円を超える20兆円産業を内需の柱にする愚。愚かだぜ、日本。
180名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:23:32.00 ID:NY5EQfUU
>>179
妙に納得
181名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:42:12.22 ID:C9js5llk
日本に集金網構築するとか
とんだ朝鮮政権だな
朝鮮系支援者と天ぷら繰って
被災者を嘲弄とは何様だ?
182名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:46:06.24 ID:CZDiBBRt
パチンコにしか生きがいを見つけられない可哀想な老人が多いんだよ
彼らの唯一の楽しみを奪うことはできないわ
183名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:46:18.48 ID:KeD/52kI
換金だけ禁止すりゃいい
184名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:11:36.05 ID:sgD3DLM/
>>179
パチンコ市場って、ゲーム市場よりも速いペースで縮小しているんですけど・・・
185名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:41:01.73 ID:Hj9yaCpX
>>184
それでも20兆円あるからね。
規模が違う。これが株式市場にでも流れてくれればなあ。
パチンコ屋は証券会社にでもなればいいのに。
186名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:30:09.28 ID:2V/55cVy
>>179
携帯代が高いから消費減退してるという指摘はよく出されるが、
なぜかパチンコに金と時間を費やしすぎで、
他の娯楽が発展できないとは誰も表立って指摘しない。

【コラム】車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ スマホが奪った「異業種」のパイ [14/02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391855127/
187名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:11:35.62 ID:5QM9L3eC
朝鮮人経営、北朝鮮への送金(核ミサイル開発援助)
中毒、犯罪、借金、自殺、破産、育児放棄、地域衰退、日本衰退
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察(パチンコップ)との癒着
膨大な電力消費、生活保護(ナマポ)でパチンコ、韓国は全力で廃絶した
日本経済を蝕む最大の癌エイズ、数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画

なぜパチンコは悪なのか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092
【初音ミク】パチンコのない星
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15488378 (オリジナル)

◆首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
◆警察庁 ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
◆公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
◆国税局 ttps://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html

◆総理大臣 安倍晋三 ttp://www.s-abe.or.jp/contact/contact
◆文科大臣 下村博文 ttps://www.facebook.com/hakubun.jp
◆総務大臣 新藤義孝 ttp://www.shindo.gr.jp/opinion_post
◆総務政務官 片山さつき ttp://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html
◆官房長官 菅義偉 ttp://www.sugayoshihide.gr.jp/mail.html
◆東京都知事 田母神にすべき

◆自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
◆維新の会 ttps://twitter.com/j_ishin
◆みんなの党 ttps://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
◆維新政党新風 http://www.shimpu.jp/hombu/cgi-php/toiawase/index.html
188名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:13:38.27 ID:xH/hycxh
公営カジノの中にパチンコを作って、それ以外の業者排除。
利益は地方自治体と国庫に。朝鮮業者の徹底排除。


これでみんなハッピー。
189名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:17:45.52 ID:mZEmr0LX
地方の金がパチンコにより流出しているのが問題だ
190名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:21:53.34 ID:WhZFArU5
>>96
>公営賭博はどれもつまんねーし寺銭高いしでさびれまくり
>結局パチやスロが生き残る

公営がつまんないわけじゃなくて、顔認証で射幸心を煽るよう確率操作してるパチンコには勝てないだけ

>>188
>公営カジノの中にパチンコを作って、それ以外の業者排除。

橋下が似たようなこと言ってたが、結局今の朝鮮人経営者が運営に入り込んで世襲公務員化するだけ

パチンコは、現行法をちゃんと適用して壊滅させりゃいいだけのものだ

>>189
公営ギャンブルが、ワリ食ってるからな
191名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:24:17.19 ID:cXvsse/Y
・パチンコ駆逐
・公営カジノ、公営競技のみOK
・ギャンブルで買った場合の税制の整備(含む無税化)
・ソープランドの新規オープン、大幅改装を認める
192名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:32:12.46 ID:FC+bk2RL
宝くじと同じように50%税金取ったらいい
193名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:33:09.40 ID:5DTJYBDI
>>179
政治家のオッサンにはパチンコは理解できても
ゲームは理解できないからな

理解できないものに分け前を与えるおっさんはおらん
194名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:37:18.58 ID:pH28AvzG
>120
>世界のどこに駅前に賭博場がある

ラスベガスの、メインストリートステーションカジノ。
建設当時は街の中心的存在であった、駅舎に併設されたカジノホテル。
195名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:55:27.05 ID:vQKxynPN
賭博場ではなく遊技場である事を主張するなら直接的でなくても換金できる制度が堂々と存在しているのはおかしい
賭博性がある事を認めるなら、賭博法の理念からすれば公営化されてなければおかしい

パチンコ産業が支えてる町工場などもあるという事は認めるが
それと「一般的に行われている事は賭博そのものである」という事実とは別
必要悪だから脱法行為が認められるというのは法治国家としてはいかがなものか
196名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 16:43:03.89 ID:/U7hH4vx
自分はずっと自民に投票してきたが、これ以上パチンコを放置するならば自民政権には期待も投票もしない
197名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 09:47:06.82 ID:bu0qYOyP
自民以外のどこに投票するの?
共産党ですら、パチンコそのものには現状維持以上の事は言ってないよ。
198名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 11:00:39.07 ID:eSvRXPpH
パチンコ税の導入を希望します
199名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 11:05:07.09 ID:Z+2gUqGh
>>4
だよな
うちの親父はパチンコの趣味はなかったが、叔父がよく持ってきてた
あの頃はパチンコが反社会的だとは思わなかった
200名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 11:09:20.54 ID:OtkEbt5M
朝鮮アヘンを合法化へ

死ね
201名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 11:37:38.97 ID:wdqbLLmI
この文章をパチ廃止と解釈するアホ、意味わからん
202名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 11:48:57.82 ID:9Rvl4BZQ
グレーゾーンのパチンコ換金を合法化しようということだろ
203名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 12:05:26.82 ID:nHAXLals
パチンコ換金に限らんけどね
現状、なぜかパチンコだけに認められてる換金を、
カジノ合法化と同時に民業一般も対象に広げる(広がってしまう)という話でしょ
204名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 12:58:14.81 ID:/f/ygLx7
なんでラスベガス駅は旅客廃止したのかなあ。

それはともかく、法的に換金は禁じてるんだから、まず交換商品の単価一万円制限を止めろよ。
205名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 13:07:39.98 ID:sPiGkb4X
>>190
理想だけ言っててはいつまでたっても現実にならない。
まずは公営カジノで朝鮮カジノを締め出すのが先。
206名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 13:57:43.33 ID:7D5wa1me
 
パチンコに利する連中は反日工作員

これは間違いないだろ
 
207名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 14:04:37.71 ID:7R73Y3K5
違法姦国賭博の金で破壊工作
合法化でますます正当な手段として日本国民から金を集金し反日破壊工作
権力・メディア乗っ取り、少子化・人口減でGDP落ち円安日本の要衝地・企業買収
大企業が破壊されたあと内需含め好調な中小企業の破壊
208名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 15:35:04.78 ID:/5gcnlEn
>>203
カジノの場合は賭博税がかかるがパチンコにはかかってない。
仮にパチンコに換金合法化広げるとして、賭博税導入には同意するのか?
あるいは厳しい審査免許制や入場規制の導入にも。
そう考えれば無理があるんだよパチンコ換金合法化というのは。
その辺の闇カジノを合法化するのと同じことだからな。
209名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 12:06:51.97 ID:j0A2QhUr
ナマポがコソコソ行くような博打をこれから考えるカジノと同じように扱うなよ。

パチンコは廃止でいいじゃん。
210名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:30:56.95 ID:FzY6hTLD
民営ギャンブルと認める代わりに
規制強化(特に貧乏人や借金持ちにできなくする)するのなら
パチンコの換金合法化してもいいと思う。
211名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:43:33.46 ID:FzY6hTLD
現行の公営ギャンブル、パチンコ合法化、カジノ導入いずれも
いずれも共通の登録制にして年収と財産からギャンブルに使える上限額が制限される。
もちろん低所得ほど収入に占める利用上限確率は低い。
(同じパーセンテージ失っても低所得ほど生活に困るから当然)
ギャンブルカード発行は行政というか外郭団体というか公的機関の仕事。
正直言って体制整備、法整備などカネも時間もかかるしかけないとダメ。
212名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:09:44.36 ID:CAw/ey7E
カジノ出来ても日本人は入れないんでしょ?
外国人向けなんよね?
213名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:32:42.32 ID:TdLpJh4+
そもそも先進国ってなんだ?
世界の工場となって汚染を一身に引き受ける貧乏くじな国のことを言うのか?
欧州のような文化的な国を言うのではないのか
214名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 14:15:18.43 ID:4knUeM+E
>>210
なんで規制強化のバーターが民営認可なんだよw
ふつうに規制強化すりゃいいじゃん
出来るんだから

余計な理屈をつけて後退しちゃあかんよ
215名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 16:08:28.34 ID:FwtuXviw
>>210
パチンコの問題は街中至るところにあるという点。
そんな近場に賭博場がごろごろしてるから依存症患者が大量発生してる。
日本のギャンブル依存症患者はそのほぼ全てがパチンコ業界から生み出されてる。
合法化どころか、換金禁止して潰さなきゃいけない。
何の免許資格検査もなければ経営者の資金の管理もない。
遊戯の性質上、不正がやり放題。そんなものはギャンブルの資格すらない。

>>212
日本人が客の8割以上というプランだよ。
事業計画にはっきりそう書かれてる。
外国人なんてろくに来ないよ。
シンガポールやマカオは中国人が来てるだけだからね、同じ華僑圏で、
英語中国語通じるし、マネーロンダできるし、永住権獲れるから。
日本になんて来るわけないじゃん、何のメリットもないんだから。
だから韓国カジノだって失敗してる。
外国人なんて実は期待できないから、
観光を口実にして解禁後は、日本人を賭博漬けにして経営する、そういうプランだ。
だいたい観光客目当てでカジノだと言ってる連中は、
昨日まで震災からの復興予算獲得に福島でカジノだと言ってた連中なんだから話にならない。
口からでまかせ言うのもいい加減にしろと言いたい。
216名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 16:33:22.62 ID:dTpqsFTu
【地域経済】ハウステンボス(HTB)にカジノを誘致すれば、地域発展の起爆剤になる--長崎県・佐世保市の検討協議会 [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393113405/
217名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 16:44:11.94 ID:dTpqsFTu
【社会】なぜ韓国はパチンコを全廃できたのに、日本でできないの?政治家、マスコミ、警察…パチンコマネーに汚染された日本[2/14]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297703745/
【遊技】「パチンコ業界のために“震災復興”などと称して被災地にカジノを建設するのはやめろ!」・・・共産・大門議員が国会で追及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323227105/
【賭博】カジノ解禁批判のシンポジウム 識者「日本にはパチンコというカジノがある」「依存症は自分でコントロールできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380465178/
【ネット】 外国人 「日本のパチンコ、米の合法カジノの10倍の売り上げ?日本ではカジノは禁止じゃないのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323228337/


【遊技】山内康一議員「タバコのように政府レベルでパチンコを規制していくべき」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363935683/
厚生労働省が行った2010年の調査研究の結果によれば、病的賭博の推定有病率は次の通りだそうです。
・成人男性: 9.6%  ・成人女性: 1.6%

先進国の平均が1.5〜2.5%とされているので、男女平均で
5%超はかなり多い部類に入ります。 先進国でも異常に高いギャンブル依存症の背景には、
駅前や幹線道路沿いなど至る所にパチンコ店がある、日本特有の事情があるように思います。

こんなに日常生活の中で気軽にギャンブルができる国は、ほとんど存在しないと思います。
賭け事好きの英国でも、日本ほどそこらじゅうに博打ができる場所はありません。
ギャンブルといっても、パチンコ・パチスロだけではなく、競輪や競馬、宝くじなど、
いろんな賭け事がありますが、依存症の8割はパチンコというデータもあります。


和田秀樹 サバイバルのための思考法
依存症に対する日本人の認識は甘すぎる
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130821/362040/
 ギャンブルについても、前述のように、昔から依存性が強いことはわかっていた。
 だから、世界中の国で、ギャンブルは認めるにせよ、依存症にならないように工夫をしてきた。「いつでもやれる
状態が依存症を作る」という考え方がその基本にある。ギャンブルを認める場所は、普段生活している場から
遠いところにするのが原則だ。アメリカではラスベガス、中国ならマカオ、フランスならモナコと言った具合だ。
東京にカジノを作ろうというバカげた構想があるらしいが、まさにギャンブル依存症の危険性をなめた発想としか
言いようがない。
 もうひとつは、仮に普段生活している場所と近いところでやるなら、毎日は開催させないということだ。競馬などの
公営ギャンブルはどこの国でも毎日はやっていない。それだけで依存症のリスクはかなり下がる。
 もちろん、ギャンブルの広告は、少なくともテレビCMは、ほとんどの国で禁止されている。
 日本でギャンブルと言えば、パチンコやパチスロだろう。作家の帚木蓬生氏は、本業は精神科医だが、ギャンブル
依存症の治療に熱心に取り組んでおられる名医だ。彼の調査では、ギャンブル依存症の95%がパチンコやパチスロ
だったという。
218名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 16:52:00.08 ID:5eapcE3d
日本信用にカード発行させて年収規制でもさせればいい

銀行系ノンバンクには認めない
219名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 18:34:31.48 ID:7IxhKgF4
【娯楽】カジノ世界最大サンズ、日本事務所開設 100億ドル投資も視野[14/02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393226933/
2月24日(ブルームバーグ):世界最大のカジノ運営企業ラスベガス・サンズ は
日本進出のために事務所を開設し、人材を採用する。100億ドル(約1兆円)を
投資する用意があることも明らかにした。
来日中のシェルドン・アデルソン最高経営責任者(CEO)が都内の会見で述べた。
同氏は日本国内で東京と大阪でのカジノリゾート建設に関心があると述べ、
100億ドルの投資も辞さないとした。
日本での提携先は「リスクテイカーがいい」として、カジノに関心があるかは
知らないと断ったうえで、ソフトバンクの孫正義社長をリスクテイカーの一例
として語った。

日本でのカジノ合法化を見越して、サンズの他にもこれまでに
MGMリゾーツ・インターナショナル、
香港のメルコ・クラウン・エンターテインメントなどが具体的な投資計画を明らかに
している。
220名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 17:43:07.70 ID:V04j1aw0
そうそう、いかがわしい小屋へ景品を持ってくなんてもうヤメレ
221名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 07:46:34.77 ID:nwnx4GWV
買い取り10円のCDレベルでも証明書提出なんだから
毎回証明書提出しようね
222目覚めろ!日本人:2014/02/26(水) 13:36:40.87 ID:tzW1oXaY
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「保守速報」 「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
223名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 15:19:33.26 ID:MSmZCwsC
>>188
天下りを完全阻止しないと、私服を肥やす馬鹿が増えるだけだぞ。
224憲法に守られている創価・在日:2014/02/28(金) 10:10:06.72 ID:QnLukKhU
釣られたら負け
霞ヶ関にいる帰化朝鮮人工作員と、公明党(と野党)が選挙協力
との取引で、自民党主導に見えるように推進させてるだけ。
人権擁護法とかと同じ原理で、自民が与党にいるうちは、
建前の議論だけで終わるよ。

自公を組ませてるのは国民

公明党を野党へ突き落とす条件

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
/////////////////////////////

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://blog.livedoor.jp/kankoku_news/archives/34631340.html
225憲法に守られている創価・在日:2014/02/28(金) 10:13:01.01 ID:QnLukKhU
推測できる、自民の憲法改正の本当の意義は

・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ芸能界に巣食い、日本人になりすまして
 某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの洗い出し・処罰と、
 今後、スパイを規制するための法整備。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
 核マルや中核派、日教組等の対日工作団体にメスを入れられるようにすること
・パチンコや生活保護等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
 から国民を守るのに、自衛隊が対応できるようにする。
 ※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
 ※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)

これらをされると困るのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべし。
つまり、
田母神新党や維新などの新勢力に釣られる人がいるうちは、公明党は与党に君臨できて、
在日は安泰。
226名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 16:53:23.72 ID:iHWQK2or
【遊技/政治】パチンコ、「上場」という悲願--自民党内に“パチンコ法制化”狙う新たな議連 [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393543987/
2月14日、自民党本部。恋人達の愛の誓いの日とされるスウィートな記念日に、
「時代に適応した風営法を求める会」という仰々しい名称の議員連盟の発起人
集会が行われました。通称、「風営法改正議連」と呼ばれるこの議員連盟は、
自民党法務族の重鎮である保岡興治氏(元法務大臣)を会長とし、野田毅氏
(元国家公安委員長)、高村正彦氏(自民党副総裁/元法務大臣)と、
法務系の重量級代議士が脇を固める万全の陣容でスタートしました。

この議連の設立に関して、ロイター通信などは「ダンスクラブに関連する法改正を
目的とするもの」と報じています。ですが、その実態は全く違います。そもそも
ダンスクラブに関する風営法改正では、それを目的とする「ダンス文化推進議員
連盟」という超党派の議員連盟がすでに存在しており、わざわざ自民党単独の
議連を立ち上げる必要はありません。当然、この議連の設立の背景には別の思惑が
存在するのです。

■真の狙いはパチンコ法制化

驚くべきことに、実は2月14日の議連発起人会合では報道のような「ダンスクラブに
関する風営法改正」に関する議論はほとんど行われていません。議連の初会合に
民間側から講師として招かれたのはパチンコ系の業界団体の面々です。

なぜこの時期に急にパチンコ規制の緩和が語られ始めたのか。2つの理由が存在します。

まず、ダンスクラブ業界が巻き起こした風営法改正に向けた潮流です。近年、急速に
拡大する警察庁によるダンスクラブの摘発強化ですが、それに対抗するものとして
2012年の半ば頃からクラブ業界およびそのファンが中心となった法改正運動が巻き
起こりました。

その結果、現在、風営法改正は安倍政権の行政改革の司令塔の一つである規制改革会議
に持ち込まれ、この6月までに結論を出すという重点検討項目の一つに位置付けられて
います。今回のパチンコ業界による風営法改正論は、ダンス業界の巻き起こしたこれら
の動きに便乗しようとするものと言って間違いありません。

一方、彼らが便乗しようとする、もう一つの論議がカジノ合法化です。
227名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 01:49:45.10 ID:/EG5zPp9
安倍政権が決断したパチンコ換金合法化について
桜チャンネル水島のコメント(予想)

「パチンコ換金合法化断固反対、且つ安倍政権絶対支持」
228名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 01:53:27.62 ID:YJFHB8Cw
>>7
業界の意向で動きだした法律にそんなものが載るわけないだろアホ
229名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 02:31:45.76 ID:b5R/Xcim
>>15
同じ事を、韓国も導入してたけどどうなったと思う?
商品券の元締めに大統領の親族が就任して、利権と腐敗の温床になっただけですが。

日本だと、『大統領の親族』が『警察官僚』にかわっただけになるよ。
230名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 15:50:47.27 ID:RWk5wcmB
現在のパチンコは景品等の仕入れにも貸玉にも消費税がかかってるんで
よくコピペされる「パチンコ屋はまったく税金払ってない」というネタは嘘

だからこの自民党パチンコ合法化議連にパチンコ業界が出してる「換金税1%」という案は
パチンコ屋にとっては現状より規制緩和して税率も下がるという理想の展開
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140227/260342/
231名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 16:34:52.87 ID:CEnE5W5q
2014/03/02
【政治】甘利経済再生相とパチンコ業界との「深い仲」 パーティ券1400万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393733229/
【安倍内閣】 甘利経済再生相との“深い仲” パチンコ業界 1400万円提供 電力各社 “覆面”献金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393735650/
 パチンコなどによるギャンブル依存症が社会問題化しているなか、安倍政権の有力閣僚の一人、
甘利明経済再生相(衆院神奈川13区)が、2006年〜12年の7年間にパーティー券購入という形で
パチンコ業界から1400万円を超す資金提供を受けていたことが1日、本紙の調べでわかりました。

※図 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-02/2014030201_04_1.jpg

 甘利氏の資金管理団体「甘山会」の政治資金収支報告書によると、
甘利氏は、「甘利明を囲む会」と銘打った政治資金集めパーティーを毎年、数回開いています。

 06年、10年、11年の各1回、「囲む会」のパーティー券を各150万円、計450万円分購入していたのは、
パチンコ・パチスロメーカー大手の「SANKYO」(東京都渋谷区、資本金148億4000万円)です。
同社の毒島秀行会長も、06年、10年、11年に、計400万円分、さらに同会長の
資産管理会社「マーフコーポレーション」(同豊島区)も計450万円分のパーティー券を購入していました。

 このほか、横浜市や神奈川県平塚市のパチンコ業者3社が計106万円分のパーティー券を購入しています。

 06年〜12年の7年間に、甘山会がパチンコ業界から受けた資金提供は計1406万円にのぼります。

 マーフコーポレーションは、07年に保有していたパチンコ用プリペイドカード販売会社の株式を
マーフ社役員らに数万円で売却、その数カ月後に10億円もの高値で買い戻しましたが、
東京国税局から、差額は役員らへの利益供与に当たるなどとして、約10億円の所得隠しを指摘されたことがあります。

 甘利氏は、当選10回。パチンコ業界とも関係の深い通産政務次官、衆院商工常任委員長、
自民党商工部会長、経済産業相などを歴任しています。

●収入の8割以上ヤミの中

 「甘山会」の政治資金収支報告書によると、収入が1000万円以上あった「甘利明を囲む会」は、
06年〜12年の7年間に計15回で、総額約2億4264万円を集めています。

 政治資金規正法は1回あたりのパーティー券購入が20万円以上の購入者名を収支報告書に
記載することを義務づけていますが、「甘山会」の場合、購入者名が記載してあるのは、
前出のパチンコ業界のほか、家具卸大手の「ニトリ」、積水ハウス、製薬産業政治連盟など。
誰が購入したか、はっきりしているのは、パチンコ業界分含め3544万円にすぎず、
“透明度”は14・6%です。(表参照)

 8割以上が、ヤミのなかということになります。
232名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 16:46:04.24 ID:fkepa3mc
>>230
消費税というのは元売から卸、小売りを経て、税が繰越で転嫁されてって、
最後は消費者が払ってるわけで、業者が払ってるわけじゃない。
賭博税というのは消費税があろうが無かろうが、別途、業者の売上げや利益に課税するもんだ。

消費税が上がって困るのは商品価格が上がる消費者で、
それで消費者が消費手控えるから、間接的に業者に影響は出るが、
業者の納税額が上がるわけじゃない。
233名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 18:38:56.33 ID:/1xay0AW
>>232
自民党パチンコ換金合法化議連は「賭博税」ではなく「換金税」という案を検討してるんですよ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140227/260342/

換金合法化になれば現在のパチンコで発生している景品からの消費税収入は失われますから
換金税1%という案はパチンコからの税収が激減するだけです
234名刺は切らしておりまして
>>233
ああ、景品が無くなるということか。
消費税引き上げでパチンコ業界が大打撃受けると言われてるからな。
その救済目的で動いてるわけか。
でも1%案では無理だな。税収が減るから通るわけがない。
消費税率が最低ラインてことになるが、
換金税という形の別税である以上、一端導入したら
タバコ税みたいに、財務省の差し金でどんどん税率引き上げていかれるだろうね。
でも個人的には合法化には絶対反対だから、
換金税とか賭博税ではなく、非合法景品交換方式の現状で消費税引き上げた上に、
更に、外形標準課税とか、遊戯税を課税して衰退させてゆくのが正しいと思う。
法定外税でパチンコ課税するのでも、
都心部と郊外とでは税率を変えるのがいいと思う。
依存症の原因になりやすい便利な都心部は高税率にして、郊外はより低く設定する。
そうやってまず、都心部から追放してゆくべきだと思う。


神奈川県「特例企業税」敗訴で635億円返還 自治体の「独自課税」に最高裁が違法の判断
http://www.j-cast.com/2013/04/10172630.html?p=all
 法定外税は、2011年度決算ベースで、総額は316億円と地方の全税収の0.1%にも満たない。
しかも3分の2は核燃料関連税で、実際にはほとんど機能していない。ただ、その中では
企業税のような「法定外普通税」でなく、産業廃棄物などへの課税、環境保全を目的に観光客や
別荘所有者などに負担を求めるなど、目的を明確にした「法定外目的税」が少なくない。
「政策目的が明確な方が受け入れられやすく、今後の主流になっていくのではないか」(総務省筋)
との見方も出ている。