【モバイル】富士通 携帯電話の生産集約へ[14/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
「富士通」は、業績が悪化している携帯電話事業の立て直しを図るため、
国内に2か所ある生産拠点を1か所に集約したうえで、
この事業の正社員の40%程度をほかの部門に移すなどとした合理化計画を明らかにしました。

富士通の携帯電話事業は今年度、アップル製の「iPhone」などに押されて
販売が大幅に落ち込み年間で350億円を超える赤字を見込んでいます。
このため富士通は事業の立て直しを図るため、30日、合理化の計画を明らかにしました。
それによりますと、国内に2か所ある携帯電話の生産拠点については、
ことし4月以降兵庫県加東市の工場に集約し、
残る栃木県大田原市の工場は携帯電話の生産をやめ無線通信機の拠点とします。
さらに、携帯電話事業に携わる従業員およそ4000人のうち正社員の40%程度をほかの事業に移すとともに、
派遣社員などについては一部を削減する方針です。
富士通は、これらの合理化策で来年度の携帯電話事業の黒字化を目指すとしています。
国内の電機メーカーの携帯電話事業は、アップルやサムスン電子など海外勢に押されて厳しい事業環境が続いていて、
すでにNECがスマートフォンの開発や生産をやめるなど事業を大幅に縮小させる動きが相次いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140131/k10014901051000.html
2名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:51:52.21 ID:WyjHsoUQ
頼むからauに京セラ意外のガラケーを
3名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:53:34.85 ID:C+XoISsv
iPhoneだらけってのもなんだかねぇ・・・・
4名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:53:51.03 ID:rQgRjueE
派遣は辛いよ
5名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:07:46.19 ID:2ZMYRiAi
>>1
>携帯電話事業に携わる従業員およそ4000人

元日立の優秀な社員は守れよ(´・ω・`)
6名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:24:56.92 ID:oVvLbrmi
何人かは好待遇に釣られてサムチョンやLGに持ってかれるかもな

>>2
同意
Snapdragonの搭載が遅れた分、auの中では二番手メーカーの印象が拭えない>京セラ
7名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:30:57.62 ID:xxINUDtc
合理化という名の縮小
8名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:31:51.96 ID:jJdztSwg
>>1
魅力的なガラケーを開発すれば天下が取れるぞ。
9名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:17:30.83 ID:zWPgEa7O
かつて、というか去年までですが大田原市の工場で働いていました。
思っていた通りの事態になったので笑わせてもらいます、あっははははははは。
10名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:25:22.92 ID:VqX+Sh4c
不治痛は不具合のオンパレードを何とかするほうが先だろうが
11名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:41:37.32 ID:uqgh0nIm
不具合てんこ盛りの機種売ってるからこうなる
プライバシーモード、指紋認証は良いけどね
12名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:55:44.71 ID:AmDf4a1D
らくらくフォンを粛々とつくればええよ
13名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:15:55.35 ID:Q0o2jYX5
【通信】NTTドコモ子会社半減 7月再編 余剰3000人、新規事業へ配置転換[14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391120476/
14名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 12:01:02.64 ID:vZyOpMWa
日本でスマホ生産してるの富士通だけ?
15名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 12:14:23.38 ID:KisT3IF2
>>5
日立の社員なんて、おーにっちゃんみたいな奴ばっかだろ
全員クビでいいよ
16名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 12:42:38.37 ID:VRzQQukq
>>6
富士通の社員なんてチョンでも欲しがらないだろwww
17名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 16:31:21.04 ID:dEUTGknK
らくらくホンを細々と作るぐらいしかできんだろ。
ARROWSは今までの悪評がものすごくて、
今更まともな端末を出しても売れないって。
18名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 17:14:47.07 ID:m3yCdxvB
>>5
富士通に日立の社員なんていたか?
元東芝ならいっぱいいるだろうけど
19名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 18:30:47.71 ID:/8QsxHq7
アホーズはホントにクソ!
不治痛はスマホなんか作るな!
無駄金つかわしやがって。
タイで買った一万円のシナチョンのスマホの方が使いやすくてガッカリしたわ。
クソチョンやシナチョンに負けるメーカーは日本の恥だ!
20名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 18:38:09.18 ID:vZykyjmb
>>19
で、まだ爆発しそうにない?電池も本体も
21名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 20:07:47.63 ID:pBkC8api
不具合全部入り
22名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 20:27:57.63 ID:PB7zs5Ln
数が出ないんだから開発に回せる金も少ないので低品質なのは仕方がないだろうな
23名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 21:31:47.48 ID:UDZUrLr7
>>10
それは過去の話しだぞ
24名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 21:49:39.41 ID:mQ7OHA70
最近の結構良いけど、それでもiPhoneの価格には
対抗できないわな
25名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 22:14:22.15 ID:GyAM7Y2z
今までが糞すぎたのはあるけどこのままならジリビンだよな。
売れないから開発費がない。開発費がないから糞末端しかできないのループだろ
売れないのが先か、糞末端が先かになってくる。
開発費かけないと結局は、売れないんだからだらだら赤字出すより
お金かけて信用を取り戻すのが先だな。
26名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 22:14:42.68 ID:DiN32Q/x
>>5
日立は、カシオNECに逝って、既にアガリ
27名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 22:45:31.25 ID:VJ0qekkW
営業とSEに配置転換、何故かSE見積もりが急に高くなる。
28名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 22:54:43.14 ID:1tvHC1oN
サムスン 3億台
アップル 1億5千万台
ソニー  4200万台
富士通  200万台←wwww

工場を1つにしたくらいでコスト競争できるわけもねぇ。w
29名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 22:56:20.49 ID:1tvHC1oN
フォックスコンの労働者よりも安い時給で働かないと黒字にならないよ。w
30名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:03:02.93 ID:oeEFs3ot
>>28
200万台作るのに工場1つで足りるって事だろ
これ以上台数伸ばす気はないんじゃね?
だってAndroidなんだもん
 
ガラケーのときってこんな酷かったか?
スマホの土俵に上がったのが間違いじゃ
31名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:03:50.76 ID:SpHbd16n
>>28
競争?、誰と?バカなんだねチョン助くん
祖国の誇りサムソンのスーパーコンピュータまだ?
32名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:06:01.07 ID:1tvHC1oN
1000万台以上生産販売しているHTCやLGが赤字で苦しんでいるのを知らない
馬鹿が1人いますね。ww
33名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:25:17.33 ID:LmbsvEAY
>>28
もう開発費がかさむのに売れないハイエンドARROWSはやめて、
らくらくスマホやガラケーで細々とやってくつもりなんじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:29:26.34 ID:1tvHC1oN
先細りだけどガラケは儲かるからな、でもスマホはダメだろ、
事業として成立する最低規模を割ってると思う。
富士通の規模で成立するなら世界中のスマホメーカーも黒字になる。
35名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:41:17.73 ID:LmbsvEAY
>>34
ARROWSでグローバル勢に真っ正面から対抗しようとしてたら赤字垂れ流しだろうけど
らくらくスマホみたいなニッチなら細々とだけどやっていけるんじゃね?
常に最新スペック最新OSを追わなければいけないものでもないから開発費もそんなにはかからなそうだし。
36名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:45:31.18 ID:rg2NcADw
>この事業の正社員の40%程度をほかの部門に移すなどとした合理化計画を明らかにしました。

どこに移すんだよwww
37名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:50:20.73 ID:7wu1h6wQ
アップル、サムスン、そして中国の一部メーカー以外は皆負け組といわれてるからな・・
38名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:52:09.12 ID:1tvHC1oN
>>36
広く薄く分散させて社内失業の飼い殺しにできるほど業績良くないしな。
39名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:55:51.28 ID:29bbi8Cf
Arrows NX F-06e使ってるけど使い勝手いいし、電池すげー持つよ
tegraと決別したのが良かった。
40名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:55:53.97 ID:iCSV6CTD
日本で大手気取ってる企業は中華やチョンとは比較にならんぐらいバカが多いからな
41名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:59:16.76 ID:qJiNrYFV
ARROWS NX最高なのに
売れてないのか
42名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 01:31:17.03 ID:af8PHl4X
Arrows前身のREGZAフォンがクソすぎ
不治痛は当然androidも二度と買わない
43名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 02:18:11.98 ID:0spKeujI
iPhoneみたいに同じ端末を各キャリアにおろせばコストダウンになるんじゃないの?
44名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 02:22:45.59 ID:z98a549x
スマホの方が安いだろう主要部品だけ買って来て組み立てしたらいい
防水だけは特許なのか海外スマホは無い
45名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 02:56:00.83 ID:5swZsnrV
made in Japanが必ずしも優れてるわけではないのが証明された。
46名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 04:04:12.80 ID:JhxScg6P
>>25
本来はそうすべきだけどこれまでの不具合への対応が酷過ぎだからね
わかっててゴミ売り続けて謝罪もサービスキャンペーンも改善した機種への取り換えも無いし
企業風土的に品質を軽視するのが根付いてて詰んでる
47名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 04:36:02.59 ID:Sjrmntr0
>>44
防水がこんだけ需要あるのは日本だけ。
サイズ増やコストアップの要因になるので需要のないものをわざわざいれたりしない。
48名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 04:51:06.21 ID:jGG9JtT/
もうスマホも儲からないんだな。
少数しか生き残れない業界だとしても、
アップルとソニーと中華メーカーしかないスマホの世界なんてやだぞ(´・ω・`)
49名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 05:35:23.46 ID:QNm1LRCq
AndroidやiOSより自由度が高く野放し状態のモバイルTOWNS OSスマホとか作って
狭い市場で絶大な人気を誇るニッチ生態系を構築しろ
50名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 13:39:08.47 ID:b0SrqW5i
>>47
安価なMoto Gが、こっそり防水対応なんじゃないかって、今話題だが。
51名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 13:48:40.99 ID:eA2rjevt
2/1付けで、モバイルフォン事業部の事業管理分門がPC(パーソナルビジネス本部)に吸収されるし、
もう、携帯電話事業自体が「禁治産者」扱いだわな。
52名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 14:00:49.87 ID:jE8A0/Jo
ハイ大田原富士通逝ったー
業務用無線通信機ったって台数でないし
富士通みたいな企業がやっていけるような仕事じゃないだろ
テキトーな下請けに作らしたほうがまだ儲かる
53名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 14:46:29.81 ID:d8crTsY9
アホーズ売れてないオワタ
54名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 15:01:19.29 ID:7fYGVOgj
>>2
同意
京セラは使いにくいんだよ…
今auでガラケー出せば買い控えていた購買層が飛びつくと思う
55名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:18:29.48 ID:puHE+ICZ
ARROWSに量子電池搭載してよ
ハイスペックが売りなんでしょう?
56名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:59:57.23 ID:WMKZwQPj
国産メーカー信仰を完全に破壊したからな、
まともな品質なものを出してればNEC、Panasonicも国内だけで商売できてたのにな
57名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 22:05:40.54 ID:bJdBbyLq
今の富士通アローズ不振って
工作員の

まあ、成功でしょ
TEGRA3を使うことで夏モデル最高スペックだし
Samsungに買い占められたスナドラを使わなかった事で
タマも確保出来たし数も出た事で富士通の
ケータイ電話(スマホ含)国内シエアN01確得に多大な貢献をしたF-10Dと言って良い
当初からのキチガイじみたネガキャンで誰がネットでステマ工作しているかもハッキリ見えたし
早くドコモがiPhone推しXperia推しチヨンスマ推しをやめて
国産推しに戻れば万事OK。

のお陰(いいね!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20140201_633388.html
58名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 22:07:49.99 ID:bJdBbyLq
富士通 ネット対策問答例 ARROWS…

●日常
「ARROWSポチった」 「ARROWS大満足!」 「ARROWSいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがARROWSは最高だな」

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「俺のはならないからー お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「ARROWS買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
59名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 22:08:48.99 ID:bJdBbyLq
【お疲れチョン】富士通絶対擁護工作員の行動様式をまとめてみた
・発売前
「ホットモックを触って見たら〜モデルで一番良かった」
「ヌルヌルサクサクで発熱とかは皆無だった」
「前機種の悪かった点は修正されている」
等々ポジティブな事しか書かない

・発売後
「俺のではそんな不具合は起こらない」 「ぼくのところではならないからー」
「ハズレを引いたんだろ、工業製品なんだから個体差があって当たり前」
「スマホはどれもこんなもの」「スマホは小型PCだから不安定で当たり前」
「不安定なのはandroidが開発途上のOSだから。富士通は悪ないよ」
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜、不具合のスクショはまだ〜?」

不具合情報は”使い方が悪い””チョンの工作”と言い放ち不具合情報を隠蔽しようとする
しきりにスクリーンショットを出せと言うが出した所で意味不明な理由で捏造認定するだけなので意味は無い

・不具合情報が氾濫し過ぎてどうしようもなくなった時
発狂、コピペ、シャープマン、お疲れチョンを連投しスレ機能を麻痺させようとする

なお価格.comで、nisino、FT86好き、ぽてちが好き、聴かせてよ君の声、富士通スマートフォンモニター当選者etc…
2chでシャープマン、岩田の金太君、富士通スマートフォンモニター当選者etc...
が同じような行動様式を取るが
本人は工作員の為に関連性を否定している
60名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 22:10:39.22 ID:bJdBbyLq
SONYステマの猿真似だからこんなもん





NHK プロジェクトX

富士通、世界に翔ぶ

〜ARROWS・営業マンの闘い〜

起死回生のアローズモニター当選者価格comサクラ作戦

好評発売中
http://ec2.images-amazon.com/images/I/81CaazJinjL._AA1500_.jpg
61名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 23:55:22.83 ID:es15aujE
>>39>>41この頃のスマホになれば中華メーカーですら成熟してヌルサクですが。。日本で一度失った信用はもう二度と戻せない。顧客を蔑ろにして不具合満載のβ版を高値で売り付けて不具合を仕様といい放ち見て見ぬふりした報いはでかい
62名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:11:04.76 ID:QM1PEBTO
報いはでかいから何なの
63名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:16:23.81 ID:w8B4qZVQ
富士通の携帯六年目だけど最高に使いやすい
つぎも富士通の携帯買う予定だからコンパクトなの作ってちょうだい
64名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:28:34.28 ID:+0mCsUhZ
>>36
子会社の富士通モバイルだったりしてw
65名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:35:36.86 ID:zt0UCCyb
規制産業の携帯会社はボロ儲けで、自由競争の端末会社は火の海w
66名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:51:42.39 ID:fFMsca82
一人ディレクタを決めて製品を開発すればいいのに
富士通の製品はサラリーマンが会議して保身のために作ってるのが
透けて見えるんだよな
67名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 07:29:04.50 ID:hU5MieTt
897 名前: 名無しさん 投稿日: 2013/12/05(木) 21:47:47.66 ID:YX40RObD0
ユビキタスは、特に携帯電話が厳しく、コストダウンを進めているが、さらに70〜80億円の
コストダウンを実現しないとイーブンにはならないと考えている。今の月産40万台レベル
では損益的には厳しい。冬モデルでドコモ((株)NTTドコモ)の「おすすめ機種」に選ばれ
たものの、同じく選定されているシャープ(株)がアグレッシブな価格を提示しており、
冬モデルでのマージンが少なくなるなど採算性は厳しくなっている。そのため、外
部に出している修理を内製化するなど、さまざまな手を打たなければならないと
考えている。上期に▲200億円規模の赤字を出したが、下期の販売台数が上
期と同じ130万台の規模なら上期の赤字がそのまま残ることになるため、組
合員の皆さんにもぜひご協力をいただきながら、何とかイーブンに持って
いきたい。2012年度に販売が好調であったが、品質に問題があったこと
による反動がここにきて出ており、その修理費用に100億円規模かかっ
ていることを考えると、そう簡単にはリスクがなくなるものではない
というのが正直なところである。
68名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 07:48:02.82 ID:4SXLEKTb
素直に全員クビにして生産全量をEMSに投げればいいのに
69名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 09:03:40.28 ID:LNqiwAf1
F-05Dみたいなのを平然と送り出したからだろ
70名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 09:57:45.55 ID:/vxcyDzf
>>62
いくら品質良くしようがステマしようがもう売れないって事。
71名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 10:15:21.69 ID:SpX7GIfM
>>62
一度広まった悪評は消えない
熱くならない端末ナンバーワンとか
保存したデータが勝手に消えない端末ナンバーワンにでもならないと無理
72名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 11:34:00.37 ID:rcF8JtGc
他の部門の黒字で穴埋めしてもその先の展望がまるっきりない。
73名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 11:55:46.68 ID:MLiMx8n1
F-05DとF-03DとF-10Dみたいな
SONYパソコンでVAIOみないな不具合率にソニータイマーが
アローズを購入したらいきなり発動するような
スマートフォンを平然と送り出したからだろ
74名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 12:00:52.84 ID:MLiMx8n1
VAIOとアローズ購入する人

☆情弱養分さん★
75名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:08:02.71 ID:5BWNgh0P
06E以前のモデル買った被害者の怨念マジでぱねぇwww
76名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:12:12.87 ID:8sAwhAqi
NTTに尻尾を振りつづけていたけど、結局捨てられたよね。
77名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:13:53.53 ID:kgcDCh6H
モトローラを踏み台にしてレノボも国内参戦だろう・・・
78名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:18:12.42 ID:Vue+B91G
>>76
基地局の装置はFだらけだけどな
79名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:18:24.24 ID:FLF0Ellp
あれだけ糞端末ばっかり出していたらユーザーに見放されるわ
80名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:26:09.91 ID:Q5yO9d/P
去年の春からアローズは普通に使えるのに・・・

その前までがひどすぎた・・
なんであんな不良品だしまくったんだろうね・・・
あほだね・・
富士通だけの話じゃないけど。
81名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 21:39:19.26 ID:kYNUvA5p
ハイハイ工作員工作員
82名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 22:23:27.99 ID:8GfqebrW
2chで、工作員を連呼するヤツって、たいてい自分が・・
83名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 22:59:23.80 ID:2oL2TGFL
FJL22は神機種だな
84名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 23:02:49.95 ID:YlUX8qXd
F-10Dは神機種だな
85名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 23:03:26.96 ID:YlUX8qXd
F-03Dは神機種だな
86名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 23:08:59.25 ID:2W2FXGPe
俺は紙
87名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 00:11:58.72 ID:T79i3TbM
F-05Dは神機種だな
88名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 00:12:30.95 ID:T79i3TbM
F-06Eは神機種だな
89名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 00:45:35.83 ID:T79i3TbM
ISW11Fは神機種だな
90名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 00:53:14.43 ID:q2y/JWGh
>>80
胡散臭い・・・
一般人の感覚からすれば
アローズ=不良品、ガラスマのイメージしかない
91名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 00:59:50.93 ID:T79i3TbM
F-07Eは神機
92名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 01:10:29.17 ID:xspaPwQ6
まだ作ってたんか?
93名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 01:57:59.29 ID:2bVL/odj
神機はF-01Fじゃないの?
94名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 02:03:05.93 ID:6TamyC99
>>90
F-06E使ってるけどいいよ
狭額5.2で電池もちいいし、今度はwhitemagic搭載のが欲しい〜
95名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 02:10:36.46 ID:D0GqB5Pk
国内のスマホは、最初まともに使えるのがソニーぐらい?
で、失敗したくなければiPhoneという流れで勝負はついた。
後は無駄なあがき。
96名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 11:50:43.99 ID:fwdt64WN
神機はF-03DとF-05Dじゃないの?
DSで販売員が笑顔で産廃機を売っていたし


4 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2013/03/03(日) 11:31:14.91 ID:UG0w8TpB
ARROWS X F-10D docomoのレビュー・ 評価

http://s.kakaku.com/review/J0000005316/


5 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2013/03/03(日) 11:31:57.06 ID:UG0w8TpB
よくまあこんな恥ずかしい点数取れるもんだw
2.09(50件) 123位 820件

ARROWS Kiss F-03D docomoのレビュー ・評価

http://s.kakaku.com/review/J0000005281/
97名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 12:18:01.86 ID:5NyzOe7J
大田原市の那須工場は全国から前科者や精神病をかき集めて無理矢理生産しているから品質は推して知るべしだよ。
98名刺は切らしておりまして:2014/02/04(火) 15:06:02.48 ID:MTYPsJ1E
>>90

F-01F使ってるけどいいよ
狭額5.2で電池もちいいし、今度はモニター当選者が欲しい〜
99名刺は切らしておりまして:2014/02/04(火) 17:13:58.54 ID:GZCrY7kb
不治痛はもう買わないことに決めてる
100名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 07:07:23.89 ID:HHSr++bC
ARROWS撤退カウントダウンだな。
生産規模縮小しても、開発費がかかるハイエンドスマホをこんな台数でしかも国内生産でやっていけるとは思えん。
101名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 07:29:41.97 ID:FdjpRQwx
割賦販売導入を契機に
携帯電話事業から撤退した三菱は賢かったね。
170億の損害になったが、
ズルズルと続けたら1000億を超える赤字を積み重ねてたろ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/03/news030.html
102名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 07:40:08.37 ID:lym9QDhQ
国内生産やってるの富士通だけなの?
103名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 07:54:49.95 ID:ZBblO357
スマホはiPhoneだけで十分
104名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 08:02:28.94 ID:np/6DQ/o
>>2
それが実現すれば即MNPでauに行くわ
auのキャリアメールはガラケーで使ってもメール転送できて便利だが
機種が糞なので仕方なくdocomoにしてる
105名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 08:10:51.16 ID:jOD2FmX7
キッズ携帯のF05Aの大人仕様というか、外観でおながいしまう
iモード使用不可とかメニュー設定で出来たんでしょ?
そんな感じのが今の機種でできるのか知らんが
出来たら親に持たせられるのに
106名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 08:15:55.82 ID:ba/2XBVz
日本のものづくりとは言うが
技術者ではなく底辺が作れば途上国未満の品質
107名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 09:12:36.39 ID:HHSr++bC
>>102
今はEMSに生産投げるのが普通では。
108名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 20:53:24.22 ID:oJULpKvW
ワンセグ無しの二つ折りの携帯電話を、本体一括払いで2万円以下なら買う。
カメラもついてなくていい。
109名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 21:36:20.25 ID:3KsIwTkr
>>106
同感
110名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 22:30:21.75 ID:aR2sunvf
【Macの勝ち】 負け犬「VAIO」 終焉示唆

4 :It's@名無しさん:2014/02/03(月) 16:36:03.88

ARROWSってAppleを射抜くというハッタリに
何の変哲もないありふれたAndroidにブランドを付加して
高く売ろうというセコい戦略だったが、
ブランドが浸透しないまま売り上げ激減で消滅に至る。
ハードもソフトも下請丸投げでオリジナリティがないのにブランドもないもんだ。

5 :It's@名無しさん:2014/02/03(月) 23:06:22.61

所詮、学歴と若造のヤル気はあっても、
センスは0な老害が幹部の無能集団のままごとですから〜(笑)
111名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 22:31:23.20 ID:aR2sunvf
赤字理由なんて、工作員に騙された情弱養分さんが逃げたしただけなんだがw

まあ、成功でしょ
TEGRA3を使うことで夏モデル最高スペックだし
Samsungに買い占められたスナドラを使わなかった事で
タマも確保出来たし数も出た事で富士通の
ケータイ電話(スマホ含)国内シエアN01確得に多大な貢献をしたF-10Dと言って良い
当初からのキチガイじみたネガキャンで誰がネットでステマ工作しているかもハッキリ見えたし
早くドコモがiPhone推しXperia推しチヨンスマ推しをやめて
国産推しに戻れば万事OK。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1125276-1391611548.jpg
112名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 22:36:34.04 ID:aR2sunvf
あなたのスレにいませんか?
不審な富士通工作員!

・執拗に他メーカー端末をディスる
・ありもしない不具合報告のネガキャンをする
・聞いていないのに「アローズ」や 「お疲れチョン」「神機種の単語が出てくる」
・他メーカー製Androidは糞とか書き込む

心当たりがあれば★富士通工作員★です
スマートフォンに限らず、 法人パソコン、官庁システム、スパコン、サーバー等
主幹に据える事業が傾くと大変なので国内各地でリベート・癒着工作を
行っています。

現状、スマートフォン市場では Appleを除き市場をほぼ独占している
2chでのスレ立て乱立、価格コムでの
☆5連発ステマ、国内メーカーへの
ネガキャン書き込みで目に余る工作を
行っています!

あるアローズスレでは富士通工作員が暗躍
しているのも判明しました。

とにかく不審なソニー工作員に
注意をして下さい!!
113名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 00:37:16.27 ID:Ums0nCiN
市場シェア1.8%で、成長率-23%という結果だった2013年度第3四半期のVAIOアホーズ事業
114名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 14:46:28.64 ID:2l7N2n/R
>>1
富士通応援してるぞ!頑張れ!
115名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) NY:AN:NY.AN ID:/lq6+scI
>>114

docomo ARROWS X F-10D Part39

66 :SIM無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hsz0UMNB
続々情報でてきてるな
注目すべきIP情報はココ

>富士通(ソニーGKより多め)

やっぱりな。予想通り不治痛社員が大量に工作活動してたんだなwww
116名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 18:36:50.58 ID:ybRUiooD
はよ潰れろ
117名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 19:01:18.99 ID:2l7N2n/R
>>115
すまんな

俺は富士通もソニーもパナもシャープも東芝も応援してるw

してないのは京セラくらいだw
118名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 19:13:51.15 ID:D69Z+y53
F-06EにIGZO乗せたような機種を作ってほしい
119名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 21:00:21.47 ID:rmMio3Gu
ものすごく使いやすいらくらくホンを
開発すれば、国内ではある程度需要があんじゃね?
120名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 22:37:49.99 ID:1y/gqMW2
携帯やスマホ初めて持つ層向けのF-03Dがあのザマだからなぁ
バイト代貯めて親と喧嘩して初めて手にした端末がアレだったら、一生富士通恨むだろw
121名刺は切らしておりまして:2014/02/08(土) 17:41:21.46 ID:zE/2JYg2
auユーザーだけど東芝のガラケー買い続けて、
東芝の携帯部門が富士通に売却されてしばらくしてから
F001に乗り換えたわ。
まあ、相変わらず無難なつくりでいつも通り満足したさ。
で、今はどんなガラケーがあるのかauのサイト見たら
富士通のガラケー消えてるじゃねえか。

とりあえず塗装の持ちが今まで一番いいし2年たっても
バッテリーの持ちは劣ってないから、あと2,3年は使えるだろうけど、
捨てられた感じがして腹が立つ。
どんだけスマホ売りたいんだよ。
122名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 19:38:37.58 ID:GoxFIK5+
ARROWSを自社で廃棄してたのか。
123名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 21:23:56.38 ID:eujOxDZP
【ゴミ】富士通、売れ残ったARROWSを廃棄処分に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392282348/
124名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 21:37:11.94 ID:l6Fqn3U2
>>120アレは酷かったなゴミ端末だったわ 当時、富士通関係のグループにいたけど クレームがすごかったもん
設計したしたやつに殺意しかなったわ
125名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 00:14:14.33 ID:4cjSdXtG
らくらくスマホより防水仕様にした「らくらくホンベーシック4」出せばいいのに。
126名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 11:02:15.75 ID:bsZxLxEt
>>125
それより三菱が出してた「らくらくホンシンプル」(通話専用端末)の新型を引き継いで出して欲しい
127名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 20:56:32.69 ID:yUI9lEFB
【モバイル】富士通、あまりに売れないスマホ『ARROWS』の在庫を“廃棄処分”に [02/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392371124/
1月30日に開かれた富士通の2013年度第3四半期決算説明会での質疑応答によると、
2013年度の携帯電話事業が350億円の赤字になることを受け、工場を再編し、
生産を兵庫に集約させると同社CFO(最高財務責任者)の加藤氏がコメントした
そうです。

ロボット化が進んでいる兵庫工場では生産性を2倍に引き上げられるほか、
開発についても効率化を進め、開発を含めた携帯電話事業の人員を4割減の
リソースで回せば、キャリア向けビジネスは黒字になるとのこと。

そして赤字に陥った背景として、一昨年から続くスマートフォンの品質問題で
市場の信頼が落ちたことが大きく影響していることを挙げ、第3四半期は販売台数が
計画以下だったこともあり、発生した在庫を健全化のために廃却(廃棄処分)した
ことを明らかに。

さらに第4四半期についても、販売台数が従来の計画よりも3割減となるため、
さらに製品の廃却などをもう一段階進める必要があるかもしれないと予測。
月30万台以下の販売台数でも生き残れるようにするために、設計面でのコスト
ダウンなど、無駄をそぎ落とせば採算面は改善するとしています。
128名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 23:19:34.86 ID:jjcJYE72
【NBC】安曇野スレ4【VAIO】

246 :It's@名無しさん:2014/02/14(金) 03:09:22.68

>>245
それで失敗したのが久夛良木
あいつはソフトを徹底的に軽視した

事例として富士通の
場合
加藤CFOは「一昨年から続くスマートフォンの品質問題で信頼を失ったことは事実」とし
「昨夏から出したスマホは"ようやく他社並みの品質"になり、ようやく競争できるようになった」
と自社製品の品質について語りました。
129名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 01:32:47.51 ID:5Qxfwqye
>>108

ドコモで新規9800円買い増し19800円とか有った気がするけど。

ワンセグ有りでGPS、青歯無し
130名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 08:18:02.77 ID:4BurHOt2
F-03DはRAMとNANDさえまともに積んでれば
4.0にバージョンアップできてまだマシだっただろうに
そこをケチったせいで全部ダメになった感じ。


ローエンドのAndroidっていうものについての考え方が間違ってたな。
131シャープマン:2014/02/16(日) NY:AN:NY.AN ID:t76QNnmA
docomo ARROWS X F-10D Part37

33 SIM無しさん [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:z6AUbrqY
不具合情報を隠す
不具合報告を認めない
不具合報告なんてサムチョンの工作だーーーーー

富士通はメーカーも信者も絶対に不具合を認めない。
認めたら負け。 ←でもこの考え方こそが富士通加藤CFDと同じレベルなんだよねーーーーーーwww
誤ったら負け。 ←でもこの考え方こそが富士通加藤CFDと同じレベルなんだよねーーーーーーwww
132名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 17:27:37.90 ID:cGiQBkhu
■壊れる製品、他社の物真似・・・富士通はこんな会社

56 :It's@名無しさん:2014/02/15(土) 15:04:50.01
SAMSUNGとSONYと不治痛にとって通常のスタンダードな宣伝活動 = サクラ作戦
>SONY社員とSAMSUNG社員に不治痛社員「サクラが駄目なら、宣伝活動は何も出来ない」
http://s.kakaku.com/review/J0000010687/

http://s.kakaku.com/review/J0000007862/

57 :It's@名無しさん:2014/02/15(土) 17:00:40.13
お疲れチョンでスレ違いでも構わない、富士通から話題をSAMSUNGに逸らしたい・・・富士通はこんな会社

58 :It's@名無しさん:2014/02/16(日) 04:29:13.55
ダセーな富士通

59 :It's@名無しさん:2014/02/16(日) 16:03:02.69
ここ近年、デザインダサ過ぎが多くなっているのが気がかりだ

60 :It's@名無しさん:2014/02/16(日) 18:53:39.81

>>676

サクラ作戦と言うと「富士通Z作戦」が超有名過ぎてw
NHK プロジェクトX 富士通 起死回生の価格comサクラ作戦
http://ec2.images-amazon.com/images/I/81CaazJinjL._AA1500_.jpg

61 :It's@名無しさん:2014/02/17(月) 09:09:37.56
日本の恥さらしを
SONY工作員ステマとサクラ大作戦を猿真似している
韓国半島人とSAMSUNG工作員に
当てつけする富士通工作員
133名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 17:30:15.11 ID:cGiQBkhu
日本版PS4初期ロットは海外の初期不良品の修理品です

23 :名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 21:40:32.21 ID:B/JhQtw00
富士通的に商品不良が問題になることはあまりありません

1. ハードウェア不良品やソフトウェアバグが多発する

2. 部品メーカーと下請けソフトウェアメーカーにクレームを入れる

3. 部品メーカーと下請けソフトウェアメーカーが調査して潔白を証明する

4. 突き返す

5. 新型機(キャリアに納品する新型端末)が出来上がるまで2.〜4.を繰り返す

6. うやむやになる

7. 新型機に切り替わる (以降、1.〜7.を繰り返す)

27 :名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 22:09:40.63 ID:e3UattxB0
F-10D発売時、「店員が不具合酷すぎるから回収するって言ってた」
とか株式系のサイトに書き込んで、
金銭取引に影響するのに嘘だったら
公安に犯罪だから通報するって言われて逃げた岩田の金太君がいたな

131 :名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 02:48:26.84 ID:8YSEBoIh0

F-05D・F-10D・ISW11Fの数々の不具合は、
そもそもの設計が悪いせいだから、修理したところですぐ壊れるよ
最近の富士通はスィーツ商品すらまともに作れないからな
134名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 17:53:35.65 ID:cGiQBkhu
ステマとさくの師匠SONYがコレですから

VAIPパソコン事業の現役社員はダメになった理由をこう解説する。
「(同事業のトップである)鈴木国正執行役が異動してきて、
質より量を追うようになった。年1000万台の出荷を目指し、
それまでのVAIOとかけ離れた安物を大量に作るよう指示された」。

鈴木氏の下で事業を統括する赤羽良介・業務執行役員にも批判の声が上がる。
「赤羽氏の就任以来、作るのが難しい製品や手に入りにくい部品の採用を避けるようになった。
人気商品でも利益率が低いと切り捨ててしまい、商品力と開発のモチベーションを下げた」。
委託製造もトラブル続きで、F-10D波に不良品率の上昇、
新モデルの出荷遅れが常態化するようになったという。

にもかかわらず、赤羽氏が新会社の社長に就任する。
パソコン事業の本拠地、長野テクノロジーサイトにそれが伝わると、
多くの従業員からため息が漏れたという。
135名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 17:57:05.43 ID:cGiQBkhu
「保身は得意」と悪評、逆風の「ものをつくらないものつくり」

今の経営陣は新しい商品を作った経験がなく、
ピクセラ社癒着でテレビパソコン普及とか
みずほ銀行とか官庁癒着の仕事を与えられてきた人ばかり。
立ち回るのがうまい保身の得意な連中が出世している。
そんな連中に不治痛を立て直せというほうが無理」

http://toyokeizai.net/articles/-/30834
136名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 18:06:38.29 ID:cGiQBkhu
1995年に富士通が考案した
低価格化阻止と情弱養分客向けに
法人向けパソコンの高価格維持として
パソコンに大量バンドルアプリケーションを
広告インストールで利益水増しして
テレビチューナー搭載もピクセラ社からリベート癒着
それらを抱き合わせによる高価格高品質に見せかけた
低性能パソコン!それが
一台四役全てこなすテレビパソコンはFMV
137名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 19:27:52.98 ID:0Nrek0Iy
富士通デスクトップPC総合 FMV-19

697 :名無しさん:2014/02/16(日) 23:15:12.98 0
エスプリモのTVって、TV部品の担当が「ピクセラ社リベート資金」をPC
本体部門に還流させずに独り占めしたんで、
PC本体部門が怒って、TVを別売り外付けオプションにしたってマジですか?
138名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:45:31.84 ID:g81NEKQC
時計指輪はしたまま髪の毛は帽子からはみ出しまくり
エアーシャワーもろくに浴びられない静電気チェックもできないしないetc
おそらくこんなゴミが大量にいるから不具合満載なんだろうな
139名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 15:50:18.81 ID:87ONyHeV
ソニー擁護工作員は何故ソニー製品を買わないのか?

254 :It's@名無しさん:2014/02/19(水) 15:16:00.14
情弱を騙すステマして買わせといて、
ユーザがネットで愚痴こぼしたら
「この情弱!妄想不具合あきたー!お疲れチョン!」と
富士通工作員が罵倒する
そんな世界
140名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 08:56:31.05 ID:HHrSKO0e
【NBC】安曇野スレ4【VAIO】

491 :It's@名無しさん:2014/02/21(金) 08:05:51.47
ブサイクな犬のアイコンつけたTwitter民(アンチ富士通)なんか無視すれば良いのに。
恫喝したのはイメージダウンだなあ。
履歴(お疲れチョン)削除すると、さらに炎上するから、黒歴史として消さずに反省されるが吉。

492 :It's@名無しさん:2014/02/21(金) 08:52:18.73
バレてるやん

306 名前:It's@名無しさん :2014/02/21(金) 02:20:20.74

>>304

>実はソニーのVAIO事業の中で、製品作りのリードを取るエンジニアは、そうそう大きく変化していない

さすが、金さえくれれば幾らでも嘘を書く本田だな。

とっくの昔に、VAIOの中核エンジニアだった連中は、みんな居なくなっている。

本田ごときの提灯ライターの相手をすることに時間を取られても上に文句を言わないような
渉外担当エンジニアならば残っているけどな。
141名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 15:52:36.26 ID:3vvBCopC
>>8


故障しまくるわけだw

http://a.imageshack.us/img715/7871/0611z.jpg
142名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 08:23:21.25 ID:V+YYq1lw
docomo ARROWS X F-10D Part37

33 SIM無しさん [sage] 2013/07/25(木) 18:20:55.22 ID:z6AUbrqY
不具合情報を隠す
不具合報告を認めない
不具合報告なんて富士通とNECの工作だーーーーー

SONYはメーカーも信者も絶対にVAIOの不具合を認めない。
認めたら負け。
誤ったら負け。 ←でもこの考え方こそが富士通とNECと同じレベルなんだよねーーーーーーwww
143名刺は切らしておりまして
那須工場はどうなってる?川工のモバ事業本部は?気になる。