【エネルギー】灯油価格高止まり、家計圧迫 原油輸入コストを価格転嫁できず[14/01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
石油ストーブなどに使う灯油の価格が高止まりしている。
経済産業省資源エネルギー庁が29日発表した27日時点の店頭価格(全国平均)は、
灯油1缶(18リットル)当たり1882円と前週比横ばいとなり、8週ぶりに
上げ止まったが、5年3カ月ぶりの高値水準が続く。

気温が平年より高く推移してきたことで需要は伸び悩んでおり、本来なら価格の下落に
つながる状況にあるが、円安による原油の輸入価格上昇が店頭の販売価格に十分に
反映されておらず、競争が激しい首都圏を中心に引き下げ余力に乏しいことが要因と
みられる。

財務省の貿易統計によると、2013年12月の原油1キロリットル当たりの輸入単価は
約7万2000円で、1年前と比べて1万3000円も跳ね上がった。
この間、ドルベースの価格に大きな変化はなかったが、1ドル当たり20円近く
円安・ドル高が進み、円ベースでの輸入コストが膨らんだ。
このため、石油元売り各社はガソリンスタンドなどに供給する灯油の卸価格を
引き上げているという。ところが首都圏のスタンドでは価格競争が厳しいため、
卸価格の上昇分の全てを販売価格に転嫁できていないのが実態のようだ。

東京都新宿区の米輸商事市ケ谷サービスステーションでは灯油の販売価格は現在、
1缶当たり1890円。全国平均をやや上回るが、2000円台での販売が多い
新宿区内では「最安レベル」という。
昨年12月に54円値上げして以降、仕入れ値が上がっても価格は据え置いており、
同店の木村聖史マネージャーは「商売的には厳しいが、顧客目線の価格を心がけている」
と話す。

ストーブ用の灯油は12月から3月までが需要期。
石油連盟の統計によると1月19〜25日の灯油生産量は約56万キロリットルと
前週より7万キロリットル増えた。ただ、前週末に為替相場がやや円高・ドル安と
なったこともあり、27日時点の小売価格は横ばいだった。
石油情報センターの担当者は「寒さが今後厳しくなって需要が膨らめば、
ガソリンスタンドが利益を出そうと価格を引き上げる可能性もある」と指摘する。

東京電力福島第1原発事故に伴う全国的な電力不足をきっかけに利便性が見直された
石油ストーブを使う家庭も多く、価格の上昇や高止まりが続けば家計はますます圧迫
されそうだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140130/bsd1401300503004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140130/bsd1401300503004-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140130/bsd1401300503004-n3.htm
■資源エネルギー庁 http://www.enecho.meti.go.jp/
 石油製品価格調査
 http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/sekiyukakaku/index.htm
関連スレは
【エネルギー】ガソリンや灯油、また値上がり 6週連続、卸価格に反映[14/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389915066/l50
2名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:25:47.26 ID:SRqMu5fq
原発再開だな
3名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:25:58.49 ID:vHhZWlQv
うん、灯油暖房からエアコンに変えた
4名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:26:27.84 ID:F+pBK2uS
ストーブ使ってないんで問題ない
他人事ですわ
5名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:28:33.40 ID:ot9zHZ4W
>>2
あまり関係ないよ
6名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:30:20.03 ID:s1BgMtlc
はあ?全ては無理にしても原油価格を反映してるから高止まりしてんじゃん
7名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:34:54.37 ID:ot9zHZ4W
それはねw
精製油会社は、稼ぎ時なのよね
稼ぐとき高値、ピークが減れば安値
まるで連休中のガソリン価格のように
8名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:39:32.43 ID:x5ahTZ9I
13年前にガソスタでバイトとしてたが
その時はハイオクが95円とかだったぜ
9名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:42:08.32 ID:gWqHQ6g6
やはり、原発も必要

全て二倍に値上げて、DQN車とガンガン暖房してるバカ撲滅でもいいが
10名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:44:11.58 ID:ot9zHZ4W
灯油価格が高いと認識すれば、電気系暖房機器に自ずと消費者はシフトして行きます
それを分析するのがマーケットなので、ほとんど行動心理によるもの
11名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:45:29.91 ID:CImob0Xa
うち雪国だけど、灯油が高すぎて去年から暖房をエアコンにした。
すぐ止まるし電気代も2万円とかになるけど、それでも石油ファンヒーター1ヶ月分の灯油代のほうが断然高い。
エアコンは乾燥するけど、洗濯物がすぐ乾くし給油もいらないし楽だ。
12名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:46:09.99 ID:uGmsmHvb
>>9
馬鹿
原発はまったく必要無し
現に無くてもやっていけてる
13名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:49:07.20 ID:pz8faYQl
>>10
>電気系暖房機器に自ずと消費者はシフトして行きます
北海道あたりだと電気暖房は役に立たないよ、外気温との差が大きすぎて
14名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:54:15.43 ID:ot9zHZ4W
>>13
エアコンも電気系暖房機器なのよw
15名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:54:50.81 ID:PcxvREsm
灯油や石油は
もう枯渇するんだし
新たな対策うたないとダメだわ


10倍ぐらいになる
中国やインドが台頭してきて使用するから
16名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:55:35.32 ID:WQDo5zlC
ガスストーブにすればいいのに。
都市ガスが一番安いだろ。
17名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:55:50.32 ID:vHhZWlQv
>>13
北海道でも外気温がマイナス15度くらいまでなら寒冷地仕様のエアコンで暖房できるよ
18名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:56:46.58 ID:pz8faYQl
>>14
>エアコンも電気系暖房機器なのよw
エアコンの効率ががた落ちで役立たずだね
19名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:57:26.41 ID:pz8faYQl
>>17
>マイナス15度くらいまでなら
電気代がいくらあっても足りないなあ
20名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:58:50.25 ID:ot9zHZ4W
札幌の寒さでエアコンに変えた家があったようで
最低気温が氷点下20度Cとの話
ちなみに実話なのねw
21名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 08:59:13.50 ID:PcxvREsm
冬場だけ
みんなで体育館みたいなトコで寝泊まりして
一気に暖房にする

これで解決じゃね
22名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:02:36.88 ID:hjfxaMSy
石油フアンヒーターなんて贅沢、普通の石油ストーブにすれば、湯が沸かせてヨーグルト作り、洗濯物に煮炊きができる。
但し洗濯物には要注意、目を離したらダメだよ。 火の用心
23名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:04:30.05 ID:WQDo5zlC
ググったらガスストーブより灯油の方が安いんだな。
エアコンよりも灯油の方が安いようだし。
24名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:05:04.83 ID:dLt/OHnX
これはアベノミクスGJだね(´・ω・`)
25名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:05:16.65 ID:vHhZWlQv
>>16
発熱量だけなら灯油のほうが安い
13Aの都市ガス1立方メートル=11000kcal 158.1円 100円で6958kcal
灯油1リットル=8767kcal 110円 100円で7970kcal
26名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:06:49.62 ID:dybl03kG
人口増えてもいいことないのに増やそうとするよねw
無駄にエネルギー消費してどうするんだ
27名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:07:35.99 ID:WQDo5zlC
ストーブは部屋が暑くなりすぎるから嫌いなんだよね。
おれは外気の最高気温が9度以下ならエアコンの設定を20度にして、
10-13度くらいの場合は16度で設定してるけど、外に出たときとの気温差もあんましなくて快適なんだよね。
灯油の入れ替えなんかもいらんし。
28名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:09:53.99 ID:PcxvREsm
体育館みたいな施設つくって
暖房いれて昼間は家じゃなくて
そこに行くようにすればいい
29名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:12:15.65 ID:FZBNTFhH
貿易赤字の半分が中国だという事実
30名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:21:37.83 ID:eIanTe1f
スポーツ用品着るとスゲー」あったかいよ
スパッツみたいなロンTとかやばい、チョーあったかい
31名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:22:26.87 ID:eIanTe1f
日中はウエットスーツでも着込んでればいいよ
32名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:23:38.67 ID:F+AqKSoT
エアコン使え
33名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:32:45.65 ID:StDQCwwW
熱源を他に求めよ!バカチョンカメラ
34名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:41:43.03 ID:0n+HTflM
前計算したんだけど
灯油18L 1700円だとしても

まーだ
エアコンより灯油の方がランニングコスト安いよね?
35名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:47:15.06 ID:UFkUGjZ+
マンソン、ガスの床暖房なんで、関係ないす
36名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 09:58:59.91 ID:S9yfLiPV
20Lで、1920円だった。
37名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:04:43.06 ID:52V9ImeQ
>>34
外気温による
38名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:31:01.37 ID:DxMtE1Xo
>>34
そりゃあ、

>この間、ドルベースの価格に大きな変化はなかったが、1ドル当たり20円近く
>円安・ドル高が進み、円ベースでの輸入コストが膨らんだ。

ってことで、アベノミクスの円安によるコストプッシュインフレでは輸入品全般が値上がり
して、電気代も上がるから

結局、家計から輸出企業に所得移転してるだけで、じゃあその輸出企業が儲けでちゃん
と賃上げするかというと、、、

消費税増税との合わせ技で、業績好調なはずのトヨタの今年の一時金(ボーナス30万円
増額)とベア分が全部吹っ飛んでまだお釣りがくる

もちろん、消費税増税した分は法人税減税にまわるから、トヨタはさらに大儲け

これで景気がよくなるわけがない
39名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:33:06.04 ID:6fMlWYQ+
昨日買いに行ったら
98円/リットルだった
昭和の終わりの年は確か60円くらいだったはず
40名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:38:03.22 ID:8pMg6byv
製造業の空洞化で灯油以外の石油製品のハケが微妙にもなる中で
灯油の需要に応えるために原油を精製しますってなると灯油の値段はガンガン上がるからね
41名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:42:22.50 ID:vHhZWlQv
家計簿調べたら1998年1月は配達料込みで18リットル700円
42名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:53:18.13 ID:RnZQGatQ
自民党アベノミクスを支持したんだから仕方ない

自民党を支持し続ける限り高止まりだ
43名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 10:57:50.88 ID:MTID2ldb
>>31
ウェットスーツだと死ぬ、ドライスーツにしろ
44名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 11:01:11.04 ID:gzniijHK
>>42
バカか
為替関係なしに2008年を除いてずっと上がってるじゃん
45名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 11:14:17.67 ID:yR2sfUyO
食材関係も馬鹿値上がり
いい加減にしろ
これで消費税もうpとか安倍氏ね
46名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 11:20:14.09 ID:CEVLhvPN
電気料金改定前で、灯油代が1500円/18Lで電気代の方が安いって言われてたけどね
おれはコタツに変えたら風邪引かなくなった、不満は手が冷えることのみ
47名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 11:27:58.11 ID:0eQrUv9s
石油価格が時の政権によって左右されるなんて話は聞いたことがない。
48名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 11:46:51.62 ID:X/pxVYD3
ここにも円安アホノミクスの成果がw
49名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 11:47:20.81 ID:v58OPYlP
原油が高いのに、国民の生活を顧みず円安にしたから自民が恨まれるのは当然だろ。
売国民主に票を入れた頭の悪い連中が自民に乗り換えただけだから、今頃になって不満が出てるのだろう。
石油価格が時の政権で左右されてるわな。
50名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:19:09.40 ID:sYWPsFYt
北海道のような寒冷地でもいまは灯油よりエアコンのほうが安あがりだ
51名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:35:41.70 ID:3czw1WFw
石油ファンヒーターを設定温度低くして弱運転で常に一定で動かし
エアコン暖房も設定温度22、23度にして付けている
ファンヒーターだけだと温度上がり過ぎる傾向あるし燃料消費も早いけど、
これなら温度調整はエアコン側がするので暖かくなり過ぎることもなく
エアコンも大出力運転になることもない
ファンヒーターの点火消火時の臭いもでない
52名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:37:59.78 ID:x7E4MsbV
ヒューマノイドスリーピングバッグ買って着ろよ。
あれ、暖房いらんぞ。
53名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:42:22.83 ID:3czw1WFw
>>51
あと石油ファンヒーターは加湿にもなるので加湿器不要
54名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:45:35.85 ID:hjfxaMSy
>>41
家計簿調べたら1998年1月は配達料込みで18リットル700円

そうだろうね、あとの儲けは利権者が好き勝手な贅沢三昧、自民・創価に最近表に出てこない
雲隠れのなんとか大臣とその郎党に経産省の官僚野郎にもポケット内々野郎が沢山いるぞよ。
55名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:46:10.41 ID:TXINQNho
>>49
円安要因より価格高騰なのにね。自民の原発動かす方針は正しいね。
56名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:48:02.95 ID:KVd7AgTN
>>55
それでどれだけカネが浮くか具体的に書いてみろ、そこの自民党スクリプトw
57名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 12:49:46.88 ID:TXINQNho
>>38
マクロの話をしたい意図があるのに論証材料にミクロの話をするのはなぜですか?
後半も統計数字でいくべきでは?
58名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:10:47.43 ID:v58OPYlP
>>55
いや、以前のように上がってないけど。
WTIは$100を超えてた時があるのに、なんで嘘つくの?
59名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:15:28.45 ID:Tc/Q+PLc
賃貸で火を使う暖房禁止だから
こたつかエアコンだけだわ
60名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:19:06.07 ID:eKIhTIYk
電気ストーブとどっちが安く上がるんだ?
61名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:21:03.79 ID:AH+/Sk5e
灯油に比べるとLNG(都市ガス)のほうが今後上がることは無い気はしてる
もう変わらないだろここ
62名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:21:04.54 ID:ly6sNhEF
極寒の地以外はエアコンの方が安いだろ。
コタツが最強だけどね。
63名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:24:19.29 ID:BV2IETDc
自民党の円安により高騰
だから減税というか、生活必需品は無しにしろ
64名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:27:32.78 ID:sYWPsFYt
>>60
電気ストーブやハロゲンヒーターはスポット暖房に使え
部屋全体を温めるものではない
65名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:29:37.55 ID:yYa4ABos
ネトウヨ挫折の沖縄移住ww

>>58
WTIはシェールガス等の非在来型燃料の成功で
ちょうど震災のあたりから中東や南洋産より安くなってた
最近は寒波でWTIもあげ
66名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 13:37:23.15 ID:D91hV0Tc
貧乏人から消費税を含め一滴残らず搾り取るアベノミクス最高だぜ!
67名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 14:28:49.03 ID:CEVLhvPN
>>49
うふふ♪
68名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 15:49:52.48 ID:VZsbdyf3
原発フル稼働が必要だ、リスクは背負う!
ただし、電気代は現在の1/10以下にすると約束させた上で、原発をバンバン使う!
灯油やガスなんて買わなくて良い、電力で暖房や湯沸かしをを行えば良い!
  
『 灯油よりミネラルウォーターが高いなんて、ボッタクリだ !!』

という批判がされるようになって、ミネラルウォーターの価格が下がって行った。
あの頃は1000円してなかったな。10年ぐらい前だったっけ。
70名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 17:05:08.23 ID:7HExDVmw
>>60
100vの普通の電気ストーブなんか一番高上がりでしかも暖房効率悪いだろ。
灯油が倍になっても灯油の方がいい。都市ガスは安定してて効率もそこそこいい。
電気やガスをまともに使おうと思ったらエコキュートやエネジョーズみたいの使わないと無理。
ただし近隣住民に訴えられる可能あるけど。
71名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 17:10:54.13 ID:lPYkAlIT
18リットル=680円だったあの冬がなつかしす
72名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 18:27:07.06 ID:/kM+4Au1
>>68
灯油を燃やして発電していると思っているアホ発見
73名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 18:28:44.56 ID:zGqY7++s
安倍自民になって一般人に民主時代よりよくなったことあったっけ?
74名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 19:13:46.69 ID:gu4gEjq0
北海道の奴は補助金貰ってんだから文句を言うな。
75名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 19:44:02.17 ID:HDt7C2gc
18リットルで何日くらい暖房できるの?
76名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 19:58:58.52 ID:/JtT22MM
高気密高断熱住宅ってホントに暖かい 1か月前に引っ越してきて驚いた
発泡スチロールの中で生活してるようなもんだわ
朝1時間のストーブで寝るまでポカポカだから 灯油がほとんど減らない
77名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 21:26:21.82 ID:7HExDVmw
>>75
外気温と家の作り(断熱性)と室温を何度にしたいかによる。アパートなら何階かにも左右される。
うちは二階だけど一階は駐車場なので風で冷やされ寒い。
うちのスペックは築20年くらいの鉄筋五階建てアパート、室温23度設定でひと月でタンク3つ(一応17度にした備え付けガスファンヒーターも回ってた)
まあ5〜10日くらいじゃないかな。
外気温がマイナスになればなるほど、センサーが設定温度にしようとストーブが回って暖かいけど暖房費は嵩む。
今年は灯油は費用対効果に合わないから一切使ってない。
灯油だけとかガスや電気だけとかリスクが大きいからおすすめしない。
因みに道内だと一軒家なら400〜500L灯油タンク、アパートなら90Lタンクがあるのが一般的。
78名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 21:47:36.78 ID:mlbBCdgE
最近は、部屋が一度暖かくなったら止めるわ...;;
79名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:02:06.06 ID:f+7PDENA
最小出力固定できる石油ファンヒーター使えば
80まんちゃん ◆SYZTEPEAHI :2014/01/30(木) 22:02:42.94 ID:UlxBsjPP
;
81名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:05:40.97 ID:nX3lCzRs
原発は必要
費用は掛かるが内需だからな
82名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:11:28.57 ID:nJXyKFXR
うちは離島で18リットル2041円・・・。
83名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:11:56.49 ID:LsG5OG5a
エアコンの効率が寒い時でもカタログ通りならいいのにね。
あと、石油ストーブは何と言っても静かで癒される。
84名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:19:13.43 ID:cPgXbrXC
寒冷地用エアコン買う。
85名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:21:58.94 ID:fp2W7pia
つーか、
原発の温排水、近隣町村の暖房熱源に使えないのか?
放射線量モニターしながら使うなら無問題だし、どうせ捨てるタダの熱源だし。
86名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:28:11.68 ID:sYWPsFYt
ロシアには集中暖房用の原子炉が存在するが札幌でもやるかい?
87名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:30:06.60 ID:ZhOn5DuK
エアコンは冬はつかわない
なぜなら内部が汚れると清掃にお金がかかるし修理が高い
よってストーブ愛用
88名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:51:05.36 ID:m6/z6cwp
ポリタン1000円くらいのときは灯油使ってたが
1200円くらいになってエアコンに変えた
89名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 22:51:06.79 ID:KA12q8QT
繁忙期にあからさまに価格を吊り上げるエネルギー業界をなぜ指導しない
ガソリンは盆正月に最高値、灯油は冬に最高値
普通大量仕入れするんだから価格は安くならなきゃならんだろ
毎年計画的に仕入れできるんだから
90名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 23:12:18.08 ID:kVgk6dTC
民主党
91名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 23:12:24.56 ID:lBA5keWc
>89
おまえが安い時に大量に買って備えればいいんじゃね
92名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 23:43:37.10 ID:9wd4aMuG
薪ストーブに注目ですな

長野県内、薪ストーブへ注目じわり
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65709090S4A120C1L31000/


 豊かな森林資源に恵まれた信州で、
薪(まき)ストーブに注目が集まっている。

東日本大震災後の電力供給不安や灯油価格の上昇が
普及の追い風になっているようだ。

県内メーカーは新工場建設や
一酸化炭素の排出を抑えた新製品の投入で
販売拡大を目指す。

間伐材の活用を見込む自治体も
助成制度などで普及を後押ししている。
93名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 23:44:14.86 ID:Dnf6qUpg
家庭用の暖房器具でなんか革命起きないかね。

まぁ維持費が激安になればなったで飯マズな業界が妨害してきそうだけど。


気密性の高いマンションは良いよな。真冬なのに暖房付けなくても全然温かくて驚いた。
暖房費丸々浮かせられるってすげーな。
94名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 00:13:11.68 ID:iGl6INw1
そこでペレットストーブですよ、たいして安くないか
95名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 00:13:28.56 ID:yXpXKyYD
各家庭に発電機を設置して排熱で暖房すりゃいいんだよ。

暖房コストはかさむが電気代は減る。
96名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 00:31:13.17 ID:Ak0dqD2x
>>93
そのとおり断熱性能の高い家屋にするのが夏も冬も消費電力・消費燃料を
減らせるんだよねぇ。

暖房器具の改革なんかいらないんだよ。
必要なのは低断熱住宅の新規建築・改築禁止とか
97名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 00:38:52.65 ID:cZJ8v0Ur
なんか北朝鮮化してるよな安倍ちゃんになってから
カルト信者とかなのかな?
98名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 01:00:57.73 ID:LHmUvLPl
>>89
大量に必要な場合、買う方が強いか、売る方が強いか…原油だと売る方だろ?
99名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 02:05:09.34 ID:rfFFp1E6
>>93
外断熱の断熱効果は確かにすごい。
寒さの厳しい欧米で普及したのもわかる。
100名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 03:53:36.35 ID:qYDuT4yU
>>96
一にも二にも断熱だよなぁ。冷暖房器具はその次。

あとは日が暮れたらさっさとシャッター閉めてガラスを冷気に晒さないとか、
料理が終わったら換気扇は消すとか、細かい工夫は結構効く。
101名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 04:20:36.71 ID:KdyXYUit
>>73
幹線道路がリフレッシュされた。
ずっと放置だったが、
102名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:52:22.72 ID:2cpue28s
>>93
アパートの気密性についてもそろそろ何らかの行政側の対応が必要かもな。
新規の賃貸にはこの基準を義務付けする代わりに減税処置とか、賃貸の紹介業務を行う場合には気密性能や防音性能の提示を義務付けさせて、明確な競争を促すとか。
103名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:23:55.88 ID:qK0pponY
>>6
記事をしかっり読んでから書こうな

財務省の貿易統計によると、
2013年12月の原油1キロリットル当たりの輸入単価は約7万2000円で、
1年前と比べて1万3000円も跳ね上がった。
この間、ドルベースの価格に大きな変化はなかったが、
1ドル当たり20円近く 円安・ドル高が進み、円ベースでの輸入コストが膨らんだ。

つまり、アベノミクスこと円安誘導政策が
見事に裏目に出たということだよ
104名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:24:52.38 ID:qK0pponY
>>24
どこがだよw
105名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:28:15.41 ID:qK0pponY
>>41
エネルギーに関してはデフレなんて嘘っぱちだよなw
106名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:29:47.34 ID:qK0pponY
>>73
ない
107名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:31:50.82 ID:qK0pponY
>>97
祖父岸を崇拝する国家主義者だからね
108名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:17:16.22 ID:TJXUugCG
 
 
韓国人を叩き出せ!を連呼していた人は日本の為に正しい事をしていた。

 
取り合えず、韓国に対しては、日本で精製した石油を輸出するのはやめよう。

かなりダメージを受けるよ(笑)
109名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 07:38:47.68 ID:xS0aongH
脱原発派から全財産没収して灯油代支払わせろ。
110名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 08:20:45.90 ID:GWeW6/nH
>>109
何言っているのか分からんが、今の火力の主力はガスですよ。
石油使うのは古い火力発電所だけ。
今は原発再稼動の可能性が残されたままなので、
本来さっさと新規の高効率火力発電所の増設・建設に舵を切らなければならないところを、
古くなって効率の悪くなった「万一の時に短期間だけ臨時で使う・夏場のピーク時だけ短時間だけ使う」ために
かろうじて維持していた石油火力発電所を動かしている状態。
これは何が悪いかと言えば、第一には新規火力発電所を増強しない電力会社であり、
第二にはその電力会社の設備投資のために原発に引導を渡さない政府である。

さっさと原発再稼動に引導を渡し、電力会社が新規火力発電所の建設に設備投資できるようにしてやらないと何も始まらない。
電力会社は営利企業だから、原発再稼動が許されたら要らなくなる火力発電所をなかなか建設できない。

というのは置いといて、別に311がなくて原発動いてても石油高は変わらないよ。世界に目を見開いてミロや。
111名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 09:35:50.46 ID:onSgWrOa
ここ数年の値上がり半端ないな
昔はポリタンク二つ満タンにしても1500円でお釣りが出たのに
112名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 09:37:46.68 ID:VnXpq1Pf
今すぐ研究チームごとアメリカに逃げろ
日本にいると不良債権の文系が利益を横取りしに来るぞ
日本は200億の青色発光ダイオードの発明の対価を
数億円にしてお茶を濁すような国だぞ

Remember Syuji Nakamura
日本で価値のある研究成果を発表してはならない
ネイチャー掲載で世界的に名前は売れた
今後の実績の積み上げはアメリカでやればいい
113名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 09:46:17.69 ID:BJ3Q2ZQ2
ネトウヨが信奉してやまない安倍ピーのせいで庶民は死亡
特に真っ先に死亡確定のニートネトウヨどもが安倍を信奉する不思議www
114名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 09:57:08.28 ID:SOHulq/Q
アベノミクスの円安で、貿易赤字がゲリピー状態で止まりません。

デフレ脱却で、スタグフレーションへ突入という、予想通りのシナリオ。

単に、輸入コスト増を企業努力で吸収できず、価格に転嫁されているだけなのに、
『物価が上がってるから、景気回復の兆し』とか、麻生のバカっっぷりも全開!

安倍・麻生・黒田の3バカトリオで、貧乏国へまっしぐら!

でも、公務員だけはウハウハ。
115名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 10:01:37.16 ID:EmUV3/j+
自己紹介乙
116名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 10:06:40.73 ID:d5Pwt0p2
>>87
タバコでも吸わない限り暖房用途じゃ汚れないだろ
エアコンの汚れの原因は冷房切った後の結露によるカビの増殖がメインだし
117名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 10:24:04.32 ID:cgvI7CIo
原油の輸入を中東からのシーレーンに頼りきってる現状で、原発ゼロなんかにしたら
日本の生命線を中国に握られることになるぞ
118名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 10:25:01.10 ID:6wtUmWeK
日本は異次元緩和、アメリカは緩和縮小。
まだまだ円安で灯油は高くなる。
119名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 10:33:03.53 ID:SOHulq/Q
>>117
もしかして原発の燃料は国内生産とか思ってないか?

人形峠なんて、とっくにウラン採掘やめているし、核廃棄物の再処理は100%
海外依存で引き続き同じ条件で引き受けてくれる保証もないし、国内の核燃料
サイクルは実用化の目処すらない。

それどころか、便所のないトイレから出た糞を一時的に貯めておく一時保管
場所も確保されておらず、原発敷地内に貯めているのが現状。
120名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 11:07:19.92 ID:BJ3Q2ZQ2
原発厨理論

火力だけに頼ると万が一の時に大変なことになる
原発には万が一など起きない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 11:13:23.86 ID:3dRU+Gan
今年は,約\2000/18L だもんな。。
高いわ。
122名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 21:24:32.36 ID:5FGHKZoS
基本的に原油が高くなる。
だんだん枯渇していくから。
5年もしたら灯油は、3000円
10年したら5000円
123名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 21:44:34.42 ID:Ld2gDdU7
フランスのアニメフェアの平和の祭典に政治問題を持ち込むのは韓国以外には無い。
 
鶴橋の消防法違反のバラックは、日本人のために撤去すべきではないか?

日本が精製している石油やガソリンをもう韓国に輸出するのをストップしたらいいんじゃないか?


もう許せない。
124名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 22:49:14.87 ID:xXTwc1co
最近、部屋の温度が下がらないように、ドアをすぐしめるけど
ドアの壽命が短くなりそう。
125名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:38:38.03 ID:ukIMaJMb
>>122
採掘可能年数でいえばウランの方が先に尽きる
126名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 00:45:47.11 ID:tcauzx3c
>>125
そこでもんじゅですよw
127名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 01:17:26.51 ID:m8WJ1dcz
>>126
机上の論理のままにしておけばよかったのにねえ
128名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 01:39:47.74 ID:L3ILdWqs
これだけ工業製品が進歩してるのに、
なんであんなにクソ重い灯油を暖房燃料にしてるのだ?!
カセットボンベみたいなの開発しろよ!
床にこぼすし・・
129名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 09:04:19.00 ID:aroQRBVo
>>128
つ 都市ガス

灯油が高くなりすぎて、今まで一番高いとされていたガス暖房も灯油並みに
なっちゃっているんだよな。
ガスコードが邪魔だけど。
130名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 09:39:58.60 ID:WDCqFL3u
セックルするとき以外は部屋で厚着しろ
131名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 17:23:04.95 ID:+8gjuktI
ウランの採掘の年数はかなり伸びたようだよ。
それは昔の情報じゃないの?
それに、現在有る分すら原発止めて使ってないし。
132 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/02/05(水) 15:29:44.38 ID:i/dgAk9J
今日の配達灯油価格97円て安いか?
133名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 00:48:53.10 ID:VtsvEzXh
米で天然ガス価格急騰、通常の10倍に−寒波で需要急増
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20140204_01.html

参考
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/shale_gas/report.html
1年半前は3ドル、今5.5ドル
134名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 01:59:21.08 ID:9I+pmZ6L
>>117
発電に占める石油の割合は10%くらいだから、原発あってもなくても関係ないぞ
135名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 00:46:15.78 ID:QUXeSJGa
アベノミクスのせいで高止まりじゃねーか、バカ野郎
136名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 08:36:34.35 ID:cNzDB+Sw
454 :名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 21:41:07.61 ID:pWHgk2LR0
「原発停止で国富が逃げる」

「日本が昨年輸入した化石燃料の費用は
約27兆4千億円。
経済産業省によると、原発の停止で
3.6兆円も余分に買っているという。
1日当たり100億円の『国富』が
海外の資源国に流出している計算だ」

455 :名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 22:04:06.35 ID:3iwxEfDe0
なんだ、火力を廃止して原発だけで発電すれば、27兆円も節約できるのかw
税収の半分以上を節約できるって、スゲーなw
一日もはやく、超安全で高効率な次世代原発を、日本中に建てまくってやろうぜwww

459 :名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 22:24:44.55 ID:VmxZ9o1n0
>>455
ガソリンも灯油も都市ガスも使わない生活ができるんだ、凄いね
137名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 08:38:17.34 ID:cNzDB+Sw
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775

貿易赤字を作っているのは仲買人(商社)です
仲買人こそ日本の足を引っ張る事しか出来ない貿易赤字製造会社です

2013年に原発停止の穴埋めに余分に買った火力燃料費は年間4兆円
@4兆円で、原発動いてれば買う必要のない火力の燃料を買う
A4兆円をiPS細胞、STAP細胞の研究費にして特許を固める
(実際には年間4兆も必要ない、年間1000億あればアメリカに対抗できる)

どちらか選べびなさい
138名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 08:53:59.47 ID:1aYSaueN
>>128
いままでは、田舎の地面掘って出てくる油を簡単に蒸留して使うのが
一番安かった。
電気でヒートポンプ動かす(エアコン)はかなりハイテクな部類
だけど、油炊くのに暖かさではかなわない。
薪ストーブとか暖炉とかかなり暖かい。
139名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 08:58:57.71 ID:nehLYkME
>>137
アメリカに対抗するのが目的じゃないんだから、
ビジ板的には、4兆でアメリカの研究者と研究所を買う、
のが手っ取り早いんじゃないか?
ワープア失踪ポスドク量産してる日本って組織マネジメント能力ないでしょ。
そんなところにおカネを投資しても年寄りの酒代になるだけじゃね?
140名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 10:22:45.57 ID:BRBFMZkF
昔と今とでは灯油のポジションが違うからね

製造業の空洞化や内需が酷くなって灯油の需要に応えるのメインで精製するってのが増えるとなると
灯油の値段はどうしたってねぇ
141名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 10:24:41.27 ID:cNzDB+Sw
>>139
確かに
142名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 17:09:52.96 ID:jmBzflyY
年末にリッター100円だったけど今日は94円まで下がっていた
143名刺は切らしておりまして:2014/02/12(水) 22:07:28.76 ID:frlznGXb
そんなのは誤差
144名刺は切らしておりまして:2014/02/12(水) 22:51:38.37 ID:HhSXFOyC
うちは石油給湯機だから馬鹿にならん
昔はポリタンク5つで4000円だったのに今や倍以上になってしまった
145名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 10:12:49.27 ID:WDZGSQUz
誰でも分かるように
6畳で1日8時間の使用として
灯油ストーブと
エアコンの
価格比較してくれないか?
146名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 15:49:50.38 ID:GuJdPKm4
マジ安倍になってから
値上げばかりだぞ
147名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:02:24.69 ID:eqwCgYik
>>146
物価高な日本にしますよと言って選挙に勝ったのだからどんどん物価高にしていくのは当然といえる
148名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:19:02.01 ID:6C7AFx87
確かに灯油高いわ。1L70円くらいにならんかね?
家建て替えて高気密高断熱住宅にすればいいんだろうけど、そんな金が無いw
149名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 17:48:41.61 ID:R8/LuUU8
>>145
使用時間帯、住んでる地域つまり外気温、エアコンの性能
いろんな条件で全然変わるから何とも言えない

部屋全体を暖めると仮定して外気温が7℃以上あるならエアコンの方が安い

しかし一人暮らしでストーブをそばに寄せて暖まるなら
ストーブの方がエアコンより暖かくすごせて、最小の燃費に出来るはず。
あとエアコンは加湿器が絶対に必要になるからそれの費用が上乗せされる
ストーブは水分が出るので加湿器の必要はない。
150名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 18:13:40.92 ID:z+rv4sx+
原発動かしてくれないとジャパンプレミアムが消えない・・・
151名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 18:57:04.38 ID:QBGZPGuo
>>145

電気の参考
    1kWh = 1000 * 3600 J = 3.6MJ
    1kw 25円

灯油 36.7MJ/L
灯油 660.6MJ/18L(1,800円)
電気 183.5kwh/18L(4,587.5円)

COP1の時 183.5kwh(4,587.5円)
COP2の時 183.5kwh(2,293.75円)
COP3の時 183.5kwh(1,529.16円)
COP4の時 183.5kwh(1,146.87円)
COP5の時 183.5kwh(917.5円)
COP6の時 183.5kwh(764.58円)
152名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 00:43:49.07 ID:BXT5ZlCZ
>>150
おもろいな
たくさん買い付ける方が有利じゃないのかよ
153名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 14:44:58.05 ID:853FVJvU
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775

貿易赤字を作っているのは仲買人(商社)です
仲買人こそ日本の足を引っ張る事しか出来ない貿易赤字製造会社です

2013年の火力燃料費の合計は27兆4千億円
そのうち原発停止の穴埋めの為に買った火力燃料費は4兆円
@4兆円で、原発動いてれば買う必要のない火力の燃料を買う
A4兆円で所得が低い800万人に年50万配る
*原発100%にすれば所得が低い2400万人に年100万配ってもお釣りが来る
2400万×100万=24兆円<27兆4000億円
@かAか選びなさい

Q、円安で相対的に燃料価格が上がったのが貿易赤字の原因では
A、そもそも原発使えば燃料を買う必要はない

Q、海外製のスマホ買ってるのが貿易赤字の原因では
A、スマホはみんな欲しがってるし代替品はない、言わば必要な貿易赤字
火力発電の燃料は原発という代替品があるのに脱原発の馬鹿がゴリ押
しして買ってる、言わば不必要な貿易赤字

Q、外国人労働者が増えたのが貿易赤字の原因では
A、外国人労働者を入れざるを得ないとしたら、それは必要な貿易赤字

Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコスト→資源国の利益になる
154名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:02:09.42 ID:MSe1vGM4
安倍は前の衆院選の時から、円安インフレを起こすと言ってるよ
今その通りになって、輸入品が値上がり

それで日本人が安倍自民に投票したんだから、当然そうなるわな
155名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:44:49.03 ID:MSe1vGM4
日本人の大好きな、自己責任って奴だ
156名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:50:09.04 ID:mmvpwwm5
原発事故が無くても変な理由つけられて
金額は同じだろうな。どの道。
157名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 08:40:08.88 ID:Ktg8aiUh
1バレル103ドルか。 投機マネーがこんなところに流れ込んでくると迷惑だな。
158名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 10:51:27.65 ID:qVLj0xPP
エアコンのほうが安いかな?
3月はエアコンでいいな
159名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 05:50:09.31 ID:lDYFJ/ns
>>146
>>147
一応、給料も人件費という物価になる。
不況からの回復期で供給>需要だから、下がっているが景気回復が長期化すると需給で上がる。

だから、アベノミクスは長期的な構造改革だし、長めで効果を見なくてはいけない。
160名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 06:03:46.37 ID:lDYFJ/ns
>>154
石油を買う外貨を稼ぐには輸出をしなければいけない。
円安で輸出品の値段が下がれば売れやすくなる。

円高を維持して外貨を稼いでいる産業を衰退させて、長期的にエネルギな確保ができるわけ無い。

円高は国内向けの商品を作っている企業も衰退させ、雇用も減らす。

雇用や所得が減ってきたのは円高とデフレ。
161名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 01:52:07.89 ID:+zjWHXPq
円安誘導の何が構造改革なのか意味不明なんだが・・・
そしてシリア情勢緊迫で原油価格はとうとう110ドルに到達
日本の赤字は増える一方だな
162名刺は切らしておりまして
新潟でも石油採掘できた時代もあったらしいなw