【調査】家庭用ゲーム、本体とソフト販売額は6年連続減[14/01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
国内で2013年に販売された家庭用ゲーム機本体とソフトの合計額は
前年比9%減の4089億円と、6年連続で下落した。
ゲーム雑誌「ファミ通」が調査した。
ゲーム機本体、ソフトとも前年割れで、スマートフォン向けゲームに
人気が移ったためとみられる。

本体の販売額は13%減の1553億円だった。
メーカー別では、任天堂は携帯型「ニンテンドー3DS」が493万台と
好調だった一方、据え置き型の「Wii U」は88万台にとどまった。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション」や
米マイクロソフトの「Xbox」は新製品の国内発売を控え、売れ行きが
鈍かったという。

ソフトの販売額は7%減の2536億円だった。
3DS向けのソフトが上位7位まで占め、「ポケットモンスター」と
「モンスターハンター」の新作は300万本以上を売り上げるヒット商品に
なった。
スマホ向け人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」の3DS版は、昨年12月に
発売して100万本以上を売り上げた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140119-OYT1T00722.htm?from=ylist
関連スレは
【ゲーム】任天堂・岩田社長が辞任否定 手詰まりで不振続くも「まだ困っていない」[14/01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390185435/l50
2名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:16:47.77 ID:8yDrf3A6
今週発売のセインツロウアルティメットまでのつなぎで
デッドスペース1やったけど ガチおもろかった 英語はわかりずらかったけど
昔のよかったころのバイオシリーズみたいで 最高だった  2もいつかやるつもり
3名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:28:48.97 ID:LzbcXVhC
テレビ人気がなくなり
アニメが廃れ
ゲームが廃れ
今の子供達は何で盛り上がるのかなぁ?
4名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:32:00.09 ID:Y6+kKV7/
少子化の影響もあるな
段階世代Jrのピークに生まれた人が既に39歳や40歳になるからな
今、10代、20代、30代は急激に人口が減少してる
5名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:37:06.37 ID:THkYFX2j
任天堂もスマホハードを開発すべきだな。
生き残る道はそれしかない。
6名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:50:08.69 ID:EZRJG9de
任天堂ゲーム機3DSで小学生女児に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ
http://www.asahi.com/articles/TKY201312030426.html

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
7名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:59:06.18 ID:JO13wH4S
ゴキブリが コピペの貼り逃げ 死亡フラグ
てか
8名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:01:25.17 ID:sb+YN3FW
ゲームはPCで十分だしなぁ。MODが魅力的過ぎて
どうしても家庭用の方は見劣りしてしまう
リメイクばっかり、同じキャラばっかりで飽きるし
9名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:02:18.25 ID:7cIpTtsU
PCで遊べるゲームなら買いたいけど
本体買うのはなー、いらんわ
10名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:02:45.04 ID:IXAXPwDD
子供も家にいられる時間少ないし
11名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:08:43.24 ID:hmUZFkus
なにこれ日本国内市場の話?
ゲーム業界において”国内で〜”って書き出しはないだろうが・・・
物の役に立たない記事だな。。読売はなにしてんだか。。
12名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:33:25.48 ID:IXAXPwDD
最近国名明かさない見出しが多いよね
13名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:42:51.74 ID:xAQzqelj
> 国内で2013年に販売された家庭用ゲーム機本体とソフトの合計額は
14名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:43:44.65 ID:HNfo6BUM
1行目も読めないのかよw
15名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:50:37.23 ID:y6SErWa1
例えば川崎はそうだったと思いますけれども、
これは課長さんぐらいまではたしか在日の方でもなれるはずですし、
公務員であっても就ける職種がどんどん拡大しております。
こういうことの地道な積み重ねの上に新しい時代が開けるのかなと、
\ そういうふうに思っています
 \
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ ← 舛添要一
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.

  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
16名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 16:56:41.36 ID:LDV1AoYJ
つーか、オワコンっしょ
17名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:08:16.94 ID:++jqiqY6
発売日ゲットしたPS3だが、結局ソフト一個も買わなかったな。
18名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:13:04.36 ID:JQNub0uQ
2万円台が一番ピッチ上がってたのにオマケの豪勢な雑誌みたいだな。
19名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:13:41.97 ID:JQNub0uQ
>>17

それそれw

おれも!
20名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:18:14.79 ID:e1sfdEsd
>>17
なんで買ったんだ
21名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:19:06.51 ID:21DYhnii
従来型のゲーオタ向けの物は
アニメみたいに深夜に流されて一部の喪男(女)向けに特化して
買い支えられるようなものに落ちぶれるのかな
22名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:30:57.20 ID:J/K89/mi
子供にDSやらせたら目が悪くなっちゃうよぉ
据え置きでキラーソフトが増えて欲しい
23名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 17:34:58.45 ID:uMwDlBB1
3DSは、スマホ持てない子供に与えても安心、ってだけやろ。
もはやゲームは基本がスマホで、そのおもちゃ版として携帯機がある、
っていう状況なんじゃないか?
24名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 18:39:30.20 ID:STGa4Z4c
>>20
ブルーレイ見るためだろ
PS2も似たようなことあったし
25名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 20:12:46.59 ID:Sf+oNbxO
DSWiで開発費高騰FUDしてハイパフォーマンス志向を潰してPS1,2世代の作りを固定化して
軽薄短小とか言って青空文庫の詰め合わせだの売ってれば
ゲームなんて数千円払う価値無いと思うのは当然の事
分かっててやってただろ岩田
晴れて筆頭株主になったご主人さまからいくらもらったんだ?
26名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 20:56:29.45 ID:ocweoa/A
アクトレイザーを今の技術でリメイクして出して欲しい
27名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 21:04:40.17 ID:bpeN8U1/
正直PS2レベルで十分だよね
28名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 21:43:18.68 ID:Q3HzNSiI
画面で見せてる何倍も想像を膨らませて世界観に
奥行きと広がりを作らなければならない。
画面で見せてる物だけでなんとかしようとすると
どんな技術をもってしても薄っぺらい世界観になってしまう。
29名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 21:45:32.36 ID:t2o0sdWl
無料である程度遊べるからああいうのがあったら普通ソフトなんて買わない罠
30名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 22:05:08.01 ID:PgwPGdD/
ハードが乱立し過ぎた感じはあるなぁ・・
一極集中でソフトが出て、一つ抑えとけば大抵出来るなら
最新のハードでも買う気も起こるだろうに。
31名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 22:42:44.48 ID:Lr+bJugy
スマホのスペックもかなり上がってきたから、さぞかし凄いゲームが出来るのかと思ったら
DSのゲームみたいなのばっかりじゃねーか
32名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 00:17:31.50 ID:treZoGdp
>>26
同意
33名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 01:09:23.08 ID:BsMXfOim
PS4出るから買い控えしてるだけ。
34名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 01:33:28.31 ID:mLIRk0H0
>>22
お前の家の子供はどの部屋で何時間TVゲームをするんだ?
友達は来るのか?
35名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 07:20:43.24 ID:gaqbUpx+
売りたきゃ長時間労働抑制や年休完全消化やれよ
36名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 07:21:56.79 ID:3DJVTtHZ
>>3
上位は
近所で走り回ったりスポーツしたりしてるんじゃないの
健全にさ

下位は出会い系でドロドロに死んでるんじゃない?
37名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 07:28:23.92 ID:JAMXR6hI
>>25
ごめん、何言ってるのかぜんぜん分からん
38名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 07:30:20.79 ID:3DJVTtHZ
>>25
ゲハ語が人間世界で通用してると思ってるアホ
39名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 07:35:48.77 ID:FsBJUE3n
steamとスマホで十分
ゲーム専用ハードなんてPS2、DS最後に買ってないわ
40名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 09:15:31.07 ID:O4srRDyr
インタフェースが進化したら売れるようになるんじゃね
41名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 11:07:16.33 ID:9yRB/QrZ
家で大画面でやるゲームは超面白いけどな
なんで減るのかわからんわ
42名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 21:23:02.94 ID:g8RQbZua
有野がゲームしてるの見てるだけで十分やわ
43名刺は切らしておりまして:2014/02/08(土) 17:03:33.68 ID:LqhKK9ly
【ゲーム】ソニー、プレイステーション4にゲーム配信 クラウド技術活用[14/01/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389152264/

----------
2014/2/8
中国、家庭用ゲーム機解禁 華為・TCLなど参入
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0800G_Y4A200C1MM0000/?dg=1
 中国電機大手の華為技術(広東省)とTCL集団(同)は家庭用ゲーム機に参入する。
インターネットを通じてゲームソフトを購入したり、対戦したりできる製品を投入する。
中国政府が新たな成長分野として、1月に家庭用ゲーム機の製造・販売を解禁した
ことに対応。巨大市場を巡り、米マイクロソフトなど海外大手と激しい攻防を繰り広げ
ることになりそうだ。
44名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 18:15:26.13 ID:Xt8rhX0K
2014/2/14付
(迫真)アジア スマホ激動(4)ゲーム開発の不夜城
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66805320U4A210C1EA1000/
 「このボタンは左」「ここは明るい色に」。1月中旬、中国内陸部の四川省成都にあるオフィスビル。
ゲーム開発ベンチャーの玉米樹科技を率いる董事長の王御(30)は、2カ月後に納品するスマートフォン(スマホ)
向け格闘ゲームの仕上げに追われていた。
 朝から働く部下に帰宅を促したのは午前0時すぎ。2012年の起業当初は午前3時まで残業したが、
健康を考えて0時までと決めた。家路につく王の目には、同じビルの同業者…

関連キーワード
スマホ、スマートフォン、SNS、オフィスビル、ベンチャー、フェイスブック、楊祥吉、アップストア、DeNA、迫真
45名刺は切らしておりまして
2014/2/14付
(迫真)アジア スマホ激動(4)ゲーム開発の不夜城
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66805320U4A210C1EA1000/
http://blog.goo.ne.jp/pineapplehank/e/bf2e51d7b69be44bfc4b34380d53faff
 「このボタンは左」「ここは明るい色に」。1月中旬、中国内陸部の四川省成都にあるオフィスビル。
ゲーム開発ベンチャーの玉米樹科技を率いる董事長の王御(30)は、2カ月後に納品するスマートフォン(スマホ)
向け格闘ゲームの仕上げに追われていた。
 朝から働く部下に帰宅を促したのは午前0時すぎ。2012年の起業当初は午前3時まで残業したが、
健康を考えて0時までと決めた。家路につく王の目には、同じビルの同業者が仕事を続ける光景が飛び込む。…

 IT(情報技術)産業の中心の北京や上海から遠く離れた成都はいま、スマホ向けゲームの開発に沸いている。
地元政府がオフィスの無料貸与などで支援。
収入が不安定な起業家にとっては北京の半分という生活費の安さも魅力だ。
ゲーム開発会社の数は2年で10倍の400社超に増加。
昼夜問わず働く「スマホゲームの不夜城」には世界のIT企業も注目している。
 13年3月、成都の中心部にあるガラス張りの喫茶店を日本のDeNAの中国責任者が訪れた。
店内には日本へのゲーム売り込みを狙う起業家やプログラマーら200人超が押し掛けた。
その7ヵ月後、中国で事実上締め出されている米フェイスブックのアジア事業の担当者も成都に出向き、
開発者向け説明会を開いた。
成都では同様のイベントが年70回以上ある。
 「起業家に与えられた機会は無限だ」。
成都のゲーム会社の先頭を走り、12年に売上高国内首位となった尼卒魯科技(ニビル)。
13年8月、他の中小ゲーム会社への投資会社設立を発表し、董事長の楊祥吉(32)が後進の奮起を促した。
宇宙を舞台にしたゲームで1日のアップストアでの販売が全米首位になるなどヒットを飛ばした楊が
投資事業を始めたのは「小さな会社の方が優れた作品を素早く開発できる」と考えるからだ。