【ゲーム】任天堂・岩田社長が辞任否定 手詰まりで不振続くも「まだ困っていない」[14/01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
603名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 02:05:40.85 ID:H5VkGoD4
3DS2を出してくれ

互換性ありで最高性能を望む
604名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 02:07:04.72 ID:AiwvEgpv
スマホがDSにとってかわり、
wiiのできること以上のことをPSはやってしまうからなぁ。
605名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 02:08:54.24 ID:H5VkGoD4
>>604
PSで出前は取れないけどな
606名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 02:16:34.95 ID:LkA5ZDl4
いっそのこと、任天堂がSONYからプレステ事業でも買うか?
607名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 02:24:23.05 ID:EPNfuRZ/
健康関連は強ち間違っていないと思う。
心拍数、体温、体重、位置情報を管理できるものはまだない。
包括的に管理できるようにするのはこれからの時代に求められていくと思う。特に米国ではね。
608名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 02:46:08.67 ID:H5VkGoD4
>>606
セガがPS事業を買い取ればある意味丸く収まりそうだな
そしてMSの事業はNEC辺りがw
609名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 03:56:12.04 ID:HL+/dZFy
>>607
その手の健康器具は汎用OS出ないとサードがハードを出しにくい
よってAndroidなりWindowsなりで機器が充実していくだろう
そもそも、組み込み系のOSを出さないといかんよ?
XaviXを潰したのは失敗だったね。
610名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 04:55:18.47 ID:kdirsaiQ
>>608
いまや朝鮮玉転がし屋に成り下がったセガに売却とか
611名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 06:46:49.41 ID:V03Zz1WG
発売予定みても、まったくサードが出してないw
任天堂しかソフト作ってない

だったらwiiのゲームをwiiUゲームパッドで完全操作できるようにしろよ
そしたら買うのに
612名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 07:34:34.36 ID:HL+/dZFy
つーか、WiiとかWiiUとかDSとか3DSに対して制作したとしても、
そのソフト資産は今後の次世代機の他のどこにも使えないんだぜ?

それだったら、タブレットなりスマホなりの1画面タッチパネルとか
テレビに出力して従来型コントローラーあるいはKinectなどで遊べるゲーム出すだろ

現世代機でしか通用しない操作体系は画面出力に合わせて作るアホなんぞ居ない
613名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 09:34:29.20 ID:aIz7i+WA
リーダーシップを前面に出すことは経営者の立場上必要なことなのだろうなあ
需要をスマホにごっそり持っていかれて活路を模索中というところか
花札 ポケモン マリオでいつまで支えきれるか
614名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 09:48:27.44 ID:jDPMg1/G
>>612
キネクトは無い
615名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 09:57:28.58 ID:jtie0ueJ
キネクトスポーツとか明らかにWii意識してる
616名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 10:57:37.13 ID:HL+/dZFy
>>614
開発環境が一番充実してるし開発者も集まってるからKinectは続くよ
Wiiリモコンとかもう誰も開発してないし
617名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 11:20:22.83 ID:RuUwPQkd
何事にも信念というものが大事なんだよ
任天堂にしろソニーにしろAppleにしろこれらの会社が大きくなったのは創業者の理念や理想を追求した結果だろ
よく会社の寿命が50年って言われるのは創業者からの世代交代の失敗が原因だとされる
それを乗り越えなければ次の50年は無いんだよ
会社が大きくなればなるほど周りの声にトップの意思が翻弄されてしまう、つまりブレるわけだ
岩っちが周りの声に惑わされること無くこれまでの信念を貫き通せるかどうかだ
その道が正しいのか間違っているのかは任天堂が掲げる信念をどこまで磨き上げられるかどうかに掛かってる
たとえ会社がれて周りから恨まれてもAppleのようなファンが多い任天堂なら再び蘇ることは可能だ
それこそ任天堂復活のためならタダでも働きたいという者も多いだろう
失敗は成功のもとと言うように成功は失敗体験からしか生まれない
失敗を恐れずにこれまでの道を進めて極めて欲しい
618名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 11:21:28.05 ID:RuUwPQkd
訂正:たとえ会社がれて→会社が潰れて
619名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 11:52:48.87 ID:NVN3P9Am
ここまだ無借金だしなぁ
620名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 12:14:49.39 ID:E383VU2n
>>619
無借金ってことは、逆に言うと、任天堂が突然つぶれても、
資金回収に困るような金融機関はないともいえる。

本当につぶれそうになったときに追加融資で助けてくれる金融機関がない、
なんてことになりかねないわけで。

なんで商売がうまくいってるときに、金融機関と持ちつ持たれつな関係を
作っておかなかったんだろうっていう素朴な疑問。
621名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 12:36:36.58 ID:mOiJH0qU
>>589
中学生でポケモンww

アニメは同じ内容でも問題ないが、ゲームはそうはいかない。
シリーズものは、追加、変更、複雑化して新規がついてこれなくなる。
622名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 15:23:09.67 ID:HL+/dZFy
>>617>>618
信念があればXaviXをパクったりしない
623名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 15:47:12.75 ID:jtie0ueJ
いつでも解散できるように無借金なのか
まぁ山内家の遺産分だけ守れれば倒産しても良いよな
624名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 16:20:45.61 ID:kbcO6kCW
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ人人人人人人人人人人人
/         人      ヽ 
|       /  \     l ヘ ル ス ! !
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    /~~~~~~~/ //
  ゝ、   二二二二ノ /
 // \   ___ノ\

     \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
625名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 16:21:56.21 ID:Rtf/EtwH
任天堂「マリオクラブ」ブラック企業の黒い闇 

強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使

http://www.mynewsjapan.com/reports/1818

任天堂のソフト品質管理部に99年にバイトで入社したM氏(現40代)は、係長に
「バイトの分際で生意気なこと書くな!」「お前の意見は2ちゃんねるの書き込みと一緒や!」などと罵倒され、
外部労組に加入。入社10年目の09年、任天堂は、待遇向上を名目に同部署を100%子会社化し
「マリオクラブ」を創設した。時給は200円上がったが「時給社員」と呼ばれ、身分が不安定な非正規の
ままだった。しかも会社側は11年、事実上、強制的に残業と休日出勤をシフトに入れた労基法違反の
疑いが強い「A契約」を新設。A契約を結ばないと子会社の正社員になれない仕組みとした。
子会社の正社員になれても待遇は本体の半分。なれなければ5分の1以下のままだ。
日本を代表する大企業・任天堂でまかり通る格差の実態を、現役時給社員のM氏に聞いた。
626名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 20:00:16.70 ID:jtie0ueJ
任天堂ってブラック企業だったのか...............
627名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 20:04:19.67 ID:MtoslVhU
岩田はもう任天堂の中では天皇だ
誰も引きずりおろすことはできない
628名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 11:53:18.71 ID:9T+B50XI
PS4とXbox Oneと性能差がこれだけあるのに、PS4と1万円しか差がない
XboxOneと同額っていうww
http://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912/imgs/2/d/2d42812a.jpg
629名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 11:54:14.16 ID:9T+B50XI
間違えたXboxOneはPS4より1万高いのか
630名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 17:14:19.02 ID:IxtO8BHy
>>607
この分野こそレッドオーシャンの部類だよな。
食品から薬に、エセ科学、ダイエット運動類やらもうキリないもんなw
デバイスはスマホから軸に連携するのが妥当だと思うし。何を任天堂は目指すんだ。
631名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 17:40:39.52 ID:tDNdGNnC
>>628
解像度の書き方は詐欺だろ
632名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 19:13:54.34 ID:GuIpHgD/
ロリコン任天堂信者

女子小学生に抱きついてもいいとか最高だな!
http://twittaku.info/view.php?id=400065464925048832
やっぱり俺は園児じゃなくて小学生だな
http://twittaku.info/view.php?id=286694559398907905
ドラえも〜ん、ランドセルブルマー小学生にエッチなことしたいよぉ〜ヽ(;▽;)ノ
http://twittaku.info/view.php?id=241487367716884480
何か良い事ないかなー? 例えば小学生女児が俺のちんこ舐めてくれるとか。
http://twittaku.info/view.php?id=212402459941945344
9歳が至高!
http://twittaku.info/view.php?id=164895756937986048
うあー、さすが市内。小学生女児がブレザー。レイプしたい!
http://twittaku.info/view.php?id=55784378906845185
レイプ一発で楽勝OK!
http://twittaku.info/view.php?id=19488802920
あー女子小学生にちんちん舐めさせてぇ。

http://i.imgur.com/mIXMt3c.jpg
http://i.imgur.com/571PTFJ.png
http://i.imgur.com/dA1N4CK.png
http://i.imgur.com/CmrHERM.png
http://i.imgur.com/RUdt9Ya.png
http://i.imgur.com/2YmNboP.jpg

スレ建て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be.cgi?i=304079
633名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 21:41:59.76 ID:EwWQQWPp
任天堂DSiの高画質、高レスポンス機でよかったのに、
低解像度の斜光液晶で3D化してしまうからwwww

子供が買う理由の言い訳が、勉強もできるとか、
アンパンマンやドラえもんのあいうえおとかの練習用とかに、
ジジババが3歳児にも買ってあげられるとかだから、
634名刺は切らしておりまして:2014/02/12(水) 23:15:30.80 ID:2T0WiBm+
もう一度ファミコンに立ち返れ
スーファミからおかしくなった
635名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:15:59.07 ID:N/u4n4gL
>>599
作り手側の都合だよなそれw

俺的にはWiiのコントローラが投げ売りされたら買うw
あれは色々と使い道があるw
636名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:17:40.51 ID:EJ1b0OjL
PS4が出たら任天堂ゲームなんて子供騙しは、誰もやらなくなるよ

任天堂は赤字続きで倒産が近いとゲーム通は言ってたし
637名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:18:36.42 ID:N/u4n4gL
>>620
銀行とか金融とかから糞みたいな役員入れて
スクエニ状態になるよりマシだと判断したとか?
638名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:20:42.10 ID:pFpFaw0Q
花札トランプ専業に戻りますと言えば神。
639名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:25:53.75 ID:3bv4v8Zw
困ってからでは遅いのだー
640名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:42:18.21 ID:N/u4n4gL
独自ソフトを充実できないようなハードにした時点でお仕舞いなんじゃね?

WiiUではなく、WiiHDを作り、ヘルス機能充実させた方がまだ傷浅くて済んだ?
完全子供やファミリー向けにして、大きいお友達向けなんてのを考えない方向にすべきだったか。
641名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 16:51:37.00 ID:k/S9HZ4W
役に立ってないタブコン分のコストを性能アップにつぎ込めばもっとマシだっただろうに…
642名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 17:11:22.91 ID:27rf+pZ0
ソニーはPS4で黒字になりましたよw
643名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 17:12:16.38 ID:N/u4n4gL
>>642
PS3開発の5000億はソニー本社が立て替えての黒字化。
644名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 17:36:42.20 ID:jC2GwKkx
PS4なんてしばらくは売れば売るほど赤字だろw
自分とこでゲーム出さないし何をムキになってるのかわからない
645名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 18:33:52.87 ID:1StfelCy
>>644
PS4は、利ザヤがわずかなのは確かだけど、逆ザヤではないから、赤字にはならんな。
まあ、日本じゃそれほど売れないだろうし、売る側も日本で売れると思ってないみたいだから、
早晩、日本市場からは撤退か、X箱1とおんなじような、とりあえず日本でも売ってます、程度の力加減だろね。
あくまで主戦場は米国市場なんだろ。
646名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 06:35:09.77 ID:nHToAvGZ
7時からニンテンドーダイレクト世界同時放送。
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140214/index.html
647名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 08:44:10.79 ID:9R6XsAKX
WiiU安くしてよー
648名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 09:06:11.08 ID:qEWzW0sl
先代からの遺産が沢山残っているから、まだ困っていない。
649名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 13:20:14.18 ID:8J/1Kzjr
>>620
融資を受けると会社を乗っ取られるのは常識だけど?自由に経営できるとでも思ってんの?
650名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 13:46:22.46 ID:Pu+EUmK0
銀行屋って本当に目先の収支しか頭になくて、
信用とかそれに到る品質維持の重要性とか
全く理解出来ない屑だしな。

天下り系の奴は大抵そんなもんだと思ってる。
651名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 15:50:22.64 ID:YrqinMsX
無借金でも株の方でユダ金に乗っ取られてるけどな
652名刺は切らしておりまして
任天堂の岩田聡社長がHAL研時代にプロデュース&プログラミングした作品
最後の方にあるクレジットに S.IWATA の文字も
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html