【人事】なり手のいない財界総理に東レ榊原会長が異例抜擢された事情 (NEWSポストセブン)[14/01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
“財界総理”と呼ばれる日本経済団体連合会(経団連)の次期会長人事が波紋を呼んでいる。
これまで経団連会長は、現役の副会長など要職から選ぶのが慣習だったが、内定したのは
元副会長の榊原定征氏(東レ会長)だったからである。
なぜ異例ともいえるOBからの選出になったのか。経済ジャーナリストの福田俊之氏がいう。
「要するに『なり手がいなかった』ということ。かつての経団連といえば、会員企業の
意思をまとめ、政府与党に対する発言力も持つ圧力団体として機能していましたが、近年は
そうした存在感はすっかり薄れ、会長に自ら立候補するような経営者もいなくなりました」

政治に対する影響力の低下は、現会長の米倉弘昌氏(住友化学会長)と安倍首相の不和で、
より決定的になってしまった。一昨年の総裁選直後に会談した2人。安倍氏は米倉氏から
アジア外交について非難され、「あなたに何が分かるんですか!」と机を叩きながら憤慨した
というエピソードは有名である。
それ以降、安倍政権下で米倉氏は経団連の「指定席」といわれる経済財政諮問会議や
産業競争力会議のメンバーにもなれず、すっかり蚊帳の外に置かれてしまった。
任期途中での交代も囁かれた中、再び政権との距離を縮めるという大役をすすんで引き受ける
後継者が育たなかったのも当然である。
(中略)
では、東レの榊原氏に白羽の矢が立ったのはなぜか。経済誌『月刊BOSS』編集長の
関慎夫氏が推測する。
「榊原氏は政府の産業競争力会議のメンバーとして政権に近いことはもちろん、もともと
東レは名誉会長だった前田勝之助氏の時代から財界活動には熱心で、その流れを受け継いだ
榊原氏が経団連の要職を歩いてきた過去も評価されたのでしょう。
これまで榊原氏は常に自社の天皇だった前田氏の顔を立てて、自由な発言や活動が
しづらかったのですが、昨年、前田氏が亡くなったことで、そうした遠慮もなくなった。
思わぬ形で経団連会長のポストが回ってきたことで、繊維産業の環境事業なども存分にアピール
できると考えているのかもしれません」

一方、今回の榊原氏の起用は「次の次の会長ポストを見据えた人事」と見る向きもある。
「今後の経団連は2020年の東京オリンピックに向けて、ヒトとカネを投入して存在感を
見せつけられる絶好のチャンス。そこで頼りになるのが業績のいいトヨタ自動車です。
豊田章男社長もオリンピックにかける意気込みは相当で、経団連の『スポーツ推進委員会』の
初代委員長に就任したくらい。
つまり、経済界では2020年時の経団連会長は章男氏が相応しいというのが既定路線で、
今回の人事はトヨタに財界総理の座をどうバトンタッチするかというリリーフの役目が
重要になる。幸い、東レはトヨタのお得意先であり両社の関係も良好ですから、榊原氏は
章男氏の“道先案内人”としてはもってこいだと思います」(前出・福田氏)
(中略)
果たして財界の総本山、経団連は復権できるのか。榊原氏の双肩にかかっている。

ソース全文は
http://www.news-postseven.com/archives/20140110_235652.html
http://www.news-postseven.com/archives/20140110_235652.html?PAGE=2
2名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:22:39.89 ID:RVgMjGCT
都知事選

ノビテルが絡むと 負ける


政界の疫病神・・・ ゲルも同じ家に住んでる
3名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:30:34.94 ID:PpGhRy9U
経団連がもう既にいらない存在
4名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:34:14.75 ID:A3bdEDPI
そういえばたぬき爺は影が薄くなったな
5名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:37:10.68 ID:w7Ztck5f
経団連があっても構わないけど、重工業系じゃないと発言権が得られないような
時代遅れの会員構成には魅力がない。
6名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:40:09.35 ID:TGC1iWVk
今の経営者は小粒なのばかりだからなぁ
7名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:40:09.98 ID:kqKIVBd5
シナとの関係改善の為に外交で配慮しろなんて言い出す経団連など不要。国益は
日本の立場を強固にすることであって、反日勢力と妥協することじゃない。そん
な当たり前の理屈がわからないなら、何の権限も与える必要はない。
8名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:41:53.32 ID:umyvEbjj
世襲が会長じゃ北朝鮮だな。
9名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:43:28.10 ID:jactfIPc
経団連会長ってだけで叩かれるからな。

個人だけならまだしも、会社まで叩かれるから、とてもじゃないけどやってられないだろう。
10名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:44:06.36 ID:egJFUfaB
糖尿タヌキざまあ
11名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:47:27.51 ID:39w1HgJs
あれ、島耕作じゃないの?
12名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:49:02.92 ID:YO1vjYqj
米倉って下がり眉でいやだったな
あんなんが経団連会長とか運気が下がりまくる
看板は看板らしく見栄えも大事
13名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:50:43.82 ID:NMMEyagS
経団連風化まっしぐら
いいことだ
こいつらが政治に口出しするようになってから日本はダメになる一方だ

海外の人権費安いところを安全に使う事しか考えてないから
「中国韓国の言うこと聞いて媚びろ」てスタイルありきで口出すから外交も最悪に
14名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:52:29.90 ID:7/2OtGv4
財界総理ねぇ…
世界大統領みたいだからやめようぜ
15名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:56:14.96 ID:RmEOmxeY
シナに頭を下げる職業なんて最低な人間がやることだからねぇ

そりゃ成り手なんて無いわ
16名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 11:56:40.93 ID:pOqFFhPd
やっとダウン症顔の人から替わるのか
17名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 12:26:41.24 ID:UxQSgDFu
老害の日本経団連にせよ、極右の安倍にせよ、
売国奴か?それともエセ愛国者?かのどちらが?日本の権力を握るか?
というチッポケな違いに過ぎないだろ?

非正規雇用を無くし、格差を無くして
税金で支えてもらう側よりも、税金を払える余裕がある側を増やすのが真の救国政策。
18名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 12:37:09.19 ID:rNPaqmq+
>>17
過剰にぼったくって海外に隠していくながお約束
19名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 12:41:12.14 ID:SIuZksNp
へー、そんな裏話があったのね
米倉も酷い会長だった。
20名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:08:57.69 ID:7iGm/+Bd
日本の成長率みるともう経団連不要ですね。
ただの利権団体になるから解散しよう。
21名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:10:40.94 ID:dIpSUw+X
商売人は黙って札でも数えてろよ
天下国家の政に口出しすんじゃねえバカ
22名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:13:43.18 ID:5g4BrXGH
日本と経団連の利益が一致してないんだからしょうがない
海外に雇用を流しても利益を得ようとする奴らを日本国が優遇するわけないだろ
23名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:17:01.48 ID:gAT4Tj7L
米倉には笑ったw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:21:29.65 ID:O2GXn/pK
経団連なんかラーゲリ送りでいいんじゃね
25名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:22:27.80 ID:WQPIw7k8
東レって危ない南朝鮮に工場作ったり技術教えてなかったか?
26名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:30:58.81 ID:UBhMhYsm
>>5
世界での活躍度で言えば時点でアニメ産業なんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwww
27名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:32:03.03 ID:UBhMhYsm
と言うけれど
俺らがpc使えるのもこういった企業のおかげだからな
俺は生活レベル落としても楽なほうがいいけれど
28名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:32:18.02 ID:sjD5C+gy
次がモリゾーだと愛知→愛知の人事になるけどまあ日本経済への貢献を考えたらそんなもんか
29名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:37:59.80 ID:Lqwv0EXK
>>政治に対する影響力の低下は


よくこういう嘘を書けるよなぁ
経団連が各政党の政策を採点して
それに応じた額を献金するようになってから
自民党は経団連の主張をそのまま実行してるようなもんだろ
30名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:39:57.51 ID:J2jR8tAR
東レは韓国に最先端技術移転を積極的に推し進めてるチョン企業です。南無
31名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 13:40:15.08 ID:UBhMhYsm
ただ増税するな
政治に求めるのはそれだけだろ
32名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 14:04:00.07 ID:Lqwv0EXK
経団連の要求

・消費税の増税
・法人税の廃止
・労働基準法の形骸化
・移民受け入れ
・原発推進

など
33名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 14:25:52.90 ID:fMVbFyiA
>>32

TPP加入もな
34名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 14:27:53.33 ID:QUte7WSL
金の為に魂を売り渡した経団連!

無責任で嘘吐きで卑劣な裏切り売国奴の
国賊・経団連を絶対に許すな!

会長 米倉弘昌 住友化学会長
副会長 佐々木幹夫 三菱商事会長
中村邦夫 パナソニック会長
森田富治郎 第一生命会長
槍田松瑩 三井物産社長
榊原定征 東レ社長
前田晃伸 みずほFG会長
佃和夫 三菱重工業会長
氏家純一 野村HD会長
大橋洋治 全日本空輸会長
岩沙弘道 三井不動産社長
清水正孝 東京電力社長
渡辺捷昭 トヨタ自動車副会長
西田厚聰 東芝会長
宗岡正二 新日本製鐵社長
川村隆 日立製作所会長
坂根正弘 小松製作所会長
三浦惺 日本電信電話社長
中村芳夫 日本経済団体連合会事務総長

未来に生きる我が子達の未来を取り戻せ!
野蛮な中国人どもの奴隷にされてはならない!
35名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 14:38:53.68 ID:zS29M87B
在日五輪の舛添に近い人なの?
36名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 15:49:38.76 ID:uOrl/+Dv
>安倍氏は米倉氏から
>アジア外交について非難され、「あなたに何が分かるんですか!」と机を叩きながら憤慨した
>というエピソードは有名である。

安倍さんはサムライだなあ

商売人に日本を握られては駄目だよな
安倍さんはその点偉いよ
ただし安倍さんはじめ清和会はアメリカの商人に握られてる気もする
37名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:05:58.60 ID:8CHYBBIv
東レの製品不買開始だな。
東レの個人向け製品は何があったかな?
38名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:10:46.96 ID:tpNsMa01
日本に本社があるだけのグローバル企業を目指す集合体
日本国家と無関係

他の団体の意見聞いた方がいいわ
39名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:57:36.96 ID:1Oh69BU9
>>37
ユニクロのヒートテックとかトレビーノとか
ボーイングB777やB787とか
40名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:33:38.39 ID:ntnvhfES
安倍がクソ漏らして辞めれば済む問題じゃね
41名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:49:15.09 ID:QAYXKTsB
新経連のほうがええな
もう経団連は古いよ安倍ちゃんはよくわかってる
42名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 22:35:12.25 ID:FNHcJDRh
>>41
楽天とかwww
43名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:41:27.45 ID:OoztOdSH
中国や韓国に進出している企業は皆・・・大きく見誤っている・・・
中国や韓国の本性が全く見えていない
更に3歳か4歳の幼児の様にこの世を自社中心・・・
国から出て行ったくせに 仮に中国や韓国で危機的な状況に陥っても
国に助けを求めれば・・・政府が右往左往して世話を焼いてくれる
そんな風に まだ考えてやがるんだ 臆面も無く・・・!
44名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:44:57.67 ID:AWk3uChx
まあ、安倍チョンの下痢とどっこいどっこいだわな
45名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:19:19.65 ID:kBfdWKi1
>40
>44
安倍は持病以外に叩くとこが無いってことが良く判るレス
46名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:28:25.85 ID:ZKo6k6cg
経済人が政治に発言力を持つのは、彼らが選挙区に雇用する労働者の票の代表だからだ。
グローバル企業と称して日本人を雇用しないなら、当たり前だが政治的な発言力は一個人のものに過ぎない。
民主制だから当然の理屈。
47名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 02:33:53.39 ID:BfTS5H+V
経団連にとって、米倉は完全に人選ミスだったな。
ただ、米倉のお陰で、経団連というのが、日本にとって全く不要な存在だったということが国民に知れ渡ったという功績は大きい。
48名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 11:21:52.17 ID:bROJoqQB
経営企画部署しか経験せず物作りを知らない榊原が経団連会長ww
前田にかわいがられて社長になった立ち回りの良さはいまも健在か

東レはサムチョン担当役員がいるほど南チョンとズブズブ
安倍とどうつきあってゆくか楽しみww
49名刺は切らしておりまして
用日の具体例(団塊前後の経営者が消えるまで続く)

[2008年7月]
【東レ】 韓国・高麗大学内に「先端材料研究センター」を開所
http://www.toray.co.jp/news/elec/nr080714.html
【東レ】 榊原定征社長の韓国「金塔産業勲章」受章
http://www.toray.co.jp/news/other/nr100426.html
             ↓↓↓
[2012年9月]
【経済】韓国サムスン、水処理ビジネス参入 日本の「東レ」などと競争へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348019029/l50

> サムスンは、水処理の事業化をわずか3年で実現した。
> サムスンは、水処理の事業化をわずか3年で実現した。
> サムスンは、水処理の事業化をわずか3年で実現した。

             ↓↓↓

【経団連】榊原次期会長(東レ会長)「安倍首相は早く中韓と首脳会談を行うべき」[[2014/01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389756774/
【経団連】榊原次期会長(東レ社長)「今まで以上に中韓との経済関係を強化する、経済関係継続で日中関係改善を」[2014/01/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390816339/