【資源】南極にダイヤモンド存在の可能性、キンバリー岩を発見[13/12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
[オスロ 17日 ロイター] -ダイヤモンドを含むことがあるキンバリー岩を
南極大陸で初めて発見したと、オーストラリアの研究者が率いるチームが
学術誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。

ダイヤモンドは今回見つからなかったが、調査を率いたオーストラリア国立大学の
グレッグ・ヤクスレー氏は、ロイターとの電話インタビューで
「このようなキンバリー岩にダイヤモンドがなかったとしたら、非常に驚きだ」と
語った。

同誌に発表した論文によると、調査チームは南極大陸東部にある
プリンス・チャールズ山脈のメレディス山周辺でキンバリー岩を発見。
ただ、南極は「環境保護に関する南極条約議定書」によって少なくとも50年間は
採掘が禁止されている。
また、他の地質学者らは、ダイヤモンドが見つかったとしても
商業的な価値について懐疑的な見方を示している。
英南極研究所のティール・ライリー氏はロイターに対し、
同じようなキンバリー岩の岩床であれば、利益が得られるのはその1割に満たない
と述べた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE9BH01N20131218
■Nature Communications http://www.nature.com/ncomms/index.html
 The discovery of kimberlites in Antarctica extends the vast Gondwanan Cretaceous province
http://www.nature.com/ncomms/2013/131217/ncomms3921/full/ncomms3921.html
 ↑全文読むには3300円必要な様です。
2名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:08:05.40 ID:g3KSaIVT
3300円・・
3名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:09:21.07 ID:f6nucWm/
狂気山脈
4名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:11:23.84 ID:ddxr9771
ちょっと南極行ってくる
5名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:11:46.76 ID:Bl3qmKMG
オーストコリアがUPしはじめました
6名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:13:06.64 ID:aF1knpqT
よしんば豊富な埋蔵量でも極地みたいな過酷な場所で掘り出すコスト馬鹿高そう
7名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:13:54.36 ID:yZZeG7tb
>>2
給料三ヶ月分は痛いな
8名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:14:01.90 ID:SibCbY+v
あ〜あ、発見しちゃった。
9名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:15:58.42 ID:H+15CxfD
中国が南極の領有権主張し始めるまであと何分?
10名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:17:46.04 ID:loLcx6+m
人口ダイヤでよくね?
11名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:17:48.82 ID:ne0D3gZw
南極は朝鮮国の領土あるニダ。
12名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:17:49.49 ID:DoPuuUG4
こないだマイナス90度とか記録したんだろ
13名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:19:06.39 ID:TkSapr9+
俺は海底に結構な量があると思うんだ
鉱山から流れ出たものが堆積しているはずなんだ
14名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:20:36.58 ID:tF7JLyOL
十条キンバリー
15名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:20:39.69 ID:ywYfnnID
人間って変わらないね
16名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:23:26.04 ID:I+mngM5/
ダイヤはデビアスが価格調整してるだけだからな
17名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:25:04.16 ID:O0ON42h4
ダイヤなんぞ人工でなんぼでも作れるから無価値に近い。

タングステンだのニッケル辺りなら掘りに行く価値がある
18名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:30:27.30 ID:Wustx+va
冷たい泉に素足を浸して
19名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:31:17.38 ID:3jvTWwMB
ダイヤモンドは氷属性だから南極に埋まっていても不思議ではない
20名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:31:17.44 ID:0luLji7B
ただの炭素結晶だもの。
ちょっと分子構造が変れば炭になってた。
それを途方もない高価値として売り出し巨万の富を築いたのがユダヤ企業デビアス。
21名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:31:18.22 ID:0RGlF8yx
常冬の国 ナンキョク
22名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:38:12.09 ID:d8fpnnW2
↓ キンバライド鉱山基地指令ノイエン・ビッター少将のお言葉
23名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:39:58.55 ID:I+mngM5/
金は加工しても資産価値あるけど
ダイヤは加工しちゃうとほぼ0になってしまう
ことから見ても資産価値がないってことが分かる罠
24名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:55:19.93 ID:rVLxNXwG
3300円って、、、ぉぃぉぃ世界征服3回出切る金額だぞ
25名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 12:59:02.21 ID:3k1dB1Ng
前張りさんみたいな岩なの?
26名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:01:24.35 ID:fooupNh6
きっと来る〜 きっと来る〜
27名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:03:46.22 ID:mziPg6ch
さあ、南極の起源はトンスルなのかシナなのか?w
28名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:06:58.05 ID:/XFXervA
人民解放軍がアップはじめました。
29名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:10:24.87 ID:IQ901AbI
中国が権益を主張しはじめます。
中国5千年の歴史、秦の始皇帝が最初に見つけたアル。
古文書に書いてあるアル
30名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:11:44.16 ID:fvGZD+PO
メルローズプレイスのサイコ女か
31名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:12:02.97 ID:rVLxNXwG
>>27
放火スキルが無効化される。
32名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:16:51.19 ID:oshAXeqp
>>18

誤爆??
33名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:20:11.32 ID:gla1oizc
ホワイトダイヤモンドとして映画化するほどの暴動が起きるな
34名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:21:25.14 ID:NMoLrXiP
( `ハ´)!
35名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:24:30.42 ID:qBAYMwRx
ダイヤモンドの価値はデビアスを経由するかどうか?だけで決まる
36名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:26:12.21 ID:/VkbvQk2
ダイヤモンドはロシアで無尽蔵に発見されたっていうし、
ロシアはロシアで暴落しないように供給を制限してるって言うし
そもそも、天然のダイヤモンドって宝飾品ぐらいしか価値がないからなあ

工業ダイヤモンドはいくらでも作れるし、
37名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:28:48.58 ID:bzUAhU0G
俺のキンバリーなんてダイナマイトだが
38名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:30:52.77 ID:3k1dB1Ng
>>18
見上げるスカイスクレイパー♪
39名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:31:03.00 ID:ri+O6ytY
ちょっとゴムボートで逝ってくるわ・・・
40名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:32:34.25 ID:3k1dB1Ng
張りが下りる瞬間の 胸の鼓動忘れるな♪
41名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:34:59.86 ID:3U52rri/
>>1
>南極大陸東部

どこやねん・・・
42名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:35:51.16 ID:rVLxNXwG
>>40
焼き付けろ、じゃなかった?
43名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:40:59.23 ID:vJ33lIb0
キンバリー→略すとキム→金の名がつくから古代から朝鮮民族のものニダ
44名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:44:55.23 ID:D8LjwELc
>>41
東半球側って事だよ
45名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:47:56.89 ID:tWeex9y/
金貼りなのにダイアモンドってか
まあ金剛石とも言うしな
46名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:49:38.69 ID:J1ATb1FI
南極への防空識別圏拡大くるで。
47名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 13:51:54.98 ID:d8fpnnW2
>>41
経度0線が北扱い
48名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 14:27:50.66 ID:mxGAuWhy
南極の極点に立った場合、東側はどっちでしょうか ?
49名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 14:30:06.82 ID:3eI9dOkc
東経の0-180°のあいだだろうな
50名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 14:42:25.58 ID:fgdMJVh0
地下に熱源反応が、、、、、
51名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 14:59:37.67 ID:KZ1lwjQ+
南極の資源は人口比で分配するべきアル
52名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 15:04:24.14 ID:w1XKdbGv
>>48
太陽が上る方
53名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 15:33:04.72 ID:bhh8YgbX
>>48
向かって右側
54名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 15:36:54.48 ID:nc8zOPi1
ダイアモンドは血の輝き
55名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 15:50:40.80 ID:qJhi0dgw
ダイヤモンドは独占管理してるから価値があるんだろう。
採掘コストが合うならわからないでもないが、現状魅力は薄いのでははないか。
56名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 16:42:23.55 ID:ngb01smW
人工ダイヤ
57名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 16:52:52.76 ID:c9ykfv/L
瞳はダイヤモンド
58名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 17:03:55.47 ID:DvNOC286
テケ・リ・リ テケ・リ・リ
59名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 17:15:04.07 ID:c9ykfv/L
瞳は左派ダイヤモンド
60名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 17:37:34.23 ID:JDI4CUiD
【資源】太平洋の海底、新「ゴールドラッシュ」 資源求め争奪戦 [11/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383522618/
61名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 17:39:13.20 ID:JDI4CUiD
2012/09/20
【宝石】ロシアで3000年分のダイヤモンド鉱床発見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348120854/
【資源】ロシアの隕石クレーターに「数兆カラットのダイヤモンド」[13/02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361342825/
62名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 18:33:47.35 ID:O54MbybT
おまいらにダイヤ全部やるわ。

その代わり、隕石は全部もらうわ
63名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 20:36:34.86 ID:wL7h+qGb
南極の起源は韓国
64名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 21:14:41.32 ID:KiqpdjJV
炭素の結合だけで金属を研磨できるほど硬くなるのが未だに分からん
しかも同族のケイ素では炭素ほど強固にならないし
65名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 21:17:02.80 ID:9P4xv8l2
小公女セーラ・・・
66名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 21:41:42.48 ID:eBGm33sp
キムワイプ
67名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 08:34:47.30 ID:SYUgCwS6
中国人がアップし始めましたw
68名刺は切らしておりまして
【地質】南極でダイヤの母岩を発見、採掘に向け注目集まる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1388241531/
 英南極調査所(British Antarctic Survey、BAS)の地球物理学者、ロバート・ラーター
(Robert Larter)氏は、同議定書の継続は「暗黙の前提」となっていると述べている。

 同氏は英サイエンスメディアセンター(Science Media Centre)へのコメントで「何らか
の改正を行うには、見直し会議で同議定書採択時の南極条約協議国の4分の3を含む
調印国の大部分の合意が必要になるだろう」と語った。

 BASの地質学者、ティール・ライリー(Teal Riley)氏は、キンバーライトの発見は、同
岩石が存在する証拠となる「クラトン(剛塊)」と呼ばれる特徴が東南極の局所的地質
に見られることを考えると「驚くに足らないわけではない」と言う。

「だがグループ1キンバーライトでも、採算が取れるのは全体の10%程度にすぎない。
よって、今回の発見を(採掘が他地域より困難でコストもかかる)南極でのダイヤモンド
採掘活動に結びつけるのは、まだ気が早い」

 南極観測に関する国際研究連絡機関「南極研究科学委員会(SCAR)」のケビン・ヒュ
ーズ(Kevin Hughes)氏は、さらに慎重な姿勢を示している。

 同氏は、今から30年以上の間に「採掘に関する条約調印国の見解がどうなるかや、
南極の鉱物資源の抽出を採算が合うものにすることが可能な技術が登場するかは、
今は分からない」と指摘。「さらなる問題は、議定書の枠外にある国々は、鉱物資源活
動への禁止を含む同議定書の規定には縛られないということだ」と述べた。(c)AFP