【携帯】大震災で「絆」の尊さを再確認、「大切な人とつながるホットラインに」…辛酸なめ成長した「LINE」、名前に込めた想い[12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 無料通話アプリ「LINE」の成長が著しい。ユーザー数は国内で5千万人、世界で3億人を超えた。彗星のごとく現れたかに見える
LINEだが、実は辛酸をなめた時代の方がはるかに長い。

 LINEの前身であるNHNジャパンは、韓国のネット大手NHNの子会社として2000年に日本に進出。主力は検索サイト「NAVER」と
オンラインゲームの「ハンゲーム」で、いずれもパソコン向けのサービスだった。だがNAVERは浸透せず、05年に撤退。07年に
再参入したが、ヤフーとグーグルという壁が立ちはだかった。ハンゲームも「ガラケー」にユーザーを導き損ね、DeNAやグリーに
寡占を許した。

 「端末の主役がスマホへと移る中、ここで競合に先行しなければ会社がつぶれる」

 森川にはそんな危機感があった。開発チームを率いたのが事業戦略担当執行役員の舛田淳(36)。当初、サービス候補には
「コミュニケーション」を切り口にゲーム、写真共有、メッセージの三つが挙がったが、舛田はメッセージに注力する方針を打ち出す。
世界ではすでにフェイスブックやツイッターが隆盛を極めていたが、勝算はあった。

 「フェイスブックのマーク・ザッカーバーグは地球上の70億人をつなぎたいと言った。それがネットの可能性である、と。理解は
するが、少し怖い。我々は真逆をいこうと考えた」

 不特定多数の人をつなぐ既存のSNSは、やり取りが「オープン」に交わされるため不都合も伴う。例えばツイッターは知人に
語りかけるつもりでつぶやいたことが、見知らぬ人にリツイートされ炎上したり、拡散が止まらなくなったりすることもある。舛田が
目指したのは、もともとつながっている家族や友人などの関係をさらに深める「クローズド」なコミュニケーションツール。それが、
スマホの電話帳の中の「友だち」とだけつながるLINEだった。
 
 11年3月に東日本大震災が起き、「絆」の尊さが再確認される中、コンセプトに確信を得たチームは急ピッチで開発に取り組んだ。
「大切な人とつながるホットラインに」。LINEという名称にはそんな思いが込められた。当初、100万人が目標だったユーザー数は、
半年で1千万人を超えた。

※AERA  2013年12月9日号より抜粋

ソース(dot.) http://dot.asahi.com/aera/2013121200018.html?ref=aera
写真=森川亮 代表取締役社長
自らの経営手法は「サッカー型」。打順やポジションなどルールに縛られる「野球型」では変化に対応できない。攻守が目まぐるしく
入れ替わる中で個々人に独創力を発揮してほしいと言う
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2013121200018_1.jpg
写真=舛田淳 執行役員(事業戦略担)
事業開発からコンセプト設計、コミュニケーションプランまですべての戦略を練る軍師。「我々は間違いなく歴史をつくっている」
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2013121200018_2.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:00:44.85 ID:g36LqpPq
震災っていえば感動話にできると思ってるだろ
3名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:02:09.38 ID:gpyPHXSt
自分の時間は多いほど良い
4名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:02:20.73 ID:Ste7Ds1+
辛酸なめ子
5名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:04:25.60 ID:NwJWFHuE
.
< `∀´> 美談といえば フジテレビ紹介の「韓国焼肉店でお代は募金箱へ」と
    同じ臭いがするニダ。
6名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:05:49.72 ID:wQ9IxpKC
LINEは2ちゃんねるのぼっちには不向き

仲間とやりとりするツールです
7名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:07:29.41 ID:Bc1uNcTo
誇らしいニダ
8名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:12:38.71 ID:JOFn1w/m
ステルスマーケティング
9名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:15:10.17 ID:xAsUJKFb
だって、絆があるからー
kmkd先生乙!
10名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:16:57.27 ID:x0TNzObe
辛酸なめ子先生の話じゃ無いのか。
話にならん。帰るわ
11名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:20:35.96 ID:rtwnAr4H
チョン上げ記事で、ネタ元がアサヒとすぐにわかる(笑)
12名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:22:19.94 ID:FMISkVLw
悪人が絆とか輪とか言う国アルハポーネ
13名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:23:44.91 ID:wyXR5Lx8
震災の絆でっち上げの便乗チョンビジネスw
14名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:28:44.54 ID:Q3sG4Isv
インフラただ乗り
朝鮮アプリいらね
15名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:29:43.95 ID:FNYryUGW
>>6
他人の個人情報をバラまいても平気な朝鮮人並みのおバカさんが使うツールだろ
16名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:31:55.07 ID:FR0LJGmH
>>4に先を越された(ーー;)
17名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:34:08.89 ID:1H0/muaG
LINEは日本アピール必死だな。
18名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:41:36.91 ID:PBhkpczR
チョン製アプリ
19名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:53:42.72 ID:uckPsaJI
個人情報がチョン会社に筒抜けなんて怖くて使えない
20名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:58:03.83 ID:3ffSKriv
あからさま過ぎてステマにもならんわw

馬鹿馬鹿しい話よ。
21名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:06:40.45 ID:xq+M1fkw
辛酸なめ子とLINEと何の関係があるのかと思ったら
無関係だった。
22名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:08:07.84 ID:ZOSFUib/
むりやりイイ話しにしようとしてるだろ
23名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:28:25.00 ID:P8D72t+q
国内で5千万は盛りすぎじゃないか?
24名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:32:53.33 ID:MVNYexH1
電通って本当に「絆」が好きだよな

露骨すぎて寒気がする
25名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:45:41.00 ID:IOmf55tb
あれ?LINEは震災当時は存在しなかったはず!
なんかイイハナシで持ち上げてたけど捏造だしw
26名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:46:42.27 ID:6K5Slxaj
SINE
27名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:47:05.24 ID:sUbQGang
ただただ気持ち悪いです
28名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:54:43.36 ID:J36kbwG2
青少年有害アプリのことか?
はやく規制しろボケ!
29名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 12:08:06.62 ID:Y188VxuD
アイムザパニーズ!と根は同じ
30名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 12:42:39.71 ID:LCAScogc
韓国人の言うことは信じちゃいけないね
31名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 12:51:24.06 ID:+hi9iqVr
うそくせぇな
まぁ、あれ使ってるアホなら
これでじゅうぶん食いつく美談(笑)か
32名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 12:53:17.20 ID:lTijcwdS
ホワイトハウスの請願署名サイト「We the People」とは、
市民から政府への請願をより簡易により広く利用してもらうために2011年9月に開設。
13歳以上で有効なメールアドレスを保有している者であれば誰でもアカウントを取得可能で、
作成し提出された請願が一定期間内に一定数(作成から30日以内に10万人)の署名を集めた場合、
政府は検討した結果を受けて、「We The People」上で回答を公開する仕組み。

     ↓

●テキサス親父がグレンデール市の売春婦像を撤去しろ、というホワイトハウスの請願署名を立ち上げました。サインと拡散を是非、宜しくお願いします。

2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
署名サイトはこちら
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
33名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 13:03:13.42 ID:FMf48GI2
犯罪の温床としか。
34名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 13:13:34.53 ID:qJNzS1t0
私は電報でいいです。
35名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 13:41:19.28 ID:PUWLu8lt
カカオトークとcomm
スタンプ充実させろよ
そっち使ってやるから
36名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 14:10:59.21 ID:gbaUxSQJ
skypeとハングアウト頑張れよ
37名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 17:08:04.35 ID:S8zpjjye
韓国と勝手につながるホットLINEw
38名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 17:13:26.87 ID:3H+lMTRY
日本シリーズでも「絆」ジャッジを再確認w
39名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 17:18:37.72 ID:VjXbtHo9
もはや日本でもっとも面白いコンテンツを提供できる企業へと成長してしまった
YAHOOを超えたでしょう
40名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:15:45.40 ID:CjRlKVPL
【ドコモ通信障害】ヤリ玉にあがった「LINE」(無料通話アプリ)が原因では無いと運営元が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327588068/

【話題】震災時に母から娘に送ったLINEメッセージが既読になることはなかったと話題 実はLINEリリース前でデマ確定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355216854/

【ネット】LINE掲示板で性犯罪被害 実態把握へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356186246/
【IT】犯罪の温存に“された”LINE、制限利用は見せかけ?SNSが規制と緩和を繰り返すワケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383586364/
【社会】無料通話アプリ「LINE(ライン)」 、出会い系化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345801901/
41名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:16:28.73 ID:CjRlKVPL
【海外攻略】韓国の"3大武器"が大躍進、難攻不落の日本市場攻略--『GALAXY S4』『LINE』『BIGBANG』 [06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370956488/88,234,194-201
http://unkar.org/r/bizplus/1370956488/88,234,194-201
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/01/31(木) 23:37:07.93 ID:vRXur4HD
●●●●●LINEは危険なアプリです●●●●●

823 :Trader@Live!:2013/01/19(土) 08:21:44.77 ID:yUJIHPF7
ガラケーだからLINEなんて全然知らんかったけど、これ個人情報だだ漏れになるわけ

827 :Trader@Live!:2013/01/19(土) 08:28:56.74 ID:KfUALryr
>>823
電話番号がキーなんで、
LINE使う際、スマフォの住所録のデータよこせって言われる。

868 :Trader@Live!:2013/01/19(土) 14:21:13.69 ID:RyIwVCcC
個人的には無料で使える、の代償が何か判ってない馬鹿がおおいな、と。あと、追加で。
LINE の運営会社 NHN Japan がどの位個人情報流出させてるか
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717786.html
で他にも色々調べてて…
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1730246.html
メインモジュールの LINE.exe / LINEAPPMGR.exe / LINEUPGRADER.exe / COMMLIB.DLL / COMMMODULE.DLL
全部ネイティブ韓国人のプログラマによる開発です

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717668.html
な、なんすかこれ… 誰とも会話してない状態で、 既にSSL 通信5本張っちゃってるじゃないですか!
暗号化してるから、何を通信してるかも分からない・・・。LINEもCOMMもカカオトークも全部怪しい事やってる…wこういうのもあったり↓

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1708371.html
『Penta Security Systems, Inc. CIS v1.0』 なる文字列があったので、会社について調べたところ
ペンタセキュリティ | DBセキュリティ | Webセキュリティ | ペンタセキュリティシステム|ペンタセキュリティ、国家情報院暗号モジュール検証筆獲得
国家情報院とは『国家情報院は大韓民国(韓国)の国家安全保障に係わる情報・保安及び犯罪捜査などに関する事務を担当するために大統領直属で設置された情報機関』

韓国国家直属の情報機関の検定を通したモジュール使ってる?!
主キーが電話番号なのか… SBのDBやKTの抱えている顧客情報とJOINさせたら、諜報機関に早変わりw
韓国はマークしたやつの情報を自在に盗み放題だな

73 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/16(火) 22:46:35.01 ID:QXSpdV7m
2013/03/24
LINEの開発を担当したNHN Japanの日本人技術者が退職「韓国人のための会社、溝が埋まらなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364113290/
http://logsoku.com/r/news/1364113290/




---------------------

【IT】韓国発「カカオトーク」がヤフーと提携、日本に本格進出 [12/10/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350729872/
【韓国経済/ネット】カカオトーク「開発した事業モデルをLINEが全て真似てしまう。ひどすぎる」-NHN側は否定[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360305772/

【韓国】グーグルやGメールの内容も国家情報院が覗き見[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316172712/
42名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:17:11.83 ID:CjRlKVPL
【英国】G20で通信傍受 元CIA職員から入手[06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371629871/72,73,77
http://unkar.org/r/news5plus/1371629871/72,73,77
【通信】NSA、日本の科学技術や外交で通信傍受 米報道 [13/11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383623454/

-----------

【日韓経済/IT】KTとソフトバンク、韓国のデータセンター利用し企業向けクラウドサービス提供へ[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369896656/
【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/
【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323324186/
【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める [11/05/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306767094/

韓国発「カカオトーク」がヤフーと提携、日本に本格進出=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1020&f=national_1020_048.shtml
【ネット】NHN Japanとヤフー、Yahoo!検索とNAVERまとめで提携-NHN森川社長「海外展開も視野」[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364469512/

【韓国】グーグルやGメールの内容も国家情報院が覗き見[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316172712/
【IT】MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していることが判明[13/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368671560/

2013/6/28 7:00
The Economist
情報収集の規模は予想をはるかに超えた  データ爆発時代の監視社会の形
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600X_W3A620C1000000/
(2013年6月15日付 英エコノミスト誌)

 だが米国が見せる精力的なスパイ活動は世界的な傾向の一環だ。韓国政府は、5000万人いる国民の通信データ
を閲覧するため、毎年3700万件の申請を行っている(ちなみに英国警察による申請数は約50万件)。ケニアで新たに
制定された法律は、いったん申請が認められれば、容疑者について無期限に情報を得ることを政府に認めている。
インドは、すべての通信について政府設備を経由させようとしている。そうすればプロバイダーに警告しなくても盗聴
できるからだ。
43名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:19:22.42 ID:CjRlKVPL
釜山沖の海底ケーブル、韓国が盗聴=豪紙
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/26/2013112601006.html

【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323131912/
【IT/米国】露骨すぎるアクセス要求 サムスンとJay-Zの無料配布アプリは「反面教師」[13/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374030549/
【IT】LG電子のスマートテレビ、ユーザーの許可なく視聴データを送信する”バグ”が発見される[11/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385134257/

【電機】日本人技術者の最大の受け皿・サムスン、出身企業の第1位はパナソニック [06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370394463/
【電気機器】ソニーからサムスン、LGに頭脳流出 エレキ再生の足かせに[13/09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380247682/
【電機】独占公開!サムスンが呑み込んだ日本の技術…買収される社員、300万円で内部資料が流出、日本企業は情報管理が緩過ぎる[11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384103700/
【電機】独占公開!サムスンが呑み込んだ日本の技術…買収される社員、300万円で内部資料が流出、日本企業は情報管理が緩過ぎる[11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384103700/
【電機】韓国サムスンへと渡った日本人技術者、“お土産”(機密情報)をどっさり持っていく人も--週刊ダイヤモンド [11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384122680/
【IT】Galaxy Gearが5万台しか売れない!!? 大苦戦が続くサムスン“二番手商法”の限界[13/11/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385482969/

【日韓】新日鉄がポスコを提訴…鉄の芸術品「方向性電磁鋼板」極秘技術はなぜ流出したのか[05/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338124313/

【米日韓】米司法省、韓国企業を産業スパイ活動で摘発★2[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350635918/
【繊維】韓国企業幹部ら産業スパイで起訴 帝人も標的--米司法省[12/10/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350613882/
【米国】 韓国繊維大手コーロン、米検察の起訴に強く反発〜「独自技術開発に努めてきた会社の名誉を傷つけた」[10/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350723160/
44名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:20:14.97 ID:CjRlKVPL
【韓国】インドネシア特使団宿泊先への侵入者は国情院職員[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298246632/

【韓国】"国家情報院職員ら ホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。

今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。


【日米韓】米デンバー総領事館、韓国情報当局系フィクサーに機密漏洩疑惑[03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363995081/

【米韓】アメリカが、韓国のF−15Kの技術流出疑惑に対し強行調査…韓国がセンサーなどを無断で分解[10/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319996635/
【米韓】米CIAなど、韓国軍需産業を大規模調査−米国の技術を盗用した兵器を第三国に輸出している疑い★2[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321529706/
【国際】CIA、FBI、DIAが韓国軍需産業を大規模調査・・・米国の技術を盗用するなどして製造した兵器を第三国に輸出している疑い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321491885/
【米韓】兵器の分解調査・技術盗用疑惑で、米国が韓国を特別監視対象国に。韓国側は「盗用など事実無根だ」と一蹴 [10/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383057812/

【韓国】韓国スパイがロシアからミサイルやエンジンを盗み韓国に納入し褒章を受ける 朝鮮日報報道 [03/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364207834/
45名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:21:12.32 ID:CjRlKVPL
【政治】 グーグル、Android携帯のアプリ購入者の氏名や詳細な住所などを業者に提供…経産省、調査開始。総務相は「対処を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326432949/
【ネット】 グーグルのサービス利用者は氏名やカード番号など、Android利用者は現在地やおサイフ情報なども提供?…ポリシー改定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327973102/
【社会】 グーグル&Android携帯、3月から個人の趣味やカードなどの情報を丸裸に?…新方針が波紋、EUは延期を要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330051171/
【米国】国家安全保障局が最大の国内監視センター建設 個人のメールや携帯通話、グーグル検索歴、書店での購買記録も蓄積
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333091573/
46名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:25:14.64 ID:CjRlKVPL
【IT】ネット上に存在する「LINEアレルギー」な人たち 匿名掲示板でネガキャン工作活動 2chに張り付き「韓国製」とデマを流布する日々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359613227/
【ガジェット通信】「韓国製」「電話番号抜かれる」ネット上の「LINEアレルギー」な人達、2chなど匿名掲示板でネガキャン工作?[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359623644/


【IT】 日本と台湾、大騷ぎ!尋常でない「新種韓流」LINE〜日本国内使用者数3600万人越え、台湾国民の半分が利用[12/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354427083/

打倒!韓国発「LINE」「カカオトーク」!台湾の大学生チームが無料チャットアプリを開発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368582025/
「Fun Chat」は韓国発の「LINE」や「カカオトーク」、米国発の「WhatsApp Messenger」同様、スマートフォンで
手軽にチャットを楽しめる無料アプリだ。アンドロイド、iOS端末双方に対応し、4月末に発表された。


【海外攻略】韓国の"3大武器"が大躍進、難攻不落の日本市場攻略--『GALAXY S4』『LINE』『BIGBANG』 [06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370956488/


【IT】NHN Japan、『LINE』を通じたデジタルコンテンツ流通事業に本腰--経営陣が台湾での新年会で明らかに [01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359620284/
【韓流アプリ】NAVER、日本での検索サービスを終了へ 今後はLINEとNAVERまとめに注力[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385134541/

ネイバー創業者「公正な競争望む」 韓国の規制の動き批判
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/11/25/0500000000AJP20131125003300882.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/basic/article/jp/20131125/20131125210246_bodyfile.jpg
【東京聯合ニュース】韓国の検索サイト最大手、ネイバーの創業者である李海珍(イ・ヘジン)取締役会議長は25日、スマートフォン(多機能携帯電話)向け
無料通話・無料メールアプリケーション「LINE(ライン)」の登録ユーザー数が全世界で3億人を超えたことを記念して東京で開かれたイベントに参加し、記者懇談会を行った。
その席で李議長は「ヤフーとライコスが占領していた韓国内の市場でネイバーは企業対企業として戦い、今日に至った。
(政府は)企業が公正な競争ができるように手助けしてほしい」と述べ、少なくとも政府の逆差別はあってはならないと強調した。
 
李議長は登録ユーザー数3億人を突破したLINEが直面している問題などについても語った。 
 
LINEの競争相手としては中国のテンセント社が開発した「微信(WeChat)」を挙げた。李議長は「テンセントが来年マーケティング費用として
3000億〜4000億ウォン(約288億〜384億円)を使うと聞いたが、これはネイバーの1年分の収入をすべて使うレベル」と説明した。
 
その上で李議長は、「微信がLINEの2倍のマーケティング費用を使っても実績で振るわない時もあり、インターネットに対する感覚は韓国企業がより優れていると考える」と
LINEが持つ強みについて自信をみせた。また「ウェブ漫画のようなコンテンツを作り出す競争力は韓国が最高レベル」と評価。
「グーグルを防ぐことができたのも使用者の目の高さに合わせ会社がスマートになったため」と解説した。
47名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:27:59.77 ID:CjRlKVPL
>>40
【ネット】「LINE疲れ」に陥る学生たち 「返信は義務」80% 既読機能が苦痛に [13/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/


>>56
【提言】森川亮・LINE社長「海外で成功する日本企業 小さく始めて改善繰り返せ」 [11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383400464/
http://logsoku.com/r/bizplus/1383400464/

70 : 名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/11/26(火) 22:46:58.17 ID:DHSFNyVP [1/1回]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/11/25/0500000000AJP20131125003300882.HTML
2013/11/25 20:58
ネイバー創業者「公正な競争望む」 韓国の規制の動き批判

【東京聯合ニュース】韓国の検索サイト最大手、ネイバーの創業者である李海珍(イ・ヘジン)取締役会議長は25日、スマートフォン(多機能携帯電話)向け
無料通話・無料メールアプリケーション「LINE(ライン)」の登録ユーザー数が全世界で3億人を超えたことを記念して東京で開かれたイベントに参加し、記者懇談会を行った。

の上で李議長は、「微信がLINEの2倍のマーケティング費用を使っても実績で振るわない時もあり、インターネットに対する感覚は韓国企業がより優れていると考える」と
LINEが持つ強みについて自信をみせた。また「ウェブ漫画のようなコンテンツを作り出す競争力は韓国が最高レベル」と評価。
「グーグルを防ぐことができたのも使用者の目の高さに合わせ会社がスマートになったため」と解説した。
http://img.yonhapnews.co.kr/basic/article/jp/20131125/20131125210246_bodyfile.jpg
 
 
森川亮って誰?
48名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:31:38.03 ID:FMISkVLw
恨ゲームwwwww
49名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:35:52.62 ID:uBYz8Zkw
犯罪が発生しまくっているんだが。放置か?
50名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 18:54:26.35 ID:Ssl2sv83
バカチョン企業を引き合いに出して、東日本大震災を語るところが朝日新聞系列らしいなw
51名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:04:36.13 ID:ulCzDSOm
チョン企業
52名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:14:12.56 ID:OEG0kRwn
ちゃんとタイトルに「広告」って付けとけよ
53名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:24:05.10 ID:gM1trnUc
AERA=朝日新聞=韓国持ち上げ
もはや図式。

しかも>>40にもあるように震災を宣伝利用してLINE普及させたのは美談でもなんでもない。
54名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 02:34:04.91 ID:kfJ+fnm7
辛酸なめこ
激辛なめこの辛口攻撃により、辛い苦しみの味を覚えたなめこ。
55名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 02:35:29.72 ID:TBTecpwq
あの日付が間違ってた親子の感動のラインはどうなったんだ
56名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 10:33:55.32 ID:gcDPJoQR
これビジ板の話題か?スレ立てる時にもっと考えろよ。
57名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 11:49:04.94 ID:BTsfRu/A
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
58名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:12:00.82 ID:x4S7jQ2t
サービス開始前の美談だっけ?
59名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:42:15.41 ID:biRzPGZp
チョーセン人を見たら泥棒と思え
60名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:02:24.08 ID:LP0pVJ7T
>>55
震災を利用した創作するとか、流石チョンって感じでしたね
61名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 09:41:32.01 ID:Jp1v0e1C
LINEに関しておぼえておくべき情報

LINEをばらまいてるのは韓国企業NHMの子会社NHMジャパンであるから
LINEは韓国企業開発のスマホ用アプリ

LINEはデフォルト設定ではユーザーのアドレス帳を勝手にサーバーに送る設定になっている
つまりユーザーが拒否しない限りユーザーデータはおろかアドレス帳を盗むスパイウエア

LINE上には犯罪者がウヨウヨしている現実空間よりも危険地帯
最近話題になるスマホアプリに関する事件ニュースを検索すればわかるが
LINEは悪質業者や悪質ユーザーに関する管理をほとんど行っていないので
詐欺・売買春・なりすまし・中傷・etcの犯罪案件が満載
FacebookやTwitterに比べてもLINE関係の犯罪の多さは異常
大切な人には利用させてはいけないツール
62名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:28:58.72 ID:3Dp2Vy0E
何か悪質だなあ
人として間違ってる
63名刺は切らしておりまして
>>41 >>47
牙を剥いた「LINE」が脱日本へ
月刊「FACTA」 2014年1月号
http://facta.co.jp/article/201401044.html
 スマートフォン向けの無料通話・メッセージサービスを手掛けるLINEへの上場期待が高まっている。
2013年11月末には全世界の利用者数が3億人を突破。森川亮社長は「14年中に5億人達成」を目標に掲げる。
日本発のインターネット・サービスとして、アジアを中心に急成長する同社に注がれる視線は熱く、
フェイスブックやツイッターに次ぐ一大プラットフォームに育つと見る業界関係者は少なくない。
 だがその裏側で、LINEにある変化が起こりつつある。13年11月25日、LINEは利用者数が3億人を
突破する瞬間をカウントダウンするイベントを急遽開催したが、会場に集まった報道関係者で
“違和感”を感じた者は少なくなかったはずだ。
 イベントでは壇上横に設置されたくす玉を、森川社長とLINE事業を率いる舛田淳執行役員が、
3億人突破とともに割るという趣旨のセレモニーだったが、壇上に近い最前列は海外報道陣専 ………

-------------
最前列に韓国報道陣で、日本勢は後列に並ばされ、その後の取材でも韓国メディアを優先。
日本勢が口にしたのは「ついに本性を現して来たな・・・」。
もともとLINEは韓国NAVER傘下の韓国の事業。
しかしメディア対策に長けた彼らは、日本の記者やメディアを操作誘導して
「日本発」を全面に出させることで韓国出自を隠蔽し、
韓国からの資金援助で検索サービスのNAVERを赤字ながらも継続して、ライブドアを買収するなど
日本での事業拡大に意欲的だったが、検索サービスは終了し、韓国色も隠すこともなくなった。
LINEが浸透して磐石になったことでそんな配慮の必要すらなくなったということらしい。
メディア対策がもはや必要なくなった途端に露骨に牙をむいて海外市場優先に打って出てきた。
これまでさんざん「日本発」のサービスだと喧伝して提灯持ちをし続けてきた日本のメディア、記者は
恥を知るべきだろう。(確信犯の在日記者も多かったはずだ。)