【車/経営】世界の自動車業界、「4大グループ」に集約へ--日産と三菱自が提携、今後の焦点はマツダとスズキ [11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日産自動車・仏ルノー連合と三菱自動車が新車開発・生産など広範な提携の検討に入った。
合計の世界販売は年900万台。生き残りの一つの指標となる「世界販売1千万台」へと
一歩近づいた。今後、自動車の世界再編はトヨタ自動車、日産・ルノー連合など「4強」を
軸に進む可能性が高い。日本勢ではスズキ、マツダが焦点だ。

2012年末、三菱自動車は中国自動車メーカー大手との提携交渉を進めていた。中国メーカーが
三菱自に出資する案も検討された。しかし三菱自の株主から理解が得られずご破算となった。

三菱自の提携戦略は誤算の連続だ。3割の出資を受けた独ダイムラークライスラー(現ダイムラー)
との資本提携は05年に解消。仏プジョーシトロエングループ(PSA)やインドのタタ自動車との
資本提携交渉も不発に終わった。三菱グループ内では将来的に日産・ルノー連合との資本提携を
期待する声もある。

三菱自を提携に駆り立てたのは「世界販売100万台の規模で生き残りは難しい」(幹部)との
危機感だ。エコカー開発や新興国など成長市場に迅速に対応するには、世界販売1千万台の
規模が必要とされる。その水準に達しているのはトヨタ自動車、米ゼネラル・モーターズ(GM)、
独フォルクスワーゲン(VW)。日産・ルノー連合は三菱自との提携で「1千万台クラブ」に
入るための素地を作った。

今回、日産・ルノー連合との提携で三菱自は効率的な事業体制を築けるようになる。6日発表の
中期経営計画ではセダンは縮小し日産・ルノー連合に開発を委ねる。約20ある車種は2割程度
減らす。多目的スポーツ車(SUV)やプラグインハイブリッド車(PHV)を主力とし、
16年度までに13年度計画比でロシアと北米で販売を倍増。東南アジアも3割増やす。

今後、世界再編の焦点となるのが日本の中堅自動車メーカーだ。

世界販売が年73万台の富士重工業は05年にトヨタから出資を受け、ハイブリッド技術や
スポーツ車の開発・生産などで連携を深めている。

マツダは10年に米フォード・モーターとの提携を大幅に縮小。世界販売は年123万台にとどまる。
現在はトヨタとハイブリッド技術の供与やマツダのメキシコ工場でのトヨタ車の生産で提携する。
イタリアのフィアットともスポーツ車の共同開発・生産で提携。フィアットのセルジオ・マルキ
オーネ最高経営責任者(CEO)はマツダとの提携強化を望んでいるとされる。

スズキは19.9%の出資を受けるVWと提携解消を巡って国際仲裁裁判所で係争中だ。同社の
世界販売は年260万台だがインドなど新興国に強い基盤を持つ。仮に提携解消が成立した場合、
VWが持つスズキ株の行方も含め再編の火種となりそうだ。

http://www.nikkei.com/content/pic/20131106/96958A9C9C8197E09B9C99E2E38DE2E7E3E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6215052005112013I00002-PB1-15.jpg

http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2INK01_V01C13A1000000/?dg=1

◎主な関連スレ
【車/経営】日産・ルノーと三菱自動車、電気自動車(EV)の生産などで「提携」 [11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383636938/
2名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:38:46.93 ID:4nWPn4Tx
三菱自動車は三菱グループのいらない子
3名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:39:23.28 ID:8w1Sd20P
マツダは潰れていいよダサいし
4名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:41:11.31 ID:W2z7snJG
トヨタ-スバル
 
 日産-三菱

ホンダ-マツダ

業界再編はこれでいい
5名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:41:22.65 ID:nmBBFU0V
三菱自動車はリコール隠しの常習犯であり確信犯。
売ってしまえば購入者が死のうが重症になろうが知ったことかということだろ。
6名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:42:03.29 ID:eUvVAvpZ
また400万台クラブとか言い出すのか?
7!ninja:2013/11/06(水) 08:42:41.42 ID:x+3Q1AP5
.
 業界再編だね。日本に11社のメーカーは要らない。
8名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:45:31.07 ID:W2z7snJG
トヨタとスバルの提携

水と油、お互いの資質は違うことでの大成功だけど

他は難しいかもな
9名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:50:19.03 ID:06Z8VKhR
>>1
これ、ニュース?
10名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:54:22.20 ID:3/+Bg2sl
世界レベルと日本国内をごちゃごちゃに扱う程度の低い記事。
何もわかっていないな。
11名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:59:06.32 ID:W2z7snJG
三菱は東南アジア
スズキはインドで強いからなぁ

ゴーン、ルノーを切れるなら
日産-三菱-スズキもよさそう
12名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 08:59:42.59 ID:06Z8VKhR
>>1
ねえ、これがビジネスニュース?
13名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:01:01.05 ID:n8f56xXt
マツダはヒュンダイにでも引き取ってもらえよ
14医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr :2013/11/06(水) 09:05:49.60 ID:bzmgiOfP
100万台では生き残るのは難しいのに

なぜかモーガンは年間700台で今も生きているという不思議

日本は本当にレベルが低い。人間のレベルが

イギリスのモーガン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3_%28%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%29
15名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:05:45.86 ID:kISaq+Uy
エ! DeNAとオリックスが提携だって?
16名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:05:48.68 ID:iOYU9Lh7
チョンダイはどうなるんだ?
17名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:05:53.41 ID:eRYPrHl+
三菱は過去に遡って、ディーラー行って良い印象受けたことが
一度も無い。
18名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:06:50.01 ID:rtv297/y
本当に○万台クラブ 好きだなこいつら

今頃三菱がホンダと銀行軸に合併しているんだったっけか?
19名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:07:37.02 ID:ffdyyiAP
>生き残りの一つの指標となる「世界販売1千万台」へと

昔、400万台クラブって言ってたのは何だったの?
20名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:11:59.45 ID:W2z7snJG
三菱が長年開発してきたAWD電子制御やEV技術
それによって発売できたPHEVだけは死守しろよ
他に渡してはいけない!他は捨てていいから!
21名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:12:30.73 ID:/Sl+tgFi
技術提携、資本提携なら世界のボッチがホンダ。
スズキやマツダをグループ化するよりヒュンダイグループのグループ化の影響がはるかに甚大、勢力地図がまるっきり変わる。
フォードがヒュンダイをグループ化すればフォードが世界一メーカー、VWがグループ化すればやはり世界一。
ジョーカーはヒュンダイだよ。
22名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:15:19.32 ID:aaGwL5qj
「1千万台クラブ」
こんなことを言ってるのは日経だけなんじゃないのか?
販売数だけで会社経営を考えるのか、馬鹿だな。
23名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:15:21.39 ID:COqnnPje
>>14
そんなこと言うんだったら、生産台数1万台で、1万人の従業員が食っていけるビジネスモデルを発明してくれ
24名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:15:51.80 ID:W2z7snJG
>>21
環境開発で致命的な遅れのヒュンダイはジョーカーと言うより
地雷だけどね
25名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:16:39.15 ID:qM0m3gpX
三菱って財閥だろ

コネで食ってるとこだから
競争力ないぞ
バカしかいない
26名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:18:38.65 ID:eRYPrHl+
>>14
モーガンみたいに金持ちが欲しがるブランドならいいけど、そんな簡単に
付加価値の高いブランドなんか真似できるわけが無い。
27名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:20:13.00 ID:A+CYRDcQ
精鋭揃いの三菱グループのメンバー投入ですら再建出来なかった三菱自動車の闇は深い。
28名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:22:21.80 ID:T/11y/Xc
航空・重工・家電・自動車は多すぎ
海外でのライバルが自国企業同士でダンピング合戦で潰し合い
最後は中韓に持っていかれる
29名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:27:12.64 ID:eRYPrHl+
>>28
中韓って、中国は人口が多いから消費の潜在能力もあるのかだけど、
それに比べて韓国は並べられるすごい国なのかね?
30名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:28:32.19 ID:/Sl+tgFi
>>24
1000万台クラブという趣旨に照らせばヒュンダイグループを手にしたところが最も有利。
おたくが言うところの

> トヨタ-スバル
>  
>  日産-三菱
>
> ホンダ-マツダ
>
> 業界再編はこれでいい

は弱者救済プランに過ぎず、趣旨にそうなら何ら合理性がない。
31名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:30:17.37 ID:W2z7snJG
三菱自動車はPHEVだけに開発資源を集中していい
他は勝ち目がないのだから早めに切っていい
今後、10年で半自動運転化されるのはわかっている
極限まで電化され、インテリジェンス化が進めば
現在の三菱のPHEV技術が主流になる

インフラも含め燃料電池車は20年後でも普及しない
32名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:31:08.35 ID:OCXMm+WO
>>21
技術盗んだ後に追い出す朝鮮メーカーと手を組む馬鹿なメーカーは居ない…
33名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:34:09.00 ID:nARD/Azf
負け組同士のコラボレーション
34名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:35:31.35 ID:W2z7snJG
>>30
1000万台クラブなんて前提は車の質によるよ
ヒュンダイの薄利多売路線は整形販売はもう終り
実質的なPHEV時代、肥大化しただけのヒュンダイはお荷物
35名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:35:41.59 ID:eRYPrHl+
今は少しはマシになってるかもだけど、チョンダイは技術開発の研究費に
全くカネ使わない会社だった。
近くの日本から無いものは輸入して、ウォン安で安売り。
そんな技術も無いチョンダイと、まともに対等な提携したがる欧米や日本の
メーカーがあるのかね?
韓国の経済危機が深刻化したとき、技術の無い中国メーカーが欲しがるくらい
だろうな。
36名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:36:40.81 ID:owzPAiYw
ルノーサムチョン…と共同開発かよ…
37名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:38:59.32 ID:8jPzjTnX
車なんかじゃなくて、19世紀の王侯が遊びに使ってた
武装ヨットみたいなのを受注生産したらいい。
38名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:39:39.86 ID:/Sl+tgFi
>>32
キアとマツダは提携してたし、ヒュンダイは技術提携ならあちこちとしてる。
残念だったね。
技術的に独立独歩と言えるのは日本ではホンダくらいなもの。
トヨタもフォードのパクり、レクサスがメルセデスのパクりとか言うならいくらでも言えるが。
39名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:40:33.58 ID:T/11y/Xc
>>29
製品の輸出
薄型テレビ、大衆車、プラント、造船に航空機の下請けと
韓国に持っていかれてる
40名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:42:09.81 ID:W2z7snJG
>>38
あんた使えない話ばかりだねw
41名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:45:02.02 ID:eRYPrHl+
今はルノーサムチョン終わってるみたいだけど、初期のころだったか
販売台数はチョンダイやキアと比べて小さかったけど、旧式の日産車の
ノックダウン生産で何の開発研究費もかけてなかったから、一台あたりの
利益率は他のチョンメーカーより高かったらしいw
42名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:48:09.48 ID:/uNEXv1u
スズキはフォルクスワーゲンから逃げれたのか
マツダはフォードで懲り懲り
43名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:51:55.09 ID:TQST336n
ダイムラーとの提携でどうなったのか忘れたのか

堅実な利益出す部門のトラックだけ持ってかれて
挙句にFAX一枚で提携解消されたんだろ
ったく懲りねえな
44名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:52:23.17 ID:9iQegas9
>>21を含めて
お前ら馬鹿か?
本田はGMと燃料電池で提携しているよ
ジェット機作っているからGEとの関係があるけど。
PSAに関していえばBMWとGMとの関係がある
トヨタがある程度(三井住友)関わるだろう
マツダは三井住友系、トヨタとの提携はロータリーとメキシコ(次期デミオとビッツ)
スズキとホンダは三菱UFJ系 
ヒュンダイ?
潰して良いよ。
世界の自動車メーカーからすれば第二次朝鮮戦争で消えて欲しいと皆願っているWWW
GSが韓国から逃げたし、GMも韓国から開発部門を切ってオペル支援とオージーのボクソールを助けたから。
 
45名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 09:55:11.41 ID:UKt9xTTR
トヨタ-ダイハツ-スバル

ルノー日産-三菱

マツダ-スズキ

この辺は、何となく想像できる。


後は、独自性を追及してるホンダがどうなるかだな。
ホンダはFRが弱いから、マツダを吸収かな?
46日経読むやつは馬鹿 :2013/11/06(水) 09:57:24.82 ID:9iQegas9
軽自動車増税って総務省だけの問題じゃないよ。
経産省が自動車企業を纏めたいらしいよ

この日経の記事はまさに役人とシナに媚びている日経の思惑(中共)
が書いた願望なのよねWWWWWW
47名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:02:50.67 ID:9iQegas9
BMW・トヨタ-ダイハツ-スバル

ダイムラー・ルノー日産-三菱

GM-オぺル(ボクソール)−PSA・ホンダ・マクラーレン

フィアット・クライスラー(出来ればここに-マツダ-スズキ )

VW-ヒュンダイ

になれば世界は安泰
48名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:05:48.72 ID:W2z7snJG
>>44
なんかGMは未だ泥舟だね
49名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:13:14.82 ID:9iQegas9
>>48
いや泥船は韓国と関わる事
韓国と関わった自動車企業は倒産か業績不振になっている

デトロイト3と日産・三菱は全てこの法則が当て待っている
50名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:14:58.53 ID:HtqE2J4P
三菱グループの首脳会議があると自工は末席で小さくなっていて、重工や銀行あたりが
またやらかしたのか自工はほんとしょーがねーな、みたいな空気になってるらしい
51失礼:2013/11/06(水) 10:15:35.51 ID:9iQegas9
デトロイト3と日産・三菱は全てこの法則が当て待っている ×

デトロイト3と日産・三菱は全てこの法則が当て嵌まっている

しかもシナが関わるとさらに悲劇が増大するというリスクもある

ちなみにイギリスはドイツとドバイとインドとシナに取られた。WWWWWWW
52名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:16:32.60 ID:Kqt+gNXK
どうせどこも部品メーカーでつながってる
53名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:17:21.32 ID:W2z7snJG
BMW・トヨタ-ダイハツ-スバルにPSAが加わればいいな
54名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:18:26.32 ID:Kqt+gNXK
というか、一千万台クラブに入れれてないフォードやクライスラーは死亡確定なの?
55名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:18:50.23 ID:Q1XdXIlL
400万台クラブとか騒がれたのに、提携解消しまくってるやん。
まったく提携しなかったホンダは絶好調だし、スケールメリットなんて無かったよ。
業績の悪い三菱が必死に提携先を探してるだけ。
56名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:19:57.81 ID:9iQegas9
>>52

ドイツ系列とアメリカ系列とラテン系だろ?

シナと韓国に工場を持っているところほど酷い

特にドイツ系列のボッシュやボルグワーナー、ZFは特に酷いな
57名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:20:35.18 ID:SU2yquvR
4大グループ 
トヨタ トヨペット カローラ ネッツw
58名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:21:24.51 ID:9iQegas9
>>54
1000万台クラブなんてありません
韓国と関わらないクラブが逃げ切り勝ちです。
フォードとクライスラーは逃げ勝ちです。
59名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:29:23.50 ID:UMOTeSf/
>>47
>になれば世界は安泰
フォード、お父さんですか。
60名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:31:22.41 ID:L5haDoTd
今後三菱の自動車は、韓国のサムスン製に、なるらしいですね。

とても買えないですね。

今まで何度も買ってきたのに。三菱の軽四を。
61名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:37:50.37 ID:49cmMSeg
それで、どこがどう4大グループになるんだ?
62名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:41:36.56 ID:fOIdh+bV
>>49
日産 身売り
GM 破綻
大日本帝国 消滅
厄が付くのは富士重

防衛省もハブにした
63名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:43:17.55 ID:M8URP+Y2
提携して無駄に規模を拡大するより、購買意欲を刺激する製品開発の方が重要ってことだな。
64名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:45:30.21 ID:HjKLEr9p
>>4
トヨタ-スバル-マツダでしょうね
トヨタはボクサーとロータリーの二つを手に入れる
65名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:45:53.18 ID:H/BRjZib
中国とかかわると酷いってことは、中国で合弁会社作ってる日欧メーカーや、
わざわざ中国専用にロングホイールベースモデルつくってるBMWやアウディはやばいのか。
66名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:50:53.40 ID:fOIdh+bV
>>64
直4やV6の方が伸びしろが有りそうだけど
67名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:51:20.01 ID:HjKLEr9p
>>64
設計、生産  スバル担当
デザイン    マツダ担当
内装と販売   トヨタ担当

これが最強だと思う 
68名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 10:57:35.47 ID:ba/4DA/0
>>60
ルノーサムスンのこと?
社名にサムスンつけてるのは韓国で車を売りやすいからで
メーカーとしての機能はなく実質ルノーの韓国工場だぞ。

日本向けの自動車をサムスンルノーが製造する意味はない
からほとんどやってない。一部のルノー車種と部品が
日本向けに作ってるぐらい。
69名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:05:49.00 ID:/Sl+tgFi
価格競争力があるメーカーと技術的優位なメーカーのコラボなら意味があるが
台数に拘るから提携が破綻するわけで。
トヨタはつい最近まで次世代HV技術でフォードと提携してたし。
70名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:07:38.83 ID:IhCcwXxB
日産は開発費が幹部の給料になってるから
近い将来潰れるんだろうな
71名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:10:16.36 ID:xYNZcNko
日産と三菱がくっついても双方喰い合う感じにしか見えないんだけど
72名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:25:18.55 ID:d2sFZX6R
ベンツとトヨタが合併したら最強だよね
ダイハツとスバルも

そうなれば技術もブランドもトップ
73名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:30:13.84 ID:Cuk2CIec
三菱の名前が一つ消えるとうれしいわ。
74名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:44:22.73 ID:2Pz1Ub2l
韓国と組むメリットは全く無いな。
強みは安グルマ作ってうるだけだもん
75名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:53:15.25 ID:M8URP+Y2
>>69
それはHVの共同開発に合意していただけで、フォードが自社開発できるようになったら
はいさよならだっただろ。これも当たり前で両者にとって販売上も技術上も何一つメリットが
無いからね。台数どうこうの話じゃない。
76名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 11:54:17.59 ID:sYmel3RT
1000万台クラブなんて株屋の戯言。
マツダも当期利益上方修正。
7769:2013/11/06(水) 12:00:44.08 ID:uEteiNSJ
>>75
アルファが提携に出した条件が欧州におけるアルファの販売を脅かさないメーカー。
それでスズキorマツダとなりマツダが技術提携、技術提携もその程度のもんだよ。
78名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:03:59.04 ID:pnoUJjCO
今ならウリ達のグループに入れてやってもいいニダ
79名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:07:14.20 ID:HFZt6COv
マツダの軽はもう20年くらいスズキ製だからマツダとスズキは合併したほうがいいと思うけど、スズキのほうが嫌がりそう。
80名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:13:21.46 ID:nIjMInpe
>>79 
マツダはホンダだな。ホンダはマツダと組むことでFRセダンやスポーツが
作れるようになる。

>>71
同意。トヨタあたりが三菱の四駆やSSTから学ぶことはあるように思うの
だけれどね。
81名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:15:11.34 ID:W8VB0OFa
三菱にも日産にも欲しい車ないからどうでもいいな
82名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:15:37.84 ID:HFZt6COv
>>80
別にFRくらいマツダを組まんでもつくれるだろw 
大した技術じゃない。
83名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:16:50.20 ID:mIbVPNvz
これからホンダがどうするかに注目が集まりそうだ
あの技術欲しがるメーカーは多いだろうし
84名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:19:48.66 ID:nIjMInpe
>>82
ホンダはS2000のFRが作れなくてマツダに泣きついたという過去がある。

h t t p : //phys.dip.jp/cars/s2000/q_and_a_m/fd3s.html
85名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:20:52.93 ID:2/7c0+tf
ホンダは死ぬまで1匹狼貫きそう
86名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:22:56.52 ID:nIjMInpe
>>83
あのHVでミッション制約から開放されれば、重心、サスのジオメトリーで
総統に自由な事が出来そうだしな。まだ実売しているとはいえ、
試作段階だな。10年後に凄いことになってそうだ。自動運転も来るだろうし。
遠出の行きも帰りも値ながらだな。現地のドライブだけスポーティに
楽しむ。そんな車が出来そうだ。
87名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:23:19.96 ID:YGuHLLNx
クリーンディーゼルハイブリッドのデボネア作れよ
88名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:28:24.42 ID:W2z7snJG
スバルは変態だから、どこと組んでも独自性を保てるが
トヨタと提携した事でニッチプレーヤーとして開発できるようになった
変態からド変態へ質を上げる事ができたのはトヨタのおかげでもあり
これほど提携が成功したのも珍しいかも

マツダは真面目だから提携するとお互いに喰いあうか徐々に淘汰されるかも
89名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:29:40.35 ID:ZcwI8ioP
ヒュンダイは日米欧できちんと潰しとけよ、盗作でサムスンのようにやられるぞ
90名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:30:00.42 ID:NZ2E+Vpv
>>49
スズキは大宇と
マツダはキアと

過去に関係があった
マツダはその後に一度沈んだから、法則通り

スズキが例外かな
91名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:31:00.41 ID:HFZt6COv
>>84
それネットでだけで確認できる噂話。

ホンダはミッドシップやっていて、前輪ステア・後輪駆動はよく知ってるし、過去にFR量産の経験もある。S2000のステアリングは
可変ステアでホンダ独自、どこに共通点があるのか知りたいレベル。
92名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:36:44.31 ID:uEteiNSJ
>>84
ベクトル型スパコンの現在の顛末を分かってればそんな怪しいページでどや顔はできんよ。
93名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:40:08.13 ID:uEteiNSJ
阿部寛がファミリアに乗り続けてるというネット上の真実を当の阿部寛があっさり否定した後も
いつまで経っても阿部寛はファミリアに乗り続けてることにネット上ではなってる。
阿部寛=ファミリアを言い張る人間のメンタリティはまさに隣国のそれだな。
94名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:40:37.79 ID:HAcRTGfl
ホンダ・マツダ・三菱・スズキが一緒になれば良い
いすずはトヨタに入れ
95名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:41:43.67 ID:nIjMInpe
>>88
スバルって面白い会社で実質、自動的に車種が決まるんだよな。

豪雪地帯の人・・・フォレスター(あの車高がないと使えない)
嘘ではない水平対向の低重心を味わいたい人・・・BRZ
安く速いのが欲しい人・・・WRX-STIのMT

それ以外は、ボクサーの意味がないCVTファミリー車だな。
96名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:42:35.89 ID:HFZt6COv
>>94
いすゞはホンダと結構仲良し
97名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:45:12.36 ID:HfmpLpD5
×提携
○支配
98名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:55:28.26 ID:cqJs+1ey
WRC 復帰はよ
99名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:56:27.55 ID:rVOYLzkW
>>84
トルセンLSDのサプライヤがマツダと同じ旧ゼクセル(現ジェイテクト)ってだけなのに
いまだにそんな与太話信じてんのか
100名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:57:00.16 ID:50sMBMGl
遠州発祥のトヨタ、ホンダ、スズキ、ヤマハが組めば最強の自動車バイクメーカー誕生じゃね?w
やらまいか精神で世界と戦えるぞw
101名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:57:48.47 ID:8IEPwj9C
ルノー=欧州
日産=北米・日本

三菱?
どこ握ってるの?アフリカ?南米?
102名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 12:59:05.74 ID:NEuDak3y
>>101
東南アジア
103名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:02:11.33 ID:HFZt6COv
>>100
イギリスのバイクメーカーが最後にどうなったか調べてみろ
104名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:07:05.19 ID:V9p0OPD2
>>100
kwskが・・・
105名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:15:15.22 ID:Yk+grBJN
フォードやクライスラーはどこのグループに入るのか?
GMはできるが、この二社は単独で生き残りは無理だろう。
106名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:17:01.84 ID:HOpzdidz
三菱自動車の強みって何だろ?
107名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:19:45.54 ID:Yk+grBJN
>>106
戦車の伝統を生かして鉄板が厚いw
108名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:20:09.79 ID:50sMBMGl
結局、三菱も不二家みたいにマスゴミの良い餌食になったよなw
まあ脳天気企業がゴミメディアのスポンサーになってるんだから自業自得か。
109名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:21:44.44 ID:nIjMInpe
>>106
安いSSTだろうな。Cセグメント以下で日産が不評のCVTを止めるなら
300万の車に付けられる三菱のSSTを手に入れたい。それだけかな。
それならVWより良いミッションのB-Cセグメントがつくれる。
110名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:26:14.05 ID:HFZt6COv
>>109
ゲトラグ製のSSTがなんだって?
111名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:26:35.95 ID:IeeRUKUA
ホンダとトヨタは1人で困らないからなあ
マツダとスバルでくっついたらよさげ
112名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:27:05.94 ID:rVOYLzkW
>>109
SSTはゲトラグ製
ルノーサムスンもゲトラグ製DCT持ってる
113名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:28:30.23 ID:N6jPcjfL
>>105
クライスラーは既にFiatグループだよ、Fiatとマツダが組めば
Fiat・クライスラー・ヒュンダイキア・マツダの一大勢力にw
114名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:32:02.40 ID:4TZw7CVQ
世紀末にもそんなこと言ってそんな動きになったが、結局瓦解してもとに戻ったよね
115名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:37:00.92 ID:HFZt6COv
>>113
そこにヒュンダイ・キアが入っているのがわからん。
キアとマツダは、フォードがキアをヒュンダイに売却してほぼ完全無関係になってる。
まさか、1970年代のキアがフィアットのノックダウンしたのを根拠にいまでも関係があると
いいたいのか?
116名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:45:53.54 ID:+Ns0QQRl
ヒュンダイを身内にする?
寝首をかかれる心配を、ずっとするのか?
夜中に、馬乗りになって鉄バット振り上げる奴を見たくないぞ。
117名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:46:00.12 ID:YCyN5Ee6
>>67
スバルの設計・生産技術はマツダと変わらん
最近の品質向上はトヨタの手入れがあったから。
マツダの「ツダ地獄」同様、「スバル地獄」って言われたもんだ。

ヨタ車の品質はガチで高い。
2chのバカに騙されないようにな
118名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:47:07.42 ID:jjUr47Dc
>>14
あそこは、工業生産品を製造してるんじゃなく、
伝統工芸品を製造してる感じだろうね。
119名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:49:19.44 ID:6uoT33o3
Evo is No.1
120名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:50:48.75 ID:N6jPcjfL
>>115
クライスラーのワールドエンジンは、ヒュンダイがメインになって開発したんだぜ
知っててトボけやがってw JEEPパトリオット・コンパスとかが積んでるエンジンな
121名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:51:03.88 ID:50sMBMGl
>>14
光岡はもっと少ないが、今もメーカーとして生きてるがw
http://www.mitsuoka-motor.com/company/development.html
光岡自動車では1993年の「ビュート」以来ファッションカーを約10車種発表。工場出荷累計台数は約12,000台を超えています。
122名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 13:53:12.67 ID:W2z7snJG
>>117
品質には衝突安全性って事は含まれてないのか
ユーザーや対人の安全より見た目の品質が大事

ヨタ車の品質はガチで高い!
123名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:00:43.16 ID:HFZt6COv
>>120
もう別々の開発になってヒュンダイではシータエンジンだっけかになって主流だけど、
三菱は別のエンジンになってるし、クライスラーも現時点でほぼ調達やめてるだろ
124名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:09:53.68 ID:oXSMR/xe
>>94
三菱はいらない。
125名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:10:22.04 ID:uEteiNSJ
>>117
JDパワーアソシエイツによればスバルはマツダよりはるかに品質が悪いことになってるが?
126名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:14:09.24 ID:N6jPcjfL
>>117
トヨタの方が品質は優れているのは間違いないよ、性能が悪いだけで
早く骨董品エンジンと、ふにゃふにゃシャーシ(フロア)を刷新しろよな
127名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:16:27.91 ID:9iQegas9
>>59
フォードは単独生き残り。
理由はムラリーはボーイング出身
六フェデラー
128名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:21:24.43 ID:9iQegas9
>>120
タイガーシャークエンジンだろ?WW
メインは三菱でヒュンダイはそれに混ぜて貰っただけ
ダイクラ時代の遺産だよ

300Cとかチャレンジャー・チャージャーのプラットホームも。
グラチェロとチェロキーまでがそう。

次の300cとラングラーとチンクェントLのミニジープが出るらしい
後はアルファとマツダの共同開発車
とFRセダンがあるらしい。
129名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:30:06.31 ID:N6jPcjfL
マツダの血が混じって、壊れないFiatが出来上がったら大事だぞ、他グループ
いまでも性能(走り)とスタイルはピカイチだからな、横槍は必至だな
130名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:31:50.56 ID:onf8Bj1H
>>117
むしろ品質落としたってかスバルの購買の無茶ぶりが目を覆うレベル
スバオタのためのスバルは消え去ったよ
131「中韓除き隊」:2013/11/06(水) 14:32:57.71 ID:jKY+nw4m
三菱など農機具でも作ってりゃいいんだよ。そちらの方がまだ需要はあるだろ。

トヨタあたりは愛知を日本の航空機産業のメッカにする国策に乗るんだろうな。

富士重工との提携もそのあたりを見据えているのかね。  スズキはどうするかね

VWとの解消はどっちに転んでも痛手だろう。
132名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:33:16.26 ID:N6jPcjfL
>>130
折り目正しい商品は、ヤンキーには受け入れられないからな
ユルさが必須
133名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:35:58.05 ID:HFZt6COv
日産と三菱が合併なら、三菱は軽自動車担当になるだろ、
いまでも日産の軽、三菱から調達してるんだし、スズキからのOEM調達はもうすぐ終わるんじゃないか?
134名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:38:08.39 ID:ErUR/JMm
ホンダは唯我独尊かよ
135名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:39:18.83 ID:W2z7snJG
マツダ製のアルファって…
136名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:44:09.53 ID:M8URP+Y2
>>121
あれはメーカーじゃなくてバックヤードビルダーw
ロータスも同じで、自前でエンジンも車体も造れない会社はメーカーじゃない。
137名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:46:10.37 ID:0W80qJTE
スズキの糞老害・鈴木理がクタバレばいろんなことが雪崩を打って劇的な業界再編が起こりうる
138名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:47:52.17 ID:N6jPcjfL
>>137
スズキでもエレクトーンの製造が始まルンですね
わかります
139名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:51:36.93 ID:lGP0CW91
マツダと富士重は 今ノリにのってるし
どこかと統合する必要ない 行けるところまでこのまま行くべきだし
日産はルノーとの限界が見えたから提携するんであって
販売台数の数がどうとかで提携しろとか言うのは お門違い
140名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:55:27.06 ID:clM//sEx
スバルの今のイケイケはトヨタとの提携のおかげだし
スバルは一定の周期でイケイケとどん底を繰り返す
その度にどこかに泣きついてしのいできた
いつまで経っても一本立ち出来ないハンパ者
このままトヨタの一部に定着した方が安定する
141名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 14:57:00.91 ID:XCTfwL5d
鈴木翁がいなくなれば軽自動車枠は廃止。
142名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:02:36.81 ID:CpqI1o0h
そういえば昔はスバルと親密だったのは日産だよな
三菱は日産にトド刺されるのか?
143名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:04:56.01 ID:VzdGSW6+
>>133
三菱自動車、スズキからガソリン軽商用車をOEM供給受け
2013年度内に「MINICAB VAN」「MINICAB TRUCK」生産終了
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613185.html

日産、スズキと軽商用車のOEM供給につき基本合意
三菱自動車からスズキにOEM供給元を変更
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613179.html
144名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:12:12.06 ID:tvLyO+Pd
ヒュンダイの出方に注目だな
145名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:14:02.74 ID:W2z7snJG
>>140
スバルの今のイケイケはGMとの提携のおかげだと思う。もちろんトヨタもだけど
当時は販売につながらなかったから、あの提携は失敗だったけれど
グローバルな視点で経営改革ができたことで現在のアメリカでの成功がある
146名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:14:58.39 ID:50sMBMGl
>>138
残念、鈴木楽器なら既に浜松にあるぞw
http://www.suzuki-music.co.jp/
147名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:18:24.49 ID:HFZt6COv
>>143
調べたら、三菱、軽自動車生産から撤退するようだね。
軽メーカーも3社になってしまうのか・・・

そうなると、日産のほうに三菱とくっつく理由ひとつもないな。
三菱自工消滅するんじゃないか?三菱重工に出戻る形で・・、自衛隊用車両だけ
つくっておけばいい。
148名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:22:48.01 ID:SB8/MSH0
トヨタやホンダ、三菱など良いメーカーを並べてる中に
ヒュンダイとか言うのを並べる奴がいるがこんな糞メーカー出すな。
149名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:25:25.82 ID:Jc8otMPx
ルノー日産三菱(笑)
150名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:25:31.39 ID:Bfzzw9Ho
ほんだ「せやな」
151名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:27:50.71 ID:0L3rbyxP
【車/経営】背水の三菱自動車、日産へ身売り5つの根拠 [10/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382324704/
152名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:29:12.57 ID:Jc8otMPx
>>1

400万台クラブの次は1000万台クラブかwww

つーかこんな皮相上滑りの記事を書いている記者が
よく給料貰えてるな。日経も余裕があるんだな。
153名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:33:37.57 ID:EQwHOze4
日産=日立
三菱自=三菱電機=三菱
154名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:34:45.39 ID:clM//sEx
>>145
GMとの提携なんてその場しのぎ以外にほとんど意味なんかなかったと思うが、
そうは言えないのでグローバルな視点がとか申し訳程度に言ってるだけかと。
そもそもGMとの提携自体、開発や販売の為の提携じゃ無くて経済悪化での
資金確保が目的。当のGMも青色吐息だったから有名無実のまま提携解消。

だいたいスバルもGM提携の何十年も前から海外進出してんだから、
いまさらグローバリズムを学びましたなんて恥ずかしい美談と思うぞ。
まあ良かった探しみたいなもんだな。
155名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:37:09.59 ID:s9hJmJ7J
【車/経営】世界中の標的、マツダの行く末--フォードとの縁切れが口火 (週刊実話) [09/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316155795/
【自動車】自動車、世界再編の胎動 GM(ゼネラル・モーターズ)とPSA(プジョー・シトロエン)提携交渉 マツダも焦点 [12/02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330100595/

【自動車】「ロータリーエンジンが世界一のエンジン」 生産停止も、不死鳥のように続くマツダの技術者魂 [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340418820/
【自動車】マツダの山内CEO「来年投入予定の新スポーツカーに"ロータリーエンジン"を搭載する」 [08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346231317/

【車/経営】円高に翻弄されるマツダ--生き残りに虎の子『スカイアクティブ』技術も"切り売り" [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340444275/

【自動車】“マツダ効果”でディーゼル復権 販売4.4倍予想、国内の評価変わる[12/11/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354064228/
【自動車】マツダ新型アテンザが目標の7倍を受注 そのうちなんと4分の3がディーゼル[12/12/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356398781/

【自動車】トヨタがマツダのメキシコ新工場で年間5万台生産[12/11/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352682413/
【車/経営】マツダとフィアット、事業契約を正式締結--広島のマツダ本社工場でアルファ・ロメオ生産へ [01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358507755/
【車/経営】マツダとフィアットの提携に焦るトヨタ--マツダ経由でHV技術流出の恐れ [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361351049/

【自動車】米国で大ヒットを続けるマツダ! でも生産が追い付かない... [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380169176/

【車/戦略】マツダの技術者「我が社は後輪駆動(RWD)モデルを増やすべき」--経営陣は莫大な費用に足踏み [10/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381123230/
【車/戦略】利益「6倍返し」のマツダ、目指すは高級ブランド--80年代から「『ルーチェ』は日本のベンツ」の自負 [10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382661376/
156名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:40:31.60 ID:w19MsSeF
日産は買わないから絶対に
157名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:41:23.87 ID:s9hJmJ7J
【車/経営】トヨタと韓国・現代自動車、人とロボットのガチンコ対決 [09/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378716192/
【自動車】韓国・現代自動車の国内工場と米国工場、従業員の働きぶりにため息がもれるほどの違い [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379551858/
【車/経営】韓国・現代/起亜自動車、「営業利益率」世界2位の座をトヨタに明け渡す--※1位は独BMW [09/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379900227/

【自動車】韓国車の燃費、日欧勢に完敗[11/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353287486/
【米国】「日本が1-7位独占し完勝」現代(ヒュンダイ)自動車の評価が急低下(14位)、起亜(キア)にも抜かれる(11位)[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362017910/
【自動車】 韓国の消費者、「韓国車の品質を過大評価、日本車は過小評価」〜実際の製品品質は日本、ヨーロッパ、韓国の順[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361890964/
【特許】 自動車の核心特許、韓日間の差を数字で見ると〜技術力1対10の衝撃[07/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374250163/
158名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:41:29.96 ID:tvLyO+Pd
世界再編のバランサー的存在になるのがヒュンダイ
159名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:44:57.59 ID:HFZt6COv
>>158
ボケとしてひねりが効いてなさ過ぎて面白くないぞ。
160名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:49:04.30 ID:qYLUCOsl
【車/経営】日産のゴーン社長はいまや「裸の王様」--「糟糠の妻」志賀COOを切り捨てたことで、日産幹部が不快感 [11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383660618/
161名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:52:06.00 ID:ErUR/JMm
そういや次期スカイラインはベンツ謹製になるんだべ
162名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:52:25.93 ID:13qEjosS
三菱の4WD 技術は凄いんだけどなあ。でもレースとか緊急回避のときにしか役に立たんから他の技術の中に埋もれちゃうよね。
163名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:58:07.64 ID:W2z7snJG
>>154
いや、スバルの前社長が言ってんだからいいんじゃねw
その前社長が若き頃、海外進出の拠点として
インディアナにいすゞと共同出資で工場創ったんだからさ
164名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:01:24.48 ID:AI76yfg4
三菱自動車ってなんかイメージいくない
あの事故が原因なんだろうか
165名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:02:39.36 ID:i9g/P518
ははは
166名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:02:55.72 ID:uRJjoTr3
三菱は解散でいいんでね いらないメーカーだよ
167名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:06:34.27 ID:l/9Rk/01
ひゃー日産逃げろーww
三菱は拙いよー

2013 Mitsubishi RVR AWD&AWC
  http://youtu.be/9p1D-rpN0xE
168名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:07:28.34 ID:N6jPcjfL
>>166
でも、ヒュンダイに身売りされちゃうと困るだろw
169名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:08:14.00 ID:clM//sEx
>>166
それはみんなわかってる。3万人の従業員を保護するためだけの延命。
170名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:10:19.02 ID:mTDruICI
>>147
軽「商用車」の開発・生産からの撤退だよ
軽「乗用車」の開発・生産はNMKVで継続
171名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:15:57.51 ID:qydSMyaZ
1000万台クラブってwいつの時代の話だよww
172名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:20:48.56 ID:8sJfrD1f
10数年前に400万台クラブという話が流行り、
自動車業界で派手な合併と提携がされたけど、
ほとんど空中分解。今度は1000万台クラブかよ。
かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。

ある程度の規模は必用だが、数合わせの提携は
さほど効果がないことを悟れよ。
173名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:23:17.85 ID:P6w3m6lb
>>162
どうかなぁ。
最近の欧州勢の電子制御四駆って、1/1000秒単位で前後左右の
駆動制御するんだぜ。
スバル、三菱の10倍以上は高速に路面状況に追従出来る訳。

廉価なスタンバイ四輪が主流の国産車の中じゃ、まだマシだろうけど、
世界的に見れば、三菱スバルの四駆は時代遅れ感が強い。
実際、何年か前から、欧州じゃレガシィですらベンツごときに
四駆の性能評価負けてる。
174名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:26:45.97 ID:jnDrW7qT
三菱って韓国のどっかのメーカーに
エンジン技術提供したろ
そんでいまのエンジンはもう独自の技術だって言ってるらしい
175名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:27:56.73 ID:clM//sEx
>>173
コストの問題ガガガ
高くても売れるメルセデス。安くないと売れない日本車
商売としては最先端技術や性能がすべてでは無いのですよ
176名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:28:26.62 ID:uRJjoTr3
三菱ってエンジン供給で生き延びてるって聞いたな 後進国向けに
177名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:32:00.46 ID:N6jPcjfL
>>176
いま中国向け1500ccターボが大ブレイク中なんだよな
元は何のエンジンなんだろ?
178名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:32:50.11 ID:i3ZK90Jn
スバルは既にトヨタの舎弟になったけど
マツダは本当に微妙な立ち位置だよな

トヨタのTHSを買う一方で日産にプレマシーを供給しスズキから軽を供給してもらってる
トヨタとしても買てもスバルと販売面でモロ被りするからやっぱ日産ルノーに付くのかな?
普通車が落ち目なホンダと合併するのがベストな気がするが何処とも提携しないのが信念だから無いなだろうな
179名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:34:26.61 ID:Oc0yuFGr
最後は光岡の取り合いか押し付け合いか無視が争点になるのか
180名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:34:50.73 ID:uRJjoTr3
マツダには住友がついてるからな〜
181名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:42:15.41 ID:nIjMInpe
>>173
数年前からスバルは欧州勢をライバル視するのを止めてるよ。
北米でヒュンダイと価格競争。で成功して株価が上がった。
性能で売るよりは、安いアジアンカーとしてコスパ競争組。
その代わり、北米のブランド調査だと、いっつも下の方。

日本だと価格の割に、WRX以外は、しっかり出来ていない。
特にレガシィ、インプ。WRXも最近は欧州勢に敵わない。
182名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:42:28.88 ID:jnDrW7qT
トヨタとBMWの提携の内容からして
トヨタとマツダはありだった
183名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:46:26.99 ID:nIjMInpe
>>182
トヨタとBMWの提携は最高だな。BMWはHV化を。トヨタはFR-GTの詰め方を学ぶ。
184名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:47:18.25 ID:nIjMInpe
>>175
スズキも高進国相手に生き延びているな。

国産で、あるていど「しっかりした」質感と走りの車を買うとすると
ほとんどレクサスか、海外でアキュラ、インフィニティから売られている車に
限るな。それ以外の国産は安っぽい下駄車・貨物車ばかり。
なーんにも所有満足度がないし、走りも酷いのばかり。
185名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:55:07.32 ID:HFZt6COv
>>nIjMInpe
おまえ、さっきから馬鹿なんじゃないか? FR,FRと
FRなんて自動車の基本中の基本、いまさらそんなものを学ぶ必要があるわけないだろ
186名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:58:03.15 ID:l/ypx6TO
米国で不振続く現代・起亜自、10月シェアは9カ月で最低
米国で20社以上のメーカーが新車販売を10%以上伸ばしたのと対照的
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/05/2013110500514.html
 この結果、現代・起亜自の米国市場でのシェアは、昨年10月の8.5%から今年10月には7.7%にまで低下した。
現代・起亜自は日本の東日本巨大地震直後の2011年5月、月単位では最高の10.1%までシェアを伸ばしたが、
その後はずっと低下している。
187名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:01:32.66 ID:uRJjoTr3
クルマの基本はFRです 俺もFRに乗りたい^^
188名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:01:41.51 ID:jnDrW7qT
たしかにトヨタはとりあえず後輪駆動のGT車のノウハウは
BMWから学びたいんだろうな
トヨタ側としてはレクサスクラスでいかす方向なんだろう
そこがマツダとの違いかもしれんな
それがほかにクラス波及させることができるかだな
ハイブリッド技術提供されたマツダなら
幅広く前輪駆動でも大衆車でもいかせそうなんだが
189名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:01:47.97 ID:t975eeX4
>>117
これはマジ。
知り合いにスバルに卸してるメーカーの社長がいるが、スバルとトヨタが提携してわかったことはスバルではokが出てもトヨタでは同じ品質でokがでないと驚いてた
190名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:02:36.22 ID:nIjMInpe
>>185
基本メカニズムが作れるのと、アウトバーンでぶれずにワインディングを
自然にスポーティにこなせるステアや足を詰めるのとは、ちょっと違うんだわ。
それは単に「FR車ですよ」ってのとは違うんだよ。以下は動画だが、トヨタとBMWの違いが良く判るとは思う。

h t t p s ://www.youtube.com/watch?v=buvKvXAGumk
h t t p s ://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

5年ほど前の動画だが、そんなにトヨタ進化したか?
191名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:05:30.45 ID:clM//sEx
>>185
FRって造るの難しいんだよ
192名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:08:44.55 ID:nIjMInpe
>>189
スバルは、バラツキは少なくなったが、何か現行はどれも価格の割に安っぽいな。
アイサイトは良いが、基本オプション式なんで見積もると他社と変わらんのだが
内装やステアフィールが、いかんせん安っぽい。
193名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:09:34.61 ID:W2z7snJG
>>189
>知り合いにスバルに卸してるメーカーの社長がいるが

スバルとトヨタに何を卸してるんだろ?
194名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:12:19.91 ID:UMOTeSf/
>>172
>かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。
ルノーはぼろぼろだぞ。
欧州でもあまり売れてないし、株の論理で言うと会社価値はマイナス。
ルノー株式総額 ー ルノーの日産持ち株時価 < 0円
とは言え、日産のルノー逆買収は、
ユーロ解体+フランスのIMF行き+その後の世界恐慌終了、
が条件なので、不可能だな。徐々に日産のルノー株保有を増やすしか無い。
195名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:17:44.65 ID:UMOTeSf/
>>172
>かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。
ルノーはぼろぼろだぞ。
欧州でもあまり売れてないし、株の論理で言うと会社価値はマイナス。
ルノー株式総額 ー ルノーの日産持ち株時価 < 0円
とは言え、日産のルノー逆買収は、
ユーロ解体+フランスのIMF行き+その後の世界恐慌終了、
が条件なので、不可能だな。徐々に日産のルノー株保有を増やすしか無い。
196名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:19:39.04 ID:BXCfY6d4
岡崎工場閉鎖だろうな
197名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:20:04.24 ID:W2z7snJG
大事な事なので…
198名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:20:20.26 ID:nIjMInpe
>>195
というこは日産車に価格に見合わないようなコストダウン&劣化が入るのかな・・・
一時期のスバル車がそうだったが。
199名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:22:52.18 ID:uRJjoTr3
他のメーカーがボルトを1本うつとこでもトヨタは3本うつって昔から言うもんな
200名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:24:07.55 ID:UMOTeSf/
>>172
>かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。
ルノーはぼろぼろだぞ。
欧州でもあまり売れてないし、株の論理で言うと会社価値はマイナス。
ルノー株式総額 ー ルノーの日産持ち株時価 < 0円
201名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:29:17.87 ID:sMYcbjNP
三菱自息してんの?
202名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:30:41.09 ID:rNQCAHpQ
三菱のコンセプトカー見ているといいデザインなのに
市販車が糞になるのを見ると、上層部がアホなのがわかる
203名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:31:49.11 ID:RMug3Qc/
マツ○がが日本のジョーカー。安っぽい作りは韓国製と同レベル。
他社は得られる技術もなく、けれど雇用不安の問題もあり潰せず困ったちゃん。
売るツボを知っているスズキの方がマシ。
メーカーになり損なったヤマハと組んでエッセンス貰えば可能性があるかも?
住友も責任とって欲しいがNECと一緒で先が見えない。
204名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:32:07.87 ID:N6jPcjfL
>>200
ルノーに重たい開発費を持たせて、相乗りさせてもらってるニッサンがなんとか遣り繰りしてるのが現状だろう
グループ経営してる会社が両方好調なんて、いまどき滅多にないことだよ
205名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:32:44.79 ID:VzdGSW6+
>>196
>岡崎工場

トヨタに買ってもらいないかねぇ
206名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:39:39.06 ID:N6jPcjfL
>>205
水島をマツダに売却して、岡崎を軽ラインに改装する方が現実的だよ
そのくらいナンセンス
207名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:40:15.12 ID:fXPQIqYd
車の加工はほとんどが手作業だから、
人件費の安い発展途上国が有利    ってならないんだよね。
発展途上国はライン作業に耐えられる心をもった労働者が集まらない。
過酷なライン作業を常識と思ってくれない。
208名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:48:49.67 ID:i3ZK90Jn
>>189
まあトヨタの品質管理は世界一五月蠅いというし不思議じゃないな
ピクシスも本当は品質的に駄目だけど云々って言ってたし
209名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:50:59.42 ID:Jc8otMPx
194 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 17:12:19.91 ID:UMOTeSf/ [2/4]
>>172
>かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。
ルノーはぼろぼろだぞ。
欧州でもあまり売れてないし、株の論理で言うと会社価値はマイナス。
ルノー株式総額 ー ルノーの日産持ち株時価 < 0円
とは言え、日産のルノー逆買収は、
ユーロ解体+フランスのIMF行き+その後の世界恐慌終了、
が条件なので、不可能だな。徐々に日産のルノー株保有を増やすしか無い。

195 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 17:17:44.65 ID:UMOTeSf/ [3/4]
>>172
>かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。
ルノーはぼろぼろだぞ。
欧州でもあまり売れてないし、株の論理で言うと会社価値はマイナス。
ルノー株式総額 ー ルノーの日産持ち株時価 < 0円
とは言え、日産のルノー逆買収は、
ユーロ解体+フランスのIMF行き+その後の世界恐慌終了、
が条件なので、不可能だな。徐々に日産のルノー株保有を増やすしか無い。

200 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 17:24:07.55 ID:UMOTeSf/ [4/4]
>>172
>かかろうじてルノーと日産が、まあまあ上手くいった程度。
ルノーはぼろぼろだぞ。
欧州でもあまり売れてないし、株の論理で言うと会社価値はマイナス。
ルノー株式総額 ー ルノーの日産持ち株時価 < 0円
210名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:51:42.51 ID:HFZt6COv
>>206
三菱重工の工場にしてしまうほうがもっと現実的じゃないか?
211名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:57:38.86 ID:BXCfY6d4
再建にメドと見せ掛けて御三家もうまいこと手を引いたよな。

岡崎工場は建物が古いから壊して、あらたに飛行機製造に切り替えてみたら?
そうなれば三菱自動車に寄生してた零細工場は絶滅するけど仕方ないわな
212!ninja:2013/11/06(水) 17:57:58.46 ID:j8EBxRoJ
開発力はあるのに、製造やアフターでやらかしちゃうアホな子やからな三菱・・
アイのガソリン車の販売も終了したし・・
213名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:11:39.78 ID:CpqI1o0h
>>208
でも「オクダイズム」でリコールすごいじゃん
年間販売台数を上回る数だったよね
214名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:19:57.12 ID:W2z7snJG
日産のリコールが少ないのが気になる
今後、大リコール騒ぎが起きなければいいが…
215名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:27:00.14 ID:RMug3Qc/
かつて友人が筑波のシビックレースに出ていて、よく手伝った。
ミラージュレースもやっていて見てると、エンジンブローするする。
聞くとシビックはシフトミスしても壊れないがミラージュはヤバイ。
あの頃から進歩してないな。
216名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:44:39.31 ID:pONrmgZf
マツダ-スズキ-フィアット
変態の枢軸を形成して欲しい。
217名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:07:24.84 ID:lMafsR2+
>>8
愛知県岡崎市に工場のある三菱自も、トヨタに近づいたほうがメリットあるのに。

旧財閥系のプライドでもあんだろうか。
218名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:18:18.67 ID:XatjbzCy
>>38
現代って、次世代自動車に関してどことも提携してないんだわw
させてもらえない、と言った方がいい。
調べればわかるよ。
219名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:19:39.38 ID:F7BhsbHt
スズキはフィアットと仲良しだから組め
220名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:23:07.38 ID:ZgZRh18D
>>213
まだ、こーゆうバカがいるのか・・・
ヨタ車は品質高いから、車両生存年数が長い。

たくさん売れて、古い車もたくさん走ってる。
比較する母数の規模が違うんだよ。

君の言ってることは、逆にヨタ車の品質の高さで古い車もたくさん生存してる証明でしかない。

リコールは、生きてる車しかリコールできない。

2chってホンッと元祖バカ発見器だよなw
221名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:27:47.95 ID:XatjbzCy
>>21
あと、現代は日米欧のどことも「企業としての独立を保った」資本提携レベルではグループは組めないと思うよ。

現代を外資メーカーの子会社にする形ならあり得るかもね。
要は南朝鮮資本の自動車がいやがゼロになる、と言うことだけど。
一番可能性の高いのは実は中国メーカーだと思う。
222名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:32:11.52 ID:W2z7snJG
トヨタは品質の高く車両生存年数が長いのに
IIHSのスモールオーバーラップテストでは
Aピラーがくの字になるんだろう
223名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:34:13.87 ID:ZgZRh18D
>>217
トヨタは三井系だから・・・

>>218
そらトヨタに「HV技術を無償共用するのが義務だ!」とかやってた訳で、誰も信用せんわなw
224名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:34:49.91 ID:HFZt6COv
いまの労組の状態からして、現代と対等レベルでの合併みたいなことしたい会社ないんじゃないの?
業績がガタついたら、規模からして双竜レベルでは収まらず、自分たちまでダメージを食う。
現代相手には限定的な提携関係しか不要じゃないかな。嫌韓とか関係なしにしても
22521 38:2013/11/06(水) 19:37:17.57 ID:06Z8VKhR
>>218
>>221
まずヒュンダイの会社規模を考えようか。
226名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:44:46.61 ID:+v6wK7ve
>>222
ボディが頑丈ってだけが品質の高さなら、昔のボルボや戦車が最高品質って事だなw

ほんとにバカ発見器やね
227名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:45:19.33 ID:XatjbzCy
>>223
あそこまで提携がないと、まあ日本の自動車メーカーも電機の凋落を見てるんだな、と思うね。

>>225
次世代自動車に関する提携は、日米欧では結構盛んに行われている。

FCV
 トヨタとBMW ・・2020年ごろに共同開発車を投入
 ホンダとGM ・・基幹部品を共同開発し、2020年頃に投入
 ルノー・日産とフォードとダイムラー ・・2017年頃の一般市場投入目指し、3社共同開発

EV
 ルノー日産とダイムラー ・・相互出資の上、共同開発
 ダイムラーとテスラモータース ・・ダムラーがテスラに出資し、共同開発
 ダイムラーとBYD ・・合弁で共同開発
 トヨタとテスラモータース ・・トヨタが出資してRVなどを共同開発

現代の提携だけ省いたわけではない。本当にない。

で、規模に関係なく提携は行われてるんだよ。
それほどまでに期待が込められてると同時に金もかかる。
228名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:49:07.24 ID:eVcZQ2oQ
>>226
IIHSの試験は乗員の傷害で優劣決めてるぞ。
もちろん完全に潰れれば傷害の数値が高くなることは子供でもわかるよな。
229名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:49:13.77 ID:W2z7snJG
230名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:51:31.18 ID:uRJjoTr3
ホンダのクルマって脱輪しただけでボンネット浮き上がらない?あれなんなのw
231名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:52:08.45 ID:lmv1TkZR
https://aeaffiliate.com/affiliator/campaign/passing?aid=ac8dcaf368646eca&bid=10601&atype=1
無料で出来るカジノオンラインゲーム
賞金も獲得できるチャンス!
232225:2013/11/06(水) 19:52:55.69 ID:06Z8VKhR
>>227
あのさ、次世代自動車からエンジンがなくなるならまだしも
ヒュンダイの技術提携先を見てみろ。
233名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:53:40.56 ID:ltcL2TUs
>>227
家電と違って技術のライフサイクルが長いから慎重にもなるさ。

逆に言えば家電はライフサイクル短いから、基幹技術を抑えてればいつでもひっくり返せる。

そーゆう甘えが家電メーカには有ったんだよ
234名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:54:54.07 ID:ltcL2TUs
>>228
アスペなのかわざとなのか・・・w
235名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:57:54.75 ID:7dkcH3LR
234の負けだな
236名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:58:18.14 ID:fGnq9Tk/
自動車屋からのし上がったトヨタ、ホンダはこれからキツいだろ。
これからの自動車は電気・電子工学、材料力学、機械工学など益々総合力が
勝負になってくだろ。俺は三菱自動車株を買った。
237名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:59:20.31 ID:XatjbzCy
>>232
俺は次世代に限定して話をしてるのよ。

まあぶっちゃけFCVにしろEVにしろ、
インフラのゼロからの研究設計制作敷設ができる国のメーカー同士が提携してるわけだがな。


>>233
家電はデザインとマーケ、価格が勝負。
日本だってそうやってアメリカの家電を潰したわけだしね。

でも家電ってサムスンが頭出してきた段階で再編をすべきだったと思うんだよね。
それを邪魔してきたのが甘えであり、「モノづくり原理主義」の思考停止。
ソニーなんか、ストリンガーの言う通りにメディア金融コングロマリット化してれば良かった、と思う。
そっちからのアプローチでもXperiaは作れるはずだし。
238名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:59:46.92 ID:n2bkQckD
正直、MT車を出して欲しいね。
239名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:59:43.25 ID:sNCAN3DA
トヨタは自動織機ですよ〜
240名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:02:04.79 ID:XatjbzCy
>>236
というか、もうそれらが勝負になってるんだよ。
部品屋とか電機メーカー、素材メーカーなどとの連携がこれまでになく重要になってきてる。
何せ、電機メーカーの日立の好調の一因が日立の自動車関連技術だったりもする。
ちょっと凄い時代を見るのかも知れない。

ホンダは、ホンダジェットをもっと頑張ってほしい。
241名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:02:55.57 ID:clM//sEx
>>228
長く乗れる(製造品質)の話をしているレスに、衝突基準ガーとか言い出して意味あんの?
242225:2013/11/06(水) 20:12:47.71 ID:06Z8VKhR
>>237
HVの肝であるバッテリーにしろトヨタが組んだ相手は家電メーカー。
ちぃーとピントがずれてないかい?
243名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:18:47.57 ID:XatjbzCy
244名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:22:28.41 ID:qGY+9rkT
レッズサボに聞きたいんだけど、「俺たち明日からマリノスな」と言われたら
マリノスサポになるの?
245名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:23:00.66 ID:n3BmKzen
>>217

トヨタは三井系企業で立派な三井の1部門・・・・

(取引銀行のシェアこそ旧UFJ効果と旧住友の傲慢な態度のおかげで三菱UFJの方が高いけど)
246名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:39:16.36 ID:BXCfY6d4
水島一ヶ所に絞って名古屋(岡崎)は売却という方向で頼むわ
247名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:43:55.42 ID:MyQfYWoT
マツダとスズキは日産・三菱の陣営に入れば問題無さそう
特に後者はフォルクスワーゲンとゴネた。

あと、日産の軽自動車は今のところ
スズキがモコとルークス
三菱がデイズ、クリッパーだが
今度は
ルークスとクリッパーが逆転するそうだ
248名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:49:55.50 ID:ROJfKzZm
小型のEV専用車を早く作ってほしい
249名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:53:57.61 ID:ZUpfpiyK
マークXが欲しい
250名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:00:08.67 ID:SeZeTiv/
>>47
それじゃVWヒュンダイ連合強すぎだろ
251名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:05:33.23 ID:/5gFkbPO
三菱はスズキと提携しないのか
どうせなら国内企業だけで手を結んで海外に戦いを仕掛けるって形の方が解りやすいのにな
戦略とかもルノーやらがごねまくるんじゃないの?
規模も日本の方が大きいと思ってるんだけどな
海外の販売網とか期待しているのかもしれないが今までの状況を見れば解るだろうに
252名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:05:46.15 ID:SeZeTiv/
順位 自動車メーカー 国籍 販売台数
1位 トヨタ自動車 日本 975 万台
2位 GM アメリカ 929 万台
3位 VW ドイツ 907 万台
4位 日産・ルノー 日本・仏国 810 万台
5位 現代・起亜自動車 韓国 712 万台
6位 フィアット・クライスラー 伊・米国 585 万台
7位 フォード アメリカ 566 万台
8位 ホンダ 日本 406 万台
9位 プジョー・シトロエン フランス 282 万台
10位 スズキ 日本 266 万台
253名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:07:05.18 ID:k6DU6azp
整備をやってる人間からの目線だが、トヨタの基幹車種は本当に壊れにくい。特にカローラの耐久性は桁外れ。他のメーカーの同クラスがバタバタと廃車になって行く中、トヨタ車は老朽化してもほとんど重要部分が壊れない。
これはランクルが一部の海外地域で絶大な人気があるのと同じ。
車としての魅力という意味では面白味に欠けるかもしれないが信頼性、耐久性では他のメーカーとは比較にならないのは間違いない。但し基幹車種に限る。派生車種は結構壊れるな。
254名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:07:40.64 ID:ZUpfpiyK
コメ少ないな(-_-;)ここまで自動車離れが進んでるとは。。。
255名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:08:35.41 ID:mxf9XFcg
日産と三菱が合併したら、社名は日三になるのか?
256名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:12:10.55 ID:gZTSbsfb
>>117
なんで身内でもないのに手入れが入るんだよアホw
257名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:12:13.61 ID:skMyad4O
フィアットグループが載ってないぞ
258名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:16:02.75 ID:rvtEwh27
>>237
一つのメーカの専横が進むと、その業界自体の成長が鈍るし、大きなシェアは少しのミスで
その会社を破綻させる。
典型的なのがノキアやサムスンのケータイ。
ちょっとのミスで株価ダダ下りでノキアは死にかけ。
沢山売る為には沢山の在庫も調達も必要なわけで、ちょっとのミスで不良在庫の山だからね

だから、業界全体の為には中小規模の会社の戦国時代が本来は正解なのよ。
小回り利くから。
259名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:16:42.97 ID:gZTSbsfb
>>255
日産自動車とプリンス自動車が合併したからといってニップリにはならなかっただろ
260名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:20:07.02 ID:rvtEwh27
>>237
スバルはトヨタの所有物ですがなにか?
そもそもスバルの方がトヨタ入に積極的で、流れはヤマハよりダイハツに近い。

今の経営側が定年を迎える頃に、ダイハツ同様完全子会社のながれよw
261名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:26:45.12 ID:rvtEwh27
>>237
日産なんて元々業務車屋って呼ばれてて、日本で2社しかない高級車ブランドの一つである
プリンスを買い取ったから当時は大騒ぎだった。
ごねてたけど、最後はトヨタがケツふくと誰もが思ってたからね。

今で言えば、ホンダや日産をヤンマーが買い取ったようなイメージw
262名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:37:10.49 ID:W2z7snJG
↑落着けよw
263名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 21:45:39.96 ID:8nSnPQ6u
ホンダは単独でも大丈夫なのか
264名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:06:04.91 ID:a0qNCI4M
>>253
基幹っていうと
ヴィッツ
カローラ
プレミオ
カムリ
クラウン
あとなんかあんの?
265名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:10:33.90 ID:yCvU4JR/
>>245
UFJは旧東海銀行系であるからだろ
266名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:12:34.93 ID:yCvU4JR/
>>251
三菱だから提携しないんだと思うよ
267名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:36:50.71 ID:eRhxx5TR
>>245
野良犬トヨタが財閥系とか笑わせんなwww
268名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:40:16.09 ID:aUVQ0BAU
>>267
野良犬ちゅーか、
鍛冶屋風情と住友銀行にバカにされたから、
銀行の世話にならないようになったんでしょ。
269名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:42:16.30 ID:ltcL2TUs
>>267
旧財閥グループも知らんとか、どんだけ子供だよ

飲み屋でビールをキリンとアサヒ両方用意してる店が多いのは
旧財閥グループを意識してるからだぞ
270名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:49:15.99 ID:zZDycv9I
>>258
金融や製造業の社長が再編をいやがるのは

牟田口閣下が兵士を餓死させて、自分は芸者あそびをしていたような話だ

つまり、統合すると役員ポストが減るし、天下りポストも減るから
農家には規模拡大を怠けているなどと罵詈雑言を尽くすくせに
メーカーや銀行の再編は >>258のような 言い訳ばかり

しかし左翼が「日本が銃を捨てれば中国や朝鮮も銃を捨てる」と言い張ろうが
中国・朝鮮が核ミサイルを日本に向けていては「現実を見れば説得力ゼロ」なように

>>258が如何に企業統合をサボる上だけぬるま湯共産主義を擁護しようが
「現実に サムスンに負けているから 説得力ゼロ」

戦争に負けていては、言い訳じみた屁理屈は見苦しいのは
自分の葬儀で参列者に言い訳パンフレットを配布させた牟田口閣下が
見事に立証してくれているぞ! 

サムスンに勝ってから言い訳をほざけ
271名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 23:18:28.09 ID:nIjMInpe
>>270
もっと簡単な話をする。製造業の幹部の責任は薄い。
駄目なのは政治家だ。アメリカより遙かに生活水準低い日本を
不当な円高に貶めたからだ。その間に日本の製造業は、家電を中心に
ほぼ壊死した。
272名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 23:23:34.05 ID:s/bx+KO5
日本車でほしい車があまりない
スポーツカー好きだから
273名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 23:24:41.59 ID:7xUtQBJQ
もう今の国内11社になって随分経つけど同業同士の合併はずっとないんだよな
274名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 23:30:01.36 ID:oqO1p5tL
レッズとマリノスが合併か?!
275名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 23:35:29.23 ID:kEpJgHzo
経営に口出しされれば財閥系だろうけど 設立当時に物産の名古屋支店長が一存で資金援助をしているけど
物産系列ではないよ 海外輸出を始めた頃は 物産のネットワークを使い 恩返し物産ができることは物産にお願いするのがトヨタの基本姿勢
でも今はトヨタ通商が育ってかたけど
276名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 23:50:45.20 ID:VqgBdXlO
>>267
野良犬トヨタ?
お前はトヨタの野良犬の糞以下だということを忘れるなw
糞を煎じて飲め。
277名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:07:50.97 ID:ZPgmuSPL
自動車9月中間決算 円安効果で7社1兆円 新興国の減速懸念
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131106/biz13110621400043-n1.htm
278名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:08:10.05 ID:Rj8iOWPW
>>267
財閥の系列は良い系列でトヨタの系列は悪い系列
279名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:12:20.39 ID:sgziQWRu
ルノー・日産からプリンスを取り出して、
三菱・スバル・プリンスが提携
280名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:12:44.53 ID:kmVBRIil
>>237
ソニーやパナは、別にアメリカの「家電」を潰したわけじゃないからねえ。
実際に潰したのは、アメリカの「家庭用AV機器」だった。
90年代以降は、今度は、アメリカと新興国とのサンドイッチで、
「家庭用IT機器」で挟撃させられて、国内家電は、この通りの大惨事になった。
281名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:50:57.67 ID:I+KHlhHS
YouTubeでもあるけどstiの人気は異常
282名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:53:12.04 ID:wvmSbZgV
GMとフォードはどこに入るんです?
283名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:55:17.62 ID:8G0UbaW0
× 日産・ルノー
○ ルノー
284名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 01:01:25.52 ID:I+KHlhHS
YouTube レガシィ オフ会
285名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 01:49:39.40 ID:YNL+zGz7
>>264
クラウンのエンジンは半端無く耐久性あるなぁ
あとはハイエースかな
286名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 02:00:01.63 ID:d4cNxpTF
日経が常に書く「トヨタのライバル現代」の現代はどのグループになるわけですか
287名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 02:12:22.51 ID:dPSw43hj
三菱車はいいんだけど
アフターは、、、
288名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 02:39:41.98 ID:y51byV2a
三菱は途上国では黒字らしいから単独で頑張ってもらおうグループも付いてるし
日産と組んだらゴーんが技術だけ獲ってポイされるかも
マツダは組むとしたらトヨタしかない 色々と共有出来る
スバルは今がピークで10年後にはトヨタの組み立て工場だな 奇形ボクサー辞めない限り
生き残れない
289名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 03:01:02.36 ID:c3jAKmFb
三菱自工は水島に一元化して、名古屋工場は重工に売却して航空機を作ろうよ。
どうせスリーダイヤの車は売れないから、軽だけ岡山で作ればいいよ。
イクヨも岡山に移転しろ
290名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 03:48:38.17 ID:eJv4D/7x
自動車連合って外野が形成を声高に
291名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 07:12:25.12 ID:TA8GQuTE
>>288
>マツダは組むとしたらトヨタしかない 色々と共有出来る

普通に弱者は潰されるだけだろ
なにが色々と共有出来るだww
292名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 07:27:32.42 ID:h8CGyJBK
>>291
>普通に弱者は潰されるだけだろ
EURO6対応のディーゼル車が昨年出せたんだから、弱者と言うわけでも無いよ。
出てなければ、今頃は株価50円でどこが買収かの大騒ぎの連続だろうね。
293名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 07:30:36.97 ID:B88+fpMf
ボクサーエンジンは優位なの?無意味なの?
294名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 07:53:06.28 ID:TA8GQuTE
>>292
トヨタとマツダが組んだら10年後にはうま味がなくなり喰われるな
>>293
15年後にはボクサーである必要性はなくなる。採用されないだろう
295名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 07:57:25.30 ID:7wfNXT9N
日本の自動車業界、諸悪の根源はゴーンか
296名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 07:59:57.34 ID:BUmseGjQ
え?むしろ直4が意味無い…
297名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:01:34.79 ID:AH0q6QDO
スバルはトヨタグループの中でニッチな四駆やスポーツカー担当になるだけ
個性的水平対向エンジンは必要
298名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:03:11.04 ID:AH0q6QDO
マツダは旨味なしだからトヨタは買わない
299名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:07:34.05 ID:Xzzr877n
>>216
基幹=世界戦略車のことじゃないの?
ヴィッツ、カローラ、カムリ、プリウス、RAV4、ランクルとか。
300名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:16:45.45 ID:TA8GQuTE
10年後にはPHEVが主流。
燃料電池の普及はインフラも含め20年後でも難しい
アイサイトによる半自動運転も高速限定で達成する
3モーターAWDでの初期では水平対向は使われても
その後の継続は燃料電池車とかぶり無理でしょ。
機械的に個性が有利となのはそろそろ終わり
今のうちに楽しむしかない
301名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:28:06.39 ID:GugMzL5x
充電スタンドはなぜか国もメーカーも消極的だけど、
燃料電池のスタンドは本気で普及させるって記事があったな
302名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:39:59.88 ID:/aLUw8Hk
水と油みたいなメーカーのほうがうまくいく気がする
日産とホンダかなぁ
303名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 08:44:49.31 ID:pWlNxc1n
三菱に乗って会社ってブラックとわかるので、潰れないでほしい。
304名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 09:20:16.51 ID:GugMzL5x
>>302
>水と油みたいなメーカーのほうがうまくいく気がする
そんなの漫画の中だけ
305名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 09:26:49.20 ID:ZP2ei+VR
三菱はしっかりした車体と飽きないデザインで乗ると結構良い。
ただ、重くて燃費悪いのと、ディーラーが糞。
ぶつけた時の安全性は高いと思う。
306名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 12:05:55.33 ID:C4MxR6um
>>299
トヨタの基幹車両は冠の銘が付けられてるのは、結構常識。

大型基幹車両:クラウン(皇冠、王冠ではありません)
中型基幹車両:カムリ(まんま冠)
小型基幹車両:カローラ(花冠、女の子が編む花の冠)
307名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 12:43:35.50 ID:HP4E0tUB
現行カローラってどんな形のクルマなんだか記憶にない。
プリウスやアクアが今のトヨタの基幹車種じゃないのか。
308名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 13:47:31.34 ID:iHtDJvUT
>>268
銀行の世話にならない?w
どんだけ借り入れあると思ってんだwww

>>269
アホかお前
金主が三井だってだけだ
309名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 14:33:56.04 ID:zXVlN6ZQ
>>300>>301
燃料電池車は筋が悪すぎる
乗用車はPHVからカセット電池PHVに進化するのが本命では

トラックは高速道路の中央2車線をゴムタイヤ新交通システムの仕様に改築して
高速は電車方式で電気無人走行して 下道はエタノールで動かしたほうが
燃料電池より社会コストが安い

50年社会コスト 
A 高速の中央2車線をゴムタイヤ新交通システムに改築する案 
 建設費10億円/kmx高速道路7000km=7兆円
 補修費/人件費合わせても 精々  14兆円

B 燃料電池
 トラック1000万台x燃料電池500万円x寿命10年だから5回交換 250兆

道路を改築すると50年で14兆円のコストでトラックを電化でき
燃料電池だと  50年で250兆円のコストでトラックを電化でき
省ける輸入燃料代は大差ない

しかも道路を改築すれば無理なくビーコンより信頼性の高いトラックの
無人運転が実現できる

燃料電池でトラックを電化するというのはナトリウムで原子炉を冷却する企画と同じで
計画の大本が 深く考えられていなくて まちがっていて
常陽で間違いにきがついていたのに 間違えを認めず もんじゅを建設して傷を深くしたような
過ちはすべきではない 自動車用燃料電池は 国に研究者ごと売って 国が船舶用で継続すべき
 
   
310名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 14:49:51.76 ID:V+WNLV3z
>>309
プラグインバッテリーは、水素以上に問題が大きいので無理
311名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 15:09:00.36 ID:FA4+ZYBg
>>157 >>186
現代自の大失速で韓国経済も道連れの恐れ 過激労組の暴走で競争力は確実に低下
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131106/frn1311061810009-n1.htm


【自動車】中国車、信頼性が「大幅に向上」--米調査会社「JDパワー」 [11/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383297101/
312名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 15:10:05.69 ID:FA4+ZYBg
2013/11/5 12:26
トヨタやテルモ、富士山噴火に備え 拠点分散など対応急ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0500N_V01C13A1MM0000/
 富士山麓に主要拠点を構える企業が、噴火災害が発生しても事業を継続できる体制づくりを進める。
研究所を持つトヨタ自動車は降灰への対策に着手するほか、テルモは高いシェアを持つ医療機器の
生産拠点を分散する。東日本大震災を教訓に自然災害のリスクを想定した企業の対策づくりが加速してきた。
 火山の噴火は発生頻度が低いものの、活動が始まれば広い範囲で降灰被害が見込まれる。
富士山の周辺自治体は今春、噴火災害時の避…


UPDATE 3-三菱自 、優先株処理で復配へ 資本提携の可能性は否定
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0IR0W820131106
三菱自社長「資本提携は考えず」日産・ルノーやPSAなどと
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060P4_W3A101C1000000/
313名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 15:25:52.34 ID:na99h9sZ
>>218
現代の自動車だもんなw
314名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 16:20:56.19 ID:TA8GQuTE
EVや燃料電池が実用で普及しないとなると
三菱のPHEV技術は将来性があるな
マツダのロータリーもPHEVにはいいかも
315名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 16:36:14.52 ID:JT4f1Z+l
>>21
たしかにババそのもの
316名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 17:29:58.28 ID:zXVlN6ZQ
>>310
プラグインバッテリーがコケたとしても

まず トラックを無人電化運転するために 高速道路の中央2車線を
ゴムタイヤ新交通システム仕様にして

それを乗用車線にも広げてゆけば 第三軌条などから集電できるから
燃料電池は不要だし 下道はエタノールで走ればいい

燃料電池は高速を走るときまで燃料を食ってしまうから燃料の無駄使い

とはいえ「燃料電池はダメだからやめます」とか今更言えないから
政治家に「安全保障も絡むので、船舶用燃料電池を【優先】する【国策】」
「インド国営石油会社と日本の石油会社の合弁会社に
 日本の製油所の3/4を身売りさせ、カナダからタールサンドタールを輸入して
 水素化分解して インドに輸出する【国策】」を打ち出してもらって

水素は自動車ではなくタールサンド水素化分解
燃料電池は 自動車ではなく 船舶用(特に軍用)を優先する方針を
打ち出してもらって

状況の変化によって 優先度が変わったので 「転進」しました
ということにして

研究者・研究成果ごと 日本政府に売却したほうがいいんじゃね
このままゆけば もんじゅ化は免れないぞ

 
317名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 17:49:06.16 ID:zXVlN6ZQ
もんじゅも 常陽7.5万kwのときにナトリウムはムリだってわかっていたのだから
恥ずかしくても 3万kw鉛冷却で研究炉建てなおして 
ナトリウムから鉛に切り替えて 実証炉は延期しておけばよかったのに
「誰も今更 失敗とはいえなくて」ナトリウムもんじゅ建設に踏みきっちゃって
エライ事になってるし  どーせ国の金だ 我々は研究費もらうだけだ
と割り切ったとしても ハイテク燃料電池方式が ローテク電車方式より安くできるとは思えん
安くできなければ売れない 
日産は一般乗用を判断ミスでPHVじゃなくEVで作ってしまい 売れなくて大騒ぎになっている
現状を見ると 燃料電池は自動車には向かないから早めに売却が吉
318名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 18:07:09.87 ID:CbWrGMaC
>>316
貨物列車使えば良い。
ターミナルからは水素の4トンで走れば良い。
319名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 18:13:27.47 ID:zXVlN6ZQ
船舶用DIESELの代替としては SOFCは
「軍用に売って量産規模を確保してコストダウンしてから民需に売り出す」
アメリカ方式なら イイ線いきそうだから 

国が買い取ることは問題にならず八方丸く収まるよ
水素を売りたい鉄鋼メーカーも国が斡旋して石油産業に水素を売ってくれれば
文句は少ないと思うけどなあ

そして日本の石油精製は 
@「カナダのタールを水素化分解で軽油に変換してインドに納品します」
  というストーリーで 今、インドに身売りするか
Aインドが製油所を建てたあとで、インドに製油所を売ろうにも売れなくなったあと
  日本の脱石油に必死で政治的に抗って、日本のGDPと貿易収支に悪影響を撒き散らした
  挙句、設備解体して枯死してゆくか
どっちかなんだが Aのほうに向っていて 
全体的に 噛む方向に 進んでいるのが 心配だ
320名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 18:55:02.49 ID:n+y86ePt
>>199
トヨタのコストダウンどれほどか知らんのか?
321名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 19:26:29.54 ID:9pc1hASQ
>>320
うわぁ・・・
酷い低脳だな、オメーは品質下げないとコストダウンできないんだ
今時の学生バイト以下やな・・・
322名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 19:51:33.15 ID:/wwHWWS6
前に三菱自工がリストラした時、
トヨタに頭下げて岡崎の人員引き取って貰ったよね
案の定トヨタ行きは希望者殺到・・
結局閉鎖詐欺だったわけだが、それでも三菱自工などに残っても未来はなかったね
323名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 20:49:36.07 ID:TA8GQuTE
>>321
大将!

米国IIHS(道路安全保険協会)が新たに導入した前面オフセット衝突テスト
「新スモール・オフセット」でのトヨタの品質は笑撃だったですね
レクサスの付加価値ってなんなんすかw
 
324名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 20:57:01.33 ID:Exuy8/0N
>>306
現行カローラは小型基幹車両なの?
それともヴィッツの派生車種なの?
325名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 21:06:30.27 ID:prEqC2JF
>>323
あのテスト怪しいよな。
またトヨタ狙い撃ち気味な感じがぷんぷんとする。
326名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 21:41:25.01 ID:iHtDJvUT
>>325
馬鹿丸出しのお前の将来の方が怪しいぜ
327名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 21:57:59.26 ID:prEqC2JF
>>326
何なのこのキチガイ?
328名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 01:35:35.93 ID:8NXT0vNm
>>321
トヨタのスポット溶接の少なさ知ってる?
329名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 06:26:42.15 ID:Fe09YXH5
>>328
仮に君の主張が正しくても、品質の良し悪しのネタにはならんぞ
330名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 07:03:51.63 ID:15CRoEer
日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ (文春新書 942) [新書]
湯之上 隆 (著) 出版社: 文藝春秋 (2013/10/18)
http://www.amazon.co.jp/dp/4166609424/
内容紹介
「日本の技術力は高い」――何の疑いもなく、世間では、こう言われています。もしそうだとしたら、
なぜ半導体業界が壊滅的状態になったのか? あるいは、ソニー、シャープ、パナソニックなどの
電機メーカーが大崩壊したのか? 京大大学院から日立に入社し、半導体の凋落とともに学界に転じた著者が、
零戦やサムスン、インテル等を例にとりながら日本の「技術力」の問題点を抉るとともに復活再生のための
具体的な処方箋を提示していきます。
331名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 07:04:32.81 ID:15CRoEer
【経営】日本の製品がダサいのは「余裕」がないからや。ほんのちょっとの余裕の差が決め手になる…伊藤忠商事社長・岡藤正広さん[11/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383846629/
332名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 07:24:04.56 ID:5GKvQYrC
欠陥車量産してる会社同士の合併。
どんな欠陥車ができるか楽しみだ。
タイヤが外れながら、エンジンが突然死するww
333名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 11:50:09.79 ID:BLUyCCG4
>>329
品質とか語れるだけの知識すらないなら黙っとけw
334名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 11:58:47.67 ID:/NtbyjTA
>>333
>>329 に対して言ってるなら君かなりヤバい
335名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 12:36:57.00 ID:bkCofG+m
三菱自動車といえばGDI
酷かったなぁw
336名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 14:03:25.47 ID:Sd815lmn
昔もこんなことを言ってたな
本田のように独立を貫けよ
337名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 14:04:19.91 ID:xejidOxI
 
マツダがトヨタと提携してもロータリーをトヨタに回さんだろうな
338名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 14:26:04.03 ID:d3Rqqb+6
>>337
トヨタに買う気があるなら喜んで回すだろ
マツダ一社だけだからロータリーには開発の余地はあっても進歩が遅い
仮に他のメーカーが採用してくれれば進化が加速される可能性が増すんだから
339名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 15:38:32.91 ID:nfJHYltl
別に必要が無ければまとまらなくてもいいと思うけどな
小回りが利かなくて余計悪化する場合もあるし
340名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 16:12:30.58 ID:2hsvEbvX
三菱様は無駄なプライドが邪魔をして、小さくても小回りが利かないけどな
341225:2013/11/08(金) 17:29:47.49 ID:hitIu2vX
水素アトキンソンサイクルは既にホンダが市販してるし
ロータリーに何の意味があるんだろ?
おじいさんたちの感傷用?
342名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 18:30:34.97 ID:8c2Qe5Ni
ホンダの中の人だがマツダとだけは勘弁だ。
せっかくコツコツ積み上げたブランドイメージが地に落ちてしまう。
まずマツダの安い悪いダサいのイメージを50年かけて払拭して100年後に再会しよう!そうしよう!
343名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 18:48:46.34 ID:/RbUg8lQ
>>342
ホンダも大概になってきてるぞ
日産は酷過ぎるが
344名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 19:12:58.90 ID:RYNN1ZYa
ホンダはミニバンのイメージがついたけど、それでいいのか?
345名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 19:53:20.67 ID:hfe7caX3
【日中韓】品質高まる中国産、円安で価格低下の日本産…ウォン高で“逆サンドイッチ”韓国経済[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358153452/
【韓国経済】日中にサンドイッチを恐怖する韓国企業、造船・IT企業の4割「5年以内に中国に抜かれる」[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361787228/
【日韓経済】韓国の主要輸出品、自動車・電子部品など52%が日本と重複=ウォン高・円安で競争激化[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359372899/

【中韓経済】日本を抜いて造船1位だった韓国、今は中国に劣勢[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361970997/
【韓国経済】韓国の輸出商品―輸入部品=付加価値は59% 日本、アメリカ、中国は韓国を大幅に上回る[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363013630/
【韓国経済】造船・情報通信技術など自信を持っていた分野で中国に猛追撃を受ける韓国企業[03/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364262334/

韓国を猛追する中国、技術格差も急速に縮小
中国の研究開発費は韓国の3倍
韓国を追うスピードはここ5年で2倍に
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/10/2013051001105.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/05/10/2013051001066_0.jpg

【経済】韓国が中国に比べ絶対的に優位だった製品が急減 サムスン電子ももう越えられない壁ではない[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380855806/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1380855806/
【モバイル】世界スマホ出荷、38%増 四半期ベースで過去最高--中国勢躍進、華為技術が韓国LG抜いて世界3位に [10/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383094107/

【論説】韓国と中国の自動車製造技術には5〜10年ほどの差がある。中国車が米国で認められるのは極めて難しい--朝鮮日報 [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379150660/

【車/貿易】輸出が伸びない中国車、グローバルで競争力不足--中国メディア [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379583318/
【自動車】中国車として初の最高評価--『クオロス3』、ユーロNCAPの衝突安全テストで「5つ星」獲得 [09/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380420436/
【自動車】中国車、信頼性が「大幅に向上」--米調査会社「JDパワー」 [11/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383297101/

【軍需/貿易】中国軍需産業、世界に進出--トルコへのミサイル防衛システム販売で「ハイエンド競争」に参入 [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382489155/

【書評】『科学技術大国 中国』(林 幸秀著/中公新書)--莫 邦富(ジャーナリスト) [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379146713/
346名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 20:03:59.16 ID:BmCuatmJ
ホンダとか若々しいイメージが粉砕されて
ミニバン屋とかFit屋とか、そんな感じ
347名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 20:23:31.40 ID:BLUyCCG4
〜屋連呼厨なんてお前だけだ
348名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 21:07:38.87 ID:LKPtoQaP
おまえら、国の借金が大変みたいだが

敗戦直後みたいにハイパー円安になったらどうすればいいと思う?

おまえら手持ちの ガソリン燃料噴射エンジンは 噴射ソフト弄ったら
エタノール焚けるはずだから 腐食リスクを犯して2年ぐらいE100焚いて

そのあいだにカネためて、PHVに乗り換えるとか
政府がPHVへの改造に補助金を出すのが「急場に間に合う脱石油策」かいねえ

どっちにせよ高速の中央2車線をHVトラック電気無人運転できるように
改築するのを 特急工事でやらねばならなるだろうが

予防危機管理策はどんな感じだべ
349名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 21:33:05.50 ID:O1o5mcLt
日産はいつまでルノーにしゃぶられ続けるの
350名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 21:59:17.69 ID:FI3BfSJz
>>346
ホンダの四輪部は元々軽自動車屋じゃん。
スポーティとかレースとかイメージするのは団塊Jrだけだろ。
平成ベビーにとってホンダは軽とミニバン。本来のイメージに回帰しただけ。
351名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 22:04:12.42 ID:bKLykjEo
>>350
シビックタイプR、S2000とかあったし
まだイメージとしては最近まであったよ
352名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 23:16:19.45 ID:XPm+pMDw
>>342
ブランドイメージw
353名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 23:18:51.88 ID:XPm+pMDw
>>351
その二車種を持ち出すのはにわか
354名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 23:31:50.31 ID:4BY9Ie4y
ホンダにブランドイメージなんぞないだろ 
355名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 23:47:04.73 ID:FL0H9Pwq
ミニバンよりシビック、アコード、CR-Vの販売台数の方がはるかに多いっての。
356名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 23:57:28.79 ID:iZH+qiuA
スカイアクティブってお前等から見て実際どの程度の技術なんだ?
本当に革新的であと5年も10年も引っ張れるモノなの?
357名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:07:09.88 ID:qAsaVLpk
あと30年はいける
358名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:24:38.10 ID:1eDkHZOs
>>356
そんな大層な技術なら世界中が右へ倣えしてるわ
HVもそうだが枯れた技術でしか無い
359名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:28:16.07 ID:qAsaVLpk
あと30年はいける
360名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:28:54.13 ID:qAsaVLpk
いや32年はいける
361名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:29:13.89 ID:eGHsAAHI
>>356
ディーゼルは確かに凄い
362名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:38:16.49 ID:h9+14qGr
軽油代が安いというイメージだけで乗用ディーゼル買っちゃったニワカは今後、
オイル交換とかバッテリー交換とかDPFのせいで燃費が悪いことやDPFの不調に文句を垂れるだろう。
363名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:51:55.99 ID:JbDoto2A
>>358
いやHVは、なかなかの商品だと思う

石油枯渇 中国・インドのモーターリぜーション
増量できそうなのは 再エネと 核融合含む原子力

次世代は 自動車の電化だ

しかし 電池が価格のわりに容量が小さい

だからHV→PHV→EVかPBVと段階を踏んで
電池の量産と性能向上を志している

プリウスは 
マッキントッシュや T型に準ずるエポックメーキングな商品だ

日本の経営者は
 パイオニアリスクを取らない2番手主義の五流が多く
 安直に挑んでしっぱして部下に転嫁する 三流でもマシ(ゴーン)
 次世代商品開発に成功する       一流は稀(トヨタ・ホンダ)

スカイアクテイブは次世代とはいえないが
開発費の体力差を考えればやむを得ない
364名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:52:50.10 ID:qAsaVLpk
あ、こりゃ34年はいける
365名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 05:39:23.42 ID:yJcH8X8J
>>353
VTEC屋さんだったから当然だろw
366名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 08:53:58.36 ID:nuinbEKJ
>>358
AVLとかエンジニアリング会社が低圧縮比化に右に習えしてるけどな
枯れるも何も内燃機関に残された可能性はまだまだあるよ

HVにしてもエンジンを極限まで効率よく回すためのデバイスなんだし
367名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 12:12:35.59 ID:2Lp1KVEE
エリートのつもりで、ベンツと同格のつもりでいたら、トラック取られた。
エリートのつもりで、ヒュンダイに技術を施してあげたら、アメリカ取られた。

経営者が有能で本当に良かった。
368名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 12:13:44.69 ID:6b3bgH5W
マツキになってウェイウェイうるさくなる
369名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 12:42:54.66 ID:ZXVcpgzj
>>22
合併とかで飯を食うところの意図を受けて吠えているんだろ。マスゴミだから報道じゃなくて飼い主の言うとおりに吠えているだけでしょ。
370名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 15:48:56.41 ID:JbDoto2A
>>366
熱効率改善も大事だけど
石油がヤバイ以上、内燃機関技術者に求められているのは
多燃料化だと思う

エタノール・メタノール
CNG・ガソリン・木炭ガス

何でも焚けるエンジンというのは
高度な燃料理論の賜物ではないけど
ユーザーにとって 高度な理論じゃなくても
安く アフリカの田舎でも入手しやすい燃料で動けば
「買いたいクルマ」になる

技術は技術そのものが目的じゃなく
お客さんが喜ぶクルマを作るための道具だ
371名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 15:50:25.92 ID:JbDoto2A
高度な燃焼理論 我ながらタイプミス多杉
372名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 16:57:25.08 ID:KzmU6H/i
できそこないの いめくらじょう
373名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 17:07:01.81 ID:mVJaQpLo
>>370
燃料の供給インフラはどーすんだよっとw
ガソリンがここまでスタンダードになってるのは、調達と効率のおかげ。
他の燃料では燃費とエンジンの耐久性でガソリンに及ぶものはない

エタノールですら普及しない現状が全てだよ
374名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 18:20:15.86 ID:Ye+eMC+T
NISSANと三菱。。


こりゃ分かり易い弱者連合だな。。
375名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 19:05:30.12 ID:O/tbit6O
>>374
真面目に三菱は自衛隊の受注失う可能性あるけどだけ丈夫かね?

まあ、重工が生きてれば大丈夫なんだろうが・・・
376名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 21:07:30.25 ID:TKiPkH94
>>375
広報車はADバンです
377名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 02:05:22.04 ID:NPPFVp4g
>>370
雑燃料でも回るエンジンてのは熱効率が低いから、市場に受け入れられたとき、
エネルギーの無駄遣いを引き起こすだけだと思うんだ。焼き畑農法と一緒だな
木炭ガスなんて、途上国で普及したら最後、森林破壊を招くこと間違いないと思うんだ。
そうかんがえると熱効率の向上を目指すべきじゃなかろうか
378名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 03:02:04.91 ID:HJDj7GQn
>>373
私自身 前職 石油会社だから暴露するが
1990年代までは
 日本はガソリン・軽油消費が増えていて
 石油会社は、発電重油がなくなった分は
 重油を接触分解や水素化分解でガソリンや軽油にしようとしていたし
 エタノールにも甘くて10%混和は考えていた

 しかし、近年ガソリン・軽油まで頭打ちになって
 石油会社は稼働率がドンドン落ちていて
 石油ピーク過ぎて 石油が枯渇高騰に向っている貴重資源で
 発電なんかに浪費するのは勿体無いのはわかっていても
 電力会社に「天然ガスじゃなく重油焚いてください」とか
 頼んで怒られている有様だ

 当然エネ庁の役人を天下りで買収してエタノールの混入率を
 下げさせたりしているわけで、石油会社自身はエタノールなんて
 混ぜて稼働率を下げたくないわけさ

ブラジル・アメリカに比べて 日本のエタノール普及率が低いのは
一にも二にも、石油消費量が減って尻に火がついた石油会社が
エタノールに後ろ向きで しかも石油会社が石油の販売網の
殆どを握っているからだよ エネ庁もガイアックスを泳がせてから潰したしね
 いるような有様なわけで
379名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 03:14:53.44 ID:zfR5klUe
疲れとんな
380名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 03:24:47.68 ID:HJDj7GQn
>>377
例えば日本が発展途上国で、物凄い円安で、貧乏だったとすると

国土縦貫道路だけトロリー架線を引いて、水力発電で通電したなら
トラックは走行距離のほどんどを効率95%で 電気で 燃料使わずに走れる

●雑燃料を使うのは、高速道路で言えばインターを降りたあとの
 末端輸送の短い部分だけなんですよ 
 そんな短い区間の効率は優先度が低いと 私個人は判断してます

バイオ系の雑燃料は、供給力が低いけれど
末端輸送だけに使うなら 供給力の低さは問題になりにくいし

電池価格が下がり 交換可能なカセット電池が実用化したら
末端の短い距離は電池で走る という手も考えられますね

水素も多様な末端輸送燃料の一つの選択肢ですが
エタノールやCNGに比べると 
水素はもともと体積エネルギー密度が低いから
技術的に不利なんじゃないかなぁ と
私個人は判断してます
381名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 03:47:34.75 ID:HJDj7GQn
まあ、体積エネルギー密度を補うにはギ酸とかシクロへキサンがありますが
●「いっそ 水素を炭素と化合させて炭化水素=ガソリン/軽油にしちまったほうが
 水素だけを焚くより、同じ水素量でも高カロリーだし、お客さんの手持ちの
 ガソリン車や軽油車でそのまま使えるよね」という
 GTL/石炭液化推進者の疑問に答える必要が出てくるでしょう

唯一あるとしたら、
「高温ガス炉で水から原子力で水素をジャブジャブ出す研究」が成功した場合
でしょうけれど、
この場合も原子炉を褐炭炭田につくれば人造石油ジャブジャブなんで
「化石燃料使用を規制する法律」ができないと 水素は厳しいのでわ?
と 個人的には思ってます

>>373
エタノールの普及にはガソリンスタンドのタンクを腐食に強いタンクに
換えねばなりません

だから、選別されたガソリンスタンドだけタンク交換に補助金を
出すべきでしょうね(5kmグリッドで配置するとか)

自動車電化や 格差拡大による若者の貧困化と、自動車保有数減少で
ガソリンスタンドは段々減って行く運命です 
382名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 04:53:21.72 ID:PeNeyJFH
>>380-381
で、その机上の空論を実践している発展途上国はあるのかよw
無いとしたら何故無いんだ?
雑燃料もカセット電池も普及することは有り得ないから書き込み自体が全く意味ナス
もう少し地に足をつけて頭使えアホウ
383名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 05:31:52.45 ID:3kq6tYNk
>>375
>真面目に三菱は自衛隊の受注失う可能性あるけどだけ丈夫かね?
自衛隊は、三菱重工。 三菱自とは・・(三菱の他社もだが)仲悪いよ。
384名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 07:44:21.42 ID:C7+5Dq+L
>>375
パジェロ製造は別会社だから重工の子会社にするって手もあるかと
385名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 09:46:06.45 ID:1rbYFwhq
前代未聞だった現代自の欠陥新型車 雨漏り、燃費水増し…お粗末なクルマづくり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-00000507-san-bus_all

現代自の新型SUV(スポーツ多目的車)「サンタフェ」で発覚した前代未聞の雨漏り問題。

韓国の有力紙、朝鮮日報(電子版)によると、『新型サンタフェは今年4月に発売され、
6万台近くが売れた。

しかし、今年夏からトランクや後部座席に雨漏りするとの抗議が相次ぎ、論議を呼んでいた』という。
386名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 10:01:04.31 ID:m6D2N3Qg
 
マツダはトヨタとは今の関係で十分だな

資本関係はやらないでもらいたい

フィアットとならやってもよいぜぇ
387名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 11:11:53.47 ID:FDu2wSNK
>>384
現在の高機動車はトヨタ製。
過去最高のベストセラーで、あまりの評判の良さに海自や空自が要望を出すレベル。
製造が追いつかないから、海自と空自はメガクルだけどな。
高機動車は魔改造も凄くてランチャーまで積んだりやりたい放題のコアファイター状態。

パジェロ、何それ?な状況。

重工はともかく自動車は・・・
388名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 17:36:58.51 ID:1w38j+Oj
電気自動車の共通点
389名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 17:38:19.73 ID:DeGiRQ15
>>387
あのパジェロの後輪をリジッドにした・・・73式小型だったか1/2tだっけ?
あれってそんなに自衛隊内で評判悪いんだ・・・
390名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 17:41:42.75 ID:1w38j+Oj
自動車会社もそうはいらんだろう。

マツダ、スズキ、トヨタで組めばよい
391名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 17:46:03.96 ID:XOCkDFju
三菱もわざわざクソ車しか作れんニッサンと組むこと無いだろうに‥
自滅が早まるだけだろ?
392名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:04:47.59 ID:9q2rX8rP
>>387
国産なら、もはやトヨタ(特にレクサス)か、日産の一部以外
買う気がしない。そのくらい差が出てるのを俺も感じる。
393名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:15:22.86 ID:9q2rX8rP
>>391
日産もインフィニティクラスとGTRはいいだろ。技術もある。
ただ小型スポーツを作らない会社にはなったが。
394名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:26:15.88 ID:1lN+WOfh
>>378
ガイアックス
今もアレばなぁ、ガスから作るから
シェールガスから作って
今でも安かったに違いない
395名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:28:21.75 ID:X67etYfo
チリってわかる?パネルとパネルの隙間、、、あれまだ差があるよ
トヨタと、その他じゃw
396名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:28:22.26 ID:1w38j+Oj
赤信号、みんなで渡ればこわくないという文句が日本では
昭和時代からあるが、これは外国人には理解不能らしい。
横並び気質を言い表した文句なので、これは外国人には
理解しがたいんだろう。駄目になるときはみんな一緒に駄目になる。
ソニーだけでなくシャープもパナも。自動車も将来そうかもね。
横並び気質はうまく行ってるとき(高度経済成長時代)はいいが、
駄目になるとみんな駄目になるから恐ろしいぞ。
397名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:42:01.41 ID:9q2rX8rP
>>395
つーか、大手三社以外は、コストダウン商法でしか生き残っていないな。
コストダウンしているから、やたら悪かろうだわ。エボやWRX、ロードスター
みたいな、ごくごく特殊なのは別にして、普通車買うならレクサスかインフィニティ
以外無理。

普通車はヨタと日産の一部以外は、円高コストダウンによる品質が酷すぎて
国産に乗っていられない。
398名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:47:36.22 ID:MclOvdau
デジタル家電みたいに、誰でも作れるようにならないのか
399名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:55:09.50 ID:4Ruz32qe
自動ブレーキ搭載車で衝突 埼玉、2人重軽傷

埼玉県警は11日、同県深谷市山河の自動車販売会社の駐車場で10日に開かれた
新車試乗会で、障害物を検知して自動でブレーキをかける機能を搭載した
乗用車がフェンスに衝突し、2人が重軽傷を負ったと明らかにした。
深谷署によると、運転の男性会社員(39)=同県本庄市=が首の捻挫などで
軽傷、助手席の男性会社員(22)=深谷市=が腕の骨を折る重傷。

 車はマツダのスポーツタイプ多目的車(SUV)「CX―5」。
自動ブレーキ機能の体験走行中だったといい、県警は機能上のトラブルや
運転ミスなどの可能性も含め、事故原因を調べている。

 マツダによると、同社の自動ブレーキ機能は「スマート・シティ・
ブレーキ・サポート(SCBS)」と呼ばれ、時速4〜30キロ程度で走行中、
レーザーセンサーで前方の障害物を検知し、衝突の危険が高い場合に作動する。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201311110147.html
400名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:58:00.17 ID:9q2rX8rP
>>398
路面や気候は複雑だからな。開発に金をかけられるVWやトヨタは
実走テストを多めに取れる分、有利なんだよ。

勿論、トヨタも車にこだわらないユーザー向けの安物車種は、それほど実走テストやってる
感じじゃないけれど、商用車・レクサス車・ランクル・カローラだけは
ガチで相当に実走テストやってるな。高速や山道はしらせると、全然違うつくり。
401名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 19:32:45.87 ID:HJDj7GQn
>で、その机上の空論を実践している発展途上国はあるのかよw
>無いとしたら何故無いんだ?

まあ、思考実験で日本が貧乏途上国だった場合
国土縦貫道路に トロリー架線して 末端非電化区間だけ雑燃料にするのが
1000万円以上する燃料電池トラックの大量導入より安上がり と 説明したわけで

まず、途上国でそれをやった国がないのは
「トロリー架線を引く金がない」「鉄道依存国が多い」です
インドや北朝鮮で燃料電池トラックが普及するとは思えない

中国は高速道路が普及一巡したら道路電化をやる可能性がありますね
石炭産出国で 石炭液化やるより 道路電化やったほうが手っ取り早い

ブラジルは雑燃料であるエタノールが普及しているし
途上国ではないアメリカもエタノールが普及してます

そういうわけで
「幹線道路だけ 新交通システムみたいに電化無人運転化して
 末端はエタノール」というのが

次世代システムとして価格競争力があるし、輸出市場も開けると思う
途上国でも将来採用されるような トラックの電化システムを国内で実験すべきで
燃料電池は 日本政府で研究を研究者ごと買い取って 船舶用に転用すべきでしょう

燃料電池トラックが売れまくるとは思えないし
ムリヤリ補助金漬けで 売ったとしても
 電車方式トラック効率95%(送電効率)
 燃料電池トラック効率54%(送電95%x水素充填所電気分解95%x燃料電池60%) 

なぜ、効率が悪く、輸出商品にもならなさそうな燃料電池自動車を、
補助金漬けで普及せねばならないのか? デスマーチが見えてる
船なら電車方式にできないし、エンジン動かしっぱなしだから燃料電池に向いてる

防衛・国交・経産共同研究で
 二等護衛艦25年使って モジュール交換/寿命延長して 巡視船として更に20年使う
 安倍首相の構想を推進して、二等護衛艦で長大な航続を得るために燃料電池推進
という話や
 潜水艦の電池交換時に 蓄電池のかわりにSOFC燃料電池を搭載する話
を立ち上げて 燃料電池P/Jを 日本政府に買い取ってもらえばよい

軍事用に量産して値段が安くなってから民間に売り出すほうが
脳まで筋肉の 補助金漬けよりマシである

 
402名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 19:35:04.10 ID:pkZYUbxT
>>378
昨今の火力発電は石炭なのでは?
403名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 19:36:25.37 ID:gBM0YjMV
>>400
テストなんて全くやってねー様なお粗末な欠陥だらけだがなw
提灯掲げる奴が必ず藪蛇突くのも十八番
404名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 19:41:07.30 ID:WzGEFywP
クズ同士がくっついてよかった
あとは一緒につぶれてくれ
405名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 19:57:20.58 ID:9q2rX8rP
>>403
じゃあ、日本車だとどれがいいの? 応えてね。
406名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 19:59:06.00 ID:PeNeyJFH
>>401
要するに全部お前の独りよがりな妄想ってわけだw
チラシの裏にでも書いとけこのアホウ
407名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:05:46.26 ID:4BcTsuP6
>>406
「独りよがりの妄想」を披露する場所ですよ、2chって

ここで偉そうに講釈タレてりゃ、本人も満足するだろう。
実社会に迷惑かけることもない。
そっと見守ってやるのも優しさだよ
408名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:09:19.41 ID:9q2rX8rP
>>403
で、日本車でどれがいいの?あなたのオススメは?
409名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:16:37.79 ID:1wMuro3P
へー
俺ホンダと三菱が提携するのかと思ってた
410名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:17:10.48 ID:vSMQXXge
なにがヒュンダイだよwwww


そんなパチモン世界で誰も知らないよ。
411名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:47:07.81 ID:PeNeyJFH
>>407
何わかった面で勝手なこと言ってるんだ、そんな場所じゃねーよこのバカ
412名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:51:27.11 ID:tcT2SrXR
現代・起亜はどこからも提携のお誘いがないのか・・・
413名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:57:24.39 ID:HJDj7GQn
>>406>>411
短文で書くと

 君 その机上の空論を実践している発展途上国はあるのかよw
   無いとしたら何故無いんだ?(ゴムタイヤ電車方式も)
   雑燃料もカセット電池も普及することは有り得ないから

 オレ ブラジルで雑燃料のアルコール車を普及させて
    成功した前例があるな
  
    ゴムタイヤ電車方式なら 再エネや原子力で動かせるが
    燃料電池は 高速道路でも燃料を食うから貿易赤字改善度が低い
    安倍の言葉を借りれば「国富が流失する」

これぐらい短く書けば わかるかな   
  
414名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 20:58:32.40 ID:x9DdOHsx
日産車ベースのランエボとかちょっといやお・・・
415名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 21:04:27.00 ID:KfP8l0gi
トヨタ公式サイト ホーム > 企業情報 > 関連リンク
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/links/

*トヨタグループ

(株)豊田自動織機
愛知製鋼(株)
(株)ジェイテクト

トヨタ車体(株)
豊田通商(株)
アイシン精機(株)

(株)デンソー
トヨタ紡織(株)
東和不動産(株)

(株)豊田中央研究所
トヨタ自動車東日本(株)
豊田合成(株)

日野自動車(株)
ダイハツ工業(株)
トヨタホーム(株)

トヨタ自動車九州(株)
416名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 21:39:11.81 ID:hFB1cOYg
>>412
支那メーカーが欲しがるんじゃね。




PSAはBMWが引き取る事になるのかな。
417名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 21:50:08.45 ID:w/GR26nQ
>>416
PSAはGMが出資してる
418名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 22:07:22.72 ID:6UhKUpjr
お互いに得意分野あまり被らないからOEM供給しあって、
開発も、メカは三菱、内装は日産というふうに協力すれば良い車できると思うよ。
419名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 22:55:21.97 ID:iQsYO4LR
駄目な者同士がくっついても、
松下と三洋電機みたいに、
切り売りして縮小するのがオチジャマイカ?
420名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 23:05:42.52 ID:s5tUOSgx
プリンスはなくなってしまった。
421名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 23:15:58.25 ID:hzMrNTnO
>>419
マネダみたいにぱくった感丸出しなトコとくっつくよりはマシだろ?
422名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 00:36:50.95 ID:n29iO307
おい、トヨタ・デンソー・アイシン・日産・マツダ・ホンダ・カルソニック社員は
今すぐ在日朝鮮人・帰化韓国人社員をリストアップしろ!!!!!!!

奴らはヒュンダイ・KIAのスパイだ!!!
電機の次は自動車技術だ!!!第二のシャープ・ソニーを作るな!!!!!

>>1 >>2 >>3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11
■『週刊ダイヤモンド』 独占公開!サムスンが呑み込んだ日本の技術 2013年11月09日
  http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/7548
  >「サムスンにヘッドハントされたとみていますが、
  > 決定的な証拠がつかめずに困っています。
●> 韓国語名で働いている可能性もある……」   ← ここ重要wwwwwwww
                    
え!?韓国名???日本人が??wwwwwwwwww ねーよwww ありえ無さ過ぎwwwwwwwwwww
もしかして・・・・こいつら在日朝鮮人や帰化韓国人じゃねwwwwwwwwwwwww
http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/46657.jpg

  ⇒ 特許検索  http://www7.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjkta.ipdl?N0000=108
  「出願人/権利者」に会社名
  「要約+請求の範囲」にキーワード

これで売国奴を調べられるぞwwwww
在日朝鮮人社員を炙り出せ!!!帰化韓国人社員を叩き殺せ!!!!

日本人に成り済まし、サムスンに技術を渡した在日朝鮮人社員、帰化韓国人社員に天誅を!!!!!!
在日朝鮮人を許すな!!!!スパイ社員を見つけ出し殴り殺せ!!!!!!!!!!
423名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 06:52:15.96 ID:3b7scDa4
>>14
三菱が生き残る目安のはなし


三菱自を提携に駆り立てたのは「世界販売100万台の規模で生き残りは難しい」(幹部)との危機感だ。
424名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 10:57:29.21 ID:V3ieRzpA
日立を、部門ごとに三菱重と三菱電機に吸収させる代わりに
三菱自を日産に吸収する密約を両財閥幹部同士で結んだんかね・・・・?

そうなると三菱の影の1部門であるホンダも最近左前だから
ホンダの三菱・日立日産連合への合流もあり得るわね・・・・
425名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 11:30:29.96 ID:F1j6QjBv
三菱財閥解体しろ 三菱自動車イラネ
426名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 11:36:16.02 ID:+CdGVxNA
理想のトヨタグループ
トヨタ ダイハツ 日野 ダイムラーグループ VWグループ BMWグループ(ロールスロイス)
フィアットグループ (フェラーリ)GM
最強!
427名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 14:43:00.16 ID:FZ3E4Qqt
Jリーグ通算勝利数 (2013/11/10)

鹿島397
横鞠356
清水347
名鯱344
磐田342
浦和317
脚大313
ーーーー名門の壁ーーーー
広島277
木白247
千葉227
東緑226
桜大203
ーーーー中堅の壁ーーーー
瓦斯170
川崎150
神戸149
新潟118
横浜117
京都104
湘南103
100勝以下は新興勢力
428名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:21:04.60 ID:5NbrIpiK
>>396
自動車はもう過渡期だよ。
次世代自動車を巡って世界の大手が提携しまくってるじゃんか(ヒュンダイを除いて)。
日本の自動車メーカーもそろそろ再編して然るべき時期だとは思うけど、
少なくとも横並びではないので、まだいい。
電機も試練を経験して、好調な企業に関しては企業ごとの「色」が出てきている。
429名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:34:08.63 ID:kzpZFwdK
自動車が次の家電だな。工業製品は金融や資源と違って産業寿命がある。
どんどん次のビジネスを見つけていかないと国は衰退する。
430名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:40:46.59 ID:kI8Powjw
次はタイヤのない自動車だったっけ
余裕のある会社ほど従来型の車に開発費かけてないよね
いまだにOHVとか
431名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 19:56:40.74 ID:w39RG/wZ
マツダ、スズキ、フィアットで変態の枢軸を形成して欲しい。
432225:2013/11/12(火) 20:14:12.46 ID:+GWSzmqf
>>431
フィアットが提示した条件が欧州販売でフィアットを脅かすことのないスズキorマツダだったんだから
三社で提携はないでしょうに。
433名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 21:14:12.80 ID:6A1l0ghq
>>429
怠慢銀行屋死ね!

産業に寿命があるわけではなく、
クソ銀行屋が 外国語が喋れず、融資先のグローバル化を怠けているから
円高になって 日本産品がドンドン競争力を失って
一億総失業に向っているだけだろ!

1ドル360円なら 国産米価格は 外米の1.3倍に過ぎないが
1ドル80円なら 国産米価格は 外米の6倍になってしまう

自動車は 部品メーカーを叩きまくって
非正規化で 工員の給料を1/3にして
兵隊の血まみれで やっと競争力を維持しているだけだ

おまえら銀行屋は遊んでいても円札束のドル価値3倍で喜んでいて
円安インフレにするな! 円高デフレにしろ!と騒いでいるが

広がる耕作放棄地 荒れ果てた杉林 夕張の財政破綻
敗戦直後のようなキャベツのパンケーキの食卓
韓国人ばかりのテレビ 中国人ばかりのコンビニ
原発以外に誘致できる雇用工場のない地方の惨状
家電のサムスンへの敗北

すべて 銀行屋が外国語の勉強を怠けて
融資先のグローバル化を怠り
ベトナムが金融繁忙になって金利がサラ金なみになっても
日本の銀行は 経済学に逆らって融資しなかったから
ベトナムは刷りまくって 円高ドン安になって

こっちはベトナムの8倍の物価の日本で
ベトナム人並の給料といわれ
挙句 デフレを維持したいから 消費税25%払えとか

銀行屋は パブリックエネミー・売国奴

 
434名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 22:47:50.25 ID:d0pMHDu4
Googleの自動走行車を出したグループが勝ち組になるよ
435名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 23:37:08.33 ID:Kr5f9+4B
>>424
日立グループの日立オートモティブシステムズの年間売上高が連結ベースで
8000億円以上だということに驚いた。
日立って自動車部門もでかいんだな。
436名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 00:06:18.36 ID:mj4XNU08
オイラのPugeot が三菱と提携してOEMとか出していて
苦々しい思いだったが

朗報だ
437名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 19:37:40.53 ID:KorXQ6tO
206
438名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 19:50:28.20 ID:o+fW8adC
ホンダのエンジンとマツダのエンジン以外が組み合わされれば最強!
439名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 08:40:45.72 ID:5tThmbzl
タイヤ飛びます、歩行者より
440名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 09:09:21.07 ID:qgQBdzz0
三菱自動車京都のチアガールは世界一だったのに
441名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 09:45:31.71 ID:rlXBYGWd
>>439
直撃ウケてから言え
442名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 10:21:42.54 ID:0I6PkgMQ
さすがゴックだ何ともないぜ
443名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 16:41:16.67 ID:7scyEIqh
日産 軽自動車の自社生産検討 福岡県の工場
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131109/biz13110912390007-n1.htm
日産、スズキから「軽」調達終了 商用車は継続
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0807Y_Y3A101C1TJ1000/
444名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 16:42:37.61 ID:7scyEIqh
長サイクルの事業強み フィノウェイブインベストメンツ社長 若林秀樹氏
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD030E8_T00C12A7TY6000/
 ――あれほど強かった日本のテレビがなぜ競争力を失ったのでしょう。
 「『円高が悪い』という議論が盛んだが、円高以前から弱体化が進み、円高はとどめを刺したにすぎない」
 「テレビに限らず、各種の家電やIT(情報技術)端末市場を観察していると、世界市場が数千万台規模の間は
日本勢が健闘するが、一億台を突破(ほぼ同時に価格が500jを切る)すると、とたんに競争力が低下する
法則のようなものがある」
 「携帯電話やパソコンでも市場規模が小さかった1980年代、90年代は・・・」

 ――理由は何でしょう。
 「市場が拡大すると、自社生産だけでは間に合わない。外部の生産受託会社をうまく使って成長したのが、
かつての米デルであり、今の米アップルだ。・・・」
 「もう一つ、テレビ市場での最大の強敵である韓国サムスン電子との大きな違いはスピード感だ。・・・あるいは
開発面でも効率化を進め、工場の交代勤務のように、開発陣も交代制で24時間体制で新製品を開発しているという。
パソコンでもテレビでも機器の台数拡大は製品サイクルの短期化と連動して起きる。組織にスピード感がないと・・・」

 ――再生への道筋は厳しい、と。
 「企業にはそれぞれ固有の時間軸や規模感があり、それから大きく外れた事業に手を出しても無残に
失敗するだけだ。その意味でソニーなどがスマホに力を入れるというが、私にとっては耳を疑う方針だ。・・・」

 「一方で日本企業の体質にピタリと合致する分野もある。例えばエアコンなどの白物家電はそれほど市場規模が
大きくなく、製品サイクルも長い。日立製作所や三菱電機が復活したのも、鉄道や重電、産業機械といったゆったりした
リズムの事業に回帰したからだ。面白いことに、テレビなどではあれほど強いサムスンも、複写機や携帯電話の
基地局といった台数規模がそれほど大きくなく、5年以上のサイクルの業務用機器の市場ではパッとしない。
彼等が苦手な分野に日本企業の活路がある」

 ・・・
445名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 16:43:41.30 ID:7scyEIqh
2013/11/15付
(十字路)自動車に忍び寄るコモディティー化 増田貴司(東レ経営研究所 産業経済調査部チーフエコノミスト)
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO62611490V11C13A1ENB000/
http://ameblo.jp/takahashisa/entry-11695708051.html

 近年の製造業を取り巻く重要な環境変化の一つに、急速なコモディティー(汎用品)化がある。

 薄型テレビなどのデジタル家電がすぐコモディティー化するのに対し、自動車は2万点以上の
部品を調整しながらつくり込む「擦り合わせ型」製品のため、そうはなりにくいと従来考えられてきた。
 だが、その自動車にもコモディティー化の予兆が見える。

 第1に、インドのタタ自動車が2009年に約22万円の超低価格車を発売して以降、
各社が安くつくる技術を磨き、じわじわと低価格化が進行している。
 第2に、自動車の設計・生産方式が変わりつつある。
独フォルクスワーゲンは、自動車のさまざまな性能をあらかじめモジュール(構成要素)
に割り当て、それらをブロックのように組み合わせてつくる「レゴ式」と呼ばれる方式を本格的に導入し始めた。
現場力に依存せず、どこでも誰でも同じクルマをつくれるようにすることが狙いだ。
 第3に、世界の自動車市場は新興国主導で拡大し、17年には1億台を超える見通しである。
経験的に家電製品などでは、市場規模が1億台に達する頃にコモディティー化する例が多い。
 第4に、最近の国内自動車市場の堅調を支えているのは、維持費を含めた価格が安い軽自動車だ。
消費者が自動車購入時に価格を最も重視する傾向が強まっている。

 コモディティー化が進むと、機能面でいくら優れた新製品を出しても、価格競争に巻き込まれ、
利益の創出につながらない。
製造業にとっては製品の枠を超えた事業モデルの開発が急務である。
446名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 16:51:23.39 ID:7scyEIqh
自動車は擦り合せ型だから後進メーカーは容易には追いつけないし日本の強みである、
何百万台クラブが生き残りの条件だというのは間違いで、実際、大合併組はダイムラークライスラーを筆頭に
全て失敗した、成功してるとこは独自路線をとってるメーカーだという話だった。
ところが自動車という製品がコモディティー化してしまえば違ってくる。
コモディティー化してくると生産台数が生き残りの条件だということは、
半導体や液晶パネル・テレビやスマホが証明している。
規模を持たないメーカーは脱落してゆく。
今はトヨタの現場の創意工夫による生産が優位でも、
自動車が陳腐製品化してくると現代自の遠隔指令生産方式が生産性で上回ってくる可能性だってある。>>157
ドイツ高級車メーカーはブランド戦略で成功してるが、スマホで言えばアップルみたいなもんだ。
日本メーカーもブランド構築と、自動車よりそれに付随するソフト・サービス面での収益源確立が重要になってくる。
447名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 16:17:05.14 ID:iLXykokD
 
殆どの自動車メーカーは過去最高益を記録

円安の恩恵を受けている

マツダは特に,しかしこの好調はいつ迄続くのか
448名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 18:42:49.16 ID:wgDaNsWs
>>447
原発再開できればドルを130円ぐらいまでもってけるから、更に上げれるんだけどねえ
449名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 18:50:49.14 ID:tGUXTYTs
米FRBが緩和措置を止めちゃったから緩やかに円高に振れて行くのは間違いない
更に原発を再稼動しようものなら、急激に円高に振れる恐れすらある

国内生産比率の高いマツダの高収益は長くは続かない、トヨタも似た運命だろうな
450名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 21:49:38.39 ID:ysFC3Nqj
そう今年はよいとしても来年は分からない

経済とはそういうものだ
451名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 22:04:45.10 ID:zfN5bI9G
>>444 >>445 >>446
は久しぶりに良いレスだ
452名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 22:09:11.14 ID:7XBiIQsm
ジョーカーのヒュンダイKIAをつかまされたところが負けのゲームだからな
453名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 23:43:40.92 ID:fG+XtjFc
トンキン糞企業を入れてやるとか死亡フラグだろ日産
454名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 16:34:51.95 ID:jdy3/Qbt
WEDGE(ウェッジ) 2013年12月号
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3350
現地ルポ デトロイトから見える 日本の未来

■特集.1
現地ルポ
デトロイトから見える
日本の未来

■特集.2
ビッグスリー復活の行方
◎GMガースキー副会長インタビュー

日本車の質に追いつくのにかかった30年



独ダイムラー、シリコンバレーに研究開発拠点
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2000N_Q3A121C1EB2000/
455名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 17:09:04.15 ID:77+Z0JYE
S30Z
456名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 18:44:14.85 ID:m7KDKMrp
>>429
自動車のニーズが消える事はない。
ましてや家電みたく買い替えが気軽にできない。
大体から自動車が次の家電なら、とっくにそうなっている。
でも今現在、家電ではない。

自動車を低所得者層が気軽に買えるか?
457名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 18:46:18.33 ID:s3qeyWNn
基幹産業だしな
458名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 19:00:23.33 ID:R3VyW8Fo
だがしかし、東京モーターショーは
ロサンゼルスモーターショーの東京会場と成り下がってしまたよ
軽自動車なんかに執着するからよ
459名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 19:51:33.80 ID:qYR5JS38
ヤマハ空気嫁
460名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 19:55:30.21 ID:mArwuURG
三菱自動車と三菱重工もみなとみらい横浜に本社移転しなよ!
461名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 20:12:15.69 ID:Drr0A4xB
>>451
非常に興味深いが自動車の生産台数が年間1億台になることが起こりうるかね?
世界の人口を考えても、瞬間的にそういう局面が来る可能性はあるかもしれないが、
持続性はないんじゃなかろうか
そもそも、最低限掛かるコストも桁が違うしな
シンプルでコンパクトで安価なディーゼルエンジンが開発されるとか、
エネルギー利用の劇的な転換でも起きないと無理じゃね?
462名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 20:12:43.54 ID:57rr+eZE
ヤマハ参入で割を食うメーカーはどこかな?
463名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:01:38.55 ID:h5E6rc2T
>>462
成功しないでしょ
464名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:05:10.25 ID:ocoCWKrt
>>463
海外では判らんよ
海外でのヤマハのイメージは日本で考えるより良いから
465名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:11:09.73 ID:9+Oe8v72
バイクの延長線上と考えればあれもありかな。
ヤハマどうこうじゃなく、やっぱ将来はああいうのが主流なのかな?
466名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:23:43.69 ID:xAG92HAu
なんだかんだ中国企業も伸びると思うぞ。おごると足すくわれるぞ。
467名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:27:18.14 ID:kTsYD7XL
中国においてさえ品質にダメ出しされちゃうマツダさんであった。

マツダ:中国での販売不振改善で きず、品質問題の続出などが響く
http://www.zaikei.co.jp/sp/article/20131119/163373.html

マツダ 、2013年の中 国販売目標を下方修正 競争激化で前年比横ばい見込む
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0J524420131120
468名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:41:49.19 ID:DcKh0bTB
規模は小さくても技術がトップレベルのホンダは無関係なお話だな。
マツダとかスズキは商品が被ってるから提携する意味ないし。
469名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 03:33:36.98 ID:nbKnf8Qw
自動車がコモディティー化して生産台数勝負になるという見方が出てきてるが、
一方で、少品種大量生産時代が3Dプリンター革命で一変して、
多品種少量生産時代になるという正反対の見方もある。
最近はGEやロールスロイス(航空エンジン)、ボーイングが3D活用をし出してるし、
IBMは3D活用コンサルを狙ってる。
富士通も受託生産に乗り出すそうだ。


2013年07月17日
米IBM、3Dプリンターで革新−コンサル参入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220130717aaai.html
 米IBMは3Dプリンターを使ったモノづくり革新を支援するコンサルティング事業に乗り出す。
日本を含む世界規模で事業を展開する。3Dプリンターの活用に加え、設計データの共有化や
ロボットによる自動制御・組み立ての3点からサプライチェーン変革を支援していく。
 補聴器や洗濯機などの製造を対象として3Dプリンターの可能性を検証。サプライチェーンをモデル化し、
3Dプリンターなどが与える既存産業への影響を予測した。
 検証によると、3Dプリンターによるモノづくり革命の効果は「通常の商品と比べ、今後10年間で平均23%
のコスト削減が見込める」(ポール・ブローディ米IBM電機・電子業界担当統括者)という。
また、検証した製品について生産数量の10%で現行と同等の量産効果が得られることも確認。
「今後5―10年で工場の規模や人数で差別化する規模の経済は終えんし、多品種少量生産の時代が来る」
(ブローディ氏)と予測した。


【行政】3Dプリンターのものづくり活用で研究会 経産省[13/10/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381801711/
【モノづくり】富士通、「製造受託」に参入--3Dプリンター使った試作品から電子機器量産まで幅広く [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382532653/
470名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 17:51:58.98 ID:7SRIYMzl
【自動車】「商品と技術の現地化で、中国の消費者に受け入れられるクルマ作りを」…トヨタ、中国の合弁会社とHV車を共同開発へ[11/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385020571/

2013/11/21 2:00
トヨタ、中国合弁と関係強化 最大市場をHVで挽回
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD200IX_Q3A121C1TJ0000/
471名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 07:13:44.58 ID:f8XZfeUs
なんか中国がきそう
472名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 07:27:22.85 ID:0CnvTWZy
日産と三菱合併してモタスポ強くなれば良いんだけどな
ラリーの三菱
レースの日産
ランサーエボGT-R
日産GT-REvo

AWDシステムも更に進化する気がする
473名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 07:34:36.14 ID:vx4FC5Kq
日産は無理だろう、ルノーって言う強烈なお荷物があるからw
ルノーサムスンだっけ?南トンスルランドのクソ企業を買収して失敗してるしさ。
474名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 08:12:15.59 ID:hN24pwd3
ホンダは?
475名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 08:38:12.65 ID:tNzbdz5q
>>472
>レースの日産

笑いどころはここか?w
476名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 08:54:03.99 ID:BxYlLgDt
日産はレースは強いからな〜F1のルノーエンジンの開発も日産の技術者派遣してるし
477名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 09:24:05.20 ID:K+e4/Jmx
技術はあるのに、完成したクルマがちぐはぐなのが日産
478名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 09:30:56.59 ID:BeudIPaE
まともに小型のFR作る技術がロストテクノロジーになる前に、
マツダを保護すべき。
今や開発も電子制御AWDのが楽だからなぁ
479名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 09:34:06.21 ID:RmMLFIyg
まあ三菱の直噴は世界一
技術力はあるんだから販売部門を強化すればいい

トヨタの生産台数なんてカローラがほとんどを占めてるからなwwwww
480名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 09:43:09.88 ID:K+e4/Jmx

おまえ、アホだろ
481名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 10:07:54.22 ID:YxPxyr3B
>>476
実際の戦績に意見が出るとしても、確かにモタスポファンに知れた名前だもんな。
ほんと、広告を打たず(一部のお付き合いを除く)で、
ニスモフィスティバルとか人があつまるもんなぁ。あの小川町のクソ辺鄙な場所に。
482名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 10:48:20.64 ID:tNzbdz5q
>>481
それはモータースポーツファンじゃなくて日産ファンw
483名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 11:45:12.89 ID:i00mj2Lm
>>478
FRの前輪を電動で駆動した4WD出すのさ

雨の日でも,もう安心
484名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 11:55:35.20 ID:oA0LtwEg
日本も中国と変わらんレベルだったからな・・・
今でも年配の欧米人は日本車を良く思ってない人が多い。

http://www.youtube.com/watch?v=QPkQshmUbEA
485名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 12:06:29.94 ID:RmMLFIyg
>>480
アホはおまえ
486名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 14:12:02.27 ID:b16Td5fc
ATTESA E-TS
487名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 14:39:18.98 ID:iSjTM+04
順位 自動車メーカー 国籍 販売台数
1位 トヨタ自動車 日本 975 万台
2位 GM アメリカ 929 万台
3位 VW ドイツ 907 万台
4位 日産・ルノー 日本・仏国 810 万台
5位 現代・起亜自動車 韓国 712 万台
6位 フィアット・クライスラー 伊・米国 585 万台
7位 フォード アメリカ 566 万台
8位 ホンダ 日本 406 万台
9位 プジョー・シトロエン フランス 282 万台
10位 スズキ 日本 266 万台
488名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 15:17:07.14 ID:y+B7MCSe
伝統のある三井・住友からすれば、三菱は成り上がり。
489名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 15:25:38.97 ID:Q9AfPsgY
ルノー日産は持ち株会社化して下にルノーと日産ぶら下げる形に移行して、
結局は日産主導になると思う。
490名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 15:36:28.60 ID:D9B5HpN6
>>488
住友なんかも相当、胡散臭いぞ それに三菱が圧倒的に今はトップだしな
491名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 17:10:50.24 ID:3pzWSc0J
三菱のエンジンは良かったぞ
代車借りたんだが夜道を普通にアクセル踏んでたらいつの間にか100km近く出てて
それに気が付か無いまま走行してカーブ曲がりきれずに縁石にタイヤぶつけた・・・
まぁ他の企業もちゃんと走るから良いんだけどな
それよりもメンテナンスが問題だわな
最初よくてもメンテして一ヶ月持たずにタイミングベルト切れて客にも会社にも文句言われるとか無茶苦茶迷惑だから
車屋使うのやめた。
492名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 17:24:35.99 ID:EYkUyiUg
はぁ
493名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 17:29:26.11 ID:ZaSvUqIo
メーター見てない奴いるんだ
都市伝説かと・・・
494名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 17:59:21.35 ID:+EhMFMM/
スズキだけなんか場違いだな
安かろう悪かろうの貧乏人のための車のイメージ
なんかメーカーってより中小企業って感じなんだよな
ヨーロッパじゃ全く売れてないでしょ?
495名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 18:42:54.85 ID:AJliPKfu
>>494
20131〜10EU+EFTA いわゆるヨーロッパ

スズキ  126,851
マツダ  125,362
496名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 20:19:33.76 ID:3pzWSc0J
>>493
ほんと面目ない
他に車が一台も無い様な素晴らしい田舎道でなー
カーブの先には民家があったから随分と驚かせたと思う。
497名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:16:01.64 ID:G+Q+Kl0v
スバルとトヨタのむすびつきなんてそんなに強くないぞ。
ちょっとまえまでは、日産車をスバルの工場でつくっていたしね。
498名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:30:30.11 ID:ZQ0XBx6C
>>346
ミニバン屋とかFit屋:×
日本の新車販売全体に占める軽自動車率は4割なのに、
ホンダはその比率を上回る6割を軽で稼ぐ軽自動車屋です
499名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:37:14.61 ID:AnfaVc3d
軽よりアコード、シビック、CR-Vの方が…
500名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 17:44:38.75 ID:2yJmOnq2
10月

アコード  2152台
CR−V   278台
シビック  国内販売無し
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/24(日) 02:30:52.70 ID:a+GVhguT
>>494
スズキはルーマニアに工場持ってるはずだ

ルーマニアでは売れてるんじゃない
502名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 02:36:35.56 ID:5CiW6VEC
日産はルノーの傘下だぞ
ルノーの子会社あつかいだろ
503名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 02:39:53.79 ID:UZDa19eO
世界で見ればアコードシビックCR-Vで5割以上売ってるな。
日本はミニバンどころか軽とフィットしか売れてない。
504名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 03:32:33.28 ID:0DG1+5SX
2013/11/22付
ダイムラーとBMW、中国でエンジン生産
ブランド力維持に課題も
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO62957550S3A121C1FFE000/
 【北京=阿部哲也、瀋陽=森安健】独高級車メーカーのダイムラーとBMWは中国でエンジンの現地生産に
乗り出した。これまではドイツ本国や欧州から基幹部品を輸出、組み立てるだけにとどめてきた。中核技術でも
現地化を加速し世界で最も大きい市場の開拓を急ぐ。ただ業界では「ドイツ車」の高級イメージを保つ売り方が
欠かせないとの指摘も出ている。
 ダイムラーは18日、北京市郊外で4億ユーロ(約540億円)を投じたエン…

2013/10/17
「自動運転」こそ日本の切り札 グーグルを恐れるな
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO61136990W3A011C1000000/

2013/11/21
「破壊者」自動運転技術が問う日本の突破力 (久多良木健)
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO62612020V11C13A1000000/
 久多良木氏が今、注目しているのが自動運転だ。自動運転の技術を支えるのは大きく2つ。
安全運転のたえにクルマ自体が備える「制御系」と、安全運転を側面支援する「情報系」の技術だ。
 同氏は「今後の情報系をけん引するのは米グーグルなど最先端のIT企業群」と予想する。
パソコンは主要部品が手に入れば誰でも組み立てられるようになったが、自動車産業も「この流れと無縁で
いられない」と指摘。自動運転時代が本格的に到来したとき、日本勢は得意分野であるはずの制御系ですら
「生き残る保証はない」と警告する。

2013/11/23付
東芝、高性能車載LSI量産 自動運転向けにらむ
20年、売上高2800億円に
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD220MF_S3A121C1TJ1000/
 東芝は自動車向けの高機能半導体を2014年後半から量産する。画像処理用の大規模集積回路(LSI)で
複数台の車載カメラの画像を一度に処理できる。自動車各社は自動運転車の開発を急いでおり、
高いレベルでの運転制御を可能にするには高性能のLSIが求められている。電機産業にとって
自動運転車関連の需要が今後大きな収益源になりそうだ。
 量産を急ぎ現在、1000億円程度にとどまっている車載用半導体の売上高を20…
505名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 06:52:43.89 ID:8WOwEg0Z
>>2012年末、三菱自動車は中国自動車メーカー大手との提携交渉を進めていた


バ カ じ ゃ ね え の

落ち目のシナチョン流れ
506名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 11:39:20.74 ID:BJ4fE5aV
韓国自動車部品大手の万都 独自開発品を日産に供給
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385259937/
507名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 11:47:48.71 ID:NFFTW5IG
スズキは怪鳥が死んだらVWに吸収されるんだって
508名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 11:52:16.03 ID:cAFP+OHG
吸収されるわけがない せいぜい資本提携
509名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:00:39.63 ID:NFFTW5IG
英語ができない管理職はクビになるという噂が流れてる
みんな仕事そっちのけで英会話の勉強中w
510名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:04:24.36 ID:doUsaKBQ
【警告】不平等交渉で陥る不平等条約への道、財政均衡で陥る経済ショックへの道[桜H25/11/22]
http://www.nicovideo.jp/watch/1385101123

アメリカ側は議会での承認を得るには一歩もアメリカの主張を変えられない状況

TPP交渉成立 = アメリカの要求丸呑み

ということらしいです。
511香具師A@おだいじに(:2013/11/24(日) 12:11:36.79 ID:wYlymtoo
まだ 規模の論理いっている認知症がいるのか?
車業界ほとんど 業務提携上手くいっていない 破綻している
考え方がまるで違うから 結婚してもすぐ離婚となります
いわゆる合併症 両社の悪い部分がくっついて破綻してしまう
良いところが二倍にならず 悪いところが二倍になってしまう

一番上手くいっているところは 金は出すが口は出さない
金も口もとなると 破綻します
512名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:19:09.07 ID:NN9kbEt/
ホンダは、最強のバイクメーカーの側面があるから。
1人ボッチではないんだよね。
513名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:32:46.23 ID:Ee4e1fcj
なんで、ここは小型FR作る技術とか、FRつくるのが難しいみたいなことを信じてるアホが多いんだろうね?
長期で自動車の歴史を見てみればFRなんかありきたりの枯れた技術なのがわかるのに。
FRが小型ですたれたのは、FFのほうが居室を広く取れるという理由で選択の結果。
514名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:41:49.93 ID:QmqJuq9+
ガソリン軽自動車より安けりゃバカ売れだったろうになiMiEVも
何を勘違いして時速130キロも出るEVを作ろうと思ったんだ?

航続距離半分(90km)、最高速度半分(65km/h)、
充電時電圧半分(100V)、価格100万円-補助金

これで十分売れるだろ
515名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:43:56.35 ID:cAFP+OHG
おまえら、クルマネタ好きだなーいいじゃん勝手にやらしとけば勝つのはトヨタなんだから
516名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:47:43.18 ID:wheGXLoT
三菱はセダンや一般乗用車開発からは撤退するもよう
アウトランダー、デリカのみ残る
電気自動車も事業統合の名のもとに、実質ルノー日産に吸収消滅
517名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:50:09.84 ID:2q1BlDG1
ホンダがFR作ってたのも知らなくて今は高級車まで含めてFFだからFRは難しいってしたいんでしょw
FFのほうがFRより未成熟の方式で大幅に進化してきたって事もしらないだろし。
518名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:50:41.76 ID:Ee4e1fcj
>>516
それやっちゃうと、乗用車をビッグホーンだけにした揚句、最終的に乗用車から撤退したいすゞの二の舞になりそうだ。
いすゞはトラック部門があるからいいが、ふそうを分離させた三菱にはそれもない。
519名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 12:51:51.61 ID:s2bXYvSR
浦和FMレッドダイヤモンズ誕生5秒前
520名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 14:00:09.73 ID:H7/G9HEP
>>494
東欧のソ連影響下だった国では売れてるよ!
521名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:00:46.98 ID:BG/ZM7O2
>>514
アホかお前w
スイフトEVが発売中止になった理由を考えてみろ。
522名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:01:59.25 ID:P//y9rdX
キャキャキャ
523名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 15:08:22.27 ID:lSBjPEya
2013/11/24
米エコカーベンチャーのフィスカーが破綻
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2400I_U3A121C1FF8000/
 【シリコンバレー=杉本貴司】米エコカーベンチャーのフィスカー・オートモーティブが経営破綻した。
米投資グループに身売りする。フィスカーはオバマ米政権が環境分野での雇用創出を目指した
「グリーンニューディール」政策の主要支援先。電池など関連の資金支援先でも破綻が相次いでおり、
政策の失敗が鮮明になってきた。
 フィスカーは22日に米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請。米投資グループの
ハイブリッド・テクノロジー・ホールディングスが、不良債権化した1億6800万ドル(約170億円)分の
フィスカー向けのローン債権を引き取る形で同社を買収することで合意した。
ロイター通信などによると、ハイブリッド社は香港の実業家、李沢楷氏が実質的に率いている。
 オバマ政権のグリーンニューディールに基づく支援先で破綻するのは主要企業で6社目。
これまでに太陽光発電のソリンドラなどが破綻した。
 フィスカーはアルミ素材を多用したプラグインハイブリッド車で、1台10万ドルを超える高級スポーツセダン
「カルマ」がほぼ唯一の商品。オバマ政権下で2009年に成立した景気対策法に基づき、米エネルギー省から
計5億2900万ドルの低金利融資枠を得た。当時、法的整理に入った米ゼネラル・モーターズ(GM)から
デラウェア州の工場を買い取り「米産業界の新旧交代の象徴」ともいわれた。
 だが米国ではエコカーの普及が遅れ、カルマの販売は低迷。電池の故障なども響き昨年半ばには生産、
販売を停止して経営が行き詰まっていた。エネルギー省は融資を凍結したが、今回の経営破綻に伴う
買収の結果、約1億4000万ドルの損失が出たもようだ。
 一方で海外ではフィスカーの技術への評価は高い。真っ先に買収に名乗りを上げたのが中国勢だ。
国営の東風汽車集団や新興の浙江吉利控股集団、さらに中国部品最大手の万向集団も買収を検討
してきた。電気自動車(EV)に近いもののエンジンも使うフィスカーの技術はエコカー開発で出遅れた
中国企業でも応用が利きやすい。大気汚染が深刻になるなか、現実的な環境技術として関心を集めてきた。
 フィスカーは李氏の下で再建をめざすが、同氏は通信業界での経験が長い。自動車産業への知見は
乏しいとみられ、最終的に海外企業に転売される可能性も残る。
 新型エネルギー「シェールガス」の普及もあり、オバマ政権の経済政策の力点が2期目に入って
環境から製造業復活に移ったこともグリーンニューディール退潮の背景にある。オバマ氏は一時は
「10年で1500億ドルを投じ、500万人の雇用を生み出す」としていたが、公約は雲散霧消しそうな情勢だ。
524名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 16:57:24.23 ID:SeSxNu7L
2013/11/26
川重、中国に産業用ロボット工場 エプソンは生産移管
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63136560W3A121C1TJ0000/
 川崎重工業は中国に100億円弱を投資し、産業用ロボットの工場を新設する。2015年4月に年間2千台規模で
生産を始め、現地自動車メーカーなどに販売する。セイコーエプソンは精密部品の組み立てに使う水平多関節ロボット
の製造を中国に順次移管する。人件費が高騰する中国では省人化のためのロボット投資が年々増加している。
日本の技術で効率化を後押しし、中国市場を本格的に開拓する。
 川重は江蘇省蘇州市に持つ油圧機…
525名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 17:13:46.95 ID:MwxSiX40
【自動車】自動運転自動車 世界初、高速道路で実証実験 日産と神奈川県[13/11/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385422618/

【自動車】「西欧と同じスタート地点に立てない」…日系自動車メーカーが中国で失速、政治的緊張と戦略ミス、世界最大市場でシェア急減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385395934/
526名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:13:36.92 ID:nGQ4Dk3R
スバルは我慢できなくなって結局単独で訳わかんないことやるメーカーに
なるような気がする。
まずはWRC復帰から。
527名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 18:54:53.64 ID:YRc7B8yL
日産GT−Rを支える匠の手(1)…エンジンを組み立てるのは4人の技術匠人
http://japanese.joins.com/article/786/178786.html
日産GT−Rを支える匠の手(2)…10ミクロンの差も感知
http://japanese.joins.com/article/787/178787.html
日産GT−Rを支える匠の手(3)…非効率でも「品質」最優先
http://japanese.joins.com/article/788/178788.html

ノイズの匠、縫製の匠…日産・トヨタの異色の匠たち
http://japanese.joins.com/article/792/178792.htm
528名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 18:55:34.04 ID:YRc7B8yL
【自動車】ジェロム・ストール・ルノーグループ最高成果責任者(CPO)、「ルノーサムスン、労働コスト削減してこそ競争力生じる」[11/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385684147/
529名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 11:37:50.43 ID:bEFuLJtk
なんなの、このコピペ厨w
530名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 09:07:34.13 ID:tBTPB6RT
マツダとスズキはラインナップ補完し合えるんだから合併すればいいのに
531名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 12:25:16.69 ID:GLP+JPDl
企業文化が違ってポシャった企業など、くさるほどあるぞ
安易な合併は社員の士気にも影響する
532名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 23:59:42.55 ID:bDFFJhIy
 
マツダにロータリー作らせるメーカーなら合併はOKなんだが

今のマツダはロータリーも作れないんじゃ魅力ないね
533名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 11:54:27.20 ID:QmC7VYKp
>>516
パジェロやランエボぐらいは残したら
EVは残ると思いますけどね
トラックも
534名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 11:57:09.74 ID:N/lhh1oA
むしろ合併にシナジー効果は無いという話になってきたはず
535名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 12:46:36.01 ID:kWD+czNg
>>531
勘違いしてるな。飛躍するための合併じゃ無くて、生き残るための合併だから。
大きくするんじゃ無くて小さくまとまるため。市場が縮小し限定的になっていくんだから。

志気の落ちた社員? クビですよ。
536名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 12:47:41.25 ID:oiBFcn+n
>>533
パジェロは残るだろうけど、ランエボは……
ベース・モデルのランサー(日本名ギャラン・フォルティス)が
ルノーのOEMモデルになるという話だからナー
>>534
右手はあっち左手はこっちという感じで色んな所と緩やかに提携した方が
技術や市場の変化に対応しやすい面はある罠
利害関係がズレたらさっさと提携解消して別の所と組む方が双方にとってメリット大
537名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 14:20:12.19 ID:kZi4um9r
>>214
高速のど真ん中で止まって人死んだティーダなんかググると同じ不具合めっちゃ出てるけどな。
538名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 15:06:49.16 ID:JtzwYFmJ
>>533
ルノー日産の思惑次第だわな
日産と何がかぶって、何がかぶらないか
かぶってるものは日産側に吸収されて同じクルマをデザインいじって双方のブランドで売るって感じだろう
パジェロあたりは、日産もやりたいところだから、軽で取った方式、最初はパジェロとパスファインダーなどを共同開発でいって、次の世代で日産が完全に飲み込むパターンじゃね?
パジェロのブランド名はいずれにせよ残るだろう

とにかくカネがない居候なんだからあれをうちにこれをあんたがなんて言える立場じゃない
539名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 19:40:30.52 ID:wgk3UnLK
【自動車】新生サーブ、量産を再開へ…経営破綻から2年ぶり[13/12/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385951784/
2011年12月、経営破綻したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル
(以下、サーブ)。そのサーブを買収したナショナル・エレクトリック・ビークル・
スウェーデン(以下、NEVS)が、サーブ車の量産を再開することが分かった。

NEVS社は2012年5月、元ボルボ(商用車)CEOのKarl-Erling Trogen氏が
立ち上げたEVベンチャー。
同社の主な出資者は、中国(香港)の代替エネルギー会社と日本の投資会社であり、
日中連合企業にサーブは買収された形。

NEVS社は、サーブをEVメーカーに転身させる計画。
540名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 16:18:12.34 ID:L2I9uwZ7
>>536
ランサーバンをよく見たら日産のADだ
541名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 16:21:19.36 ID:ASp7SVFI
>>504
PS3でソニーをボロボロにした人が言っても説得力ないな。
542名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 16:23:47.66 ID:TSsPpI9y
>>537
伊勢湾岸道の橋の上、3車線の真ん中に停止して追突死した事件だっけ
543名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 05:58:47.84 ID:UuLnwffN
>>530
スズキが欲しいのは次世代車技術だから、
それがないマツダと合流するメリットは全くない。
スズキにとってマツダは、軽を買ってくれる顧客でしか無い。
くっつく意思があればセレナなんて売ってない。
むしろ次世代車技術がある日産の方が、双方にとってマシ。
544名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 09:30:26.15 ID:3aJ066q8
破綻してから買うのが最もお買い得、ジリ貧時に手を差し伸べるとダイムラーやフォードのように
後ろから鉄砲で撃たれてしまう。
545名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 17:37:10.39 ID:+5Om8qDa
>>504
【IT】グーグル(Google)、ロボット事業に参入へ 日本企業買収[13/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386223519/
【サンフランシスコ共同】米ネット検索大手グーグルは4日、ロボットの開発に
乗り出したことを明らかにした。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、グーグルは東京大学発ベンチャーの
「SCHAFT(シャフト)」など7社のロボット関連会社を買収した。

携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」の開発責任者だった
アンディ・ルービン氏が新事業を率いる。

同紙によると、製造や商品配送など産業・商業向けの活用を目指しているもようだ。
SCHAFTは12年設立で、安定した移動性能を持つ人型ロボットを開発している。
546名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 00:21:50.68 ID:hgv3vaPL
>>545
グリフォンとかいう名前の作りそうな社名だな・・・
OSはASURAで
547540:2013/12/06(金) 01:12:47.40 ID:4IgARoSy
 
三菱は後,NV200バネットもラインナップに載せてる

確実に日産車の比率は増えている
548名刺は切らしておりまして
【韓国】世界5位の現代・起亜自動車 日本で不人気の理由は? [12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386313960/