【消費動向】イオンで一日中過ごす「イオニスト」増殖、消費の定石が変わった [11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
全国に約120か所ある巨大ショッピングセンター(SC)の「イオンモール」。そこで休日に
一日中過ごす家族のことを指して、“イオニスト”なる造語まで登場している。

千葉県に住む30代主婦は、休日だけでなく平日も週に2回は近所のイオンモールに出掛けるという。

「イオンに行けば食品スーパーはもちろん、100円ショップにユニクロ、マッサージ店や
クリニックまで何でも入っています。小さな子供を連れて行っても安心なゲームセンターや
運動遊具が利用できる施設もあるので、1日中いてもまったく退屈しませんね。フードコートで
休んでから帰ろうと思っても、幼稚園のママ友に会ってつい長話……。家に帰ったら夜の8時を
超えていた、なんてことはしょっちゅうです」

また、埼玉県在住の60代男性は、イオンモールの中で最大級の広さ(約34万平方メートル)を誇る
「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)内をウォーキングするのが日課になっている。

「リタイヤ後の運動不足を解消するにはもってこい。kazeエリアとmoriエリアの端から端まで
店をのぞきながらゆっくり歩けば優に1時間以上はかかりますし、なにより屋内で天気に左右
されないのがいいですね。ウォーキングの後に安い床屋さん(QBハウス)で散髪することも
ありますよ」

大型のショッピングモールはいまさら珍しくないが、なぜこれほどイオニストが“増殖”して
いるのか。それは単にテナントの数が多いからという理由でもなさそうだ。

「最近のイオンモールは、子供向けのテーマパークのほか、料理・音楽教室を増やしたり
イベントスペースをたくさん設けて様々な企画を催したりと、モノを消費させるだけの空間
(物販)からコト(時間)を楽しんでもらうモールづくりを強化することでリピーターを
増やしている」(経済誌記者)

来店客の中には何も買わずに帰る人も多いが、「とにかく客を呼び込む仕掛けが先で、テナント
の売り上げは後からついてくる」(イオン幹部)との読みは当たっている。その証拠に、イオン
モールの2013年3〜8月期連結決算の純利益は前年同期比2割増の113億円で過去最高を記録した。

そして、今年の12月20日にはイオン本社のお膝元である千葉市に「イオンモール幕張新都心」を
オープンさせる。

前出のレイクタウンに次ぐ広さで、スポーツ体験ができる「アクティブモール」や仕事体験
テーマパーク「カンドゥー」、吉本興業の芸人が出演する劇場なども入居。まさにコト消費が
詰まったイオンモール肝煎りの旗艦店に位置付けられる。

年間の来場者数を「3000万〜3500万人」と見込む幕張新都心店だが、課題も指摘されている。
流通コンサルタントの月泉博氏が話す。

「2006年からリーマン・ショックの2008年まで続いた“モールバブル”はとにかく人気テナントを
集めてどこも金太郎飴のように似たモールがたくさんできました。今はあのころとは違う新たな
時代のショッピングセンター開発をしなければなりません。(※続く)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131102-00000002-pseven-bus_all
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/11/02(土) 09:42:56.97 ID:???
>>1の続き

確かに幕張新都心は仕事体験ができるテーマパークなどを入れて工夫していますが、すでに
競合のららぽーとには『キッザニア』がありますし、ららぽーとを超える突き抜けた魅力で
支持されるかどうかはオープン後、しばらく見てみないと分かりません」

来場者数の目標も「高いハードルが立ちはだかっている」と月泉氏はいう。

「幕張という場所柄、東京都内から人を逆流させないと3000万人は厳しい数字。『ダイバー
シティ東京プラザ』(台場)や『渋谷ヒカリエ』、『KITTE』(千代田区)など成功する都市型
モールを押しのけ、さらに『ららぽーとTOKYO―BAY』という最大の“関所”を超えて東京から
どれだけ集客できるかが勝負でしょうね」

郊外のメリットである広大な敷地を最大限に利用したコト消費で、都会のイオニストを囲い込め
なければ、飽和するSC戦争に勝ち残れないということか。

◎イオン(8267)の大型SCの運営を一元化に関するリリース
http://www.aeon.info/news/2013_2/131024R_1.html

◎関連スレ
【商業開発】イオン、大型SCの運営を一元化--イオンリテールの施設をイオンモールに委託・集約 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382612962/
3名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:44:31.99 ID:0NSLWrlQ
イオンに入ると何故か鼻水が止まらなくなる俺
4名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:44:43.28 ID:Y9Fuhhjx
中国製品のファンってことか?
5名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:44:43.92 ID:SqhmlbZT
イオンが金出してこんな記事書かせてるのは間違いないんだろうな。
6名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:45:46.98 ID:HKCg2FES
R356の渋滞が酷くなるじゃないか
7名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:46:18.62 ID:spEyNFE4
イオンが公衆の敵だと理解できないアホが多いって話か?
8名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:47:03.79 ID:DoMw3ISv
イオンって揺れるよね
9名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:47:22.55 ID:UF15Sf6l
>家に帰ったら夜の8時を
超えていた、なんてことはしょっちゅうです

小さい子供を連れ歩く時間じゃないね
10名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:47:44.42 ID:3zUjKo9X
家事を放棄してる宣言か
11名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:47:50.94 ID:kA8RJg9R
はい、ステマですねw
12名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:47:54.68 ID:XQiJFp6f
つか、買い物がそこでしかできないんだから
そこしか行く場所が無い地域が増えてるだけでしょ?
13名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:48:37.61 ID:PXgzZxXg
イオンでは性犯罪や窃盗が多々起こっている
14名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:49:01.22 ID:ZgjA9Wp4
映画見るしかやること無さそうだが
15名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:49:12.72 ID:haTPhGE6
へ(^o^)へ お兄ちゃーん!
   |へ   ジャコスいくの!?
  /

\(^o^ )へ ジャコスいかないの!?
  \|
   >

┐(^o^)┌ なんだージャコスいかないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
 ┘┘

<(^o^)/ えっ!?やっぱりいくの!?
 ( )     やっぱりジャコスいくの!?
  ||

<( ^o^)> やったぁー!!ジャコスいけるんだ!!
 三) )三  ゲームしていいよね!?クレーンゲームがやりたいな!
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)  
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
16名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:49:36.06 ID:NrPbi7N9
イオンは店舗が多いから象徴化されてるけど、
「イオニスト」という言葉で同様のららぽーと等々の大型ショッピングセンター全体での客の動向を指しているんだろうな

アウトレットに行く客も「イオニスト」の類だが、但しアウトレットは雨風を避けられない
17名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:49:37.78 ID:s1Oi0AHb
ラウンジはよく利用する
18名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:49:50.49 ID:XW126rrY
日本丸ごとイオンにすればいいんだな。
19名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:50:25.58 ID:u3AA1DuZ
でも米は偽装中国米ですか?
20名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:51:31.67 ID:Ip9oHx+Z
>>1
イオン、ついにホームレスの溜まり場になったかwww

お似合いだ、そのまま廃墟になってしまえwww
21名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:51:33.79 ID:aN8Oz5vb
うわぁ…
もうDNAレベルから底辺根性が染み着いていそう
底辺が底辺を産む底辺スパイラル突入
22名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:52:14.26 ID:dLueujhf
だいぶ前からじゃん

最近メディアってネット含めて周回遅れ感が酷いね
23名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:52:50.94 ID:l+aFS/5p
イオン植民地。
24名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:53:34.74 ID:b06nHnJU
田舎者の移動は車だからな、
車停めたままイオン内をぶらぶらしてるのが一番金かからないんだよ。
25名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:53:51.26 ID:M8Rx1sTP
トップバリューだらけで購買意欲が落ちる
26名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:53:57.46 ID:8g5IKL8O
民主党の岡田克也の兄が経営しているスーパーのイオンは韓国からの魚介類を大量に
輸入して販売している。
その魚介類の中には竹島近辺で捕獲された魚も含まれているはずだ。
そのような魚介類を買うことは朝鮮人による竹島の不法占拠を認めるのと同じだ。
岡田が朝鮮人による竹島の不法占拠を「不法占拠」と呼ばずに融和的な態度に終始して
いるのもこのような裏の事情があるのではないか。
私はイオンの魚介類は絶対に買わないようにしています。
イオンでは魚介類のパックに原産国表示が無いものがたくさん売られています。
27名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:54:59.54 ID:IzpDEz05
イオンの施設管理は杜撰だから・・・・怖いよ。
28名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:55:00.85 ID:oq8bzH4T
暇潰しに遊びに来てるだけじゃ?
29名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:55:22.95 ID:DoMw3ISv
>>26
激安ビールもどきも南トンスルランド製らしいぞ
30名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:55:43.92 ID:Wj8pk4HW
田舎では、イオンの独占体制になってから、他に行く所もない
31名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:57:21.78 ID:mJ1E3sEM
腐乱権錬成場。
トップバリュとか製造者不明のをバクバク食ってそうだ。
どんな田舎か知らないが、一生底辺から抜け出せない絶望的な頭と体だ。

三重県のジャスコの本拠地四日市では、警察が市民を誤認逮捕で殺してる。
松阪のマームに浮いた死体も、いまいち身元がはっきりしてないしな。
イオンに近づくのは、食物でも治安でも命がけだと思うことだ。
32名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:57:24.15 ID:/MevpZhE
イオンの差し金なのか知らないが
食品偽装がいろいろ表に出てるけど
偽装中国米で被害者が圧倒的に多いのがイオン
死体水も忘れないでね
33名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:57:52.92 ID:P+H2J8sr
学生時代はジャスコかイオンに集まるのが普通だった。というかジャスコとかイオンくらいしかないんだよ・・・・・・
コンビニは夜になるとヤンキーがたむろってるから行かないし一般学生は放課後ジャスコで暇潰して帰るだけですよ
34名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:57:54.58 ID:r639LGco
"イオニスト"がいるなら、"イオナイザー"もいるはずだ
35名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:58:23.72 ID:C7lUrVjx
イオン毒入米はどうなった
36名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:58:48.75 ID:I9aakm/H
>>27
設備も建物も安上がりに作ってるよね
37名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:59:00.90 ID:jyfop3eI
今に始まった話じゃないよね
昔っから仮面ライダーやウルトラマンが来ていたよね
そのたびに凄い人だかりだったよね
38名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:01:08.67 ID:SPJ/93sL
貧乏人とDQNと田舎もんの憩いの場です
39名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:01:30.46 ID:hTvwvSDj
>>36
他が大丈夫な地震で、イオンだけなんか被害がなかったっけ
40名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:02:19.89 ID:cpLL5X2v
ジャスコで会いましょう
41名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:04:11.36 ID:NoiU5uwR
イオンって気分的に日本資本のショッピングセンターって感じが全くしない
中国みたい
42名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:04:13.77 ID:xTyF+6iz
>>1 イオンの宣伝ですか?

  少子高齢化が進む将来に 何千坪もあるアメリカ型の
  広大な敷地と何千坪が何層にも分かれた大型商業施設
  に行ける頻度は年に数度でしょう。

  大型商業施設で毎日買い物に行く人を回りで聞いたこと
  なんてありません、コンビニのような近くの小型店舗や
  が家まで宅配が出来る商売が将来の有望株です はい

  10年前にIYグループの衰退なんて夢にも思えなかった
  ようにイオンは確実に衰退しシャッター通りやゴースト
  タウンと化しますよイオンは
43名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:04:32.30 ID:VmZzLdId
シオニストにオナニストにイオニスト

俺の語彙力ではこれが精一杯
44名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:05:08.05 ID:7Rbpcyyp
この記事は嘘だな
取材なんかしていないで想像で書いてるだろ
どうやって散歩の老人を見つけた?

レイクタウンだって広いけど
それは駐車場を含めた外周だよ
中を歩けば意外と大きくないからね
45名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:05:08.18 ID:rrQKIQWt
地方のやる気のない商店街よりはおもしろい
悔しいがしかたないことだ
46名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:05:24.34 ID:YhfpzzNj
うちの元サティなイオンは商店街と共に40年・・・
47名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:05:37.16 ID:WtCFw15b
イオニスト会議でイオン賢者の議定書が決議されるんですねわかります
48名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:06:19.92 ID:B07kZded
いいんじゃなのと思うけど、
休日になると店周辺が大渋滞になるのだけはなんとかしてくれ
49名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:06:23.39 ID:Eu/IL8jh
なんだよこの提灯記事w
50名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:06:41.93 ID:6rCYjmAy
子連れママが、子供を放牧状態にできるから増えるんだろう
長時間、子供を放置しておしゃべりしてるママさん達はどうかと思う

特にお昼どき! こちとら休み時間の制限もあるのに
子連れが占領しまくってるせいで、座る場所がないとか勘弁してほしい!
51名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:07:05.57 ID:oSUHZZbZ
最近のイオンモールのエレベーターの作りはパンチラ見放題だからあぁ
52名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:07:12.36 ID:MCyotcPq
↓一日中過ごすならここ。
「作家別無料エロ漫画」
http://xcomic.tv/eroero000/
53名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:07:35.02 ID:mJ1E3sEM
中学の頃に不登校してて、平日の昼間にジャスコのワゴンセールで真・女神転生2の中古を買ったのはいい思い出。
なんか田舎のDQNの溜まり場になってくよな、地下駐車場があるから雨の日は特に。
もう5年は行ってないな。最後はビートルズのステレオが分かれてない欠陥輸入CDを買った時か。
54名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:07:42.14 ID:MchBzln4
イオンで暇つぶし、帰りにスーパーによって買い物
55名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:07:45.47 ID:UHhmjs4J
秋葉原とイオンレイクタウンとどっち行くかというと、もちろん秋葉原。
あれだけ巨大でも品ぞろえはその程度。
56名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:08:25.52 ID:HIWiEoNs
 
君は最高のオナニストだな
 
57名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:08:26.08 ID:DoMw3ISv
イオンの特にスーパー部分の建物は非常にやばい。
人が歩くだけで床が振動するほどやばい。
58名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:08:26.56 ID:oSUHZZbZ
あ、エレベーターじゃなくてエスカレーターね
イオニストじゃなくてオナニストね。
59名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:10:52.25 ID:TUTIDgGu
おれの休日の一日。
朝、開館と同時に市立図書館へ
館内の自販機でコーヒー
昼食は近くのショッピングセンターにあるドトールでサンドウィッチ。
ついでにそこにある本屋で立ち読み。
午後再び図書館へ
夕方になってブックオフへ。105円の本を数冊買う。
夕飯は、ショッピングセンターにあるフードコートで、ラーメンorうどん。
60名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:11:47.82 ID:EbdcV17C
水が美味しいに違いない
61名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:12:08.69 ID:M1pQddH3
中国産猛毒食品や韓国産不衛生食品をツマミに韓国産糞尿入りビールを飲むのが真のイオニストじゃね
62名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:12:32.81 ID:8Rj6Gae0
イオンに限らず、どこのショッピングモールでも同じだけどね。
空調効いてるし、疲れたらフードコートで一休みできるし。
都市部にすんでると、わざわざ行こうとは思わないけど。
63名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:13:22.35 ID:ueywCy4m
地元じゃイオンしかまともに買い物出来るところがない
クズ商店街は有料駐車場にデコボコ道、オムツ替えが出来るトイレもないし自転車が走り抜けてて危ない
子連れほどイオンに行くのは当たり前だと思う
イオンは安全で屋根があって駐車場があって休憩所とちゃんとしたトイレがある
イオンの経営の中身まで知らなくても、クズ商店街に金落とすよりマシ
64名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:13:35.14 ID:CZgjJ+fE
今月もトップバリュ週間が始まってますよ〜♪
65名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:13:51.84 ID:IzpDEz05
>>36 管理会社が(悪名高い)子会社なんだけど、

体質がズサンで壁が崩壊したり、死体が受水槽に放置されていたり・・・
66名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:14:38.05 ID:siLNZbNW
>>1
>「イオンモール」。そこで休日に
>一日中過ごす家族のことを指して、“イオニスト”

豚は屠殺場に、か。
67名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:15:36.70 ID:GhddsN1C
文春の買えない品揃えの悪い店のことか
68名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:15:53.70 ID:cuT/qsC7
>>8
初めて地域にイオンができた頃、店内の揺れの酷さにビックリした。
店員も含めて、なぜ皆平気な顔でいられるのか不思議でならなかったけど、揺れの不安を口に出しても逆に苦笑いされてしまった。
今まで何も起こってないから、単に気にしすぎだったんだろうけど…今でもあの揺れだけは馴染めなくて、必要以上に店内に留まる気はしないなぁ。
69名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:16:33.12 ID:YlnAQgA5
>>55
いいなぁ、東京近辺の奴は選択肢が多くてw
駐車場が無料、屋根と空調と照明の明るさがあるのがデカいかなぁ
他無いから地方だと休みの日は人いっぱいだったりするし
70名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:16:40.71 ID:9sh/3Gjq
イオンで異音?
71名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:17:01.12 ID:INl4ZMMv
イオン愛好者と付き合いが無いからわかりましぇ〜ん
72名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:17:05.32 ID:S19hwPpy
大きなショッピングモールやアウトレットは旅行とまではいえないけど、
どこか行ってきた感があるから家でだらっとするよりは全然充実感あるのだろうな。
それでいて直接お金かからないから、いいモデルなんだろうね。
田んぼの中にポンとたてたショッピングモールでも人は集まるし怖いくらい。
73名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:18:08.19 ID:I1u/EV+T
広告欲しさに記事を書くからな。

そしてスポンサーに都合の悪い情報は編集の
名の元に隠蔽するが、国家機密は特亜に漏らす
邪魔になるような法案を潰す為には言い掛かりを
つけます。
74名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:18:20.09 ID:/wQ29A12
イオナズンの俺から言わせてもらえればイオニストなどまだまだひよっこ
75名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:18:51.42 ID:B8ugJBSt
女とレイクタウン行くと、広すぎて女が疲れて気分が悪くなって帰りには必ず喧嘩になる法則あるよな
ちょっと遠いけどドライブ兼ねて浦和美園行く方がいい
76名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:18:53.55 ID:q34lccA5
ミニバンとイオン。
子育て世代には便利だろうけど、
テーブルマナーや公共性もちゃんと教育してくださいね。
77名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:19:10.60 ID:T+Am2rdQ
君ならトップイオニストになれる
78名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:20:34.85 ID:oYhbGTYA
エビデーヤンラーフ!
79名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:21:00.89 ID:I9aakm/H
3年前に出来た結構でかい店なのにトイレがワンフロアに一ヶ所
ウォシュレットじゃ無いし
トイレットペーパー切れてるし
80名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:21:42.86 ID:lxm5dvJb
産地隠すなトップバリュ!
81名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:22:16.90 ID:j6S+lz+j
姉葉が絡んでて大慌てで建て替えたところがあるんだろwww
82名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:22:26.76 ID:GJTmljpG
高校生がマッサージチェアに居座って一日潰すんだよな
その内店内の展示ベッドでセクロスし始めるんじゃねーの?
親の教育が英才教育だからなー
83名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:22:40.87 ID:OrEHoKJG
ジャスコを見下してるからこそ気軽に行けるのだと思う。
ブランド力のある店だったら「支度」をしていかなければならない。
で、見下しているジャスコが「イオンって呼んで!」とか言っても
ジャスコの癖に・・・・という気持ちが働いて呼ばない。
84名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:23:04.60 ID:XhddpTkX
暖房費の節約にはなる
85名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:23:56.87 ID:GJTmljpG
なんかまた意味不明な「見下しているから」とか言い出す奴が来たな
86名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:25:03.35 ID:lXR/yT1d
           l      /    ヽ    /   ヽ \
           /     / l    ヽ /      |  \
          〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      
          |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
はやく        ../ | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   キムチ臭くなっても   
            |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\      
  そこから     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \         知らんぞ!!!
             |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /     
    出 ろ ッ!  \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /      
            lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' /  / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
87名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:26:15.42 ID:tMqNUc9M
できることなら行きたくないのがイオンなんだけど
一日中いるなんてどんな罰ゲームだよ
88名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:26:53.96 ID:fxedlMK1
田舎のイオンなんて1日暇つぶしできるほどでもないな
89名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:26:55.44 ID:JW1bGTEY
一瞬でも早く帰りたいとこだろイオンw
でかくて疲れるだけだわ
90名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:27:00.20 ID:UXIfmSq/
田舎もんだけだろ
91名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:27:33.76 ID:BvtYasgU
試食をなくしたらイオニスト半分以下になるんじゃない?
92名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:27:41.64 ID:ry9JMRFV
田舎だとイオンモール内のラインナップはけっこう珍しいからな

車で15〜30分掛けてそこらのスーパーに行くってよりは
30〜50分ほど時間かけてイオンモールにいっちゃう方が休日の暇潰しとしてもまあまあってなるのが現実
93名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:28:08.48 ID:7Rbpcyyp
なんだか嘘くさい

あの既視感は
見飽きた店が並んでるだけ
たとえ暇つぶしでも
そもそもお金使わずに一日いたら苦痛でしょ?
1-2時間が限度じゃなーい
94名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:28:42.67 ID:u3AA1DuZ
Well we’re living here in aeontown.
95名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:28:55.17 ID:h0jMWaxE
日本人がどんどん貧しくなってゆくな〜
96名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:30:37.47 ID:c7LJGmyL
過ごすというより無駄に広くて時間がかかる
97名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:31:23.94 ID:T3F4ETYa
オナニスト?
俺のことだが、何か。
98名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:32:40.22 ID:qwOM/TWO
一日過ごすのは無理
99名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:32:43.37 ID:aR8GGdPr
>イオニスト

シオニストやオナニスト、テロリストとどう違うの?
100名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:33:49.01 ID:GlDjWOxa
イオンに限らずモール内に自由に座れる椅子とテーブルがあれば数時間そこで時間を潰せるから、ついそこに足が向いてしまう。何するかっていうとiPadいじりなんだが。
101名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:34:06.36 ID:7Rbpcyyp
お酒ば焼酎とか発泡酒ばかりになったしね。
イオンモールも一見華やかに見えるだけなんだよね
建物は安普請で中に入るテナントが舞台づくり
あれはドラマの舞台と同じです。
その仮想商店街を歩いているだけ
あと数年後にその商店は夢の中にしかなくなっている。
102名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:34:07.94 ID:6ADUfQZA
ここまでドンキホーテの「ドンキニスト」なし
103名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:34:08.50 ID:b06nHnJU
低価格、入り易さ、敷居の低さを売りにして
「とりあえず人を呼び込め」という商法で
乞食まで集まってしまい困ったのがマクドナルド。
104名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:34:20.32 ID:tWPuPExY
 乞食と朝鮮人と中国人ばかりが集まってさっさと潰れればいいのに。
105名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:34:30.72 ID:47sFPDBN
ついに我が家の近所にもイオンモールが出来るようだ。
田舎都市の烙印を押されるようで複雑な気分。まあ田舎なんだけど。
田んぼが広がる光景がのどかで好きだったんだが、そこに巨大な建物と渋滞する道路が生まれると思うと鬱。
106名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:34:36.64 ID:DAmlU7SR
ジャスコがこんなに発展するなんて思いもよらなかった
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/11/02(土) 10:36:11.37 ID:ghNumkAK
グローバルライフ。
108名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:37:15.15 ID:iZbwVdrQ
たしかにiPad読書にぴったりの場所だよね。
なにも買わないけど。
109名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:37:50.54 ID:wzaVPsGE
たぶん将来スペースコロニーを開発してそこで人々が生活すると
一生をイオンの中で過ごすのと同じようなことになるんだぜ、きっと

無重力じゃないだけで100年後の宇宙の生活を
既に今この地上で体験してるんだよ
110名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:38:12.05 ID:7Rbpcyyp
>>105

そこにできるイオンモールは
他のイオンモールとクーロンだから全国のモールもそんな感じだよ
あー、これが有名なレイクタウンと思ってもいいよ。
111名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:39:28.04 ID:XKlpob4H
キムチに唾を吐きかける韓国のおばちゃん
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/51/17/385117/22.jpg

キムチは買うなよ
112名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:39:56.93 ID:YlnAQgA5
散歩の老人はいるよ。そこに出来るまでは、そこらの外散歩していた連中がw
これも場所によるだろうけど。これがヨーカドーだったり、アウトレットモールだったりするだけの話か
高級さがないデカい百貨店みたいなもんだしなぁ
113名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:40:05.91 ID:dDnFW1lU
オレは買い物さっさと終わらして帰りたいから、こんな疲れることイヤだわ。

つーか、


岡田のステマwww
114名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:40:18.24 ID:7/QyDaaC
>>6
国道間違ってないかい?357だぞ
356は銚子の方
115名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:40:23.82 ID:pC119vca
>>92
街外れの田舎にあるので車以外の交通手段の連中が来れない所も大きいな
駅前の店だと基地外みたいな奴らが歩いてる確率が高いが郊外型のショッピングモールだと殆ど居ない
116名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:40:30.62 ID:ZZpJcmev
死んだあともイオン水に・・・
117名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:42:24.85 ID:1LjXjHnn
人気の無い大型施設ほど、虚しい物は無いから
まず客を呼び込もうとするのは正解か・・・
118名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:42:56.84 ID:Rgd8OUzP
アリオー二 VS イオ二スト

サウジー二はどのタイプがお好み?
119名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:43:23.85 ID:mym0LZin
イオンと中韓製は買わない事にしてるんだ
120名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:45:05.51 ID:3PjFoGJV
子供が鼻クソ付けたい商品とか買いたくねーなw
121名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:47:18.83 ID:wWdkUo/9
>>1
記事のまとめ
「アホな日本人ども!一日中イオンで金を落とすアル!!」
122名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:47:50.87 ID:ZZ/f0c2t
こういう人らがトップバリューの偽装毒米を食いながら、

テレビ見て、「阪急ホテル酷いな」とか言ってるんだろうな
123名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:48:28.11 ID:RZv5tE1O
ちんちんイジリスト
124名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:48:48.54 ID:D9odeZBM
馬鹿じゃねーの
125名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:49:30.37 ID:ji9CaLoJ
年金暮らしの親父は無趣味だから
映画見に行きつつプラついてるなイオンモールを
126名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:49:55.19 ID:qyWFm1gX
フードコート占拠とかやめてくれ
昼時行って座れないから食えないんだよ
127名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:52:36.12 ID:CIvWObT0
いつ行っても、フードコートにいるおっさんがいるわ
なんか病気もちらしい
家にいたくないのかな
仕事してないんだろうけど、毎日かよってずーっているのがようわからん
128名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:53:04.88 ID:sxpQDdiM
ステマステマ

だれが民主党の店で過ごしたいと思うかね。

さっさと潰れろ糞ボケ。
129名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:53:34.62 ID:tWPuPExY
>>109
なんかイメージ湧くわそれ
130名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:54:31.12 ID:XnFq5bId
テナントの70%はファッション系だから女は楽しめるかもなぁ
男は正直2時間もツラい
131名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:54:31.96 ID:kLlWFGqZ
市内のイオンモールの駐車場が有料になる理由がわかるわ。
たいして買い物しないのに、1日中車停められたらたまらんわな。
132名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:55:35.56 ID:ji9CaLoJ
雑貨屋の客寄せワンショットコーヒーに群がる
コーヒー乞食老人達がみっともないんだけどwあれって悲しくならんのか?
133名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:55:41.98 ID:Tp7GFsfK
このスレを見てると、逆説的な東京万歳でしかない三浦展のイオンモール害悪論が何故
受けるのかがよく分かるなあ。

「田舎といえばイオンモール!ヤンキー!負け組!没個性!」なんてそろそろ終わりかけだな
とあまちゃんのヒットで感じたけど。
134名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:56:07.04 ID:d5gyusdQ
イオン行く前は何やってたんだ?

競合する中小が大型店舗の利便性に負けたというだけかも。
135名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:58:57.76 ID:0/ywESiO
イオン映画館はあまり行かない
ミニシアター系を入れたら入り浸る自信あるよ
とりあえず「シェフ!」「きっとうまくいく」「最強の2人」「コーラス」「ロゼッタ」「ヒステリア」

とかクラシック枠でやってほしいな
136名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:59:23.79 ID:5P5308ow
>>15
ここでそれ見るとはおもわなんだw
137名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:59:54.15 ID:1s/ETydP
>>3
館内はホコリだらけなんだからw

ウオーキングする爺さんもバカ
138名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:00:43.54 ID:3zUjKo9X
閉鎖空間で、建物がゆーらゆーら、ガキと精神障害者の奇声が響きわたる店内
椅子にはホームレスやらが座って休む場所もなく
139名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:01:38.35 ID:PBQc2ZQH
まあ統一や創価による不正選挙のせいもあるがイオンで一日暇をつぶさないといけないなんて日本は本当に貧しくなったんだな。
愚民が政治に興味が無いからこういうことになったんだよな。
140名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:02:00.51 ID:fh+Qu1k2
ホント終わっているな

GMSやディスカウント店で買うな
百貨店で定価で買え
でないと、永遠にデフレから脱却できないぞ
141名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:04:26.60 ID:2h6eh/RU
>>105
東員町民乙でありますww
142名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:05:25.30 ID:ueywCy4m
>>140
その定価で買える金がない
金持ちさん頑張って
143名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:05:26.46 ID:IExsYHKg
まあ、俺の人生もろくなもんじゃないが

「イオニスト」とかになるくらいならこの人生で良かったなあと思う。
144名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:06:23.80 ID:qoEb6SMM
フードコートで子供が走り回ってる所は嫌だ。
子供だからしょうがないとか言うが、ちょっと客単価が高い1人2000円くらいのレストランだと子供もマナー良いので、ただ育ちが悪いだけだろうな。
145名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:06:28.06 ID:UHhmjs4J
>>140
まず自分から実践してみたらどうだい?
証拠に昨日の買い物レシートでもアップしてみたら?
146名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:08:18.05 ID:2h6eh/RU
休日のイオンのフードコートは地獄の様だからな
並んでもレストランで食べたほうがマシ
147名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:08:58.24 ID:pQJD5Adz
夜中に不気味な女人が屋上に現れる。
148名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:12:17.40 ID:VhTltKVv
イオニストなんて存在するのか?
うちの母ちゃん「イオンは食品で欲しいモノないから行かない」って言ってるぞ
PB商品ばっかりで不満らしいわ
149名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:13:47.91 ID:WmtTf1t5
イオンが出来てから、何故か、近所に支那、朝鮮人が増えてきた気がする。
150名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:13:56.24 ID:16uJv049
夏休みのイケアなんかも
テーマパークと勘違いした
DQNファミリーで溢れてるしな
151名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:13:56.52 ID:SP66+PFz
イオンに限らずスーパーや大型商業施設のロビー等に
閉店時間まで一日中居座っている高齢者は結構いるよね

あと、この手の施設にいくと通路を駆けずり回っているガキをよく見かける
親は何も言わないし…
152名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:13:57.27 ID:FcONBT5g
ほんと、女ってどうしようもない動物だな
153名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:14:56.61 ID:e6kBYcrj
イオンで過ごすって合理的ではあるよね
広い街中を右往左往するよりも疲れないし確実に楽しめる
そこで満足出来てしまう人達には理想的な箱庭じゃないかな
154名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:15:04.03 ID:gI7HHSe2
>>27
新鮮な死体水がいつでも飲めるね!!
155名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:16:24.76 ID:RODxJn1G
もう住めばいいんじゃねーの?
156名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:16:47.41 ID:bQtzUJUP
イオンは都市部でダイエーに負けしかたなく
田舎のロードサイドに出店
これがなんと大当たり、逆転
一方のダイエーは都市部でデパート 家電量販店に負けた。
157名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:18:36.53 ID:lmcVvw2o
イオンは広いニダ
158名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:19:55.57 ID:yriptIC+
イオンしか行くところが無い地域なのか
難民キャンプ状態だな
159名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:20:56.42 ID:Po6O6dmJ
世界三大イスト

  シオニスト
  オナニスト
  イオニスト

これまめな。
160名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:21:01.23 ID:PZOLzb56
はいはい
岡田屋のステマ、ステマ
イオンはなんで産地偽装、隠ぺいで騒がれないの?
161名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:21:11.59 ID:iJs2hD+M
レイクタウンとかありえないくらいでかいな
162名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:22:11.68 ID:R/TxXwRq
>>137
埃か車の排気ガスか。
163名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:29:20.16 ID:dJ7DzAO0
近くにキューズモールができて明るくてきれいだからよく行ってるよ
イオンよりちょっとおしゃれで都会的な感じ
大型モールと洒落た路面店のある町が並んでて回遊できるのが利用者からはバランスが取れてていいのでは?
164名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:31:06.05 ID:psq+unDy
買い物、飲食は、最小限の移動距離で済まして、休みは家でゆっくりしてる方がいいけどなぁ わざわざ郊外にまででかけて行くって・・・

人それぞれなんだなぁ
165名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:32:27.69 ID:NVPYCkge
孤立した寂しい人たちなんだね
166名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:34:41.82 ID:I1g9piEt
お、おう、わかりやすい記事・・・

まあ、イオンも食い物と水以外ならw
それほど否定はしないよ。
167名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:39:05.05 ID:wduWRQmS
見事な提灯記事だな…(^_^;
168名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:43:36.29 ID:JnIaIfWK
もう飽きられてきてるから、増員狙った記事だな。
169名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:46:40.65 ID:xTybzFeY
体力ないから歩き疲れる
駐車場から店内に入るだけで疲れる
170名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:46:55.75 ID:F0VIHsM5
イオンは屋内にある街
屋上にサッカー場やプールやランニングコースを作って欲しい。
171名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:47:53.34 ID:aTMvbwAx
ダンボーラーはイオンに突っ込め〜^^v
172名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:51:11.05 ID:yewR634i
田舎のイオンモールはすごいぞ
平日なのに客だらけ
一方都会のキューズモールはほとんどいない
173名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:51:13.84 ID:TWpCmDfT
まぁ、毎週二回も行ってたら飽きるよ(笑)
言うなれば単なる街だもん
174名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:52:26.77 ID:UHhmjs4J
>>164
買い物、飲食を最小限で済まそうとすると、
一箇所でなんとかなってしまうイオンモールになってしまうのが田舎。
175名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:55:50.53 ID:8YkjPySK
実態は暇な老人の散歩や暇潰しの場所と化してるだけ。
176名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 11:59:05.83 ID:JjF2gplF
フードコートでまったり仕事すんのはいい
ガストだと金かかるしなにしろうるさい
177名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:00:19.42 ID:LBfZtgky
ウチの地元は商店街が死に絶えてるから、イオンしか行く所がないわ。
いっそシャッター商店街なんか全部潰して、ショッピングモールができればいいのに。
178名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:01:40.82 ID:Au2sg0YG
イオンカード使ってたらゴールドに更新されて、イオンラウンジにも入れるようになった。
貧乏人の心をくすぐる術はうまいな。
179名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:06:35.93 ID:7Rbpcyyp
しかしなんで婦人服ってあんなに多いの?
百貨店でも2階ぐらいは全部婦人服だったものなぁ
それが消費されてるってパチンコとか車次ぐ無駄だと正直おもうな。
180名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:07:32.58 ID:D43b340w
女性向けの服屋ばっかりいっぱいあっても時間は潰れないわ
181名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:07:34.96 ID:VTMB6WuN
イオンなんて死んでもいかない
シナチョンの犬
182名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:09:24.24 ID:3zUjKo9X
>>179
男は化粧しないだろ。
183名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:10:05.61 ID:eMMa/QgJ
レイクタウンのアウトレットはジジイには敷居が高かったか
184名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:14:20.36 ID:2h6eh/RU
レイクタウンって通常のイオンモールが二棟並んで立っていて、さらにその間にアウトレットモールが入っているという基地外モールなんだろ
185名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:14:31.88 ID:MvQDNBNg
イオニストか、田舎では結構いそうだよね
186名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:17:26.86 ID:r6x9Dyqj
大きな地震が起きるとそのまま天井から車が降ってきそうな揺れ方するイオンがあちこちあるよね。
187名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:19:17.71 ID:FmE8AZ7X
イオンみたいな規模感のものをつくれなかった村社会の日本人、でもみんなが欲しがってるのはイオンみたいなもの。
要求に難癖つけて作ってこれなかった日本の経営者の守銭奴が悪い。
188名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:20:14.24 ID:+wI8oAnO
田舎は他に行くとこないってことだろ
189名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:25:38.38 ID:fQ/U4Lfm
まあパチンコで時間をつぶすよりはましかも
190名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:28:29.67 ID:q1p1IvfW
庶民の楽しみって感じで
ほほえましいね
わざわざテーマパークとか作らなくても
買い物がてらって感じで
191名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:28:41.73 ID:zArxI3nV
>>189
同意。
地方ではマジでそう思う。
192名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:28:43.63 ID:EEEHLP1d
併設劇場とフードコート程度の利用
シャトルバス乗り場が至近に有るので、劇場で飲んでも安心
徘徊する事は無いので
イオナー程度 私は美しい
193名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:29:56.54 ID:u3AA1DuZ
ピレリ守山「・・・」
194名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:30:37.98 ID:Ysjuq7DN
イオン株持ってるウチの母のドヤ顔
195名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:32:07.55 ID:Z6u7IeSv
寂しい人生送ってるね きのどく
196名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:34:13.71 ID:3PjFoGJV
売場で子供を遊ばせるとか中国人と変わらんな
197名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:35:08.99 ID:yRPvmcXV
イオン難民じゃねーのかw
198名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:40:53.17 ID:zeeh/k/A
オカダニストwww
199名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:41:38.58 ID:YiVBi8eb
確かにアリオもイオンモールは土日はすごい混んでるもんね
200名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:42:51.91 ID:rkOpGMMa
イオノフォビア
201名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:43:55.37 ID:siLNZbNW
田舎の方ではこういう人たちが増えているらしい。

給料は増えなくて無駄な金は使えない、でも休日家に閉じこもっているのは嫌だから、
ショッピングモールへ行って、得に買い物するわけでもなくグダグダと1日過ごして、
「あー、楽しかった」って満足しちゃう人たち。

塵も積もればでモール側はそこそこ儲かるだろうけど、そういう生活してて楽しい?
202名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:44:04.75 ID:rFvnJw77
SCなんてどこ行っても同じような店しかない。近所ならわかるが、わざわざ遠出して行く意味が全くわからん。
203名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:45:51.30 ID:pQJD5Adz
夜中に屋上で見かけるカートのばあさんじゃね。
204名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:49:57.73 ID:81UfMkgJ
ヤフーでこの記事見ると横に武井エミが
もうステマじゃなくて威力偵察なみ
205名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:58:48.18 ID:eAOy/6z3
アナルで生活するアナリスト?
206名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 12:59:08.83 ID:PKtI4WiD
>>201
『地方にこもる若者たち』って本が出てるな。
それで満足らしいよ
207名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:03:55.71 ID:UHhmjs4J
>>201
自分で理由書いてるだろ。金が無いんだ。金が無いんだよ。
208名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:04:31.33 ID:GJTmljpG
>>88
そうじゃないだろ
田舎はやることがないからイオンで暇つぶしって形になってんだよ
椅子があって空調が効いてて飲み物も食べ物も買えてテレビが見れる
209名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:04:54.07 ID:fjqRLEnr
■アホ鳩山に天罰?〜放射能ホットスポット問題の深刻さと対応の遅れ

【放射能問題】ブリヂストン黒磯工場(栃木県那須塩原市)から撤退

那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなりました。

海外の放射能検査対策?!

タイヤ大手「ブリヂストン」は、2014年9月末をもって黒磯工場(栃木県那須塩原市)を閉鎖すると発表しました。


【放射能汚染】那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ  ホットスポットの怖さ
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/640.html
日時 2012 年 9 月 30 日


◆8.62μSv/h 那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ 2012年9月
※動画
http://www.youtube.com/watch?v=l9QiMgLRZSQ

2012年9月30日 栃木県 那須塩原市 の 関谷小学校 の校門の前 で放射線量を測定した。
空間(胸の高さ)の値は0.36マイクロシーベルト毎時。 校門の前を流れる水路に溜まった泥の上で6.80、通学路の歩道脇にたまったホコリの上で8.62マイクロシーベルト毎時だった。

関谷地区は那須塩原の西部に位置する。 会津西街道の歴史のある宿場町。 福島第一原発からの距離は約110km。

那須塩原市の人口は約12万人。 東北新幹線が通る。 酪農畜産や稲作など農業が盛ん。 那須塩原温泉や那須連山・高原・那須温泉もある観光リゾート地。

(アホ鳩山の)ブリジストンのタイヤ工場もある。

 フクシマ事故により、那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなった。

※測定器には、ウクライナ製、ECOTEST MKS-05。ガンマ線のみを測定した。
210名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:07:44.96 ID:Y/2TeHrt
>>4
♪偽装という名の仮面で隠して〜

AEONISTたちの仮面舞踏会だな・・・(-。-;
211名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:11:18.61 ID:nIZQ2waF
クソ提灯持ちステマ記事
212名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:11:44.92 ID:sie+BAL8
日本人のゾンビ化が始まった
213名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:15:17.93 ID:2KTikuij
ここまで露骨なステマ記事も珍しいな
214名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:15:50.63 ID:8Rj6Gae0
>>202
一番近い暇つぶしの場所がそこなんだろう。
215名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:18:56.82 ID:3hZuAfzI
食品偽装だけなければとくに文句はない
とくに主食である米の偽装だけは絶対に許せない
今後5年間は三重県の米は食わないつもり
216名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:19:33.89 ID:aD50ZCjw
俺たちゃ家畜
217名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:21:36.67 ID:mbX4xhxu
>>208
知り合いが来る(人に会える)、ってのもあるだろうね。
商店街なんてトイレ無い、カートは無い、空調無い、
中途半端な接客(接客したくないならするな)、銀行無い、
駐車場無い、イオンと同じ閉店時間まで開いてる店が無い。
自分で自分の首を絞めてるようなものであって
税金で助ける必要は無いと思うよ。
イオンなら雇用も生まれるけど商店街はそれすら無い。
218名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:25:56.00 ID:BWk2Zpv5
イオン
イオニング
イオナー
イオニスト
219名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:31:03.38 ID:dTQ2Y6N0
おう、ステマか

幾ら金払った?
220名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:35:01.09 ID:CkV1WBxP
必死だな
221名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:39:41.52 ID:Q0JI7nwE
イオンのカドミウム米が発覚した途端に、タイミングよくホテルの
食材偽装が騒がれてすっかり闇に葬られた不自然さ。
222名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:41:38.16 ID:drvmBeEZ
イオンをおかずに一日中シコるオナニスト
223名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:43:38.18 ID:0/ywESiO
>>221
そんなことはない
つか米偽装は前からマスコミ騒がないだろ
魚沼コシヒカリとかどこもかしこもだよ
224名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:44:53.43 ID:sOfE/o4V
22〜7時 ネットカフェ
7〜10時 マクド
10〜17時 図書館
17〜22時 イオン

ロングツーリング中、悪天候で足止め食らった際のスケジュールだ
225名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:50:28.62 ID:yirLJlx5
あの人ごみと「ソフトの浅さ」でイオンに一日いるなんて無理だわw
一日中いられる人はよほどセンスがない方たちなのだろうね。
226名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:52:21.38 ID:CYc345FJ
>>1
ジークイオンとでも言えばいいのか?
227名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:56:56.74 ID:AfaEPXdt
モラージュこそ至高
228名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:57:52.85 ID:wu29j/9X
暇つぶし、運動不足解消にはもってこい。
だがお金は落とさない。
空調効いてるし快適
229名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 13:58:09.56 ID:1+CJn85t
しお韓で一日中過ごす「シオカニスタ」
230名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:01:46.96 ID:adW09FZp
aeon aeoner aeonest
231名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:08:05.51 ID:a0x05Fth
ステマ乙
232名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:10:04.12 ID:TW5vdYvi
休日にイオンに繰り出してる田舎のDQN一家を馬鹿にする人って
少なくとも結婚して子供もいて休日には親をれて出かけて
イオンとは比べ物にならない場所で孫とのふれあいぐらいさせてんだよね?
233名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:10:52.74 ID:djWZCV/L
カウンター席くらいの狭さでいいから
仕切られた個室スペースを置いて欲しいんだが
234名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:13:20.84 ID:yKkHnPhJ
イオンにはビレバンが良く入っている。
235名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:19:04.87 ID:ALM6URfM
県内の人が車で一斉にイオンに行ってる印象
街中が以前に比べてスッカスカになった
236名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:20:22.53 ID:LtA/Vih/
田舎だと本当にイオンとかモールしか行くところないからな。
高校生カップルがニトリでデートとかw

しかし、東京だからってそんなに行くところあるのか?
結局「街歩き」とか言って、当てもなくぶらぶらしてるだけじゃね?
237名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:21:52.24 ID:FGBhfz2R
sonnnaniieworusunisitara,akisuninerawarehoudaijyanaino?
238名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:22:36.50 ID:2pPmz/i0
水は大丈夫かよw
239名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:30:02.10 ID:kayeg/bz
>>236
本屋のガイドブックコーナー行くと東京の多様性にびびる
グルメや店巡り以外だと美術館、博物館、図書館ほかイベントやらイベントやらイベントやら
240名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:33:40.91 ID:XToTLK8w
田舎は退屈だよな  大阪はえぇ〜ぞ
町中が無料のテーマパークだからな
刺されない無い様に背後だけ気をつけておれば最高だよ
241できるからね。:2013/11/02(土) 14:35:42.32 ID:fCpDlM59
家にいたら、電気代・トイレの水道料金・お茶を沸かすガス代etc,の費用が、地道に発生するじゃん。

定年後だったら、古女房が邪魔にするし。

金を使わずに時間潰しできるパラダイスってこと。
242名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:36:58.50 ID:cJeV/fqI
昭和50年代頃まで、デパートがアミューズメントだったようなもん
ママが服みてる間、パパは本屋
最上階の大衆食堂でお子様ランチ食べて、屋上のミニ遊園地で遊んで
オモチャのひとつでも買ってもらって締め
243名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:42:33.44 ID:Ga246xbs
ゆりかごからイオン経由で墓場まで
244名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:44:46.66 ID:S+HE+zb3
もう飽きたよこういう自作自演のステマw
245名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:45:32.82 ID:DrnUBzX4
都心に住むと退屈する時代が来るな
246名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:46:33.77 ID:+i7TmVjZ
>>55
その二択ならレイクタウン行くって人間の方が多いだろ。
岩本町から末広町までの街の方がレイクタウンよりでかいし、レイクタウンでは簡単に買えるのに、アキバでは入手できない物だっていくらでもある。アキバだってその程度の品揃え。

つーか、アキバは孤高。新宿、渋谷は行かないが、アキバはよく行く。池袋はたまに行く。御徒町上野はたまに通る。
アキバでは入手できない一般的な物をイオンやららぽーとで買う。そうすると新宿、渋谷みたいなミーハー街には用はなくなる。
247名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:46:43.00 ID:S+HE+zb3
ていうか、自己紹介だってわかってないでしょ?w
248名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:47:25.66 ID:yirLJlx5
イオンは次に買収して塾の事業とか乗り出しそうだな
イオン塾とかいってそろばんとかやりそうw
249名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:48:50.60 ID:/b/vZoEr
貧乏人の娯楽
250名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 14:49:45.39 ID:oKZYftrr
イオンは職の無い人が一日中テレビ見てたりするね
251名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:09:31.98 ID:sgLMNVtM
土日大型スーパー行くと山のように買い物してる人多いな
252名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:12:12.38 ID:DUpoyDU6
たしかにいつ行っても入口近辺の駐車場に車停めてるやつってずっと停め続けてるな。
こいつら朝から来てずっとジャスコにいるんか・・・
なんか怖いなこういうやつらって
253名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:12:15.01 ID:8ei7RCwH
楽しくないね
日本全国どこに行っても同じ風景
254名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:13:52.40 ID:kEa0z26n
昔は地方ごとに特色があったものだったけどね・・・・
255名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:15:38.01 ID:4p+76uSH
イオン北花田プラウ到着。株主&金持ちカード優待ラウンジ
順番待ちおよそ90〜120分待ち、順番待ち用お呼び出しのA4用紙が3枚目突入なう。
コーヒー一杯飲もうかと思ったが、こりゃ待てないや。
256名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:16:10.82 ID:aJB2TizI
>>240
大阪はもう疲れた。
セールで並んでいたら割り込みとか、後ろに並んでるカートにガンガンぶち当てられたり・・・。
かさ盗まれたり、自転車取られたり。
257名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:16:54.75 ID:CLLb9JTk
火葬場跡地を徘徊
258名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:18:39.47 ID:1dxgT5ez
これも一種の貧困ビジネスなのかもしれません。
259名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:19:36.59 ID:ipYom+Hm
ギリシア人かよ!
260名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:20:57.36 ID:sOfE/o4V
>>253
イオンに限らず言えるな、
イオンすら無いような田舎の町でもコンビニ、ホームセンターなど年中無休でやってたりする。

マジで助かる
261名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:21:42.86 ID:qUIM09S1
こういう碌にカネ落とさない乞食客ばかりになり
じきに撤退、廃墟になりそう
262名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:28:42.10 ID:vYhDnHM7
大型スーパーに一日中居て
冷暖房節約してる年寄りとか無職が多い
263名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:29:00.30 ID:UmWOGInc
無料駐車場と映画は便利なんだが
中で食事すると結構高いんだよな
品揃えはそこそこで通販では買いにくい服とか靴とか買うには丁度いい
用途を決めてパッといってパッと帰ってくるには便利
一日中とかはないな
264名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:32:26.49 ID:sOfE/o4V
名古屋堀田の西のイオン、
カルディのコーヒーサービスタイムに毎日来てたホームレスが居たな。

日本は素晴らしいよ、
海外なら追い出されてる
265 【中部電 86.4 %】 :2013/11/02(土) 15:33:51.46 ID:VF9YJMHx
>>63
> イオンは安全で

ダウト
266名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:37:45.91 ID:UmWOGInc
しかし、一日中商品並べたショッピングセンターに
金も使わずにブラブラしてると万引きでもしてるんじゃないかと怪しまれるだろ
267名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:44:30.78 ID:TYPNkT02
遅い時間に他が開いてないから仕方なくイオンに行くと、当初考えてった買い物すら買う気がなくなってしまう
268名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:55:41.01 ID:8ei7RCwH
とりいそぎ最低限のものを買える利便性はあるけど
それ以上のものは期待できないからな
手に入るのは、ありふれた商品ばかり

イオンだけじゃなくネットショッピングの普及も要因だと思うが
買い物に出かけて充実感を得たという体験は、最近あまりない

もちろん、何も買えず不便なのよりはマシだけど
269名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:56:27.29 ID:KabhLdJd
>>1
時間を潰すのがイオンってだけの話で・・・
まあイオンってところで、カスの様なヤカラしかいないだろうがw
270名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 15:56:39.60 ID:OGQBmJ1l
増殖っていつどこのデータで比較して言ってんの?
どうやって調査した?
271名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:07:30.91 ID:csDJQdM1
金使わないだけなら構わないが、実際は万引きも非常に多い。
万引き被害や、余計な警備員の人件費を価格に乗せねばならんから、思ったほど安くならん。
272名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:08:26.07 ID:PKgPHCoC
    /::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'             
   /:::::;;:::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\          _/
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|          | !         /
  |::::::::::|            |ミ|        /           /
 . |:::::::::/            |ミ|        / ̄         /
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|       /           /
   |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/       /            /
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (    "''''"   | "''''"  |      / <  ジーク イオン!
   ヽ,,         ヽ    .|     | ̄〉  \__________
    |      ^荒^     |   /| /         /
   / |     ‐-===-   |  . /             /
  ,/ /\.    "'''''''"   / \_/               /  
/   / ;|. \ .,_____,,,./::/|  | |             /
   l  /     /  ̄   /   | |          /
273名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:15:14.21 ID:3b5l0b8R
ジークイオン
274名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:17:19.23 ID:33dwrtTn
>>44
レイクタウンの近所の住民だけど、平日にウォーキングしている年寄り結構多いぞ。
メイン通路を端から端まで歩けば片道1km、行って来いで2kmとそこそこの距離あるし。

マスゴミは嫌いだが、取材に行けばウォーキングしている人は容易に見つけられるはず。

お前こそ何も知らないんじゃないのか?w
275名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:20:07.59 ID:5DwYhwmD
イオンなんてここ2−3年は一度も行ってない。
欲しいものはネットで買えるし、食料品は近くのスーパーの方が安いし。
276名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:32:00.13 ID:TlJImoKK
>>164
ぼっちの俺的な発想だなそれは。
彼女がいたり家族がいたらそうもいかんだろ。
277名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:39:11.26 ID:s9y0OGW6
少なくとも90年代や00年代前半は、
「駅」が一つのステイタスで、
「自宅が最寄り駅に近い」ことや「最寄り駅がターミナル駅から短時間」であることが
ポイントだったけど、
今はその役割を「イオン」が担ってるってこと??
278名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:53:24.72 ID:GJTmljpG
>>266
実際にやってる奴はむちゃくちゃ多い
兵庫県宍粟市山崎のジャスコだと中高生の万引きはすげー多いし
それだけじゃなくジジババの万引きも半端ない
ついでに言うと、兵庫県姫路市のマックスバリュだとヤクザが毎日警備員と万引きバトルやってる
279名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:54:21.23 ID:63AsPFDx
田舎はイオンしか行く所が無いから仕方ないにしても都会に住んでる人がイオンを利用するのが信じられ無い
280名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:57:10.93 ID:TXUxdpdp
イオンモール幕張新都心はイオンレイクタウンと違って駅から遠いから、失敗しそうだな。
それとも、線路沿いの立地はJR東日本に新駅を作らせることを前提として選定したのか。
281名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:11:14.16 ID:TlJImoKK
>>279
でもまいばすけっとっていうイオンの小さいスーパーは侮れないぜ。
282名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:23:16.88 ID:emvn2Z6N
原産国表示がなくイオン産のものは韓国か中国ってことでいいんだよね?
283名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:27:48.68 ID:Typr+h+l
1日中突っ立ってられん
284名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:30:42.71 ID:CZgjJ+fE
>>282は無知を通り越して白痴レベル
285名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:01:33.13 ID:Mm/vgvrH
イオニスト…
ジャスコはユダヤの傀儡と言うことね
笑えない
286名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:10:48.32 ID:4L++Wsy5
土・日はラウンジが満員だからアタマ来るわ。
287名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:26:43.44 ID:S1IbrW+D
田舎ではイオンモールとかその手の所より
洗練wされた場所なんて無いw

よく考えられているよ。
駅前商店街をスタイリッシュ化してそのまま持ってきたんだw
しかも、全天候型アーケード内に作られている。

知ってる年金生活者とかは、暇な時朝から晩までそこで過ごすとか普通w
288名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:29:17.13 ID:OqLCWA1O
>>277
田舎にはそんな時代なかっただろ。いつから車が普及したのかは知らないが、俺の知ってる限りはない。90年代も00年代も自転車や車で買うJUSCO。

イオンがステータスってこともないだろう。便利で楽しいと思ってるから来てるだけだろ。
レイクタウンの辺りをジョギングしてるが、品川、横浜ナンバーをたくさん見掛ける。品川と横浜だから、元の台数自体も多いんだろうけど。

しかし、俺は自転車乗ってレイクタウン行くより、走ってジョギングしに行く方が遥かに多いな。レイクタウン行ってもつまらん。
独り身おっさんを楽しませるような施設ではない。
289名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:32:13.55 ID:NdgtpG2B
都市部は命懸けで買い物だからな

【商業】危ない!日本一長い商店街、「自転車全面禁止」へ--大阪『天神橋筋商店街』 [11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383351435/
290名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:32:35.92 ID:S1IbrW+D
>>277
それは地下鉄やら鉄道の駅がたくさんある
都市中心部のステイタス。

車必須な田舎では幹線道路に近かったり、
商業施設の近くだったりするほうが実用的、
それもシャッター街となった駅前通りの価値は低下している年代だと思う。
291名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:32:39.14 ID:ALM6URfM
イオンが潰れたら残されるのは商圏壊滅した田舎町ってだけでなく
さらに暇を持て余した老人も野放しにされるのか…

本気でイオンがゆりかごから墓場まで面倒見るようなアルコロジーでも作っちまえばいいのにね
田舎者の中で文句言うだけの底辺層はまとめてそこに放り込んで外の世界にちょっかい出させないでほしい
292名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:35:35.00 ID:S1IbrW+D
>>291
葬儀屋もやってるしなイオンw
293名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:44:42.33 ID:9To7os+H
無料で人を呼び寄せてこの先課金。
ソシャゲ商法に似てるな
294名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:47:05.06 ID:du92RkVh
>>285
イオンの議定書
295名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:47:21.19 ID:DLg72LEc
最近ステマというかもうゴリ押し隠そうともしてないねぇ…
こんなバカやキチが増えるとイオンはいずれシナのゴミ畜生があふれるデパートみたいになる将来しか
想起できんわ
乞食みたいなの溢れさせるってんじゃ、商品が商品として機能しなくなってまともな客が減るだけじゃなかろうか?
296名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:48:21.63 ID:S1IbrW+D
イオンカードのビッグデータとか売れるんだろw
監視カメラや店員チェックで特徴も紐付けられる。

ケータイ持ってたら信用情報や移動情報もGETだ。
297名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:51:41.34 ID:S1IbrW+D
乞食wとか田舎の場合
駅や図書館がホームグラウンドで
イオンモールではそれと判る人は見かけないw

撤退したら地域が沈むぐらいのインパクトあるよw
商店街は戻ってこない、けどイオン以外でもそれなりに充実してる地域なら
大丈夫かもしれない。
298名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:54:08.08 ID:xQknaGJP
朝からずっと、椅子に座ってるヤツいるよな
299名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:59:05.65 ID:kVKaVPfB
車社会の田舎では 歩くことがステイタス
300名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:00:29.82 ID:h5KyXh+l
オナニスト岡田
301名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:47:39.10 ID:EEEHLP1d
>>291
現状は車を持たないジジババ用にコンビニが商店の代わりになっている
SCの送迎バスも有るが、施設が大きすぎる、現地で昼食取らせる為のダイヤ
ジジババ洋品も少ないで飽きて椅子に座るだけ。
コンビニは基本個人パック、漬け物に総菜、団子やケーキも美味しそう
少量で購入可能。
雑誌に雑貨、文具も同じ店舗で済む
禁止されてるかも知れないが、レジの人が手押し車に荷物を詰めてくれる
買い物の楽しみが味わえる
302名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:27:48.22 ID:uW7HiPsL
>>1
なぜイトーヨーカドーでは同じ事が起こらないのか?
303名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:32:36.73 ID:yv7EHz6o
単にデカすぎるからw
俺は2−3回行って一通り回ったら飽きたけど
304名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:33:05.78 ID:pWDnG3Ar
>>302
イオンモールの店舗数>>>アリオの店舗数
305名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:59:56.19 ID:V4K1cKIw
>>298
それはお前が朝からずっといることを証明しているわけだが。
306名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 21:15:03.93 ID:ZjbiN9US
海外のショッピングモールに似てる、最初に言った時の感想、
海外じゃ楽しいけど日本じゃ一度行くともうお腹一杯
307名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 21:17:56.90 ID:V4K1cKIw
>>306
それはまず海外自体が物珍しいだけかと。
とは言えイオンモールがガイジンに楽しいとは思えないか。そうでもない?
308名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 21:20:58.55 ID:iHuZ7a2o
>>307
外人観光客にデパ地下紹介することあるし、店舗のシステムがだいたい同じで商品が自分の国と違うってのは普通の観光客にはウケがいいみたい。
バックパッカーは別。
309名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 22:15:32.21 ID:98uacLRz
衰退しきっちゃって他に出かけられる場所が消滅しちゃっただけ
310名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 23:36:44.20 ID:adW09FZp
24時間耐久イオン
311名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 23:40:22.46 ID:YVPJXFwo
>>23
ジーク イオン!
312名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 00:30:02.64 ID:1yrk9aAZ
俺のプーの友人がレイクタウンできてからフードコートに毎日通っている。
バイト辞めたが、辞めた事を家の人に言えなかったからだと思うけど。

今はモンハンで時間潰しているらしい。

wifiスポットできたら、溜まり場になること間違いないな。
313名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 01:10:42.21 ID:9FVkwg1g
ウチの近所にヨーカドーとイオンの2つのショッピングモールが並んでるけど、客の入りもテナントも品揃えも似たようなものだよ。
314名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 01:30:52.05 ID:1+x/y1sa
図書館に1日は可能だが(もちろん途中で飯食ったりコーヒーに行く)
イオンに1日は無理。
315名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 01:36:35.57 ID:I3FqOdGo
イオン、ビニール袋を有料にしやがったな
利益出てんだから袋ぐらいサービスしろ
316名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 01:41:41.13 ID:12wEA8Vp
中国米を国産表記で販売
317名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:02:19.49 ID:I3FqOdGo
そのうち屋上に遊園地が出来るのかな?
318名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:18:48.61 ID:9GZaSNmM
>>316
それはイオンも被害者
悪いのは三瀧商事
319名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:15:01.75 ID:4HbF63nf
ゲームセンターで遊んで、食事して、
ウィンドウショッピングしたって、
せいぜい3時間くらいにしかなりそうにないんだけど、
どこを長くすればいいんだろ?
320名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:28:20.14 ID:Dxy4ShlV
近所にあれば、日常の買い物をしに行くだろうが、
東京からわざわざ幕張のイオンまで行こうとは思わんわ。
321名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:29:23.70 ID:jpMCGw2I
中韓産の偽装毒入り商品を国内産だと騙されるイオニストw
322名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:43:24.77 ID:o6viXfUC
イオニー
323名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:00:32.07 ID:mO/T2ANH
惣菜コーナーの油臭が前を通過しただけで服にこびりつく
324名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:56:31.80 ID:1xj8osPN
>>311

ジーク イオン!
325名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:01:24.14 ID:2CELXff4
巨大ショッピングモールに月いくらで土地を貸してる農家がいるらしいけど、更地になって返ってきても、もう汚染で作付けできないだろ
326名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:22:04.79 ID:1xj8osPN
>>325
汚染は言い過ぎだけど、
農地は生き物だから簡単ではないね。
327名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:28:38.62 ID:8ACMLmoN
万引きしてそうだな
328名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:51:36.67 ID:1275KlRY
>>75
あの中をわざわざ
歩くには、自分の体調が良くないとダメだね〜。

広い割には、ジャスコ部分の売り場は小さいってどゆこと?
329名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:53:36.07 ID:HsVXP2AT
>>319
食事に2時間。10時おやつに1時間。3時のおやつに1時間。
本屋で立ち読み1時間。
あとは店内に大量にあるベンチを転々としながらでぼーっと1時間。
ウインドウショッピングに1時間。
買い物に1時間。

8時間ヒマを潰せたろ。
330名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:02:15.97 ID:1275KlRY
>>236
都内だって、みんながみんな新宿、渋谷に行くわけないからね!

品川のイオンや、大森のイトーヨーカドーだって、休日は結構混んでる。
331名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:06:01.25 ID:1275KlRY
>>277
田舎は、電車の本数少なくてあまり、利用しないので、全然 ステータスでは、ありません。(>_<)
332名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:11:20.00 ID:DXAEchPO
>>321
イオンも三瀧商事に騙された事件だね
333名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:14:39.18 ID:LQXL14z1
夏の暑い時期にはいろんな人が休憩所占拠してるな。
冬の寒い時期もそうなる。

年寄だけじゃないから変な感じ。
334名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:18:56.64 ID:KfTr1IJu
悪質な食品偽装をしてもマスコミに守られるイオン
335名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:20:08.98 ID:wVMINVkj
田舎は選択肢が少ないんだよ。

週末に出かけるとして、本屋でもよって、服や靴を見て、ついでに電器屋で電池でも買って、
軽く飯食って、日用品と夕食でも買って、を効率的にやろうとすると、自動的にイオンモール(等)になるw
336名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:21:29.89 ID:wVMINVkj
>>331
田舎には電車がないw
337名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:24:46.79 ID:DGvQ+jMx
俺ららぽーたーなんだけど。
338名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:24:50.65 ID:mnXI0bdG
イオンのシナ化、絶対嘘だ。反日シナに擦り寄るイオン。
339名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:27:07.15 ID:FbQb8mR9
異音
340名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:27:53.76 ID:HsVXP2AT
>>335
家族持ちだと一層その傾向が強まる。
公共交通機関が壊滅状態だから子供・老人は車が運転できる家族と一緒でないと遠出出来ない。
家族で一緒に出かけて全員が満足できる手近なところと言うと全部入りのイオンモールの類になる。
341名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:31:36.13 ID:oKJCPtRm
近所のイオンは小さいので1時間で飽きる。
342名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:32:06.76 ID:PwIeIM4V
>>328
実態は場所貸し業って事じゃね?
343名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:38:21.86 ID:ujaZdOg4
>>342
バブル期のデパートみたいだな
344名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:41:11.97 ID:wVMINVkj
うちの近所のイオンモール


1F

□====□←家電量販店
↑  ↑テナント

直営スーパー


2F

□====□←シネコン
↑  ↑テナント

直営衣料品店
345名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:52:05.87 ID:EXeKOyCk
オナニストみたいなもんか
346名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:00:28.78 ID:A3MPIuti
車椅子に乗ってるとみんなに優しくしてもらえるからって公言して
車椅子を占領する赤いチェックのミニスカートにハイソックスの
ピザで健常者より健康なかっぱ頭のオヤジ池沼が毎日いるから行かなくなった。
347名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:47:30.96 ID:Z0KzTAXx
テナントの豊富さが魅力なんだよ
イオンモール行ってもイオンの売り場じゃ買い物しないもん
品揃えがつまんないからな
あとコーヒーとラーメンとクレープを一度に食べられるフードコート
別々のチェーン店の商品を持ち寄れるのは便利だわ
348名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:48:00.31 ID:9fm2hzwq
うちは歩いて3分のところにあるのでトイレとして使ってる。トイレ掃除の必要がなくなって楽だ。できればシャワーもつけてほしい。

買い物は別のスーパーでしてる。そちらは安くて新鮮だからな。
349名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:51:04.22 ID:aJEWE7fK
はいはい、偽装食品、毒物販売、隠蔽常習犯のイオンと朝鮮マスゴミが結託した
悪質なステルスマーケティング
350名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:33:11.20 ID:alnF9Rvf
>>349
実際イオン行けばこんな人だらけだぞ。
351名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:55:10.84 ID:5CPw+4MT
イオンは食品偽装を隠さず
素早く公表し回収した
俺は感心したぞ
352名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:42:37.66 ID:jpMCGw2I
>>332
関係者の火消しか?

「販売者イオン」のトップバリューの話だよ

韓国産の糞入りビールとか細かい話だとチョコパイまで韓国産
野菜や魚、加熱食品冷凍食品は中国産

販売者イオンと産地を記載せず消費者に錯誤させて売ってるだろ
353名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:14:15.28 ID:wVMINVkj
>>352
PBは産地書いてない時点で、普通の人なら中国産や韓国産を予想してるよ。

国内産地を書いていても信用されないだろうけどw
354名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:21:14.48 ID:9GZaSNmM
外国産の食品にはすべて原産国が表示してありますが。
その他、表示義務のある項目はちゃんと表示されてますが。
355名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:00:36.75 ID:HlHsRGmJ
イオンのゴールドカードを持つか
株主になればイオンサロンが使えるよう。
356名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:48:49.99 ID:wzYrDVOr
イオンカラーのサロンw
ピンサ…
357名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:15:50.12 ID:FJM3TEf1
>>312
ジャスコで無料wifiある所でモンハンやってる人多いよw
358名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:16:24.39 ID:FJM3TEf1
>>318
でも、事前につこうたらしき商品をワゴンセールしてたんだよなイオンw
359名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:17:28.60 ID:rdEGENcJ
シオニスト怖い
360名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:35:35.70 ID:RGcwIlZs
カビ米どうなったん。
361 【中部電 81.7 %】 :2013/11/03(日) 20:41:58.08 ID:xm7as/Sr
>>340
更に付け加えるならば、巨大イオンは週末には結構な駐車場難に陥る
だから朝早く行って一日中そこで過ごすことになる
362名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:03:21.09 ID:RNs+pe/8
>>361
周辺に従業員兼用の場外駐車場が有るが
そこはガラガラ歩いても5分程度なのに駐車しない
周囲が見えなくなる、自動車脳の恐怖
363名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:12:24.44 ID:u4WljaJo
寂れたらハコモノになるだけだろ。潰れたらこのスレに自慢や身内どもを語ってる奴らの害を振り撒かれるんだろうなw
潰れてもまた別の大型店舗が出来てしまうかw
364名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:00:01.60 ID:rCtucqNm
ここまでくるとステマじゃなくて広告記事、記事の最後に広告と書かなければいけない
365名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:29:19.80 ID:FJM3TEf1
>>361
うちの田舎の場合、イオンの近くにも他の店の広い駐車場があるので
そこに止める。
でもイオンの敷地外駐車場が満車になったのは
見たことが無い。
366名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 10:01:29.21 ID:ZLbw1hHG
セルフレジがひどい、店員がセルフレジでたむろしてて、セルフレジがガラガラ
普通のレジは大行列、店員は二人だけで右往左往

さすがイオンクオリティ!!
半分セルフとかでもっと効率よくやれよ、どうせイオンモールのテナントバカがまた現場もみずにやってんだろ?だからいろんなとこで勝てる立地でアピタに負けるんだよ
367名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 11:44:32.39 ID:7MSzkTD9
>344
りんくう泉南?もこんなつくり
一階にダイソーとユニクロ
二階に旭屋書店とゲーセン
368名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:14:54.90 ID:QhqlnRYk
>>366
セルフレジ面倒くさいから、かごの中に入れたままで自動清算して欲しいわな
369名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:36:13.02 ID:B6/xtmyP
沖縄の飲み屋での情報だと
那覇の若者は小禄のイオン(映画館なし)で一日デートするらしい。
370名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:14:05.04 ID:4EajQP53
死体水を飲み
中国汚染米を食べ
帰って韓国産ビールを飲む
イオンな生活
371名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:27:06.25 ID:DAdzldoT
役人様の作った仕様通りに構築したんだよ。文句あるのかよ?

IPAの糞の役にも立たねえクソ資格。
フンコロガシも転がさねえような糞だが会社に言われて土日潰して取ったんだよ。

IPAも今更初音ミクと組むんだとよ。
初音ミクもオワコン近いから最後のひと稼ぎだとよ。
感性の鈍いお役人様が今更初音ミクとは省内に馬鹿しかいない証拠だな。
372名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:32:58.60 ID:p3d7dOOm
うそです
373名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 14:08:52.41 ID:B56jQ+Z5
こういったスレに必ず

イオンみたいなscで買うヤツは貧乏人ニダ!
こんなとこで満足できる連中は幸せな連中だ!(バカにしてるつもり)
こんなとこで買うヤツは違いが分からない連中だ!

などなど興奮して書き込みする方がいらっしゃるけどw
たかが日用品買うのに、なぜ上下を確認したがるんだろう?w

人よりワンランク上とかオリジナリテーwとか言う言葉に弱いんだろうけど。
374名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 14:15:23.24 ID:5E/UvfMS
こんな記事書かせてるということは相当イオン離れ進んでるんだなw
375名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 15:45:54.89 ID:sCidxihr
国産米100% wwwwwwwwww
376名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 16:56:37.73 ID:CEPT2Xe5
津波を除く震災犠牲者は地震の規模の大きさのわりに少なかったんですが、
宮城県の利府のイオンで、幼い命が犠牲になりました。
買い物終わったら、さっさと外に出た方が安全な商業施設もあります。
377名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 17:03:00.65 ID:Vx4FG3ts
>>371
どこからの誤爆だよ (w
378名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 18:18:18.36 ID:qxOTjR04
レイクタウンも平日の九時台はガラガラだったな
379名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 18:48:06.86 ID:FLU4LVx4
>>1
イオニストは大げさじゃないか
家族連れが多いからイオ民とか
地域象徴というならイオン城下町とかじゃないな
380名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 21:54:18.96 ID:Ekrfm5XW
潰れたら〜っていうけど田舎者は車移動だから半径30km以内に他のSCあれば別に困らないんだよね。
まあうちから一番近いイオンモールも20km先だけどたまに行く
381名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 22:12:27.47 ID:CZg/Llfj
地方都市でも昔はデパートで物買ったり食事したりしてたのに、
今では質より安さが全てになってしまった
382名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 22:33:45.99 ID:2HM1Fjo6
>>378
午前9時台か?
そりゃそうだろ。

俺は9時から開けてくれて有り難いと思ってるけど、一般的には開店してることすらあまり知られていないだろ。
夜も22時まで開いてて有り難い。北千住も西新井も草加も新越谷も20時21時で閉まる店ばっかだからな。
383名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 16:54:59.07 ID:eL14g6Ga
>>1
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
国が定める三つの検査では全輸入品の約10%しか検査できておらず 残り9割以上は検疫スルーが現状
 検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多く
「検査結果を偽造する 製造から出荷まで徹底的に管理 監視しないと中国から安全な食品は輸入できない」(輸入食品会社経営者)

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品 http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
 イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120/
 カゴメ 中国で生鮮トマトの生産 販売 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381844327/
下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
 中国:メラミン添加飼料流通「安くて栄養価が高い」と人気 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
 KFC チキンから過剰な抗生物質 マクドナルドも同じ業者使用 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/
マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
 CNN「マックナゲット」からPDMSとTBHQ検出と報道 マクドナルドは添加物使用を認めた http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43534
中国の7色に輝く河川と食品 http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
 すき家の豚かばやき丼は中国産豚肉 http://toyokeizai.net/articles/-/11367/

外食、冷食は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用
 青ねぎ、玉ねぎ、大蒜、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、韮、がり、もやし等は中国産だらけ
外食、加工食品は原産地、経由地、製造地を完全表記すべき。時期によって変えるならそれも表記
 きちんと管理しているなら普通に出来る やらないのは出来ないのでは無く やりたくない事の言い訳
384名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:16:41.79 ID:ZpWOvJpz
>>32
報ステで散々やってるよな〜
提供イオン(笑)
385名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:45:49.27 ID:m4W/f83g
この手の遊び方は国内だとマイカルが始めたんだけどなぁ・・・
シネコンもそうだし、マイカル小樽とかすごい話題になったのに。
逆にイオンに吸収されちゃったもんなぁ…
386名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:47:35.83 ID:HKhajCVl
これから何でも宅配で手に入るだろうね
車を売っても大丈夫な人も出てくるし、
価格競争が半端なく進み、
リアル底値で何でも買えるようになると思う
そのときイオンは今時の大型家電量販店みたいになるのか、どうなんだろうね?
387名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:51:14.56 ID:wPuSt4p1
宅配も液化ガス車とか水素車とか本格普及すればいいんだけど
日本はもう少しかかりそう。

リアル店舗で必要なのは雰囲気wと暇つぶしと言うかそういうのだけになるかもね。
388名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 17:59:27.41 ID:BBXu0BJB
>>386
ショッピングセンター以外何もない田舎者のカネかからない娯楽だから無くならない
389名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:07:12.63 ID:Va1ywry0
一日暇潰しできて居るものは何でも万引きできて快適だもんなあ。
そりゃ無くならないよ。
390名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:09:19.53 ID:VCujPqHX
街の商店街がどんどん大型ショッピングモールの建設規制緩和で潰れてるね
391名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 18:11:47.33 ID:JujtaTv2
>>55
おれ、秋葉原から近いけど
レイクタウンのほうがいいなあ
台東区文京区は買い物が悲惨すぎ。
392名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:02:30.99 ID:wi9PIzAN
でも毎週イオン行って娯楽三昧じゃ
中流以下なんかろくに貯蓄できん気がするんだが
393名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:07:31.86 ID:t1XjqRJz
イオンに勝った商店
http://www.ekiten.jp/shop_1504201/review.html
394名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:46:07.74 ID:CVwz02VM
>>393
マルチうざい。
395名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:51:20.55 ID:efHuBu/f
>>390
田舎の駅前商店街はずっと前からシャッター街。

イオンモールの進出で買い物環境が劇的に改善されたと歓迎する人が多いよw
396名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:54:16.18 ID:efHuBu/f
>>367
なんかの本で読んだけど、巨大モールの基本構造らしいね。
397名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:55:50.24 ID:fqNfoQc7
自宅で1日中過ごすオナ二スト
またお前らか?
398名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:56:53.14 ID:a393VIM/
>>392
無料イベントあるから…
399名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 19:59:03.20 ID:efHuBu/f
田舎の商店街は昭和で時間が止まっている。
二十一世紀風(笑)の買い物をしたければ、郊外型モールに行くしかないw
400名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:00:01.82 ID:a393VIM/
>>383
国産のほうが検査してないし、したら違反率は中国産より多い
前に東大農園で使用禁止農薬ドバドバ使って、付近に垂れ流しての発覚したじゃん
401名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:22:33.86 ID:josy1pml
【食の安全】韓国産アナゴを国産と偽って販売 岡山県瀬戸内市『栄光水産』社長・山下寿幸(58)、妻の幸恵(48)の両容疑者逮捕[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383667816/

「この時期とれないが」アナゴ、国産偽装で逮捕

読売新聞 11月5日(火)20時23分配信

韓国産のアナゴを国産と偽って販売したとして、岡山県警瀬戸内署は5日、
同県瀬戸内市邑久町(おくちょう)北島の魚介類販売業「栄光水産」社長、山下寿幸(57)、
同社役員で妻の幸恵(48)の両容疑者を不正競争防止法違反(誤認惹起(じゃっき))の疑いで逮捕した。
幸恵容疑者は容疑を認めているが、山下容疑者は「全く知らない」などと否認しているという。

発表によると、2人は共謀し、7月下旬〜8月下旬、同市のJA岡山農産物直売所「産直市場おく」で、
韓国産アナゴに「焼き穴子(国産朝焼き)」などと書いたラベルを貼った2パック(計1160円)を販売した疑い。

同社はJA岡山の直売所3店で営業。9月19日に
「この時期に地元ではとれないはずの魚が並んでいる」との情報がJAに寄せられて不正が発覚した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000473-yom-soci

↑速攻逮捕されてるのに、イオンやホテルやデパートとの違いはナニ?
402名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:52:28.55 ID:W94LpyYl
小さい子どもが居れば、買い物、映画、昼飯、お茶・・・もう卒業した
403名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 00:51:40.81 ID:f/kZq2ff
灯油高過ぎここで冬越す
404名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 18:24:33.31 ID:/CcaN5tI
アジフライたけえよ。
SEIYUは85円なのにイオンは125円。
近場で買おうとスルーしたらあまりの価格差に買えなかった
405名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 23:07:39.73 ID:BUSbBufr
レジ袋、2円から5円に値上げ。
しかも前は2円で複数もらえたのに、一枚につき5円とか。
たかがイオンのくせにナマイキ杉。
406名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 21:46:40.46 ID:nI+u6B3/
>>405
一枚5円だと20枚で100円だろ?
さすがに高い気がするな。
407名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 00:23:49.67 ID:e8cXRH1E
マイナスイオンかと思った
408名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 07:17:32.76 ID:WqWspzdo
食品偽装問題でなぜかマスゴミに叩かれない【 イオン 】が、中国猛毒米
問題を批判した週刊文春を全撤去し訴訟を起こす 口止め料としてCMを大量
に打ちマスゴミ黙らせる隠蔽体質が露わに… 2ch「必死に働きかけて偽装を
なかったことにしてますよね」「ホテルの食品は偽装だが毒物は出していな
いぞ」「弁当が爆発したらどうすんだよ」


              ↓

「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 ← 検索してください。
409名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 07:22:34.93 ID:Qn6nYWoU
イオンで一日を過ごす、そんな人生…
410名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 09:16:03.29 ID:h1zZWbxs
>>404
半額シール貼られるまで待つ。
夜のウォーキング帰りに見るのが
習慣になった。
411名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 09:35:21.49 ID:lFbxRtZ7
イオンとネットがあれば、都心にいる必要なし
412名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 09:45:52.13 ID:vWypBp1W
ジャスコで会いましょ♪
413名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 10:11:59.13 ID:YsUHXfci
【イオン】と言えば【腐乱死体水道水】でしょう。
シナチョンと同じで衛生管理が最低の企業。
414名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 10:18:59.98 ID:26jL9UHC
はいはい すてま すてま
415名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 12:48:56.58 ID:cKt6RO5e
普段の買い物は西友、たまにイオンにも行く
趣味はネットくらい
こうやって人生終わるのかと思うと、ちょっと虚しい… (´・ω・`)
416名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:07:49.15 ID:CR6L8Vod
地元商店街や、そこの開催のイベントや伝統的な年中行事や居場所をつぶしておいて、
今度は侵略者が楽しい出来事を提供してあげますよ、ついでに買い物もしますよね(他のオプション焼き尽くしたし)
って商法。あくどい。
やる側は仕方ないが情けなくもある。楽しんでやることでもないだろう。
417名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:09:16.97 ID:wHrMLINS
イオン行くと日本人から日本製品 日本の食品を取り上げて
中韓その他外国製品を押し付けられてんだなって思う。
418名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:13:25.75 ID:tJbtIXNz
そのお金は誰がかせいでるの
419名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:16:23.98 ID:WP4G28zt
>>417
自分が行く店舗は館内アナウンスがカタコトなんだよ。
あまりにもたどたどしくて、逆に耳を澄まして聞いてしまうんだ
420名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:22:33.57 ID:ntc4BriU
何すんだよイオンで
映画館であるの?
421名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 14:00:05.91 ID:2uJiSuK+
イオンはやっぱり高級品には無縁だよね。
テナントのブティックも安っぽいのばっかだし。
かといってデパートの形態はもう古いのはよくわかる。
何千円以上購入で1時間駐車場代無料とか、ああいうのが枷になるよね。
422名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 14:44:51.50 ID:/NWZiv7/
確かに便利ではあるなイオン
423名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 14:49:39.89 ID:Thc8qdTP
近所にイオンができた頃、電化製品売り場は
マッサージチェアのコーナーの向かいに
テレビコーナーがあって、チェアに座りながら
だらだらとテレビを見てたもんだ。そのうち
学生やら自由人とかがたむろすようになり
レイアウトが変わってしまい人も減ったけど
424名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 21:37:28.81 ID:LMuiPlry
>>415
たまには近所の小さい商店で買い物して
店員さんと話してみようよw
425名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 01:58:31.81 ID:a0jXGIzq
おまえちょっとこい

食品偽装 wiki 作ることにした
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1383815863/46
426名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 02:51:02.47 ID:tAkUwqOT
アンボンタン猪木と浪速のばか松浪健太郎が北朝鮮から来日

前原誠司の京都山科「焼き肉じゃん」のオモニが献金で公民権停止
427名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 08:52:38.99 ID:RUJfxLPK
ヒマな連中が「俺は引きこもりじゃない」と意地張ってるんだろうな
428名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 09:29:57.50 ID:2vM/u+F5
429名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 09:41:10.91 ID:gNyLN81+
>>404
イオンで食品買うとかw
イオンしかないの?
430名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 10:46:12.79 ID:xazo0GyG
さて、天気も悪いしイオンで暇つぶししてくるかな
431名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 14:37:56.51 ID:VIQYoXS3
イオニストって民主党員のことだろ
だったら本部で1日過ごすってのは正しい過ごし方だ
432名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 14:47:07.05 ID:JrInT9PG
最近のスーパーは広すぎて疲れるし迷う
433名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 15:13:18.35 ID:uz2m6kAg
イオンがやらなかったら、
海外資本が大型ショッピングセンターを作ったろう
amazonみたいに日本を荒らされ、儲けをゴッソリ海外に持っていかれなくてよかったじゃん
434名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 15:39:53.32 ID:hkl8rQfF
田舎だから、実際イオンしかいくとこない。シネコンは成功だろうな。
435名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 00:09:51.61 ID:K6ltLmdZ
京都駅の駅前にイオンが立つ時代だもんな。田舎も都会もイオンだらけ。

うちもスーパーなくてイオンとコンビニしか選択肢ないし終わってる。
436名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 11:33:10.55 ID:fZHRkYiN
イオンで飲む死体水が美味い
437名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 12:02:20.42 ID:/dcQ31Hq
>>432
週に二回くらい行くだけで15000歩くらい稼げるからいい運動になるよ。週36000歩くらい運動するのに屋根と景色あるのは有り難い。
アリオとイオンはしごしちゃう。
438名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 12:25:21.03 ID:FhthzBT+
>>1
絶対嘘だろ…
それどころかここ最近実際は客離れが進んでるとみている
439名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 17:43:55.33 ID:lWDmDmfq
夜にカートをひいて歩いている女の幽霊がでるらしい
440名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 17:48:36.36 ID:ttyyTSz3
1度回るのは楽しいけど
それだけで飽きるのよね〜
うんざりするのよ
「お前たちは此処で楽しめ!!」
441名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 11:42:36.92 ID:NON8fkAW
他に良い場所がある都市部とかならイオンモール(笑
で判るんだけど、
糞田舎にはイオンモールより洗練wされた場所は少ない。

冬の天候が悪い土地ではモールというだけで優位w
お年寄りも多いしな。
442名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 11:58:32.48 ID:rCSYqhoh
ニオイスト
443名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 12:16:00.90 ID:T9xLveTW
イレブニストだけど10分が限界。
444名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 13:43:26.12 ID:IaSoIFyU
仕事で行った岐阜でイオンモール立ち寄ったらすごかったな
店舗の半分のテナントが空なの、、
これ厳しいと思った
445名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:18:24.27 ID:2EWKThGK
イオン株13万円で百株買った。オーナーズカード楽しみ。
イオンラウンジでくつろぐぞー!
446名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 18:24:21.35 ID:sVA1mYyn
まーね、北国だとお家の暖房代が節約できるっち
447名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 19:02:39.33 ID:vyOrfelp
休日だし、出かけたい場所ないけど、とりあえずどこか出かけようっていう暇人が集まって時間潰すだけだろこういう現象は
時間潰せる場所やイベントはショッピングモールだと結構あるから
448名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 21:24:44.39 ID:7S7g7Kuu
イオニストは、ジーク、イオンとか言ってるのかな
449名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 22:46:15.22 ID:KkqBBp82
>>445
左のばーさんが嫁の悪口。
右の主婦がママ友の悪口。
くつろげる場所じゃないから。

あと、株を買ったらすぐにオーナーズカードが届くんじゃなくて
決算(次は二月末)から一ヶ月以上はかかる。
450名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 03:12:15.36 ID:sKp8Dur5
この辺はイオンが少ないから、デパートに行く感覚でイオンモールに行く。
だから1週間から2週間に1回行く程度。
451名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 03:15:44.71 ID:LjLZkovU
中国産毒米偽装や原材料表示にない小麦混入かまぼこ販売を平気でやるような悪徳業者に浸るとか、気が知れないわな
まあ他人だから別に構わんが
452名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 03:21:05.39 ID:AzBhA0cR
>>420
テレビと椅子がおいてある休憩コーナーがあったり
複合モールだと映画館もあるな
ガキだとベッドに寝転んで漫画読んでたりマッサージチェアーで延々と遊んでる
453名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 03:50:21.93 ID:dQBcehsM
うわあからさまな・・・気持ち悪っ
454名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 03:59:03.18 ID:YzSplXKz
イオンってコンビニみたいに小さいじゃん。一日過ごすとかスゲェなw
455名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 04:15:27.90 ID:155aQMmw
>>391
実際そうなんだろうな。
GWにアキバ行くために自転車で上野通ったけど、そこまで流行ってる気はしなかったんだが、翌日だったかレイクタウンに行ったら、外の貯水地周りの遊歩道にまで人が溢れ出ているレベルで、信号で人の大渋滞。

今や、上野よりもレイクタウンを目指す時代なのかもなと思った。
456名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 04:21:17.00 ID:rKA5iTyT
カーマとかカインズの方が10倍は滞在できる
457名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 04:59:27.45 ID:Uut3JuPE
いや場所によるさ
映画館も本屋も電気屋も基本的になんでもぶち込んでるしほかに行く必要もない
458名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 05:11:01.56 ID:AM7nOawo
ジイさんから孫まで家族全員で一日過ごす一大テーマパークになりつつあるな
孫は試食のハシゴで将来のグルメを目指す

嗚呼
459名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 05:48:36.11 ID:Lrcqlx1X
>>1
時間の使い方を知らない愚か者がいかに多いかがよく分かるスレだ
460名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 08:17:58.64 ID:qb4IDNvB
収容所みたい。
461名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 09:41:56.85 ID:o/oxoRnH
【イオン】と言えば【腐乱死体水道水】でしょう。
シナチョンと同じで衛生管理が最低の企業。
462名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 14:30:08.07 ID:S3W2JJfY
つまんなそう…
463名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 21:15:08.93 ID:K5qkcz9+
2ch見てると、結構な人間が所謂田舎に住んでるんだな、って解る。
イオンの価値って都会と田舎じゃ天と地ほど違う。
464名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 22:49:40.57 ID:sLac5+kh
>>463
同意。

都会にはイオン並みのスーパー・百貨店は他にもあるけど、
田舎では他が潰れちゃったり撤退したりで無いんだよね。

パンが無ければケーキを食べられるのが都市部で、
パンが無ければ芋を食べるしかないのが田舎。
465名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 13:13:00.11 ID:gPnxyk/0
>>463
イオンの価値うんぬんより、都会では目的ごとに店・街を使い分ける選択肢が
まだ残っているってことなんだと思う。
郊外地帯や農村部じゃ商店街や駅前が衰退して、そういう選択肢がもう使えない場所が多いからね。
>>335の言うとおり。

一方で、船橋のららぽーとや川崎のラゾーナなんかは23区方面の客も多いし、
23区内でも駅前に家電量販店がどんどん立ってるし、都会と言われる場所でも
何か生活環境が半ば郊外化しつつあるような感じ。
466名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 17:09:13.64 ID:fyx15RYA
都会人さんはみんなイオンと聞いて>>420みたいに想定してんの?
467名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 13:21:48.78 ID:R/sNlpJS
【食品】イオンのPB「トップバリュ塩ラーメン」に発がん性物質、店頭から撤去、回収・・・香港政府が検出★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1309392513/
【食品】韓国製造のイオンPBチョコ菓子からアレルギー物質[05/03]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1335994587/
【異物混入】イオン、「トップバリュ チョコケーキ(韓国で製造)」からアレルギー物質の落花生成分検出
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1336005805/
【イオン韓国製チョコでアレルギー物質検出】
http://m.logsoku.com/r/baby/1336034079/
【食品問題】イオンがアイスバー「トップバリュ アイスバーあずき」30万個回収、アレルギー物質を検出
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1215607467/
【イオン】落花生アレルギーをお持ちのお客さまへのお詫びとチョコレートケーキ回収のお知らせ[05/02]
http://m.logsoku.com/r/owabiplus/1336007090/

【食品偽装】消費期限切れの魚、日付を改ざんして販売 浜松のイオン系マックスバリュ東海の「ヤオハン立野店」 派遣社員が告発
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1254772404/1-
イオン系スーパー、商品の消費期限延ばす 6年にわたり販売・・・宮城と福島の4店で
http://m.logsoku.com/r/dqnplus/1287501789/
【流通】消費期限切れの魚、日付改ざん販売・浜松のイオン系店舗…「ヤオハン立野店」 [09/10/06]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1254781550/
【大阪】イオンで販売の「小アジ」にフグ(キタマクラ…毒性あり)が混入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368234006/
【社会】トップバリュの国産小豆を使用したアンパン「あんでござる」に中国産が混入 - イオン
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1225443050/
>>1
トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の8割が中国産と社長が語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120/
468名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 17:54:20.22 ID:Lx8zMHu0
>>15
なんやかわからんがワロタw
469名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 09:57:00.59 ID:YegPeJm3
うちの近所のイオンには乞食のような奴が何時も朝から晩まで一日中いるそうだ。
何も買わなくて、椅子に座り時間が過ぎるのを待っている。良く見かけるがホント
不愉快だ。
470名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 11:45:23.70 ID:O4mGEOfa
これはロメロのゾンビじゃないか
471名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 20:33:50.40 ID:6JeHQjUJ
庵ニストのおれから言わせてもらえば、フードコーナーしか利用価値ない
472名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 11:36:47.31 ID:Yi+upxDQ
コーヒー飲むゼニぐらい持っていたいな。
473名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 11:43:29.81 ID:2n7NcNYg
ヤオハンが潰れてダイエーが潰れて
売主なんて誰でもええよ
そのうちイオンが潰れたら新しいのが出来るだろ
所詮、売り子はマッチ売りの少女低脳商売
474名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 11:54:40.86 ID:9yFNfLSk
施設がそこしかない田舎だからだろ。
475名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 12:01:44.61 ID:uPxQ+QVE
>>22
いやそのレスも周回遅れ感ひどいんだけど。
476名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 16:29:34.90 ID:VcNXRrHe
>>466
映画館は常備だな。
小さい遊園地みたいなのもあるんで、小さい子供
遊ばせるのには、ちょうどいい。
その後、ペットショップのぞいて、バフェで食事して。。
477名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 18:28:10.33 ID:Pt+v8YHx
無料で過ごせるのが大きい
478名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 18:50:40.50 ID:OpcYIhkZ
         , ,. .__
       __//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
     /:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ
     〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
.     l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|   ふっふっ………
     l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :|  この雄山を試しおって
.      f7ヽニ゚イ  ゙ヾ゚ニ´  }::}ニヾ::|   生意気な小僧だ。
.     l」   / ''''  、     }::7´ |::|
      〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::| このジャスコの米は
      ゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|  中国産だ
      ヽ、 ー-      ' ,  i.|、:::::リ
.      _r'f ー:----‐ ''´  ! ト;ヾ'、
  -‐ '7´| l |  `ー'     .//.+ l ` ー-
   +./.+ |+ヽ、      //+ +/+ + +
479名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 19:50:04.21 ID:vYPd2TG/
田舎で映画見ようとすると、自動的にイオンモール併設のシネコンになるw
480名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 20:15:13.21 ID:YLl2nyNF
火葬場跡地を、死体エキス入りの水
飲みながら散歩
歯形つきチーズと偽装米買って帰宅
481名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 20:20:00.95 ID:XUeaxRZ6
レイクタウンウォーキングか たしかにばかでかいし軽く1万はいくよな
482名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 20:41:56.02 ID:Vi8bHJXM
蜜溢るる約束の店(´・ω・`)
483名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:17:26.90 ID:CknZ6a/G
イオンに欲しいもんない
484名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:30:15.98 ID:ZYUhipLJ
フードコートに、スーパーのとこで買ったパック酒とツマミ持ち込み
朝から晩までいるジジイ
485名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:30:41.05 ID:pEyZRMzV
ユニクロに来て行く服が無いが、イオンなら行ける!!
486名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:35:58.24 ID:zUWsFWFh
越谷のイオンなんて一日じゃ見終わらねーよ
487名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:48:58.23 ID:jdhFoJ9V
本当に貧乏くさいからな客層も中華だろうが質が悪かろうが気にしないどキュ祖ばかりだしな
488名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:57:59.82 ID:TScJdWqk
ここマジに遠いからな電車組は完全に除外されてる。コストコだって、平日ヒマそうだぞ あんなデカイのつくって客くるんか?
489名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 22:06:19.43 ID:VcNXRrHe
>>488
郊外のショッピングセンターに電車はないだろ・・
車中心で、考えられてる
490名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 06:47:50.52 ID:5jf3RF/C
電車とか、田舎の事情をわかってないだろ。

それから、都会の人の想像以上に田舎の買い物環境は貧困だよw
491名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 10:44:17.48 ID:S5tiG8xs
>>478
愛媛産だったか愛知産だったかの
イオンPBの
チンするご飯は廃盤になったよなw
492名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 13:04:36.55 ID:ThyIfj29
ヨーカドーもイイよ
493名刺は切らしておりまして
暖房の燃料代の節約は大きいな