【ホテル】札幌のホテルも誤表示か、中華レストランなど「大正エビ」「シバエビ」に異なるエビ…「認識不足による誤表示」と釈明[10/29]
ルネッサンスサッポロホテル(原田博総支配人、札幌市豊平区)内の中華レストランなどで、「大正エビ」や「シバエビ」としたメニュー
表示と異なるエビを食材に使っていた可能性が高いことが28日、分かった。同ホテルは「認識不足による誤表示とみられ、意図的な
偽装ではないと考えている」としている。今後、どの店などで、いつごろから表示と違う食材が提供されていた恐れがあるか調べるという。
同ホテルの小野寺剛総支配人補佐によると、阪急阪神ホテルズ(大阪市)がメニュー表示と異なる食材を使っていた問題を受け
25日、内部調査を開始。中華料理部門の責任者らから聴き取りをした結果として、小野寺総支配人補佐は「小型のエビを『シバエビ』、
大きいエビを『大正エビ』と呼ぶ慣例が現場にはあり、こうした通称をメニューに表示していた可能性が高いと判断した」と話した。
実際に使われていたのは、大阪で問題になったバナメイエビの可能性もあるという。
中華レストランでは「大正エビと季節野菜のXO醤炒め」として2500円(1〜2人分)で提供するなどしていたが、内部調査を踏まえ
26日ごろ以降、メニューの表示を「大エビ」に変えるなどの措置を取ったという。
ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/500783.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:40:40.10 ID:uJDQ3tb4
下らない報道で風評を煽って、金儲けしてる奴らが居るぞ。
阪急阪神なんかを空売りしておいたマスゴミとチョン等が
散々風評煽って、株価を下げて大儲けだろう。
下らない報道が続くよな、まったく。
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:40:41.38 ID:tE7D344e
今のうちに手を上げとけって事かww
今日からサッポロルネッサンスです
食材業者、ホテル現場のちょっとした小遣い稼ぎなんだろうな。
社長は全くの無関心なのも暴かれた
何処でもやってる事なのにね。
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:46:12.74 ID:gsozrP1W
そもそもの発端であるネズミーランドホテルやプリンスホテルの偽装詐欺事件は全力で隠匿し、
今回の阪急騒動には執拗に異常なバッシングを繰り返すトンキンテレビ局
これはトンキンメディアによる、ネズミー事件矮小化と好調な関西ブランドホテルに対する業界つぶしにほかならない
阪急は一流ホテルで、ネズミーやプリンスは三流ホテルだからという言い訳は、全く理由にならない
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:46:29.26 ID:Z+FP/a9D
伊勢海老頼んだら
えびちゃんが来たら文句いえ
誤表示という誤表示をまずただせ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:49:16.36 ID:1nDdBH2i
生絞りのフレッシュジュースがストレートジュースだったってのは偽装だと思うが、
これは別にいいんじゃないかな。ていうか、なにが問題なのかわからん。
小型は芝エビ、中型は車エビ、大型は大正エビってことで問題ないだろに。
全部同じ車エビ科だし。
大体、バナメイエビなんて知名度ないだろし、
バナメイとかギアナピンクとかメキシコブラウンとかインドホワイトとか表示しても、
メニュー読んでも客はエビの大きさ予測できんだろ。
正義の道新がそんな口実で許しちゃうのかい?w
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:51:13.08 ID:Ejo2bLQJ
ある程度の表示の解釈は、厚生労働省と農林水産省の指導で
許されてるんだよ。
「エビ」が別の動物じゃ無い限り・・・・スーパー行ってみな。
表示をよく見るとわかるから
>>12 そもそも許されているのが問題なんだよなぁ
どっかのホテルみたいに中国人のせいにするなよ
見苦しいわ
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:54:54.32 ID:9in6+rQp
>>7 詐欺行為を働きながら二転三転の見苦しい言い訳、自分達に非はないがお前たちが五月蠅いから辞めてやると
言わんばかりの突如の辞任、最後まで過失だと言い張る人間性
それにつけ込み金を搾取する奴と○○もやってると、小学生じみた擁護をする奴
まさにしゃべるだけで人に不快感を与える希有な存在である関西人そのものじゃないか
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:55:06.16 ID:gQkXi2H3
どっかのホテルが一連の騒動で張り紙してて
「えびはクルマエビ系の物を使用してました」
って素直にブラックタイガーって書けよって思った。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:57:36.76 ID:FM3ZiFPr
肉偽装や米偽装など、とにかく偽装はいかん
慣習であったならこれを期に改めろ。
マスコミも社長が辞めたら勝ちみたいな報道はやめろ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:57:39.06 ID:0u3ynBve
確かプリンスホテルも割と最近「誤表示」やらかしてたよな。外国の牛肉かなんかを国産としたとかって。
本気で調べたらボロボロでてくるんじゃないの、案外
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:58:00.81 ID:JJc9ryL2
ここに海老を売ってる業者は
大正海老を注文されたら、安いバナメイエビを売ってやれよ
オツムが弱い料理人ばかりだから気付かないはずだ
そういうのが許されると書き込んでる連中も居るしなw
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:59:41.85 ID:XJGbAAVW
五年くらいの猶予期間を設けて、誤表示という名の偽装も詐欺罪で刑事罰の対象にした方が良いんじゃなかろうか。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:00:14.13 ID:1nDdBH2i
>>16 いや、正直いって、車エビ系としかかけんと思うわ。
ていうか、冷凍ものでも相場は変動するし、ここんとこの東南アジアのエビ養殖の病気問題とかで、
出回る種類が変動することもあるから。ブラックタイガー使ってるけど、市場で適当なサイズのブラタイが高くなったら、
同じ程度の大きさのオーストラリアタイガーとかに変更する、ちうか、季節によって、種類を変えないと、
年間通じて同じ程度の大きさのエビを調達するのがまず無理だと思うわ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:05:27.09 ID:2EPGDPTQ
業界揃って、今なら言ったもの勝ち
>>11 許さないから書いてるんだけどな
こいつら、景気がいいころでも「日本人が堕落してる」とか叩いてたくらいのいちゃモナーだし
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:08:29.69 ID:k0nahcm1
>>10 お前に今後一切口に入るエビを
カップラーメンのエビになる呪いをかけておいた
エビなら何でも同じだから問題ないよね
食べてて違うと気づかないなら別にいいじゃないの
と思う貧乏な俺。
北海道はついこの前ウナギの偽装があっただろ
中国産を国産って
しかもかなりの数だったはずだ
阪急阪神に隠れてたけど
「大正エビ」や「シバエビ」・・・
めんどくさいから単純に「エビ」とだけ表記しておけばいいよ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:10:51.68 ID:gnZnkdkW
大正エビって、ブランド力なんてないけどな。
「大正エビ」をわざわざメニューに表示する意図がわからない。
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:11:56.00 ID:M5tjVspy
>>22 確かにこれからは風当たりも少なくなりそうですよね
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:14:07.71 ID:MOGtjzD9
これ、次の展開は「回転寿司のネタ」だろう
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:14:48.06 ID:gOsoh7v9
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:20:26.62 ID:1nDdBH2i
>>28 大きさを示すためだろ、大正エビの炒めものって書いてたら、ああ、大き目のエビ料理なんだなって気づくからだろ。
ていうか、大正エビっていう言い方とかも本当はおかしいんだけどな、あれは勝手に魚市場の問屋がつけた名前で、
なにが大正エビなのかもよくわからん、高麗エビって厳密にいうなら言わなきゃな。
シバエビだって、江戸前の芝浜で採れるから芝エビって言うんで、芝浜で採ってなきゃ芝エビじゃないはずなんだ。
でも、小さ目のエビは芝エビってなってる、戦後になって、海外から輸入するようになって、
現地のエビの呼び名のバナメイとかがついてるが、そんなの素人さんはわからんだろうか、
大きさで、小型はシバエビ、大きけりゃ大正エビで問題ないと思うんだがなぁ、お店やさんのメニューは。
ほんと、これに関してはまったく誤表示とかおもえんわ。
表示よりも高い材料を使ってないのなら詐欺だろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:42:21.45 ID:ZQsbmPCG
一流ホテルのシェフよりも普通の主婦の方が食材についてはよく知っているのではないか??w
ホテル出身のレストランはヤバイかも知れないなw
安物食材を高級感なメニューに変えるのに慣れているからw
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:54:50.07 ID:gQkXi2H3
>>21 なるほどなぁ・・・・調達も苦労するんだな・・・って思うけど
業界の慣習やショバ代ってのもあるんだろうが
特定品種のブランド名使って高額な商品サービスしてるんだから
そーいうのはちょっとねって思う。
コスト下げてサービスしてるんだよ!偽りぐらいいいじゃねーの??て話になるなら
やや本末転倒ものと感じるよ。
そーいう世の中なのか・・・昔からそうだったのか・・・
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:01:12.37 ID:QnyCbxV/
阪急阪神の社長も偽装で逮捕せんかい
ミタキの社長の偽装と一緒やないかい
両方の会社はインチキして1億から儲けたんやろ
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:08:28.89 ID:1nDdBH2i
>>36 だから、品種じゃねーんだわ、魚市場の仲買の感覚からすると。
寿司屋なんかは自分で魚市場に足運ぶだろうけど、ホテルなんか、仲買に頼むでしょ?
品種の指定なんか特にないんだわ、大きさと色味と予算ぐらいなんだよ。
車エビ頼むって言われたら、車エビで通用するサイズのエビを予算内で仕入れるよ。
逆にさ、大正エビを頼むよって言われて、一応、大正エビってのは学術的には高麗エビのことらしいけど、
まぁ、大正エビってのは魚市場の問屋が勝手につけた名前で、なにが大正エビか本当は分からんって言ったけど、
その通りで、大正エビを頼まれたのに、高麗エビの小さいのとか、色味がホワイトっぽくないのを納入しようとしたら、
こんなの大正エビじゃねーよって言われるよ、逆に、高麗エビでなくても、ちゃんとした大きさで、色味がホワイトなら、
それで問題ないんだよ。だから、大きさと色味があってるなら、芝エビと車エビと大正エビで問題ないじゃんってしか思えんのだわ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:09:21.60 ID:Qe4D0pEH
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:12:49.28 ID:R3ruR7CI
誤表示っ言っても、使ってる食材が皆表示してる物より安物って、どう見ても偽装だろう。
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:18:35.65 ID:jut3dCGl
だから、試される大地
なんだよ 俺らの舌が
ここで食事したことあるぞ
住んでた家から300mしか離れてないわ
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:41:32.86 ID:UgUGVlzz
イオンの中国産毒米を国産米として不正販売した件はどうなった?
この手のランチに群がるの特権階級公務員家族だからどうでもいいわ
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
J('ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。
┌─────────┐
│ 個 人. 商 店 │
└─────────┘
│ J('ー`)し |
│ ( ) ┌─|
│ || │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
│
│
│
│ J('ー`)し_____________
/ ̄ ̄ ( ) ('∀`)
/ || (_ _)ヾ
つづく(かな)
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 20:19:09.54 ID:X92kYBSl
>>43 同じ事してるのに、なんで阪急阪神だけがココまで叩かれるの。
プリンス、ディズニー、ヒルトンと、マスコミの対応が全く違うけど
この差はなに?
中国産の毒物を偽装してなくて美味ければ品種はどうでもいいわ
勝手にブランド化されたものをありがたがって食べてた奴らが騙されてるだけだし。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 20:46:53.87 ID:3R2kOXdD
こう言うとこならまだやりましたで済むよなあ。
今年、ここで結婚式あげたんだが・・・
ルネッサーーーーーンス!
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 21:56:39.72 ID:STMFxyGw
社員が無能だと言って社員に責任を押しつけた
>>10 バナメイってブラックタイガーより安いらしいね
>>48 東京の偽装は綺麗な偽装
地方の偽装は汚い偽装
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 00:03:58.93 ID:AQfgHGXC
HTBだけ熱心にいろんなホテルをニュースで叩いてるけど
なんか私怨でもあんのかね?
それとも無知?
トンキンマスゴミww
足元見ろよなw
絶対やってるからw
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 01:22:28.26 ID:DtO1FCQp
材料は全て学名、ラテン語とかで表示することを法的に決めるしか無いね。
学名よく分からなければ、例えば「不明エビのチリソース」とか。
食材の見分けもできない料理人雇ってるのか?
つうか誤表示とか言ってる所は全部納品書見せてみろよ
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 04:24:48.11 ID:jiPSLJnO
明治が昭和にいびられて 大正エビで憂さ晴らし♪
元ネタわかるかな〜
日本人くさりすぎ。
料理学校はなに教えてんだ。
もう外食なんてしない。料理人なんて信じない。クソだクソ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 05:41:11.00 ID:hdjdVctr
何故にばれたのかな?
サービス残業の強制でもしたの?
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 05:56:28.52 ID:17IZWguk
小エビのことを芝エビと呼ぶだって?
芝エビは固有名詞じゃなかったの?
それぞれに名前があって区別されてるのが
当たり前じゃないか。
ふざけるのもいい加減にしろ。
確信犯だろう
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 06:06:24.28 ID:NyWCrKzz
なお東京の偽装表示はあくまでスルーする模様
阪急阪神の被害者→8万人 プリンスホテルの被害者→20万人 マスコミ様はプリンスホテル叩けないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383002632/ 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:30:21.61 ID:kiURJGTk0
まーた東京だけ臭いものに蓋か
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:31:35.70 ID:oxLtcHXw0
東京ディズニーは夢の国だから無法地帯なんだろうな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:32:51.85 ID:eeUW+dhj0
無法地帯トンキン
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:34:15.77 ID:1MLT38eA0
東京の西武やディズニーは大手スポンサー叩けないんだろ?(´・ω・`)
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:34:42.48 ID:cYTVrNO10
東京拠点なら、こうして守ってあげるから、みんな東京へ来いって昔からやってるじゃん
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:40:59.18 ID:Iq0izzOx0
トンキンマネーっすわこれ
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:41:45.74 ID:9TOY7ZOc0
トンキンだからな
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:45:30.92 ID:Qd9asiUZ0
トンキンだから
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:45:40.47 ID:c8wo7xM6P
トンキン無罪か、中国を笑えないなホント
69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:47:18.37 ID:n5XCIFdi0
東京の企業であるイオンの中国米を日本米の偽装の方を取り上げない異常さ
73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:49:53.93 ID:AOqOZ3/s0
またトンキンの隠蔽か
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:49:54.65 ID:u0MttzGl0
東京はカネで決まるからなw
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/29(火) 08:53:03.27 ID:xn9zl0RX0
トンキンの偽装は良い偽装
慣習はわかるが
それをそのまま食材としてメニューに書いていいわきゃないよな
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 06:26:27.41 ID:rJr75MfJ
ホテルより、異常な偏向報道のマスゴミが嫌い。
NHKやフジテレビだって、韓国のテレビ局なのに、日本のテレビ局であると
産地偽装してるしさ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 06:31:57.30 ID:fp+v5Bql
生ビール頼んでも生発泡酒出されて分かる?
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:00:32.70 ID:rx7zNCPT
>>68 TBSが最悪の在日朝鮮テレビ局だと忘れるな。
あと朝日は支那テレビ局な
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:03:09.80 ID:DSvRx+FA
料理人の都合の弁解だらけだな
食べる側はメニューに出てる魚の名前に高い値段許してるのにな
バナメイと堂々と書けばよかった
客にきかれたら時期によってはバナメイのほうが美味いと言えば、それで納得するだろ
そのうち理解されていくさ
今回の偽装で、料理人の最もな言い分は出せなくなったな
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:20:44.78 ID:qdDo1w/9
流石、食品偽装のメッカ北海道!!
・雪印
・石屋製菓
・ミートホープ
・ルネッサンスサッポロホテル←new!!
まだまだ見つかってないだけで沢山有るんだろうけどなw
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:45:58.94 ID:Q8d/b8/R
昔、ヒラタケをシメジって言ってたようなもんだけど
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:18:02.77 ID:DBIKaBx6
調理するシェフが食材の名前や種類を知らずに使ってるってのも怖すぎる。
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:22:24.24 ID:XOQN1fNf
素人にはわからんが、
全部ウォークマンと言ってたり、
アメリカでキッコーマン=しょうゆみたいなもんか。
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:26:41.19 ID:DSvRx+FA
古い慣習を変えないとな
TPP加盟前に表示厳格化しないとな
たぶんそれ
一企業として利益をあげるために、食材を検討して仕入れ先の選定をして
メニューを作ってるはずなのに、そのメニューを作る過程ってどうなってんだろうね
それを考えたら、客によく見せようという偽装があったとしか思えない
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:35:59.45 ID:fzIdxBIj
そもそもの発端であるネズミーランドホテルやプリンスホテルの偽装詐欺事件は全力で隠匿し、
今回の阪急騒動には執拗に異常なバッシングを繰り返すトンキンテレビ局
これはトンキンメディアによる、ネズミー事件矮小化と好調な関西ブランドホテルに対する業界つぶしにほかならない
阪急は一流ホテルで、ネズミーやプリンスは三流ホテルだからという言い訳は、全く理由にならない
結局賄賂の額で決めてるんだろ?
プリンスなんてクズ中の屑。
嘘ついて上場、嘘ついて説明会、嘘ついて決算、嘘ついてレストラン
嘘ついて愛人かこい、嘘ついて従業員雇い、嘘ついてお上に申告
これがプリンチョンホテルの実態です。いまやシナチョンと
左巻き学校の合宿でしか使われていません。
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:36:36.89 ID:k2dyBLJt
料理人も四流
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:37:11.69 ID:X1BVNuNi
プリンスホテルはニュース検索しても全然出ないな、阪急は大量に出るのに
なんで?西武?
特定カスゴミはどのホテルの食品偽装も公平に時間を割いて批判して下さい
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:45:20.95 ID:DAPoOM6V
まーた北海道の食品偽装か
内部の人からのタレ込みって結構あるそうだけど、それを確認する作業がメンドイって聞いた事ある
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:59:58.34 ID:UPz0RBvq
これくらいの熱心さで、イオンの米偽装も取材すればいいのにw
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:00:05.16 ID:aeIIUDai
誤表示だとか詐欺する意思は無かったとか好きなこと言ってるが、
シェフの意見は何もないのかい?
新鮮な食材を料理するとか言うシェフは冷凍のハンバーグを手コネのハンバーグと、
レシピに書いてあるのに、冷凍食品を其の儘油に放り込んで作った料理を、
店の料理に値段がついて、お客が満足するって考えるか?
料理長の意見はどの店も出さないのか?
この言い訳はおかしいんじゃないか。
オーイ、店のシェフよ、黙ってないで、出てこい。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:09:12.37 ID:XOQN1fNf
>>80 プリンスはもともとダサイから、ディズニーも観光客目当てだから。
あーやっぱそんなもんだよなって世間が納得しちゃうからだよ。
阪急の場合ヒルトンとか東急以上の存在で、しかも偽装が大規模で長期間だから。
東京のホテルも叩けよ糞マスゴミ
南米のなんか得体のしれない変な魚を天然タイとかいって回転寿司で出してたろ、トンキン。
しかも急成長ビジネスとかいってテレビで放送したあげくチェーン店どんどん増やしてただろw
寿司屋や焼肉屋だって詐欺してるだろうし
今更食品偽装問題はどうしようもない気がするわ
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 12:26:33.19 ID:XOQN1fNf
>>89 スーパーのニンニクの芽が入った味付きカルビ。
どう考えても内臓肉(ハラミ)っぽい。
回転すしはほとんど詐称だろうな 似たような外国産の魚使ってるだろ
ジャンクフード店でジャンクフードを出しても詐欺にはならない。
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 16:09:44.02 ID:T7tdWmjM
何故か報道されなかった今年6月に発覚した東京ディズニーリゾートの食品偽装の内容
http://matome.naver.jp/odai/2137039292382268801 ■東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
「シルクロードガーデン 」
(誤)車海老 (正)ブラックタイガー
「車海老とアオリイカと旬野菜の炒め 花山椒ソース添え」
(2013/5/11〜5/23)
(誤)芝海老 (正)バナメイ海老
「芝海老のあんかけ焼きそば」ほか 8メニュー
(〜2013/5/23)*販売開始日はメニューにより異なります
「オチェーアノ 」
(誤)和牛 (正)国産牛 (交雑種)
「和牛ランプ肉のロースト ラルドの香り レモンコンフィとカボチャのクリーミーソース」
(2013/5/11〜5/24)
■ディズニーアンバサダーホテル
「ルームサービス」
(誤)地鶏 (正)国産鶏 (日向鶏)
「地鶏と野菜のブロシェット ハニーレモンソース」
(2013/2/6〜5/20)
■東京ディズニーランドホテル
ルームサービス
(誤)地鶏 (正)国産鶏 (鹿児島県産)
「パンチェッタを巻いた地鶏胸肉と 焼きリゾットの山椒風味 トマトクーリと共に」
(2012/7/1〜2013/5/24)
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 16:20:14.70 ID:aB2GgaV3
確かに、マスコミは回転寿司に切り込めよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 16:24:32.05 ID:r17OzSZ4
>>85 厨房は聖域なんで、支配人すら口出し出来ない。料理長が知らないなんてことは
ないから。
中華、な時点で何も期待するな!
日本のホテルシェフはエビの見分けもつかない奴ばっかりなんだな
日本のホテルシェフはエビの見分けもつかない奴ばっかりなんだな
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 18:42:33.78 ID:Mxb06B88
。
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 10:46:26.05 ID:yxYLQbPn
これだけやっても逮捕者が出ない日本の司法ってすげーな。
人殺しても誤表記でしたで言い逃れできるな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 20:04:59.93 ID:krLewEbV
偽装隠蔽は断じてゆるされない
103 :
名はあるが内緒:2013/11/11(月) 02:16:09.04 ID:iQn8ySGd
高い食材だと思わせる犯意があるのは明白
誤表示だとか、慣習だと言うのなら
たまには高級食材を間違って出せよ
全部、表示よりも安い食材、手作りや生鮮と書いて冷凍物とか
全部表示よりも劣化品じゃんか
生活がかかってる?厳しい仕入れと経営だから仕方ない?
騙されて食べる客は仕方ない犠牲だっての?
そんな感じで、大きな組織でも、病院でも行政でも学校でも
仕方ない犠牲という
保身の言い訳の実態は結構あるんだろうな
病院なんて、病院という組織を守るためなら、平気で当たり前のように1人の患者の個人情報も守秘義務も破って、組織を守るためなら
なんだってやる
聖であるべき組織ほど、狂い出すと、なんだってやる
殺人を犯した院長の事を、自分が首にならないために
黙ってた看護師も居る
皆、自分の仕事を失わないためには
平気でモラルを破る
法律ってなんなの?
法律破ったら、真っ当に仕事して生活してるとは言わない
ところで、最近ホットモットは、原産国表示しなくなったな
金芽米の原産国も書いてないよな
>>101 福島の原発の危険性を指摘されたのに問題無いとして放置したり、汚染水は完全に
コントロールされているなんて大嘘をついた奴が平気で首相を出来る国だからなぁ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 18:54:58.73 ID:UqVT8KJs
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
106 :
名刺は切らしておりまして:
>>105 まじめな話題の時にまじめでないコーデは、
私なら理解できるが、他者に対しては良くないと思う。