【成長戦略】対象は「院卒者」「専門職」限定--解雇しやすい国家戦略特区、有識者WGが明らかに [10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
安倍政権で「国家戦略特区」の検討を進める有識者ワーキンググループ(WG)の八田達夫
座長(阪大招聘〈しょうへい〉教授)が4日記者会見し、特区で解雇などの規制緩和をする
対象を「弁護士らの専門職と院卒者」に限ることを明らかにした。

労働時間規制を緩める提案は調整の遅れで今回の検討から外し、解雇ルールの明確化と
有期雇用の規制緩和を中心に、今月始まる臨時国会への法案提出に向けて調整する。

地域を限って大幅な規制緩和を行う特区は、政権が掲げる成長戦略の柱の一つ。雇用分野では、
外国企業の進出や新規開業の際に、企業が人を雇いやすくすることを目的に(1)解雇ルールを
契約書面で明確にする(2)有期契約で5年超働いた人が無期契約になれる権利をあらかじめ
放棄できる(3)一定の年収がある人が希望すれば労働時間の規制を外す、の3点をWGが
厚生労働省に提案していた。

http://www.asahi.com/politics/update/1004/TKY201310040480.html?ref=com_top6_1st

◎最近の関連スレ
【成長戦略】『国家戦略特区』創設 : 外国人医師の医療行為解禁、魅力的なインターナショナルスクールを誘致--政府有識者会議 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369870183/

【経済政策】五輪に向けて東京を「国家戦略特区」に、大胆な規制緩和を--政府の経済財政諮問会議 [09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378938609/

【成長戦略】政府、「解雇しやすい国家戦略特区」法案を臨時国会提出へ←連合、「ルール改悪だ」と談話発表 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379685331/

【経済対策】竹中平蔵が画策 「解雇特区」構想でサラリーマンは奴隷化必至 [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380594513/
2名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:20:09.16 ID:VC3Cl/hY
なんだ?この骨抜き法案は?
3名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:27:34.43 ID:r0of+hQM
院卒なんてただでさえ仕事なくて死にかけてるのに、やっと潜り込んだ先で首切られたら世話ないわ

首切っていいのは50代以上だろ
それまでに貯蓄してないのが悪い
4名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:28:04.17 ID:7qH120A9
ここに進出する企業は本社をここに移転して、代表取締役社長は無し、にしないとバランス悪いな。
こんな特区いらないだろう。
奴隷特区の間違いだろう。
5名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:28:40.23 ID:34bG3zL+
むしろ特定分野の人を大事にしろよ
バイトみたいな奴はむしろいくら使っても構わない
6名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:30:19.92 ID:6OSBCz5p
>>5
それなんてワタミ?
7名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:33:45.82 ID:cWqk6LH9
派遣の規制は緩和するけれど、正社員の規制は緩和しません
8名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:36:36.81 ID:j02/PPuc
すごいな。そうでなくても院卒は就職不利なのに。
もう誰も大学院なんていかねーだろ。
法科大学院の悲劇が全ての大学院に広がるのかw
もう全部留学生で埋めるしかないな。
9名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:38:21.07 ID:Rulsc+NU
ポスドク処分法らしい
10名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:38:59.52 ID:1/m0dbvz
さすが官僚


腐ってるw
11名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:39:00.36 ID:6eJ2rxt8
国家戦略で公務員労組員は即刻解雇できるようにしろよ。
12名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:45:13.84 ID:slvwnxcP
なんという骨抜き
一部のやつらが騒いだために、政治家あたりから圧力がかかったか
これじゃあ、何の意味もない
13名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:45:19.85 ID:bDl7y4gn
院卒は初任給が高いので、要らなくなったら真っ先に処分したい。
成果は二の次。
問題は人件費。

同じ理由で、近いうちに大卒に拡大する。
14名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:45:25.12 ID:g0vE7byq
公務員解雇特区つくったほうがいいだろう
遅刻したら解雇、精神病なったら解雇
ずいぶん歳出へるで

専門職こそ大事に雇用しないとだめなのにバカの極みな政策だな
15名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:45:55.70 ID:I6cxMB1j
.




さらに ピンハネ率は 隠します




.
16名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:46:40.46 ID:VC3Cl/hY
>>8
いや、その点は寧ろ逆だぞ。
解雇が容易になればなるほど、院卒への需要は増え雇われやすくなる。
17名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:47:44.70 ID:Vl/0zmMI
>>11
そうだよな。まずはいいだしっぺからだよな。
18名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:49:36.95 ID:VC3Cl/hY
そもそも専門職限定なら特区でやる意味は全然ないんだがな。
専門職とか保護する意味は全くないわけだし。
まあ、解雇判例を作った裁判所が悪を生み出す悪の組織というのが根本的問題なんだが。
19名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:56:11.98 ID:ySGkfMqJ
とりあえず何が何でもということかな?
安心させておいて気がつけば全国へ普及。
皆が対象になって暗黒格差社会へGOかな^^
20名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 08:57:19.69 ID:YxiU8wc9
前例作りだな、適用範囲を広げていくんだろ。
次は大卒ってな感じで、官僚のいつもの手だな。
21名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:00:03.32 ID:z4wjHiij
専門職が対象なら成果報酬もプロスポーツ選手並みに高額にしないと不公平じゃね。
22名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:00:37.05 ID:IiK6BAI0
これは...
やる気なら徹底的にやらないと意味が無いだろうに
23名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:00:49.98 ID:yqs2HSZC
>>16
雇われるけど切られる人続出だろうな
24名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:03:32.12 ID:zHcZOgk5
居酒屋で給仕する特区。これで24時間低賃金でこき使える。
25名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:05:13.56 ID:THfxPjt2
院卒が就職不利って何処の業界だよw
落ち目だけど、今でもメーカーの技術職では圧倒的に有利。

マスターとドクター勘違いしてない?
26名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:06:26.26 ID:VC3Cl/hY
>>23
高度な専門能力を持つ者は本来そういうもんだぞ。
プロサッカークラブはほぼ全世界中にあるわけだが、
世界のどのクラブでも4年くらい経てばメンバーは一新している。
つまりは切られてるということなんだ。
それを否定すると共産化して高度な専門職は生まれない。
27名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:06:41.39 ID:pavsT0os
有識者って結局なんなの?
役立たず
28名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:06:56.58 ID:pU3Ht0vU
院卒でIT専門職してる俺脂肪?
29名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:09:46.95 ID:snnoTx+B
俺としては解雇規制緩和に賛成なんだが、
公務員でまずはじめに試してから対象を広げるのが方法論として妥当
30名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:11:51.30 ID:ifNWfuZH
これ契約マネジメント業みたいなのが成立するかもな
逆に言ったら現行派遣制度の代わりにこれを使って契約は代理人で交渉して有利にってのも有かも
31名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:13:13.72 ID:QoD3e5ko
>>1
こういう有識者を解雇しやすい法律制定が先だな
まずお前らが前例になっとけ
32名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:14:08.99 ID:rcbcY9uK
ポスドクの廃棄場か。
33名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:16:15.69 ID:ail34oiF
院卒ニートはいっぱいおるからな
院卒ワタミ・院卒ユニクロ・院卒マクドナルドが特区に出来るのか
恐ろしい将来しか見えんぞ
余ってる弁護士は、これらブラック会社の監視役にでも据えるのか?
34名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:16:57.88 ID:wZw5CfmF
>>26
サッカーみたいな個人技すごければ大概のチームでやっていけるのと違って、企業に雇用される院卒なんてあんまつぶしきかねえがな
35名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:17:57.52 ID:xd3g05du
>>31
「有識者」が定年まで一カ所に雇われて人生終えるような人間だとでも思ってるのか?
研究所や大学や企業や独立など所属変えまくりの人間ばっかりだろ
36名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:20:39.89 ID:ail34oiF
特区発ベンチャー()
業種:奴隷貿易
37名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:22:24.58 ID:z4wjHiij
将来は負の世界遺産に認定か。
38名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:23:40.12 ID:uno0znPK
専門職・・・IT土方も含まれる(笑)
39名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:34:24.53 ID:xvX2WaED
派遣を無期雇用に切り替えたり
日雇い派遣も復活させるんだろ
露骨に労働条件を改悪してるな
これで賃金上がったり景気が上向くわけがないだろ
何がアベノミクスだよ
始める前から論理的に破綻してるじゃねぇか・・・
改革も何も経団連の都合の良いようにしてるだけじゃん
どこが美しい国なんですかね?
40名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:37:56.61 ID:g0vE7byq
自殺者続出だろうな首吊り特区と命名しよう
41名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:38:31.72 ID:jrF9DilV
院卒は労働者じゃないということか
憲法の保護の及ばない

院への進学者がまた減るな
42名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:39:59.14 ID:/SksmOQc
期間雇用でいいじゃん。
正社員という肩書で釣りたい、2年後には全業種解禁にしたいからか?

院卒の研究職なんて今でも不安定じゃん。
幼なじみが産総研に行ったが2年毎の更新契約だったぞ。
43名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:41:56.90 ID:O1PnM1Ll
新卒一括採用の自己責任を唱える連中が、終身雇用を望んだり、解雇規制
緩和に反対するからな。解雇されるのも自己責任でいいじゃん。なんで
新卒一括採用だけ自己責任で、入社してからは自己責任でないんだよ?


新入社員、7割が終身雇用を希望
続く、リーマンショック以降の安定志向
http://moneyzine.jp/article/detail/208389
44名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:42:44.45 ID:ail34oiF
有識者(笑)とやらは、結局自分のとこの業界「経営層」への利益誘導しかしないんだよな
小泉竹中路線の時のオリックスの宮内がまさにそれだった
「有識者」という得体のしれない呼称がそもそも間違ってるんだよ。
正しく「政商」と呼べ
45名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:43:43.41 ID:O1PnM1Ll
解雇特区の対象者を弱者でなく強者にするというのはいいが、海外の
院と違い日本の院って誰でも入学できるし誰でも卒業できるから、
社会的強者でもないんだよな。
46名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:44:59.59 ID:rcbcY9uK
>>41
高度専門職や院卒は良くも悪くも一人前、プロって扱いで労働者として扱わない発想はわりと普通。
日本の風土に合わないけど。
47名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:45:20.01 ID:7pgG9840
ガイジンと、なんちゃって派遣エンジニアの事ですね!

派遣会社、医療・介護、大手メーカー、製薬、化学とかがウマウマなんですね!

ガイジンが失業したら、どうすんの?w
底辺全体の給料が下がったら、自己責任?w
48名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:47:51.97 ID:7pgG9840
アリコとかの会社が増えるのか?

竹中顧問は大忙しだし、クリスタル折口が戻ってくんじゃね?
49名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:51:18.29 ID:Z4nQ87Yg
>>46
この案が本当のところで想定している人って、もともとフリーランサーだから解雇規制自体は影響ないよなあ

この案のざるの部分である、普通の人が適応されて合法的ブラックに活用されるのは目に見えてる
50名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:57:05.17 ID:ail34oiF
これさー、「国家戦略特区」で特区って入ってるから地域限定な感じするけど、
実際はどうなんだろうね。
ひょっとしたら「本社」がここにあればいい、ってだけなのかも
だったら事実上の解禁になっちゃうね。日本中が事実上の姥捨て解雇特区になるかもよ
51名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:57:41.81 ID:O1PnM1Ll
これを院卒じゃなくてMBA卒に変えても変だろう。だって日本のMBA卒なんて
エリートじゃないんだから。それと同じで日本の院卒もエリートでない。
52名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 09:59:24.07 ID:y79Nz9K8
医者とかも全員かよ
53名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:00:05.00 ID:b0heQU4l
専門職はもともと流動性が高いから意味ないけどな
院卒はかわいそうだね
修士くらいなら普通に就職してきた人多いしね
優柔不断だな
意味あるの?
54名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:03:02.68 ID:hsXqMsHi
やるならやるでいいけど、緩和した規制を守らなかった場合の
徹底的な取締りとセットじゃないと、緩和という名の無法化となるのは
目に見えてる。派遣緩和した時に、
緩和→事実上の自由化→無法化→問題が大きくなってから対処→問題が複雑化してぐだぐだ、と
分かりやすい結果になったじゃないか
55名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:03:13.73 ID:uno0znPK
自民党や経団連のいう国際競争力の向上とは
なんのことはない賃下げによるコストダウンですからw
56名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:04:28.23 ID:B64MoScL
これ、多分ますます院卒を減らす方向に働くとしか思えないんだけど。
あまった大学院生しぼ〜〜〜ん、ざま====
57名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:05:55.73 ID:61WHW8Ix
大学教授たちに意見を訊いたら「博士を使い捨てにしたい」って
言うに決まってるよ。
58名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:07:20.31 ID:SqsvXi7w
士業は元々解雇しやすいし、優秀なのは待遇悪いとすぐ移っていく
あぶれた博士の雇用先創出と企業の研究、開発者の海外流出を防ぐのが狙いかな
59名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:10:54.76 ID:O1PnM1Ll
俺の案だが職歴三年以上の者対象でいいだろう。学歴はどうでもいいじゃん。
60名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:12:30.73 ID:b0heQU4l
院卒ってどうするんだよ
大多数が終身雇用を考えてるだろ
あと弁護士は厳しいだろうな
あぶれたらちょっとみつからなそう
61名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:15:34.12 ID:2JZCYP8I
高学歴ワーキングプアが叫ばれているのになんでもっときつくするんだ?
62名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:15:42.68 ID:VC3Cl/hY
いっそのこと「高卒」まで含めたらどうだろうか?
高等教育を受けた高能力者なんだから。
63名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:16:59.24 ID:7D4Gxsfe
「博士が余ってる」って話はよく聞くけど、
大学が助手(助教)の職階を非正規化して、無理やり余らせてるだけだよ。

年間学位取得者数16000人のうち、
 大学教員5000人
 帰国する外国人4000人
 臨床に戻る医者2000人
 独立行政法人等の研究所1000人
 民間企業の研究・開発職2000人
 高校教員・高専・短大等の教員500人
 無職その他1500人

人数的に大学教員ポストの競争率は高校入試並にぬるいはずだが、
若手の大学教員ポストがほとんど非正規化されてるので、
上の世代の教授たちの発言力は高まっている。
64名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:18:23.56 ID:Azb840az
頭悪すぎ
そもそもイソ弁は居候契約であって雇用契約じゃねーっつーのが実務だろw
判例で承認されてるわけではないが。
65名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:19:49.21 ID:ail34oiF
良い就職を目指して院で頑張った結果→解雇特区送りになったでござる!
66名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:20:37.07 ID:UqUtuQnY
日本の人材をもっと大切にして適材適所で働けるようにして欲しい
本当にただそれだけなんだがな
67名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:21:11.14 ID:O1PnM1Ll
対象を限定するなら、社会的弱者でなく強者を社会的実験に使うべきだと
思うんだね。だから開業5年以内の企業就職者対象とか論外だと思うけど、
日本の場合、院卒は必ずしも社会的強者でないからな。
68名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:23:28.13 ID:Azb840az
>>44
オリックスは、全然公益性がない事業のくせに公的資金をゲットしてるからな
あれだけ宮内が民間主導、自己責任論を展開してた癖に
69名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:24:30.30 ID:b0heQU4l
どうせサラリーマンにしたら反発大きいけど改革してる姿を見せたいって都合で
すでに流動化が進んでる専門職と院卒が選ばれただけだろ
院卒は巻き添えだろ
サラリーマンになる奴が大多数じゃん
70名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:24:30.14 ID:hsXqMsHi
雇用調整じゃなくて、雇い換えで人を物のように交換していくのに使われそうなのがなんとも
アメリカ並みの年齢差別禁止法でも導入してみたらどうかね
71名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:28:54.71 ID:6Ps3TxgW
まず、「官僚」限定で良くないか?
72名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:31:24.94 ID:H/dfqNgG
専門職は元々同じ会社に居続ける奴は少なくて勝手に辞めてくが…
73名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:31:45.58 ID:Azb840az
イソ弁の平均年収って620万くらいだろ
これで強者扱いw
教員は720、警察官は800
必要なのは公務員解雇法だろ

まぁ最高裁判事=公務員が無効を宣言するだろうがwwwwww
74名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:33:13.22 ID:qhkjfczq
外資金融みたいに高い金払って
労働時間に一応上限を設ける

これくらいなら入ってもいい
75名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:35:39.05 ID:fFtpSlvM
修士の俺死亡きたーーーーーー!!!
76名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:38:18.49 ID:UjBGUkdW
>>55
企業の生産性を上げるには、
1.同じ仕事を少ない人数でする
2.一人あたりの賃金を減らす
3.仕事の価値をあげる

日本で一番簡単なのが、一番簡単なのが一人あたりの
賃金を減らすこと。

解雇ができないから、1を選んだ場合は客も増やさないと
破たんする。
3は出来るならもうやってるよなw

敵はこちらの都合を考えてくれないし、むしろ弱点を狙ってくる。
77名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:38:40.12 ID:ail34oiF
日雇い派遣解禁を=規制改革会議が意見書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131004-00000163-jij-pol
おいおい…安倍君の取り巻きって本当に政商しかいねーのな
78名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:40:03.18 ID:YolivX9g
終身雇用の教員(研究室のボス)が特区に期待すること

「新しい○○法を導入してみたい」
1.使い捨て博士雇用@300万円
2.博士のノウハウを学生にコピー
3.その学生が後輩の学生にコピー(スキーム完成)
4.いらなくなった博士を処分

「ラボの立ち上げスタッフが欲しい」
1.使い捨て博士を雇用@200〜300万円
2.引っ越しの雑用を丸投げする(貴重品等が多いので運送コスト削減)
3.実験装置類のセットアップとプロトコル作成を丸投げ
4.学生が配属され始める
5.学生に研究手法をコピーさせる
6.いらなくなった博士を処分
79名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:44:33.83 ID:B5U/ShkC
仕事があろうがなかろうがどうでもいい

働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい

それで財政破綻しようが知った事ではない

そうなったらその時に考えればいい
80名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:50:01.61 ID:UjBGUkdW
>>78
博士課程まで進んで、身に着けたことが手順や手法だけだったということ?
それは捨てられても仕方ないわ・・・

>>79
正論だな。
中途半端に仕事させるより、生保で飼い殺しの方が安いと思う。
81名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:51:12.41 ID:hsXqMsHi
>>76
生産性を上げるのに、長時間労働という手段を長い間用いてきたから、
単位時間当たりの労働効率を上げるという方向に向かっていない
上げるどころか、一人の人間が長時間働けば、集中力を維持出来ないので
当然ながら単位時間あたりの生産効率は落ちる

これを解決しないまま、他の方法で生産性を上げようとしてるもんだから、
現場が「もう無理です」とギブアップしてるのが今の状態だと思うんだが
82名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:53:05.42 ID:YolivX9g
>>80
ドラえもん=博士
のびた=(終身雇用の)教員
83名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:56:50.13 ID:XoylyW3V
完全成果主義で、20歳台でも年収1億円以上可能。
その代わり、即日解雇も自由。
84名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 10:58:49.81 ID:O1PnM1Ll
強者だけなら、年収いくらいじょうとかにすべきじゃねーか?
そうすれば仕事が不安定なほど高収入という本来のあるべき姿に
なっていいと思うし。
85名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:00:50.76 ID:bDl7y4gn
>>30
それが拡大して、将来的には、専門職のユニオン化するかもね
そうすれば、同一労働同一賃金が実現するかもしれない。
86名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:02:00.67 ID:YolivX9g
博士から研究データやアイデアを奪うのには1日もかからないじゃないかな。
日給100万円(年収3億円水準)の設定もできる。
87名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:09:47.12 ID:zStJ8N1H
ナマポDQN、最強やな
院卒(笑)
消費税増税でナマポも増額だし(笑)
88名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:12:18.25 ID:0gjI4pKa
>>86 
同意。
官僚 + 竹中 の策ということから、背後に米・中の影が見えるな。
89名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:12:21.19 ID:udF1mLFz
おいおい、院卒はやめたれや
俺みたいに強みがなくて大したことなさすぎるからクビになったら終わりな奴だって多いんだぞ
90名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:12:24.71 ID:zStJ8N1H
>>78
アメリカの大学が留学生奴隷でやってることだな(笑)
91名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:13:33.33 ID:lNm2jAhl
でさ、この大した論文も書いてないような教授は、なぜ教授職にしがみついてるんだ?
92名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:19:56.27 ID:cnWZJpA+
骨抜きすぎw
93名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:19:57.73 ID:KHCazZwK
>>1
代々地元に住んでいる日本国籍の住民限定
94名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:20:58.31 ID:VH6V/Utf
これって今どうしてもやらなきゃいけないことなの?
95名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:24:36.60 ID:VPRWhg5o
派遣禁止にして代わりにこれ、というならわからんでもないが。

あ、あとデジタル土方は禁止対象にしてくれ。
あれも案外理系院卒多いぞ。
96名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:28:42.26 ID:TXOB5Tql
院卒や専門職はそれこそ馬車馬のように働いてもらって
働いた分だけしっかり給料を払えばいい

ぶら下がりたいだけの無能院卒はバンバン首を切ればいい


「解雇特区!」とかアジってるだけの底辺非正規
お前らの話なんか誰もしてねーよwww
97名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:29:05.78 ID:lNm2jAhl
こんなことしながら、サムスンや中国に人材が流出してる、何とかしなければ、なんてバカなこと言わんでほしいわ。
98名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:30:32.27 ID:Z4nQ87Yg
>>96
じゃなくて、その底辺非正規にも適応される可能性をみんな考慮しているんだけどな。
首を切るための経営側の都合のいいルールとして使われることをみんな懸念しているんだけどな。

前二行の人なんて、もともとフリーランサーに近い。
解雇規制なんてはなから関係ない。
99名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:31:28.10 ID:y79Nz9K8
>>77
本人の頭空っぽだから
100名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:32:26.21 ID:u9n8l8IJ
>>89
特区じゃないところで働けばいい。
というか、強みもないのにどうして院など行った?
学卒での就職から逃げたのか?
101名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:33:04.62 ID:y79Nz9K8
この国の理系終わったな。士業みたいに個人で開業できる可能性がある資格とは全然別なのに。
102名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:34:28.40 ID:yqs2HSZC
>>100
強みが無いと院にいっちゃダメなんですか?
103名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:34:35.29 ID:I/mUhq9W
派遣制度も最初は適用職種が限定だった訳でw
すぐに一般職種まで拡大するよw
104名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:34:47.85 ID:0gjI4pKa
>>96
底辺非正規は、もう実現しているだろ? 派遣という形で。
で今度は、高学歴層に拡大しようという話だ。
経営者には、とても便利だが、失業者と自殺者は増大し、
犯罪は増えるだろう。暴動大国になるおそれもある。
105名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:35:17.33 ID:tqCp6jno
>弁護士らの専門職と院卒者」に限る

 一番ツブシの利かない人材をいつでもクビにしてもよい、ってことになったらば、御用学者がさらに増えるに決まってんだろ?
本来、閉塞した日本を切り拓くべき立場にあるはずの有能な人材が、大衆を詭弁で欺くこと後ろ向きの仕事をしなければならない社会になる。

やはり竹中平蔵は国賊の詭弁師。
竹中平蔵が痴漢で捕まって、植草さんが出世していれば良かったんだ!
106名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:37:14.38 ID:ssEckkfs
>>91
ノルマがなくて終身雇用の職って、大学教授以外に知らない。
教授って講義が面倒臭くなったら、非常勤講師雇って丸投げすることもできるし。
理系の教授は奴隷(学生)を確保するために講義を担当して、自分の趣味を語りまくる。
文系でマンパワーがあまり重要でない分野では、ほとんど非常勤講師に丸投げ。

年収は国立で1000〜1200万円ぐらいで、公務員と同様に安定した収入。

上司は学部長や学長だが、直接関わって何かを強制されることは滅多にないし、
もしあったら大学教授はすぐに文句を言う。終身雇用で守られてるから。

大学教授にこき使われる非常勤講師は年収100〜300万円程度、
ポスドク(博士研究員)は年収200〜400万円程度で
ほとんど1年未満の雇用契約。ポスドクは研究が終了したら解雇される可能性が高い。
107名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:38:22.15 ID:X7rRyPQR
また学部卒の文系役人の嫉妬かよ
108名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:40:33.77 ID:319UCk4X
院卒年収3000万とかになるのか?
それならいくぞ。
109名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:40:38.49 ID:0iDxFvlh
本当、マジでこれやったら基地外だな
日本から人材が大量流出だ
だから成蹊大卒の人間に首相なんかやらすなと
110名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:41:53.11 ID:0gjI4pKa
>>105
ケケ中って、やること見ていると、日本植民地計画だもん。
111名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:44:04.12 ID:yqs2HSZC
院卒者と専門職以外が解雇しやすい特区も作って
比較しろよ
112名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:45:27.57 ID:Y3tnBSQS
以前の記事には収入は800万以上とかの条件もあった気がする
113名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:46:01.40 ID:91QF2JA/
まずは官僚と政治家と有識者を速攻首にできる制度を適用して、国家成長に寄与できることを実証してからな。
114名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:46:11.49 ID:lNm2jAhl
サムスンに行くと3年で切られるって言うけど、年収2000万くらいもらえれば、6000万。
戦略特区で派遣で年500万なら、12年分の給料だ。
普通は日本企業捨ててサムスン行くわな。
115名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:46:13.53 ID:Fx4otaXV
竹中「底辺でも専門家」
116名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:46:24.20 ID:u/bRXT4o
歴史的にこういう身分制度が成功した例はないんだよ。

後塵を拝することになる。
117名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:46:30.32 ID:OIVm/VMD
解雇されやすくなるために、大学院に行くのかwww?
しかも弁護士も(爆
ただでさえブラック化が進んでいるのに。

学歴なんてつけても、かえって有害だな。
高卒で公務員が最強。
118名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:47:11.20 ID:0iDxFvlh
首相は旧帝か早慶卒に限定させろよ
119名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:49:34.48 ID:TXOB5Tql
日本は無能な院卒専門職が上に居座って
有能で若い院卒が仕事が見つからないケースが多すぎんのよ

お前らはそういう年だけ食った大層な肩書きの無能を擁護してるだけ
120名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:50:52.58 ID:PcIarOsm
10年ぐらい前まで、大学の反対を押し切って、
大学院の定員増とか、社会人コース・夜間コースの拡大とか、
政府の政策として、大学院で専門的知識を学んでから企業に入ったり、
社会人になってから大学院に行くことを、推進してたよな?

今度は、そうやって大学院で学んだ連中を、
解雇できるようにするって、いくらなんでも酷すぎるだろw
121名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:52:11.96 ID:319UCk4X
そろそろ公務員の解雇緩和制度もくるな。
122名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:52:33.76 ID:WOjR6iIx
「国際貢献のウソ」(ちくまプリマー新書 143) 伊勢崎賢治(東京外大大学院教授)著 
あとがき―日本の若い人たちへ より

 いっぽう、現在では、普通の会社に入ることが難しくなっている。
非正規雇用問題に代表されるように、日本では、自己の努力で克服できる「格差」の問題ではなく、
社会の構造的暴力が生み出す「貧困」が身近なものになってきているのですね。

 こんな閉塞状況ですが、誤解を恐れずにアドバイスさせていただくと、ちょっと発想を変えてみませんか?

 もし、就職に失敗したら、肉体労働でも、水商売でも、数年間集中的にやって、
そうですね、ニ、三百万円貯めるのです。かじるスネがあったら、遠慮なく、親に無心してもいい。

そして、留学しちゃうのです。でも、欧米へ、ではありません。発展途上国へ、です。
それも、その国の一流大学へ、です。

 首都にある国立大学(その国の東大にあたる)がいいでしょう。
学費も物価も安いし、教育水準も高い。はっきり言って、欧米の二、三流大学より良いのではないでしょうか。
そして、日本人の語学能力に対しても、寛大です(英語もろくに話せず、インドに留学した僕のように)。

 そこで、英語、仏語などの公用語に加えて現地語もマスターするのです。
そして、勉強のかたわら、なんとか現地社会、特に経済界に取り入るのです。
この本で言ってきた「商品」の開発を目指して。
それをきっかけに、卒業後も、その地に留まるツテができたらシメタものです。

 合い言葉は、「発展途上国の一流大学へ」です。
123名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:52:35.72 ID:u/bRXT4o
>>121
それは10000%ない。
124名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:53:58.05 ID:WOjR6iIx
>>122
バングラデシュ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284821481/

637 異邦人さん sage 2013/02/08(金) 00:41:01.52 ID:XAJ0VTSJ0
向こうの最高学府(東大)、ダッカ大学の学費(1か月)
学費 12円
寮費 8円
学食 10円(1食)
125名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:54:23.81 ID:PcIarOsm
>>117
司法制度改革や司法試験合格者の増員って、
企業法務に弁護士資格を持ってる人間が採用されるようになるってのが、
正当化、大義名分の一つだったのに、
弁護士の採用がロクに進まないうちから、
もう真っ先に解雇対象にしていいよって、残酷すぎるw

弁護士はまだいいか、法務博士が悲惨すぐるww
126名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:55:43.57 ID:lNm2jAhl
>>121
むしろより手厚く、景気拡大により給料大幅アップってとこだろ。
127名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:57:04.04 ID:WSPm3Zsz
ロースクールの後始末と結びつけるとは、これまた意外な方向へいったね
128名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:57:39.80 ID:Ljx5/fC+
バングラまでいかなくてもシンガポールとかでひょっとしたら
国内より幸せなんじゃないか?
129名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:59:18.99 ID:NZAnGvaj
>>125
この国の政府は手の掌を返したように裏切るよなw
そんな事例、数知れず。
130名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:03:37.72 ID:4aVTIzPY
院卒=エリートじゃないだろ・・・
就活失敗して院に行く奴とか今どき、珍しくもないし
せめて、博士に限定しろよ
131名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:05:05.52 ID:zStJ8N1H
>>108
せいぜい300万だな(笑)
132名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:05:18.38 ID:J7b1i48o
院卒専門職を解雇しやすいのは当然として
経営者の責任も厳しく問えよ
東電の清水みたいな危機において無能を晒した奴が無罪放免てのはおかしい

日本の組織は責任の所在があいまいで高位者高給取りが守られて
下っ端が責任をとる。ふつうは逆だろ。
133名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:06:56.98 ID:BIVCHRmy
ワタミ特区にもいろいろ種類があるってことなのか?

【成長戦略】政府、「残業代ゼロ」特区導入を断念--国家戦略特区、有識者WGが明らかに [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380936616/
134名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:07:11.14 ID:JA5eh/cy
せめて給料は抜群に高いとかあるよね?・・・
135名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:10:46.46 ID:fy3fr97+
院卒もイイですが、30歳の学部新卒はいかかでしょうか?
136名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:11:47.04 ID:xETNHbab
一流製造業企業の総合職はほとんど修士卒
137名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:13:46.19 ID:Bwbjxyz0
>>3
日本の理系院卒は特に実力もないくせに恵まれすぎ
よく理系は院卒がスタンダードとか言ってる奴がいるけど、
数少ない学部卒で大手メーカに入った奴らは院卒の半分以上に結果出す
でも給料は院卒のが高い
理系院卒の下位なんて高専卒よりつかえねー
特に学閥作っちゃってる電機屋なんてそんなのばっかり
138名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:20:02.32 ID:319UCk4X
>>137
それはない。
そもそも学部卒なんていないしw
139名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:21:33.95 ID:PcIarOsm
>>137
学部卒が、院卒のできの悪い奴より俺が上といい、
高卒が、学部卒のできの悪い奴より俺が上という

不毛だなぁ
しかも、日本の場合、学歴による給与の上乗せなんて、
たかがしれてるのに
140名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:22:03.54 ID:329bSLsB
>1

院卒博士持ちは、もともと期間雇用で残業代も終身雇用もねーよw
まあ、
良い報酬で雇ってくれるなら行くが。
141名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:25:41.74 ID:cWqk6LH9
解雇できない国なのに、失業者が増えていく不思議
142名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:29:53.01 ID:J7b1i48o
流れ者の院卒がふらりと特区のバーに現れる
「おやじ、ウイスキー。あとどこかに宿と仕事は無いかな」
「若いの、それを飲んだらこの街からでたほうがいい。」
「よう、おまえさん院卒かい?仕事さがしてんならうちで月40万でどうだ。住むとこもある。」
「60万だ。成功したらボーナスをその五倍。言っとくが損はさせないぞ。」
「強欲だな。ボスにきかなきゃわからねぇな。一緒に来い」
「命があるうちに街からでていけ・・若いの・・・」
143名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:36:16.86 ID:clsuqNB3
>>137
日本の企業に務めるエンジニアの実力はオレの経験じゃ
高専卒=院卒(修士)>学部卒=院卒(博士)
だな
だけどな国際的には理系は博士号持ってないと子供扱いだぜ
文系は修士の法曹資格かMBA資格もってないと基本アカンわ
144名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:38:33.57 ID:X4HuRwdo
院生なんて、文系は論外だけど、理系の1流大でも今就職ないぞ
あと社会経験もつんでないから、仕事もできんし
145名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:39:54.40 ID:hZuUJglf
>>144
これで博士課程完全崩壊♪
146名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:43:03.65 ID:vhOw02tx
>>122
海外でやれる自信ある人は出ていくのも選択肢だろうね
勇気ないとなかなか難しいけどね

数十年前日本でも満州や中国等外国行って活路求めた
大陸浪人とか大勢いたのと似てるかな
147名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:45:00.38 ID:X7rRyPQR
理系院卒が海外流出したら困る
士業以外の文系学部卒を解雇自由にしろ
148名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:45:09.90 ID:eb9uvovM
戦後レジュームを終わらせるどころか、どんどんGHQの野望を完成させそうだなw
149名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:49:03.30 ID:Jc/J+qAO
文系総合職のような何の役にも立たない
社員を切る方が会社のためになるよ。
150名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:51:40.61 ID:eb9uvovM
日本はアメリカ型民主主義は合わないよ
そろそろまた大政奉還したほうがいいね
そこからまた出直し
151名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:54:50.83 ID:X7rRyPQR
士業資格を持ってない文系学部卒クズ役人の嫉妬だろ
152名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:55:38.72 ID:3T5388IY
簡単にクビ切れるから、企業は気軽に採用できるんだけどね。
正当事由がないと永遠に追い出せない借家権だと家主は気軽に貸せないけど、
定期借家権なら安心して貸せるがゆえに、良質な賃貸住宅が増えて
借家人側にメリットがあるというのと同じ理屈なのだが。
153名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:04:03.73 ID:Jc/J+qAO
文系はクズ。
何の能力もない人間は不要。
154名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:08:04.62 ID:lNm2jAhl
その頃電通の文系営業は、ケツに花火突っ込んで宴会をしていた。
155名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:20:04.94 ID:cWqk6LH9
院卒に相応しい仕事がそんなにあるのか?
156名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:29:00.34 ID:O1PnM1Ll
平均年収より上なら解雇自由でいいじゃん。それなら弱者は守られるわけだし。
157名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:29:42.57 ID:C1FNQIPL
博士号を取得しても就職できない人がたくさんいるという現状を
全く理解していない。
158名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:29:56.28 ID:TvsdwDIj
マイナスの弊害も少ないけど、経済活性化のプラスのメリットも殆ど無いな。
こんな特区なら。
159名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:36:24.52 ID:O1PnM1Ll
>>158
そう。対象を限定しすぎということだな。クールジャパンみたいに
効果がない。
160名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:37:46.92 ID:A1575c7z
本当に実力があるやつは企業が手放さないだろ
そうすると対価もしっかり払わなければいけなくなる
解雇しやすい=雇用しやすいってことだから再就職も容易だし
より良い職場に移りやすくなるってだろう
だけどそれは本当の上位何割かで半端者は解雇と就職の繰り返しになるかもしれない
国際競争に勝っていくにはそれくらいしなくちゃいけないのかもしれないけど難しいね
161名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:40:04.09 ID:lNm2jAhl
>>160
解雇と辞職を勘違いしてないか?
162名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:40:19.95 ID:67GRht0v
やったね タエちゃん
益々 理系離れが捗るね
163名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:41:17.43 ID:O1PnM1Ll
日本の場合、下位層は派遣やらブラック企業やらで十分流動化しているん
だろう。だから年収が平均より上の層だけ解雇自由としたらいいと思う。
164名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:44:56.10 ID:67GRht0v
>>163
それ流動化とは違うだろ 放浪だよ 漂流というべきか・・・
流動化って コック→プログラマー 営業→分析屋 と
職業を変えないと流動化じゃないし

市場が縮小しているのに、その業界から抜け出せないから
失業者→ニートになるわけだし
165名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:47:30.00 ID:eb/sU/Mp
理系博士が寄り集まって文系士業者を取り込んでガンガン起業しないと
この国20年以内に終了するからw
166名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:49:44.36 ID:X7rRyPQR
学部卒も解雇自由にしてくれ

うちの部署にいる何の役にも立たない学部卒40代のオバサンを
さっさと解雇して欲しいので
167名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:52:47.00 ID:9RRNSElW
なんでこんなショボイの

年収2年分払えば、無条件に金銭解雇が可能とか、そういう実験をしろよ

院卒とか学部卒とか、くだらねーことで線引きしてるんじゃないよ
168名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:53:54.49 ID:/UOA8WDG
院卒のメンタルの弱さは異常だから自殺者急増しそう。
169名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:54:57.57 ID:lbgXRabT
>>14
公務員ワタミ特区にすりゃいいよ
市区町村長もついでに解雇しやすく
校長も教師も
170名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:58:09.81 ID:R+/1xSMI
学部卒も院卒も研究所に5年も勤めれば、結局は自頭勝負
171名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:00:08.08 ID:/xRDQCrc
単純労働専門職ってことですね。
わかりますw
172名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:00:54.79 ID:JptmRY/l
誰がこんなところで働くんだか
給料がいいか大きめの裁量が与えられるか、どちらかがなきゃ無理だろう
173名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:10:36.12 ID:eyZJNmIV
学歴上がるとリーマン以外は能力主義だよ
専門職自体が院卒だらけ
弁護士、弁理士はほぼ院卒の年俸制
174名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:13:56.96 ID:gQaSE/UL
派遣も、もともとは専門的な仕事だけだった
怪しいな
175名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:33:30.09 ID:zStJ8N1H
>>157
昔から就職先ないの分かっていて博士に行った自己責任やろ
職に就きたいなら役にも立たないプライド捨ててなんでもやらんと。
176名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:33:37.39 ID:eoupWtou
まぁ、公務員を見ても分かる様に安定した定型業務でヒマだと人の邪魔しかせんからな…

そんな公務員が最も恐れているのが既定外れの外国勢力。北朝鮮はおろか中韓ですら対局すると丸腰なのが霞が関に行ってみれば分かるだろう。

民間人であれば規制緩和は甘んじて受け入れなければならない所もあるが、敢えて不安定な状況に置かれる事で外国からも羨望に値する超エリートが生まれる可能性を秘めている。
177名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:38:23.13 ID:vi6QqITS
>>84
漏れもそう思う

特区じゃなくても、
収入は派遣>普通の正社員>公務員
にして、雇用の安定性と収入は相反するようにすべきだと思う
178名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:46:26.41 ID:67GRht0v
>>177
それの問題点は 
・日本にいるような派遣は仕事を産まない
・派遣の給料を上げても、派遣の仕事がない
・そしてJAPはは仕事を産みだす可能性がある人達を狙って迫害する
179名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:47:08.57 ID:WwwjZry3
勉強したけれど使えませんでしたって人たちか
詐欺師多いからな
180名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:47:47.41 ID:B64MoScL
21世紀半ばの日本
TPPによる福祉制度の崩壊。
若者の減少、若者をターゲットとした企業・機関の倒産。
優秀な人材が、日本を離れ、海外へ。
突然わき出す移民の議論。しかし、放射能によりそれも進まず。
荒廃する社会、福島再爆発、東京の50%が外国人。
ある日突然のハイパーインフレ。弱者を直撃。自殺多数。
領土戦争に敗北。沖縄への入植が進み、グレーゾーンへ。
進出する宗教勢力。公明党による単独政権。
181名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:48:01.50 ID:jDB1W9dc
辞令

オマイラ殿

解雇特区営業所への異動を今ずる。
182名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:50:35.57 ID:n5+bTDpt
雇う意味ねえじゃん。
コンサルタントとか弁護士の立場で企業と契約すればすむ問題で
特区もなにもない。
183名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:54:14.89 ID:67GRht0v
>>182
おっしゃる通り この特区自体が無意味だし
弁護士・公認会計士は外注
ポスドクは最初から任期制研究員だし

馬鹿経済学者の無能ぶりがまた発揮された
文系国家日本 万歳玉砕
184名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:54:54.83 ID:qjr82jyo
解雇しやすいってことは待遇がかなり良かったり自由な仕事ができるといった
飴があるはずなのにそっち方面の規定は何もない恐ろしい制度w
185名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:58:46.28 ID:Vp3dtSG+
はい、何がメリットなのかわかりませんが。
186名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 15:10:08.23 ID:VjPZ86wq
荷物の積み下ろしのできる専門職とかになるんだろ
187名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 15:11:36.78 ID:v6SUbbz/
>>55
どんな無能な経営でも業績をあげるには
これが一番だからねw
188名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 15:20:39.31 ID:O1PnM1Ll
解雇されやすいメリットって求職者にとれば、仕事を見つけやすい
ってことだろ。でもある程度解雇しやすい市場が大きくないとその
メリットもあまりないと思うけどな。だって解雇されにくい市場の
方が流動性がなくても圧倒的に大きいだろw
189名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 16:32:57.36 ID:5ANk53Hv
>>182
俺の会社
人事部が会計士合格者をスペック採用して経理部に配属する

案の定使えず経理部が悲鳴を上げる
が起きてるわ・・・w
人間的に使えない以外にも、会社の実利よりも理論を優先するのがね
190名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 16:33:12.77 ID:JZe80EOO
>>112
いつの間にか消えたなw
191名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:02:07.46 ID:jENhA7rK
>>177

・日本にいるような朝鮮人は仕事を産まない
・在日への社会保障を上げても、在日は仕事をしない
・そして在日は仕事を産みだす可能性がある人達を狙って寄生する

これでいいか?
特亜板に帰れよ、シコリアン。
192名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:07:53.56 ID:pEdoEh80
年俸2000万以上の者にしろ。
企業に有利なザル法はやめろ。
193名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:13:52.05 ID:SoxIs17S
>>192
年収1000万円でいいじゃん  それくらいもらってるやつは管理職だから

年収2000万円オーバーになったら、役員しかいなくなる それじゃあ解雇もへったくれもねえよww
194名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:37:33.33 ID:XtzGfwTG
院卒の研究者クビにして、







また技術が特亜の国に流れます。日本オワタ
195名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:38:31.21 ID:NzVL8+Qd
何がしたいんだよコイツ
196名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:44:52.67 ID:SoxIs17S
無能な研究者はクビでOK
197名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:48:42.50 ID:mxUCHFia
有識者と言う名のバカ
198名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:49:37.66 ID:mxUCHFia
>>196
研究で入っても結果出せないと結局異動やら子会社転籍やらが待ってるからな
199名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:49:48.57 ID:MBx1VkrC
>>1
知らないうちに院卒条件が入り込んでるな。
でも、院卒を条件に入れるなら特区の指定先は23区か政令指定都市に
限定されるよね。それ以外の地域で指定しても対象者なんていないし。
200名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:52:49.49 ID:zStJ8N1H
>>187
トヨタの悪口はよくない
201名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:53:51.83 ID:O1PnM1Ll
でも待て。これは院卒に朗報かもしれない。

ある同じ求人に院卒と学部卒が来るとする。企業は学部卒は解雇しにくいから
院卒を採用するだろう。
202名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:54:32.26 ID:nLPh1Uxn
>>198
院卒研究職で入社したのにいつのまにか総務やってる俺のことか
203名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:54:41.01 ID:zStJ8N1H
>>117
いやいや、中卒ナマポが現代の特権階級だな
院卒の偉いヒト、しっかり働いてナマポ支えろや
204名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:55:28.71 ID:SoxIs17S
生活保護は廃止でいいな
205名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:56:26.18 ID:zStJ8N1H
>>188
そんな屁理屈で研究者だけは任期制になったわけだが(笑)
研究者の職、増えましたか?
206名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 20:33:19.60 ID:O1PnM1Ll
記憶なら映像記憶を持っているチンパンジーの方が人間よりいいわけで、
そんな能力を競ってる日本の私文入試がいかにくだらないかばれたな。

チンパンジー、大学生に短期記憶で勝る
http://slashdot.jp/comments.pl?mode=nested&pid=1259838&sid=382413&threshold=-1

映像記憶(えいぞうきおく、英: Eidetic memory)は、
生物が眼に映った対象を映像で記憶したもの、またはその能力のこと。
写真記憶、直観像記憶ともいう。

ヒトでは幼少期にこの能力は普通に見られ、通常は思春期以前に消失する。
だがこの「消失」とは、その能力自体の消失か、それとも、なくなった様
に思えても潜在的には存在しているのか、正確にはわかってない。京都大学
霊長類研究所の研究では、チンパンジーの幼獣にも映像記憶の能力がある
ことがわかり、その事からチンパンジーの子供の記憶力は、ヒトの成人を
上回ると考えられている。この点から、知能の発達した類人猿では野生の
世界で生存するための手段として、この能力が発達した可能性があり、
その意味では原始的な記憶能力と考えられる。ヒトは言語によって自然界
の事象を抽象的に把握する能力が向上したために、映像記憶の能力が衰えた
とも考えられる。類人猿以外の動物にも同様の能力があるかどうかは
わかっていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%83%8F%E8%A8%98%E6%86%B6
207名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 20:38:56.09 ID:Z4nQ87Yg
>>205
逆なんだよなあ。
外国人が参入しないって前提が必要だけど、日本国内の雇用環境が改善すれば必然的に雇用の流動化が進むんだよな。
つまり、人はやめて行き易くなる。

どうして解雇をしやすくしたら、雇用環境が改善するという結論に彼らはなるんだろう。なぞ過ぎる
208名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 21:05:47.05 ID:N2u5+sdt
専門職は野蛮なジャングル
209名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 21:07:59.11 ID:kscOg60C
コック→バイオのテクニシャンになる
事務職→電気工事の現場作業をする
倉庫作業→理化学分析の作業をする

というのが雇用の流動化 需要が縮小している業界から、需要がある業界に移るから
これ世界中の国で成功した国は無い
アメリカですら成功していない だからサービス業という敷居の低い業種の拡大に
政治は熱心で、自国民で担当できない職種は技術移民に担当してもらう
糞経済学者は、これすら理解できていない低能野郎
210名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 21:20:27.28 ID:yFfrgb1v
その代わり給与は一般のばいいじょうは与えろよ
知識軽視になるなよ
底辺は給料を非常に安くする分安定化してもよい
211名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 21:56:48.63 ID:RUPagM8H
「院卒者」かあ・・・高卒の俺には関係の無い話だな。
ま、あと10年も経てば、貯蓄額も目標の7000万円を超え
アーリーリタイア出来るんだけど。
212名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:07:43.50 ID:b7gARFGQ
なんか効果あるの?
213名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:30:14.33 ID:ZvklEDQr
実際どういう法律にするつもりだろう
例えば海外の大学院卒とかどうするんだろうね。
214名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:35:14.42 ID:SoxIs17S
とうぜん、少年院卒者も解雇対象だよな
215名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:44:44.83 ID:bDl7y4gn
>>213
海外の院卒は、最初から終身雇用を考えていないのでは
216名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:50:14.69 ID:VjPZ86wq
優秀な弁護士とかならこんなん作らなくても就職し放題
優秀でも特に専門職でもないやつに拡大しようと企んでいるのは明白
217名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:57:48.32 ID:NNjlmPl5
「雇用の流動化」じゃなくて「雇用の液状化」「雇用の不安定化」「雇用の無秩序化」が正しい言い方。
218名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:58:32.27 ID:Uwkm1j8K
民間で起きた解雇率や賃下げ率と完全に合わせて公務員も解雇し、賃下げするコミットが必要。
219名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 22:59:17.07 ID:ekoyCVic
臨時の需要を、後腐れのない雇用関係で処理したいって感じなんかね
220名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:09:39.23 ID:jlCSFxp7
>>21
>専門職が対象なら成果報酬もプロスポーツ選手並みに高額にしないと不公平じゃね。

だよね、一般の3倍くらいじゃないと話にならない

でも、有期雇用の公務員とか1割程度しか増えないから、民間も増えるわけがないwwwwwwwww
221名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:10:50.69 ID:JZe80EOO
358 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/05(土) 22:46:24.71 ID:pWDdaLZ50 [2/2]
欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

(´・ω・`)人並みの生活はできます

日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

人間オワタ(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....

「社員を大事にする経営は企業を成長させる」 こんな簡単なことを実践しないバカ経営者が多すぎる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237548114/
222名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:12:43.53 ID:5UYYnuf/
サラリーマンという専門職
223名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:13:58.08 ID:jlCSFxp7
>>63
>「博士が余ってる」って話はよく聞くけど、
>大学が助手(助教)の職階を非正規化して、無理やり余らせてるだけだよ。

えーと、、、

>年間学位取得者数16000人のうち、
> 大学教員5000人
> 独立行政法人等の研究所1000人
> 民間企業の研究・開発職2000人


って、1/2は、まともな職につけないってことな

>人数的に大学教員ポストの競争率は高校入試並にぬるいはずだが、

高校どころか大学も全入なんだけど?
224名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:14:11.67 ID:RUPagM8H
要は、クビにされるような「院卒」の学歴を得るなら、
とっとと早めに社会で働いて、社会保険料、税金納めて国に貢献しろが
正直な所じゃないの?
225名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:19:32.68 ID:NNjlmPl5
離婚規制が緩和されて婚姻関係の流動化が起きればボクにも嫁が来ると妄想していた時期がありました。
226名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:24:42.10 ID:utmj2z5W
司法試験に受からなかった法務博士、あぶれて非正規ワープア職しかなかった工学、理学博士
国家試験に合格したが職がなかった有資格者の救済措置というところだな
学歴、資格の緩和やってワープアやニートがあふれたものだから更に労働緩和
という悪魔のスパイラル
227名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:25:38.31 ID:jlCSFxp7
>>148
GHQて、日本の体制を三流国にして二度と復活できないようにするって、宣言してたよな

実際、安部はその路線を踏襲
228名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:26:59.20 ID:2navjz1v
ワロタ
院卒をさらにいじめ抜くための特区立案だったのかw
229名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:39:02.53 ID:rDrHb9Rn
>>223
外国人留学生は日本で就労希望するとは限らないよ。
母国に帰ってすぐに教授になったりする人も居るし。

医学部で臨床医に戻るのって、そんなに屈辱的なことなのかな。
よっぽど研究が好きじゃないと続ける気にならないと思うけど。

日本人の無職者は年間1500人前後じゃないかな。
だから競争倍率を計算するなら7500/6000=1.25倍ぐらいか。
まったくゼロという訳じゃないから、ポスドクは任期切れで次がない状況を気にする。
摩擦的な失業が起きやすい業界だし。

中学卒業者は約124万人で高校進学者は約120万人。
大学進学者は約60万人。
230名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:49:14.37 ID:urDlpbck
そういやいくつかの大学が非常勤講師を大量雇い止めってのがニュースになってたな
「院卒者」とはこういう人を想定してるのかな。文系でも修士の学位くらいはあるだろうし
231名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 00:22:10.79 ID:qPblSZWo
一般人より高学歴の少数派だけ解雇しやすくするwwwwwww

公務員たたき同様のあからさまな離間の策だし、実際スレは伸びてないしなー

>>7
>派遣の規制は緩和するけれど、正社員の規制は緩和しません

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
(ナチの連中が共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった)
私は共産主義者ではなかったから

(中略)

彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった
私はユダヤ人などではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
232名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:14:51.09 ID:Qc6aAYVF
日本人の流動化嫌いって単なる食わず嫌いだからな。流動化は一回試してみる
べきだろう。でもそのときは制限など付けないで、なるべく一般化した形の
方がいい。だって制限のある形だと、一般化して形でうまくいくかわからない
だろ。院卒者に限定したら、学部卒に枠を広げたときどうなるかわからないという
わけ。
233名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:19:23.69 ID:UyQLVS/+
>>216
弁護士って雇用契約じゃないのよ
234名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:22:53.54 ID:aCJI6sMr
「雇用の流動化」 という書き込みを見たら即アホ認定して良いよな?
転社の繰り返しを雇用の流動化と言っているみたいだし・・・
235名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:24:30.41 ID:Qc6aAYVF
広中平祐のフィールズ賞受賞は一般化した形で証明したから貰えた。最初は
証明するのが難しすぎるということで、限定した形で証明しようとしたが、
これだとフィールズ賞は受賞出来なかっただろうな。
236名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:36:22.85 ID:y5gqMKUU
>>189
教育できてなさそうなB級会社だな
237名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:39:58.99 ID:aCJI6sMr
そうそう一般化して証明してくださいよ
まず日本語がおかしい
・就職じゃなくて就社が現実だし
・転職じゃなくて転社が現実

就社だから企業の論理で年齢制限とかするけど、そんなの認めない 法律で禁止
転職じゃなくて転社だから、雇用の流動化ではない 単なる勤務先移動
雇用の流動化を証明する為に、雇用の流動化が必要という人を解雇して、
実務経験がまったくない職種に職業チェンジしてみてくださいよ
238名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 01:59:30.83 ID:Xe/EmcEu
>>234
「目先の雇用増えました!」って言っても政策上格差が広がるのは必然なのに「所得が少ないのは自己の能力が足りないと」責任転嫁する愚か者だから、アホというよりクズ野郎で良いかと。
239名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:13:06.19 ID:3ohWDkPZ
あきれた
240名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:13:25.06 ID:632uX64y
>>209
雇用の完全流動化に成功した事例は無い
とくに平和時は難しいね
戦時〜敗戦あたりぐらいかな、制度が壊れることで出たとこ勝負が可能
戦争に勝ってしまうとアンシャンレジーム(旧体制)は、そのまま続行継続しちゃうから
なかなか、出たとこ勝負、乾坤一擲な環境にはならん

雇用の流動化を促すには、もっと日本が追い詰められないとアカン
まだまだ古い革袋でも新しい乳を入れることが可能
そして古くて臭いニオイが添加され駄目に成りつづけるわけだ

日本社会の暁は、まだまだ遠い
241名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:20:36.46 ID:MbjG1X3B
>>232
> 日本人の流動化嫌いって単なる食わず嫌いだからな。流動化は一回試してみる
> べきだろう。
中小企業に限定したら、日本の雇用流動化は高い。
低いのは大企業だが、現行の経営、雇用制度では流動化しない。
試すも何も、雇用を不安定にして収拾が付かなくなるだけ。
いわばショックドクトリンをやって、失敗したら「反対勢力のせい」
「改革不足が原因」とする。もう分かっているのでやってはならない。
242名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:39:54.12 ID:632uX64y
日本は世界一のサービス業大国

これは素晴らしい事です
サービス業がここまで精緻に発達できた原因は、日本人の平均値がたぶん世界一だからである
極端なバカが少なくて平準化されていて、そして文盲もほとんどおらず、教育水準の高さを誇る
しかし、平準化されるということは、突出したヤツを一方で排除してゆく
年間1万6000人も誕生する学位にどの程度の社会的価値があるか分からないが
今の日本社会では、そんな大量に粗製乱造された学位ナンカいらないよ、そうみなされてるわけさ

大学入試で判定できる能力は、事務処理能力と記憶力の2つだけです
この2つとも今やPC、スマホ、電脳がサラッとやってのけます
この2つの能力だけに頼った大学のシステムがどんな人材を生み出すのかね〜

明治維新以降、西欧列強諸国をお手本に追い越せ追い抜けで日本社会を最適化してきたが
もう、日本よりも進んでいる国がほとんど居なくなってしまった現況で
いまだに使い物にならない教育システムに頼って何が出来るのでしょうか?

すくなくとも中学・高校生以上は、先生によるレクチャーのみの一方通行講義型式はアカン
ゼミナール形式の双方通行型の教育システムに変更して、
学生に自分のアタマを使ってモノを考えさせるトレーニングを施さないとな〜

日本のアホな指導者どもは、質問攻めにすると怒り始めます
エジソンやガウスの時代から学校の教師なんてもんは、こんな奴ばっかでドウシヨウモナイ
教壇でエラそうにするのがヤツラの仕事であって、学生が真摯な態度で質問してるのに答えようとしないし答えられなくなった瞬間・・・・・

出来る指導者は、ここで一旦、回答をペンディング
後日調べて、質問者に返答するんだが、こういう素敵な先生は本当に少ないぞ

あと、ディベート訓練は、教育課程でした方がいい
これが無いから日本外交は、全く世界で話にならん
どっちにしろ、使えない学者なんか下手すれば犬の糞以下でフットワークが重いというか鈍重で使えないのは確かだ
特に変化激烈な民間組織では不要
鈍重なときも必要だが、軽快に動かないといけないときに動けないようでは先が思いヤラレル
243名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:43:52.80 ID:632uX64y
学問の目的は、己を深く知るためにある
べつにゼニ儲けや社会的地位を高め偉そうにすることじゃない

「汝自身を知れ」

これだけが本来の目的です

あと「教養」を英語で「リベラル・アーツ」って表現しますけど
この深い意味でも噛み締めた方がエエんとちゃうか?
244名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:44:17.58 ID:2WNUu+Jy
これは低学歴な首相の学歴コンプの裏返しなんですか?
245名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:47:57.60 ID:MbjG1X3B
>>242
ほとんど賛成できませんな。
ディベート教育も口だけの連中ばかりが
目立つようになるだけで役に立っていない。
むしろ大学以降で専門の中でやるべき。

> 学生に自分のアタマを使ってモノを考えさせるトレーニングを施さないとな〜
ゆとり以前の理系教育で十分。問題は社会だろうな。
理科は指導者が不足しているという問題。

出きるだけ客観テストと呼ばれるマークシート方式を
やめて、小論文形式にした方が良いだろうね。
246名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:50:05.76 ID:632uX64y
日本の今の教育は、優秀な組織人を生み出すには良い
先生や上司の言うことを素直に聴いてヤツラの想定内で行動する
こんなことばかり幼少期からずっと調教され続けてきたけど
これじゃ〜新しいものや考え方が生まれるわけが無い

犬は、オオカミを育成することなど出来ません
オオカミは野生児だ
すべて自分で決定する
上の者の考えを参考にはするが、それを決して真に受けない
これからの日本では、こういう奴がどんどん輩出しないと先は無い
人的資源しかこの国に誇れるものが無いんだから
ここを21世紀型に最適化するしか方法が無いとおもうけど・・・・
247名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:51:46.42 ID:632uX64y
学位や肩書なんて誰か君らの上の者が決定したガラクタ
そんなもん、何の意味も無いと早く気付かないとな〜
248名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 02:59:22.46 ID:632uX64y
山中信弥先生なんて、裏街道まっしぐら
若い頃なんて上手くいってない
自分が描いた絵図に全く当てはまらず、苦労の連続
ただ彼の素晴らしいところは、駄目だと分かったら進路変更に躊躇しなかったね
これね〜、彼の出自が中小企業の経営者の息子ってのが大きく作用してんじゃねーかな?

恐竜は大きくて強かったけど環境の激変に自分を変化させる事ができず滅んでいった
サバイバルは、力があればいいってもんじゃんくて、環境に素早く変化できること
これがすべてだ
淘汰のあったあと、博物館に飾られるような伝統芸能にでもなれば、それは古臭くても存在してはいける
しかし、旧来のシガラミに執着したヤツラはほとんど消えて無くなった後だけど、伝統芸能が生きてゆけるのはさ
249名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 03:04:12.59 ID:632uX64y
山中先生も本人も言及してるが、いい弟子に恵まれた、運が良かったというか
奈良先端大学院大学で研究室を起こしたとき、同志社の工学部を出た人が参画
かれが非常に優秀だったからこそ、ノーベル賞が獲れたって、ちゃんと部下に華を持たせてます
正直にこうやって部下を評価して、実績を独占しないって態度がいいね
だから運命の女神は、かれらに微笑みを与え給うたと思うぞ
250名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 03:12:16.00 ID:hhd3kkKG
>>10
厚労省は反対してるけどな。
251名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 03:20:10.44 ID:632uX64y
>>245
わたしは1985年に駅弁卒業しました

阿呆学を専攻
前期は小論提出、後期試験で出席なんかチェックされず
受講票だしたら、ほとんど出席しなかった
とくにクダラナイ必修講義など絶対出ない
何してたというと法律学に直接関係の無い書籍を図書館から借りまくり
下宿で大酒呑みながら乱読
これでもそこそこの成績で卒業ができた
しかし、工学・理学部とか教育学部の連中は、こういう学生生活は一切許されなかった
だって理系な人は実験レポートで忙殺、教育学部は講義で出席を必ずとる

ということは、専門以外の勉強がほとんど出来ない環境に置かれてまして
いわゆる広いジャンルにわたる教養を身に着ける時間がありませんでした
2chでは、文系理系論が出ると必ず理系軍配が上がるようですが〜
いまの世の中も今後もたぶん、文系学部を出た奴が社会を支配していくと思う
それももっとも評価が低い法科組だろう

なぜならば、法科は政治と深く繋がっているからだ
理系の専門バカにはこのセンスが無い
最強なのは、理系センスを持ちながら、政治センスも兼ね備えていることですが
残念なから、マレーシアの元首相「マハディール」のような奴は此処からは出ては来ない
252名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 05:55:40.96 ID:3BhCCLJw
議論が白熱するのは結構結構。
つぎは、具体化し、現実に落とし込め!
出来る範囲から改革を進めろ!
253名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 06:18:10.25 ID:Xn5td3pd
正直、大学院行ったら負けだと思ってる。
254名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 07:06:27.60 ID:T8KqcijW
技官じゃんじゃんぶったぎって文句言うだけの無能文系いれるの?
255名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 07:27:52.11 ID:DxM3x84X
>>251
確かに理系のバカっぷりは
ハトボンと馬菅が証明済
256名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 07:48:31.05 ID:9BSgbErm
欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

ただし ゴミは派遣にはなれない 結果、失業率20%以上


日本の派遣労働

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

ゴミがお情けで派遣で働いている おかげで失業率5%未満
257名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 07:53:22.12 ID:FzecS0se
逆にすぐ首になるのが怖くて、良い人材が集まらなさそうだけどな
どこにも採用されずに仕方なくっていう人が来そうだ
258名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:09:58.07 ID:e+q4ZgoK
>>255
ほんとうにそうかな。文系の人は自分が地雷を踏まないように、
面倒な話を隠して先送りにして別の人になすりつけてきただけじゃないのかな。
今の年金とか世代間格差とか老人医療費とか原発とか全部自民党が
埋めてきた地雷でしょ。
管さんとか自民党が埋めて隠していた地雷に軽装備で突撃したから
見た目がズダボロになったっていう側面もあるんじゃないか。
259名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:09:59.58 ID:mj7q4+cy
国立大学の大学院の定数、特に文系では限られたものでした
その頃の定員が社会の研究職の定員に応じていた正規な数字
ところが九〇年代はじめに旧文部省が自分たちの権益拡大のため
大学院教育の充実を高らかに唱え始める
建前上は、高度情報化社会に向けた大学院
しかし本音は、利権確保と大学教員の失業対策にあった
二一世紀以降、学生数が確実に減る
ということは文部省のプレゼンスが同時に逓減していくということ
これは困るがな〜
ということで、何も裏事情を知らない学生をダシにして利権確保
一方でコネズミ内閣時代に奨学金制度の改悪をして
いまその借金で苦しんでいる連中が続出してて、見るに忍びないくらい

もっと引いて観てると、そういうコネズミ礼賛したのが、この2chの浅薄な住民
類友とでもいいますか、バカなリーダモドキとアホは2chねらーとは、相性一致でいいんじゃね?
260名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:18:47.90 ID:fTKslcZh
>>258
菅が浜岡停止命令を下した英断には素直に評価すべきもの
あのあと、電気事業連合会のバカモンどもが焦ったんだね
電通、マスゴミ総動員で「菅おろし」の大合唱
そうとうヤツラにとってあの命令はキツカッタわけだ
なんせ、電事連さまは、経団連ビルジィングの18階を占拠しておる権力機関です

「おい、電事連よ、そこから見える夜景は綺麗か?」
「さぞかし綺麗だったでしょ?・・・原発フル稼働な時代ならもっとキラキラ輝いて見えただろ?」
「あの輝き、ゼニの潤沢な流れにいつでも手を突っ込める喜び、これに魅せられたわけやろ?」
261名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:20:18.83 ID:updS6e9V
>>232
> 日本人の流動化嫌いって単なる食わず嫌いだからな。流動化は一回試してみる
> べきだろう。

雇用の流動化に賛成か反対かと聞かれれば結構な割合で賛成派が多いと思うんだけどね。
ただ、無条件で解雇規制を緩めろとか言うアホが居て、なぜ労働法制が厳しくなって来たかと言う
歴史から一から説明しなければいけないんだよな。
明治時代の女工哀史の時代から、炭鉱で働く人の労災に始まる保障の問題に始まり、現代のブラック企業の
問題まで。

せめて解雇するなら、きちんとしかるべき場所(労働基準監督署か労働局)に届け出て、解雇の事実を
ガラス張りにする。どの会社がどれくらいの割合で解雇し、どう言う理由で解雇しているか、年齢構成や年収の実情、
どのような採用の仕方をして、何が問題だったか、辞めさせられた人の意見や感想、個別の情報と会社としての情報
最低これくらいは出さないとw。

逆に情報が出せないのに、自由に解雇させてくれって言う経営者の方が、
子供の我儘じゃないんだから、そりゃ無理ってもんでしょってのが国民の
総意だと思うんだけどね。
262名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:24:35.52 ID:DxM3x84X
>>258
   ゴシゴシ
    ( っω;)
【政治】民主党・菅直人元首相「(私の党処分の)背景には『原子力ムラ』に連なる勢力の画策があった」
263名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:25:24.32 ID:fTKslcZh
日本航空が倒産したのも民主党のおかげ
あそこの株主総会なんて1984年商法改正で「利益供与の禁止」規定が制定させる前の株主総会並みの荒れよう
もと株主として人を舐め切った国会答弁なみのコントをニヤニヤにて視てましたが〜
株主優待券を余分に刷って、幹部のポンポンに入れるとか、自民党の運輸族議員への政治献金にバケラッタするとか
オモロ〜イ話ばっかでてくるじゃあ〜りませんか?

株主として泣けました、笑えました・・・クダラナイ、実にクダラナイ光景
いまの日本だぜ、このくだらなさ、シンデくれ、維新伝心無いもん
264名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:27:00.84 ID:fTKslcZh
また馬鹿なコクミンどもは滋味糖の甘味にだまされて過去あいつらが仕込んだ地雷の在り処をお忘れになるんです
265名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:29:12.13 ID:UyQLVS/+
>>252
こういう順次改革論で一番得をするのは、
最後まで改革されない公務員だよな

それを実証した過去10年だった。
266名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:29:46.96 ID:+30Hxhjm
資産3億円以上、毎月の収入100万円以上の人が対象がいいと思う。
院卒で借金漬けだだったらどうする?人権無視だ。
267名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:32:19.83 ID:fTKslcZh
ひとつ聴きたいのだが、それなりの大学の大学院まで勉強しても社会で一旗も揚げられないってどういう事?
あんたら何にし大学までいって病院には誰でも入院できるけど、大学院は馬鹿じゃ入れないでしょ?
そこで学位を取っても何も主体的にできなくて、あなた任せの水面に浮かぶ木葉が如き人生しかないって

バカじゃねーの?

って、中卒のキャバクラねーちゃんに蔑視されてオシマイ
268名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:32:46.87 ID:kbBrY8nH
高度な専門技術を持った人用の、高級派遣があればいいんじゃないか

大企業で高学歴だと幹部候補になれなければ社内で行き場がなくなる。
かといって特定の専門知識の需要は長く続かない。

だったら、プロ野球選手みたいにドライなトレードやってくれた方が良い
269名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:32:51.99 ID:h/h4vEwb
転職してきた奴ゾスゾスいってて気になる。
どっかの方言か?
270名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:34:39.75 ID:fTKslcZh
>>233
弁護士は、本人の代理・委任行為を行います
社内法務部の弁護士資格者は会社と雇用関係を結んでいます
271名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:35:32.94 ID:UyQLVS/+
>>268
日本の院卒は安定雇用だから高卒並みの待遇に耐えてるのであって、
それが無くなれば全員が外資系に転職だわ
最低でも給料1.5倍は貰えるからね
272名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:39:01.37 ID:kbBrY8nH
>>271
いや、派遣だけど高学歴で年収が高いっていうパターンがあってもいいんじゃないかと
273名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:39:28.57 ID:9BSgbErm
>>271
できるもんならどうぞwww
274名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:39:50.79 ID:UyQLVS/+
>>270
インハウスはそうだけど、
事務所の雇われ弁護士は
「雇われ」にも関わらず雇用じゃない
委託・外注です。
インハウス自体は日本に700人しかいない。
しかも、そのうち正規雇用はもっとすくない。
経済政策としては小規模すぎて無意味ww
275名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:45:20.70 ID:UyQLVS/+
>>273
今の内資に勤めてる奴が高給の外資系に勤められないから内資に勤めてると思ってるわけ?
俺もその周りの奴も、単純に期待値と分散の問題でメリットが薄いから内資にいるわけだが。
276名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:48:20.66 ID:TDgUK8E+
外資は切る時はあっさりバッサリ斬られます
瞬間最大風速人生を謳歌する太短派ならいいが、細長派は邦人組織
277名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:50:12.75 ID:kbBrY8nH
切られて経歴書に穴があくと社会から脱落するって言う仕組みをなんとかしてほしい

高級もらって金貯めてれば、解雇されたっていいわけだしさ。
278名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:52:16.12 ID:TDgUK8E+
>>274
事務所を間借りしてる個人事業主扱い
ちょっと、弁護士って独立気風を大事にする文系最高峰資格者ですよ
なんで自分で一旗揚げないんでしょうね〜
そんなもん唯の下請けかシガナイリーマン奴隷じゃん

哀しいな〜、文系最高峰有資格者でも、このザマとは・・・w
279名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:52:46.69 ID:UyQLVS/+
>>276
それを細く短く(笑)するのが今回の改革らしい。
280名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:55:20.78 ID:pPoRSJv+
専門職の範囲が拡大されるのが目に見えるw
派遣も昔は通訳みたいな専門職限定だったろ
歴史は繰り返されるんだな
281名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:55:36.94 ID:TDgUK8E+
「インハウス自体は日本に700人しかいない。」

それしか日本には組織内弁護士の需要が無い
へ〜、、笑えるな〜

日本人は法律なんか実はあてにしてないのが透けてみえて日本の文化を感じる
282名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:57:22.87 ID:Qc6aAYVF
グローバル化は日本にとってチャンスみたいな事が言われるが、
グローバル化は日本にとって明らかに不利だ。だって制度、雇用が
ガラパゴスなのでグローバル化に適応するのに苦労する。東西冷戦から、
世界は急速にグローバル化してるわけだから、日本はグローバル化に
適応障害になってるだろう。
283名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:57:49.12 ID:9W/yCAWx
絶対に行かねーわw

ケケ中は本当に日本人を馬鹿にしてるよなー
284名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:03:00.96 ID:P1pQLyqO
特区はどこに作るのかな?
285名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:10:18.57 ID:mFs+37XM
>>281
そりゃ、一番身近なはずの労働法が違反を取り締まる気ゼロな惨状だから
推して知るべしってところでは
一体いつから労働法は親告制になったんだ?
286名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:14:43.56 ID:WzjIjoxA
解雇し易くなるのに、院卒の就職率が上がる訳ない。
駄目な奴から次の奴に入れ替えるだけで、総数が増えない。

もしくは大量採用していいやつだけ残す、
離職率大のブラックがやってるのと同じことをやる手段が、
追い詰めるのか、一応合法的にやるかの違いに過ぎない。

そもそも特区以外があるのに、誰が進んでいくのだろう。
特区に行って解雇されて次を探してる間に特区が消滅したら、
雇用され辛い一般企業に就職先を求めないといけないのに。
287名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:17:54.58 ID:TDgUK8E+
電脳関係の仕事してると、母国語が日本語で良かったと思うときは多い
日本が英語OKなクニだったら、PGのセンスに優れた印度人に喰われて末世
ちょうど20年前ぐらいにシリコンバレーのPGが一斉解雇されたことがあった
それは昼はシリコンバレー、夜はインドでソフト開発
24時間コンビニ体制が確立され、出来の悪いPG・SEが放りだされた
あれは悲惨でした
もともと彼らはいい大学をでたインテリ
そのインテリの末路があれじゃ〜、何のために勉学に励んできたのか訳わかんね〜
金門橋からの自殺者も増大するし、発狂する者も続出しました

そういう悲劇がいくらか緩和されてるのも、表記体系の世界一複雑な日本語のおかげで〜す
日本人が海外に出るのも日本語障壁のためですが、そとからの攻撃もこの日本語が壁になって守ってくれてたりする
そうやって良〜く考えてみると・・・「TPP」は日本国民にとってマズイかもしれない
288名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:19:57.74 ID:TDgUK8E+
×日本人が海外に出るのも
○日本人が海外に出難いのも
289名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:21:41.61 ID:TDgUK8E+
ある部分は鎖国しておいた方がいいかもね
御簾の政治が公家世界の御自慢ですし・・・
いまのところ「ミス」ばっか犯して恥じませんけど
290名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:22:10.13 ID:9BSgbErm
>>275
じゃあどうぞwwご勝手にwww
291名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:24:37.94 ID:gfLsKwEu
院卒者は、憲法で保護されるに値しない労働者ということか
292名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:32:14.80 ID:TDgUK8E+
日本語は自然言語における秀逸なファイヤウォールである
293名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:34:50.48 ID:WzjIjoxA
>>287
自力で積極的に習得していかない限り、英語下手になる教育方法にわざしている、
現代の鎖国政策なんじゃないかと思ってしまう。

その環境でも英語がマスターできる奴は、外にいっても戦えるだろうし。
優秀な外国人が使いたければ、その英語ができる日本人を絡めるか、逆に日本語も使える外国人を呼び寄せればいい。

公用語レベルまで普及すると、局所的に優秀な外国人が使えて効率があがっても、
外で通用しない優秀でない日本人が余って、そのセーフティネットの負担が増えたり、国内問題が増えるだろう。

後進国でない島国には鎖国は向いてる。
294名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:40:36.84 ID:TDgUK8E+
学生さんもここ覗いてるだろうが、先輩からのアドバイスをおひとつ

修士までは問題ない
博士までいくのなら企業は採用躊躇しますから研究者としての覚悟を決めましょう

大企業勤めを目指すのなら、学卒で卒業
何年か俸給生活で身をヤツし社会勉強して
そういう生活に嫌気が差したら、大学に戻ってマスター・ドクターに再進学するといい
結婚と同じで一度は世間でいいと言われた組織人してみるのも悪くはない
自分の生き方と合うかもしれんし、日本では「新卒」採用優先なんで
学卒パスポートは生涯一回のみ使用可能ですけん
295名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:43:20.74 ID:DxM3x84X
>>292-293
日本は海と言語と官僚の既得権益でしっかり守られてる
296名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:48:35.71 ID:e+q4ZgoK
>>294
なんか先輩面してるけど内容が間違っていると思う。古い。
一旦就職してから大学に戻るとかいまそんな流れはない。
日本の大学の価値は全く摩耗していてビジネスで全く通用しない。
それでも理系就職するなら修士は必須。新卒採用優先というのも
間違った認識。むしろ即戦力ならどの企業もすぐに欲しい状況。
中途で仕事のできる人はどこでもすぐに欲しいんだよ。
新卒優先っていうのは、就職浪人のニートの皆さんがここで恨みごととして
言っていることで事実じゃない。
297名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:51:19.39 ID:Qc6aAYVF
こんな条件がついたらほとんど意味ねーわ。対象人数が少なすぎ。
俺は雇用流動化には賛成だが、やめちまえと言いたい。


特区内で一連の雇用規制緩和が適用される対象は外国人の従業員比率が一定
以上の企業や、創業5年以内の企業。対象は弁護士や会計士といった専門
資格の取得者、修士号や博士号の取得者に限る。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040P3_U3A001C1000000/
298名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:52:04.71 ID:TDgUK8E+
>>296
会社辞めるってことは、見切りをつけるってことで、日本の組織社会に背を向けるということ
だから、再進学を決断した段階で、そういう主流人生を捨てるということ
なにも再進学した後、出戻りしても意味無いわ
299名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:54:32.02 ID:Qc6aAYVF
日本は新卒採用でまとまって採るから中途の採用者は少ないだろう。
300名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:55:33.52 ID:TDgUK8E+
最初に勤め上げた会社は、中途はプロパーに出世で差別されてました
他社の水を一度でも呑んだ奴は、お気に召さないようで
中途を煽て挙げて、豚でも木に登る状態にして梯子を外す
この手の陰険な策でウンザリしたけど
伝統的な会社は、プロパー優先なところが多いぞ
301名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:57:47.14 ID:Xn5td3pd
本当の所は理系でも修士必須じゃないよ。
ただ大学の方で修士の分しか就職斡旋しないだけだよ。
本音を言えば要らないんだが、それしか来ないから、それに対応した採用条件に傾いとるだけ。

所詮、理工系の採用なんざ世の中の流れに合わせて棹差さないだけ、何の方針もないのよ。
302名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:58:02.65 ID:TDgUK8E+
上司がプロパーなら、変な色のついた中途なんか上に挙げたくはない
それが出来る中途だと俺サマの首を掻くヤツじゃないかと警戒
だから利用だけされて愛されない人材に落とし込まれることは多い
303名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:58:22.22 ID:Qc6aAYVF
まあ村社会だからな。就職浪人なんて日本特有な概念だぞ。海外には
卒業と同時に就職しないと落ちこぼれみたいな考えはないな。
304名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:58:53.89 ID:QdYWFBe/
アメリカに頭脳を献上すると金が貰えるんだよね、竹中は
305名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:01:36.38 ID:Xn5td3pd
新卒優先なのも修士優先なのと同じ話で、大学が新卒にしか推薦出さんのだから当然の話。
それとて、せいぜい在学中に不始末やらかしてないかの確認になる程度だが、無けりゃ無いで面倒臭いし。
306名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:02:30.52 ID:e+q4ZgoK
>>299
そんなことないよ。履歴が確かな中途は引っ張りだこだよ。
新卒はゆとりだしな。プロ野球でもチーム増強のとき、
18歳のルーキーじゃなくて30歳の主砲、
エースピッチャー、抑えピッチャー、とかそういう補強の仕方するだろ
あたりまえだけど会社でも同じ。ルーキーが数いても試合に勝てない。
307名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:02:58.75 ID:Qc6aAYVF
日本だけで暮らしていると視野が狭くなってしまうのは否めないな。
日本の人事は海外の子会社に行って人事制度を学んで来るといいよ。
日本の人事というのは相当なガラパゴスで、今のグローバル化の時代
通用しない。
308名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:05:16.65 ID:e+q4ZgoK
>>301
理系だと修士必須だよ。
修士必要ないところは実は自分で設計とか開発とかしない文系の会社。
あるいは土方ガテン系の力仕事の会社。
309名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:05:17.44 ID:Xn5td3pd
そら履歴が確かで実績が有れば引っ張りタコでしょうや。

就職浪人の履歴なんかは誰にも確かめようがないけど。
310名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:09:33.05 ID:hkL5alI8
今、院卒は1割5分程度居るだろ。

高度な専門性もつ労働者とはとても言えないはずだが。
311名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:09:41.26 ID:QdYWFBe/
アメリカに頭脳を献上すると金が貰えるんだよね、竹中は

いた たまれ無くしてアメリカにおいやって金をせしめるのが目的だ
312名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:12:13.04 ID:Xn5td3pd
プロ野球選手はプロ実績が有るから採用される例の典型で、三十歳のプロ未経験がテスト受けに来ても追い返しますな。

世の中の理工系の採用枠が、実は大して研究や開発をやらない文系で足りる採用枠なのは、その通り。
さりとて本当に文系採用すると、どんな不思議なのが来るか分からんので、とりあえず間引いてるだけと言うか。
313名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:13:59.49 ID:P1pQLyqO
院卒というと、いい上場企業に総合職で入ったような人材か。
幹部候補で大企業に入るから、辞める人いないからね。
会社はそういうレベルの人材で出世しなかった人をリストラしたくてしょうがないのだろう。
314名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:14:22.94 ID:TDgUK8E+
>>312

その不思議な文系を転がせない今の日本企業があかん
315名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:17:39.38 ID:0CF3S6HU
どいつから先に海に突き落とそうか的な、沈みゆく船での場所の取り合いですな。
316名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:18:24.17 ID:e+q4ZgoK
>>314
いや、いまの中堅未満の大卒文系ってあとからどうにかなるレベルじゃないでしょ。
317名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:30:24.02 ID:rS2ouXSF
国家公務員と大学教授から始めろよ
318名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:30:58.35 ID:TDgUK8E+
>>315
米国気風なら、「ヒーローになれるぞ」
英国気風なら、「ジェントルマンでしょ?」
日本気風なら、「みなさんも、そう仰ってますし・・・」

こうやって言い含めておくといいよ
319名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:38:17.95 ID:kbBrY8nH
>>313
選手として優秀だとしても、監督として優秀ってわけじゃないからね。
大学で学ぶのは専門知識であって、経営学やマネジメントじゃない。

欧州サッカークラブだって、有名な監督は現役時代成功しなくて、早めに引退してるでしょ。
若い時から監督になる勉強始めないとダメなんだよ。

今の大企業って、管理職に向いてない人に無理やり管理職やらせるから悲惨なことになる。
320名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:43:38.32 ID:pjYckpCj
専門職?
不要なのは事務職だろ。
321名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:54:08.20 ID:P/lg2fuC
>>301
その通りなんだが企業側でもめんどいので修士で切ってる
修士課程で得られる知識と経験はお遊び程度なので、実際のとこ優秀なら学卒で問題ない
学士でも3年も働けば博士課程に直接入れるしな
322名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 11:19:16.64 ID:DMF9aPkD
昔から専門職(〜事務所)は解雇特区だ
何も問題は無い
323名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 11:24:28.88 ID:mqlK1Q7f
>>272
医者とかそういう人いるじゃん。
高収入って言っても開業医ほどじゃないだろうが。
324名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 15:24:34.55 ID:P6pHcSxx
院生向けには、科研費の取り方の代わりに、生活保護費の取り方をオリエンテーションしなくちゃならなくなるな。
325名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 15:53:06.39 ID:LcDkqsu7
優秀な専門職といっても、応用が効かないやつはどうしようもないからな。
これだけ世の中のトレンドが変わりやすいと、
現在もてはやされている専門分野が、3ヵ月後には全く不要になったりする。

それなら、中途半端なゼネラリストの方がまだまし。
326名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 16:59:48.85 ID:ytXQKYHX
日本の会社組織自体がガラパコスだからなぁ
雇用の流動性とかいっても、会社の外にでたら普遍性のない社会人ばっか作ってる日本企業の体質下でなにかの役に立つやら
327名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 17:14:01.26 ID:7TPBCRMi
なんか派遣のときと同じ道をたどってるような・・・
328名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 17:40:21.77 ID:QdYWFBe/
Windowsのみんな
アップルは車載機材から追い出しするかもしれないよ
329名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 18:07:44.75 ID:kbBrY8nH
>>325
一社で不要になったとしても、日本全国で見れば、必要としてる企業はいくらでもある。

それに中途半端なゼネラリストは諸悪の根源よ。
ていうか、捨てられた専門家が三流のゼネラリストとなり企業を滅ぼす。
330名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 20:12:40.84 ID:MWIyx0SX
ニッポン、もうアウトー!

職も住居も失った、ナマポ旧国民は国外追放!
技術やカネ持って、ASEAN他からやって来る新国民はセーフ&大・歓・迎!!

人民の交換・大移動、ハジマタw
331名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 20:23:00.00 ID:o0kLaEsE
これは、狙いがよく分からないんだけど、
研究職は今でも非正規みたいなものだから、事務職がターゲットだと考えられる。

それで、専門職とか院卒とかが必要で、外国人の比率が高いとしたら、
企業買収とか金融とかだよねえ?
332名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 20:31:48.63 ID:LcDkqsu7
>>329
世の中のトレンドが変わったら、世界中で不要になるかと。
333名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 20:35:52.24 ID:sbutH60c
特区の意味を履き違えてるんじゃねーのか。
自民党、まじで調子に乗りすぎだろ。
334名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 20:37:17.27 ID:m+AwnvzB
>>324
ぶっちゃけまじでしてほしい
335名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 20:38:25.90 ID:m+AwnvzB
企業の研究職も非正規みたいなものなんですか?
336名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 22:30:46.60 ID:KEnqDAal
はかせが100人いる村の80人が死亡か行方不明となる日が近いかw
337名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 22:48:07.77 ID:9BSgbErm
能無し貧乏人が、就職がいやだからといって博士課程に逃げ込むのが悪い
338名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:00:10.39 ID:b+jP4izu
博士後期は リーマンばかりだけどな・・・・
この大学に帰ってくるリーマンが多い企業は もう駄目
工学系が就活で失敗しない理由がコレ
339名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:09:43.43 ID:2t+Tg3Ip
>>338
修士で就職していった元リーマンだろ
340名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:14:32.85 ID:b+jP4izu
元リーマンが博士を取りに来る訳ないやん
会社に内緒で取りに来ているよ
バレて大問題によくなる
341名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:18:26.43 ID:EihPpCry
配送専門職、営業専門職、調理専門職、配膳専門職、営業事務専門職、
342名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:19:22.78 ID:SMUrva8D
>>25
いや、リーマン以降結構あるんだよ
学部4年で就職できなくて仕方なく院行ったら
結局就職できないっての。
まあ高偏差値大ならオマイの言うとおりだ
343名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:24:45.49 ID:b+jP4izu
俺らの頃は 研究職志向と生産技術志向を面接でしつこく聞かれたな
研究職希望者は多い 生産技術希望者は皆無
このミスマッチを無視して配属を決めると早期離職に繋がる
そりゃ生産技術なんて嫌だよな・・・・そういう不人気職種に
僕やります と手を上げる人は学卒でも即内定
研究職の定員枠が埋まっていたら、院卒になったのに内定取れない人は
別に珍しくない
344名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:39:48.25 ID:eSl79V5C
ザ・工場というイメージか
鉄鋼とか金属加工の現場はつらそうだなw
345名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:42:44.39 ID:AS7n00VE
>>343
汚れ仕事な生産技術はイヤ
綺麗な研究職志望ですか〜
それなら、民間企業なんか始めっから目指すなよ
製造業の要、工場勤務で生産管理・生産技術者が欲しいのは決まってるでしょ?
アホか?
346名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:47:57.26 ID:xkYetS0L
>297

ていうかわざわざ修士号や博士号の取得者っていうくくりに、
学士で官僚になった連中の学位もちへの怨念を感じるな。
347名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:16:29.06 ID:yufmMMsV
>>336
あの作品では20人がオカシクなったね
その逆の80人が間もなくオカシクなる時代の到来ってわけ?
348名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:18:01.51 ID:yufmMMsV
どーでもいいけど、『自由都市ブラジル』を重いだすますた
ジョージ・オーウェルの『1984』をモチーフにした映画ですた
349名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:21:24.18 ID:PzrU2RVb
>>346
学士の官僚は留学させて貰えるよ
350名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:36:11.48 ID:NcpG7gSp
日本の工学系修士を弁護士とかといっしょにするなよ

まるで「大手メーカー大卒技術職は解雇可」みたいな制度だな
351名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:39:55.02 ID:Eit0o+sl
実際解雇されてるし
352名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 01:19:45.06 ID:ZX6ykyKN
院卒は解雇されない公務員になるのがいいんじゃないか。
結局この国で安定した職を得ようとするならば、公務員が最強だよ。
353名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 02:07:02.53 ID:PzrU2RVb
沈む国のマストは官僚だからな

でも、心のどこかで飛び降りたほうが近くの島にたどり着けるんじゃないかと思ってる奴だろ。
あえてグローバル企業に勤めてる奴は。
354名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 02:51:12.92 ID:eXt/edrB
財界「解雇されると危機感持てば必死で研究開発するだろ」
政府「うんうん 解雇されないように必死で研究開発するはずだ」
                  ↓
学生「アホくさ さっさと文系就職しようぜ 国家一種の6割は技官だからな それがいいや」
高校生「うわー なんだこの罰ゲーム人生は 医学部が無理なら文系がベストだな」
355名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 03:32:17.96 ID:upRcjhGW
誰がそんなとこに行くかよ。
ダメ企業集合!特区の間違いだろ。
356名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 06:50:56.24 ID:wtNPx9kd
コンサルとか行っちゃうやつ結構多い
357名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 12:50:34.66 ID:rlzMqbFH
×特区
○特苦
358名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 14:17:34.71 ID:LlK3AqZB
>>218
研究公務員については、そのようになってますよ。
そのおかげもあり、今では研究公務員そのものがほとんどいなくなりました。
359名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 14:19:17.81 ID:TpLTiRC7
はっきり言えよ、外資の為の特区ですとw
360名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 14:25:13.88 ID:A93KP1+D
>>358
そもそも研究公務員って意味分からん
成果があろうとなかろうと地位が保証されてるってのは矛盾してる
361名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 14:48:29.41 ID:8GmnDewn
意味がわからないのに
地位が保証されているのは矛盾
となんでわかるの?

知ったかは かっこ悪いし 頭悪そうだね
362名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 15:42:52.35 ID:+ofjy8uF
>>361
薬物の検査といいながらコカイン常習者になって頭が大丈夫ではなくなった例かな
363名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 15:44:16.47 ID:MRNwzR0y
ここから対象増やしていく作戦だろ。
自分が関係無いからおkとか言ってたら後で死ぬよ。
364名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 18:27:36.71 ID:cc1YynW0
>>358
>そのおかげもあり、今では研究公務員そのものがほとんどいなくなりました。

いや、日本人が減った分は特亜の連中がのさばってる

>>360
>成果があろうとなかろうと地位が保証されてるってのは矛盾してる

お前こそ、矛盾

地位が保証されてないと、すぐに成果のでる小粒な研究しかやらなくなる

地位を保証した上で、大成果には大御褒美が、正解
365名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 18:40:40.66 ID:GWpVURxG
日本でいまおいしいとされている薬学部学生のすべては、実験麻薬の被験者である
366名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 18:59:49.88 ID:UY9x7YOU
日本全体が特区に
367名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 19:13:09.83 ID:0fojApUP
>>255
いや、理系で使えない奴が政治に出てくる。
これは文系の学者も同じ。能力がない
人間が政治に強い興味を抱く。

また経営でも同じ。経営の才能があれば、
政治のような金、時間の掛かる職業より、
全精力をビジネスに注ぎ込む。引退後も
ビルゲイツのように奉仕活動が中心で
政治とは距離を置くのが普通。

昔から政治家が興味を示すのは芸スポ。
両者とも人気商売なので、人気を得る
能力がある。そのため各党ともあの手この手で
誘い出そうとする。

特にスポーツ関係は選手としての期間が
短いので引退後の長い人生を政治に投じると
いう考え方をする人間が出てくる。また体力、
気力も充実していることと、勝ち負けに拘ると
いう性格などから、非常に需要が高い。
一方、芸能人にはトークが得意な者が非常に多いので、
需要がある。

基本的に政策のプロであるプロ政治家、
官僚出身者と芸スポ、法律家以外で政治に進出する
奴は無能と見て良い。理系政治家など
その典型例だろう。理系なら専門分野の
科学や技術で食っていけばよいのだから。
368名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 19:15:19.73 ID:GWpVURxG
>>366
鋼の錬金術師なんて漫画じゃないかもしれん内容だぜ
自衛隊はもっとひどい
369名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 19:26:06.89 ID:LlK3AqZB
>>364
あげくの果てにはデータ捏造までやり始めるし
朝鮮化まっしぐら
370名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 20:11:26.62 ID:eg0Sr6/0
大学院は卒業するものではなく、修了するものだと何度言ったら……(´・ω・`)
371名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 21:25:05.26 ID:ij14YR/3
>>370
もはや大学院は終了するものかとw
372名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 22:06:11.04 ID:7ZlPi1ae
大学院まで行って非正規wwww

>>354
完全にそれだな
373名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 02:22:27.07 ID:0uq5DTIe
もうここまで来ると
国家弱体化のシナリオがあるんじゃないかと勘ぐりたくなるw
374名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 09:34:00.18 ID:n+csmtWC
>>373
約30年前にゆとり教育と少子化仕込んだ
自民党のシナリオ通りでしょ
もういくら勇ましいこと言っても軍事力維持する経済力は
ないし、兵隊もいない(笑)
375名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 09:54:55.96 ID:T8LmZ22h
試しに、霞ヶ関から解雇特区にした方が良いな。
金に、見合う仕事してる官僚居ないし売国奴で天下りとか諸悪の
根源だからな^^
376名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 10:05:49.45 ID:FWGmjVGv
解雇するには自分がその人物やらその仕事を知ってないと駄目なんだぜ
ゴルフやら接待が仕事のオッサンにやらせても無理
結局は単なる賃下げ圧力にしかならない デフレ脱却を謳いながら
こういう事やられてもねえ
377名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 10:44:10.30 ID:HXjF/syr
うるせえなそんなら諸君の総意である安倍ちゃん即解雇とかはどうだ?
378名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 15:41:44.43 ID:MZJrnXji
自民党は一貫して理系潰しだからな
で世間には モノつくり 技術 だの煽るからタチが悪い

まあ民主主義で絶滅少数危惧種の理系が
数で勝てる訳ないし・・・・
379名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 15:46:27.16 ID:n+csmtWC
>>378
アメリカの大学のように理科系研究者なんて
アジアやインドからスカウトしてくればいいのよ。
380名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 17:41:22.22 ID:Y/2jrGRt
日本の雇用が流動化してないのは、厳しい解雇規制のためでなく
年功序列的な職に対する考え方のためだと思うんだよ。インドなんて
解雇規制強いけど、雇用は流動化しているもんな。日本はこの職は
何歳までと決めてしまうから、対象外のものが多く出る。
381名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 17:42:36.65 ID:34najl2Y
>>379
アメリカに行っちまいますよw
382名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 17:49:37.68 ID:MZJrnXji
>>380
退職金と厚生年金がネックなんだろ・・・
長く勤めないとダメな退職金
負担が折半の厚生年金

これがあるから、長期勤務できる会社が有利だし
厚生年金の折半負担ができる大企業に希望者が殺到する
雇用を流動化しろ と言っている政府と大企業が 実は一番邪魔している構図

退職金と企業が負担している年金分も給料に反映させたら、
初任給30万行くんじゃないの?
383名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 18:00:50.30 ID:bT+mx/U9
>>382
パンとサーカスの負の側面だなww
384名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 18:05:21.39 ID:bT+mx/U9
日本の社会が活力がないのは完全に過剰な福祉なんだが、
それが削減できないでどんどん衰退する構造だな。
また先送りして目先の増税だけで対処しているよな。

衰退をいつまでデフレとして糊塗していられるかなw
だいたい20年間のデフレなんて過去のどこかの国で
起きたことあるのか?経済史的に中身が知りたくなったよw
385名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 19:01:46.52 ID:n+csmtWC
>>384
選挙しか考えないアホ自民は
福祉削減でなく更なる拡充とか
寝言言ってる始末だし。
386名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 19:06:24.87 ID:h74QBvKt
>(1)解雇ルールを契約書面で明確にする
>(2)有期契約で5年超働いた人が無期契約になれる権利をあらかじめ放棄できる

大手・組合有りの正社員以外、総罰ゲームな改悪トック。
社員切り放題、非正規使い倒し放題法。

コレよりはマシな待遇ならヨロコべと? 
五輪が無事に開催・終了できたら、解雇されても恨むなと??
387名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 19:59:44.11 ID:Y/2jrGRt
雇用を流動化するには年齢至上主義みたいな文化はなくしたほうが
いいだろうね。結局、流動化するには会社が解雇するだけでなく、
個人が自主的にやめるのを増やさないといけないからな。
解雇するだけで、雇用が流動化すると思ってる人は甘いと思うぜ。
388名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:10:22.99 ID:v90UFaMK
専門職は組織に食わせてもらおうなんて初めから思ってねえわ
修士なら開発投資の多い大企業に行くだろうし
あぶれた司法試験の合格者と博士を収容する意図か
389名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 22:36:23.45 ID:qGFgGFMU
>>387
雇用の流動化に年齢は関係ないよ
弁護士・会計士に外注を依頼するときに、年齢を気にするか?

雇用の流動化を阻害しているのは、教育システム
2chで散々言われている 
「理系は文系の仕事に移れる 文系は理系の仕事に移れない」
これに尽きるよ
だから、世界中で雇用の流動化に成功した国なんて無い
アメリカですら、教育が崩壊して基礎学力ボロボロで失業者一杯
でも海外から技術移民を受け入れるという悲劇になっている
390名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 22:39:01.80 ID:BhCjXBE4
>>388
そんなことはない。大組織でないと月ロケットの開発とか長大橋の設計施工とか
大深度長距離トンネルとか、抗HIV薬の開発とかiPS細胞の応用で臓器合成とか
F1エンジンの開発とか、超超高層ビルの設計施工とかそういうことできないからね。
でかい仕事がしたけりゃ基本大企業しかない。
391名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 22:42:43.33 ID:qGFgGFMU
大企業というかスポンサーがいないと無理だよな
大企業に勤務しても、役員会議で役員を口説き落として予算を獲得できなければ無理だし
国家予算か、企業の予算か、国民からの寄付で予算獲得するか・・・まあ無理だわな
392名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 22:44:03.78 ID:l9ek7IGd
>>350
そうしたいのだろう。
大手メーカーの30〜40代技術者をバンバン首にできる制度。
393名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 22:55:06.42 ID:nQurfpYu
>>389
だから「雇用の流動化」っていうのは推進側の言い方で、実際には「雇用の液状化」「雇用の不安定化」「雇用の無秩序化」なんだよね
394名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:11:56.96 ID:mR52nNkG
まずは公務員でテスト運用してみりゃいいじゃん
395名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:40:26.13 ID:t04s01JW
派遣と何が違うの?
396名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:50:38.76 ID:mqSxYpgB
公務員を解雇しろ

現代の日本は異常な公務員天国で、社会全体が病んでいる。
公務員の給料を半減しろ
397名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 05:33:39.45 ID:tqVuIsj7
>>367
政治屋が実現したいのは、自分が常にチヤホヤされる環境
そのためのスローガンです
世の中を本当に良くしたかったら、会社の創業者になること

過去の日本史でも世界史でもいいけど、観てると〜
政治屋よりもホンマモンな政治家じゃないかっていう人材に猛烈な嫉妬が及ぶ

役小角
一遍
道元
行基

空海は比較的うまく立ち回ったね

大元教の出口王仁三郎とかも酷かったな〜


宗教家は多いね、政治屋が嫉妬する相手としては
たぶん、一番多いと思う

政治と宗教の関係は似てるけど違う
究極の対抗・拮抗関係にあるのが正常な世の中ですけど
398名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 10:16:19.15 ID:gHdgcWQ4
>>384
>日本の社会が活力がないのは完全に過剰な福祉なんだが、

活力がないのは、法人税減税と富裕層減税のために消費税増税を続けてるからだっての
399名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 10:22:48.86 ID:izaRtaA2
クビ特区

アメリカと官僚に言いなりの国賊与党が無能なだけだよ 衆愚の支持者もね
400名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 10:39:25.07 ID:DaMyID5M
>>384
>>だいたい20年間のデフレなんて過去のどこかの国で
>>起きたことあるのか?経済史的に中身が知りたくなったよw

産業革命期の欧米は慢性的なデフレ
イギリスでは10年に1回の割合で経済恐慌起こしてたし
産業革命が落ち着いてデフレが終結した途端に空前の好景気
401名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 10:57:29.99 ID:CmZp1onc
これって企業と労働者の力関係が同等で初めて適用できるんじゃない?

どう考えても企業は労働者に対して権利を放棄しないと雇用しないよっていうでしょ

あとホワイトカラーエグゼクティブは年収1000万以上かつ自分の労働時間を決定できる権限及び労働環境を持つことだな

確かに現状の労働基準法の一月につき残業時間が最大80時間ってのは自由がない
402名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 11:44:28.44 ID:m9UXKibX
>>394
国立研究所の独法化と任期付で既にやってますよ
いいことあったか?
403名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 13:00:39.57 ID:TpXQzQ9F
そういや
捏造IPSとか面白い出来事があったなw
404名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 13:04:36.67 ID:o50+RJxt
あいつをくびにしろ!!って元気よく騒いでた
屑をぎゃくてんかいこクロスカウンターで
かいこするのも時代のお約束なんだね。
405名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 14:42:19.50 ID:gyqhOT/h
>>16 その通り。全く雇われずにニート状態放置よりはまだマシ、ということ。
406名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 14:45:36.01 ID:gyqhOT/h
>>388 そんなことないよ。専門職イコール自営志望とは限らん。インハウスロイヤーや一般法務部員になりたい人だっている。
407名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 14:53:41.20 ID:gyqhOT/h
>>286 年齢がだいぶいっていて、解雇特区以外では採用されにくい人が受けるんじゃない?何もしないよりマシだろ
408名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 14:56:41.94 ID:gyqhOT/h
>>266 例えば司法試験三振者が会社に入れないまま放置される方が問題じゃね?
409名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 16:51:55.28 ID:+vw0NaKm
弁護士・公認会計士は外注で
都合に合わせて契約したり、切ったりできるから便利なのに
なんで弁護士・公認会計士や試験不合格者を雇う必要があるのか理解できない
これを無視して解雇特区だから 雇われる可能性があると言う人って・・・・
410名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 17:43:06.50 ID:IzEkL83U
>>379
あんなイカサマ法律家がのさばる国に
したいのか?
でもって国民は引き算すら怪しくなる。
411名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 17:44:43.31 ID:IzEkL83U
>>382
> 退職金と厚生年金がネックなんだろ・・・
> 長く勤めないとダメな退職金
> 負担が折半の厚生年金

それをいくら言っても分からない奴は分からないのだよ。
しかも経済学に忠実な奴ほど理解が出来ていない。

厚生年金が一番のネックで、次が退職金。
あれだけ年金改革の話が出ていたのに
どこへ言ったのだろうか?少し前までは
401kの話も盛んに行われていたのだが。
412名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 17:46:23.25 ID:IzEkL83U
>>405
全く意味不明だ。それならむしろ中卒を増やした方が
効率が良くないかい?

働く期間が長くなり、それだけ戦力になる。
しかも社会に出るのが早まるため、若いうちに
体験が可能になる。

大学なんていらないね。全部潰しますか?w
413名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 18:25:34.94 ID:+v6l2NbC
もういいわ。
俺は解雇されたら不動産管理と投資の仕事でもしてゆっくり過ごすわ。
この国の科学の発展なんてもうどうでもいいし。
せいぜい韓国にでも追い越されてくださいな。
414名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 19:49:45.94 ID:MOXTkbZQ
>>410
サンダル先生のような詐欺師の
ハーバード崇拝の日本だぜ(笑)
415名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 23:12:51.64 ID:jCjAXPNz
招聘を招聘したのか!?
416名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 03:46:27.72 ID:7yq4hhty
就職困難者だな
お気の毒さま
417名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 03:51:52.96 ID:lcfnWgOU
医療を成長戦略に持ってくるということは
国民に病気になれ
実験体となれ
ということだぞ、このキチガイ竹中め
殺人鬼
418名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 04:01:34.44 ID:rugqg2dy
博士課程を修めて中退の人は対象外なのかな
419名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 11:12:03.77 ID:kvXgtPZr
解雇特区を三振法務博士とかバイオポスドクの最終処分場にするってことでしょ?
420名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:07:39.08 ID:YFx/+gJ4
>>418
修士行った段階で終了
421名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:11:25.49 ID:jugjjY5v
高卒か大卒で正社員になるのが勝ち組だな
日本で高度な教育を受けるのは割に合わない
422名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:12:57.57 ID:sjT42nKX
そりゃ当然。
経済学ってのは、理工系で言えば工学に対する理学みたいなもんで、定量的に扱える要素しか扱わない。
経営学の観点からは、そんなんだけじゃ世の中は回らんのだ、が当たり前でも、いちいち社会実験をやらかして大失敗して原因を理論化せんとならん。

だから経済学者をトップに据えると、その国はダメになります。
423名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:31:03.46 ID:swpr/hJM
また使い捨てITかよ
424名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 13:06:01.92 ID:7yq4hhty
高学歴無就労者に最後のチャンスを与えるってことだ
425名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:33:34.12 ID:sjT42nKX
成功例の無い、経済学者のオツムの中のシミュレーションだけが頼りの実験をしてはいけません。
それは単なる宗教に過ぎないからです。
426名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:34:31.47 ID:/A4jyQQt
倍返しなども、あれオウム返しのオウム真理教だしな
427名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:38:04.98 ID:SItb1wse
学部までは義務教育だって認めるならヨーロッパみたいに全部税金にすりゃいいのに。あれはあれで失業者の受け皿になってるだけでクソだけど。
428名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:40:15.47 ID:SItb1wse
しかし2chって意外と正規の貴族様が多いのか
429名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 14:42:18.44 ID:/A4jyQQt
俺のは性器なの
430名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:11:38.48 ID:EWU1uzNg
院卒者の9割は、起業してほしい。
431名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 15:13:15.19 ID:/A4jyQQt
やりません
警察が妨害してアマ下りする前例ができた
432名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:16:43.03 ID:jugjjY5v
>>427
kwsk
433名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 20:13:21.35 ID:0/s9+ctV
そこに特区に派遣業者は入れるなよw
434名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 09:20:08.36 ID:w/00vxGD
>>430
かなりの割合で就職モラトリアムがいるのに、起業なんて無茶なこと言うな。
コミュ障だらけの日本の院だぜ
435名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 09:25:50.21 ID:l3YikyM9
院卒なら起業すれでしょ
436名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 11:34:04.40 ID:M4p2ryDj
ロンダでも使って試せば?
437名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 23:37:41.39 ID:GoEZe1IJ
院卒というのは大学のことか?
438名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:29:38.61 ID:4i9i6Y6E
あほな政治家が自分の利益を追求するためにこんなことする。
439名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 22:25:27.49 ID:/XJd4ryC
加えて、この特区では、高卒立ち入り禁止にしてほしいな。
高卒や私立文系を立ち入り禁止エリアがあってもよいだろう。
本来は底辺は底辺エリアに隔離するのが一番よいのだが。
440名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 23:26:33.80 ID:mufwK0sJ
修士博士は首切りのリスクが増える分、転職は楽になるだろう
逆に理系学部卒は新卒採用も、転職もより難しくなる
一度入社すれば法律に守られるが
441名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 01:11:39.62 ID:cPj6N4WY
結局大学院拡充とポスドク制度は失敗だった。

社会の仕組みから見直さないといけなかったのに、
学界側だけチョコチョコいじった結果がこれだよ。
本来なら、欧米のように社会と会社と学界の円滑な
人的知的資源の円滑な利用が見込めたのに・・・

結局霞ヶ関のナワバリ争いにつきる。
これが無くならないと日本は良い方向へ行かない。
442名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 01:12:58.52 ID:ZfmvjIVF
まあ、何もせずとも死に行くポスドクの
幾許かを拾えれば儲けものという奴だろう。
443名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 07:25:32.79 ID:tI5rrs3n
>>440
そんな、甘い考えで始めた任期付ですが(笑)
444名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 07:30:01.37 ID:YYg7fo+V
任期付きテニュアトラック助教・准教授で病む奴多数
あれはメンヘラ製造装置w
445名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 14:16:51.07 ID:SHZVGXeq
まあ居座ってるやつは切れないのに新しく任期付きにしますね^^
じゃだめに決まってるだろうな
明らかに業績しょぼい奴は解雇できるようにせんと
446名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 14:45:59.84 ID:SGINlsZF
理系潰し 待ったなし
なんでこんなに虐められるの?
447名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 14:53:43.71 ID:D+QvKnJE
>>446自己責任だよ
448名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 16:43:48.45 ID:mJzgy8+H
ITドカタは普通のドカタやカイゴ、飲食すらできない底辺の受け皿なのに専門職扱いで数々の規制対象外なんだな。
35過ぎたら本当に死ぬか大阪で生活保護受けるしかない。
449名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:50:29.16 ID:szg06McK
@高い学費を払って、司法試験、公認会計士を受験
A低い合格率の中ようやく合格
B合格者の中から選抜されて、ようやく、弁護士事務所、監査法人に就職
C解雇特区に指定されたこともあり、2、3年で解雇

こんなの、どMでない限り、司法試験や公認会計士の受験生は激減するだろうな。
金と時間をかけて、一生懸命勉強して、権利はゴミくず並み。
450名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:10:21.54 ID:r7duZT7e
うんちブリブリん
451名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:14:02.92 ID:zFxHbCCs
むかしから院卒者には馬鹿やってきた国だが
原発崩壊してもマダやるのは初めての検分だ
452名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 14:04:11.54 ID:nS+64F3I
心配するな。
本丸は院卒ではなく、大卒だ!w
453名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 14:39:17.96 ID:nL5ss+0s
>>449
今でも、弁護士は能力がないと即解雇、あっても数年で放り出されるか、やめて独立していく
と聞いてるが
454名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 14:53:01.29 ID:sLls+9Gv
間接的に、企業間の技術交換にならないの?
455名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 15:04:15.21 ID:jtYV5UG3
>>454
時に不正競争防止法で離脱者を訴えて
時には解雇でハイサヨナラと捨てる

さすが俺達の安倍ちゃん
456名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 16:15:38.22 ID:bTdOfD/b
>>441
霞が関(官僚)と虎の門(特殊法人)
この2つが日本国の躍進の勢いを削いでいます
457名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 16:17:49.60 ID:bTdOfD/b
ともかく、やる気を逓減・減失させるシステムはスクラップしていかないと
明るい日本の未来は無い
458名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 17:32:54.97 ID:ue9mg7i4
>>3
禿同wwww
院卒買いかぶりすぎwww
そして士業など専門職はすでにもともと解雇されやすい環境にいるwwww

院卒を切りやすくするためだけの規制緩和wwww
459名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 00:10:04.36 ID:8kWafJfN
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。
中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
460名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 00:23:23.68 ID:q0IBK8ky
専門職、院卒なら誤解がすくないだろうが、

いいかげん長時間労働で経済回すのは限界だな。

アメリカみたく、長時間労働の高所得ときっちり9時-5時の低所得で
二極化してるのではなくて、

日本は低賃金で長時間労働させようとしてる。
ここが悪質。アメリカでも欧州でも懲罰的制裁くる。
461名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 07:29:51.99 ID:Gsjq+IEl
予想通り雇用特区は見送り。試験的にでも構わないから雇用特区設置して欲しかった。
東京で大地震発生してくれ!津波で何もかも洗い流してくれ!復興需要で好況になるから。
462名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 07:37:32.03 ID:pkcsM7Db
こんなもんいらんから
安楽死特区作ってくれ
使ってやるから
463名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 07:50:41.15 ID:4B9vAiT3
あっさり撤回でワラタ。
まあ当然だわ。クビ前提で雇った人間が士気高く働くはずない。
464名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 15:47:44.03 ID:N4XVoCyM
・コミュ障の財界人に誰も付いていかない
・コミュ障の政治家の発言を誰も聞かない
・コミュ障の官僚の発言に誰も耳を貸さない

だから若い人にコミュ力を求める訳だ
日本の上層部ってコミュ障ばかりだからな・・・
465名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 16:17:57.89 ID:938E9uBr
>>444
外国人教員って最初から1年とか3年とかの任期付きだったりするだろ?
中国人の任期付き大学教員なんてナンボでもいるが、
文化大革命で若い頃の人生滅茶苦茶にされかけた中国にいるよりは、
自由があって実力次第でのし上がれる日本はマシって言うぞ
466名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 19:36:43.24 ID:TTY+ESXX
解雇特区も、終わったね。
奥谷のババアや、平蔵の思惑は結局、企業第一と言う事。
雇用の流動化したいんなら、職業訓練のかなりの充実と高齢者の雇用のインセンティブを
付けなければ、単なる経営者の思う壺で、日本の企業の競争力とか却って下がるよ。

解雇し易くしろ!そんな一方的な話がバラ色の日本社会を約束するなら
苦労せんよ。
産業競争力会議なんて結局経営者のエゴだけで動いてると言っても過言ではない。
雇用の流動化が日本の競争力を付けると言って、じゃあ成長力が弱まったら私財提供して
責任取れ!と言ったら真っ先に逃げる卑怯者なんだよ。独立取締役の設置を義務付けたら真っ先に
こぶしを下ろしトーンダウンした、日本経団連と同じ類の仲間。
結局、我が身可愛さ、自分の利益第一の人間ばかりだからなw。
467名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 20:16:00.70 ID:N4XVoCyM
奥谷BBAや竹中は企業第一ですらない
自民党の暴走で、企業は普通の人材ですら採用困難に陥った
こんなの企業は望んでいない
468名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 20:19:20.85 ID:6EYw26KG
解雇しやすいと雇用しやすい面もあるわけで、解雇しやすい方が企業の競争力も増すだろうし、それが総合的にプラスに働くかマイナスに働くかはやってみないと分からない
今回は、対象を院卒と専門職に絞るとしたのが問題で、対象を限定せずに実験してみれば良かった
469名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 20:47:03.53 ID:8kWafJfN
竹中や奥谷は利権で動いているというよりイデオロギーで
動いているから平均的な財界人と行動原理がちょっと違う
470名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 21:00:48.40 ID:7cKezAFJ
>>468
すでに80年代の中南米の新自由主義で実証済み。
ボロボロ。
アメリカに利益誘導するだけで国全体はボロボロ。

80年代の時もアメリカ留学から帰国した人間達が
アメリカに利益を誘導する政策を導入してゆく。
竹中みたいなのね。
471名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 21:07:56.75 ID:6EYw26KG
>>470
中南米の事例は解雇しやすいことが問題でぼろぼろなのかね。
新自由主義でまとめられるとさっぱり分からんな。
逆に、日本のような解雇規制が強い国で成功している国の事例は?
472名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:15:21.95 ID:TTY+ESXX
>解雇しやすいと雇用しやすい面もあるわけで

コレも表面的な事象をサラッと述べたにすぎない。
そもそも解雇しにくいから雇用出来ないと言うロジックは、元々非正規労働や
アルバイト、と言った労働市場が有る事を無視した考えで、も一つ言えば大卒ですら
3割が辞めている、その後の市場と言う物もある。
誰もが雇用の安定を求めるのは当たり前の事で、また20代の雇用市場と、50代の雇用市場は
大きく違う。そう言う現実を無視して、無条件で、再雇用の職業訓練や、中高年の労働市場の構築無しに
企業の勝手な判断で解雇できるなんて、どっかのアホが大企業の労働組合の既得権益だ〜などと
ほざいていたが、労働組合なんかに入って無い奴でも賛同する割合なんて2割も居ないだろう。

もしやるのならば、新卒一括採用の見直しや正規採用までの数社のインターンの義務付け
こう言う所からアプローチして行くのが王道なのだよ。

あとも一つ言っとくが、>>471のように解雇規制が弱い国が、企業側から見て、そんなにバラ色の雇用環境が
用意されていると思う事が情弱だと思うよ。
ストの数なんて、欧米なんかはあり得ないほど多いし、労働者自体、自己主張が強く、愛社精神など
訳の分からん事は全く通用しない。
日本の企業経営者もアマちゃんなんだよ。
473名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:27:48.26 ID:RRqAGwun
>>471
アメリカの解雇規制は半端なく強いな
女性、黒人は訴訟で負けるからクビ切れない
474名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:34:19.09 ID:OOewRlvb
院卒ニートだけど、ますます家が心地よくなる。どうしよう。
475名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:35:54.52 ID:6EYw26KG
>>472
結局のところそれも表面的な事象を述べたに過ぎなく、やってみないと分からない部分があるから特区作ってやってみようというのはありだと思うけどね。
もちろん、いろいろ問題が出てくるだろうが、その問題が解決できれば解雇規制緩和がプラスになるのかマイナスになるのか判断できればいいのでは
476名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:42:41.28 ID:6EYw26KG
>>473
それは女性差別人種差別問題であって経済問題じゃないよね。
しかもマイノリティについての話でそれをもってアメリカの解雇規制は強いとは言えないのでは。
一般的にはアメリカは解雇規制は緩いという認識なのでは?
というか、本当に女性や黒人の首を切ってないとしたら逆に首切られた白人男性から差別だと訴訟されそうだがソースが欲しいところだ。
477名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:45:05.84 ID:L/BXV+Bm
おめでとう日本
又一段と技術レベルを下げる国家戦略を作りましたね

長時間だらだら労働+出涸らし状態の受け継がれた技術で成長していくんだね
がんばれ
478名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 04:16:30.54 ID:NrxnU1WZ
解雇しやすい→経営者個人の負担は軽減する(コストカットで収益改善できる)
採用しやすい→労働市場に人材がいるから、募集すれば採用できるチャンスがある

どうも、解雇しやすい と 採用しやすい を言う人が多いけど、
全然関係ない話だと思うわ
解雇しやすい は経営者の負担と地位保全の為であって、
それが採用しやすい に結びつくのがどうも理解できない
うちの会社もバブル崩壊後からエンジニア採用には苦労している
理由は、新卒は大手に取られて、労働市場にエンジニアがいないからだ
研究者・エンジニアを解雇できるとデマが広がれば、学生が理系離れを起こして、
労働市場にエンジニアがいなくなるから、さらに採用が困難となる
もともと転職市場にエンジニアが少ないのに、どうやって採用しやすくなるのか 説明してほしい
479472:2013/10/18(金) 07:27:40.03 ID:Y3xz3KxN
>>475
特区も結構いい加減だからな。
首を切りやすい地域を用意しました。会社が集まってきました、雇用が増えました。

そりゃ当り前だと思うわ。
その地域に人の出入りが有る以上、問題点は表面化しないし、誤魔化しもし放題。
社会保障財源や職が見つからない人の住居地の移動の現実を事細かにリサーチするなら
特区も有りだと思うけど、現実的には無理だと思うし、そんな事考えても居ない特区なんだろうね。
480名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:23:22.10 ID:JDVhSoQY
>>478
>うちの会社もバブル崩壊後からエンジニア採用には苦労している
理由は、新卒は大手に取られて、労働市場にエンジニアがいないからだ

これこそ全然関係ない話だろw
問題としてるのは雇用が無い問題であって、人不足なら全然問題じゃないw
エンジニアが不足してるなら待遇厚くすればエンジニアを目指さない訳がない。

>>479
>会社が集まってきました、雇用が増えました。
そりゃ当り前だと思うわ。

それが当たり前ならやはり解雇規制緩い海外には勝てないよね。
これは国の競争力を上げるためにどうするのって話なのでは。
解雇規制緩和導入にあたってまず特区でやってみようてのは悪くないでしょ。
もちろん実施するには様々考慮すべき点が出てくるだろうけど。
481名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:57:05.05 ID:AHsieOFz
建築基準緩和するんだね
不動産バブル再び
偽装マンションも増えそう
482名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:31:51.49 ID:UXqoRt0N
一般社畜も対象にしないと意味無いだろ
483名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:03:33.41 ID:HSgnnXLg
災害を機に躍動するのが新自由主義だったけかw

次はどんな秋葉原無差別殺人事件みたいのができるんだろうなw
484名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:10:26.06 ID:xWL3iFjW
>>143
すごくよくわかるわ、特攻隊の高専卒と専門分野にほどよく知識の深い修士卒が機動力いいな
学部は専門分野というより入って特性を探す感じかな、博士はビジネストークあたりから勉強しましょうね
485名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:17:10.44 ID:f7Hgpwqd
>>468
>対象を限定せずに実験してみれば良かった
これに関しては本当に俺もそう思う。やってみて初めてわかることあるからな。やりもせずに批判するなと言いたい。
反対する人は特区内の対象企業で勤務しなければ済む訳だしな。
486名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:17:19.40 ID:Qia30QzV
シリコンバレーの真似
これやるならベンチャー融資を優先させないとただのブラック特区になる
487名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:38:50.24 ID:dRMybosz
理研の利権保護限定ってか
488名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:01:38.26 ID:YDJHY+U3
社内英語公用語化とか少しずつ広まってるところもあるけど
これも肯定的な反応が増えればいずれ全国に波及していくんだろうな。
489名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:49:07.89 ID:TI1dV0TW
>>480
そもそも「国」の競争力なんて強化しなくてもいいんだよ
内需を振興させられない変な経済政策とってるから、企業の海外との競争=国民経済みたいなおかしな同一化が起きているだけの話で
490名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:56:37.97 ID:m6RNgCzc
>>179
外資金融に行くようなアメリカの院出た詐欺師は多いわな
491名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:36:28.97 ID:6b7PtGDh
>>489
内需の定義は国ありきだし、内需増やすには企業の競争力が増さないと駄目だし何言ってるのかと
492名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:16:17.01 ID:a/IeLkRM
>>1
イイコトは、まずお膝元の霞ヶ関から始めてはどうか?

そういえば、霞ヶ関は天下り特区でしたねぇ。(w

オープンソースとか規制緩和を推す自称有識者のセンセイ方には、国や独立
行政法人から、いくら委嘱料が払われているとか、オープンにして頂きたい
ですねぇ。

歩けば数分の距離をタクシーで移動して領収書をツケ廻したり、会議出席と
称して用務地で遊覧ツアーに参加していらっしゃる大学センセイ方、あなたの
ことですよ。
493ここは特区にするの?:2013/10/19(土) 12:20:37.89 ID:SMwu/awt
国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。独立させる目的やメリットって何なのぉ?」

池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」


     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!


池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
494ここは特区にするの?:2013/10/19(土) 12:23:57.96 ID:SMwu/awt
池上彰「独立行政法人にしてみれば省庁から仕事をもらってようやく仕事が成り立ちますよね。仕事をもらいます。お金をもらうわけですから、なんか…ね。報いてあげなければいけませんね。」
池上「お礼に…天下りのポストを用意いたします。」
一同「え〜」
上原美優「なにこれー」
池上「でっ。独立行政法人は独立した法人ですから給与水準は独自に決めることができますね。」
池上「というわけで、はい。天下りしたポストについては給与額を高く設定することができると。」
劇団ひとり「基本的に独立行政法人は倒産することはありえないんですか?」
池上「ないですねぇ!(`・ω・´)」
土田晃之「困ったら国が出してくれる」

地井武夫「 な ん で こ ん な 中 途 半 端 な も の 作 っ た ん で す か 」

池上「イギリスにこういう独立行政法人という仕組みがあって、日本でなんとか行政改革をしなければいけない、公務員の数を減らさなければいけない。」
池上「あっ、イギリスにこんなやり方があるんならそれを参考にしてみよう。で、切り離してみたら結果的に国からお金を出してもらわないとやってけませェ〜んということになっちゃったと。」
池上「(イギリスのやり方がうまく行っているのか)十分検証しきれないままじゃあ(日本も)やってみようかということになったと。」
土田「でもその辺ってなんかこう…なんだろ、計算が甘い感じがしますよね」
池上「計算が甘いのか。『あ!これをやれば天下りポストが大量にできるなニヤリ』ってキチンと計算していたのか。」
495名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:33:08.76 ID:VsAwdUGH
解雇規制緩和で雇用増「裏付けない」 ILO労働問題研究所長 
http://www.asahi.com/articles/TKY201310180775.html
496名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 15:48:02.32 ID:a/IeLkRM
業務知識や専門知識、専門分野での特筆に値する実績があるわけでもない
のに、所轄の官庁から人事交流という名目で、表向きは出向と言う形で、
中途で中間管理職として入ってきて、2年〜3年間くらい在籍して、元の
官庁に戻るというシステムが構築されています。

前任者が元の官庁に戻ると、その翌月には別の出向者がやってきます。

民間だと在籍期間が5年以上でないと退職金はまず出ませんが、新卒採用1年
未満の自己都合退職でも退職金が出るらしいので、書類上は出向期間中は
独立行政法人が雇用している形になっているので、まず間違いなく退職金も
出ていると思います。

もしかしたら、出向前に元の官庁からも退職金が出ているかもしれません。

安倍が、なぜ国民の知る権利を制限したいか、考えてみてください。
497名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 17:03:19.01 ID:eecEDU7o
大企業に潜りこんだ院卒のほとんどが無駄に高いもの
そりゃここも手を付けたいのは分からんでもない
498名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 17:16:26.06 ID:eecEDU7o
>>268
うちは幹部になれない人間のために無駄な役職を増やしている。
この時代にだぜ?
499名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 19:05:01.17 ID:FtUp8B/G
少数派から削っていく典型的な切り崩し手法
団結できない国民には有効だもんな
いずれ解雇され易く改正されていくから今、多数派の正社員も解雇には備えとけよ
500名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 19:44:34.24 ID:wUhhoCi8
底辺JAPの思考
・弁護士・会計士なら俺には関係ない どんどん規制緩和して良いよ
・修士・博士なんて理系限定やん いいよいいよ あいつらを死ぬまで酷使しろ

本当に少数派から潰していく典型的な政治手法だよな
底辺JAPに専門職の代わりなんてできないのに
501名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:11:16.09 ID:f7lUSVfF
もうだれも大学院いかなくなるなww
502名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:18:16.73 ID:i5C0XMwO
>>478
自己責任だよ
503名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:36:49.13 ID:+5GUCJ+T
首を切り易くするのと失業給付を厚くするのはワンセットだろ?
だのに後者にはちっとも手をつけないとはどういうこと?
俺らにタヒねっての?バカなの?
504名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:15:11.94 ID:a/IeLkRM
博士号を持っているだけで優遇されるなんて勘違いしていませんかね?
MBA持ったタクシー運転手がいるのが、グローバルスタンダードですよ。

真に国際競争力があるなら、海外の研究所へ行けばよいのでは?
バカ大学でも、大卒なら新卒無職でもH1Bビザも取れるでしょう。

まぁ、本当に優秀なら、大卒じゃなくてもいいわけですが。(w
505名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 23:15:29.09 ID:xXiNH9JR
これで修士に行く理系減りますわ
博士進学なんて自殺みたいなもんだなw
506名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 23:17:35.17 ID:wxFZlRyD
公務員対象にすれば良いだけ
507名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 23:41:20.21 ID:MXadEBVk
最初だけだよ
すぐに全員が対象になる
508名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 02:23:00.00 ID:w59S5YdW
いいじゃない能力ある人が生き残る
そもそも学位や資格があるから儲かる訳じゃない
どこの業界も能力あって頑張るから儲かるのが基本
509名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 22:08:33.63 ID:J21Hw7Qj
公務員をまず対象にして実施しろ
給与削減のいい引き金になる
510名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 22:22:41.16 ID:yMDKuggU
>>504
 海外に行くだろうね。
 単能工と大して変わらない給与で、成果だけ吸い取られて首切られるなら。
 研究開発成果がほとんど個人に帰属しない国で人材流動性なんてありえない。
 最初から某国にでも行った方がマシ。
511名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 23:15:31.26 ID:yMDKuggU
>>500
いわゆる「派遣」も最初は特定スキル保有者だけでしたね。
ちょっと前の記憶を呼び覚ますとか、教訓を得るとか、できない人が多いのでしょうね。

「阿部・麻生・石破じゃ、中韓のご機嫌が・・・」といっていた経団連の偉い人たちが、最近阿部政権びいきなのか。
小泉政権でやりかけていたことを完成させる約束にきまってるでしょう。
512名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 07:39:35.77 ID:ZRQTUbIW
>>510
まぁ、まず行ってみてからね。コネがあるなら別だけど、そう簡単じゃ
ないよ。

米国のH1Bビザはプロ野球選手や寿司職人を含めて年間3万人程度(当然日本人
だけではない)という枠があるし、何よりビザ支給は応募前に受入先の米国
企業の採用が決まっている必要がある。

ビザを取得しても転職できない(解雇されるとビザは失効)し、更新は1回で
滞在可能期間は最長6年、実質的には5年かな。

>>511
教訓(w。 派遣制度導入前にから判っていたことが、高学歴だから関係ない
とタカを括っていた自分の身に降りかかってきただけじゃないか。

便所の落書きとはいえ「安倍」を「阿部」書くような院卒は、今の世の中
には必要とされないでしょ。
513名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 09:09:46.25 ID:KcKHzZbX
>>512
H1Bを取って取って実績残すと次のステップはカナダへの移民なんだ
あと、普通に知られてることだけど院卒以上は追加枠もあるよ

転職・職務地変更は法律上可能だけど、採用先企業が書類提出全部やり直し

同意できることは、(大卒レベルの)新卒だとアメリカの場合ほぼはじかれるよ
数理工学系は多少ゆるいけどね

H1Bは最近は抽選だからなぁ リーマンショック時はほとんどあまってたけどw
514名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 12:43:31.00 ID:2lT+kfSp
>>512
順番が逆。最初は特別なスキル保有者のみということで法案を通し、あっという間に製造業への派遣解禁まで持って行かれた。
515名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 00:10:50.10 ID:vKzjGH+f
>>479
特区って地方以外全部なんだが
516名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 02:57:21.47 ID:LisYf4ZV
博士・修士の浮浪者が激増しそうだなw
旧帝大卒の博士の浮浪者とかも居そうだ。
税金で高い教育を行ったのに、使い捨て。
もったいない。
517名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 07:48:50.18 ID:CsMoJECG
>>478
労働市場にエンジニアが少ないんじゃなくて
少ないと思い込んでるだけなんじゃない?
自分で勝手に足切りしてるでしょ?
年齢とか、出身校とか経歴だとかで
俺はもう舵切っちゃったんだから、全ての人有期雇用でいいと思うよ
会社が有能と判断したなら、複数年でいいじゃない。
そもそも対象は、てのがおかしい。法の下の平等てあるんだから
518名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 19:58:48.13 ID:v+FnFYtX
不景気の時に解雇して好景気の時に雇い入れるのが経済学の理想かも知らんが
人は不景気の時も好景気の時もずっと生活してるんだよな

こういう社会で福祉国家を維持したいなら、法人税メインの政府にすべきなんじゃないかな
519名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 20:05:07.84 ID:SP8jSL2X
足りなければ給料を上げてアピールする
過剰ならば給料を下げて買い叩く

日本は買い叩く事は参考にするけど
給料を上げてアピールする事はしない

こんなに文系の経済学出身者が多くても
何の役にも立たない と証明してくれている
520名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 20:12:10.36 ID:P+nSpIub
>>471
>逆に、日本のような解雇規制が強い国で成功している国の事例は?

高度成長期の日本

>>472
>もしやるのならば、新卒一括採用の見直しや正規採用までの数社のインターンの義務付け
>こう言う所からアプローチして行くのが王道なのだよ。

アメリカでだって、エリートは在学中にインターンやって新卒で採用されるっての

>>475
>やってみないと分からない部分があるから特区作ってやってみようというのはありだと思うけどね。

そういうCIAの工作は、「一回やらせてみて、駄目だったらまた自民党に戻せばよい」で、飽きた
521名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 20:16:08.78 ID:P+nSpIub
>>509
公務員の給料を下げて民間の給料削減の引き金にするって、とっくにやったじゃん

というか、おまえ、自分の売国奴としての立ち位置、わかってねーだろwww
522名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 20:20:49.87 ID:SP8jSL2X
公務員給料下げる→民間も追随→庶民 激おこ→政治家「給料上げろ」→公務員給料下げる検討→以下ループ

この国って本当に何がやりたいの?
公務員に貯蓄するなと言うなら理解できるんだけどさ・・・・
現に公務員は住宅ローン組んだりして消費しているし これがムカついて駄目なのか?
523名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 00:30:29.25 ID:GePjyYwn
>>520
戦後、日本が高度成長した最大の原因は、朝鮮戦争の際に米軍が日本から
物資を調達した特需があったことと、まだアメリカが豊かで、為替レートも
今の人民元並みに大幅に円安だったからだよ。

公害の規制も今の中国並みで有毒物質をタレ流しし放題だったし、公務員の
賃金も民間より安かった。
524名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 00:40:53.21 ID:6yXgOzbZ
>>522
誰かが不幸になることだけが楽しみなんだろ。
滅んで当然だは。こんな国
525名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 00:53:09.91 ID:GePjyYwn
住宅ローンって、ローン金利分は税金から控除。 その分減った税収を穴埋め
しているのは誰かな?

一握りの公務員の幸福は、国民の不幸で支えられています。
526名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 01:10:15.84 ID:PCKZv6Vu
あっという間に全国区へ拡大になるだろうね解雇特区
527名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 01:18:26.59 ID:NbcOJ+/W
>>520
> 高度成長期の日本
60年代までの米国もだなー。
80年代からどんどんレイオフを始めて、
現代のように不毛なバブル国家に成り下がったけどなー。
528名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 01:35:47.19 ID:qwesG5Jd
安倍晋三と自民党、経団連はホントにクソ
529名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 01:39:48.08 ID:dokOxhPB
「自分は安全な所から命令して、他人に最前線で死ぬ事を怖がるな」
というのが、見え見えだからな・・・・
有識者WGだっけ? ぬくぬくと快適な場所で政府から保護されて上から目線で
俺らに命令する
こいつらこそ敵だろ
530名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 01:44:52.48 ID:dokOxhPB
現場で実務を仕込んでもらったり、
手に職で最低限喰っていけるスキルを伝授してくれたり
と頭が上がらない人から命令されるなら納得できるけど、
なんで政治家や有識者WGから命令されるんだよ そんな義理もないし ふざけるな
と思うわ
531名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 06:50:00.92 ID:UsM/OhQO
この国では文系を選んだ時点で負け組だな
532名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 07:00:28.06 ID:lBuIl6vT
先生!研究開発以外の技術者は専門職に入りますか?
533名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 07:50:34.35 ID:tjU7kIG4
>>524
なんか同意する
和の国(笑)
やってることはみんなで貧しくなる共産主義
534名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 15:15:13.49 ID:t1NyqCm8
研究開発職より、電気・機械の生産技術職の方が求人が多いね・・・・
本社とは日本語で 現場では現地語でと無茶要求だから
穴が埋まらないのが現実か・・・
535名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 15:34:54.23 ID:ef437UGQ
特区とか北朝鮮や中国が良くやるイメージ
536名刺は切らしておりまして
>>534
上流の研究開発部門より、そんな生産現場技術者で日本企業は持ってるんだし。
某重工の研究所とか言っても、やってることは
生産技術研究が多いんでないか。