【大学】医学部2校新設へ 政府の特区活用で 宮城が最有力 静岡・成田も有力 [09/26]
1 :
きのこ記者φ ★:
政府が医学部新設を認めないとしてきた従来の方針を転換し、特例的に2校を新設する意向を固めたことが25日分かった。
東日本大震災復興特区や新たに創設される国家戦略特区を活用する。
新医学部の一つは、宮城県への立地が最有力。残る1校は、千葉県成田市や静岡県を軸に選定が進むとみられる。
医学部の新設は、1979年の琉球大を最後に凍結されてきた。
2003年には文部科学省告示で医学部を新設しないことを明記し、政府方針として確認。
文科省告示との整合性を図るため政府は、地域を限定して規制緩和や税制の優遇措置を講じる特区制度を適用する意向だ。
政府関係者によると、安倍晋三首相周辺が被災地への新医学部の優先配置に強い意欲を示している。
村井嘉浩宮城県知事が政府の復興構想会議で医学部新設を提案した経緯などを踏まえ、宮城県に絞って特区申請するよう働き掛けている。
ただ、宮城県が特区申請した場合は、県主導で新医学部を設置する大学や医療機関の選定を進めなければならない。
開学に必要な資金の確保などが課題になる。
文科省は、与党の要請を待って宮城県と正式協議を始める。自民党は近く、東北への医学部新設要請を党政務調査会などで
機関決定する。併せて公明党と協議する。
宮城県内では、財団法人厚生会仙台厚生病院(仙台市)が11年1月、地元大学と連携して地域医療の充実に特化した
医学部の設置構想を発表。東北市長会なども震災後、医学部誘致を決議した。
宮城県以外では、国家戦略特区に医大の設置を提案していた成田市と静岡市への医学部新設が有力視されている。
ともに海外から患者を受け入れる「医療ツーリズム」を設置構想に盛り込むなど、政府が4月に発表した成長戦略のうち
「国際医療協力の新たな態勢構築」と歩調を合わせている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130926t11024.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:29:15.93 ID:JEKzqdlV
特区は憲法違反です。www
埼玉は?もしくは岩手は…
愛知と兵庫に1つずつ
東海高校医学部と灘高校医学部
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:32:46.34 ID:3rbIAZes
医者余りじゃないのか?
オレは、早稲田大学の医学部卒だ!
成田市? 人口が増やして、成田空港を騒音問題で拡張させない気か?
海外の患者を受け入れる医療ツーリズムなら、医学部を増やさず、欧米
から医師をヘッドハンティングして来いよ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:36:35.29 ID:Tnc8b2do
眼科で首都圏に集中開業
>>10 防衛医大って10年くらい自衛隊に勤務しないと学費を請求されるよね
>>1 東北に医大を作るなら唯一国立医大のない福島県だろ。
母体学校に早稲田が立候補しそうだな
早稲田医学部のネタが使えなくなる日も近い
成田は都心の交通が良くて土地が余ってる
けど千葉大に医学部あるし
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:43:31.79 ID:5f+r3CR0
>>7 無いね。 埼玉医科大がその役目を果たしてるみたいだけど、場所が僻地過ぎるんだよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:45:14.08 ID:5f+r3CR0
埼玉大学に医学部を新設してほしい。 あの辺の土地は余ってるからな、火葬場にも近いし
17 :
池田 宏樹 山形県酒田市在住:2013/09/30(月) 12:46:17.78 ID:4/5nrU/H
専業主婦に「なりたい」3割 「なって欲しい」は2割 ???
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:47:42.53 ID:JiaI2QtX
宇都宮大学医学部はどうでしょう?
>>12 福島には県立医大があるだろ
それを言うなら国公立医学部のない岩手が先だ
宮城なんか東北大があるじゃない。福島にはないのだから福島に作れよ。
>>15 僻地な上に学費も私大医の中でかなり高額らしいな
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:54:06.00 ID:MJ5e0+Kn
被災地の宮城と、次期被災地の静岡に決まりか。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:54:25.93 ID:7oliplDl
国立の医大が2つ以上あるのって東京と北海道くらいなはず?
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:54:45.01 ID:jSIa2MpI
行け!早稲田!
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:56:03.92 ID:TB8Kstdn
偏差値50の医者が大量に発生する
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:56:49.93 ID:/rvc070z
早稲田や同志社も医学部が欲しくて仕方ないみたいだが、こりゃ駄目だな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:00:57.47 ID:7oliplDl
東北福祉大学医学部 あると思います!
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:06:56.67 ID:/Ed3U++J
埼玉が少ないんだが
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:09:26.75 ID:EeIKHdi8
ロックフェラーちゃん
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:11:32.54 ID:olhoEmdO
埼玉→茨城→栃木→静岡
この順でやれ
宮城だろ
唯一の医学部が東北医ってムリゲー杉
税金かかる国公立がだめなら早稲田とかに医学部設置許可出せばいいんじゃないか。
国や自治体の懐もそんなに痛まないだろうし、慶応にあるなら早稲田にあってもいいんじゃないかね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:18:00.32 ID:/rvc070z
岩手大学医学部
宮城大学医学部
宇都宮大学医学部
埼玉大学医学部
国公立ならこのあたりかな。
医者も終了だな
単純に医学部の無い埼玉が有力だと思うけどな
あとあるっちゃあるが栃木の自治医大はやや特殊な採り方になるし、
これが原因で東京の医学部に一極集中してるんだよ
埼玉だな
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:27:42.67 ID:/rvc070z
良く考えたら神奈川も医学部少ないね。
横浜国立大学医学部
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:30:17.34 ID:2eZ63/V/
埼玉に作るなら早稲田の所沢キャンパスがうってつけだな
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:35:17.50 ID:UxpuH6oI
女医が増えたのが医師不足のホントの原因なんだぜ。
家庭に入ったりパート勤務だけで済ますからね。
男子医大作ればいいのに。女子医大があるんだから、いいよね?
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:36:42.42 ID:2Ue9lN5b
造っても結局、特定科に偏在するから無駄
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:37:04.24 ID:RMaA02ff
成田に医学部できたらどうなるん?
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:37:47.72 ID:gApNKFrj
>>26 偏差値厨が必ず沸くけど大事なのは学力偏差値よりも職業適性なんだけどな。
職業適性を考えるとどんな職業でも50%以上の離職率が適正という研究結果もあって専門職の理想は80%以上だそうだ。
実際の医者の離職率なんか1%以下だろ?
これがどういうことかというとかなりの数の不適格者がいるということだ。
>>44 成田国際医学部とかになるんじゃね
どうせ国際化するんならメディカルスクール制度を持ってきてくれりゃいいだけだと思うんだがな
医学・・・・ ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
|::::::::::/ ヽヽ ┃ ━━━━━━━━
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ┃ ┃┃┃
|::::::::/ ) (. .|| ┛
i⌒ヽ;;|. ( ◯ ) .(◯)| 。
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ゚ 。
ヽ. /(_,,,' ≦ 三、_,)ヽ |
|. / ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
ヽ 。≧ 三 ==-
ヽ -ァ, ≧=- 。
/ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
>≦`Vヾ ヾ ≧
,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:53:04.76 ID:x9jXza72
医学部増やすのは結構なんだけどさぁ
防衛大学校方式にして、卒業生は10年間はお礼奉公義務付け、逆らうなら
刑務所送りみたいな学校にしてくれよ
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 13:56:24.05 ID:FZPAGnEU
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:00:03.65 ID:J4gfTjZu
2校だけかよ。
既に医者不足だし、これから高齢化社会で患者さらに増えるんだから国公立倍増くらいしても足りないぞ
>>1 東北に作るなら、やはり国公立大学の医学部がない、岩手県に作るべきだと思うがな。
仙台白百合女子大医学部医学科( ;´Д`)
>>51 都市の高台移転の核にするとかだったら
楽しいんだけどな
医学部作ったところで卒業したらみんな地元帰るんだろ?
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:21:29.45 ID:HSchFHRx
産業医大と防衛医大は
廃止すべきだと思うんだよね
地方国立大出身者より
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:24:58.41 ID:c7XnUkCz
58 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/30(月) 14:25:01.78 ID:7cH8LnCN
>>8 在日何年目か知らないけど、接続詞助詞を学んで書こうね。
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:25:32.73 ID:1AMLm2Le
そこそこの給料が約束されているのだし、そもそもエリートなのだし、偏差値は最低でも68以上にしてほしい。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:28:50.44 ID:iB3JS4LW
医師密度の低いとこからだろ.
課税率も開業医密度に比例して税金取れば、無医村みたいなのも少しは...
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:29:34.84 ID:zQCRX11j
東北第2の都会(?)で、原発事故で頑張ってるいわき市に作れよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:30:37.39 ID:cf3BXvU0
成田の新設は、早稲田か明治か?
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:42:46.71 ID:rpUaAMkM
成田の発展が捗る?
宮城産婦人科大学
静岡小児科大学
成田救命救急科大学
にしろよ。割とマジで。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:47:24.33 ID:Ffr4OBPG
>>57 うちの嫁はお茶の水女子大の医学部出てるんだ
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:49:07.11 ID:n7iR7ijA
>>65 どこ?
まあこいつらの期待に応えられるような大学(早稲田or明治)ではないだろうが
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:52:09.45 ID:Jwg2jxYg
>>1 医師不足とかいって医学部作らないのは、医師会の意向なのは誰もが知っている。
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:53:14.56 ID:9RhMZOoO
こんだけ患者が増えてるのに、医師ってほとんど増えてないんだな‥
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:53:45.14 ID:Ffr4OBPG
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:54:13.64 ID:a2WWl3qz
えっと、歯学部増設はいかがでしょう
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:55:27.41 ID:n7iR7ijA
>>69 それは古い話だな、毎年1万人弱の医者が誕生し、
2020年以降は立派な医者余りの国になるのよ
歯科医師増やすぞー →底辺歯学部が大量でワープア扱い
薬剤師増やすぞー → 底辺薬学部が大量跋扈
公認会計士増やすぞー →合格者の4割が無職という驚異の資格に
弁護士増やすぞー → ロースクールでご存知の結果に
仕業や専門職で、数増やして成功した例が一つでもあるの?
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:56:51.14 ID:/Ed3U++J
>>69 日本の人口は減ってきているのに医学部の定員は年々増え続けているんだから医師会云々ではない
最大の原因は女医が増えてきているから
東北福祉大学医学部
早稲田大学医学部(成田キャンバス)
ってところか。
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:59:16.84 ID:n7iR7ijA
>>71 サンキュ
福祉系の学校ならあとは医師養成だけか、成田市は手堅い
バカな市だったら有名大学に金出してもらおうと声をかけるだろうに
日本医師会ってのは東大、他旧帝医(or千葉医など)や
慶応を中心に各有力私大の医学部が牛耳ってるので、
早稲田や明治あたりに塩を送るような真似は100%しないよ
早稲田が吸収を画策してた女子医大だって女子医OG以外は東大、慶応閥
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:00:00.86 ID:/rvc070z
私大が医学部を持ちたがるのはステータスかい?
私大にとって、医学部は巨額赤字製造マシーンでしかないのにね。
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:04:23.27 ID:n7iR7ijA
>>77 だろうな
医学部の学生でもないのにステイタスだけで医学部を持ちたがるw
病院収入が好調な慈恵、順天堂や慶応(伊勢閉鎖)、日大(練馬撤退)辺りは勝ち組か
対して東京医科、日医など毎年100億単位の赤字があるそうなので閉校の危機とも言われてるくらい
意外に病院収入で強いのが東海と帝京
>>36 国立の宮城大学ってないだろ?
宮城県の国立大学は「東北大学」と「宮城教育大学」だったかと。
それにしても、岩手大学と宇都宮大学と埼玉大学に医学部が無いのは知らなかった。
東北の旧2期校、弘前大学や秋田大学や山形大学ですら医学部あるのにさ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:07:22.09 ID:TB8Kstdn
>>45 論点は2つかな?
1.医者の離職率は低いので、かなりの数の不適格者がいる。
→俺が言ってるのもこの不適格な医者が増えることへの懸念。
2.学力偏差値と職業適性には関連が無い(少ない?)
→データは無いけど偏差値の低い医者は職業適性が低い場合が多いと思ってる。
医者を選択する際、評判など(職業適性)を参考にするが、同程度なら偏差値(分かるなら)で決める。
医者の適正に関しては俺は偏差値厨だな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:09:43.22 ID:sHSVVBa9
いい加減埼玉県に国公立の医学部を新設しろよ
この需要が強いことは議員も役人も分かってんだろ さっさとやれ
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:10:44.03 ID:7VR7ZWE6
>私立大学の医学部しかないのは岩手県・栃木県・埼玉県です。
これらにちゃんと国公立の医学部作れよ。
金がなくても医学部に入れるように。
埼玉は全国最高の医療過疎地なんだよな。人口当たりの医者の数が滅茶苦茶少ない。
埼玉大学に医学部がつくれればいいけど、大学の格がしょぼすぎる。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:15:18.47 ID:vUkbPbFl
基礎は通信教育でいいよ。実習の時だけ都市部の大学へ通ったらいい。
ただし免許は地方限定で。
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:16:35.41 ID:vUkbPbFl
基礎は通信教育でいいよ。実習の時だけ都市部の大学へ通ったらいい。
ただし免許は地方限定で。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:17:22.39 ID:n7iR7ijA
復興目的の医師養成で東北に医学部を作るというなら、
私立でなく公立医大(県立医みたいなもん)を作るべき
卒業後はその地域で6、7年間は従事するという縛り付きで
放っといても今の定員を維持するだけで
東京五輪が開かれる頃には立派な医者余り時代になるんだから
その復興目的の特区1校を例外的に設立するだけでいい、国の予算でな
>>83 埼玉県内で医学部目指すような優秀な子や医者の後継ぎたちは、
中学受験や高校受験ですでに東京の難関国立や私立に流出してるからなぁ
せっかく国立大に医学部作っても、合格者が他県出身者ばかりじゃ、卒業後に県内に留まらないから
投資しても地域医療の担い手にはならず、全然割りに合わない
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:30:22.29 ID:fjG5Xu4Q
静岡市内の大学
国立大学法人 静岡大学
静岡県公立大学法人 静岡県立大学
<私立>
私立 常葉大学
私立 静岡英和学院大学
私立 東海大学(清水キャンパス)
静岡県内のその他の公立大学
国立大学法人 浜松医科大学
公立大学法人 静岡文化芸術大学
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:31:42.32 ID:l298PQ2B
東北学院大や東北福祉大、石巻専修大は無いよな。
消去法でまあ宮城大だと思う。
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:32:36.20 ID:SibMUnY1
>>83 成田に出来たとしたら
成田の医学部へ通えばええやん
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:38:14.75 ID:lxecs4J1
うちの嫁さんは薬剤師だけど、結婚するなら薬剤師の嫁は最高だぞ。うますぎる職業だ
国公立の医学部新設だと東京の進学校からお受験に来て医師になったら東京に帰る
私大の医学部新設のほうが地元の医者の子や金持ちの子が入って地元で医者になる
>>78 東邦が学費600万も下げることができたのは勝ち組だから?
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:46:59.36 ID:n7iR7ijA
では何で「医者不足」と言われるようになったかというと、
行き過ぎた医療過誤訴訟などで命の危険のある科に研修医が行かなくなったせい
あとは規制緩和でポリドクが自由に科を選ぶようになったせい
具体的にいうと産婦人科、外科など重労働で訴えられる危険性も高い科は人気なくなり、
逆に命のやり取りをする危険性の低い眼科、耳鼻科など軽いものや、
ややもするとどうでもいいものの(美容整形)人気が上がった
日医はフツーに反対してるね、当たり前だ。
医師増やして弁護士や会計士などのように急激に質が低下してもお前らはいいんだよな?
バカみたいに数を増やして、質が低下したら日医に責任かぶせてくるくせに都合良すぎ
日医、国家戦略特区の医学部新設に反対表明−「医師不足には政治主導で偏在解消を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000006-cbn-soci
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:48:03.54 ID:/rvc070z
>>92 最近の国公立は首都圏お受験組とは別に地域に残るのを確約する生徒を別枠で採ってるよ。
地元医者の子弟が多いのは相変わらず。
埼玉は東京のベッドタウンみたいなもんだし、お受験組を押さえ込む意味で医学部があってもいいだろうね。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:52:52.07 ID:5f+r3CR0
埼玉は本当に大きい病院が少ない。 県の人口700万にたいして酷過ぎだろ。
自由に医学部作らせたらええやん。
医者不足で地方は医者がいないと深刻なのだから。
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 15:59:00.85 ID:n7iR7ijA
つうかな。
医療は法律ごっこの遊びじゃねえんだよ、人の命がかかってるんだよ
「間違いちゃいました、テヘッ」で済む世界じゃねえんだよ
ロースクールや会計士など数を増やして失敗したのは自民党の改革のせいだろが!
300床以上ある病院がほぼ儲けられなくなって潰れていったのは小泉時代の規制緩和のせいだろが!
もういい加減にしてもらいたい
お前らはロースクールなどの失敗をちゃんと尻拭いしてから語れ
何も知らない馬鹿が医療の現場にきてごちゃごちゃ抜かすな
「医学部新設」はパフォーマンスで原発に来たバカ総理を彷彿させるわ
自治医大と高久史麿
医療界を牛耳る陰の利権組織
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2998.php http://www.sentaku.co.jp/blog/blogimages/images/P110-113_1C.jpg 関東の私立医大と学長に、カネとポストと利権が集中する異様な構
図。官産学の津々浦々に子飼いを配置し、医学界を牛耳る力は東
大以上だ。有り余る資金を巧みに差配し、逆らう者なき権力として隠
然と君臨する。
「日本の医療界を支配するのは自治医大だ」
某国立大学医学部教授の一人はこう指摘する。日本の医学界は東京大学医学部を一つの頂点とする
確固たるヒエラルキーの下に成立してきた。この構図は現在でも存在するが、並行して栃木県の一私大である
自治医科大学が隠然たる権力と影響力を行使している。厚生労働省担当の全国紙記者はそのからくりをこう解説した。
「自治医大学長を長年務めた医学界のドン、高久史麿が自治医大の特殊な立場を利用して自らの権力を行使して
きた結果、巨大な利権装置と化した」
今や自治医大関係者が医療行政を左右しうる立場にあり、その悪影響は公金の無駄遣いといったレベルに
留まらず、国民の健康を脅かそうとさえしている。
総務省所管の「特殊」な医大
高久と自治医大による医学界支配の力は、前述した同大の「特殊」な立場の結果生じた。国公立・私立を問・・・
獣医学部もこれに続くのかな?
看護師・医者は当面安泰だろうけど、他のコメディカルは全滅の模様だし
これだけ学部が増え続ければ医者といえども需要過多になるんじゃねぇの?
センター9割・6年も勉強して年収500万とか誰もやらんでしょ・・・
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 16:10:27.42 ID:SvZsRt9e
社会保障費で国家が滅亡寸前なのに、これ以上医者なんぞ増やしてどうする気だ。
自己負担率を引き上げて受診率を大きく引き下げれば、そんなに数はいらんだろ。
軽い病気なら、大昔の人みたいにその辺に生えてる草を煎じて飲んで直すくらいの知識を、
学校で身に付けさせておけ。
医者増やすのもいいけど、看護士を優遇しないと
認定看護士みたいなのも出てきてるけどさ
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 16:21:02.86 ID:ev6vFTxN
福岡だけど病院多いから助かるわ
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 16:31:56.75 ID:lxecs4J1
埼玉県は人口720万もいて、医師と救急車もたらんのだよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 16:39:56.90 ID:pNDCWLz+
2007年から既に医学部定員は1400人以上増えてるんだよ?
医学科定員
2007年7625人
2013年9041人
例えば
山梨大学医学部医学科は1学年135人体制で講義室はパンパン。
6年生は86人しかいないのに低学年は135人いたりする。
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 16:41:54.77 ID:pNDCWLz+
もし、国立の埼玉大学医学部医学科が存在していれば、偏差値は医科歯科レベルになってたかも。
静岡は東部、中部、西部のバランスを取るために訳が分からなくなってる
浜医が計画通り静大医学部として設立されていれば済む話なのに
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 16:59:53.93 ID:H0SaH9fU
埼玉県立大は医学部増設のための用地をあらかじめとってあると聞いたが本当かな。
110 :
名無しさん@法政大学医学部:2013/09/30(月) 17:03:25.64 ID:+OMIaI3O
おかしな大学つぶして医学部にすればいい。
国際基督教大学とか創価大学とか。
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 17:13:42.95 ID:nlHooC3e
新設するのはいいけど、教員は確保できそうなのか?
最近、医療系の学部の新設ラッシュ続いてるけど、教員確保で大学間の引き抜き激しくなってギスギスしてきてるお・・・・・・。
>>82 都道府県別に少なくとも1校とする理由がないし、
金がなければ他県に行けばいい
宮城はセシウム医学
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 18:59:22.51 ID:2eZ63/V/
どうせ地元医師会が反対するんだろ
やっぱ埼玉県だよな。 全国6番目くらいの人口で国立大医学部もなく総合病院が少ないのはどーしてなんだか?
救急車たらい回しも多いし、このままでは安心して住めない。
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:38:31.62 ID:jr0v93jF
医療費関連31兆円も超えてるのに
何が医学だ。金儲けじゃないか
ついに所沢体育大学に医学部できるのか
>>5 間違いなく医者あまりになるよ
でも政治屋も糞厄人も「とりあえず自分は仕事をした!」とアリバイさえ作れれば
国がどうなろうが愚民がどうなろうが知ったこっちゃないのさ
>>50 もう遅すぎる
今から医大新設したところでそこを卒業した医者が実働できるようになった頃には
増える見込みの高齢者はほとんど死んだ後の上に、医療制度(国民健康保険)も破綻してる見込みが濃厚で
“まともな”医者の需要は大きく減るし、高度な医療を国民に与える金もない
おそらくアブれた大量の医者が生きていく為にインチキ詐欺治療を跋扈させるようになる
「これから医大を作る」ってのは患者のためでも医者のためでもなく、
「糞厄人の天下り先を作るため」だよ
医療系の公共事業は愚民の反対が少ないから超ウマーなんだよ
>>118 医者が余って医者以外に誰が困るんだ。
歯医者は余りまくってるが、歯医者の治療は以前よりはるかに丁寧になった。
医者なんて余るぐらいいて丁度いい。
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 20:01:48.13 ID:n0ItvzYT
東京芸術大学医学部
>>115 埼玉人は田舎土人にありがちな
「超上から目線で医者をエタ・ヒニンとして見下し道具のように粗末に扱う」気質がかなり強い
住人だけじゃなくてなんと「埼玉の医者」自身もこの気質があって余所者にワタミ労働を強要してる
「医者に給料を払うのは無駄だ!」みたいな空気があって都内の病院より安月給でこき使おうとするのがデフォ
だからまともな医者は光の速さで隣の東京や自分の地元に“逃げ出す”
埼玉人がこの気質をしっかり“反省”すれば医大をわざわざ新設しなくたって
東京からまともな医者が大量に流れてくるんだけどな
他人のせいにしたり「強制労働させろ!」なんて土人丸出し思考してる限り絶対に状況は良くならない
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 20:06:50.60 ID:5LdtYJC6
慶應の薬学部の微妙な立ち位置はなんなんだろう。
共立なんかと組まないで理科大組めばよかったのに。
早稲田、応援するぞ!
早稲田大学医学部出身だけど質問ある?
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:02:42.38 ID:q40gwPy1
国士舘大学医学部だけど何か質問ある?
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:03:48.51 ID:MaWGMXaD
大穴で法政大学医学部
東京医科理科大学
放送大学医学部じゃ
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 23:14:33.54 ID:nPMNSEvc
いつも、潰れるよね。
その手の話
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 23:15:10.00 ID:/+QmsOdw
早稲田が医学部作りたいならこれはチャンスかもしれんな
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 23:16:41.44 ID:o4LxwrQR
医学部作りまくれよ。
余るくらいに。
医師不足も解消だろ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 23:25:47.92 ID:2eZ63/V/
早稲田は茨城県から土地を提供するから医学部作ってくれと要請されてるだろ
正直言うと、新しい医学部が出来ると、医局、つまりどこの大学が仕切るか、
どこの大学のテリトリーかという、縄張り争いが起こる。
分かりやすく例えると、
愛知県内は、名古屋大学(名大)の勢力が強いから、他の大学出身でも「名古屋大学所属の医者」という肩書きで、
名古屋市内の大きな病院へと配属される。(小さな病院や、個人病院はこの限りでは無いのだけれど)
これは、何かの問題があって医師を派遣してもらいたい、融通したいというときに、
この医局が全て面倒を見るという体制であって、支配されるというよりは、便利なネットワークのように思われているが、
どこの医局をトップに据えるかによって、その病院の学閥は大きく変わる。
これまでは、静岡県内は浜松医科大しか存在せず、名大の影響の強い県であったけれど、
もしもここで静岡県立大学に医学部が出来ると、名大の勢力が東に広がるのか、
東京勢力が、西に広がるのか、これが問題になる。
千葉県成田市に医学部ができるとする。
これまでの千葉大学、あるいは東京の東大・慶応・東京医科歯科・・・の勢力図が、どう変化するのか。
これまで既に医学部過密な東京圏のことだが、勢力図拡大は悲願。
千葉県は千葉大に任せろとなるか、新しい医学部は研究に力を入れたいと東大系にするか、
または歯学部を取り込んで勢いのある慶応をトップに据えてあとは任せるとなるか。
成田は、最後の最後で、面倒だから新設は不要と結果を出すような気がする。
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 23:48:31.73 ID:gS/Nr1eA
また県の金を静岡市に突っ込むのかよ…
いい加減にしてくれや
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:04:32.46 ID:tt9Y3d56
>>96 四国には四つも国立医学部があるのに、埼玉県には一つもないからね
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:08:36.18 ID:9hJiFKd/
マジで埼玉県には欲しいね
静岡県の国公立大学は、これまでの文部省・文部科学省の方針をとても敏感に感じ取って、
ほぼ全ての学部がかぶらないように存在していた。
静岡大学(国立)
人文社会科学部
教育学部
情報学部
理学部
工学部
農学部
浜松医科大学(国立)
医学部医学科
医学部看護学科
静岡県立大学(県立)
薬学部
食品栄養科学部
国際関係学部
経営情報学部
看護学部
静岡文化芸術大学(県立)
文化政策学部
デザイン学部
今から数年前、国公立大学が経営難の時代、静岡県内の全ての国公立大学を合併して、
「大静岡大学」(仮称)を作ろうという構想が発表されたが、浜松医科大学の
「うちは経営がうまくいっているから参加したくない」という一言で潰れたとされる。
合併を行うことは珍しいことではなく、各大学の本部や理事はカットとなるので事務コストや経営コストが下がるし、
学科間や教養科目でかぶる教員のカットを行うと、人件費も減らせて、なおかつ大規模大学によるメリットは拡大する。
静岡大学、または静岡県立大学の医学部設置は、大静岡大学構想の核心かもしれない。
もしも文部科学省が、「大静岡大学構想を実現するのなら医学部設置を許可」としたら、
静岡大学も静岡県立大学も、喜んで合併するに違いない。
>>136 防衛医大って防衛省管轄で大学校だけど
一応、国立だろ
全国立大学に医学部を設置しろよ。
話はそれからだろ。
超期待
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:42:33.75 ID:9hJiFKd/
>>119 そうですね
大学病院とかで何時間も待たされた挙句
肝心の診療はわずか数分の流れ作業はいただけません
実力もない傲岸不遜な医師も淘汰されるからある意味歓迎ですね
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:43:24.44 ID:Inyhv8Bm
同志社大学医学部はまだか
同志社とか医学部作るって言ってなかったっけ?
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:48:22.77 ID:zLeoE8d1
ついに俺も医者か〜
ニート生活30年
さらば愛しき日々
>>36 宮城大は既に看護学部があるから医学部新設は悪くないかも
宮城大って知らなかったんだけど、ぐぐったら公立なのね。
丁度良いかもね。
成田の国際医療なんとかとかいうのは私立の上になんか新しくてよく分からん。
静岡のクリストファーとかいうのもよく分からん。
早稲田が水戸近くに作ってくれたらいいよ。
宮城大じゃなくて東北福祉&厚生病院が誘致してんだろ
宮城大は経営基盤脆弱でそれどこじゃない
>>145 西の方は基本的に医者余ってんだから、無理だよ。
うちの爺さんが通ってる岩手県の某県立病院では
岩手医大の医者と東北大の医者がいて、後者がどんどん減っていると爺さんがこぼしていたが
3.11の時にずいぶん世話になったらしく前者の悪口を言わなくなったわ
偏差値の話をするとまああれだが、
岩手県南あたりだと東北大の方が便利なくらいだからあんまし関係ないかもね
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 02:19:53.36 ID:NG9meSgH
日本体育大学医学部卒
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 03:43:47.34 ID:2wAAl5QA
当然2校とも福島だろ、これから病人が激増して行くんだから。
東北に医学部作っても
首都圏から受験バカが押し寄せてきて
地元の人間が入れない状況になるのか
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 04:59:36.58 ID:DuaynH1O
>>156 目に見えてるな。
★明日へのカルテ:第1部・医師不足解消の道/1 都会に帰る研修医 (毎日新聞)
◇育てる地方、恩恵薄く
楽しみにしていた買い物は、何も買わずに終わってしまった。
「好きなブランドの店がない……」。
神奈川県内の大学病院の女性研修医(29)は秋田大医学部在学中、初めて出かけた。
JR秋田駅前で途方に暮れた。車の免許がなく、「車社会」の地方では外出もままならない。
「連休があれば、逃げるように実家に帰っていた」
川崎市出身で慶応大法学部を卒業後、法医学に興味を持って秋田大に入った。
15大学を受験し、「医師免許を取れるならどこでも良かった」。唯一合格したのが秋田大だった。
秋田大の教育環境は気に入っていた。だが今春選んだ研修先は、実家近くの病院だった。
「やっぱり、どうしても東京近辺に住みたかった」と振り返る。
東京都内の大学病院の男性研修医(24)も今春、秋田大を卒業した。東京都出身で、脳外科医を志望。
「自分の学力で受かる大学」と秋田大を選んだ。暮らしは快適で、教育環境も気に入った。だが、研修先は東京を選んだ。
秋田大から今春国家試験に合格した新人医師100人のうち54人は県外へ出た。
研修プログラム策定に携わる長谷川仁志教授は「教育内容は他大学に引けを取らないはず。
さらに充実させ、地道にアピールするしかない」と語る。
今春の合格者67人のうち、1人しか大学病院に残らなかった鳥取大。
能勢隆之学長は言う。「地方の医大は、とりあえず医師免許を取るために都会から来る人が多い。最初から、いずれは帰るつもりなんです」
地元残留率 大学病院残留率 地元高校出身率
弘前大 43.5 8.7 23.9
秋田大 46.0 9.0 23.0
鳥取大 26.9 1.5 4.5
島根大 26.3 22.5 10.0
愛媛大 39.5 14.0 30.2
宮崎大 19.1 14.6 12.4
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 05:04:21.46 ID:DuaynH1O
2012年 秋田大学医学部医学科 首都圏高校からの合格者数 判明分だけで約30人
埼玉:浦和1 大宮1 開智1 西武文理1
千葉:千葉1 船橋1 渋幕1
東京:西2 日比谷2 麻布1 鴎友1 海城3 暁星2 駒場東邦1 芝1 渋渋1 城北1 巣鴨1 創価1 豊島1
神奈:公文国際2 聖光1
こいつら絶対秋田で働く気なし
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 05:11:31.08 ID:6fLSyiq3
>>144 残念! 国際医療福祉大学ですたぁ!!!www 以上終了!解散!www
【 国際医療福祉大誘致へ 千葉・成田市が大学側と協議 】
医科系大学の誘致を目指している千葉県成田市が、国際医療福祉大(本校・栃木県大田原市)とキャンパスの開設を協議していることが明らかになった。
市や大学関係者によると、看護師や理学療法士などを養成する4年制の2学部5学科の開設に大筋で合意しているといい、実現すれば市内で初の大学施設となる。
市によると、早ければ年度内にも市が用地を取得し、大学側は数年以内の開設を目指して校舎建設の準備に入る見込み。用地は、新興住宅地の公津の杜地区が有力で大学に無償で貸し付けることも検討されている。
同大は、医師を除く医療福祉専門職を養成する私立の総合大学として1995年に大田原市で開学。神奈川県や福岡県にもキャンパスを持ち、看護や薬学、理学療法など、様々な分野の医療従事者を養成している。
市では、2011年度から、医科系大学の誘致に絡む調査費を予算計上するなどしている。
(2013年8月30日 読売新聞)
所沢の防衛医科大学校
毛呂山の埼玉医大
埼玉は東部に偏ってる
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 05:21:42.97 ID:6fLSyiq3
同じく『 東北の復興は不要 』を唱えるオレの知り合いの国交省官僚の話。
羽田空港国際線拡張の見返りとして、成田に医大設置が認められることになった。
猛反対している日本医師会に対しては、外国人対象の医療特区での国際医療大学設置
なので、国内医療にはあまり影響しないとして、説得中。
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 05:43:00.69 ID:zLhJNmi9
静岡は浜松に医学部奪われてからすげー悔しがっていたから頑張るだろうな
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 06:04:39.41 ID:6fLSyiq3
【 2013年7月3日 明治大学と聖マリアンナ医科大学 大学間交流に関する包括協定を締結 】
明治大学と聖マリアンナ医科大学
大学間交流に関する包括協定の締結について
―共同研究の推進により医療現場における課題を解決―
明治大学(学長:福宮賢一)と聖マリアンナ医科大学(学長:三宅良彦)は7月3日、教育・研究活動の交流と連携の推進を目的とした、大学間交流に関する包括協定を締結しました。
両大学は、神奈川県川崎市にキャンパスが位置していることもあり、明治大学は理工学部、聖マリアンナ医科大学は医学部を基点とした共同研究を行うなど、双方の研究者間の交流を続けてきました。
本協定の締結により、共同研究シーズの実現に向けた両大学間の全学的な取り組みが推進され、医療現場における課題解決に資する医療機器の開発・改良の促進が期待されます。
また、教職員や学生の交流、施設の相互利用などを通じて双方の有する教育研究資源を相互補完的あるいは相乗的に利活用し、両大学の教育研究力の向上を図るための方策を検討していきます。
【これまでの共同研究の取り組み】
◎2010年7月〜2012年6月
明治大学理工学部有機合成化学研究室(宮腰哲雄教授)と聖マリアンナ医科大学微生物学教室(中島秀喜教授、金本大成講師)により、
共同研究契約を締結し「新規化合物の用途開発に関する研究」を実施。
◎2012年1月
上記共同研究の成果により、「含窒素複素環化合物又はアミド系化合物を含有する抗菌剤」を共同出願中。
さて、共同で成田に『聖マリアンナ明治医科大学』を創立するプロジェクトが動き出したなwww
成田は国際医療福祉大なの?
それなら静岡は何年か前に上がった聖隷が浜松に医大を造るって話じゃない?
>>156 学区制時代の小中高じゃないんだから、その辺は努力してくれとしか
今は東進衛星予備校やZ会みたいなのがあるから、昔程都会と地方における学外学習の機会格差も無いし
>>156 どっちかというと、宮城の受験生を県内で吸収する効果が大きいんじゃないか?
仙台二なんかは40人以上が国立医に行くらしいが、地元の東北医に行くのはそのうち十数人で、
多くが他県の大学に進学している。
私大医学部だろうか…
門戸を広げると言えるのかな…
>>165 > 成田は国際医療福祉大なの?
> それなら静岡は何年か前に上がった聖隷が浜松に医大を造るって話じゃない?
浜松医科大があるし、静岡に作るだろ?
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 08:12:20.98 ID:e3v4wj9n
国公立大学卒の医師に最低10年はその都道府県にとどまり臨床業務に従事しければならないことを義務化する
大学院に入学し研究で海外留学する際には都道府県に申請書を提出したうえで許可する
ただし留学から帰ってきた後に残りの期間を卒業都道府県にて勤務することが必要
これを満たさない場合には保険診療に従事できないこととする
かつ都道府県内のどのエリアで勤務できるかは卒業時の成績や在学中のマッチングで決定する
現役の国立大卒医療過疎地内科勤務医だがこの案どう?
>>169 聖隷なら三方原にある病院に隣接して造る
県立大で造るなら要らない
172 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 08:40:14.62 ID:8hGzqR7R
>>112 他県にいかなくても自宅から通えるってだけで費用は違うし、
進学の印象も全然違う。
それほどむちゃくちゃ高くない偏差値でも駅弁医学部に入れて地元に残るのはいいことだよ。
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 09:25:27.90 ID:NouHh5mo
オレは 今は医科歯科大に吸収されたが
一橋大医学部出身
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 09:36:42.97 ID:+DcBsBUt
医科歯科のバカ教授はつい先日授業で「医学部新設は有り得ない」って言ったばかりだったな〜
そんなんだから開業医黄金期に大学残って公務員給料で生涯終えたんだろうな〜
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 09:42:38.81 ID:k2lE+o6I
「医学部新設、反対を表明 全国医学部長病院長会議」
過剰医療を減らせば医師数を増やさなくてもいい。
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 09:49:07.55 ID:08JcvJm8
医学部増設は医療費削減と高学歴無職対策にもなる
今から増設ってアホだな。
定員増ならともかく、医学部新設なら場所の選定、大学(又は医学部キャンパス)の建設に数年はかかるだろう。
そこから学生が入学して6年、研修医2年の8年後にやっとぺーぺーの医者が出来上がる。ここまで10何年くらいか。
そこから修行して一人前になるのに10年くらい。結局使いもんになる医者がやっと増え始めるのは20何年後だ。
そのころにはもう団塊の患者もバタバタと死んでいて需要減の時代だろうに。
ど田舎の医学部に行って、都会戻れるってことは都会ですら、まだ医者が不足してるってこと。
もっと医者を増やして歯医者みたいにすれば、秋田へ行くのは片道切符になる。
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 12:39:12.63 ID:HfeRGU0I
>>167 首都圏のやつがくるせいで地元民が他県の医学部に進学とかなんだかなあって感じだな。
東北大学医学部医学科 合格者数トップ10+首都圏からの合格者数
2013年
○仙台第二(宮城) 14
●開成(東京) 5
●駒場東邦(東京) 4
●甲陽学院(兵庫) 4
●愛光(愛光) 4
○八戸(青森) 3
○仙台第一(宮城) 3
○宇都宮(栃木) 3
●麻布(東京) 3
●海城(東京) 3
●開智(埼玉) 2
●渋幕(千葉) 2
▲筑附(東京) 2
●桜蔭(東京) 2
●暁星(東京) 2
●城北(東京) 2
●巣鴨(東京) 2
●武蔵(東京) 2
●早稲田(東京) 2
●聖光(神奈川) 2
1名(HP等から判明分) 浦和(埼玉) 日比谷(東京) 桐朋(東京) 浅野(神奈川) 横浜翠嵐(神奈川) 桐蔭(神奈川)
医大(医学部)を研究系(全国で10〜20校程度)と医師養成系の二つに分類して、
後者を厚生労働省所管の大学校(全国で1校)に統合して、各都道府県にその
分校・付属病院を設置して、校区制を導入し、原則として越境入学ができない
ようにすればいい。
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:31:41.39 ID:w5pOC24Q
医学部新設しろということは地元に大学病院を作ってくれということ
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:35:49.19 ID:lB2IuUSx
しかし公津の杜に医学部が新設されたら、北総病院に命運を賭けた日本医大が滅亡不可避だな。お気の毒に。
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 15:24:45.33 ID:I6YmUCro
>>178 だよな。単なるパフォーマンスでしょ
医学部新設が決定してから数年、初年度の医学生が卒業するのに最低でも6年、そっから研修医で2年の8年。
それで一人前の医者になったとは到底言えなくて更にそこから2,3年経験を積んでようやくモノになるレベル
2025年くらいかあ?w
弁護士やほかの業界でも言えたことだが食えない業種の質は劇的に下がる
医者余りだと優秀な人材の多くが医学を志さなくなり質の低下が著しくなる
早い話、有名人や政治家を診察する超高給取りの医師と、
年収100万円しかもらえない医師に分かれるんだぜ
お前らを診察するのは100%の確率でこの低所得の医師だ
質の方は言うまでもないよな?これが自民党が作る格差社会の現実だ
医学部新設、反対を表明 全国医学部長病院長会議
全国医学部長病院長会議(会長・別所正美埼玉医大学長)は30日、東京都内で記者会見し、
政府が国家戦略特区などを活用して検討する大学医学部の新設に反対する考えを表明した。
別所会長は「1校でも新設を認めると他の地域からも特区要求が出る。
多くの医学部ができれば医学生の質の低下は避けられない」と主張。
「医師の偏在や不足は入学定員の増加で解決しつつある。必要なのは既存医学部の充実だ」
と述べた。
顧問の小川彰岩手医大学長は、東北への医学部新設について
「新設すれば300人から500人の勤務医を教員に充てなければならず、
被災地の病院や医療の崩壊につながる」と話した。
同会議は26日、官邸や内閣府に慎重な対応を求める要望書を提出した。
2013年10月01日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131001t73014.htm
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 17:42:05.32 ID:fli4anyb
今の定員のままでも2020年以降は医者余り時代になるってのに
医者余りになって今の高水準な医療がそのまま保てると思っている奴がおめでたすぎる
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 18:01:54.27 ID:3PdD/gJA
>>178 団塊の患者も死んでるが団塊の医者も死んでるよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 18:31:01.71 ID:08JcvJm8
医者不足でも盲腸すら破裂するまで発見できない低脳医師はいたし、過労で実力を発揮できない人もいるだろ
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 18:45:34.36 ID:w5pOC24Q
歯科医のようにもっと競争させた方がいい
優秀な医師だけ生き残れるように淘汰すべき
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 20:34:20.91 ID:5IRAPzbd
もう新規大学は全くいらないよ。
文科省の誰が決定したのか追求せよ。
>>190 歯医者数は何倍にもなったがヤブばっかだろ
地域枠あるじゃん。その人たちに地域医療になってもらえばいいじゃない。
医者の数増やすなら国公立に医学部増やせよ。
>>194 税金の負担が増えるだろーが。
医学部入学したいと思ってる奴以外は国立医が増えるメリットあるのか?
>>158 合格はしても入学はしないかもなあ
てか地方国立の医大はそこの県の高校出身者を優先的に
入学させるべきだな
首都圏の高校は学校名だけで即不合格でいいよ
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 22:53:34.37 ID:tt9Y3d56
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 22:55:25.27 ID:tt9Y3d56
>>185 >医者余りだと優秀な人材の多くが医学を志さなくなり質の低下が著しくなる
新設医学部の20年前の偏差値を知っていますか?
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 23:36:46.85 ID:sttojWDL
医学部新設を巡る主な全国の動き
・北海道医療大(当別町)・・・メディカルスクールを検討
・東北福祉大・仙台厚生病院・・・医学部設置を準備・検討
・茨城県・・・知事が医学部誘致を選挙公約に
・亀田総合病院(鴨川市)・・・メディカルスクールを検討
・国際医療福祉大(大田原市)・・・医学部設置を準備・検討
・埼玉県・・・県立大に医学部設置を検討
・成田市・・・医学部誘致について調査
・聖隷クリストファー大・・・メディカルスクールを検討
・神奈川県・・・医学部新設を検討
医学部もしくはメディカルスクールを検討、だろ
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:00:59.45 ID:8KxoU3FM
>>50 新潟県なんかも知事が「根本的には医学部新設しか医師不足の解消法はないとか言ってたな」
実際医師が多めの地域も医学部が人口あたりで多いところだし
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:01:13.84 ID:8lwxrbjV
ここ6年くらいで医学部の定員1500人くらい増えてるんだろ?
定員100人→125人ってのが60大学ほど。
定員120人くらいの新設が2つ3つできたところで、ここ数年で定員増やした大学のうちいくつかが定員を元に戻せば医者増えなくていいんじゃね?
203 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:02:40.11 ID:bfqL9F5i
>>201 四国の人口に対する医学部定員はどう考えても多いわな
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:05:46.02 ID:0JpzGDTK
>>150 西は地元に残るからな
東は首都圏の受験生が荒らして研修自由化で首都圏に帰るから地元に残らねえwww
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:06:35.38 ID:5pzVqTZu
被災地の医師不足云々を言うなら、福島か岩手に新設すべきなんだけどねぇ。
特に岩手に国公立医大はあったほうがいいと思うのだが。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:07:01.42 ID:0JpzGDTK
>>203 西日本は小さい県が多いから一県一医学部が有利に効いてる
岩手とか北海道の次にでかいのに医学部ねえwww
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:08:02.18 ID:8lwxrbjV
524 名無しさん@おだいじに New! 2012/09/21(金) 11:43:48.99 ID:hvci2h8r
3〜4人に1人が推薦AOの現状ですら、東京から地方の国立医学部に行く進学校の生徒が後を絶たない。
東京の高校の国立医合格者のうち首都圏率が50%以上なのは★開成、筑駒、桜蔭の3校のみ、
それ以外の高校からの国医合格者は大半が地方まで受けにいってる。
東京都立の国立(くにたち)高校にいたっては医学部合格者13人すべてが地方の大学
2012年 国公立大学医学部医学科合格者数(東京)
開成 55人 理V11医歯10 千葉12 横市2 首都圏35(66%) 地方20(34%)★
桜蔭 44人 理V7 医歯8 千葉5 横市2 首都圏22(50%) 地方22(50%)★
学附 31人 理V0 医歯2 千葉2 横市4 首都圏08(26%) 地方23(74%)
海城 29人 理V4 医歯1 千葉3 横市1 首都圏09(31%) 地方20(69%)
駒東 29人 理V3 医歯3 千葉7 横市1 首都圏14(48%) 地方15(52%)
豊島 25人 理V1 医歯5 千葉1 横市1 首都圏08(32%) 地方17(68%)
麻布 23人 理V1 医歯4 千葉2 横市3 首都圏10(43%) 地方13(57%)
筑駒 20人 理V5 医歯7 千葉3 横市3 首都圏18(90%) 地方02(10%)★
筑附 17人 理V2 医歯2 千葉3 横市0 首都圏07(41%) 地方10(59%)
巣鴨 17人 理V1 医歯3 千葉1 横市0 首都圏05(29%) 地方12(71%)
桐朋 16人 理V1 医歯0 千葉0 横市1 首都圏02(13%) 地方14(87%)
城北 16人 理V0 医歯1 千葉0 横市2 首都圏03(19%) 地方13(81%)
JG 15人 理V0 医歯2 千葉4 横市0 首都圏06(40%) 地方09(60%)
国立 13人 理V0 医歯0 千葉0 横市0 首都圏0( 0%) 地方13(100%)
鴎友 13人 理V0 医歯1 千葉0 横市1 首都圏02(15%) 地方11(85%)
日比谷11人 理V0 医歯0 千葉2 横市0 首都圏02(18%) 地方09(82%)
芝 10人 理V0 医歯1 千葉1 横市0 首都圏02(20%) 地方08(80%)
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:16:45.82 ID:bfqL9F5i
>>204 西の方は地元の人が一般入試でそこそこ受かるんだろ
弘前なんて地元高校生は推薦でしか受からないからそこが違う
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:21:34.71 ID:bfqL9F5i
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:24:09.59 ID:5pzVqTZu
あーあと、福島の浜通りで足りないのは医者よりも看護師だって話は結構聞く。
医者は結構戻ったが、看護師は戻らないそうだ。
医療は患者・利用者への愛。偏差値だけのバカ医者は現場で嫌われるんじゃないか。
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:27:29.81 ID:8lwxrbjV
13 名無しさん@おだいじに 2013/08/06(火) 20:29:59.62 ID:RTk88Lq+
医学部の地域枠
平成12年 3大学 18人
平成14年 6大学 44人
平成16年 7大学 49人
平成18年 18大学 129人
平成20年 33大学 403人
平成22年 67大学 1171人
平成24年 68大学 1349人(地域枠定員は12年間で75倍に膨れ上がる)
地域枠の多い大学 旭川医科72人、弘前医60人、福島県立医55人・・・
14 名無しさん@おだいじに 2013/08/06(火) 23:13:45.77 ID:rBp4VCCA
>旭川医科72人、弘前医60人、福島県立医55人
いくらなんでも多すぎ
17 名無しさん@おだいじに sage 2013/08/07(水) 05:20:50.79 ID:???
札幌医科の募集要項出た
http://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/03bqho00000007af-att/03bqho0000006v2t.pdf 2014年度 札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠wwww
地域枠90名のうち
55名は一般入試・・出身地縛りはないが、卒後9年間は附属病院または関連病院で勤務の条件
35名は推薦入試・・出身地縛り(北海道内の高校出身者のみ)卒後は20名は自由、15名は9年間は北海道勤務縛り
18 名無しさん@おだいじに sage 2013/08/07(水) 22:57:33.66 ID:???
>札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠
>札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠
>札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠
もう無茶苦茶だなwww
19 名無しさん@おだいじに sage 2013/08/08(木) 02:44:01.46 ID:???
一般前期は20人/110人か
弘前医は地域枠が始まる以前は20人の推薦枠だったけど、
大半が青森県人で実質地域枠みたいなもんだった
もっと地域枠増やしていいんじゃないの
首都圏から流れて来るゴミを引き受ける必要ないだろ
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:22:44.31 ID:bfqL9F5i
地元高校生の学力が低いのが問題
成田は大学をずっと誘致してるのに、未だにどこも来てくれない。
市役所には誘致を専門に行ってる課がある。
>>188 団塊の世代は医学部の定員が今より随分少なかったので、世代中の医者の数はもともと多くない。
一県一医大新設以降の世代の半分くらい?
>>214 札幌とか首都圏から一番便利で、そこそこの都市で、しかも地元の道民は全国屈指の低学力を誇るわけで、首都圏の二線級が六年過ごすには適地
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 13:09:31.85 ID:nzbt2eGW
東北腹死大みたいなアホ大学が医学部って…
提供や皮裂き以下の超おバカ医学部になるだろう…
産科
小児科
救命救急
の専門医が足りないだけ。
あと開業するには、勤務医20年を義務付けしろ。
医者なんて不足してない。
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:18:03.05 ID:kln5oUvu
埼玉だの神奈川だの千葉は要らないだろ。
静岡に作りゃいいんだよ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:19:20.52 ID:kln5oUvu
埼玉だの神奈川だの千葉は要らないだろ。
静岡に作りゃいいんだよ。
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:37:49.36 ID:8lwxrbjV
都道府県別 医学部の数 ●国公立 ★私立 ▲その他(防衛医科、自治医科、産業医科)
13校 東京●●★★★★★★★★★★★
5校 大阪●●★★★
4校 神奈川●★★ 愛知●●★★ 福岡●★★▲
2校 栃木★▲ 埼玉★▲ 石川●★ 京都●● 兵庫●★ 岡山●★
1校 青森● 秋田● 岩手★ 山形● 宮城● 福島● 群馬● 長野●
山梨● 千葉● 新潟● 富山● 福井● 滋賀● 岐阜● 和歌山●
三重● 静岡● 奈良● 鳥取● 島根● 広島● 香川● 愛媛●
高知● 徳島● 佐賀● 大分● 長崎● 熊本● 宮崎● 鹿児島●
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:38:22.82 ID:8lwxrbjV
沖縄●
宮城は首都圏秀才お受験留学とは無縁の地元私立医を作らないといかんな
北海道●●● 茨城● 山口●
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 16:03:26.11 ID:8lwxrbjV
都道府県別 医学部の数 ●国公立 ★私立 ▲特殊(防衛医科、自治医科、産業医科)
13校 東京●●★★★★★★★★★★★
5校 大阪●●★★★
4校 神奈川●★★ 愛知●●★★ 福岡●★★▲
3校 北海道●●●
2校 栃木★▲ 埼玉★▲ 石川●★ 京都●● 兵庫●★ 岡山●★
1校 青森● 秋田● 岩手★ 山形● 宮城● 福島● 群馬● 茨城●
長野● 山梨● 千葉● 新潟● 富山● 福井● 滋賀● 岐阜● 和歌山●
三重● 静岡● 奈良● 鳥取● 島根● 広島● 山口● 香川● 愛媛●
高知● 徳島● 佐賀● 大分● 長崎● 熊本● 宮崎● 鹿児島● 沖縄●
>>220 不足してないどころか、患者作ってるからね。
何も悪いとこ無くても、来月は何時にしますか〜、とか言って初診料稼ぐのは当たり前。
自治体の定期検診で、ほぼ全ての人に要診断を出して患者にする。
本人1割負担で懐が軽い老人医療が、こうゆう過剰診療をつくった。
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 16:24:21.09 ID:l3MFU8IU
>>217 その頃は今より平均寿命も短くて医者の必要数も少なかったからね
ぶっちゃけ健康な10代20代30代なんて健康診断以外で病院に行く機会なんてかなり少ない
医者を必要としてるのは子供と高齢者でしょ
その高齢者が世代間の人口差以上に寿命って形で現れてる
東北大とかは反対してるけど東北の経済界のジジイ達が役員になろうと何が何でも作ろうとしてるみたいな構想
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 17:08:12.06 ID:Iuo2XU83
なぜか増えた甲状腺がんとか、先天性の障害に対処するためですね!
分かります。
教育に人手がとられ現場はさらに人手不足に陥る予感
医学部難化し過ぎだろ
昔は国立医でも地底理系レベルないとこあったのに
東北大が期限を決めて定員を倍にすればいいんじゃないか?
で、増えた分を地域枠にする。
新しく作るよりコストを低く抑えられる。
新設することで得られるうまみがないからだめなのなかな
法政大学医学部出身です
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 22:00:52.97 ID:nzbt2eGW
>>211 だからって、金持ちのバカ息子で三流私立医大出の医者がいいとは思えんぞ。
日本の医者は両極端すぎるよな…
医学部があると収益率が赤字になるから私大としては持ちたくないんだよな
医大職員の給料は一般私大の3分の1なんて説もあるし
岩手の高校生も弘前や秋田など隣接県の地元枠に入れたらなぁ
学力が全国最低クラスなのに他県一般枠しか受けられないなんて無理ゲー
所得が全国最低クラスなのに私立の学生に見合う財力を求められるなんて超無理ゲー
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:26:04.98 ID:kZWsrWD+
宮城県に同志社医科大学が出来るらしい。
>>235 旧帝大は別にその地方のために存在してるわけじゃないし、
地方枠というのはさすがに違和感がある
>>243 学部レベルで関係あるとは思えない
もしそういう考えをする余裕があるのなら
医師不足対策という観点からは新設する必要性は乏しいだろ
東北大も反対の立場なら増枠して「地域医療コース」とか
作って牽制すれば良い
(天下り先になるだろうから東北大内でも意見が一致しなさそうだけど…)
学生が増えても知恵を絞ればなんとかなる
国の許可を得るハードルも新設よりは低そうだし、すぐ動ける、投資も少なくてすむ
医師不足対策より利権に重きを置くんだったら意味ない意見かもしれんな
>>239 サラっと嘘書くなw
そこらの私大がめっちゃ医学部持ちたがってるやん
医学部医学科をもてば、ブランドイメージ向上のみならず、将来に経営危機に陥ったとしても政治的救済があるからな。
赤字は補填できる。許容範囲内に収めることはじゅうぶんに可能だ。
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:10:23.80 ID:oxkTKzhI
248 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:22:46.52 ID:0bga7Byi
>>247 偏差値は相対比較だから、全学生の2割しか進学してなかった時代と半分以上が進学する現在とは比べられないよ
例えば灘で校内偏差値が50でもそれはかなり優秀なわけで
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:25:18.13 ID:mmGLzeJz
>>235 目黒先生以外はそれでいいんだけど、目黒先生が自分の医学部を作りたいんだろ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:33:01.18 ID:B7flQes5
毎年、一割ずつ、国立大の医学部の定員を減らせといっていた公明党は、与党ですよね。
逆に、その定員を増やせばイイだけなのに、どうして、いつも わざわざ
無駄遣いばかりしたいのですかねぇ・・・。
251 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:33:23.42 ID:+fkR1079
新設の医学部には一般入試のみで募集する事とセンター試験7科目を課す事を義務化しろ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:37:11.75 ID:+fkR1079
>>251に追加。付属校からの内部進学禁止と地元優遇枠の禁止もな。
東北福祉大としてはすごい微妙な立場なのか
宮城県が申請しないことには話が始まらないが、申請してしまうと県主導が確定するので宮城大医学部になってしまう
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:42:51.10 ID:0bga7Byi
医者を増やす事も大事かも知れないが、患者を減らす事も大事だよ
例えば風邪がちょっと長引いただけなのに病院に行かないからだって言ってくる奴はかなり多い
対症療法だから病院に行けば余計長引くって事すら知らない
例えば対症療法には保険を使えないようにするだけで、無駄な患者が減るようになる
東北の医学部
青森 国立弘前大学
岩手 私立岩手医科大学 ← 学費が糞高い
宮城 国立東北大学 ← 偏差値が糞高い
秋田 国立秋田大学
山形 国立山形大学
福島 県立医科大学
>>255 じゃあ宮城も、東北福祉大医学部でバランスとれるね。
ついでに、糞高い学費を払える親も限られるから、岩手医大の偏差値も暴落か。
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:00:33.87 ID:VM2VrEpY
??東北大学に医学部ないのですか??
行けばいいじゃない、あるんなら。
今回はこれ、国立大の話?私大の話?まずそこからしてわかってない。
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:21:03.53 ID:TlMEig5/
静岡はまずまともな大学がないだろ
259 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:24:42.15 ID:B7flQes5
私立の医学部っていうのは、入学金2000万円とか、そういうことだから
論外だって、誰かいってましたよ・・・
復興と医学部新設なんて、何の関係があるんだ
被災地も焼け太り目指してる姿勢が見えてきて、ちょっとなって思う
仙台なんて津波の被害があっても、被害を受けてない糞田舎よりはるかにマシだろうに
東京で金持ち上流階級は国立の東京医科歯科大学の病院に入院なんかしない
隣の私立の順天堂大学病院に入院する
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 16:36:14.81 ID:oxkTKzhI
>>260 復興と名を付ければ何でも予算が通ると思ってんだろw
天下り先も確保されるしな
これ許したら芋づる式で「じゃ、うちも認可させろ!」で
馬鹿私大がステイタスの意識だけで医学部を持たせる結果になり、
マジで今のロースクール化するぜ
やめといたほうがいいだろうな
264 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 17:22:32.13 ID:oxkTKzhI
人口比考えたら静岡じゃね?380万いて医学部一つ。
僻地行きたくないって奴も、東京と名古屋の間だからここならいいやって妥協するだろう。
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:38:02.21 ID:aKMkCKoB
歯学部が多すぎるんだよな。歯学部減らして、医学部増やせよ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:41:30.80 ID:mfDPpfAA
歯学部と医学部って、現状の大学偏差値的に互換できないレベルだと思う。
268 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:46:32.15 ID:pdEfBvb3
広島にも
早大医学部の爆誕の悪寒( ゚ω ゚)
270 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 20:30:04.18 ID:FtV71Q4S
裏入学と人事で役人政治家の言う事聞けばいくらでも設立認可はでるよ
272 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 22:23:38.70 ID:+kNdAhK9
>>245 理事や学長レベルでは医学部作りたがっているだろうけど、
他学部の教授なんかは医学部設立反対だろうな。
自分達の予算と発言力が減るのは確実だからな。
>>271 聖マリもあるし北里も相模原に医学部あるやないですか
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 23:06:31.89 ID:9Bs+hxmj
逆に福岡って医学部が異常に多いな
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 23:07:56.31 ID:DEOjwIyD
ついに早稲田大学医学部ができるんですね???
離島に作ってやれよ
277 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 23:13:44.97 ID:9171DswM
【規制緩和】医学部終了のお知らせ【競争社会】
ハンガリー国立医卒業生
医師国家試験受験資格認定の書類審査を通過
7名の卒業生のうち6名が日本に帰国し、7月末に医師国家試験の受験資格を得るために厚生労働省へ申請をしましたところ、
6名全員が書類審査を通過したことを確認しました。
今後は、10月に日本語診療能力調査が行われ、それに通れば、正式に医師国家試験の受験資格を得られ、
来年2月の医師国家試験に臨みます。
http://www.hungarymedical.org/news/index.html
278 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 00:03:16.15 ID:VQheAwce
>偏差値は相対比較だから、全学生の2割しか進学してなかった時代と半分以上が進学する現在とは比べられないよ
つまり、20年前の関東学院の理工学部でもかなり優秀だったわけか。
1990年 河合塾偏差値
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0940.jpg http://www.geocities.jp/gakurekidata5/shidaikako9.jpg <医学部> <理工学部(機械)>
70.0 慶應医
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67.5
65.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
62.5 早大理工(機械) 慶應理工(T)
60.0 慈恵会医 日本医科 大阪医科 上智理工(機械) 理科大工(機械)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
57.5 順天堂医 関西医科 近畿大医 明治大工(機械) 中央理工(機械)
55.0 東海大医 昭和大医 兵庫医科 関西大工(機械)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
52.5 岩手医科 帝京大医 北里大医 法政大工(機械) 武蔵工業(機械)
50.0 埼玉医科 愛知医科 川崎医科 工学院大(機械) 東京電機(機械)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
47.5 聖マリ医 杏林大医 藤田保健 日大理工(機械) 関東学院工(機械)
45.0 金沢医科 東海大工(機械)
279 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 00:03:52.05 ID:VQheAwce
代々木ゼミナール 難易ランキング 私立医-私立理工 20年前との難易度比較
<1991年> <2011年> 【91年比】
慶應医 72 慶應医【±0】 72
69 早稲田理工(物理)
順天堂医【+8】 68
日本医科【+4】 67 早稲田先進(物理)【−2】
昭和大医【+6】 67 早稲田先進(応化)【+1】
67 早稲田理工(電気) 大阪医科【+1】 67 慶應理工(学門1 )【+1】
大阪医科 66 早稲田理工(応化) 東邦大医【+7】 66 早稲田先進(電気)【−1】
66 慶應理工(1、2) 杏林大医【+13】 66 慶應理工(学門2) 【±0】
65 早稲田理工(機械/建築) 65
岩手医科【+6】 64 早稲田創造(建築)【−1】
64 早稲田理工(資源) 北里大医【+8】 64 早稲田創造(機械)【−1】
日本医科 63 上智理工(機械) 金沢医科【+12】 63 早稲田創造(環境)【−1】
東京理科工(機械) 聖マリ医 【+8】 63 上智大理工(機能)【±0】
昭和医 61 明治理工(機械) 埼玉医科【+8】 61 東京理科工(機械)【−2】
順天堂医 60 中央理工(数学)
東邦医 59 青学理工(機械)
岩手医科 58 法政工(機械) 58 明治理工(機械)【−3】
福岡医 57 日大理工(機械)
北里医 56 東京電機(機械) 56 青学理工(機械)【−3】
聖マリ医 55 日大文理(数学) 55 中央理工(数学)【−5】
杏林医 53 千葉工大(電気) 54 法政理工(機械)【−4】
埼玉医科 53 東海大工(電気)
藤田保健 52 関東学院工(電気)
金沢医科 51 関東学院工(機械)
50 50 東京電機(機械)【−6】
49 49 日大理工(機械)【−8】
49 49 日大文理(数学)【−6】
45 45 東海大工(電気)【−8】
44 44 千葉工業(電気)【−9】
41 41 関東学院(機械)【−10】
280 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 00:07:49.09 ID:CoA5ZpAi
最近、明治大学のファンになりつつある。
杉並区民だと大学の図書館に入館できるんだが
2012年に建物が出来たばかりですんげぇおしゃれなのよ。
しかも2013年に中野キャンパスも出来たばかりだから
そこもスゴイの。めっちゃおしゃれ。
理系の生田校舎はしらんけど文系なら明治いいわぁ
>>277 …なんだこの異様に気合の入ったサポートは
282 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 00:45:53.32 ID:CoA5ZpAi
たしかにハンガリーは人口あたりのノーベル賞が世界一ときくが。
むかしブルガリア国立大の医学部を斡旋する業者みたことあるけど
ハンガリーは知らなかった。
でも英語で授業ってレベル高くない?
新設だと、建物代 と 土地代が、またまた いるでしょう。
両方とも、 とても高いのに。
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 02:25:14.97 ID:ps8RRANf
長崎県か鹿児島県の離島に作れ
>>284 鹿児島の奄美大島に作ったら徳洲会大歓喜
286 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 02:33:38.07 ID:xPxwt1Dc
九州の全ての県に医学部があるんだな
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 18:53:17.66 ID:V6mn1Fek
同志社が地方に新設させるって言ってただろ。
同志社が協力してくれるはず。同志社君は、口だけ番長ではないことを今回こそは示してみろ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:55:52.50 ID:s0bKIOjB
みなとみらいに大学できればアクセス最強だよ
田舎に医学部進出してもうれしくないだろうが
289 :
名無し:2013/10/04(金) 19:29:39.78 ID:zI81to2y
東北に医学部新設?
東北から医師が逃げ出して、医師不足になっているだけだろ。
逃げ出す原因を何もせんで医学部を新設しても、東北に残らんと思うけどな。
290 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 21:25:24.18 ID:+QWREGNn
>>95 そうやって不正な競争してまで偏差値維持したいのかね地方医学部
291 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 21:30:20.55 ID:cIKm83bm
復興とかこつけて医学部増設
今から急ピッチで来年の入試に間に合っても(100%無理だが)
その来年の医大入学者が卒業するのは更に6年後で東京五輪開催年の2020年w
んで研修医の2年があるから2022年、10年近くはそれ以上かかるがどうなの?
更にそこまで手塩かけて育てた医者は東北にそのまま居続けるかな?
それまでずっと化外の地とする気ですか?
医学部増設問題で反対を表明している日本医師会の協力は得られないよ
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 21:31:32.05 ID:+QWREGNn
>>196 何言ってるんだ?一般入試で機会平等
それすらなくなってコネが横行したら大学入試のシステムが完全崩壊する
勉強しても無駄、わざと地方に移り住んでまで楽々地方枠で医者になろうとする輩が増える
293 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 21:52:20.04 ID:aFu9llPx
都内は怪しげな女医がやってる皮膚科ばかり増えてる気がするんだが
294 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 22:46:32.08 ID:sXeIVPUg
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 22:47:38.80 ID:1Y7wrCV+
埼玉県議会議員や上田知事は何をボケーッとしてるんだ!
埼玉に公立医学部設置とか、慶應義塾医学部の移転とか動けよ!
次の任期は無いぞ!
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 22:51:33.77 ID:QfwdKaiu
>>277 これ面白いねぇ。英語で教育を受けられるなら社会人再入学系とか帰国子女に流行るかもね。
>>289 宮城に作れば仙台二とか仙台一の受験生の受け皿になる
東北医の難易度が高すぎて、宮城の高校生が山形とか秋田とか弘前を侵略してるのが現状なわけで、
彼らが地元に留まれば他の東北各県も地元率が高まるだろうし
地方国立の医学部を全部都道府県に移管すればいいんだよ。
国立は県の優遇枠とか難しいから都会の草刈り場になる。公立なら卒業したら県内就職とかやれる。
299 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 23:05:08.39 ID:QfwdKaiu
>>291 医師会全体で反対するかと言われたら怪しいと思うけどなぁ。
少なくとも宮城県医師会=宮城の開業医の利権団体が本音で反対するとは思えん。
宮城の開業医にとっては東北大は子弟を入れるには敷居が高すぎ。県内に
私立医大があったら喜ぶと思うよ。岩手とか埼玉とか金沢に子供を住まわせなくて
いいからなぁ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 23:19:02.37 ID:NhvBM9Bv
>>300 奨学金とか用意してまで日本で学生募集してるってことは、
高校生の学力に関しては日本はそれなりに信頼がおかれてるってことか
302 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 23:29:42.93 ID:lfdqL1qI
>>299 じゃ、宮城県だけで日本医師会から独立すれば?
個人や特定団体の思想はどうあれそれを問題としてない
団体としての総意を汲めないならそういうことになる
>>277と
>>300のウェブサイトを見るとかなり似たような情報になっているから、
日本側で委託された業者は同じなのかも
304 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 11:13:22.55 ID:k063iv24
>>185 俺は違うと思う
おそらく少子高齢化で皆保険と年金は持たない
そうなると国民から突き上げられるので医師を増やして安く粗悪な医師に患者を診させる
方針かと
今まで誰でも医療機関に行けたのが行けなくなると非難されるのは政治家と官僚だし
そらなら医師量産して誰でも病院に行ける制度は維持したいんだと思う
そんで何かあったら国じゃなくて医師個人の責任にして終了
305 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 12:22:36.50 ID:JrNF0eQR
明治大学医学部って偏差値どれくらい?
4.2ぐらい
それにしても、海外医学部のアピールポイントが随分直球勝負だな
「日本の国立医学部って異様に難しいよね?」
「でも、日本の私立医学部って異様に学費高いよね?」
「海外の医学部ならそこまで難しくもなければ学費高くもないよ?」
と、はっきり言っちゃってる。
国際的視点云々とかは建前みたいなものだと自分でも割り切ってるように見える。
308 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 15:42:28.42 ID:ozgYVD2o
>>304 日本医師会はそんなの分かり切ってるから反対してるんだよ
医者は馬鹿じゃないからね
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 16:41:59.24 ID:ozgYVD2o
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201310040396.html >>医学部は医師の過剰供給で質が低下しないよう、1979年の琉球大学を最後に開設が認められていない。
>>日本医師会などはかねて「医学部をつくれば、教員として相当数の医師が大学に移らねばならず、
>>地域医療サービスが低下する」と反対の姿勢。文科省と厚生労働省は今後、被災地医療の実情や需要を踏まえて可否を検討する。
ほうほう、要するに東京五輪後の2022年の8年後に備えて(今から新設じゃもっと掛かる)
いま地域医療に携わっている医者を教員として大学に移して
現在地域医療をやっている医者を失くすわけか
大した復興のための改革ですね
現在、地域医療をやっている人を失くしてまで医者余りになる10年後のために医学部作るって池沼ですか?
さすが増税して景気に水差すのが得意な坊ちゃんだけはある
310 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 19:56:01.69 ID:a3RqFM2e
>>233 >教育に人手がとられ現場はさらに人手不足に陥る予感
医師会の決まり文句だが、結局は医師の供給自体が増えるのだからそもそも筋違いの議論だな。
短期的に医師が減って困るってんなら開業医の数をこそ減らすべき。
患者の大半は総合病院に集中しているんだからね。
ここに医師が不足している事が諸悪の根源。
なので、今後の増員分は全て指定した総合病院での10年以上の勤務を義務付けることとする。
こうするだけで医師会の主張はたちまち雲散霧消。
311 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 19:56:15.50 ID:54BoXhPd
あああ
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 19:59:38.79 ID:a3RqFM2e
>>236 >医師不足報道は2007年をピークに激減している
>極端な医師不足は、2004年の新臨床研修制度で
マスコミの報道の有無が問題の有無なのか?
それだとマスコミが報道するまでは問題が無かったことになるね。
医師不足が解消されたなどとはゆめゆめ思わない方がいい。
36時間連続勤務なんて非人間的な勤務体系が有る限りは、医師不足問題は存在する。
313 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 20:42:08.79 ID:5rrZDmcB
>>312 医学部増やせば解決するとでも?
美容整形外科や眼科、耳鼻科が増えるだけ
小泉時代の規制緩和で自由に選べるようになってしまったから
医者をいくら増やそうとしても外科医、小児科、産婦人科など激務な科に人は行こうともしない
これらは訴訟リスクも高いしな
耳鼻科だらけになって儲からない仕事になって淘汰されてもいいじゃん
増やせよ。歯医者並みになれば、国民も選択肢が増える。
316 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 23:12:36.72 ID:hcnirGlF
317 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 09:21:37.85 ID:bOGFhvqD
早稲田は静岡特区を狙わない限り厳しくなったか。
茨城構想に比重を置いていたからね。
---------------------------------------------------------------------------
【 宮城県 】 政府◎ 自治体◎ 大学◎ 医師会×
・政府認可「最有力」
・市長会も誘致決議
・被災地特区活用で選定は宮城県主導で行われる。
[宮城で今あると思われる構想]
・東北福祉大−仙台厚生病院連携。新設を目指す方針を発表済。
基本計画書〈第二版〉準備室も設置。ただ厚生病院383床とやや頼りない。
・同志社…医学部設置を目指す方針発表
被災地を含む10箇所から誘致の案件あり。(宮城県内が含まれている可能性充分)
---------------------------------------------------------------------------
【 成田 】 政府○ 自治体◎ 大学◎ 医師会△
・政府認可「有力」 静岡と一騎打ち
・成田市が国際医療福祉大と既に連携。無償貸与の新キャンパスも合意済み。
[成田で今あると思われる構想]
・国際医療福祉大…既に市との連携が進んでおり、あとは政府が静岡と成田
どちらを選ぶか。他大の付け入る余地は殆ど無い。
---------------------------------------------------------------------------
【 静岡 】 政府○ 自治体○ 大学○ 医師会△
・政府認可「有力」 成田と一騎打ち
・静岡含む4県の知事が文科相を訪れ、医学部新設の解禁を共同で要望
[静岡で今あると思われる構想]
・聖隷クリストファー大学…学内委員会を設置 ただ現在の所在地が浜松市。
静岡市に移転が課題。
---------------------------------------------------------------------------
宮城県は旧帝大があるのに医師不足はねえだろ
不足してるのは岩手、青森、秋田、山形とかだろ
常識的に考えて
>>318 既存の大学病院から派遣できる医師を考えたら宮城(仙台周辺)になったのかと
この新設候補地ってのも見てたら都市部か都市部に近いエリアだし
医学部作るとなる既存の医学部教員を移動させるしかないし、それを考えたら移動しても
いいと教員や医局石に思わせるようなエリアでないと稼動できん
>>317 静岡に移転とか馬鹿丸出しだなw
医学部と病院は切っても切り離せないのに
聖隷病院すらない静岡に造る意味なんて全く無いw
それなら沼津に設置する方が意味有るね
宮城県民から相当のバ……もとい、それほど優秀ではないと見られていた福祉大に、
県内トップ高校から優秀な生徒が続々と進学する時代が来たりするわけか
>>321 そらそうよ。そんでOBが飲み屋とかでドヤ顔すんねん。
俺は卒業生やけど、昔はなみたいな話しを得意満面に語るねん。
323 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 23:57:49.92 ID:exsGWAvP
医者も競争社会突入か
324 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:03:23.48 ID:U51QPOkU
>>318 宮城は、局所的に津波被災地は医師不足だけど、正直ここ10−20年の人口がどうなるか怪しい
(多分急減)って地域に開業しようって医者がいないのが浸水地医師不足の最大の要因だと思う。
325 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 00:04:55.59 ID:U51QPOkU
>>321 福祉大で野球とかゴルフやってる奴が、医学部健康科学科卒とかになるかもな。
326 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 16:31:20.10 ID:TT+09nqm
各校10名ずつ定員増やせばいい事だろ。
医者は威張っているから、市場原理が働いていない証拠。
327 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 16:43:57.27 ID:RyYZQPTl
>>327 仙台厚生病院って
400床しかないしょぼい病院なんだな
どこの新設医大でも附属病院は最低600床以上だろ
400床で医学部附属病院なんてムリありすぎ
329 :
名無し:2013/10/07(月) 23:00:39.10 ID:V28JEZdP
国立医学部でも成績不振で数人の地域枠が埋まらんのに、僻地私大の大半
を地域枠にしたらどんだけ低レベルの集まりになるのか。国試は大丈夫か。
聖隷クリストファーは東静岡に健康サポートセンター置いて様子見してるぜ。
いくつかの診療外来に人間ドックとか受けられる。
低レベルは国試受からない
金と時間を無駄にするがよい
332 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 23:42:42.90 ID:hM54Sl3c
最近の国立医は入試が易化してるが、進級は年々厳しくなってる。
成績不振による留年・退学は明らかに増加。
333 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:19:46.64 ID:5Hv9WMM1
334 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:24:25.80 ID:+Y1OIEJe
東北福祉大は仙台厚生病院と組んで
東北薬科大は東北厚生年金病院と組むんか。
どっちが勝つかね?
335 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 02:06:05.49 ID:u4mFDtzC
普通に静岡は要らねーぞ。
浜松にあるからそれで十分。
静岡大の理工学部だって、静岡になくて浜松だからな。
静岡は文系だけあれば十分。
理系は工業都市浜松に任せておけ
336 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 02:22:57.79 ID:OyDvt5MF
どっちにしろ金沢医大レベルのDQN医大だろ・・・
普通の家庭に育った普通の学力(もちろん馬鹿ではダメ)の学生が、普通に勉強して入学でき、そこで医学を学んで医者になる、
という世界では当たり前の医学部が日本にはないのかよ・・・
常人離れした秀才か、気持ち悪い位のガリ勉か、開業医ないし金持ちのバカ息子&娘、この3種類しか医者になれない国って・・・
338 :
337:2013/10/08(火) 02:35:17.15 ID:joDI/ZV4
訂正
×:【国立大学医学部・医科大学入学定員】
○:【国公立大学医学部・医科大学入学定員】
西日本のほうが進学熱が高くて
頭いいからなぁ
過疎地の医者不足が言われてるんだから、自治医科大学みたいの2校目を作ったほうがいいんでないか?
貧乏人でもただで入学できるし、地方も過疎地に医者を確保できるし。
普通の新設校を2校作る意味がわからん。自治医科大学を更に増やすほうが意味あると思うがな。
無益としか思えんが、なんか意図でもあるのかねえ。
医者の質がこの上さらに下がるのは間違いないが。
342 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 05:07:43.48 ID:5yGfXalX
343 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 05:14:20.64 ID:9UVrT1rc
生徒数が減っているのに何故大学を新設するんだ!
田中眞紀子じゃないが、無駄だろこんなの
344 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 10:18:17.01 ID:A3xBsZ7t
>>340 そらそうよ
天下りのポストを増やすための新設なんだから自治医増やそうとするわけがない
日本の医師不足というならあなたの仰る自治医を二校作る方が明らかに良い
345 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 15:12:30.77 ID:SF8SMNZE
346 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:52:11.99 ID:a+UtQw1/
医者飽和しそうな流れ
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:53:37.91 ID:5cYoHgNe
関東はもういらなくね
全国の医学部の半分ぐらいありそうな
348 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:54:34.47 ID:+Y1OIEJe
AT限定みたいに
東北限定とか四国限定みたいな
医師免許を作ればいいんだよ。
349 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 23:54:57.86 ID:5cYoHgNe
>>33 とはいえ山形大あたりなら通学圏内でしょ?
医師会と厚労省(医師が強い)が、
医学部に入学すれば誰でも食いっぱれないように、
供給を抑えて、低偏差値医学部も救済してきた。
その結果、いまでは学費1千万円超の医学部でも人気。
ほとんど医者だけが、自分の息子をそういう私立に行かせて、
世襲を続けさせられる現代の身分制度になっているわけだ。
需要と供給でもって、増やせばいいんだよ。
>>347 関東とはどこをさすのかわからないが、
東京、千葉、神奈川、埼玉で国公立は
東大、医科歯科、千葉、横市 だけだ。前者2つは一般人にはほぼ無理で、医者養成というより研究者養成学校。
あとは、大金持ちの家に生まれなければ、進学できない私立大ばかり。これで充実してるとでも?
>>335 そもそもこのご時世に公立で増設は考えにくい。
特に、静岡の場合は明らかにすでに資金や実績がある「聖隷医科大学(仮)」が
ベースの設置の話のことだろう。
聖隷グループはとにかく「自前の医大がほしい」のであって、
場所は二の次。もちろん一番理想は拠点がある浜松に作ることだが
国からの認可の可能性を考えれば、場所にはあまりこだわらないよ。
ビジネス的に考えればグループ拡大につながるのだから、
別に浜松にこだわる必要はない。
浜松はむしろもうこれ以上できることがないから、
発展のためにはどんどん外に出て行く必要がある。
何をそんなに焦ってるのかわからん。
聖隷グループが規模を拡大することの何が気に食わないの?
「静岡に医大ができてほしくない浜松市民」
「浜松の企業の拠点が静岡にできるのが嫌な静岡市民」
どっちにしてもアホだなwお国自慢は該当板かしずちゃんでやってろ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 19:29:55.84 ID:VZpfiLLV
>>347 人口を考えると、四国から関東に移転すべき
東北は、全県医師不足だからな。ただ、所得が低い地域だから、医大に通わせる家庭は大変だろうな
356 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 20:11:04.80 ID:yL3Hh3el
東北大学は面接の配点を500点くらいにして首都圏から受けにくる奴をバンバン落とせばいいんだよ。
東北大学医学部医学科 合格者数トップ10+首都圏からの合格者数
2013年
○仙台第二(宮城) 14
●開成(東京) 5
●駒場東邦(東京) 4
●甲陽学院(兵庫) 4
●愛光(愛光) 4
○八戸(青森) 3
○仙台第一(宮城) 3
○宇都宮(栃木) 3
●麻布(東京) 3
●海城(東京) 3
●開智(埼玉) 2
●渋幕(千葉) 2
▲筑附(東京) 2
●桜蔭(東京) 2
●暁星(東京) 2
●城北(東京) 2
●巣鴨(東京) 2
●武蔵(東京) 2
●早稲田(東京) 2
●聖光(神奈川) 2
1名(HP等から判明分) 浦和(埼玉) 日比谷(東京) 桐朋(東京) 浅野(神奈川) 横浜翠嵐(神奈川) 桐蔭(神奈川)
357 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 20:49:16.53 ID:CylV4iRD
最近の底辺私立医大は在日が多いよな。
親はパチョンコやラブホなんかで汚く儲けた成金で、
「自分は金はあるが、日本人から蔑まれた人生だったので、
息子は何としても医者にして日本人を見返してやりたい」
なんていう迷惑な連中が多いんだろうな…
358 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 20:53:50.94 ID:RPAI7Y9b
何処に作っても
うちの後輩は受けに行くでー
東海OBより
359 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 20:54:13.44 ID:uSDEfYhr
>>89 >東北学院大や東北福祉大、石巻専修大は無いよな。
仙台厚生病院:医学部新設 東北福祉大が具体的準備 学長「人生を懸ける」 /宮城
http://mainichi.jp/a...dlk04100079000c.html 仙台厚生病院(383床)=仙台市青葉区=が目指す医学部新設の構想について、
東北福祉大は3日、理事会を開き、病院側と連携して新設に向け具体的な準備を
始めることを正式に了承した。
同大の萩野浩基学長は会見し、「1%の可能性であったとしても実現にむけ、
人生を懸ける意気込みで頑張る」と強い決意を示した。
病院側の理事会は2月15日に連携を承認済み。
両者は今後、医学部新設に向けそれぞれの組織内に「準備室」(準備委員会)を設置。
医学部新設を認めていない政府が1979年以来となる新設容認に方針転換した場合に
早急に対応できる体制を整える。
萩野学長は「現在は医者になるための教育にお金がかかり過ぎている」と指摘したうえで、
新設を目指す医学部の理念について「経済状況が苦しい時だからこそお金がなくて
困っている学生を助けたい」と強調。
学費について「国立より1、2割高い程度に抑えたい」と述べ、
自治体の補助金などを活用した奨学金を創設する案を示した。
医学部は13年度の開設を目指しており、実現した場合、仙台厚生病院は
東北福祉大の大学付属病院になる。【比嘉洋】
野心向き出しの東北福祉大の可能性が一番高いと思う。つーか、他の大学は今のところ全く動きなし。
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 20:57:19.35 ID:G8JLfL9l
医者になど成りたくはない。
ただ医者の要らない健康な身体だけ有れば良い。
361 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 21:11:42.00 ID:VRUF4caV
救急医療と歯科医療いがい健康保険制度廃止にすれば
医者など増やさなくても病院など皆行かんだろ
医原病の心配もなくなり、財政にもいい
1か所認めるとしても、「第二自治医大」のような
全定員地域枠にしないと、なし崩し30校認可とかなるぜ
医学部新設1校の試案
産業医大を総務省管轄に移管し「第二自治医大とする」
指定地域、関西以西の西日本
仙台近郊に総務省管轄の「第三自治医大」を新設する
指定地域、東北・北海道・新潟
自治医大の指定地域を限定する
指定地域、関東・中部
364 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 21:52:20.52 ID:8hOTRXNA
>>358 東海高校はなんだかんだいって地元周辺率がまだまだ高いからいいよ。
問題は東京の高校。特に女子校
>>350 >厚労省(医師が強い)
次官と官房長に事務官しか就けない役所に対して「医師が強い」というのはかなり違和感がある。
たとえば、「警察庁は技官が強い」と言ったら「そんなバカな」と思うだろ?
でも、厚労省と警察庁における技官の最上位は、どっちも局長なんだよ。
成田は日赤があるからな
>>352 社会福祉・看護と三方原にあるのになぜ医学部だけ静岡市?
しかも600床を超える総合病院を三方原と住吉に持ちながら
病院すらない静岡市に造る理由は?
聖隷が三方原に造るのが最も合理的ですけど?
そんなに医学部が欲しいなら静岡市に拠点を持つ医療法人にお願いしたら?
368 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 23:47:28.04 ID:OHYGJrfR
医者どうなるんだ
369 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 00:02:16.46 ID:VZpfiLLV
>>336 中学・高校時代に普通に真面目に勉強していれば駅弁医大に余裕で入れるよ
実際に駅弁医大に入ってるのはそんな奴らが大半だ
キチガイみたいな奴でしか入れないと思ってるのは
単に真面目に勉強してこなかった怠け者のお前の妄想
浜松イカ大学があるのに静岡とかクソド田舎にはこれ以上いらねーだろ
372 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 00:34:50.09 ID:Mc3icJAw
>>356 人口と医学部定員の比があまりに大きく違うのが問題なのでは?
373 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 00:46:42.55 ID:Z+tSZChM
作るなら静岡県がいいだろ。人口370万県民の命を守ってください
374 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 01:39:05.93 ID:cztulg4s
375 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 01:41:25.32 ID:Mszqbr7e
どうせ医学部作っても都会に集中して潰し合いするだけで田舎には絶対に来ないのが見えてるのに
医者不足の解決になってない辺りが笑える。
>>370 それなら地域枠入試なんてやる必要なくね?
地域枠を始めたのも進学校の受験生に地元民がかなわなくて合格できる人が少ないからだろ?
地方には塾とか予備校とかが少ないし、有ったとしても所得水準が低くて
子どもを塾・予備校に通わせることのできる経済的余裕のある家庭が少ない・・・
そもそもの競争条件がフェアではない。
貧乏だというならそもそも医学部入れんだろ
どんだけ金かかることやら
奨学金取っても安月給過ぎて最初は支払い不可能で即ブラックリスト入りするだろうしなー
379 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 12:22:48.57 ID:Mc3icJAw
>>377 人口当たりの合格者数だと都会も田舎も大差ないんじゃね?
医学部は附属病院が全て
どでかい附属病院があって初めて
臨床教育や臨床研究ができる
附属病院を整えるのが一番カネがかかる。
新設医大には本気の基礎研究はいらんだろうから
基礎医学講座はしょぼくていい
病院の病理部や検査部・薬剤部を拡大すれば済む
どでかい病院があるところなら
浜松の聖隷が一番体制的には整ってる
教養と基礎の施設を付け足すだけで済むので、一番カネがかからない
聖隷クリストファーが田舎のローカル医療法人のままのつもりならそれが一番いいだろうな。
>>381 日本最大規模の社会福祉法人だそうだけどねw
>>381 医者が足りないのは田舎で都会は足りてる
だから田舎・僻地に新設バカ私立医大を作って
ド田舎に行く兵隊医者を養成するかどうかだろ?
都会に作ったら意味ねえだろ
脳みそに蛆が湧いてるような書き込みだな
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 21:32:48.37 ID:28ZLpsYP
医師免許を都道府県別にすればいいだけ。さっさとやれよ。
385 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 23:03:36.17 ID:Mc3icJAw
>>383 都会で免許を取って田舎へ帰れば良いじゃん。
386 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 11:20:12.94 ID:8TbImncF
新設私立医大の入学からストレートでの卒業への歩留まりの悪さもこんがえなきゃ。
現行定員でもだいぶロスがでてしまってるよ!!
>>382-383 浜松に作るのが一番っていう馬鹿がいるから煽っただけで、都会に作れとも田舎に作るなともいってないわけだが。
脊髄反射みたいなレスしてくんなよw
それこそ脳みそに蛆わいて食われてんじゃねえの?w
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 08:55:51.99 ID:MNl1Q0Dz
昔 30年くらい前 慶応医学部に推薦入学ってありましたか?
>>387 お前が医学部のことに無知なのだけは理解できた
390 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 10:44:30.82 ID:h/QOs1ER
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、この度田舎と言われる山形県民から見ても、茨城の医療は貧弱すぎる。
茨城県は、山形県のおよそ3倍の人口がありながらも、医者の数が山形と大して変わらない。
茨城大学には医学部がなく、筑波大学の医学部は、山形大学医学部よりも規模が小さい。
しかも医者の多くが筑波大があるつくば市に集中していて、筑西地域なんかは特に貧弱だ。
茨城大学にこそ医学部を作るべきだ。場所は水戸でもいいが、古河でもいい。
両方あったっていいくらいだ。
>>367 聖隷からすれば三方原に作るのが理想なんて猿でもわかること。
それがすんなりできれば苦労ないわw
空白地域の解消のためにって前提があるからこそなのだから、
いくら聖隷でも「すでに医大がある浜松に建設は難しい」
ことは百も承知なんだよww
現実には静岡か沼津などの空白地域に
病院ごと進出っていうのが最も現実的に
「グループ長年の悲願である、付属医大設置」なの。
何が何でも浜松至上主義、静岡氏ねやりたいなら
しずちゃんで行って泣き叫んでろアホ。
空白地域の静岡に進出する絶好のチャンスだし、
東部に至っては県が推進する事業にうまく乗っかるチャンス。
>>122 組むより飲み込んだほうが長い目で見ればお得
だから聖隷も大きな転換期なんだよな。
医大設置には結局病院もセットになるわけだから
投資は非常に大きくなる。
現実的に浜松に設置するのが困難である以上は
静岡にせよ東部にせよ、病院とセットの進出が基本になる。
もちろん、すでにある富士や沼津の病院では受け入れには全く足りない規模。
長泉高校の跡地に、静岡聖隷医科大学付属沼津病院ができるっていうのが
現実的じゃないかな。
繰り返すけど、空白地域の解消という前提である限り
浜松にできることだけは絶対にない。
聖隷は医学部造りたいなら、静岡か東部に進出という
大きな判断を迫られてるんです。
このチャンスを逃せばもう次はないわけだから、
聖隷の経営陣は大きな決断を迫られてる。
「医療が貧弱だ」→「医学部作って医者増やせば解決!」
なんで医療問題になるとこんな小学生レベルの話をどいつもこいつもドヤ顔で話出すのかね
医療は医者さえいればいいというものではないし、維持に莫大な金がかかるんだぞ
その金出せるのか?田舎者に。お得意の「医者の給料減らせ!」か?そんなんで充足できるレベルの金額じゃないぞ
第一、医療が貧弱だと言ってるのに医者の給料減らせってのは
「車のパワーが足りないけど排気量さげろ!」と言ってるようなものだぞ?
心臓部削ってどうすんだよ
バカの考え休むに似たり
395 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 10:55:26.28 ID:h/QOs1ER
>>394 僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、国立大学だって競争が激しいのに。
医者の競争が激しくないのは、おかしいだろ?
大学はそれこそたけのこみたいにできてるけど、医学部なんて1個もできてないじゃん。
やめろ、絶対にやめろ!
医者まで弁護士みたいになったら洒落にならんぞ!!
397 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 11:15:31.98 ID:BGzYDiu6
398 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 13:00:18.83 ID:XvHVDae4
今も私立大だったら偏差値50でも医学部に入れるからなー
学費3,500万と教科書参考書実験費とかで1,000万掛かるけど金持ちなら問題ないだろうなー
医学部さえ入れば国家試験は90%は1年目で合格だしなー
日本は先進国で唯一国家試験に実技がないしなー
東北でも宮城でもいいけど、国立大学の医学部を増員したり、数が減っていく18歳じゃなくて
幅広い年代から、学士入学させればいいのになー
東北大学医学部定員100人→200人
これでいいと思うけどな
>>390 大都市圏周辺部は、大きな病気をしたときは大都市の病院にいくからなあ。
単純に人口比で比べるのもどうだろうか。
アホすぎる今更設置認めて、実際に医師養成する頃には団塊の後期高齢者層も過ぎ去った頃、
つまり医師過剰時代だよ
作るにしても場所が宮城とか静岡とか無意味過ぎ
もっと医学部空白・医師過疎地帯がいくらでもあるだろ
まずは茨城の県中県北地域とか
成田とかギャグかボケ
医学部新設より、学士枠を広げた方がいい。
質を維持して医者を増やしたいなら、それが一番手っ取り早いよ。
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 14:58:54.10 ID:7PGld73h
>>393 困難ってのはお前が静岡市に医学部を持って来たいがための勝手な思い込みでしかないw
聖隷は誕生の場でありグループ1の病院の在る三方原にメディカルスクール設置の準備を進めているのが現実ですw
それと聖隷はすでに沼津にも富士にも病院を持ってますw
>>398 今は底辺でも早慶の理工レベルじゃなかったっけ。
406 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 16:04:07.77 ID:OA2xTqdq
東北以外「考えてない」=医学部新設で下村文科相
下村博文文部科学相は11日午前の閣議後記者会見で、東北地方への
医学部新設の検討について、東日本大震災の被災地からの痛切な要望
を国として受け止めたとして、「(新設の検討は)あくまでも例外で、
他の地域については現在まったく考えていない」と述べた。
時事通信 10月11日
407 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 17:04:57.79 ID:eB5ZFfkc
408 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 17:15:19.25 ID:go9NFsnF
在日の方というのは、いうまでもなく、
過去から現在まで続く日本の悪政の犠牲者。
それを悪政の責任者の犬であるネトウヨどもが、
有ること無いことでっち上げて、
毎日、飽きること無く、在日の人の誹謗中傷をネットで繰り広げている。
いつまでたっても、謝罪どころか、
加害者が被害者の迫害を続けるわけだ。
こんな酷い話はない。とうぜん、許してはいけいないことだ。
311でジャップが滅ぼされたのは、
当然だという気がしてならない。はっきりいって、スッキリしたわ w
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 17:17:38.10 ID:hjxPmheP
地方の村社会も改善しろよ
「町立松前病院 医師10人中6人辞職の意向…北海道」
秋田にもすぐ医師が辞めてしまう診療所があったね
>>393 医学部附属病院を静岡県東部に作る?
300人以上も医者を新規に集められるわけねえだろ
浜松ですら、年がら年中医師募集し続けてる分際で
お前、バカ?
>>411 それは川勝の希望であって
聖隷の医学部はなんの関係も無いw
415 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 21:58:26.42 ID:mUD6IaH6
>>401 全くだよ。
「宮城県は賛成してるだろ」とか妄想込みで言ったり、
「医者余りで何が悪いの?競争原理持ちこめ」とか
もう医学部新設に賛成してる連中は池沼にしか見えない
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 09:21:58.60 ID:DmJlFO6e
男明治が盛り上げるぜ!!
世界に羽ばたく明治大学をヨロピク!
>>407 京阪神に国公立医学部がが5つもあるから
他の県は国立か公立が1つずつあれば十分。
418 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 16:23:42.71 ID:e+LOMGxp
医学部を新設しなくても
外国の医師免許を解禁すればいいのに。
419 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 17:05:56.74 ID:MKjMFgD9
まだ増員一期生も卒業してないのに。
420 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 08:05:32.70 ID:B91CFlMj
文科省大臣が「東北以外は考えてない!」みたいな事言ってるけど
日本医師会とかまるで信じてないよなw
消費税増税や、TPP、政府主導の竹島式典中止などなど余罪があり過ぎ
どうせ選挙終わったら豹変するのは分かり切ってんだからさ
421 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:15:22.58 ID:tfyACaHR
>>417 >>407 >京阪神に国公立医学部がが5つもあるから
>他の県は国立か公立が1つずつあれば十分。
100万くらいの県に国公立1つでいいんなら、
900万居る大阪には9つないと足りないはず。
でも実際に医師不足がより深刻なのは地方部。
つまり医師の配置というか配分が問題なのだ。
患者は紹介状無いと初診料1万円、なんてアクセスを制限しているのに、
医師はどの地域でどの診療科を標榜してもいい、なんてのはもう変える
必要があるんじゃないか?
そこで、基本は出身大学による背番号制にする。
和歌山大学を出たら和歌山で勤務する。
これで地方部の不足は解消するはず。
その代わり人口に応じた医大の新設を都道府県に認める。
ざくっと言えば人口100万に一つでいいんじゃないの?
そうしたら都市部でも充分な数の医大が確保できるので、
都会の学生が地方に出て医師になるという必要が無くなる。
一応確認しとくと、地方部の医大にも都会の学生が押し寄せるから、
卒業後は都会に帰る。これが地方の医師不足に拍車をかけているのだ。
これで言えば人口1300万弱で医大が13の東京はもう充足している。
逆に人口700万超で医大が2つしかない埼玉は5つ新設できる。
大阪は逆に人口900万で医大が5つしかないから4つ新設できる。
北海道も人口600万弱で医大3つだから2つ新設できる。
宮城県も人口200万ちょいで医大1つだから1つ新設できる。
各県一医大、なんて政策では地方部でも都市部でも何一つ問題を解決できない。
現行の問題点をまとめる:
医師の供給は典型的な制度の失敗。
医師の配分は典型的な市場の失敗。
422 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:17:58.25 ID:qOCmcB0I
茨城県も被災地なんだから希望通り医学部設置してやれよ
>>418 それやったら多分キューバあたりへの留学が激増すると思う。
424 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 23:54:39.90 ID:LHxAFCMw
>>418 ハンガリー医学部卒は認められる方向
(予備試験じゃなく本試験)
現在チェコやスロバキアの医学部へ行く人も増えている
ハンガリー国立医卒業生
医師国家試験受験資格認定の書類審査を通過
7名の卒業生のうち6名が日本に帰国し、7月末に医師国家試験の受験資格を得るために厚生労働省へ申請をしましたところ、
6名全員が書類審査を通過したことを確認しました。
今後は、10月に日本語診療能力調査が行われ、それに通れば、正式に医師国家試験の受験資格を得られ、
来年2月の医師国家試験に臨みます。
http://www.hungarymedical.org/news/index.html
一つ認めたらなし崩し的に乱立しだすよ
この国の歴史が語ってる
426 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 00:26:07.51 ID:DIKl2a/N
宮城は東北福祉大か東北薬科大が候補らしい
その片方、まだ候補のうちに付属病院つくって何考えてんだろうね
ある意味で女の「できちゃった」と一緒だろ
428 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 00:50:00.91 ID:asPJS1aK
そんなことより国立大学医学部の定員を増やして授業料さげろや。
東京近辺以外
430 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 01:02:29.91 ID:Mplw3c9A
>>427 作ったって、買っただけだろ。(値段はほぼタダだっけ?)
宮城で大学病院にできそうな病院で売りに出てる病院はあそこだけだったし。
>>404 だったら静岡には許可されないな。
残念だがしょうがない。
許可が欲しけりゃ医大がない地域につくりなさい。
>>425 それで何か問題あるか?
学費数千万円でも行きたいやつがいるなら、どんどん増やせばいい。
433 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 19:04:53.92 ID:yFWbfSw6
>>431 静岡市に作って欲しけりゃ静岡市の医療法人に頼みなw
434 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 23:48:02.40 ID:6I1DQjr4
>>427 あれは一応医学部以外にも歴とした名目があっただろ
そりゃ見込んで無い訳はないと思うけど
435 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 23:58:47.91 ID:IUp8GjgC
ハンガリーに続いて
チェコ国立医・スロバキア国立医も
>医師として働くのは、もはや日本だけに限りません。世界で活躍する時です。日本で人を救うのも世界で人を救うのも同じです。
>当然ながら日本もこれからはますますグローバル時代に入っていきます。
http://www.medical-u.org/
>>290 偏差値を維持したいんじゃなくて医者を確保したいんだろ
439 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 06:20:33.36 ID:PrFpvCvR
崩壊なう で真っ最中の弁護士と違って日本医師会は頭いいですな
取りあえず坊ちゃん総理と自民党は黙っててもらおうか
選挙前の公約である靖国参拝と政府主導の竹島式典開催など、
ちゃんとやる事やってから言え、中韓にビビッて靖国参拝回避してるのに日本国民には増税とかやたら強気ですなw
それとお前らが作った新司法試験なんて制度自体崩壊してんだからそっちの尻拭いを先ずやれ
底辺ローが悪いのでなくお前ら自民党(と文科省&法務省)が悪いんだよ
440 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:28:24.10 ID:hzmGgO77
>>95 埼玉なら埼玉医大や獨協医大、気のきいたヤツは群馬大の医学部に行くだろ。
別になくても困らない。
441 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:38:36.78 ID:hzmGgO77
>>83 出来のいいのは群馬大に行くだろ。理系もあるし、埼玉大あたりで丁度いい。
更に上を目指すなら、都内の大学や筑波大なんかもあるしな。出来の悪い地元
医の子息は既に埼玉医大や獨協医大に行ってるよ。
人口減るのに増やしてどうすんだろな
当然減らす時のことも考えてんだろうな
>>442 定員増やした時のように定員減らすんじゃないの?
大学側が納得するかどうかはしらんが
444 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:11:39.18 ID:P/qoGn67
445 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:51:30.10 ID:E3Ivubgi
■詐欺容疑で男逮捕
仙台東署は17日、詐欺の疑い、仙台市若林区大和町2丁目、会社員 伊藤康一郎 容疑者(35)を逮捕した。
逮捕容疑は2011年12月28日、当時経営していた若林区の出版物販売会社で、同区の印刷会社に偽造した銀行の振込明細書を
ファックスで送って代金を支払ったように見せ掛け、月刊求人情報誌1万部(計約68万円相当)をだまし取った疑い。
同署によると情報誌は販売されていたという。
ソース:河北新報
446 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:44:38.08 ID:rc3ik6j7
実は女子の医学部入学割合は微妙に減っている。
(もちろん女医の割合は増え続けている)
15年ぐらい前が35%でピーク
今は3割をちょっと越えるぐらい。
女子高生が中年女医の姿を見て
幸せと思えないと言ってたわ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:35:53.53 ID:FDt0MIQI
>>446 『結婚できない男』で夏川が演じてた女医の役なんか見るとそんな感じだなw
448 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 01:23:59.89 ID:pXmB7JCq
バカだな。
法匪大学院の失敗でなにも学んでいないとは。
449 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 01:26:52.78 ID:pXmB7JCq
バカだな。
法匪大学院の失敗でなにも学んでいないとは。
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:14:32.23 ID:TqsBlVNH
>>73 医師としての適性のないヤツから医師免許を取り上げれば無問題。
てか、卒業した大学の県でしか医師免許は通用しないで十分だと思う。
秋田で卒業したら秋田限定免許
田舎に医者があぶれてる状態にするには、それしかない。
452 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 00:37:17.49 ID:W6lUXsjb
>>451 大学の県でしかってなると東北大しかない宮城県とかきついから
北海道・東北
北関東
首都圏
中部
東海
関西
中国四国
九州
くらいのブロック分けでいいと思う。
緊急時は別で、「常勤」したいならブロックでないと常勤は不可っていう感じで。
地方の医師不足って都市部の受験生が地方に車の免許合宿感覚で医師免許を取りにいくのが問題なんだから、
秋田大とか40人以上首都圏から来た学生だが、こいつらシャットアウトすれば40人定員増えたに等しい効果がある。
首都圏で医師になりたい奴は首都圏で免許取れって話。
首都圏で使う電気作るために原発を東北地方に作ったり、医師免許合宿所として東北地方の国立医を使ったり首都圏はもうちょっとモラル上げた方がいい
453 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 02:25:10.70 ID:7/w0QaTB
454 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 10:54:09.26 ID:G01+HJBA
防衛医大のように 卒業後10年間の指定された医療機関での勤務を義務付けるとか
もっとも防衛医大は 学費タダだがな
>>453 その通り
>>452はわかってない。ブロック内の一番の都市にゴキブリみたいに集まっていくのが医者だ。
県単位ぐらいまで細分化していい。それでも北海道や和歌山や鹿児島や長崎あたりは僻地へのさらなる強制が必要
456 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 12:56:40.84 ID:WHEKs3Xw
457 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:38:42.67 ID:OnUtn6fR
4100万じゃなかったっけ?
静岡県東部にくれ
459 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 14:19:53.34 ID:JV6q90Py
早稲田 立命 同志社 明治
このあたりに作らせておけばまともな経営してくれるだろ
460 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 14:44:39.70 ID:PWverN6d
>>450 京医だけど灘卒の留年率の高さと国試合格率の低さは異常
医者になる気全然ないのに医学部に入ってきたやつ大杉。
しょうがない、医者になってやるか・・・
まあ現実には学費無料・無試験でもなりたくないな
僻み老人サロンで永年ホストって嫌すぎ。
> 2003年には文部科学省告示で医学部を新設しないことを明記し、政府方針として確認。
こんなアホな政策やってんだからな
医者が増えれば医療費上がるって理屈らしいが、逆だろwww
供給絞ったら売り手市場になっていくらでも価格吊り上げられるだろ
群馬大学医学部は再受験や多浪の受験生に特に厳しく、男が多い再受験や多浪はほとんど受けないし
落とされているから、現役一浪という普通の受験生の女子が異様に多くなる。
>>463 医療費の中で医師の人件費なんてたががしれてる
人件費でいちばんでかいのは看護婦だが
薬剤費や医療機器のボッタクリ価格が医療費高騰の主因
466 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 19:55:27.78 ID:H3VBN7j1
>>464 大検の受験生も嫌うんだよな。それに社会人経験者で歳のいってるヤツとか。
467 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 19:56:48.32 ID:H3VBN7j1
>>465 特に薬だな。取り敢えず出して点数を稼げばカネになる。
>>463 465が正解 看護師の人数は医者の10倍
医者の給料10%下げてドヤ顔決め込んでも
看護師の給与が2%上がれば 1%アップwwwww
あいつらこそ数は力の論理で無茶やってる
薬剤も調剤薬局になってから劇的に伸びて医療費高騰の原因
ジェネリックは結局使った医者が訴えられる欠陥商品だから
こんな訴訟激増のご時世好んで使いたくない問レベル。
鉄板のジェネリックか病院の事務長が入れた強制されたやつか
よほど薬価がないとな
>>466 大検の受験生 社会人
現場でつかえない代表格だから。
だいたい使えるやつはその会社で出世(ry
多浪するくらい要領のっ悪い奴をあえて好き好んで(ry
長く医者やってると結局
正攻法で来た1浪までの
男の医者が一番安牌というのが
この業界の常識
470 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 21:57:51.92 ID:H3VBN7j1
>>469 東大工→東電→熊大医、なんてな小野センセみたいのもいるんだがな。
471 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 22:13:08.37 ID:G01+HJBA
>>464 群馬大医学部というと 中年女性が合格したが年がいっている、
つまり医師になっても仕事が出来る期間が短いとの理由で
不合格にし、この女性と裁判までいった学部だな
>>464 群馬は数学物理化学必須になって女は減った
2013年 群馬医
前橋14 高崎8 宇都宮3 太田3 中央3 前橋女子3 桜蔭3 早稲田3 海城2 学芸大附2 栄光2 開智2 栄光2 佐久長聖2
473 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 02:06:24.05 ID:DRw2P56x
474 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 11:46:02.22 ID:j9k0cJL5
かかりつけの病院は そこの科で以前4人いた医師が(ベテラン、中堅、若手、非常勤)
今じゃ ベテランと中堅の二人のみ、ベテランの先生は そろそろ退職か…
残り一人では廻っていかないので この先どうなる?
早いとこ医師増やしてくれよ。といっても大学でき新入生が卒業、研修医…10年はかかるな
新設は年齢差別うありますか?
476 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 15:37:04.86 ID:D0F1lE64
医師不足になるから新設医大には地元医師を教員として採用しないように、
決議だって。東北地区の。なんと得手勝手な。
ラチェット条約で後戻りできないと聞いたYO
知らない間に全国区。。。
478 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 23:56:42.73 ID:Giq01LbD
>>473 女子入学割合は全国的に少し減ってるからな
推薦AO定員激増にもかかわらず減っているというのは
一般入試では女子が大きく減っていることを示している
学士制度の未導入の医学部に、学士制度を設けるべき。
医学部新設で誰が得をするのか?
雇用される教職員とか、大手ゼネコン、地域住民くらいだろ。
本来の目的である「質を維持したまま医師数を増加させる」には、
社会人経験を経てなお医師になろうと考える志の高い人間を入学させることだよ。
新設しても質の低下が加速するだけで、広い世代から優秀な層を取り込んだ方がいい。
オンラインにはないが、確か金曜の読売政治面に見送りになったってあった気がするが実際どうなの?
481 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 01:51:28.53 ID:yISre1i6
むかしの医専を復活させたらどうなのか
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 23:47:49.60 ID:rEO0hAAX
医者の利権がピンチw
483 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 00:36:02.46 ID:QETQdrQr
>>478そりゃそうさ、医師会の兼ね合いでどうしても後継ぎとかで医師免が欲しいわけで男の子だからってお願いしてる。
485 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 03:12:03.38 ID:Blru+8A2
ほこたてのプロデューサーってフジテレビに転職する前はナイトスクープ担当してたんだな。
ナイトスクープもあやしいな
486 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 00:10:29.67 ID:QK1/N831
>>481 聖路加とか聖隷は アメリカ式のメデカル・スクールを目指している
他の大学を卒業してから改めて医学部に入る方式ね。当然一般教養は無く、即専門教育にはいる。
このほうが 単に成績良かったから医学部に入りましたといのが無くなるそうです。
488 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:46:31.73 ID:03zbrpBA
age
489 :
名刺は切らしておりまして: