【電力】泉田・新潟県知事が東電の申請を「容認」、背景に「何らかの圧力」があったのだろうか--田中龍作ジャーナル [09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
背景に何があったのだろうか? 新潟県の泉田裕彦知事がきょう午後、柏崎刈羽原発6、7号機を
めぐり東電が原子力規制委員会に提出する安全審査申請を条件付きで容認することを明らかにした。

安全審査申請は再稼働の前提となる。原子力規制委員会(田中俊一委員長)が新規制基準に
適合していると判断し、地元(新潟県、柏崎市、刈羽村)が合意すれば、東電は柏崎刈羽原発
6、7号機を再稼働できる。

泉田知事はきのう(25日)午後、新規制基準の条件となるベントフィルター設置の要望書を提出に
新潟県庁を訪れた東電の廣瀬直己社長と面談した。

面談から3時間後に行われた ぶら下がり記者会見 で泉田知事は「(廣瀬社長の説明では)なるほど
とは思えない」などとして東電の安全対策に不信感をにじませていた。

「(東電への)回答はここ一日、二日のうちにするのか?」とする記者団からの質問に対しても、
「先ずは担当部局と相談してから」と答えた。すぐには行かない、としか受け取れなかった。

急展開の背景に何があったのだろうか? 思い至るのは、5日に新潟県庁で持たれたメディア懇談会だ。
「第2の佐藤栄佐久氏(前福島県知事)になると思ったことはないか?」と筆者が質問しところ、
泉田知事は「ありますね」と答えた。「黒塗りの車にビタっとつけられた時は気持ちが悪かった」
と話した。

東電のプルサーマル計画に反対していた佐藤栄佐久・前福島県知事は、実弟の不正土地取引の疑いを
めぐる収賄罪で東京地検に逮捕、起訴された。収賄金額はゼロ円という奇妙キテレツな汚職事件だった。
国策捜査のはしりである。

検察庁は福島原発事故で住民を死傷させたとして告訴されていた東電経営陣や政府高官を全員不起訴
にした。工場が事故を起こすなどした時はすぐに家宅捜索に入り、会社幹部を逮捕する検察庁なの
だが、原子力ムラには手が出せないようだ。

その検察庁が「泉田知事をターゲットにした」との記事が『サンデー毎日』(10月6日号)に掲載
された。同誌は地検特捜部関係者のコメントとして次のように書いている――

「地検上層部からの指示で泉田知事を徹底的に洗っています。立件できれば御の字だが、できなく
ても何らかの圧力を感じさせることで、原発再稼働に軌道修正させる助けになりたい考えではないか」。

昨夜の段階では「規制基準をクリアしても安全は確保できない」とまで話していた泉田知事が一転、
容認した背景には「何らかの圧力」があったのだろうか。

泉田知事の容認を受け、東電は明日(27日)、柏崎刈羽原発6、7号機の再稼働に向けた安全審査
申請書を原子力規制庁に提出する。

●参考/25日の会談の様子 http://alp.jpn.org/up/s/15601.jpg

◎田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/2013/09/0007943

◎主な関連スレ
【電力】東電、柏崎刈羽原発の安全審査を申請 [09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380244166/

【電力】新潟県知事、柏崎刈羽原発の再稼働へ向けた審査申請を「容認」へ [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380184002/
2名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:18:52.59 ID:icoFmocF
泉田知事逮捕クル━━━━(´;ω;)━━━━!!
3名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:20:53.62 ID:DELR/mH1
>>1
ライトスタッフは在日韓国人
4名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:21:11.81 ID:2MciEcCv
法に基づかない妄想横暴知事なんかイラネ
5名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:25:24.03 ID:sFWEb1jz
田中龍作www
6名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:25:29.53 ID:nzX7MUkq
陰謀厨きたこれ
7名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:27:28.70 ID:qUxHsjif
もともと容認する人だったのだろ
厳しく対応してるだけで
8名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:41:44.51 ID:nsfxQUpq
核廃棄物処理場の問題で
反対派首長が当選したんだが当選後に委任状を書き
当時与党だった民主の細野らが勝俣と組んで
建設しようとした報道がTBSであったがそれは何処に行ったのやら
9名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:54:42.03 ID:P/RzDZVG
検察のやってる事まとめ。

・東電等の既得権益の擁護。単なる既得権益のガードマン。

・政治家、知事等を逮捕してのクーデター。

・マスコミと結託しての世論誘導。

・警察と結託しての冤罪量産。

・血税を裏金化しての私有化。

・元東京地検特捜部の田代政弘検事等の犯罪者を巧妙な手で無罪放免にする。

・法治国家を崩壊して、世界的に日本の地位を貶めた。

・民主主義崩壊を企て、国家を危機的状況にしつつある。

佐藤栄佐久福島知事を逮捕してクーデターを実行。
人的安全装置を外し、福島原発爆発。
福島の原発を爆発させたのは検察です。

これらは、全て血税を原資として行われている。
10名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:07:55.46 ID:aIPeXJpl
>>7
元通産官僚だしね
11名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:10:28.48 ID:aTLnVDIN
この知事最初の社長との面談のとき、「お金を優先したのですか」
としつこく聞いてたよね。
そのあとすぐの意趣返しで、
あんたも、お金を優先したんですかね〜
12名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:15:17.16 ID:pdnVtDsB
容認すれば圧力ですか…
拒否した時は、絶対にそんな事言わない癖に
例えそれが圧力だったとしてもさ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:25:06.12 ID:NSEnfFoK
陰謀論もきわまれり
必要悪という言葉が理解できない潔癖症

こういう輩が綺麗事に惑わされて社会を壊す
聖なる戦いとか言いながらテロを繰り返し
ポアされて(殺害されて)よかったね、とか言っちゃう宗教と同じ
14異状名無しさん:2013/09/27(金) 11:28:05.16 ID:g/sNcdwz
民主の小手先が 根を上げたか
自己顕示の悪の強さは 無能管と同じだな 「揚げ足取り、カラカイ質疑」は!
15名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:33:31.09 ID:XagPjjIW
「容認」という言い方は実はおかしいな
そもそも知事に原子力発電の安全についての権限はないのだから

反原発デモ参加者などと同等の資格で意見を述べているだけ
16名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:35:51.47 ID:8ZrziGyD
自分たち通りにならなきゃ何でも陰謀論だな
すぐ離婚してすぐ子供作ったバカも「こういう報道には陰謀を感じる」みたいに言っていたしな

陰謀論ってすべてを肯定してくれるマジックワードになってる
17名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:42:28.09 ID:WYFIwrO7
>>11
新潟県民だがこの人ほど金にうるさい人知事はいないよ

北陸新幹線の時もそうだったし。あと災害に対するスキルは前知事の中で最も持っている。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:43:26.78 ID:prQ+pxXt
反原発勢力と反日勢力ってなんで一致するの?
19名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:44:51.44 ID:WmfLbE1N
ごねたあげく容認するんわ目に見えてたわ
ただあっけなかったわ
20名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:53:36.82 ID:6/zDbXIx
>>15
知事がどう思っているか知らないが、容認したわけではなく意見を言っただけと言ったら全国民が引くね。
21名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:57:13.46 ID:rIVDA/ei
地元とか長岡土民(笑)は補助金とか賦課金が出てるからいいが、
うちは原子炉から20km圏なのに何もない。
まあ要らんけど。
しかもうちらが使う電気を作ってるわけではないし。
だから原発など動かすのに大反対。
22名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:05:01.97 ID:3nV1H5ea
だから今までのは金の催促だと何度言えば
23名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:08:30.65 ID:vBnKDDwt
光の戦士に助けてもらわないと不味いな。
誰か原口呼んでこいよ
24名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:10:02.85 ID:CJ61T7WQ
莫迦な知事だね、ベントフィルター設置の意味を解らずに条件を付けたのかな!
ベントフィルターの作動が遅れて、圧力容器が爆発したら甚大な被害が発生する。
ベントフィルターを作動させる時は非常事態で自治体と協議の時間なんかないだろう。
全く莫迦な知事だね!
25名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:13:58.68 ID:PdF1Hy5y
>>24
協議したら間に合わないだから再稼動却下っていえるじゃん。
だいたい日本じゃ避難のこまで考えると原発再稼動できるところなんかないんじゃねーの>
26名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:15:30.39 ID:8ZrziGyD
原発の知識がないってニュースサイトでさんざん攻撃されてたからな
反原発派の票が欲しかっただけだろう
27名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:18:43.65 ID:3Xml5o1N
そもそも知事には権限はない
28名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:20:59.25 ID:Rf1A+S/n
>>24
ベントしなきゃハーイするってときに待ってられるかよってんだな。
ふくいちのドライベントでさんざんセシウムさんまき散らしたから、
せめてウェットベントにしようってのにな。

>>25
避難のことを考えてたら最初から原発なんぞ建てないはw
29名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:41:03.10 ID:i29snYSf
圧力なんて無いよw

予定通り
今まで演技してただけ
(ほんとマスゴミをうまく使えば有権者をちょろまかすなんざチョロイチョロイって思ってるよw)
30名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:45:45.59 ID:8ZrziGyD
演技なら最初からやるな、って話
その間にどれだけの石油や天然ガスを輸入するはめになったのかと
31名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:48:01.30 ID:mL5Xskw6
柏崎原発は、中越地震の際、
極めて安全に「冷温停止」し、且つ冷却し続けました。
勿論、津波は来ていません。
東北大震災のとき、津波で電源喪失したとか、喪失前にじつは
地震で電源が破壊されたとかいろいろ言われていますが、
柏崎原発に、津波でも電源を確保する措置をすれば、安全性は
いといえる。

一番怖いのは、現場に毎月知事が行くわけでもないし、
原発に県の職員が常駐して常になにか監視するわけでもないのに、
ここまで権力を振りかざし、どうこういうのなら、逆に原発側は
萎縮して、なんでもかんでもいちいち報告しなきゃならねーんだという
悪い習慣に陥る。そしてそれが極端になれば知事に報告しなきゃならないんだが
またヒステリックになられたら仕事がよけいに何もできなくなるんで
「だまーっておこう!」っていう悪い慣習が始まる。

知事がここまでガタガタいうなら、県の職員を10名くらい常駐させて
安全対策を常に怠っていないか、極めて厳しい監視を直接やりなさいよ。
そして、県自身が大震災の時は、原発がメルトダウンしないように
職員が何人被爆しようと、県の市民を守る活動をしてくださいよ。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:50:27.00 ID:/3JWvxce
なんらかの圧力ってより補助金の問題だろ??
33名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:51:03.25 ID:akTjAzbj
犬の死骸が届けられたり、ベッドに馬のクビが置いてあったり、ってことか。
34名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:09:04.11 ID:IHqtjhaa
田中龍作をソースにしていいのか?
公式サイトのプロフィールを書いてない謎の人物だぞ。
年齢不詳・経歴不詳の田中龍作を名乗る自称ジャーナリストなのに。
35名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:23:12.04 ID:vEMLqrvu
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる
36名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:33:57.31 ID:h3GbBE9K
>昨夜の段階では「規制基準をクリアしても安全は確保できない」とまで話していた泉田知事が一転、
>容認した背景には「何らかの圧力」があったのだろうか。

ここまで超ウルトラバカ晒してるアホがフリージャーナリストやってるとかまさにギャグだなwww
元々柏崎市と刈羽村が8月上旬に安全協定での設備変更の事前了解をした時点で泉田の外堀は
埋まってたんだよマヌケカスw 柏崎市も刈羽村も新潟県に属してるだけで地方自治体としては新潟県と
同格だからなw 同じ安全協定締結してる立地自治体が二つとも事前了解しちゃってるのに新潟県が
何時までも事前了解出来ないって突っぱねるには、技術的に明確にフィルターベント工事が安全性を
低下させる設備変更だって立証する責任が県に生じてたんだよw
当たり前の話だがフィルターベント設置ってのは東電が勝手にやる事じゃなく、規制委員会が新しく決めた
新安全基準の必要要件だから、これを増設する事が安全性低下に繋がる訳が無いw 
だから泉田は突っぱね続ける事が不可能になっただけの話だwww

お前らの様な頭の足りない低脳放射脳連中ってのは、この程度の事も理解出来ない感情論しか喚けない
バカばかりだから、こういう構図が理解出来ず、おかしな陰謀論を喚き散らして恥を晒しまくる訳よwww
37名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:34:34.87 ID:sJzVXZV2
そりゃ、申請するポーズだけはしておかないと補助金が逃げて行くからな。
ゲーム理論の囚人のジレンマと同じで、先に脱原発したら損する仕組み。
本当は誰も再稼働したくないのは120%承知の話。
38名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:34:57.93 ID:uyETdQMb
国の原子力安全委員会で決めた安全対策に従っているのに、
地方が勝手に それ以上のものを要求するわけにはいかんだろ。
容認しないなら、感情論ではなく 相当の理由が必要。
 
39名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:37:50.58 ID:h3GbBE9K
それとアホバカ反原発放射脳のカスマスゴミどもってどいつもこいつも泉田が「一転容認!」
って言葉ばかり使ってるけどさぁwww
一転の訳ねーだろアホどもw 今まであーいう調子扱いた態度採り続けてて、東電社長と会談した
その場で容認しちゃったらあまりに露骨で恥ずかし過ぎるから格好だけ「いったん預かります」って
水曜は誤魔化しただけの話だよマヌケカスどもwww

ホントに世の中ってどうしてこういうバカばっかなんだろうなぁwwwww
40名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:38:43.89 ID:uyETdQMb
田中竜作は 反原発サヨみたいですね。朝鮮人かどうかは 今のところ不明。
偽名で 学歴、職歴を書いていないところは いかがわしい人物の可能性大。

 検察庁は福島原発事故で住民を死傷させたとして告訴されていた東電経営陣や
政府高官を全員不起訴にした。工場が事故を起こすなどした時はすぐに家宅捜索に入り、
会社幹部を逮捕する検察庁なのだが、原子力ムラには手が出せないようだ。

 その検察庁が「泉田知事をターゲットにした」との記事が『サンデー毎日』(10月6日号)
に掲載された。同誌は地検特捜部関係者のコメントとして次のように書いている――

 「地検上層部からの指示で  泉田知事 を徹底的に洗っています。 立件できれば御の字だが、
できなくても何らかの圧力を感じさせることで、原発再稼働に軌道修正させる助けになり
たい考えではないか」。

 昨夜の段階では「規制基準をクリアしても安全は確保できない」とまで話していた泉田知事
が一転、容認した背景には「何らかの圧力」があったのだろうか。

 泉田知事の容認を受け、東電は明日(27日)、柏崎刈羽原発6、7号機の再稼働に向けた
安全審査申請書を原子力規制庁に提出する。
41名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:14:23.82 ID:okWu0ukf
国が安全審査して問題なしと言うものに
対して、東電を吊るし上げるキチガイ知事
安全ですかカネですかはキチガイが国に問えよ
42名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:17:23.07 ID:PMRczKoj
田中龍作とか電波ソースですな
43名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:41:37.92 ID:ruyXHnf9
東電株しこたま仕込んだんじゃね?
44名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:55:21.62 ID:hbMO2TDw
泉田・新潟県知事は逮捕されるな

典型的な放射脳だから頭を冷やした方がいい
45名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:59:23.03 ID:RAN4O5Iw
通産官僚時代はあんな風に民間人呼び付けて
難癖つけていたのかね
行政指導の通産省さすがや
46名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:05:02.61 ID:wVIqcRom
結局は原子炉が動く際の金だよ。
止まったままじゃ金が入らない。
動いているうちに貰った金は、もう底を付いているから
県の予算もままならない
反対だけじゃ県政は出来ないよね
本音とたてまえだよ
47名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:06:50.80 ID:P4Hkt31q
東電がキングオブ糞なのは不動の地位だからな
泉田逮捕なら原子力ムラの政官業の癒着が明るみになればどんだけ逮捕者でるんだw
488月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/09/27(金) 15:10:46.44 ID:RdI7jVBa
(´・ω・`)散々政治パフォーマンスして権力を謳歌してただけじゃ無いか

何か次の県知事選挙で再選されるような事があったとしたら新潟の民度を疑うわw

民主党のパフォーマンスと同じ…キモいっ!
49名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:12:56.13 ID:hbMO2TDw
福井県の親戚が言ってたけど、原発周辺の旅館・飲食店・衣料品など、
原発点検作業員向けの仕事が倒産する会社が何社もあるみたい。

地元としては再稼働して欲しいだろうね経済的に
50名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:16:44.92 ID:whfEb8/F
つーか、卒原発派(死語)は選挙で大敗して党そのものが空中分解しただろ

そもそも卒原発なんて有権者の支持を得られなかったんだから
何らかの圧力があったとすれば、それは「世論の圧力」だよ
51名刺は切らしておれりまして::2013/09/27(金) 15:25:21.94 ID:kSnZ55mQ
原発村の臭い田舎芝居が、佳境、イヨッ待ってました!勧進元から掛け声が
そして御捻りが雨あられ!!
52名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:27:07.96 ID:RAN4O5Iw
>>48
新潟の民度と言えば、田中真紀子、森ゆうこ
53名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:28:03.48 ID:IynhjLGr
ほもだほもおがどうしたってえ?
54名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:29:08.85 ID:1kqUMa3s
卒原発は理想論としては魅力的だけど、代償として今以上に電気料金が値上がりしてしまえば
そのコストによって”モノ造り日本”は壊滅してしまうわけだよな、今後半世紀、中韓にコストで勝ち目がない

現実路線に転換したのか? 圧力なのか? 泉田知事には説明してもらいたいよ
55名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:44:50.42 ID:43xCev8v
今、白竜で原発ネタ復活してるけど、そのまんま同じような事やってんじゃない?
56名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:57:57.88 ID:E2x8HCos
こういうキャラでしょ。
57名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:11:20.83 ID:HVVTk4FO
反原発も散々圧力かけてんだろwww
何いい子ぶってんだよwww
58名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:17:09.29 ID:8uHxWc3V
工作員大量発生にワロタ
さすが原子力マネー
59名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:27:20.90 ID:qPYG3+2X
陰謀?
止めたままだと地元経済への影響が大きすぎて
って話じゃなかったか?
60名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:34:05.30 ID:atcaCx9J
もう日本中が東京の植民地になってしまったってことだな。
61名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:34:06.44 ID:X1BZ32l9
この怪しげな知事に期待し過ぎ。
結論は最初から分かっていた。
歌舞伎だよ歌舞伎。
62名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:38:21.27 ID:1kqUMa3s
>>61
政治手法は、当初から維新の橋下氏と酷似してたけど
結論から言うと、両者とも政治的素地はないんだろうな
63名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:44:30.41 ID:kw+f+gSK
>>54
説明も何も、泉田は最初から原発容認派で一貫しとるがな
ただ、東電が地元自治体を無視して再稼働に突っ走ったので怒ってただけ

東電も知事や地元市町村長を軽く見下してたら猛反発くらって、
結局再稼働が遅れて自爆したのが実態だから
64名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:52:09.21 ID:1kqUMa3s
>>63
そうゆう経緯を説明すべきだ、一貫して原発反対なら尚更
65名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:55:17.08 ID:RAN4O5Iw
>>63
いわゆる、挨拶がないってやつか
66名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:13:01.61 ID:TgWJwm+a
知事が反対するのは当然だろ
柏崎、刈羽以外の県民は全員再稼働反対なんだから
67名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:13:34.72 ID:WYFIwrO7
東電vs泉田は中越沖地震から続いている。
68名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:18:28.95 ID:FbtMsvaB
東電得意の「いやなら電気止めるぞ!」で恫喝
69名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:41:53.66 ID:d7YnVm24
>>68
東電の電力は新潟には来てないけど、、、

電気は東北電力
ガスは北陸ガス(北陸といっても新潟市あたりだけだけどね)
70名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:43:47.53 ID:1kqUMa3s
>>69
新潟って東北なの?北陸なの? 地勢的に
71名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:57:29.97 ID:AMVDlSDo
朝鮮
72名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:09:10.11 ID:8hgK2js+
泉田って厳格度を増した検査の受け入れまで拒否したんだろ?w
むしろ圧力があって拒否してた、と考えるのが自然。
泉田は優秀らしいから検査を拒否なんてアホな判断したのは
特ア的な絡みがあったんじゃないか?と仮定するとほら解決
てか、国民生活かんがえたなら最初から拒否るんじゃないよ
73名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:34:40.35 ID:0qXK4TUD
>>70
友人の新潟人とそういう話になったときに、どっちにも属してる感覚ないって言ってたな。
北陸に入ることはたまにあるけど、東北の感覚は全くないって。
地理通り中部とか甲信越ってくくりがしっくりくるって。
74名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:48:08.56 ID:Rf1A+S/n
>>73
甲信は判るが越までは一緒にしないでくれw
7569:2013/09/27(金) 18:51:54.90 ID:Fw19rXb9
>>70
歴史的には北陸だよ。

ただ、現代は越中・越前とはあまり交流がないので
北陸と言われてもピンとこないし、
愛知県と同じ中部じゃないよねー、と中途半端な感じ。
76名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:01:04.65 ID:TgWJwm+a
>>74
同じ新潟県内でも上越地方は長野と北陸の文化圏内だよ
77名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:27:59.07 ID:ChTHSItc
今まで容認しなかったのは「何らかの圧力」であったのだろうか...
78名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:29:17.54 ID:OuORjgN2
そりゃ東電OL事件で無実の外人をマスゴミ総出で叩くような悪の帝国原子力村なんだから新潟県の知事も脅されたんだろう。
79名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:30:23.18 ID:Pagk1ZWh
原発とか韓流並のオワコンw
80名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:45:48.22 ID:Gyl2gbpr
お前らに聞きたい
この国滅びるのか?
或いは滅ぼすのか?
81名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:47:29.57 ID:hH+4XVDT
>>70
新潟も庄内も東北じゃないよ。
庄内は内陸マットと縁を切って山形県から離脱すべき。
82名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:55:09.77 ID:bo5wPBIz
>>80
滅びるとかじゃ無くて形が変わるだけ。
日本は過去に何度も変わってきたじゃないか。
83名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:55:57.55 ID:MtNpUgO6
やっぱり目の前に、3億と書かれた手形見せられたら、誰でも落ちてしまうのかな

あ〜あ 所詮クソ野郎だったか   金と保身が身のためですよ 泉田知事ってか

自欲を捨てて政治家になる人間はいないのか! 
84名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:57:12.81 ID:iRbTL8Ft
>>79
そうなんだ。( ´_ゝ`)フーン
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/14/14040102/06.gif
85名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:59:41.81 ID:X+uGoDeD
和泉知事サン一貫性に乏しい。いつもパフォーマンスっぽく見える。
86名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:07:09.17 ID:IgWFZ2VH
>>77
悪魔の証明のような屁理屈
87名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:08:05.81 ID:ng9W4234
自分の口座に入金されてるのを確認したんだろ
88名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:09:42.38 ID:XybVuZed
金貰ったんだよ、北陸新幹線の時も散々ごねて金貰ったらしいのは有名じゃん。
少なくとも、北陸地方では金に汚いので有名さ。
89名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:16:44.11 ID:j+FI6Kje
嵌められるまでやり抜けば、起訴されても投票するぞ
90& ◆bBcFosAV9o :2013/09/27(金) 20:23:41.21 ID:q6qt6flS
2016年の知事選挙で落選しても施しは続けます。
91名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:28:52.02 ID:l53eurtz
>>27
権限は無くとも県民の生命と財産を守る義務は有る
92名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:32:47.24 ID:YLt20h2k
安全か金か?って聞かれたからその安全を確認して下さいって言ってるんでしょ?
って言われたら逃げ道ないよね。
93名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:33:18.57 ID:FUKPbmJS
こんなの最初から出来レースなのは分かりきっているだろうが、
柏崎刈羽原発は全機稼働するだろうね。
94名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:53:24.41 ID:R1ifsCR5
>>92
安全かどうか国にお伺い立てることを
邪魔する理由がよくわからんわ
95名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:13:18.35 ID:IT8cXD7p
新潟三越伊勢丹改装へ 消費増税にらみ集客力増
産経新聞 9月27日(金)7時55分配信

新潟三越伊勢丹(新潟市中央区)は、計11億円を投じて傘下店舗の新潟伊勢丹と新潟三越を改装する。
伊勢丹は地下の食品売り場や婦人服売り場などを来年3月までに順次リニューアルする。
三越ではブランドコーナーなどを予定する。
来年春の消費増税が見込まれる中、店舗の魅力を高めて集客につなげ、増収を目指す。

平成24年度約470億円の売上高を27年度に500億円に引き上げる考え。


 ■「ファッション」を前面に

10年ぶりの大規模改装となる新潟伊勢丹では、店舗コンセプトの「ファッションの伊勢丹」を前面に押し出し、3段階に分けて進める。
第1弾として、地下の食品、1階の婦人雑貨、2階のファッション雑貨などを10月2日に改装オープンする。
特に力を入れるのはアクセサリーやジュエリーなどで、「ジル・スチュアート」「ジャスティンデイビス」といった人気ブランドが新潟に初出店する。
11月には1階のブティック、来年春には5階の生活雑貨などを改装する。

■人気ブランド売り場拡大
新潟三越では、1階の「ルイ・ヴィトン」を7年ぶりに改装して11月16日にオープンし、
来春には「ティファニー」の売り場を9年ぶりに改装し売り場面積を現在の1・6倍に拡大する。4階には
中心購買層のシニア層らを対象に「趣味・手芸」コーナーを新設する。洋服直しを専門に行うショップも入る。

新潟伊勢丹がある商業地・万代地区には11月に新たな商業施設「ラブラ2」がオープンし販売競争の激化が予想されるが、
新潟伊勢丹の星野圭二●店長は「売り上げに影響はあると思うが、
結果的に万代に来る客が増えることになるのでいいことだ」と述べた。
新潟伊勢丹では10月1日に改装オープン前夜祭を午後8時から行う。
将来の中心顧客層となる女子大生ら若い女性を招待して、
新しく変わった売り場をいち早く体感してもらうなど顧客開拓にも力を入れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000012-san-l15
96名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:14:05.28 ID:IT8cXD7p
新潟県と近県の実態

    3局開設  4局開設   5局開設  新幹線開通  Jリーグ  軒高100m超ビル  JR           Suica
新潟 1981年  1983年   ───   1982年   1999年     5棟       健在            ○

山形 1988年  1996年   ───   1992年   1999年     1棟       健在            ×
郡山 1981年  1983年   ───   1982年   JFL(福島)    1棟       健在            ○
前橋 1959年  1959年   1964年  1982年   2005年     1棟       健在            ○
長野 1980年  1991年   ───   1997年   2012年(松本)───      健在            ×

金沢 1990年  1991年   ───   2015年   JFL        1棟       将来大部分が撤退   ×    
富山 1990年   ───   ───   2015年   2009年    ───      将来大部分が撤退   ×
福井 ───    ───   ───   2025年頃  ───     ───      将来大部分が撤退   ×

日本のスタンダード、田舎、僻地に相当する状態区分
民放   スタンダード:5局以上          田舎:4局             僻地:3局            論外:2局以下
JR    スタンダード:Suicaエリア        田舎:Suicaエリア外のJR    僻地:JRが撤退する地域    論外:乗車人員10000人以上の駅がない
新幹線 スタンダード:1980年以前に開通    田舎:1980〜1999年に開通  僻地:2000年以降に開通    論外:2020年以降に開通
Jリーグ スタンダード:1999年以前からある   田舎:2000以降に昇格     僻地:Jリーグチームがない  論外:JFLチームすらない
97名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:25:00.76 ID:IT8cXD7p
東電をはじめとする原子力村関係機関は世論誘導のための工作員が
チャンネル桜や在特会などの共産主義の馬鹿は仕事としてネットの書き込みややマスコミへの介入をしてるんだよ。
政府首脳の倅から聞いた話だけどな。多分その通りなんだろ。
泉田批判のスレを読んでると、3分の2くらいは工作員の仕事だな
という感じだ新潟県の皆さん。

目を覚ましてください。
何で東京のために新潟がこんな危険な犠牲を払わなければならないのか?
泉田は男の中の男です。
原発利権には裏社会が深くかかわっています。
普通なら、あまい餌と恫喝で原子力村にしっぽを振ってしまいます。
宮城の知事など放射能検査をさせなかったのです。
それから比べれば泉田知事は素晴らしい。
私は東京人ですが、新潟への移住を考えています。
絶対に再稼働させてはいけません。
お願いします。新潟県の皆様。
98名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:27:35.48 ID:IT8cXD7p
人口が増え、郊外に加速度的に都市圏が広がることにより、
鉄道網、道路網など莫大なインフラストラクチャー(インフラ)整備が必要となるが、
都心部の土地の価格は比較的高値であることから、インフラ網の整備には巨費を投ずることになる。

東京一極集中を支えるためには膨大な電力供給が必要となる。
しかし、それを支えるための迷惑施設のひとつである原子力発電所は
消費地である首都圏から遠く離れた福島県や新潟県(ほか、青森県にも建設中)に立地している
99名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:35:50.73 ID:E9EfCHJ5
日本終わるのが早いか?カリフォルニア米に負けるのが早いか?
100名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:44:55.82 ID:Aaesj4QE
まあ「各所に図って回答する」と言っておいて

翌日回答だからな

なんらかの圧力がかかったのは間違いない
101名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:08:01.91 ID:FugxXY7w
このネタでタイーホされそうとか
もう少し具体的なリークは、無いの?
102名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:54:53.20 ID:eZDpNweL
泉田さんはいい知事だよ
県民は支持してるはず
北陸新幹線、東電、どちらも中央や他所の地域の人間が勝手に話を進めた
新潟県民への説明をせずに、県の財源を勝手に使おうとしてた

新潟はご存知の通り、中華街や万景峰号、そうか、共産などきな臭い連中が大勢いる
その中でバランスをとってやっているのはたいしたもの

マスコミを使い、ちゃんと自分たちの仕事への県民の注目を集めた上で
どちらが何をしてどう悪いかを説明できている
103名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 09:41:20.00 ID:JhhJTcQY
田中角栄VS泉田裕彦

どっちがいい人か
原発は田中角栄
しかし福島原発事故を見た田中角栄はどう動くか
泉田は知事として全国に発信、田中は首相として全国民に発信
104名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 11:57:01.62 ID:qLJxnuzb
「刈羽来春再稼働 by産経新聞」
今日はヤフコメ工作員が休みなのかな?反対意見だらけ。

http://news.mobile.yahoo.co.jp/comment/view?aid=20130928-00000085-san-pol&id=90842970&ySiD=G0NGUvSdX.UYHxk6UPjF&guid=ON
105名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 12:40:07.99 ID:C5FcV+RP
反対意見も1つの圧力なんだけど…
こういう事を言う人はここら辺が全く理解出来ていない
106名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:15:34.99 ID:JhhJTcQY
原発も北陸新幹線も田中角栄が小学校卒業だからこんなに問題になったんだよ

田中角栄が原発とか東京へのストローされる新幹線なんて作ったから今の新潟県が駄目になった
やっぱり大学卒業の総理大臣でやる気のある人であれば京のように発展する事は出来たかも

しかし今はネットとチャンネル桜が邪魔をしてるからな
107名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:49:13.48 ID:Q25TA8/W
温泉大国日本はフツーにニュージーランドみたいに、地熱発電すればいい話
そもそも、ニュージーランドに技術提供したのも日本の企業なのになw

地熱使ったら温泉が〜とか、国有林や国立公園が〜〜とか言い訳してるが
単にやりたくないだけ、原発存続させたいだけ
原発の危険性と比べれば、そんな問題は屁みたいなもん

地熱発電は、同時に温泉使って冬場の野菜作りとか色々出来るんだよ
北海道でそれをすでにやってる自治体もいる

地熱発電は、むしろ地震のエネルギーを発電に変えてるようなもんだから
日本にとって、これほど似合う発電は無いだろ
日本はどこ掘っても温泉出てくるしなw
108名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:12:02.49 ID:Xr/j4Ujf
泉田、再稼働は早く認めろよ。審査が通ったらな。
どうせまたゴネるんだろうけどな。そしたらみんなからさらに嫌われるぞ。
109名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 19:40:46.48 ID:yCU2++UU
>>99
ちょん分不鮮明盗難一狂会の奴隷犬
汚物王子様がテロリストを呼び込み
原発施設を爆破させ日本を
放射能まみれにするんだろうな
で、原子力村の殺人鬼どもと
日本人から盗んだカネを山分けにする
110名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 19:49:02.59 ID:yCU2++UU
>>108
氏ねよ ちょん
貴様みたいなクズゴミは
地球から消え失せやがれ
111名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 19:50:05.64 ID:y7vEbksc
知事は選挙で落とされたらただの人だからな。
地元民の空気を読むしかない。
112名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 20:43:06.97 ID:lLehLLTH
【厳選】 海外美女画像まとめ ロシア版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
【厳選】 海外美女画像まとめ ウクライナ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=99480
【厳選】 海外美女画像まとめ ベラルーシ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=105011
【厳選】 海外美女画像まとめ 韓国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131753
【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【中国】 砂漠の街、烏海・銀川の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=163006
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
【韓国】 日本からの玄関口、釜山の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=130854
【北朝鮮】 首都平壌の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=152176
【イラン】 テレビでは流れない首都テヘランの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=142798
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【ランキング】 中国の省別平均身長まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=107252
113名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 20:47:19.37 ID:f+RdtpwW
新潟に原爆落とすとか
いろいろやり方はあるからな
114名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 20:55:33.37 ID:yCU2++UU
>>1
ちょん分不鮮明盗一狂会の奴隷犬
汚物王子様は
歴代汚らわしい893だから
恐喝強要恫喝何でもあり
だろう
奴の基地害爺なんて日本人を虐殺してカネ儲けし続けた
鬼畜だしなw
115名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 05:37:44.20 ID:iMDFkc5l
>110
あなたこそ放射性廃棄物です。
116名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 05:57:17.28 ID:jrbADiep
原発に疑念を抱いていた福島の知事も強引に逮捕して
その次の現知事で事故が起きたからな。

本当に懲りないな。

しかし、組織によって対応が違うっていうのは検察庁って
圧力に屈しやすいいい加減な組織っぽいな。
117名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 06:35:30.14 ID:jrbADiep
今の日本の問題は事故が起きないようにどうこうというより
事故が起きたらどうするのか?
どこ部署の誰が責任を取るのかとか全部決まってないからな。

これで泉田を今までのように強引に排除して将来事故ったら誰がどうするのかとか
全部不明
118名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 06:49:54.33 ID:2IM5qTJH
こうやって一人ずつ牛蒡抜きして、やがては我も我もと54基動きだすのかな?アベノミクスと原発マネーは切り離せないもんね。何があっても誰も責任とらないままで。
119名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 07:05:58.20 ID:CP679/Bd
>>8
鹿児島の大隅半島だか薩摩半島の僻地の件ですな〜
120名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 07:09:48.99 ID:hwcv4Inz
>>117
誰も責任を取らない、うやむやでお茶を濁す
はじめからこうする気マンマンw
原発は安全なんだから、オリンピック用にさっさと東京湾に原発おっ立てろや
121名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 07:25:05.92 ID:dOKGSbiO
原発なんて、熱効率30%程度。

最新型のガスタービン発電は熱効率60%。

オリンピックを考えれば、最新型のガスタービン発電所を

東京近郊に数基作った方が、海外からも理解が得られるのでは?

馬鹿でもわかることなのに、今更 柏崎なんて。
122名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 07:29:51.40 ID:dOKGSbiO
あと、ついでだけど、

今後 原発動かせるより、今までの廃棄燃料の処分場を

はっきりさせるほうが、重要じゃね?

中間保存… いつまで どこまで なにまで

何も決まってねーだろが。
123名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 07:53:39.41 ID:hPyG4JtG
原発関連の経済が予想以上に悪化して困っているが、県にはそれを支える予算(公共事業)が
無い。
124名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 08:50:10.15 ID:dOKGSbiO
県なんてかんけいないだろ?

日本人の命を守るほうがだいじゃね〜か?
125名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 13:19:37.13 ID:dOKGSbiO
>>121

猪瀬知事、石原元東京都知事にも よ〜〜く、周知宜しく。

原発制御できてない今の現状よりは、よっぽど現実的&世界に納得してもらうためにも。
126名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 14:24:39.99 ID:5oc6SGpN
原発マネーにどっぷり浸かっているとなかなか抜け出せない。
127名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 18:12:16.43 ID:0tqZLCdS
東京人は、東電も依存する新潟も嫌いだ。
代替エネルギーを確立中。
早く確立して、東電と新潟を切り捨てる予定。
東電なんぞ、勝手に変な料金値上げをするばかりで、いかがわしい商人。
銀行融資なんぞ、しなければよかったのに。
そのうち、突然引きはがしされるぞ。
128名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 19:04:32.55 ID:hPyG4JtG
東京人ってどんな人種だ?
山本先生を当選させたくらいだから、きっと立派な人たちでしょう。
129名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 08:44:13.21 ID:fGg9pG1D
管直人と同類だな。
いざ、緊急事態となったら、細かい手続き論を振りかざして
現場の足を引っ張り、時間を浪費させ、被害を拡大させる。
130名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:10:18.91 ID:aTN8vl4Y
>>118
54基は無理だよ。
1F1-3は人工プルトニウム露天風呂だし1F4は倒れそうだしw

浜岡5号機どうすんだろうね。
普通に停めただけで海水が炉内に入り込むなんて何の冗談なんだかw
131名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 02:43:53.59 ID:KSy8dBEs
原発に反対した新潟県民は東京へ来るなよ山猿めが。
132名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 07:01:52.10 ID:3qTkrxt/
>>130
倒れそうと言われてはや2年たつw
バカw
133名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 07:05:01.27 ID:DaEAy8XF
そもそも田中龍作が怪しいだろw
134名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 07:58:46.12 ID:9Fw1HYh0
売国奴電力会社とつるんでるエタチョン畜生解体穢れヤクザだろ
135名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 08:14:20.83 ID:FRaeWZc8
一般人の常識からいったら、自治官僚(泉田さんは通産)から県知事なんていうと
権力そのものみたいにおもうが、ユダヤ人からみれば極東の小国の駒にすぎない。
あまり強情張ると消されるからなw
136名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 00:00:05.23 ID:j7K7weKS
おそろしい
137名刺は切らしておりまして
>>127
原発の替わりは火力でいいよ。