【法曹】弁護士失墜の大元凶、ロースクール解体勧告 [13/09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
<前略>

■結局すべて予備校頼み ロースクールの内情

 政府は7月、司法試験の年間合格者数を3000人程度とする数値目標は「現実性を欠く
」として、正式に旗を降ろした。ただ大幅減となるであろう、新たな目標人数を定めること
はできなかった。3000人という合格者数を前提に制度設計された、ロースクールの扱い
に窮してしまうためだ。

 ロースクールは法学部以外の学生や社会人など法学未修者を積極的に受け入れ、知識ゼロ
から3年間の学習で7〜8割を司法試験に合格させるとして、全国で74校が立ち上げられた
。司法研修所で行われてきた実務教育の一部まで担うとされた。

 その想定は大きく覆されている。昨年の司法試験合格率は25%まで落ち込んだ。先の検討
会議は司法試験の成績不振校などへの公的支援削減を主張し、統廃合を促す。

 だがこれでは何ら本質的な解決には至らない。真の問題は、ロースクールでの教育内容が
徹頭徹尾、法曹志望者のニーズとは懸け離れていることにある。

 「ロースクールでは法律を基礎から教えてくれるものだと思っていたが、違っていた」。
都内の中堅ロースクールを修了した女性(26)は振り返る。法学未修者に基本科目を教える
研究者の教授からは、予習で教科書に当たる基本書を読んでくるよう言われるが、法律知識
がゼロなので理解は進まない。結局、予備校の入門講座で補った。

 「基本書は初学者が読んでもまったくわからないものが多い。法学未修者を積極的に受け
入れる建前なのに、一般的にロースクールには十分な初学者教育を行う力はない」。青山
学院大学など複数のロースクールで教えた、和田吉弘弁護士は語る。

 というのも、実は制度上、ロースクールの教員のうち弁護士など法曹実務家の比率は
2割で足りる。残り8割は、司法試験に合格しておらず、司法修習の経験もない研究者が
占めることができるためだ。特定分野の専門研究と、実務家の養成教育とでは、求められる
ものの差は大きい。

 初学者教育の欠如に加え、ロースクールでは肝心の司法試験への対応も表向きいっさい
行われない。

 それは、試験の得点だけによる選抜を否定し、ロースクールを中核とする法曹養成を
不可欠とした、「司法制度改革の理念」を追求すべく作られているからだ。

 この理念の裏には旧司法試験対策で中核となっていた受験予備校への、研究者教員の敵愾心
、嫉妬心がある。法学部の講義から受験生を奪った「主犯」であるためだ。

 司法試験の要は今も昔も論文試験だが、受験生は類似問題を解いて時間内に論文にまとめる
答案練習を繰り返す。これは「起案教育」として司法研修所でも行われてきた、法曹養成に
欠かせない手法である。それがロースクールの授業では御法度とされてきた。理由はただ
一つ。「予備校的だから」である。

 「歯を食いしばって、とにかく司法試験のことはいっさい忘れて教育するように」。
教育が適切に行われているかの認証を行う評価委員からこう告げられたとき、愛知大学
法科大学院の森山文昭教授は耳を疑った。

ソース:東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/19249
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/f/9/-/img_f9e6f2cef94019d959f4071ecb974bdb163849.jpg

(つづく)
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/09/21(土) 22:44:04.78 ID:???
>>1のつづき

 同ロースクールは開設当初から起案教育を重視しており、司法試験の合格率でも上位に
位置している。「起案教育は短期間で法的思考力を高め事案分析力を身に付けられる、
合理的かつ効果的な方法だ。予備校で行われていたからという理由で排斥するのはおかしい
」と批判する。

 司法試験の累積合格率が17%と低迷する、山陰法科大学院の朝田良作研究科長は、「
司法制度改革の理念に忠実でありたいと、起案教育は従来まったく行ってこなかった。
それでは合格できなかった」と悔やむ。

 文部科学省は司法試験の問題を教材として用いることは認めつつも、「答案をこう書けば
合格しやすいといった指導は問題。受験指導中心になったら、ロースクールを作った意味が
ない」(幹部)というスタンスだ。そのため「授業で起案はしても具体的な添削はしてくれ
ない。試験対策はもっぱら予備校や課外の自主ゼミ頼み」(都内の大手ロースクール生)
なのが一般的だ。

 教員にとって「事例問題を作成し、答案を読み、添削する起案教育は、時間と手間の
かかる仕事」(森山教授)だ。大変だからやりたくない、とは言えないが、予備校的で
文科省も禁じていると言えば通りがよい。「ロースクールの教授といえども、研究だけ
していればいいんだ。学生が司法試験に合格するかどうかは、本人の資質と努力によるもの
なんだ」。和田弁護士が聞いた、あるロースクール研究科長の本音である。

(つづく)
3名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:44:22.74 ID:OGMWX3W3
ロース食う
4@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/09/21(土) 22:44:52.55 ID:???
>>2のつづき

<中略>

■ロー制度はあくまで堅持 現場から遊離する日弁連

ロースクールにはすでに750億円強の国の財政支援が行われている。そのバーターで
失われたのが、先述の司法研修所での給費制だ。

8月、貸与制第1期となる12年度の司法修習生211人が、給費制廃止は憲法違反だとして
、全国4地裁に提訴した。「ロースクールの学費に加え、貸与制での300万円。働き始め
から多額の借金を負わされる今の制度で、本当に志のある人材を集められるのか」。訴訟団
事務局の野口景子弁護士は狙いを語る。

日弁連はロースクールを中核とする法曹養成をあくまで堅持すべきとの考えだ。「若い学生
には、予備試験ではなくロースクールで幅広く法曹として必要な科目を体系的に学んでほしい
。語学や国際法、知的財産法などの先端科目、親族相続なども勉強してもらいたい」(
山岸良太副会長)。

だが日弁連執行部の意向とは異なり、現場のロースクール教育への評価は低い。新人採用時
に重視するのは、学部時代の大学名と司法試験の順位だと複数の弁護士は語る。就職市場で
高評価なのが予備試験合格者だ。人気の高いビジネス法務の大手事務所からも引っ張りだこだ。

 予備試験の合格者数は昨年で219人、合格率3%程度と旧試験並みの難関だ。ただ政府
の閣議決定を踏まえれば、予備試験合格者の司法試験合格率(現68%)とロースクール修了生
の合格率(現25%)が同水準になるまで、合格者数は増加していくことになる。この閣議
決定の順守は、総務省の「法科大学院の評価に関する研究会報告書」、ならびに自民党の
司法制度調査会の提言でも重ねて強調されている。生まれるのはロースクールと予備試験との
、対等な立場での健全な競争である。

 ロースクール制度、そして司法制度改革の理念を守るため、次世代の芽を摘み、若手を
疲弊させ、弁護士の価値を貶めることになっては、本末転倒だ。それはひいては国民の利益
を大きく損なうことにつながる。

 司法制度改革の旗を振ったある大学教授は、大増員に反対する弁護士を批判しこう主張
した。「食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っている。(無償の人権
・社会活動という理念で)人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏
できる」。

 ロースクールがこのまま司法制度改革の理念に殉じて朽ちていくのなら、その「成仏」も
また社会奉仕といえるだろう。

-以上。省略部分はソース参照。-
5名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:48:04.98 ID:LepwphgV
弁護士なんて所詮寄生虫職。
6名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:48:18.28 ID:ERRuM+zP
いや 人権は守らなきゃいけないけど
  必要以上に被告を擁護するからじゃね?

光市母子殺害事件のドラエモン発言とか
 被害者の感情を逆なでることを平気で言わせるからだろ 
7名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:51:16.74 ID:DF4Oc6Th
司法試験合格者が増えすぎて食えない弁護士が急増してるんだろ?
やっぱ民主党が悪いの?枝野がクソなの?
8名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:55:10.65 ID:tOZWMY5N
そもそも、法曹資格があるなら弁護士にならなきゃいけないという前提がおかしい。
資格がある奴の中で、裁判が好きな奴が弁護士になるくらいでいいだろ。

弁護士全員の生活を守ろうとするのが間違い。
9名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:55:27.42 ID:gShJ8Gfi
制度ひとつも切り回せないなんて
無能さの証明じゃんw
10名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:55:35.67 ID:P9xdeV/b
ロースクール(笑)で20代の貴重な3年を無駄にした奴ら、乙すぎるな
11名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:57:16.53 ID:/bGDpxdx
なんでもかんでもアメリカと同じ制度にすれば良くなると思ったのが間違いだったな。
12!ninja:2013/09/21(土) 22:57:30.57 ID:uxwfGmkC
.
 日弁連の主張は弱いな、内部で意見が別れるんじゃないんか?
13名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:00:42.32 ID:lEoekALP
>10
旧司法試験で多数の合格者を出していた
大学の法科大学院は成功しているみたいだよ

つまり、あまり変わってないのかもね…
14名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:01:08.53 ID:1E+vQt13
旧試に戻せば万事解決
15名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:01:16.67 ID:5uyZDzs9
ロースクールの逆はハイスクールとか
ロースクール水着とかしか言えない俺はどうしようもない
16名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:01:31.62 ID:h8zWNKiS
合格者数を総数で制限するのは憲法違反。
行政書士試験みたいに合格ライン以上は全員合格にしろ。
17名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:02:53.00 ID:gShJ8Gfi
幅広い知識は般教と社会でつければいい。
実務能力低ければ、理想の司法も出来ない。表面上、思考力偏重で反復トレーニング否定するのは、馬鹿。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:05:10.29 ID:63Q8d1gm
>>13
未修者受け入れを嫌がった慶応中央LSが躍進したあたり悪化してる感じも
19名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:05:15.99 ID:lEB/CODw
>>15
綴りを見てみろよ。
LAWスクールなんだから対義語はカオススクールに決まってるだろ。
LightとかDarkもあるかもしれない。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:09:34.18 ID:lQYKughk
>>7
ロースクールは自民政権下で官僚丸投げ政治のためにできましたが
官僚の天下り先確保のためもあるな
電通マスゴミと手を組んで何でも民主のせいにするやり方いつまでやる気?w
原発と何もかもが民主のせいw
自民党さん楽でいいな
まあその印象操作に騙されるバカが多いのが一番罪だが
21名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:12:23.80 ID:4eDEyALl
しょせん、代言人でしょ
もとから下賤扱い

弁護士とかにステイタス感もたせたのがそもそも
勘違いを生んだわけよ。まだそうなって100年もたってないけど。
ロースクのおかげで少しはメッキはがれてよかったんでないの?
22へんたい:2013/09/21(土) 23:16:06.75 ID:N4aDUCwZ
なれのはてが

はしげ
23名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:16:29.89 ID:tI6D+3h1
受験勉強するのに授業とか必要ない
基本書でも教科書でもテキストを読んで
理解できているかを問題集でチェックすればいい。
法科大学院は規制強化で自らの利権拡大予備校つぶしが狙い。
ポスト増員天下りが強化できる。
24名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:21:25.16 ID:zSMyyHIi
ロースクール卒業してハイスクールに入学した俺みたいに経験つまなきゃ!
25名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:22:08.81 ID:/1vUJXuE
>>7
アメリカの命令による小泉・竹中カイカク
26名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:22:19.24 ID:LLewzSuj
日弁連の意見が聞きたい〜
なんで10数年間も、ずっとだんまりなの〜?
あんたたちはもっと騒ぐ団体のはずでしょ〜
27名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:22:26.92 ID:N09Qjhxv
裁判の時間とか執行が長すぎるのだろう
金なんだから即判決即執行して支払ってあげれば
弁護士だって小銭稼げるニダ
28名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:22:36.08 ID:VyLYJObL
>>19
結局ニュートラルスクールが大正義か。
29名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:24:53.63 ID:iyv+RGPZ
>>22
ああいう法学を理解していない馬鹿弁護士をなくすための措置が
法科大学院だったんだよ。

とマジレス
30名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:25:26.03 ID:tI6D+3h1
私は実は旧司法試験崩れで大学で非正規雇用で働いている(最低賃金)が
法学部やローを横目で見ている。
さすがあの先生は基本書も書いていて人格態度も立派とか大体いい先生なんだが
それなりのテキストも書いているあの先生は態度悪いとかあるんですよ。
言われた日には2,3日寝込むレベル。
31名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:25:36.93 ID:NAg8Ci+P
ロースクール制度に反対するデマに騙されるな

法学士のロースクール卒業生は約7割が司法試験に合格している
32名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:27:23.90 ID:zSMyyHIi
てか、金融工学、物理学、数学の理論から
裁定可能なものはすべて裁定され
法も秩序もなくなるって証明されとるんやから
法などどうでもええ
経済で決めりゃいいこと
それが嫌なら、法が裁定されないように規制する以外にはない
ただ、それを実装するのは相当困難なはず
法学部卒が考えたところで、どうせすぐに裁定されるだけw
33名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:28:49.34 ID:sLZc4yn8
まだミンスガーが湧いてるのか
34名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:33:03.38 ID:CuNmgCbb
団塊の世代がまた若者をいじめる
35名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:36:16.07 ID:XAKpbQjF
東洋経済というフィルターがかかると何故こうも悪意の塊の
便所の落書きになるんだろうなあ・・・

結局弁護士会が最大の癌なんだよ
こいつらの抵抗を抑えこんで「悪質」な弁護士から徹底的に
資格を剥奪する必要があったのにアメリカのような「弁護士
資格だけ持ってる人が異常に多い」国にしようとしたコイズミ
改革が全ての元凶
36名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:36:55.09 ID:Ldm1P/Fv
日弁連は現場の教育を優先すべきじゃなかったのか
答案バカの古い体質の人間が批判してるんだろ
37名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:37:33.31 ID:s9JMXbLQ
弁護士なんかいらね〜わ
何かあったらネットで調べるし、自分で弁護するわ
38名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:38:30.68 ID:XAKpbQjF
司法試験は新旧どっちも行政書士のような教養試験だからね
司法書士や宅建のような実務試験じゃない
結局何のための制度改革だったのかやった連中もわかってない
んじゃないか?
39名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:38:56.71 ID:Hh8mTy1a
ローのせいで余計に受験者の幅が狭まって
本来の設立趣旨とは正反対なことになってるしな
何のためのローやらw

社会人経験者や技術者、医者から法曹になろうとする場合は
優遇したらいいだけの話で
40名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:39:32.95 ID:JaSmduZR
無理だよ〜
俺の母校、ロースクールのためにすんごい投資したんだから〜
今さら引くに引けないよ〜
41名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:43:26.23 ID:9uwE0ShD
弁護士会も癌だがロースクールも癌だよ。

つーか癒着してるからね。

実務家教員という利権
42名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:44:22.74 ID:jyHkaN8a
コメントしてる教員が、合格率の低い底辺校というのが面白い

司法試験で、レベルに達していない人間を切ればいいだけで、ロースクールは競争下にあるわけだから、
全ての学校が高い合格率を出す必要はない。

いい奴が集まる学校はいい学校。そのまた逆も一概に言えないが、そう。
43名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:45:23.08 ID:OWTBws84
M.DとJ.DのDual degreeプログラムみたいなものとか工学系Ph.DとJ.DのDual degreeプログラム
作ったりしたら面白いんじゃないか。
44名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:47:00.87 ID:9uwE0ShD
>>42
低レベルな学校にも税金が投入されてるからね。
45名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:48:35.61 ID:9ch/KX/M
たかが3年間でゼロスタートから司法試験合格なんて
つきっきりで個人指導でもない限り、かなり無理がある。
46名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:49:45.68 ID:hp/6K86U
とりあえずウンコ食いたい
47名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:50:02.70 ID:3OY1IENp
ど田舎の裁判所で働いているけど
うちの管轄は弁護士が数人しかいないぞ

まだ増やしても食べていける状況だと思う。
金持ちになれるほど稼げるとは言えないが・・・。

自営業なんだから都心にこだわらず
地方に来て新規開拓するぐらいの心意気を持って欲しいと思う。
48名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:50:08.74 ID:tFN9zKdo
クソ警察と検察を抑えるためにも、弁護士は必要
49名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:56:18.92 ID:9uwE0ShD
それと第一回、二回あたりの新司法試験で頑張った無名校がものすごい勢いで凋落した。賢い学生が集まらなくて。
逆に試験はボロボロなのにブランド力で賢い学生を集めるられる早稲田は挽回しつつある。
試験があるからローが選別されるというのは嘘。
今や学部の偏差値順だよw
50名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 23:58:33.67 ID:KHR25Ayn
他の士業受験生、合格者と同じ条件になっただけでピーピーわめくんじゃねーよ。
51名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:03:07.72 ID:bHh9ypUg
左巻き共が権威の盾とするための
弁護士寄り集まりの会日弁連に何を期待しろと
ミンスとかと同じ人種だぞ
良く変わるはず無いじゃないか
52名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:06:13.95 ID:6Zg2RUTB
バカ大の法学部がロースクール作るからだw
53名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:07:00.55 ID:PxiZtLsp
>>47
そりゃ無理って話

結局大都市圏の出身者ばかりがこういうオイシイように見える仕事に
憧れて群がっているわけで彼らが都落ちしてど田舎で
安月給に耐えれると思わん方がいい
54名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:07:18.62 ID:TexUcP+d
>>52
バカ大ローでも通ってる学生は
東大京大一ツ橋地底総計がメインだぞ
55名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:07:56.44 ID:mxpEI8oj
次はビジネススクールを大量に作らんとな
56名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:08:06.15 ID:Ag329H1h
>>47
結局
>金持ちになれるほど稼げるとは言えないが・・・。
ここが妥協できないから都心に集まるんだろうけどね
司法制度改革は司法過疎地を無くす目的が大きかったと記憶しているけど
都心に集中したら競争は激しいわ司法過疎は解消しないわで全く目論見が
外れてると思う
57名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:09:53.46 ID:cUMgGTCL
今まではあまり出なかったのに
最近は弁護士の不祥事が多い
さて、どっちでしょうかw
58名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:12:50.27 ID:qs1tacZ8
法を整備し、条約や国際法をつぶさに検討することが
日本を強くするはずなのだがな。

弁護士の価値がここまで下がったのは、
アメリカの年次要望書のせいだろう?

今は大手事務所が、アメリカの特許裁判で不利な中がんばってるが、
10年後は無理だろうな。

弁護士は嫌いだが、
このままでは中韓の思うままだわ。
59名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:21:47.39 ID:54D0N/hL
>>54
何年前の話をしてるんだ オッサンw
60名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:26:38.89 ID:lAjgULjR
ほう、司法弁護士も結構大変そうですな

そう言えば食えない人が結構いるとか。車も高級車なんか乗ってなかったりするよ
61名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:28:47.78 ID:Rmo9QwaW
ロースクール設立に使った税金ってどんだけあったんだろ
全部予備校につぎ込んで一定以上の成績のやつは予備校の授業タダにするとかやったほうが良かったんじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:35:51.12 ID:StjGg5eH
>>56
だって東京が一番稼げるんだもん
新橋辺りだと賃料も田舎と変わらんしね。

しかも東京だけ弁護士会国保がある。

田舎は市町村国保だからそれだけでも年間数十万の爆損という。
63名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:37:45.30 ID:oAejlEqE
予備校とロースクールの両方に金払ってるのか、大変だな
64名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:40:42.59 ID:GlC5s+mw
ロースクール、つまり専門学校のくせに、大学院と称して、教員たちは、
学問をやるところだと勘違いしてるんでは? 学生は、司法試験合格を目標として
通ってるのであって、学問ではないよ。
もともと法律なんて学問ではなく実学(法哲学は除く)。専門学校の仕事。
また、法科大学院は、アカポスの増大を狙ったのは明らかで、そんな私物化した
制度がうまく機能するわけがない。
一刻も早く、新司法試験制度をやめて元の制度にもどすべき。
それに、たくさん国費を使ったのだから、責任の所在をあきらかにすべきだな。
65名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:48:15.06 ID:dQuQK1aC
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で法曹になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火箱根山噴火だ。
66名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:52:47.53 ID:tXuyo92u
>>47

田舎は経済規模が小さいから数人弁護士が行けば需要的にはそれでオシマイだよ
67名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:55:17.37 ID:jBXvPXGd
科学分野の
世界的権威であるネイチャー誌。

名指しで、ニッポンの悪徳マスコミ、読売新聞の悪事を糾弾。

ネイチャー誌「日本のマスコミは詐欺の片棒を担いでいる」
http://blog.livedoor.jp/world_loves_us/archives/19630557.html

理系にたかって足をひっぱて生きているのが、ニッポンの文系
マスコミ、官僚お役人しかり。
法匪しかり。
68名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:55:54.66 ID:2WXkw6ii
意味わかんない、法学部の上に任意の受験予備校みたいなの作ったほうがよかったんじゃないの?
69名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:57:17.66 ID:PgXo7kRU
ロースクールが視野を広げて教養を深めるためのエリート教育っていうんなら不要じゃない?
先ず試験に受かるっていうのが先決で、選ばれた人に海外のロースクールへの留学の機会を
与えればいいわけで、既に法務省や大手事務所でやってること
教養のためなら大学の教養部で充分、、関心のない教養科目なんて苦痛でしか無い

>知識ゼロから3年間の学習で7〜8割を司法試験に合格させるとして、全国で74校が
>立ち上げられた・・・昨年の司法試験合格率は25%まで落ち込んだ。
ロースクールまで行って法曹になれない人はどうすんの?
難易度を落として法曹を増やそうとしたけどしたけど腰折れした中途半端な政策の被害者
多分、ロースクールを思い切り減らすしかこの制度は維持できない
70名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 00:57:41.73 ID:A5BEpx1I
>>6
刑事弁護はそこまでやらないと被告人の人権をまもれないケースもあるのだがな。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:00:52.28 ID:m656BEjm
所詮理念先行のよくある失敗でしょ。
実施に問題があれば修正すべきなのにプライドだけは高い連中が失敗を認めたくなくて放置した結果だな。
おかげで法学部の偏差値下がり優秀な人材を獲得出来なくなっている。
自業自得なんだが法治国家として由々しき問題なのに見て見ぬ振りするのは日本の国民性だな。
どう片付けるか見物だな
72名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:02:49.88 ID:elqSEC3g
京大閥あたりがこれ進めてたんじゃないの?
いわば東京中心をなんとかしようと
地方にロースクールを誕生させて
地域に根ざした弁護士の育成を目指した
結果
逆に東京一極集中を加速させてしまったという
という合成の誤謬
予備校ないとわけ分からんってのは
本末転倒やないかw
73名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:10:17.07 ID:vFAO1uuc
>>7
ロースクールは自民が与党時代に決定した事

で、案の定行き詰って
三振博士に司法書士資格の免除をと嘆願したものの
ちゃんと勉強してるなら
受験して合格したらいいと一蹴され、

司法書士を受験すると 何人度は現司法試験より上だった(合格率2.8パーセント)

結局、旧司法試験で 合格者の増減の調整で良かったのに
利権でロースクールなんて作ったから
ボンボン弁護士が量産され、難関時代の弁護士まで食えなくなってきてる
74名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:16:00.91 ID:urOjp/A2
司法試験に受かっていない(というか勉強もしたことがない)
文部科学省の人間がこういうのを決めるというのは変だよなあ。

文部科学省なんて無視して、法務省がロースクール無関係に受験させればそれでいいのでは。
75名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:22:45.84 ID:mP9ADeD8
こうなるの分かり切っていたでしょ?
2ちゃんの過去ログでも漁ってみりゃ証拠はいくらでも出て来るはず。
76名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:25:41.14 ID:+B3/Ahgf
みんなで医学部再受験しようぜw


ニセ医者生活30年の男逮捕…年収1500万円荒稼ぎ
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008112142_all.html
【社会】 "年収2000万" ニセ医者(定時制高校中退)、8年前から20カ所で勤務…東京
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1133873349/
【社会】 32歳ニセ医者、3年半で計2億円超の収入…岐阜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191492406/
おまえら、これが医師免許の力や
中卒高卒がお医者のまねごとやっただけで年収1500万以上
健康被害の報告なし もう技術なんてかんけいねえ
医者利権おいしすぎwwwwwwwwww
2000万って簡単にいうけど、地方公務員じゃこれだけもらえるの知事くらいだぞ
あ、いくら医者が儲からないなんてネガティブなこと書いても無駄だからねw
だって、ここまで親が自分の職業と同じ職に子をつかせたがる職ってないもんw
開業医だけじゃなく、勤務医もねw
77名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:36:51.73 ID:StjGg5eH
>>72
東大と早稲田だよ
あほの早稲田が騙された。

ロースクール導入前年の司法試験の合格者数は日本一だった。だが学生はともかく教員は三流のバカ私大
で東大に騙されてロースクールを始めた結果、慶応が大躍進。東大ももちろん早稲田を抜き返した。
78名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:39:34.35 ID:7xW4SkSl
>>予習で教科書に当たる基本書を読んでくるよう

それができりゃあ苦労しねえよ
ロースクール制度自体がいらない
前のように誰でも受験できる試験、本番一発勝負に戻すべき
小泉のせい
79名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:40:59.96 ID:zfQA2TE+
弁護士崩れでも知識いかして食える職業ないのかよ

ITとか上級資格なくても食えるだろ。
80名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 01:44:33.54 ID:GB1HUx2B
新司の影響
東大→
慶応↑↑
早稲田上智↓↓
一橋中央↑
81名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:01:11.20 ID:A5BEpx1I
いじめ問題が急にクローズアップされてきたのは弁護士がふえてきたことと
関係していないだろうか。
82名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:11:58.68 ID:/d1uzN84
新司法試験 累計データ(2006〜2013) 【既習者】

      .合格率 合格数 受験数
慶應大  60.9%   951  1,561
早稲田  58.4%   194   332
中央大  51.8%  1,033  1,993
―――――――――――――― 上位
愛知大  45.7%   . 43   . 94
明治大  32.3%   372  1,150
上智大  31.6%   200   632
創価大  30.6%   . 33   108
―――――――――――――― 中位(生き残り可)
南山大  29.3%   . 24   . 82
同志社  25.2%   271  1,074
立命館  24.4%   280  1,147
成蹊大  24.1%   . 61   253
学習院  23.7%   104   439
関学大  22.7%   145   639
立教大  21.6%   . 80   371
関西大  19.5%   160   819
青学大  18.2%   . 10   . 55
専修大  18.2%   . 92   506
法政大  18.0%   132   735
日本大  12.3%   . 73   593
83名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:16:45.85 ID:StjGg5eH
>>82
早稲田がつまんねー工作やってるけど、

未修も合わせた全体では、惨敗だからwww
84名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:19:21.06 ID:GN0DKy7O
司法試験の合格答案を個人が特定できないようにしてネットで公開しろ
85名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:23:56.76 ID:SpCizf0a
この長さの記事はロースクールに入学しないと読みきれない。だろ?
86名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:23:57.40 ID:SLsuNipL
受からないと学費はどうなるの?
奨学金返済とかだったらその後の人生大変なのでは?
87名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:31:30.57 ID:Bycw84Fw
  裁判員制度絶対反対!!!!
   【裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない】

・裁判に携わるのは選ばれた本人のみで、裁判員への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろ顔、切られ肉隗とした体。トラウマに確実なる)
・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。

             まるで意味なし!!!

  【それより裁判のテレビ中継を提案する!】

・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪抑止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の国民審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保・TVカメラ入れる法廷の改装費も放映権売ることで実質ただで出来る(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)

       ・・・等々のメリットがある。

●但しレイプ事件など被害者の人権に触れる部分は音声・映像の修正は認める。少年事件は顔モザイクは認める。音声修正は認めない。

 裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。 今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
 また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。 さらに、テレビ局に中継料を請求できれば国の独自財源もできる。

 こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!

コピペよろ
88名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 02:48:23.55 ID:Xb2k5cgF
>>49
だと思うよ
受験生にも情報が広がってるから大学院の講義の質は問題
とはせず予備校に通いやすい都心の大学院に学生が集まり
やすいのも自然なことだろう
89名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 03:02:07.53 ID:ZeWpX3Vn
後戻りできない社会実験
士業破壊のここ最近の改革
誰にもメリットなかったな
90名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 03:42:13.94 ID:Mr1WOYWa
改革が中途半端だったな。

ロースクールを導入するなら税理士資格のように試験なしで、卒業生全てに
法曹資格(試験免除)を付与するべきだった。

それが許容できないならロースクールなんて作るべきじゃなかったってことだ。
91名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 03:47:22.97 ID:7nEkozS6
法科大学院 三振ランキング H21年度法科大学院修了者がH25年現在いまだに司法試験に”受かっていない”確率

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

● 桐蔭横浜 96.1%   ● 北海学園 77.8%   ○ 大阪市立 57.7%
● 神戸学院 95.5%   ● 白鴎大学 76.0%   ● 山梨学院 57.7%
● 京都産業 95.0%   ○ 静岡大学 75.0%   ● 明治大学 57.6%
● 久留米大 93.3%   ○ 琉球大学 75.0%   ○ 九州大学 56.6%
● 東海大学 92.3%   ● 神奈川大 75.0%   ○ 広島大学 56.5%
● 龍谷大学 90.7%   ● 広島修道 74.1%   ● 上智大学 54.5%
● 大阪学院 90.3%   ● 東洋大学 73.5%   ● 学習院大 53.5%
● 大東文化 90.0%   ● 甲南大学 73.4%   ● 同志社大 50.4%
● 東北学院 88.9%   ● 関東学院 73.3%   ● 立教大学 50.0%
○ 鹿児島大 86.7%   ● 南山大学 73.3%   ○ 首都大学 49.2%
● 愛知学院 86.4%   ○ 横浜国立 72.7%   ● 早稲田大 45.9%
● 獨協大学 86.0%   ○ 筑波大学 71.9%   ○ 名古屋大 44.6%
● 明治学院 85.1%   ○ 香川大学 71.4%   ○ 金沢大学 41.4%
● 大宮法科 84.9%   ○ 新潟大学 71.1%   ○ 大阪大学 40.4%
● 駿河台大 84.3%   ● 関西大学 70.1%   ○ 神戸大学 39.1%
● 國學院大 83.8%   ● 関西学院 68.5%   ○ 東北大学 37.2%
● 西南学院 83.7%   ● 専修大学 68.3%   ○ 北海道大 34.3%
● 駒澤大学 83.3%   ● 立命館大 68.1%   ● 中央大学 29.5%
● 日本大学 83.3%   ● 法政大学 67.1%   ○ 千葉大学 29.3%
● 成蹊大学 83.1%   ○ 島根大学 66.7%   ○ 東京大学 29.0%
○ 熊本大学 81.2%   ● 福岡大学 63.6%   ● 慶應義塾 24.2%
○ 信州大学 80.8%   ● 愛知大学 62.5%   ○ 京都大学 23.4%
● 青山学院 79.4%   ● 創価大学 60.0%   ○ 一橋大学 18.3%
● 近畿大学 78.8%   ○ 岡山大学 59.5%
● 名城大学 78.4%   ● 中京大学 58.3%
92名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 03:49:52.65 ID:7nEkozS6
H21年度法科大学院修了者のH25年5月現在司法試験合格率

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

<主要私立大学>  <主要国公立大学>
慶應義塾 75.8%  一橋大学 81.7%←三振するのは5人に1人以下
中央大学 70.5%  京都大学 76.6%←三振するのは4人に1人以下
早稲田大 54.1%  東京大学 71.0%
立教大学 50.0%  千葉大学 70.7%
同志社大 49.6%  北海道大 65.7%
学習院大 46.5%  東北大学 62.8%
上智大学 45.5%  神戸大学 60.9%
明治大学 42.4%  大阪大学 59.6% 
創価大学 40.0%  金沢大学 58.6% 
法政大学 32.9%  名古屋大 55.4% 
立命館大 31.9%  首都大学 50.8%
専修大学 31.7%  広島大学 43.5%
関西学院 31.5%  九州大学 43.4%
関西大学 29.9%  大阪市立 42.3%
東洋大学 26.5%  岡山大学 40.5%
青山学院 20.6%  島根大学 33.3%
日本大学 16.7%  新潟大学 28.9%
駒澤大学 16.7%  香川大学 28.6%
大東文化 10.0%  筑波大学 28.1%←法学部ないのにロー作って失敗 7割以上三振
東海大学  7.7%  横浜国立 27.3%←法学部ないのにロー作って失敗 7割以上三振
京都産業  5.0%  静岡大学 25.0%←法学部ないのにロー作って失敗 4分の3が三振
桐蔭横浜  3.9%  信州大学 19.2%←法学部ないのにロー作って失敗 8割以上三振
93名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 07:05:32.69 ID:V/mkAcCp
ロースクールねえ…
俺みたいにハイスクールを卒業したエリートじゃないと弁護士は務まらんだろ
94名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 07:22:58.85 ID:pL63j+Oa
欧米のマネでロー作ったんなら

欧米みたいに卒業生全員を弁護士にしないと成り立つわけねーだろ

アホか
95名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 07:54:58.12 ID:KoHaeNMT
学歴問わない昔の司法試験に戻せよ。

たまに面白いやつが弁護士になれる。

もちろん学歴がなくて学力の無い人間は成れない。

その後会計士でも医師でも栄養士でも別の試験を上乗せすればいいじゃん。

スペシャリストなんかに法科大学院だけでなれるわけない。
96名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 08:11:22.46 ID:EpsaXO5R
なんでゆっくり改革ができないかなあ
97名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 09:25:58.93 ID:zjOXN8rZ
なんか、「なんとかアニメーション学院」みたいな感じがして笑える。
馬鹿は常に食い物にされるもんだよw。
98名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 09:42:32.59 ID:A5BEpx1I
>>97
クリエーターは基本的に学歴無用だが、
ロースクールのたちがわるいところは
制度として法曹への道を制限してしまったことだろう。
99名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 09:52:26.22 ID:oaaGiLS5
自身に魅力がある弁護士なら営業すればいけるだろ
働く前から借金背負えばファイトが湧くはず
甘えすぎなんだよ
100名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 09:59:57.29 ID:jgQ4q8ln
税金を投入して行った司法改革が失敗となりゃ、
失敗の責任を負う者が存在するはずだが・・・
一体誰?

もちろん、責任逃れのために「改革は失敗ではない!」
と言い張るんだろけど。その手にはもうウンザリ・・・。
101名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:01:42.97 ID:CGKkDXqu
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/d/adf842dd-s.jpg

社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な
102名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:03:49.27 ID:CGKkDXqu
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/d/adf842dd-s.jpg

社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な
103名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:42:02.26 ID:8iV9VpqD
>>4
>「食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っている。(無償の人権
>・社会活動という理念で)人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏
>できる」。

食えなかったら死ねってさw
104名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:47:17.73 ID:s6XnTwRy
>司法制度改革の旗を振ったある大学教授は、大増員に反対する弁護士を批判しこう主張
>した。「食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っている。(無償の人権
>・社会活動という理念で)人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏
>できる」。

素晴らしい。
ロースクール廃止派は自分の利権を守りたいだけやな。
合格基準を緩くして年間5000人合格させればいい。
105名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 11:11:41.36 ID:c7HNm+jJ
2度ほど相談だけ行ってみたんだけど、
「あーこりゃだめだ、役に立たない」と思った。
殿さま商売過ぎるんだよな。尊大だ。
結局トラブルは弁護士無しで解決したわ。

このままどんどん増やして自由競争でいいんじゃねえかね。
いまはその過渡期ってことで。
106名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 11:15:24.27 ID:c7HNm+jJ
そりゃ試験受かればあとの人生安泰みたいな職なんて、
全体レベル下がって当たり前だろな。
俺だってそんな境遇だったら仕事選ぶし手は抜くよ。
107名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 11:41:50.86 ID:frSfkeTK
ロースクールの入試には法学既修者試験ってのがあってな
受かれば二年受からなければ三年コースだ。つまり
他学部出身者や学部をまじめにやらなかった人間は
一年で四年分の知識を詰め込む必要がある。

制度設計が無理だったということだ。
108名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 11:58:27.99 ID:vSRFYi1m
法律に対する国民の信頼がないもんね。

警察、検察、裁判官、行政官僚
誰が見てもおかしな運用ばかり。

いい就職先というイメージしかない。
109名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 12:52:38.39 ID:FE0rUPG8
【司法】弁護士の就職難、過去最多記録 司法研修所卒業生の26%が未登録 [12/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356049694/
【法曹界】弁護士業界の不況 (毎日新聞 “憂楽帳”)[13/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357802340/
【法曹】サラ金過払いバブル終焉  「儲からない」弁護士が次に狙う闇ビジネス [01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359253621/
【法曹界】“バブル収入”今は昔の弁護士業界 最難関資格の名が泣いている[13/02/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360539156/
【法曹】オンラインで法律相談 弁護士のマーケットプレイス「Lawdingo」 [13/03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364127996/
【話題】弁護士、事務所維持で借金も「現在の手取りは月15万円。弁護士が増えて仕事を取り合っている。このままだと皆がじり貧になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367978583/
【法曹界】弁護士収入、2割が年収100万円以下[13/05/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367984179/
【法曹】若手弁護士 仕事足りない、就活難航 借金の返済も進まず [13/08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377363371/

【資格】会計士、税理士、弁護士・・「士業」総崩れ 「TPP」も逆風になるのか (J-CASTニュース)[13/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366176933/
【資格】士業界から「最後の楽園」と呼ばれるのは●●県、地方へのIターン就職で勝ち組になる! [09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379382187/
110名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 13:06:57.04 ID:Q4R4KadN
普通に起業したほうがイージーなうえ、成功の上限も高いのに
能力あるならなおさらやで
111名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 14:32:27.66 ID:54D0N/hL
成仏のコラムを書いた先生は,東大を定年退官後中大法科大学院に天下って
老後も安心
112名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 14:33:09.32 ID:tXuyo92u
ロースクールも社会から必要とされてないんだから成仏してくんないかな
113名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 15:03:20.55 ID:NdnJuC6x
>>6
あんなぁ弁護士は正義じゃねーぞ
アレはガードマンだ
口先で客の身を守るガードマンが弁護士なんだよ
金を払えばなんだってするのがプロだろ

光市母子事件は あいつらのデモストレーションだよ
マスコミが騒いでくれりゃ、ただでCM出来て名前が売れる
そう思えば安いだろ
だからマスコミが注目しない事件なら 絶対出てこねーよ
114名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 16:39:57.27 ID:A5BEpx1I
>>108
マスコミがそれら法執行者のチェックをおこたっているからな。
具体的にいえば法執行者のパーソナリティにせまる報道がたりない。
115名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 17:47:39.23 ID:/bUMROYI
しょせん、代言人でしょ
もとから下賤扱い

弁護士とかにステイタス感もたせたのがそもそも
勘違いを生んだわけよ。まだそうなって100年もたってないけど。
ロースクのおかげで少しはメッキはがれてよかったんでないの?
116名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 18:05:44.19 ID:VRbQg6ug
特権で生きる時代からよりハングリーな実力で生きる時代になったという事じゃね?
計算づくの優しさでは生きれなくなったという事じゃよ。 本物でないと、、、
117名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 18:08:13.89 ID:cSjm03GF
>>7
唯一枝野にこの問題だけは期待してたけど
アホだったな
118名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 18:16:59.32 ID:nPljmzzt
文系の仕事がどんどんなくなっているね
119名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 18:29:44.98 ID:Npa0o3/j
なんJで有名な某弁護士も
新しくなった司法試験で合格しているんだったか
120名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 20:50:56.11 ID:Q2TO0mZg
>>115
嫉妬乙以外に言葉が見あたらない妬み根性だな
121名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 21:31:56.55 ID:an3Upq6J
>>115
これからは理系の時代だね
122名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 01:07:13.28 ID:Z614NSWh
佐藤公治どこいかはった
123名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 01:20:17.96 ID:Vjv77WnL
>>122

増員・養成改革 理念は正しい (佐藤幸治・元司法制度改革審議会長)

残念なのは、法曹人口の増員とその養成制度が苦戦していることだ。医師と同様、プロセスを
重視した教育で専門性や教養を身につけた人が法曹になる。受験者の数%しか受からない「一
発勝負」の試験をやめることで、多様な経験を持つ社会人も参入できる。その理念は間違って
いないと今でも思ってる。
弁護士会は増員抑制を求めるが、まだ国内訴訟中心の弁護士像から抜けきれていないと感じ
る。3千人の目標は維持すべきだ。人数が大幅に増えてこそ、様々な分野で活躍する人が出て
くる。意見書では、弁護士が行政・立法機関や企業、労働組合、国際機関などで活躍する予想
図を描いたが、実現していない。
法曹資格は就職や収入を保証するゴールでなく、スタート。広く社会のためになにができるか
考えてほしい。

※朝日新聞 2011年6月7日 朝刊
124名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 01:23:35.52 ID:zZx1pQwF
>>123

※偉そうなこと言ってますが、砂糖工事先生は旧司法試験不合格者です
125名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 08:21:40.23 ID:2RM8zgdc
 - 責任を逃れるために、全力で言い訳を考えました!(by Sugar)
126名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 08:33:04.02 ID:CoEinWkc
>>123
この人の経歴は

卒業後、住友銀行に入行する。1年後に同行を退職した後、京都大学法学部助手、助教授、教授。
1990年に学位論文「現代国家と司法権」で京都大学法学博士。
1991年から1993年には京都大学法学部長。

って書いてるけど、博士でもないのに助教授 教授になれるほど、法学ってぬるい学問なの?
博士とって1年で法学部長になれるほどゴミなの??

教授がだした学位論文を、だれが審査するの?  意味わからん

おしえて詳しい人
127名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 09:09:50.76 ID:IYviE4Bk
法学博士だけはやけに取得が難しく,教授退官時に
おなさけでもらう人がほとんどです。旧試にうかるより
難しい。
金で買える○○博士とは偉い違い
128名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 09:17:19.75 ID:IYviE4Bk
佐藤先生の時代なら教授・助教授の特例で法曹資格は
あるんじゃない?
129名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:00:11.59 ID:CoEinWkc
>>127
それって学問としては破綻してるって意味じゃね?
それとも、その学問に進んだ人が破綻してるか
130名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:07:37.84 ID:bJal6xq2
>>1
>実は制度上、ロースクールの教員のうち弁護士など法曹実務家の比率は
>2割で足りる。残り8割は、司法試験に合格しておらず、司法修習の経験もない研究者が
>占めることができるためだ。

ただの馬鹿左翼の職業安定所じゃん。
ロースクール教員資格に司法試験合格者限定にすれば、
食えない弁護士の就職先になるし、馬鹿左翼への国費給与を排除できる。
131名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:41:10.63 ID:okoI/GyW
>>129
法学部の教員は、外国法を解釈を翻訳するだけの簡単なお仕事です。
暇過ぎて、無駄に左翼思想を織り込んだりします。
132名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:49:48.79 ID:IYviE4Bk
>>131
いまだに教官はドイツ一辺倒だからな。
133名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 12:06:17.64 ID:y4AkBCPg
>>126
佐藤幸治の憲法は出版当時、日本の憲法基本書で初めて
「憲法訴訟」という章を設け、芦部論文集などで
拾い集めるしかなかった学生に多大な貢献をした。
佐藤が40代でこの本を著したことに東大学派の学者は
驚愕したと聞いたよ。
134名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 16:23:36.84 ID:VJEl+mIQ
公認会計士が増えすぎている
マスコミ「国策の失敗。若い人を育てるシステムを国が作るべき。」
政府「うーん。そんな気もする」
おまえら「そうだそうだ。若い人を育てろ!」

弁護士が増えすぎている
マスコミ「自己責任だろ。努力不足だ」
政府「食えなければ飢えてしね」
おまえら「ばーかばーか。ざまぁみろ!」

この差はどこからくるの?
おしえてエロい人
135名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 16:29:54.96 ID:n7pHqHQi
エリートとかは、同情されないからね
136名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 17:13:58.92 ID:QslxRssF
理系の学問修めた人こそ法曹になるべきだよ
そのために試験が簡単になったんだから

あと行政・立法に裁判所がべったりなこの国で憲法訴訟なんて緻密に組み立てても
所詮絵に描いた餅、むしろ裁判所に言い訳与えてるだけだと思うけどな
137名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 18:05:56.90 ID:vaxZylSJ
>>126
>>129
そこに触っちゃダメ!

ttp://www.cwr.kyoto-u.ac.jp/rensai/2010/09/0125takayama.php
こういうの読むと、法学部はいろいろすごいところなんだな、と思う。
138名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 18:57:44.63 ID:dWA2ft/s
>>137
今は女に催事はげた履かせてるしなあ
極端なんだよなあ
139名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 19:23:51.52 ID:fy6zGR4g
法学部でも政治行政科目や憲法の学者は信用ならん
如何様にも解釈論評できるからな
どっちかといえばこの分野は社会学だろ
140名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 19:56:31.06 ID:CoEinWkc
>>137

>私の研究領域は基礎理論なので、女性の視点といったものを生かす余地はあまりない。

学問研究において、「女性の視点といったものを生かす」という概念がまったく理解出来ない
141名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 19:58:52.77 ID:CoEinWkc
憲法学者=改憲派って考えていいよね

じゃなかったら、その学者はとんでもないなまけものだな
142名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 21:09:25.33 ID:15AUTjnu
>>136
いや、知財訴訟や医療訴訟はめちゃくちゃ少ないんだよね
民事は専権としても、知財の審取訴訟になると弁理士と競合するし
煽ってるのは法科だけだ
しかも、学校出の理系というだけじゃ中身分からんと思われ
最低5年くらいは、工学系ならメーカーで開発やったり医師なら臨床しないとな
143名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 21:09:58.86 ID:Eyyxda1o
>>137
頭いい方なんだろうけど、なぁ。
144名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 21:14:07.27 ID:hOAsnECD
法律やって自分たちのことさえ切り回せなかったのか
145名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 21:36:40.73 ID:2hjSG+Am
>>144
だからこその現状があるわけで…。
何と言うかこれに賛成していた日弁連は「勉強のできるマヌケ」って事でしょう。
146名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 21:49:45.82 ID:l0Uz+qge
いくら難しいとはいえ、ほとんどペーパーテストの合格だけで、
一生食いっぱぐれない資格を取れたという今までが異常だ。

資格試験はあくまでもスタートライン。
いくらお勉強がよくできても、仕事ができないやつは
淘汰される仕組みがなければならない。

そのために弁護士を増やすのも司法試験の権威が低下するのも、
国民にとっては大歓迎。
反対しているのは、ギルドの利権を守りたい業界の連中だけ。
147名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 22:00:37.92 ID:Q/fhjVQu
>「食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っている。(無償の人権
>・社会活動という理念で)人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏
>できる」。
こんな基地外が作った制度に釣られた人達可哀想。
148名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 00:45:07.43 ID:xtTg9k+A
図書館の司書も修士卒以上にして専門性をたかめるべきだという主張がよくなされているけど
ロースクールが教訓になるところはあるのだろうか。

レファレンスのやりかたを解説した本をみたことがあるのだが、
正直いって修士の学歴が必要なほど高度なことをやっているようには感じられなかった。
149名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 00:47:54.49 ID:xtTg9k+A
大学図書館みたいなところなら専門知識をもったひとが
レファレンスをやるべきだとおもうが、
そうでないところは「雑学王」みたいなひとでもつとまるようにおもえる。
150名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 06:23:36.16 ID:vb9Zkun0
研修制度改革で研修医の采配の実権を医学部の教授から奪って地方医療崩壊w
司法制度改革でロースクールを乱立して弁護士がワープアにwww
美しい理想ばかりを並べたて清濁併せ呑む覚悟なき制度改革の末路がコレ
151名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 08:33:06.21 ID:xY+HolTN
>>148
大学も商売だからそういう主張をしているわけ。
薬学部しかり
152名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 22:34:27.20 ID:shMB+glM
ロースクール組<予備試験組と思われてる時点でロースクールの価値ないよな
司法試験の難易度を予備試験並みにして優秀な人だけを送り出した方が良いだろ
153名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 23:32:16.39 ID:Ztbeqv5q
>>152

法科大学院協会事務局長の中山幸二・明治大法科大学院教授は「受験技術に走る人が増え、
視野の狭い法律家を生むと批判された旧司法試験の反省から、原則3年かけて幅広い法的素
養を身につける法科大学院制度が導入されたのに、予備試験組がエリート視されるゆがんだ
風潮が広がりつつある。予備試験に年齢制限を設けるなど、早急な見直しをしなければ、法科
大学院制度は破綻する。」

※毎日新聞 2013年5月19日(日)19時10分配信
154名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 23:37:51.63 ID:oDU9CnBr
法科大学院制度が破綻してはならないとアプリオリに決めつけている時点で論外
155名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 23:48:39.03 ID:CoFwXWfr
成仏クッソワロタwwwwwwwwww
156名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 12:56:53.92 ID:iWedQ1GP
裁判員制度が弁護士に対する不信感を決定的にものにしたのじゃね。
反権力であるべき弁護士が国策にほいほい協力したのだから。
157名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 17:36:32.06 ID:TO2ijwi7
このロースクールによる弁護士激増化構想は惨憺たる結果に終わったが、
これをやらせたのが小泉内閣な。
タクシー運転手は疲弊させ、高速バスは大事故起こさせ、トンネルは崩落し、
原発は事故らないからとロボット開発は中止させられ
中国人だらけの補助金大学が激増し、切捨て要員の派遣が激増し、
郵貯は外資に売り飛ばされ、
一時の円安で製造業増産しまくったら一転して円高でばたばた倒産。
米国債運用額をもっと増やさせようとしたが先にリーマンショックが起きてすんでのとこで助かったが、
あの小泉内閣というのは何だったのか?
158名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 19:15:10.03 ID:YN47YSpc
公認会計士、弁護士も凋落の一途。

クーリエ・ジャポン11月号、
そして、『理系』が世界を支配する

http://courrier.jp/blog/?p=15741&utm_content=buffer3cc52&utm_source=buffer&utm_medium=twitter&utm_campaign=Buffer
159名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 20:27:24.55 ID:qYHXAoak
予備校的だから
ナチのユダヤ的だから、みたいな
160名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:06:49.17 ID:b/5NMKtJ
予備試験の受験に年齢制限しなかった時点で、
ロースクールは終わったな。
予備試験は30歳以上のみ受験できるにしておけば、
まだロースクールは何とかなってた。
161名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:42:14.55 ID:VUbSEbpV
>>10
20代とは限らんよ。
30代でも人生賭けてロースクールに入った奴だって少なくない。
162名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:46:51.28 ID:cuXyI1xK
ロースクール出た奴らは次の朝バッグを
163名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 22:05:30.31 ID:3Ecvc5AG
制度を維持するために
大金を払って法科大学院に入らないと司法試験を受けられないようにしようってんだから呆れる
164名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 22:45:23.44 ID:xLrBvZT8
幅広い教養が必要なら一次試験で教養試験すりゃいいじゃん
旧試験に戻しても大丈夫だw

しかし旧試験の一次は鬼だったな
あれ受かるんだったら京大卒を資格を与えてやってもいいと思ったくらい
総計マーチ洗顔なんか激減して旧国家一種並みの差別試験になって
エライことになるけどねw
165名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:48:11.28 ID:CKr68iW+
ロー
ミドル
ハイ
166名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:52:32.35 ID:js3F2AeB
そもそも弁護士の仕事はケンカ。
こんなのエリートがするのはおかしい
古来よりエリートは医者と金の計算をしてきた
パンツ泥棒の世話をするエリートはエリートを捨ててる
167名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:55:19.88 ID:tfrtNXst
ロースクールとは低い学校のことだったのか?
168名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 00:17:43.92 ID:D1rXWbX0
特権意識を見事に打ち破ったローの功績は大きい
169名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 01:42:59.64 ID:h5eQSs4H
次は、医者だな。
無医村だとか、産科医不足だとか、夜勤の多い激務だとか言っているが、
結局は、医師会が既得権を維持するために数を絞っているのが最大の原因。
この構造は、弁護士と同じだ。
170名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 01:53:57.74 ID:8ZrziGyD
> 特定分野の専門研究と、実務家の養成教育とでは、求められる
> ものの差は大きい。

法学系院生だけど、そうでもないんだよね
少なくても試験とはかけ離れてない
単に教授陣の教育能力がないだけ

俺が知るかぎり実務家教員でも変わらん
教育能力があれば予備校講師のほうが儲かるしな
171名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 02:05:32.04 ID:i7SlcdYe
>>170
ま、慶応、中央ローあたりは
一致してそうな感じだけどねw
172名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 02:05:47.29 ID:8ZrziGyD
>>126
日本の文系学部では博士号っていうのは名誉賞みたいなもんで
本来は、日本を代表する学者が定年後、ヘタしたら死ぬ直前に貰うもんだから

理系のように博士課程修了後数年粘って取れるようなもんじゃない
理系でいうIPS細胞の山中先生が70歳くらいでもらえるのが博士号

最近はかなり緩和したけど15年くらい前まではそんな感じだったようだ
今でも名誉賞的なものという認識があって、博士号取得を目指す人間自体が少ない
173名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 02:15:14.41 ID:8ZrziGyD
>>137
あと、この人は女性だから不利に扱われたって言ってるが
少なくとも俺が知るかぎり女性は優遇されてる
女性だから不利に扱われたって人は上を含めて見たことがない

大学院ってどうしても男のほうが進学率高いから、女性ってだけで気を使ってもらってる
40歳くらいの女性の先生は「男性教員は女生徒に気を使いすぎよ」って笑ってた
174名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 02:21:54.30 ID:5mDoVtyD
高橋宏志の成仏理論キターーーーーーーーーーー
175名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 02:24:17.72 ID:5mDoVtyD
>>111
そのあとさらに大手の弁護士事務所行ってるんだよ(^∀^)
ピロシはたくさんの人間の屍を醸造した勝利の美酒を今日も飲んでいる
176名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 06:02:56.62 ID:PzIgOcn7
本日発売の雑誌「クーリエ・ジャポン」11月号が、「そして、『理系』が世界を支配する」という大特集
を組んでいます。

ブルーバックスでもおなじみの大栗さんと竹内さんのお二人は、ともに数学の重要性を強調。
「21世紀を生きるのに必須の教養」と語る大栗さんは、「数学を考えてみるとことは、古典を読む体験の
ように、心を豊かにしてくれるはず」と説き、竹内さんは「理系センスを身につけるのに効果的な方法の一つ
として、『統計』を学ぶことを勧めたい」。

他にも「ハーバード大学で進む文系離れ」や「『人間のように考える』試みを放棄した結果、ブレイクスル
ーが生まれた人工知能」の話など、興味深い記事が満載です。
お二人の熱いメッセージとともに、ぜひご一読を!
177名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:14:31.69 ID:PvkuZqPe
昨日の日経新聞では,アメリカでさえロースクールが惨憺たる状況になっていると特集してたな
178名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:16:51.03 ID:PvkuZqPe
会員制だけどタイトルだけなら電子版で見れる
http://www.nikkei.com/search/site/?searchKeyword=%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2

なお,オリックスの宮内会長のコラムは,司法改革を自画自賛する内容で,全く現実を理解しておらず,話にならないクズ文章だった
179名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:20:36.15 ID:Oa+pvJ/Q
これ大学側もえらい迷惑だよな。
ロースクールのために作った校舎や施設って案外立派なんだよね。
久しぶりに母校行って思ってけど。
180名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:03:34.89 ID:Jy4azGmV
どんな資格でも取得してからが本当の勝負だろ
数が多くて悪いことは殆ど無い
アメリカの場合、普通に企業内に法曹資格者がいるし
役人にも沢山の弁護士がいる
いいことではないか
181名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:11:35.21 ID:Qty97EZh
>>180
日本だと実務経験がないと企業はほぼ無理
公務員は20代ならぎりぎりいける
要するに、法曹資格を有効に使うには予備試験で学生時代に合格しとけというこった
182名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:14:38.05 ID:Jy4azGmV
>>181
そういうことではなくて
資格者を資格者として任期雇用すればいいんじゃないのか
企業で弁護士さんに週3回来てもらってるとか
例えば金融庁で会計士を公募してるとか事例は結構ある
183名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:23:32.97 ID:ba9onVzV
そもそも日本に必要ということで始まったわけじゃないからな。
アメリカからやれよと言われてはじめたものだから、あわなくても
当たり前。人数増えても質も低下したといわれてるし、合格しても、ろくに就職もできないし
借金ばかりで厳しい目にあってる。
結局合格するためにも予備校は必要というのは変わらんし、大学院に行く金が余計に
かかるしな。結局正規ルート以外で受験する人間が増えたし、そっちのが合格率が高かったりする。
本当にくそみたいな改革だったな。
184名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:26:47.98 ID:Jy4azGmV
>>183
いや旧試験は完全に行き詰まってたでしょ
難問奇問で今昔の問題見てもこれじゃ異常だと感じるわな

10年ぐらい今の新制度で紆余曲折して
やっとでアメリカや欧州のロー制度の入り口に立ったと見るのが正解ではないのか

今のだめなローをなくすか統合してローの教育内容を欧米風に強化すれば
ようやく当初の理想が実現するわな
185名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:43:49.94 ID:gPtkjHCp
たかだか3年で幅広い法的素養が身につくはずもない。冷静に考えれば誰でも分かる
186名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:54:08.14 ID:Jy4azGmV
>>185
ゼロからやれば余程の天才は別にして4、5年はかかるだろうな

民法の考えかた、刑法の考え方といった基本だけでも1年はかかる
人によっては一生理解できないことも少なく無い
民法がよく分かってないなら当然民訴もわからないし連鎖的に分からなくなる

だから本来は法学部とローを連結して最初から4、5年でカリキュラムを組むのが正解だろね
187名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:07:19.32 ID:PvkuZqPe
>>184
なんか行き詰まってたか?
単に受からない奴が愚痴ってただけでしょ
俺は他学部(理系)出身でゼロから始めてバイトしながら挑戦したけど,そんなにかからず合格したよ
188名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:25:17.13 ID:Fq+L0gBP
ロースクールで訓練されることが試験で試される内容と一致しないなら
ロースクールの存在する意味ないでしょ
189名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:41:46.68 ID:Jy4azGmV
>>187
それは凄いな。おめでとうございます。
>>188
もともと司法研修期間を減らしてるのだから
司法実務をやれとまでは言わないが
少なくとも実務感覚に近いロー教育でなくてはいけないな
その点が過去10年ぐらい見過ごされたのが迷走の始まりだったわけだろう。
190名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:38:28.08 ID:c5lBtHoC
まさか法科大学院にまでワタミイズムが広がっていたとは。
ただ、あのワタミですら喜んで”成仏”とまでは言ってないから、それ未満かw
191名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:44:25.50 ID:Kxn2jc1z
>>182

使う方は使い捨てでいいけど、使われる方はそれじゃ困るんだよ
192名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 15:26:39.42 ID:E2gRgls8
大企業が弁護士資格を持った法務の管理社員を募集しているケースでは、
東大卒で大手渉外事務所やその他企業法務系事務所で働いていてパートナー
になる競争激務に疲れてゆったりしたいといった、経験実績がある企業法務系
エリート弁護士が数人書類審査通って面接されて一人選ばれるといった様相

中央早稲田卒とかの町弁護士や単なる司法修習上がりが相手にされる世界
ではまったくない

法務社員が一橋や慶應の法学部で会社法名門ゼミ出身で語学もできると
いったレベルなので、弁護士資格持ちを条件にすると東大卒の企業法務
弁護士ということになる。
193名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:54:08.36 ID:+/eNYFWb
192が言いたいことは
一橋慶應>中央早稲田
てこと。
たいして差はねーよ。
194名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:02:51.67 ID:/pkDeOg5
正解 「和光の司法研修所の拡充に予算を付ける」
不正解 「法科大学院を設置する」

結局、法務省に予算を付けるのを嫌って
文科省に予算を付けただけの話
法務省VS文科省 やっぱ日本って文教族が強んだよな
私立大学の維持の為に
195名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:37:49.43 ID:OIGMUERd
弁護士が足りないなら旧試のままで合格者を増やせばよかった。
足りてきたらまた合格者を絞ればいい。
ロー制度にすると、経営の問題があるので合格者を減らせない。
196名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 19:19:12.37 ID:9vD1MUWd
司研の欠陥オナニー理論なんいらね

修習は廃止でいいよ。
197名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 20:55:25.28 ID:u1fRvNis
>>194
学生(の親)から金を出させた方が楽だからじゃないの?
公立の教育拡充や司法修習生に国庫から出す金は出来るだけ少なくしたいだろ。
198名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:09:37.76 ID:/pkDeOg5
>>197
どっちにしても同じだよ
和光の司法研修所の増築をするor法科大学院の新校舎を建設する
とどっちも税金は掛かるし
199名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:34:04.57 ID:mOm3hK9q
>>196
>修習は廃止でいいよ。
裁判官・検察官だけ修習では? もちろん修習入所の試験をする。
合格者は少し給料を支払う大学校扱い、ただし1割程度は不採用とする。
弁護士は修習無しで、そのまま開業OK。
200名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 22:14:31.60 ID:SYFM1fyL
ロースクールで教えてたおじいちゃん先生に聞いたら濡れ手で粟ってレベルで金入るって言ってたな
やる気出して教えたら合格者数に応じてボーナスまでつくってなあ
201名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 15:07:18.54 ID:of70mfkb
学者に制度設計させたらダメだな

あいつらも競争に生き残ったけど、椅子取りゲームで勝っただけ
自分の研究室の電気代も払ったことないヤツらだから、借金して下手したら破産の営業的な競争に関しては何らわからない
202名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 19:57:16.53 ID:SQua1Jlk
法学部の教授って論文審査が通れば司法試験受かってなくてもなれるからな。
実務家じゃない。
法律って入門書でも突然専門用語が出てきて、だから解決なんてのが結構あって読んでもよくわからん。
203名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 22:16:57.74 ID:P+ZvpEsk
余録:博士の就職難
2010年11月21日 毎日新聞

▲政治学の御厨貴・東大教授が月刊誌のコラムで、最近、博士になったと明かしていた。
売れっ子の大物学者である。とうの昔に博士かと思ったが、それは素人考え。かつての東
大法学部では優秀な学生は卒業後すぐ助手に採用され、3年間で論文を書いた。その助
手論文は「博士論文相等以上」のハクがあり、他大学でも通用したという
▲これぞエリートの証し。御厨教授もその口だ。しかし今や博士であることが研究者の国
際標準。「取らねば食えない」時代である。そこで再就職に向けた“就活”に備え、定年を
前に博士論文を執筆したのだそうだ
204名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 17:22:43.20 ID:dH9LNhSQ
>>192
というか
渉外業務(商社とか)や特許事務(メーカー)に強い
弁護士が欲しいんじゃねえの
国内法務等は弁護士事務所に丸投げした方が安いし安心だしね

アホでもできる定型業務は生え抜きの偶々法務部に配属になった
やつでもできるわけで

渉外業務はアメリカのローに留学させる手間が省けるからねw
205名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:25:55.97 ID:g/jIREDB
>>203
文系の博士制度ははっきり言って馬鹿w
院生が外国出たくてもまさに学位も持ってないんじゃ話にならないって出ていけないw
206名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:13:55.38 ID:gsiTliiz
そもそも>>1の「失墜」がけしからんという前提自体が間違い。
公事師という制度はどこの国でも放置すればヤクザの利権になってしまうので
仕方なく設けている必要悪に過ぎない。
207名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 15:29:20.80 ID:uR8T/dAw
>>109
【法曹】全国初、札幌弁護士会が法律相談を「全面無料化」--これまでは30分につき5千円 [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380600004/
208名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 15:56:03.21 ID:1dt/xgK7
一般の法学部生が大学で4年、法科大学院で2年の合計6年間も
法律を勉強して、半分も試験に受からないというのは、
その試験がそもそもおかしい。
医師免許試験や一級建築士の免許試験と同程度の合格率でなければ、
制度設計上明らかにおかしいわけだ。
車に跳ねられた患者の緊急治療をするのと、
その賠償請求の弁護をするのでどちらが重要か考えればすぐ分る。
緊急治療の方が重要なんだよ。
それなのになんで、医師免許試験の合格率の方が高いんだよ。
209名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 16:23:18.25 ID:lAk4XgAD
小学四年生のときに司法試験を突破した俺に言わせれば日本国憲法がダメだな。
できが悪い。
210名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 16:35:20.97 ID:hoWSkHcO
>>208
俺、機械系だけど、医学も建築も理系だから理系として普通に学部、院も勉強してる。

法律系学部はそこまで勉強してないし、してるとしても学内で習熟できてない。
211名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 16:53:19.51 ID:VVSBByHO
電気系の院出ても電験1種はおろか3種すら一発合格できない現実
212名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 17:07:03.42 ID:OYXBwyFK
電験の場合は機械分野が結構重要で難易度高く、大学教育とは関係がない法規
もやるので面倒くさい上に、電気部分はそれなりの大学や院で専門でやっている
人間には特に得られるものはなく、実のところは大学で機械系をやっている人間が
電気系の実務知識学習してなおかつ実務資格も得られて非常に役に立つ重宝する
ものというのが実態。
213名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 20:42:13.91 ID:3lDqvaxL
>>208
臨床医の仕事って知的労働というより、
肉体労働とまでは言わないが工芸とか美術とかの職人芸に近いような気がする。
最低限の知識があればいいだけで、そんな高い知能は必要じゃないのでは?
たとえば天皇の心臓手術したゴッドハンドの人は日大医に二浪だろ。
214名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 21:03:45.29 ID:1dt/xgK7
>>213
法学(笑)は知的労働とは程遠いぜ。
あれは単なる意見であって科学では無い。
法学は大学でやるような高度な学問では無い。
普通借地市場なんか法学がアホ過ぎるから消滅しちゃったんだぜ。
215名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 21:10:12.75 ID:e97XnSXJ
旧試に戻せよ それですべて解決
216名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 21:15:24.35 ID:J0e6s7aj
>>214
>法学は大学でやるような高度な学問では無い。
法曹の多様化には、別分野専門家の法律研修コースのようなものでも良かった?
医療系、教育学系(少年犯罪)、工学・理学・農学について、
各分野の博士持ちから年10名ぐらい。
217名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 21:45:07.94 ID:yVMyyR7c
左翼活動ばかりしているから嫌われ者扱いになったんじゃないの?
218名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 21:46:03.14 ID:vi1PVWk1
>>215
もうそれじゃ解決しないよ。
新試で合格した奴の免許剥奪も必要。
219名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 21:50:34.00 ID:RrAwMB4O
>>216
法学者はなぜか法学が至高の学問だと信じているので学際研究は無理
220名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 22:38:35.29 ID:iN1rz81/
>>208
司法試験は知識試験じゃないからね
221名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 23:13:30.10 ID:tcDNumfA
>>194
法務と門下の予算争い、というよりも、法務側にとっては、他人事だったのだと思う。

法務官僚(法務省と最高裁)としては、優秀層はまず裁判所と検察庁で採用して
在野である弁護士に行くのは二流以下の層、と考えていたから、合格者を増やしても
さほど法務官僚の後継者の採用に影響が出るとは思っていなかった。

また、文科省配下のロースクールがどんなにクズを輩出しても、司法試験と
二回試験でふるいをかけるから、質も維持できるはずだった。

予算については、当時は、司法改革のもう一つの目玉であった裁判員裁判への対応
が重要で、ローはしょせん他省庁である文科の専管事項という位置づけ。
(プラス、あわよくば、退職後の就職先の確保、という私欲もあったかも…)

それが、まさかロースクール制度導入のせいで、大学の法学部の志望者数まで、
激減する事態になろうとは。
東大にいたっては、進振りで法学部が定員割れする始末、と聞くし。

優秀層から見向きもされなくなった「法律学」という学問に、未来はあるのか?

旧司時代、検察志望者が激減したことがあったのだが、当時、法務省の人事は、「若くて
優秀な人が欲しい」と必死でアピールしていたのに、法学自体が、若くて優秀な高校生や
大学の教養課程生から見捨てられることになろうとは、何とも皮肉なことだ。
222名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:56:04.39 ID:xqP7Xh8Z
>>137
根っから腐ってるな。法学者、検察、弁護士、裁判官
現場を知らない奴が法理なんて振りかざして楽しいかねぇ

しかも
「今後ひとりでも多くの女性が研究者になり、これを押し進めてくれることを切に願う。」

願うだけで自分で動かない。こんな奴が教授www
223名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:06:58.69 ID:rqiDAUIL
>>221
最近は不況で満足に採用できてるけど、
昔は検察は年齢関係なく人数が集まらなかったな。
224名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 13:40:57.36 ID:MXqVkcfE
検察

旧司法試験
500人合格  学力的に最下位500番でも採用対象  中央法卒優遇 地方国立卒30代とかも普通に採用

新司法試験
2000人合格  上位300人までしか採用対象にならない 中央法卒が隅に追いやられ地方国立卒30代とかもう採用されない オイシイ仕事に目ざとい慶應卒の大幅増加

東大法卒だとかつては大蔵官僚が若殿税務署長やったり警察官僚が若殿警察署長もうやっている歳に、
検察だとまだ現場で取調べ検事だったりするので、検察行くのは少数変わり者ばかりだったのが、
官僚の早すぎる若殿署長システムが変えられたのと、実は検察行っても法務官僚コースに行けば
楽で給料も天下り権力も普通の国1官僚よりかなり強大でオイシイのが徐々に知れ渡って、東大卒の
検事志望も旧司より増えている
225名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:55:08.40 ID:GKxG3egr
代言業界の反社化を見るだけで旧試験制度の失敗は明白である。
試験制度だけが原因だけではなく弁護士法等にもメス入れが必要だが、
旧試験制度への先祖返りは問題外だ。
226名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:51:54.69 ID:qmm7gmHt
なんで?
お前の思い込みだろ
227名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 01:02:36.04 ID:mfDPpfAA
電車の中でタプレットでめっちゃエロい動画を観てたとする。
それを隣の女だけに見えるようにして、反応を見る。
なんか罪に問われる?痴漢的な。


あ、女の年齢は二十歳以上として。
228名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 07:32:01.35 ID:qTmg9a5q
旧試験時代にせめて二桁合格出してた大学以外に
ロー開設認めるべきじゃなかなかった
私大だと早慶中央明治上智同志社立命館くらい
甘くみても10校くらい。
229名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 07:35:16.13 ID:URbhPds/
>>228

旧時代に合格した受験生は、その大学の教育が優れていたからじゃなくて、
予備校なり予備校のテキストなりを利用して自分で勉強したから
俺も法学部出身だけど、大学の授業は司法試験には全く役に立たなかった
230名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:11:18.04 ID:qTmg9a5q
それなら尚更、旧試験時代に実績ないところ
に開設させるべきじゃなかった
どうせ開設させるなら実績校優先が道理でしょ
231名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:24:37.12 ID:B7flQes5
20歳以上でも以下でも、痴漢はダメだし、わいせつ物陳列もダメでしょう。

強姦とか輪姦だったら、死刑にしてほしい。 そう、切に願います。
232名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:28:52.30 ID:BizcwunO
質の低下って、点が下がっただけじゃなくて人間の質そのものが下がってるからな
先輩だのローの実情なんかも見聞きして、業界の現状も知っていたら、まともな学生は来ない
大人は表面取り繕った姿で騙されて「質が高い新人もいる」っていうけど
あんなのが多数を占める業界がまともな訳が無い
233名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:33:51.72 ID:BizcwunO
>>221
いや、多分旧の検察官は実態わかってない

彼らは手足として使う分には十分優秀だろうし、本性なんか見せないから
たまにこらえ性が無いのがよくわからない切れ方をする程度
234名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:37:43.84 ID:VQheAwce
超絶エリート 検事任官者(大学別任官者数) 63〜65期 206名 出身大学別

○東京大学 32名  ○千葉大学 2名  ●桃山学院 1名
●早稲田大 31名  ○筑波大学 2名  ●関西学院 1名
○京都大学 19名  ○名古屋大 2名  ●立命館大 1名
●慶應義塾 17名  ○岡山大学 2名  ●広島修道 1名
●中央大学 14名  ○九州大学 2名  ●西南学院 1名
○一橋大学 10名  ●国際基督 2名  ●アーリントン大 1名
●同志社大  9名  ●関西大学 2名
○大阪大学  8名  ○小樽商科 1名 
●明治大学  7名  ○静岡大学 1名
●上智大学  6名  ○大阪市立 1名
○北海道大  5名  ○熊本大学 1名
○神戸大学  5名  ●札幌大学 1名
○首都大学  4名  ●学習院大 1名
●立教大学  4名  ●日本大学 1名
○東北大学  3名  ●駿河台大 1名
●法政大学  3名  ●南山大学 1名

65期http://www.moj.go.jp/content/000112877.pdf
64期http://www.moj.go.jp/content/000112876.pdf
63期http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf

旧帝一工   81名 (39.3%)
早慶上智   54名 (26.2%)
MARCH   28名 (13.6%)うち半分の14名は中央
関関同立   13名  (6.3%)
------------------------------旧帝一工早慶上智MARCH関関同立で新任検事のなんと85%を占める
他国公立   15名  (7.3%)
他私立大   13名  (6.3%)
235名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:44:26.03 ID:BizcwunO
あとローを解体しても、もはや改善は絶望的だと思う
ロー出身者が過半数に迫ろうとする情況でローだけ廃止した所で、既存の弁護士の廃業が若干減るだけ
新規参入はよっぽど頭悪いか自己愛でも無い限り無い
二世を除く
236名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:46:52.17 ID:S0F53SLx
>>6
あれは裁判官の心象を害しまくって、結局被告の利益も守れていない気がするんだが。
最初から全面的に非を認めて謝罪していれば無期懲役もありえたんじゃないか?
237名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:57:21.86 ID:3TtEqcmY
>>234
検察官って思ったより低学歴多いな。

四大とか採用者の半分以上東大で東京一早慶以外は皆無だけど、

検察官だと東大15%、京一早慶入れてやっと半分くらいか。

しかも4人に1人がマーチ以下の私大って・・・
238名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:05:18.69 ID:VQheAwce
2013年3月「法学部」卒業生の大学院進学率 2014年版大学の真の実力 情報公開BOOKより

  大学   卒業生 進学者数     大学   卒業生 進学者数
●中央大学 1481  217    ○九州大学  204   38
●慶應義塾 1272  196    ●上智大学  314   37 
○東京大学  427  153    ●専修大学  753   35
●同志社大  920  152    ●東洋大学  534   35
●早稲田大  856  147    ●青山学院  459   34
○京都大学  339  115    ○名古屋大  163   30
●明治大学  912  102    ○東北大学  154   29
●立命館大  807   90    ○千葉大学  360   28
●関西学院  727   64    ●立教大学  580   26
○大阪大学  269   60    ○広島大学  157   22
●日本大学 1714   60    ○岡山大学  207   20
●法政大学  814   59    ●駒澤大学  572   14
○一橋大学  171   52    ○熊本大学  199   13
●関西大学  731   46    ○大阪市立  151   12
●創価大学  337   43    ○新潟大学  177   12
○北海道大  202   39    ○金沢大学  172   12
○神戸大学  196   39
239名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:09:14.60 ID:+5Zdg5oA
>>237
はっきり言うと検察官は、
超低学歴のシャブ中相手の仕事だから低学歴じゃないと務まらないよ。

それでも民間(弁護士)よりは給料いいから人気だけどさ
240名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:14:29.78 ID:n3jJd9la
>>228
上智はダメだな。
241名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 10:04:05.54 ID:lhqbSz8D
検察は中で階層が分かれている

東京で法務官僚やるエリート 東大卒
関西の検察を牛耳るエリート 京大卒
特捜の主要学閥       中央法 これから早慶に移行 
地方検察の要員       その他
242名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 10:25:37.91 ID:OPYPNoxk
旧試が糞暗記必須だったから東大生に不利だったんだよな
東大でも超トップクラスと私大の暗記組、特に女ばかり合格する変な試験になってた

でも法律って所詮暗記なんだけどね
243名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 11:04:31.82 ID:tedTzq/U
それは違うだろ
暗記半分思考力半分だから東大の若手有利だった
刑法なんて暗記僅少思考力殆どだぞ
244名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:01:24.78 ID:BSNDOGO9
合格枠が広いと東大は命中率が高くても弾切れ起こす
丙案導入時に早稲田中央は下手な鉄砲で、的が広くなった恩恵を受けた。
だから東大はの合格者が早稲田に抜かれた。
法科大学院で弾数が年300に限定されると、下手な鉄砲の早稲田中央は沈んだ。
それだけの話。
頭いいほど受かりやすいのはいつだって同じ。
245名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 18:40:19.18 ID:4QEITEPo
>>237
新試合格率で一橋や慶應ローがもてはやされてるけど、四大事務所の採用者数を見る限りでは、
東大とその他大勢 の世界なんやな
246名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 23:58:05.51 ID:VQheAwce
最近2年間の四大の採用150名うち東大91(61%)、慶18、早17、京大16、一橋7、阪大1、その他0

四大法律事務所  新人弁護士の出身校

2012年
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  42   7   7   7   5   0

NA   http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_11563.html
NOT  http://www.noandt.com/topics/2011/20111219_01.html
MHM http://www.mhmjapan.com/ja/news/13489/detail.html
AMT http://www.amt-law.com/news/detail/2528

2013年
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 
NOT  26  13   6   4   3   0   0   
NA   19  11   2   4   2   0   0
MHM  22  15   1   1   4   0   1
AMT  15  10   2   1   0   2   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  82  49  11  10   9   2   1  

NA   http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_13299.html
NOT  http://www.noandt.com/topics/2012/20121221_01.html
MHM http://www.mhmjapan.com/ja/news/14315/detail.html
AMT http://www.amt-law.com/news/detail/3109
247名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 23:10:47.68 ID:1rvpQl5v
w
248名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 07:19:20.01 ID:P8wzGl4r
前例主義の日本の法学部出身が

使えないことが明らかになって来たからな!
249名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 08:00:38.93 ID:Rhyu6AuW
前例主義はむしろ米英なんだが
250名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 21:43:26.67 ID:CxKgwm3u
英国なんか成文法じゃなくて慣習法だからな
251名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 22:26:35.27 ID:Ff1GM7Je
アメリカでも本業で食えない弁護士が大勢いて、移民に英会話教えたりして糊口を凌いでいるらしいな
252名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 00:22:48.29 ID:IFXnmrKD
ロースクール出たけど、普通に工場勤務だわ
ロー出ても半分以上の人間は、別の仕事してるんだからな
その辺世の中の人は分かってくれよ
253名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 00:33:48.57 ID:/HGSlPnN
H21年度法科大学院修了者のH25年5月現在司法試験合格率

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

<主要私立大学>  <主要国公立大学>
慶應義塾 75.8%  一橋大学 81.7%←三振するのは5人に1人以下
中央大学 70.5%  京都大学 76.6%←三振するのは4人に1人以下
早稲田大 54.1%  東京大学 71.0%
立教大学 50.0%  千葉大学 70.7%
同志社大 49.6%  北海道大 65.7%
学習院大 46.5%  東北大学 62.8%
上智大学 45.5%  神戸大学 60.9%
明治大学 42.4%  大阪大学 59.6% 
創価大学 40.0%  金沢大学 58.6% 
法政大学 32.9%  名古屋大 55.4% 
立命館大 31.9%  首都大学 50.8%
専修大学 31.7%  広島大学 43.5%
関西学院 31.5%  九州大学 43.4%
関西大学 29.9%  大阪市立 42.3%
東洋大学 26.5%  岡山大学 40.5%
青山学院 20.6%  島根大学 33.3%
日本大学 16.7%  新潟大学 28.9%
駒澤大学 16.7%  香川大学 28.6%
大東文化 10.0%  筑波大学 28.1%←法学部ないのにロー作って失敗 7割以上三振
東海大学  7.7%  横浜国立 27.3%←法学部ないのにロー作って失敗 7割以上三振
京都産業  5.0%  静岡大学 25.0%←法学部ないのにロー作って失敗 4分の3が三振
桐蔭横浜  3.9%  信州大学 19.2%←法学部ないのにロー作って失敗 8割以上三振
254名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 01:01:35.66 ID:S1n50PkL
いつも思うんだが、弁護士会に所属しないと弁護士としての活動ができないってのは憲法違反じゃないの?
255名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 22:50:13.19 ID:K5awjbtB
合憲との判例です
いつもはキャンキャンうるさい大学業界も所詮代言の太鼓持ちなのでアーアーキコエナーイ
256名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 21:43:42.05 ID:NFkPOpPI
学者が弁護士の太鼓持ちな訳ないw
嫉妬と憎しみでいっぱいだろ
だから学者が率先して弁護士業界を破壊したんだろ
257名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 22:08:50.75 ID:0UyHFzhz
>>16
資格試験って本来はそういうものだよな。
司法試験は食い扶持を維持するような形にしてきたのが問題。
ロースクールも本来求められるような機能は持っていないしね。
能力で淘汰される市場で問題ない。
258名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 22:40:02.03 ID:NFkPOpPI
国が毎年何百億円も血税を投じて、不要な弁護士を養成していることが問題だろ
>>257は歪んだ嫉妬にしか見えない
259名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 23:57:10.99 ID:W9InIc/w
>>258

>>257なんてロースクール関係者に決まってるだろ
260名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:14:25.48 ID:D+dNOtuq
ロー関係者と底辺嫉妬民の主張が酷似しててワロタwwww
261名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:19:17.41 ID:408tJlSe
合格者が多いのはいいことだ
職業選択の自由に合致するし
競争原理で負ける人が出てくるだけ
決まったパイを限られた人数で割る方がおかしい
262名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:21:35.11 ID:D+dNOtuq
>職業選択の自由に合致するし
→ならばあらゆる資格制度は廃止すべきだな

>競争原理で負ける人が出てくるだけ
→不要な血税を投じて人為的にこれを作出することが間違っているんだろ

>決まったパイを限られた人数で割る方がおかしい
→意味が分りません。
263名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:27:35.45 ID:408tJlSe
面倒臭いのがレスしてきたわ
264名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:33:01.02 ID:9dKcHBzO
解体することなんてないだろ
弁護士特権をなくすには大量生産が一番だよ
265名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:35:55.66 ID:NoXnxZ6+
弁護士に特権とか利権なんてないだろ
266名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 14:40:22.71 ID:HeEMr2/d
ロースクールできる前は
弁護士>法曹資格を持っていない無名の普通の法学部教授
と世間で認識していたほどだった

ロースクールができてからは
法学部教授>>弁護士
とある意味常識的な評価
267名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:15:07.43 ID:dJwP9qTB
京大ロー入学志願者激減
http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-1839.html
268名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 21:36:16.58 ID:s93XMK7p
>>234
俺の母校の小樽商大がある!
司法試験合格者なんて10年に2、3人レベルなのに検事になったのがいるのか。
札幌大学から司法試験受かる奴がいるのも信じられん。
269名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 22:48:48.63 ID:+jSOHAui
だって札幌で一番いい大学だろ
270名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 23:55:52.54 ID:qdxs801s
ノースクールw
サラ金の、過払い訴訟が落ち着いて仕事の無い弁護士の
阿鼻叫喚が聞こえるスレだな。
271名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 00:00:49.49 ID:JnoT8MBo
結局、どんなに弁護士に金払っても
最後は裁判所が浪花節で判決出しちゃうのが原因だわな
272名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 00:07:48.28 ID:ZChAfW4U
ロースクール奇面組
273名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 00:34:19.20 ID:GL5imy+f
>>266
学位のある大学教授なら法曹の資格はとれるよ。
274名刺は切らしておりまして
>>264
学校が存在すると補助金が発生して、税金の無駄になるから、解体すべき。
こんな税金の無駄を放置しておいて、消費税アップは許されない。
増員は旧司体制の延長上でも可能だった。

>>266
> ロースクールができてからは
> 法学部教授>>弁護士
> とある意味常識的な評価

むしろそれとは逆で、高名な法学教授の令名までもが、地に墜ちる結果となった。
なにせ、模範答案例さえ、まともに書けないのだ。

学生に、お手本のひとつも見せられないのに、師匠顔。
笑えるだろう?