【宇宙開発】新型ロケット『イプシロン』打ち上げ成功、衛星打ち上げビジネス参入への切り札に [09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【新型ロケット イプシロン打ち上げ成功】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/t10014538891000.html

12年ぶりに開発された新型の国産ロケット、イプシロンは、14日午後、鹿児島県の
内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、予定の高度で搭載した衛星を切り離して
打ち上げは成功しました。

〜中略〜

人工衛星は太陽電池のパネルが正常に開いていることが確認され、イプシロンの発射場の
近くの地名にちなんで「ひさき」と名付けられました。

イプシロンはJAXA=宇宙航空研究開発機構が、12年ぶりに開発した新型の国産ロケット
でしたが、トラブルが相次ぎ、先月27日には直前になって、機体の異常を示すデータが
誤って検知されたため、打ち上げが14日に延期になっていました。

記者会見でイプシロンの打ち上げチームのリーダーを務めたJAXAの森田泰弘プロジェクト
マネージャは、「台風が小笠原付近にあったため、打ち上げができるか、ぎりぎりまでドキドキ
していた。最後は、産みの苦しみも味わうことになったが、結果として、打ち上げは見事に
成功した。ようやく心の底から笑える日が来ました」と話しました。

イプシロンは点検作業の一部をコンピューターに任せて自動化することなどで、打ち上げ
コストを日本の主力ロケット、H2Aのおよそ3分の1の38億円程度に抑えていて、
JAXAは今回の成功で衛星の打ち上げビジネス参入への切り札としたい考えです。(※後略)

【主原料は「逆境とよき仲間」=性能計算書の伝統も復活−イプシロン】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091400303

主原料は逆境とよき仲間−。新型固体燃料ロケット「イプシロン」の打ち上げ成功を受け、
開発責任者の森田泰弘宇宙航空研究開発機構教授は14日、ロケットの軌道計算などを記した
「性能計算書」を公開した。

固体燃料ロケットの打ち上げでは、性能計算書の表紙に遊び心を加えるのが旧宇宙科学研究所
以来の伝統。近年は日本酒などのラベルをロケットや搭載した衛星にちなんでパロディー化し、
メッセージを加えるのが通例になっている。

先代ロケットの「M(ミュー)5」以来7年ぶりとなったイプシロンでも、この伝統は
引き継がれた。今回は「絶対いいロケットを造るという信念だけでやってきた」(森田教授)
ことにちなみ、地元・鹿児島県の焼酎「新燃(しんもえ)」を「しんねん」と読ませた上で、
「主原料・逆境とよき仲間」「賞味期限は7年ですが、どんなことがあっても腐りません」など、
長かった開発期間を振り返るメッセージをちりばめた。

●打ち上げに成功した新型ロケット「イプシロン」の性能計算書の表紙。
 旧宇宙科学研究所以来の伝統で、実在の焼酎ラベルをもじっている
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130914at88_p.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:41:44.41 ID:3+VtcYrI
ガンダムかマクロス作ろうぜ!!
3名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:43:51.67 ID:rGUbZ3d0
御苦労様でした。 おめでとうございます。 m(_ _)m ぺこり
4名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:44:37.93 ID:mu7Pnzed
イプちゃん 擬人化まだー?
5名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:45:34.65 ID:74mxVdvc
衛星が大型化してるんで商業展開は厳しいらしいけど、
固形燃料型の宿命として、小型衛星しか打ち上げられないから、イプシロン。
6名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:46:23.19 ID:FaDvcFTs
イプシロンの商標を取ろうとするバカがでなきゃいいがなー
7名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:47:30.90 ID:vvrccl+J
あの森田って男は何だ〜
てめえだけでイプシロン飛ばしたように言ってるじゃあないか
かっこだけつけやがって
 
あんな奴が責任者じゃあダメだ クビにしろ
8名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:48:33.86 ID:niryD/yW
>>5
嘘つくな、アホ
9名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 21:59:29.59 ID:Sz6kTFYS
安杉
10名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:00:52.06 ID:bsgopFpT
残念なのは、今後の打ち上げ予定がほとんど無い事だ
経験値を積むためにも、国内の衛星か友好国の衛星を格安で打ち上げてやれよ
11名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:03:22.26 ID:EwSvfv2Y
>>5
どっちかってーと、複数の衛星を相乗りで打ち上げてコストを下げるのが流行りらしいけどね。
12名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:07:09.91 ID:QPJ81loj
おいおい
NECの汎用型衛星の価値も大きいけど無視かよ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:14:32.63 ID:873v0/TI
おめでとう、順調にいってますね。
14名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:16:08.46 ID:eq92d5IM
イプのゆるキャラまだあ?
15名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:20:36.73 ID:mu7Pnzed
おもてなし
16名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:32:06.79 ID:9ukNT5th
今後は「絶対にいいロケットだけをパクるという信念でやろうと思うニダ」(キム教授)
17名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:33:41.16 ID:niryD/yW
>>16
ぱくるもなにもな〜〜〜んも技術を持ってないんだから、ぱくりようが
ないだろ。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:40:47.34 ID:vnH0vUyd
>>10
やっぱりH2でまとめて上げちゃったほうが安いんでしょうか
19名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:00:33.18 ID:BnNNtBvK
ノートパソコン1台(バックアップがあっても)で打ち上げ管制の想像図には笑っちゃった
あれも何時か、スマホに成るのかなあ〜

やったね、イプシロン
あんたら凄いよ
20名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:11:44.26 ID:oiMFoHdz
>>18
アリアンロケットが安すぎる。
21民主:2013/09/15(日) 00:23:27.12 ID:XW+6sPIV
せっかく予算削減して邪魔したのに、何で成功するの
22名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:17:41.94 ID:LLdMxGYN
>>8
嘘じゃねえよアホ
これからは有人飛行含めて、大容量の打ち上げが主流になんだよ
月面都市、火星着陸、宇宙ステーション含めてな

衛星なんぞイプシロンでなくてもいくらでもあげられるんだよ
こんなもんで日本が競争力あると本気で思ってんのか?
23名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:20:38.33 ID:/ulShssC
イプシロンは我が国が起源ニダ。
24名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:21:07.76 ID:61qQt66l
>>22
いいからほら吹きは黙っとけ
25名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:32:35.96 ID:KA7BeNcz
打ち上げ費用が30億円でも、独立行政法人に毎年1000億円単位の税金が投入
されているというのが現実。
26名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:48:28.76 ID:qSzMgfTY
H2Aより遥かに安いみたいな報道してるけど、ペイロードが全く違うから
重さあたりの費用はH2Aの方が安い。

38億ってのも最終的な目標であって、初回は50億ほどかかっているはずで
これから連続して成功していかないと達成できない。

自動点検とか革新的なものだけど、報道内容に疑問を感じる。
27名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 02:10:34.39 ID:LLdMxGYN
>>24
だったらイプシロンの打ち上げ受注は何十機だw

ビジネスとして成り立つのか?w

ほんと脳みそ薄っぺらだよな
お前みたいなのが多かったからイオンエンジン一台も売れなかったんだろうな
28名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 06:21:34.82 ID:qOa+wpN1
>>27
しゃべんなカス。
29名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 06:38:06.49 ID:7sUQs6j0
>>28
調査資料やデータで反論できねえ奴はニュー速へ帰れよ
30名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 07:01:48.95 ID:xnQ1m1jK
そうすると、H2でまとめて打ち上げにくい特殊な軌道の大きくない科学探査衛星みたいの向け、てことかな
31名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 07:49:11.23 ID:d76UCVOA
インドは10億で打ち上げるらしいから、きびしそうだな。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 07:59:55.66 ID:q65ts5kb
ソビエトのコスモス衛星て もう700号ぐらい打ち上げてるじゃないか
なんの目的かしらないが 数射てば良いものでもないだろ
33名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:49:00.46 ID:xnQ1m1jK
商業的には?ということだが意義としては

・正確で特殊な軌道を要する軽量な科学探査衛星、惑星探査衛星のプラットフォーム
・内之浦の子供たちの夢と笑顔のため


今回の衛星だとH2の相乗りで打ち上げも出来たような気もするが
イプシロンでないと駄目なのはどういう場合になるのか
34名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:49:04.45 ID:CnX0Pczs
ロシアやアメリカからイプシロンロケット大量発注ありそうだな。
数百単位で。

どっちも常時待機してる特殊ロケットの新規更新が近づいてるw
35名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:01:11.26 ID:61qQt66l
ユーロのロケットも小型化で勝負するって言うのに、今更H2で
勝負になるわけねえだろっつうの。

日本の場合は今回のイプシロン+専用衛星のセットでアジアでの
ビジネスをはじめてる。
36名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:05:00.72 ID:NQc7lXJA
>>34
ロシアはないだろうけどアメリカには既に開発段階から図面は渡ってるだろう、注文は無いよ自分のとこで好きに造るからw
37名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:11:54.99 ID:q65ts5kb
コスモスは累計2477発だと
wiki日本語版の更新が止まってる
玉川花火大会じゃないんだ
38名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:28:23.01 ID:UgC88ZzV
コスト・打ち上げ実績共に圧倒的なロシア・中国に勝てなきゃビジネスにならんのだが
さてうまくいくかどうか
39名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:31:22.33 ID:d4aoll0s
>>36
チョン猿のお前がなんでそんなことわかるんだよ
頭悪いねお前
40名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:37:45.54 ID:8SR5s686
一段目の固体を二段つなげただけに頭乗せればもっと安くなったんじゃない?
うんテキトーだが
技術開発も大事だがね、ビジネスとうたうからには需要者のベネフィットを最大化して欲しい
41名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:39:23.78 ID:6FfdQMfw
>>33
相乗りする衛星が決まらなければ何時までも打ち上げられないじゃないか
42名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:04:33.96 ID:LLdMxGYN
>>34
凄まじい妄想だな
アメリカじゃもはや民間会社が打ち上げを請け負うってのに
43名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:23:08.50 ID:4DRJjHeW
今日のサンデーモーニング
||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||||
i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!!i!!   ∧,,__∧ ・・・・・・  !i!i!|||ii| ||| ||
i|||i|!| ||!・・・・ ∧,,∧    <`Д´;..> ∧_,,_∧  !i!i!|||ii| |||
!i||..    /<;`Д>   (    _ <;   > ・・・・・ !i!||i
 ・・・・ ∧,,∧ '⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧/⌒/ |
   ./<;`Д´>/       <;   >ィ・・・・・・
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
コメンテーター「イプシロンはアジアの衛星を安い価格で
       どんどん上げられる可能性がある」
   関口宏「でも、それは宇宙のゴミが増えるだけニダ」
44名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:27:47.25 ID:4DRJjHeW
ロケット技術なんて当たり前か
これからは苛烈なコスト競争が待っているだけ
45名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 17:17:22.85 ID:jql2cUUn
けどまだ高すぎる
1.2トンなら15億円以下に抑えてもらいたい所
46名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 17:53:49.65 ID:xnQ1m1jK
>>45
ロシアはミサイル転用で安いのは仕方ないし中国インドもとりあえず置いておくとして

米欧の2倍以上かかるのは何で??
47名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:15:58.88 ID:jql2cUUn
>>46
モーターケースに無駄にカーボンとか使うからじゃね?
高張力鋼使ったり、2段目ノズルの伸張式やめて固定化
後はやっぱり液体式と比べて固体はエンジンが1基多いからと
製造数が少ないので
年4機とかになれば値段下がると思うよ

お値段30億円でも良いから
それなら2〜2.5トン位の打ち上げ能力は欲しいね
48名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:41:49.14 ID:UgC88ZzV
日本   イプシロン 1200s 30億円(予定)
ロシア  ロコット   1950s 1200〜1500万ドル
アメリカ トーラス  1200s 1900万〜ドル
EU    ベガ     2300s 2000万ドル

うーん?
49名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 21:39:15.29 ID:YgvL5pUB
>>48
補助金ジャブジャブで2000万ドルのベガには勝ちそうだね。

貧者のポンコツロケットのロシアにはどう見てもかなわない。

アメリカは成功確率悪いから微妙。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 23:16:04.22 ID:KA7BeNcz
ヨーロッパまでイプシロン運んで打ち上げサービスを提供するならともかく、
ヨーロッパの国は、ヨーロッパ近くの打ち上げサービス利用するんじゃね?

欧米とかだと、ヨーロッパで受け取って、アリアンロケットに積んで
赤道近くのギニアとかまでは打ち上げ料金に込みなんでは?

いくら衛星が小型化できても、コンビニに持ち込めば、ロケット発射場まで
クロネコが運んでくれるわけではないし、UPSとかFeDexが使えるってわけ
でもないだろ?
51名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 23:18:58.15 ID:ADRsIuJJ
衛星打ち上げとか称してるけど
これはICBMだから
52名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 23:36:56.54 ID:jql2cUUn
>>50
超小型衛星なら
大学近くのコンビニから種子島まで
宅急便でOKになるかもな
53名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 00:57:24.40 ID:+z4j9/xZ
>>52
たとえ衛星が宅急便で送れるようになっても、テレビ会議で済むような
打ち合わせに、わざわざJAXA職員が、種子島まで往復、前泊・後泊・ビジ
ネスシート利用とかで出向くような、お役人の金銭感覚じゃあコスト削減
にはならんな。
54名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 01:12:51.40 ID:9wTabkZs
イプシロンを大陸間弾道ミサイルに転用すると、射程14000km、5000キロトン核、命中精度90m内 米国級
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379232894/
55名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 02:12:18.60 ID:WG17h8FY
「切り札」という言葉は少し寂しいだろ!
「皮切りに」と改めろや反日マスゴミ
56名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 02:51:54.56 ID:oa3rqyaA
>>48
さらに35%くらい経費削らないとダメだな。
もしくは円安。
1ドル=150円なら欧米と変わらない。
57名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 05:38:06.95 ID:9xDFih94
【これは酷い】韓国籍のタンカーがイプシロンの打ち上げを妨害していた事が判明!!
⇒ NHKドラマ「八重の桜」再放送終了時間に合わせるためだった可能性あり 失敗の瞬間をジャストで放映しようとする企みか!? 
2ch「わざとだろ。〇ねよ朝鮮人」「どこまでバカなんだ韓国人は」「打ち上げ時刻が遅れた事だけを報道したTBSもグルだろ」

837 :可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:59:53.53 ID:5LYNsJ/10
イプシロン打ち上げ予定時刻 午後1:45
→謎の漁船が領海内に侵入
→15分延期し午後2:00に発射

NHK・八重の桜
[土曜日] 再放送 <総合>午後 1:05〜1:50
NHK、午後2:00の30秒前から中継開始

198 アンクルホールド(福岡県) 2013/09/14(土) 15:40:59.41 ID:xgeD/IeN0
警戒海域に入ったのが
韓国船籍のタンカーだってwwwwwwww
目的地までのルートを変更してまで
進入したらしいwwwwww

841 :可愛い奥様:2013/09/14(土) 17:40:59.59 ID:gJND/qpi0
>>837
イプシロン打ち上げが
警戒水域に船舶が入ったから
時間遅らせたと報道あったけど
韓国籍のタンカーだったんだな
(韓国籍だったことは報道なし)
これ完全な韓国による
イプシロン打ち上げ妨害だろ
東京オリンピック招致も妨害してたよな
http://www.news-us.jp/article/374883549.html
58名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 06:11:12.86 ID:PqXFv4yf
韓国籍のタンカーがイプシロンの打ち上げを妨害していた事が判明!!「わざとだろ。反日韓国人」の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379271989/
59名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 06:13:38.05 ID:jwSMefAn
         価格    射程
テポドン2  750億円   6500km  

イプシロン  30億円  14000km
60名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 16:30:18.31 ID:4agAiZfR
>>5
ちゃうちゃう

イプシロンの性能が低くて打上が厳しいのはGTO軌道で
もっぱら商業衛星は静止軌道のため大型。

なんでイプシロンには全くビジネス参入の機会なんてない
切り札って最期まで使わないカードのことだっけ?ww
61名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 16:43:33.83 ID:iUG1W75P
はやいとこ日本だけでGPS運用できるよう衛星上げてくれ
62名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 16:47:32.17 ID:Ao9JyGPZ
>>12
ちなみにこっちは成功すると非常にインパクト強いのにね
63名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 16:52:04.94 ID:E8030OdS
>>33
このイプシロンは能力が低すぎて特殊な軌道には入れれないよ

飛ばしたことだけに意義があるww
64イーヨン・マスク:2013/09/16(月) 17:00:51.56 ID:Lv61cHu+
ケッ、ジャップのおもちゃには笑える。

わがスペースX社が誇るファルコンロケットを見よ!
スペースX ウィキより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9X

すでに、NASAと米軍の衛星打ち上げビジネスは、一手にわがスペースX社が
受注しているのだ。
ジャップの100歩くらい先を行ってる。
65名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 17:13:24.66 ID:l9RHrV00
米ロ欧中とまだまだ勝負にならないと思うんだが、
日本のメディアのはしゃぎぶりは何なの?
66名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 17:18:25.53 ID:BHRT7ZT0
>>65
そして印にも抜かれるという、、、
67名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 17:49:38.92 ID:+z4j9/xZ
NTT、東京電力、リーダーシップを発揮できない企業が事業を独占して一部の
ファミリー企業だけが儲かる一方で、国内産業全体を弱体化し衰退させてきた。

アジアの新興国相手に、国の威信や右傾化を前面に打ち出して受注できる
わけがない。技術力に劣る新興国であればなおさら、目先のコストよりも
むしろ自国内の技術振興を優先させるだろうな。

後に、イプシロンの成功が民間の資本参入を遅らせ、宇宙ガラパゴス時代の
始まりだったと解説されるのであろう。
68名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 20:00:37.83 ID:FBCr54gx
関口宏、イプシロン打ち上げで「宇宙のゴミが増える」
http://www.youtube.com/watch?v=xfDiLocGI9k
69名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:03:02.31 ID:EKj4p7CS
液体ロケットに相乗りだと軌道を選べないから探査衛星は小型ロケットで個別打ち上げだよ
70名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:59:11.15 ID:kIRbXMV2
これは宇宙ビジネスなどではない。 これは宇宙戦略なのだ。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 15:24:19.71 ID:Qmy364J+
>>68
関口さんは日本が嫌いなの?
72名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 22:24:08.18 ID:1Kt233cR
>>67
アホみたいなレスだね。
73名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 02:36:59.62 ID:Hy6/mAFQ
>>60
当然、イプシロンが狙う「商用」と言うのは、自前の宇宙技術を持たない発展途上国や、
大学研究機関向けの小型衛星需要に決まってる。

特に、NECの小型衛星バスを利用した小型高性能衛星のノウハウを、政府開発援助で
提供・指導するのが現在のメインシナリオ。

将来的に言えば、東南アジア諸国の技術向上は対中国包囲網形成の一助になる筈。
74名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 04:44:28.15 ID:P8FR2R5z
>>73
それは賢明なプランだね
75名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 07:15:09.86 ID:lECczzTd
政府開発援助って、要するに宇宙版ODA。結局、その金の出元は日本国民の
税金、『消費税、おいしいです』ということですね。わかります。

対中国包囲網とか、夢を騙るなら、自分のカネでやれっての。
2050年の日本の予想人口比、65歳以上の高齢者が50%だぞ。
76名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:44:28.12 ID:aGjoa1aZ
>>75
現在の日本の宇宙開発は瀕死の状態何だよ。
国策としての確固たる予算措置も展望もなく、小さなパイを醜く奪い合う惨状。
せっかく芽吹いた独自技術や輝かしい業績も、一度限りの徒花で終わりかねない。

そんな中で、今までのダムや橋、土木事業に代わる新時代のODAとして、イプシロンや小型衛星バスの需要を確保出来るなら、願ってもないチャンスなんだよ。
77名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 10:58:02.61 ID:F1LGvCX0
>>75
> 高齢者が

それもすぐ中国が追い付くよw
78名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 06:26:18.56 ID:/k2TnAzl
二番じゃあダメなんですか?
79名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 20:38:07.19 ID:elwrigTU
>>75
典型的だな。いるよね。
80名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 19:14:57.76 ID:B65TWofg
>>73
イプシロンである必然性がない

優秀なのは新型衛星(のバス)であることを白状したに過ぎない
イプシロンで異なるSSOに二台投入できればまた別だが
81名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 13:29:05.98 ID:CqTTNT24
イプシロンが最終到達地、って考えるからいけないんじゃないか?
今回の成功で、色々な小型打ち上げロケットの用途が広がるかもしれないし
今後、衛星の方も小型化してくかもしれないし

日本は小型化するのが得意だから、このイプシロン小型化の技術が、
更に未来になって、他の技術の発展に寄与する可能性だってあるし

ただ、JAXAが貧乏だから、ビジネス参入できたら政府援助だけに頼らないで
もっといい研究費用稼ぎができるだろうし、今後は、イプシロンの用途を広げるための
研究とかもしてって欲しいね
82名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 20:23:41.09 ID:KUF+EOn0
>>80
イプシロンありきの話なのに、「必然性がない(キリッ)」とか言われてもね。
83名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 00:54:54.72 ID:z7jLigCY
JAXAが貧乏(wって、そもそも(準)公務員様と民間企業の金銭感覚は次元が
違うからなぁ。

昔と違ってインターネット電話とかテレビ会議だってあるのに、ファースト
クラス使用、スイートルームが当たり前の理事長クラスの海外出張を控え
たら、旅費だけで理事1人あたり年間1000万円は浮くでしょ。

それに民間と比べて中間管理職も大杉。
84名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 04:01:32.47 ID:GV3tM/0n
イプシロンで外国衛星打ち上げ まずベトナム
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1902K_S3A920C1MM8000/?dg=1
85名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 06:20:51.17 ID:sFi7jcE1
イプシロンいかがすヵー
86名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 06:58:20.55 ID:tdjJxMtI
>>83
打ち上げ機会拡大の話は、JAXA自身よりも、請負企業であるNECやIHIの宇宙部門存続のために必要な話。
・・・ここ、ビジネスニュース板だよな?
87名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 09:16:26.87 ID:z7jLigCY
>>86
請負先企業も似たようなモノだと思いますよ。実態は下請け零細や外部に
丸投げだったりしますし。

外交官から旗違いのプロ野球コミッショナーになった人みたいに、天下り先の
受け皿維持が目的の官僚にとっては、NECやIHIの宇宙部門というハコモノを
残せば満足でしょうか、一点モノの加工をボランティア同然のわずかな日銭で
請け負っていたような個人零細は、廃業も増えるでしょうね。

最近は知らないけど、人工衛星や航空管制システムのソフト開発で偽装請負
案件をよく見かけた時期があったよ。人の出入りが激しいのか、なかば定期
的に話があったなぁ。
88名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 09:26:11.77 ID:qI45aEAk
値段で負けて技術力で負けて勝てるわけないだろw
89名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:39:46.71 ID:pejg45pf
>>87
スレ違いの長文でドヤ顔とかマジキチ
90名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:46:00.76 ID:4eSKHYxq
>>83
その手の台詞は諸外国と予算規模を比較してから言おうなw
91名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 18:33:00.90 ID:z7jLigCY
1件あたりの委託額を小額に抑えることで、内規をすり抜けて、孫請け、ひ孫
請けのピンハネ業の介入を許している随意契約の見直しを進めるべきですね。

中には、随意委託した業者から、職員の家族名義で経営する会社がバック
マージンを受け取っている不届き者もいらっしゃるんじゃないですかね?

理化学研究所の職員の、配偶者を助手として雇用して法外な報酬を払って
いたケースなぞ、氷山の一角でしょう。

名前も公表されていませんし、処罰もなし。
92名刺は切らしておりまして
>>89
「畑違い」もまともに書けないお人に
何を期待してるんですか。