【金融】頭金0円のフラット35は「日本版サブプライムだ」と識者警告 (NEWSポストセブン)[13/09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20130911_210945.html

[1/2]
来春の消費税増税プランが着々と進む中、国はその後の景気落ち込みを最小限に食い止めるべく、
テコ入れ策を数々用意している。その代表格が住宅ローンの負担軽減だ。

返済の全期間、金利や返済額が変わらないため安心の住宅ローンとして利用者も多い「フラット35」。
国土交通省が全額出資する独立行政法人の住宅金融支援機構が銀行の窓口などを通じて融資を
行っている。いわば国が支援している住宅ローンといえる。

それが2014年4月から住宅購入額のすべてが借りられるようになるかもしれない。
つまり、頭金なしでも夢のマイホームが買えるというわけだ。
一見すると借り手に優しい政策のように思えるが、「日本版サブプライムローンになる」と
警鐘を鳴らすのは、ファイナンシャルリサーチ代表の深野康彦氏。
「そもそも頭金を準備できない人に容易に借金をさせるなんて、国による“押し貸し”に他なりません。
住宅を購入する場合、通常1割、2割以上の頭金を用意するのは原則です。
不動産は高額ですから、例えば3000万円の物件の2割にあたる600万円の頭金を出さずに
30年間返済したとします。すると、金利分を上乗せしなくても元本だけで月に1万6000円以上
増える計算になります。返済能力の低い人なら、それだけで苦しくなります」

米国で住宅バブルの崩壊を招いたサブプライムローン(信用度の低い人向けローン)危機は記憶に新しい。
日本でその轍を踏みかねないと、深野氏は危惧している。

国もみすみすローン破綻者続出による「不良債権」を増やすわけにはいかない。
そのため、購入額の9割を超える融資については、審査の厳格化や金利の上乗せを検討しているが、
その内容はまだ明らかになっていない。

中には、「返済が難しくなったら住宅を売ればいいだけ」と高を括っている利用者もいるだろう。
しかし、現実はそれほど甘くない。住宅評論家の山下和之氏が語る。
「新築で住宅を買うと、その後売ろうとしても市場では中古住宅の扱いで、通常は新築時価格から
2割程度は価格が下がります。それに対して、当初はローン残高はなかなか減少しないので、
担保割れ状態になり、一定の自己資金を用意しないと売却できず、最悪の場合はローン破綻に陥る
リスクがあります」

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/11(水) 12:47:41.54 ID:???
-続きです-
[2/2]
幸いなことに住宅ローン金利は足元では低下傾向だが、中長期的には上昇は避けられない。
日銀の『展望レポート』によれば、住宅ローン金利と連動する傾向も強い消費者物価上昇率は、
2014年度が1.3%(消費税増税分を含めると3.3%)、2015年度が1.9%(同2.6%)としている。
そういう意味では金利動向に一喜一憂しなければならない「変動金利型」よりも、
フラット35のような「固定型」で期間が長いローンを組んでおいたほうが賢明といえる。
しかも、頭金がいらないなら、低金利で消費増税前のいまのうちに買っておこうと駆け込む心理も
分からないではない。

だが、前出の深野氏は「急ぐ必要はまったくない」という。
「前回、消費税が引き上げられた1997年も駆け込み需要の先食いが起こり、その後、住宅需要が
冷え込みました。それでも不動産業者は在庫を売り切り、一定の開発も続けなければならないので、
増税分ぐらいの価格は待っていればすぐに下がるのです。
それよりも大事なのは、将来の返済能力をよく見極めることです。
いまは終身雇用の時代ではないので、景気回復で一時的に給料が増えても、いつまた減らされるか
分かりません。ならば、ローンを組む人はできるだけ少ない借金で返済期間を短くできるタイミングまで
マイホームを買わないという選択肢だってあるのです」(深野氏)

住宅評論家の山下氏もまったく同様の意見だ。
「住宅ローンは20年、30年と返済が続きます。シッカリと家計管理できる家庭でないとローン破綻の
リスクがつきまといます。一定時間をかけて、家計を管理しながら頭金をつくる習慣ができていない
家庭は危ないと思います」

ろくにライフプランも考えずに、目先の「頭金0円」に惑わされてマイホームを購入すれば、
一家の城を奪われるだけでなく、人生も台無しにしかねない。いくら国が住宅取得を促しても、
最終的には自己責任においてローンリスクを食い止めるしかないことを、改めて肝に銘じたい。

-以上です-
フラット35 http://www.flat35.com/
関連スレは
【金融】「フラット35」頭金なしOK 消費増税の負担軽減策[13/09/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378282252/l50
3名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:49:06.94 ID:nnA2MI1b
そらそうよ
4名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:52:33.39 ID:X0JqCgU8
長期住宅ローンは国が管理してほぼゼロに近い金利にしてやれよ。
足元見て一人から金利を数千万巻き上げようとするな。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:54:57.43 ID:B6fSGsa6
そういえば、昔「ゆとりローン」というのがあったな。
将来、景気がよくなるという前提に作られた商品で、年ごとに段々と支払金額が
増えていくやつ。
その頃勤めていた会社の同僚が、これを利用して20代で家を建てたんだが、
今はどうなってるんだろうな。
6名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:56:31.88 ID:/CP4aogz
投資対象でなければ金融機関が責任持つからそれなりの審査するんじゃね?
7名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:58:52.13 ID:eIJOwlwY
これ以上住宅戸数増やすな。
スラムが増加するだけだ。
それに売家の価格が昔に比べてかなり安くなっている。
これからはリフォーム住宅でいいんだよ。
8名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 12:59:49.83 ID:9EynM+ty
マジレスしていい?

欧米のサブプライム=SSSみたいなキチガイじゃないから日本は

今からでもサブプライムにSSS付けてた格付け会社を断頭台に遅れよ
9名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:01:50.45 ID:fmavVhAg
>>1
知ってた
10名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:03:40.20 ID:C6Adu7Wi
>>4
それはそうだが、そもそも住宅そのものの価格がボッタクリなのだよ。本来はもっと安くできる。
11名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:05:44.42 ID:8SapoYEB
サブプライムローン問題は、ローンそのものを債権化して他の商品に組み込んだために
影響する範囲が馬鹿みたいに広がったのが原因で、単なるローンなら
焦げ付いた債権持ってる貸主が死んで終わり

ただ、どうせなら「死なばもろとも」ととにかく広範囲を巻き込んだほうが、相手の足を
引っ張れる分その後の建て直しはやりやすいかもねw
12名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:10:15.55 ID:6Cb1EbJ+
なんか借りる側がヤバイみたいな記事になってるけど
これ本当にやばいのは貸す側の銀行だからな
ちょうど団塊の世代の大量死時代をまたぐわけで
住宅の下落で担保価値が糞以下になって不良債権大量発生するぞ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:17:10.95 ID:5QUicPV5
ローンで家を買えるのは公務員と一部の大手サラリーマンだけ。

他は銀行と不動産屋のカモ!
14名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:17:56.33 ID:RP/+/fvi
家や車を買うやつは鴨ネギだよ。

どんだけ維持費や税金がかかるか計算してみなさい。
日本はぼったくり国家。
15名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:19:02.44 ID:AI4DZVty
そうでもしないと消費が伸びないんだよ
16名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:19:12.91 ID:/NzKKVJt
どうせ3年以内に財政破綻してハイパーインフレになるから
借りておいた方がいいのでは?
17名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:20:18.57 ID:3lBpTdAU
今から35年間もの未来を売り渡して家に住むってどんな気持ちなんだろう。

もうこれから先の人生35年間で冒険は出来ない。つつましく安定した生活を
キープする事を強いられる。
たとえば会社を辞めて転職活動をするような事はためらわれる。ましてや
自分の会社を立ち上げるとか新しいキャリアを作るために留学とかは
ほぼあきらめざるを得ない。

銀行から見ると、35年間ずっと何も問題無しで返済を完了できる案件の割合は
思ったほど高くないのでは。35年もあればかなりの高確率でどこかで何か
起きるような気がする。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:22:06.21 ID:m3EZcNu0
>>1

サブプライムといえばそうだが。

アメリカは差押えが済めば、購入者には債務履行義務は帳消しにされる。

日本の場合は差押えられても、債務履行義務は破産でもしない限り2代先まで残る
19名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:22:56.07 ID:fAEiEkca
>>14
たかがクルマでぼったくりって、どんだけ貧乏なんだよ
20名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:23:49.04 ID:gXQt4Qei
>>16
ハイパーインフレになるなら借りずに買っといた方がいいよ。
って、借りるってのは家じゃなくて金の方か。
21名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:24:02.69 ID:wD1izwNg
今に始まったことじゃない昔から同じだよ

高額契約じゃないと受け付けないで
さも支払額が安いと思わせる

嘘だと思うなら契約してごらん数年以降に地獄を見るw
22名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:28:15.47 ID:3lBpTdAU
>>21
普通の人が35年間も全く波風も無しに返済できるのはむしろレアケースに思える。
人生必ず山も谷もあるから。大学卒業と共にどこかの市役所に勤めて何の疑問も
無しに定年まで勤めれる人のような場合はいいんだろうが、どれだけの人がそんな
無風の人生を歩むのだろう。
23名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:31:09.05 ID:jhe/mrWo
政府が主導して増税で国民の財産を奪い
低所得者層へスライドさせようとしているのに
35年は長すぎるな
24名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:33:58.55 ID:QUpHiMpj
アメリカの住宅ローンは、担保である家を手放せば、借金はすべてなくなるけど、
日本の住宅ローンは、家を売っても足りない分は借金として返さないといけない。
25名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:37:02.83 ID:f/ds5Ma6
頭金で1000万いれて借り入れ2000万とチョイ
変動0.775おいしいれす

今固定なんてアホだろ
頭金なしなんて池沼だろ
26名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:38:18.46 ID:2WUBD+s8
>>1
アメリカのサブプライムローンは返済能力がそもそも無い人に
住宅は値上がりするから払えなくても後で売り飛ばせばよい。
最初の何年かは金利を低くするからその間に売れば良い

だから返済能力が低い人間でも大丈夫だと野放図に貸し付けた。
しかも貸付の審査をする会社が手数料欲しさにろくな審査さえせずに貸し付けた。
そして審査会社は倒産して逃げた。

、、、それとフラット35を一緒にすんなや。
27名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:47:22.94 ID:3lBpTdAU
22歳で就職するとして、その後5年間働いて27歳までに自分の仕事への適性を
見極め、結婚もしてしまうという超順風満帆コースで、しかも結婚してすぐに
家を買うという超速攻でも、そこで35年ローンで家を買ったら62歳まで返済が続く。
つまり定年までの全人生を売り渡す事になる。なんだかなぁ・・
ましてや、うろうろあちこち寄り道する人生を歩んで35歳くらいまで過ごして
しまったような人(でもよくあるパターンの人)だと年齢的にもう無理ってことか。
人生ってつらいな。
28名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:51:01.29 ID:79V6QZji
「そもそも頭金を準備できない人に容易に借金をさせるなんて、国による“押し貸し”に他なりません。


まったくだ
29名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:51:19.98 ID:vQcq32MN
>新築で住宅を買うと、その後売ろうとしても市場では中古住宅の扱いで、通常は新築時価格から
>2割程度は価格が下がります。

2割程度下がるくらいなら誰も苦労しないだろ。
30名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:51:38.56 ID:/CP4aogz
よく考えたら、35年って日本の家の耐用年数越えてるよね。
ローン払い終わったら家がボロボロでまた出費。
31名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:53:05.61 ID:AI4DZVty
35才ぐらいで買えばいいんだよ

人生は短い
32名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 13:55:23.49 ID:N2VM/cJQ
トルシエが↓
33ベテルギウス:2013/09/11(水) 13:59:26.19 ID:ynduykCo
どうせ住専ていどでしょ?
34名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:09:04.93 ID:f2zyo8H/
頭金て何だ?
3000万借りて500万頭金払うのと
2500万借りて頭金払わないのって何か違うのか?
35名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:10:06.89 ID:xM33QGdU
アメリカと違って日本では家を放棄しても地獄の底まで追いかけて取り立てるから大丈夫さ!
36名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:12:09.27 ID:lfYfhcZk
>>34
そいつに返済する能力があるかを貯蓄出来るかで図るんだろ
37名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:14:46.10 ID:3lBpTdAU
>>31
35で買っても35年返済だと70歳まで返済かw そんな事する人も居るのだろうな・・
38名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:17:43.42 ID:AI4DZVty
>>37
70才まで払い続けるんじゃないよw
繰上げ返済するんだけど、余裕をもってローンを組んでおくんだよ
ローン組まなきゃ分からんか
39名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:20:53.46 ID:hm7DU1h9
フラット35は消費者に相当有利な金融商品
何も35年組まなくても返済20年ぐらいで借りてもいい
低金利もいつまでも続かないから
家を買いたい奴は買ってもいい時期
40名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:24:39.02 ID:jUy7yOsz
今時、3000万で新築が買えるところがあるのか、羨ましい話だな
俺のところだと30坪でも5000万以下では買えないが
41名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:25:25.66 ID:DvHXtuNP
>>30
君のその認識こそ耐用年数を迎えているようだね。
70年代以前の古い耐震基準で建てられた家の
陳腐化が著しいから、そのように喧伝されてるだけ。
42名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:33:43.05 ID:NlU6joAr
>>38
5年10年先がわからない現状で余裕って…。
43名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:35:39.71 ID:8KoWOYSU
>>25
なんで大手が変動勧めるかわかる?
44名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:37:39.28 ID:6Nj+8ngc
この記事は可笑しい
サブプライム・ローンってのは、どちらかと言えば途中から利息が跳ね上がる「ゆとりローン」の方だろ
それで、貯蓄なしの低所得者世帯に直撃したんだろよ
このフラット35ってのは、その名の通りフラット型だ
頭金が無くて、その分、支払いは上乗せされるってのは確かにそうなんだが
それは当たり前の事だろよw
賃貸に住みながら、コツコツ頭金を作るタイムロスを無くして、欲しい家が直ぐに手に入れられるんだよ
このメリットの方が大きいだろw
そもそも、債務者が長期支払いが可能かどうかは、ちゃんと審査される
金融機関もバカじゃない
45名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:37:58.49 ID:/NzKKVJt
日本国債が破綻して債権者が死ぬ=債務者が儲かるので

何も考えずに3000万借りとけばいい。
35年間日本政府は持たないからw
46名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:38:48.09 ID:5kIiC8cU
貧乏人ばかりの日本で家を売ろうとすりゃサブプライムしかねえわ。
47名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:41:28.59 ID:SzNdSLTM
フリーター家を買う
48名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:56:08.29 ID:h6piwDld
頭金0で審査を通るのか?
余程年収が高いか勤続年数など社会的信用がないと無理だろう
49名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 14:59:25.65 ID:vO5xGitY
>>26
住宅メーカーから直接フラット専門会社みたいなところを通してフラット35組むケースが増えてきているから
実質的に金融機関の審査より甘くなってるよ。
つまり、地元の銀行でお金借りれない人でも通過しやすい。

どんどん構造がサブプライムに近づいてきたという言い回しがピッタリ当てはまると思う。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:00:08.54 ID:8vO+29T0
>>24
渡辺美智雄は先見の明があったよねw

>「日本人は真面目に借金を返すが、アメリカには黒人やヒスパニックなんかがいて、
>破産しても明日から金返さなくても良いアッケラカのカーだ」と発言し、
>人種差別的であると内外から強い批判を浴びる。

まぁこんな連中とわかっててサブプライムローン組んだ白人があほやけど
51名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:02:04.43 ID:6Nj+8ngc
当然、ある程度の収入がなければ審査は通らないだろね
審査そのものを甘々にしていたサブプライムローンとは訳が違う
52名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:03:52.44 ID:6GPk3ZBi
中国のシャドーバンク債権が
細切れで紛れ込んでるらしいな。(笑)
日本人にババ引かせるつもりだな。(笑)
53名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:07:46.65 ID:h6piwDld
誤解を受けやすい記事だな
頭金0で誰もが審査を通る訳じゃないから金融機関も審査がそれなりに厳しいだろうに
54名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:10:25.96 ID:iUdyveFT
払えなくなったら自己破産すれば良いじゃん
55名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:13:43.98 ID:Q5KB89Jg
>>50
なんで日本人が真面目に借金を返すかというと、日本には、
連帯保証人制度という日本独特の制度があるから。
この制度の下では借金を返せなくなったら借金は連帯保証人の所に
行って連帯保証人に迷惑がかかる。

アメリカをはじめとして世界には、この連帯保証人制度はない。
連帯保証人制度を語らないで借金について語って欲しくないな。
56名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:16:16.38 ID:A4QOl5NM
制度上は頭金ゼロでいいことになってるけど
よっぽど属性よくなきゃ窓口の審査で弾かれるよ
57名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:18:03.68 ID:nffdRTFi
フラッと結婚
フラッと子作り
フラッと家購入
まあそんなもんだべw
58名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:19:13.90 ID:3lBpTdAU
>>55
住宅ローンを設定するときは必ず連帯保証人が必要なんだ?だとしたら
世の中にはかなりの人数の人が契約書に連帯保証のサインをして
ドキドキしながら生きてる人が居るんだなぁ。話を聞くとけっこうこれ
怖いよね。
59名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:20:18.12 ID:eavOaTjc
手付金とか結構な額だからその辺ではじかれるだろ
手付金まで借金なら別だけど
60名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:22:36.36 ID:YkSQLkmP
田舎で中古1200万のマンションを一括で購入したけど引っ越ししたい
独身で100平米は広過ぎた
部屋に呼べる友達もいないし
61名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:26:41.17 ID:6Nj+8ngc
保証協会ってのもあるけどね
62名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:32:24.56 ID:ruvSKggG
今は、金が余ってるから、金利が安いが、いつまでも低金利は続かない
と言いながら、20年ほどは続いた。でも、先のことはわからない
63名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:33:24.07 ID:z4y+AIfr
頭金0ならよっぽどじゃないと無理だろ

つか確かフラットは連帯保証人いらないでしょ
64名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:33:38.25 ID:Q5KB89Jg
>>58
日本では、ある程度以上のまとまった金を借りるときは基本、連帯保証人が必要。

アメリカでは連帯保証人制度自体がないから、住宅ローンが払えなくなったら
住宅から出て行けばいいだけ。
日本だと、住宅ローンが払えなくなったら連帯保証人に責任が行く。

自分も大昔に友人から「連帯保証人になってくれ、借金はきちんと
返すから迷惑はかけない。」と言って持ちかけられたけど怖くて
断ったよ。
65名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:36:05.52 ID:8SapoYEB
連帯保証制度って、保証人の責任が大きすぎて、保証人になる予定の奴が
直接金貸したほうがマシなんじゃないかって思えるしなぁ
66名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:37:38.28 ID:o6lelLfS
そういえば前福岡で連帯保証人ビジネスが流行ってあったけど
あれどうなったんだろう?
たしか普通のリーマンや公務員が見知らぬ人の保証人となって
礼金を受け取るって話だった。トラブルが起きても仲介会社が
入るので問題ないということで俺も迷ったけど結局やめたんだよな。
67名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:37:39.68 ID:6qWKVSQx
売るときに中古住宅だと値が下がるってなら、はじめから中古住宅買えばいいんじゃね?
地球上の土地なんてどこも中古みたいなもんだろ
68名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:40:46.84 ID:3lBpTdAU
>>64
「なるな!連帯保証人」とかのタイトルの本が本屋に有って、
それを読んでゾッとした記憶が有る。数千万の借金の保証人に
なるくらいなら、100万の金をその人に預けてダメならダメで
それっきりの方がまだましだと思った。
69名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:44:43.59 ID:AI4DZVty
連帯保証人立てなくても、保証協会の保証でいいんじゃないのか
70名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:45:32.46 ID:Q5KB89Jg
>>68
NHKの朝ドラでも主人公の気の優しい父親が兄弟が事業を起こすからと
連帯保証人になったら、その兄弟の事業が失敗して、長年住み慣れた家を
手放すエピソードががあった。

自分が借金したならともかく、他人の借金でこっちまで責任を負わされる
制度は納得がいかないよ。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:49:25.48 ID:3lBpTdAU
>>70
だよな。これ、銀行の方に一方的に有利で取りっぱぐれが無いように
設計された制度だよね。自分に何の落ち度も無いのに銀行員が我が家に
ドカドカ押し入ってきて家を売れとか、異常だ。
72名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:52:52.45 ID:Y3jZ0htf
保証人になる奴はバカでしょ
73名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:56:49.61 ID:OaAv1KOZ
銀行で金借りて家買ったけど、連帯保証人必要なかった(と思う)
なんせ10年前の話だからウロだが、親や親戚に頭下げて保証人を頼んだ記憶がねーわ
74名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 15:57:12.83 ID:Q5KB89Jg
>>72
基本的にはその通り。
だから、親か兄弟がなるのが基本。

なんだけど、中には子供時代の担任の教師になってもらうというのも
あるらしい。
教え子だからと断りにくい心理を突くということで。
さらに、この心理を利用した詐欺もかなりあるとか。
75名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:01:01.17 ID:vQvLpLlt
フラットだの糞だの、言い方変えても借金は借金。借りた金は返すんだよ、あたりまえ。
76名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:02:34.40 ID:Q5KB89Jg
>>75
世界的には、借金を返せないような奴に金を貸す奴がバカ。という認識。
77名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:04:29.10 ID:fOXP587h
アメリカ式に、家を手放したらその借金は帳消しにしたら
78名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:05:22.83 ID:i1d5aGeG
>>73
保証会社に金払ったんじゃないかい?

フラット35って保証人不要なんだな
79名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:08:33.62 ID:Epa39VqC
>>73
家に抵当権つけたら大丈夫なんじゃね?
俺も連帯保証なし。
繰り上げ重ねて後三百万
80名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:14:26.86 ID:SIyKCmBQ
サムプライムみたいなザル審査じゃねーだろ。
81名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:16:56.80 ID:4gmANqNn
>>76
大銀行は税金で補てんしてもらったからある意味美味しいとこ取り
82名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:26:40.83 ID:8SapoYEB
いくら未納が問題になってたとはいえ、給食費の未納に連帯保証を
持ち出した例もあるしな
どうしても連帯保証でないと、ということもあるかもしらんけど(例は思いつかんが)、
責任の重さに対して気軽に適用しすぎな例が多すぎではある
新卒で就職する時に連帯保証書の提出を要求されてびっくりしたことがあるんだけど、
今はどうなんだろう?
83名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:32:15.15 ID:O5I5Aqvz
そんなん塞翁が馬。
頭金あろうがなかろうが、破産する人はするし、完済する人は完済するし。
住宅価格もピンキリだしね。
心身の健全な人なら大抵完済が可能。
84名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:35:00.28 ID:Zub3k+wz
ところで、本家サブプライムローン問題はちゃんと終わったの?
85名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:36:57.03 ID:CC39xmKl
>>76
世界の認識って、何をもって「世界」なのだろうね?
86名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 17:03:18.70 ID:Jj/mUJsO
36>
それでは、答えになっていないのでは??
87名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 17:10:54.89 ID:ZfxO9NxQ
反日韓流タレントごり押し、皇室バッシングの女性セブンですねwww
88名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 17:22:28.95 ID:z4y+AIfr
>>86
いくら年収があろうとも
頭金すら用意できない計画性がない人は信用が低いってこと
普通は最低でも物件の1割は用意するよ
89名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 17:56:06.60 ID:205S9gES
日本の場合
保険かけて殺されるんだろ
アメリカは家取られて終わりと聞いたが
90名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 18:21:40.80 ID:GKNhzU8n
サブプライムローンとフラットは全く仕組みが違うやん
サブプライムはクレジットのブラックリストに載ってるような
奴にも貸しまくっておまけに固定金利は最初の数年のみ
物件以外も担保にできローン債権は証券化されて・・・
91名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:13:17.31 ID:0Z2L/p7V
頭金あろうがなかろうが、審査は普通にやるんだろ?
そこまで変わるもんかね
92名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:28:29.21 ID:LFf4n+0W
>>90
日本でもハウスメーカーが持ってくるローンは最初の数年は安いけどあとから高くなる多いよ
93名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:35:27.40 ID:U3Ax9yHc
日本で比較的安全に暮らすための絶対原則

「手持ち資金で買えないものは絶対に買ってはいけない」
94名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:59:29.66 ID:eZ7kvvc1
>>18
それ、カリフォルニアなどの話。
95名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:59:36.56 ID:9xwWrN/L
非正規になった経験があると、30年を越えるローンなんか怖くて組めない
保険に保険を重ねられる人しか組めないと思ってる
人生順調な人は65まで無事でいられると思うんだろうか
ロスジェネの僻みでごめんな
96名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:06:37.59 ID:cNLRcJWD
ローン払えなくなり、銀行に「競売にかけたらうちは請求しない」と口約束され、競売に同意したけど、借金は無くならなかったって例を知っとるよ。

「うちは請求しない」ってのは、残った債権は他の回収業者に売るから、そっちから請求するって意味なんだってさ。
97霊の愛:2013/09/11(水) 20:14:31.71 ID:bF8hWdBO
霊的詰め合わせ

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

(検索キーワード)
○Macross II Ending 02: Yakusoku

〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video

〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'

○僕達は天使だった

○聖闘士星矢OP1

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)

○オウガバトル64 エンディング(カオスフレーム0)

○Z Gundam OP2 full 水の星へ愛をこめて

○リン・ミンメイ/飯島真理 マクロス劇場版 愛・おぼえていますか 〜

〇Gundam ZZ ED2 full 一千万年銀河

〇重戰機 エルガイム OP

〇ポケモンED ひゃくごじゅういち

〇いくつもの愛をかさねて

〇Dragon Quest - Opening

〇ダイの大冒険 名場面集1
〇ダイの大冒険 名場面集2
〇ダイの大冒険 名場面集3
〇ダイの大冒険 名場面集4
〇ダイの大冒険 名場面集5
〇ダイの大冒険 名場面集6

〇Cyber Formula Saga Final Ending -- Adagio

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気

シルバー・バーチの霊訓をお願いしますm(__)m
98名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:18:57.62 ID:cNLRcJWD
いやいや、日本の場合は、保険かけて殺されるが、家は取られないんだよ。
家か命かどっちか選ぶのよ。
妻子からの圧力を勘案して…
99名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:19:45.03 ID:twdH5zVn
>>96
普通、そうでない?
借金がチャラになるのは自己破産で金がある限り銀行はどこまでも追ってくる。

日米の違いは米は融資はあくまで物件、物件を手離せばその借金もないから銀行はリスクを背負う、
日の場合、融資はあくまで人間、物件を手放しても関係ないから日本の銀行はリスク少。
100名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:29:43.89 ID:cNLRcJWD
>>99
いや、この人は、競売に同意さえすれば負債は無くなるんだと信じてたのよ。

そうでなきゃ、ツテを探して、もうちょっと良い値で買ってくれる人を探すのも不可能な状況ではなかったらしい。
今さら破産するのもマンドクセになり、以来、日雇い仕事の稼ぎだけで暮らしてる。
銀行に振り込むと差し押さえられるから現金だけが全ての人生。
101名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:33:51.30 ID:fdqrp7xu
>1の言うようなことは当たり前の教科書レベルだけどソレすら分からない人いるんだね
多重債務者や生活保護者のような金銭管理不能者も世の中にはいるんだからそんな注意も必要か
102名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:35:31.51 ID:7xHWAViS
te
103名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:39:31.33 ID:fdqrp7xu
今までデフレだったけどこれからもそうとは限らないね
貨幣価値の変動もリスクのうちだよ
104名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:45:30.48 ID:Ve9CmFZW
教えるなよ
せっかく湾岸や千葉神奈川東京の埋立地買う優秀な方達がいるのに
名ばかり高級住宅街や坂道や駅からバスや自転車使うのも買ってくれるんだぞ

オリンピックだぞ盛り上がらねばこんなの気にするな
105名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:47:11.81 ID:L9NMwXQX
>>79
住宅ローンで家に抵当が付かないのはあり得ないだろ

そのうえで連帯保証人立てるか保証料払うか、だけど
最近は連帯保証人不要、要保証料のほうが多いと思う
106名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:48:14.44 ID:/g4TmEMv
頭金も貯めることが出来ない奴に金を貸すなってのは同意だけど、
フラットは固定金利だから、インフレ来たら丸儲けのお得な金融商品じゃん。
証券化してるから投資家がインフレで損失出せば、いろんなところに波及して行くんだけど。
フラットで買うのがダメなら、35年変動金利で買って、支払いは家賃以下だと喜んでる池沼はどうなるんだか。。。
107名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:56:36.72 ID:+rhRWQFC
携帯のプランの話だと思ってスレ開いたのに
108名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:05:59.93 ID:fdUFZHG6
>>106
俺年収800弱だけど、貯金ないぞw
109名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:17:38.58 ID:4l99hczy
金がないなら賃貸で充分。無理してローン組んでも

ご近所がdqnだった!
天災にあって(ry
払い終わる頃には死ぬ直前!

ゆえに自宅を買いたいのなら用意周到に準備してからとりかかるべし
110名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:21:20.18 ID:1KFjoDRh
増税分くらいすぐに値引く
確かにその通りなんだけど希望物件が無くなったらどうすんの?
111名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:24:13.63 ID:Jcwu1fp4
アメリカ人と違ってまじめに返しますから。
家を担保に金を借りてるのにせっせと家をリフォームして家を査定、
家の価値が上がると喜んで上限まで金を借りて遊ぶのがアメリカ人
NHKスペシャル「個人破産〜アメリカ経済がおかしい〜 」で10年ほど前にやってた。
112名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:25:40.32 ID:ahn4SZdh
>>109



おまえはよぼよぼになる前に追い出されるよ。

孤独死されたら家主はたまらんからな。
113名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 23:36:23.05 ID:WAWmkdCk
パリ五輪なくなったなこりゃ
114名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 23:38:33.59 ID:Krey+YkZ
年間支払額のリミットで切られるから、頭金0で満額借りられる奴なんて年収1000万クラスで
貯金0なんていう殆ど存在しない連中だけだぞ。
115名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 00:26:10.81 ID:LDBKS+b0
3000万円を2%で30年ローン組んでも、全部で900万しか金利がかからんとか、「金貸しなめとんか」という金利水準。
金利安すぎ。
そら銀行も潰れるわ
116名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 02:56:46.43 ID:GCsDobyl
アメ公との違い
一般的な日本の住宅ローンは「リコースローン」
アメリカにおける住宅ローンは「ノンリコースローン」

日本だとたとえ家を競売にかけられて弁済しても
足りない分はきっちり支払わされる
117名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 04:42:52.80 ID:8awCedTf
通勤、通学の為の住居は賃貸でいいよ。(笑)
その時々の経済状況で変えられるからね。(笑)
リタイヤしたら田舎の自治体が1万円住宅とか売ってるとこあるから
そこで家庭菜園して暮らすよ。(笑)
家より貯蓄。(笑)
118名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 04:47:24.80 ID:OgmmpZRV
でもどうせ破綻しないんだからいいんじゃね?
119名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 08:25:30.44 ID:drpR/+7h
賃貸に慣れてると固定資産税と修繕費の存在も忘れがち
120名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 08:50:14.95 ID:djDLUV+6
※賃貸には全て含まれています
121名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 09:37:08.96 ID:OhtC49fe
サブプライムローンは確か浮気の告白と謝罪を全世界に初めて行った大統領が低所得者対策の一貫で行った世紀の大愚策だったよーな
借金王国で余計に借りやすくさせたけど、金融屋は日本の比じゃないくらいどぎついからあれだけ世界に迷惑かけたんじゃなかったか?
貯蓄(志向)王国のローンとは借りる人間の性質と貸す側の慎重さが全く異なる話だな
122名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 10:05:59.12 ID:6Gh+FEn8
やったねタエちゃん!!
競売物件がまた増えるよ?
123名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 12:48:19.51 ID:LTf4N+Fi
順序がおかしい。日本は不良債権が増える余裕ができた。
アメリカ流のニンジャローンライアーローンとか日本では誰も許さない。たぶんだけど。
124名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 13:31:13.25 ID:UKlN4Fi9
そもそも30年以上も同じ場所に住むこと自体難しい時代なのにね。
みんな医者とか公務員なんですか?

昭和のイケイケドンドン世代とは違って、5年先のことさえわからない時代だよ。
普通のサラリーマンが長期ローンなんてよく組めるよな〜呆れを通り越して感心するわ
125名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 14:13:51.51 ID:7T+klcPn
解雇規制の緩和も待ち構えていることだし
やることがキチガイだな、今の政権は
126名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 14:13:52.68 ID:7+14x8D7
はじめから破綻するつもりで借りたんだから 別によくね
127名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 16:44:00.23 ID:vgqnpeRm
>>117
良いね!
128名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 17:17:59.27 ID:qnUbIFz4
ローンを払い続けるのも、家賃をはらいつづけるのも、
結局、金がかかるのだから同じようなもの。
ローンのほうが土地がのこるだけましかもしれん。
土地によるけど。
129名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 19:58:07.58 ID:djDLUV+6
ローンは完済できるが、家賃は払い続けなければならないだろ
130名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 20:58:27.02 ID:fBRbCAT7
ローンで買った家は、津波で流されても、地震で全壊しても、隣にdqnが越して来ても、ローン完済まで払い続けなければいけない。

賃貸なら引っ越せば解決。
131名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:50:02.97 ID:ZzDi9nTt
地震保険入っておきなよ
132名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:27:30.43 ID:twY7KoIP
サブプラはノンリコースローンの話だろ
133名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 05:10:49.85 ID:1Lmx2wLG
DQN 保険もあるかな?
134名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:46:12.72 ID:vdjLyB/g
ちょっと前まで頭金なしだったし、この制度も迷走してるよね
頭金必要な時代もその分を窓口の金融機関が貸し出してただけだしw
135名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 06:53:09.54 ID:OZaI5X1X
>>1

6年前に言われてた
136名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:11:40.47 ID:1Vq8lJrZ
これからの数十年間を同じ場所で過ごし、リストラや転職の心配が一切無い人は、どうぞご自由に
137名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:24:00.72 ID:ED4a67MV
>>136
やっぱりリタイヤしてからやな。
つか、リタイヤしてからでも賃貸でええけど。
138名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:12:35.56 ID:6sjgK+Yq
>>137
賃貸の難点は保証人探しだもんね
年取ってから探すのが大変たわ
でも30年後なら、地方で1000万以下の中古住宅が選び放題だろうね
ま、高級老人ホームと言う手段が一番子供に迷惑をかけないと思う
とにかく今は現金をコツコツ貯めて身軽にしておきたいものだな
139名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:04:33.52 ID:bNd54Gfu
ローンのほうが、土地はのこり、頭金はゼロとか金利はやすいとか、
家賃をえんえんととられるより、むちゃくちゃ得。
それに家賃は、アホノミクスのインフレになったら、どんどん上がっていく。
ハイパーインフレで、5万円の家賃がひと月100万くらいになる時代がくる。
140名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:17:28.69 ID:ED4a67MV
ローンを組んで、とうとう一国一城の主となったぜ!気分はサイコーハッピーパッピーオッパッピーの翌日に大地震がグラグラグラ〜の直撃で家屋全壊になったら、どうするのっと。


その頃、俺は別の地区の賃貸にヒョヒョイのヒョイと引っ越しするけど、うらんだりしないでおくれよ。
141名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:05:28.67 ID:akQVd/rO
会社は大丈夫なの?
転勤はないの?転職はしないの?
何十年もずーっとその土地に住むの?
払いきれる保証はあるの?
142名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:14:02.71 ID:ED4a67MV
↑ま↑さ↑に↑コ↑レ↑!↑
143名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:10:05.19 ID:bNd54Gfu
おれは大企業だし、妻は公務員なので大丈夫だよ。
144名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:11:27.03 ID:bNd54Gfu
ローンがなくても、家賃払うから、どうせ、払わないといけないのに。
ローンのほうが、金利は安いし、減税されるし、土地がのこるし、
いいことばっかりだ。
145名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:31:26.35 ID:zmZfvopH
入居日に家が津波に流されて借金返済義務だけが
146名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:37:57.88 ID:ED4a67MV
入居日に大震災が来て借金返済義務とペチャンコの家屋だけがァァァァァ
147名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:48:14.42 ID:bNd54Gfu
海は遠いから津波はないな。
耐震基準も満たしているから、ぺちゃんこなんてないな。
あほやな。
148名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:17:40.65 ID:ED4a67MV
ブラックスワンって知ってるか?
149名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:53:27.22 ID:bNd54Gfu
そんなこといいだしたら地球に隕石がぶつかるかもしれないのに、どうするんだ?
家賃もハイパーインフレで、月100万円になるぞ。
150名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:56:28.00 ID:bNd54Gfu
ローンは固定金利にしているので、ハイパーインフレがきても、
たいした金額ではない。
家賃の人は、月100万、200万円を払い続ける必要がある。
151名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:19:24.95 ID:1mPPYHEY
地球に隕石がぶつかったら、死ぬんだから賃貸もローンも関係ない。

ハイパーインフレ来れは、確かに家賃が二百万円になるかもしれない!ありえる話だ。

まぁ、相場が20倍になったとして、ハイパーインフレは家賃だけに影響するのかな?

食費や交通費など様々な価格がハイパーインフレの影響を受けるはず。

そんな経済状況で生活できるのか?

ローンは固定金利だ!問題ない!(キリッ

んで、飯は食えるのかい?

今、仮に一ヶ月の食費が10万円だとして、相場が20倍になったら200万円だよ。

俺は外貨も持ってるから一旦海外に避難する。

賃貸は機動性抜群!

ローンなんかあったら身動きとれましぇ〜ん。
152名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:28:16.81 ID:bNd54Gfu
大企業なので、給料も上がるからたいてい問題ない。
外国に逃げる必要まったくなし。
外国に逃げたほうが、金がかかるし、職もない。
153名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:57:18.87 ID:1mPPYHEY
もし、大企業しか給料が上がらないなら日本の97%を占める中小零細企業は皆餓死。

そんな事が現実的に起こるだろうか?

もしあるとするなら、1923年に敗戦国ドイツを襲ったハイパーインフレ対策と同じ。

つまり、大企業か中小零細企業かはローンと賃貸を検討する時のファクターとはならない。

海外で職を探す必要性も皆無。緊急避難として日本を一時的に離れるだけ。

混乱がおさまった頃に帰国して働けば良いだけ。

賃貸最強!

ローン組んで錯覚持ち家自慢するのは、奴隷が自分の足を固定する鎖を自慢するのと同じ。
154名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:29:06.62 ID:1mPPYHEY
>>152
反論が無いようだが?

おじけづいたのかな?
155名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:34:42.23 ID:bNd54Gfu
なんでいちいち相手しないといけないの。
だいたい、おまえの給料なんかあがるわけない。
あとは勝手にどうそ。さよなら。
156名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:37:40.25 ID:1Lmx2wLG
あれ?
怒った?
完全論破されて悔しかったの?
157名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:01:55.57 ID:rux17ybp
まあ不吉な兆候だとは思うがサブプライムとは全然違うな。
この記事書いてる奴サブプライム問題理解してないだろ
158名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:36:04.04 ID:Wu3ziaf5
賃貸はカネ払いっぱなしでっせ
159名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:39:45.47 ID:Vj5ArD2x
頭金も貯められない人が満足に返せるわけないもんな
160名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:26:54.22 ID:IBMsXxPJ
>>141
これだな
サラリーマンが何十年もの借金を背負うような右肩上がりの日本じゃない
161名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:33:31.32 ID:p/j22eVZ
以下無限ループw
162名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:36:38.38 ID:66xNl5P7
>>158
持ち家でも固定資産税を払わなければ追い出されるよ
163名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:39:19.92 ID:IBMsXxPJ
>>158
君はレンタルで済まそうと思うモノはないのか?
住居もレンタルで十分って考え方は別に悪くない。
人生の残り時間が15年程度になった頃に、(リタイアして転勤の可能性がなくなった頃に) 安い中古を買うも良し、介護付き老人ホームに入るのも良し。
若いうちに、特定の土地に縛られる人生なんてリスキーだよ。
164名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:55:37.01 ID:IQ+LjN4L
頭金が30%くらい貯められない人は、普段から使いすぎだから
途中で気づいたらいいけど、破綻する確率は高くなるだろと理解した
165名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:05:59.63 ID:v3gbhM02
>>140
買えないだけだろお前さんw
166名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:06:49.05 ID:ZdTgjU1I
>>1
この記事の趣旨は、フラット35は銀行の
民業圧迫してるから止めてくれ。
167名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:12:13.97 ID:zCR6v2cU
デフレが続くと分かってるのに借金して高額なモノ買うって自殺行為だろ
誰だよインフレなんて騒いでる奴はw
168名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:37:48.15 ID:Wu3ziaf5
死ぬまで家賃払い続けるなんて、どんな無理ゲーだよ
さっさとローン組んで早いうちに完済しちゃいなよ
169名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:59:06.46 ID:+FfXtfe+
>>55
日本のその制度は、事実上もなくなっていますよ。
保証会社に保険込みで保証させるケースがほとんどかと。
でその保証料がまた高いんだわ。
170名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:11:40.08 ID:YIXQ7BQ5
そもそもフラット35は35年猶予があるだけで35年払い続ける奴などそういない
普通は繰り上げ返済しまくってさっさと返す
171名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:12:18.54 ID:HBJtIRhV
持ち家でも修繕の時に業者にぼったくられて固定資産税やローン金利でも搾取されるし
貸家は不動産屋と家主に搾取される、どのみち貧乏人は搾取されることに変わりない
172名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:13:28.61 ID:oIznq4bP
アホノミクスで、ハイパーインフレ。
家賃は、月100万円、失業でもしたら即アウト。
173名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 15:17:32.21 ID:uWgX4FOF
>>171
メンテナンスのしやすい家かどうかで
大きく違ってくるな。
最低床下点検口から床下に潜れて、
這わないで歩き回れる高さが必須。
ここで節約すると浸水や白蟻で資産価値が消える。
逆に内装は節約して柱は剥き出し、
壁も石膏ボード仕上げのままがいい。
壁紙は貼るな。
174名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:33:04.45 ID:xKxj+m+C
>>170
それが出来る奴はそもそもフラット35にメリットは感じないわけだから
結局、ふるいかけられて落ちたサブプライム層がフラット35に
集中するのではないかな
175名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 04:01:26.49 ID:DNrPKNaw
>>172

ハイパーインフレ来れは、確かに家賃が百万円になるかもしれない!ありえる話だ。

まぁ、相場が20倍になったとして、ハイパーインフレは家賃だけに影響するのかな?

食費や交通費など様々な価格がハイパーインフレの影響を受けるはず。

そんな経済状況で生活できるのか?

ローンは固定金利だ!問題ない!(キリッ

んで、飯は食えるのかい?

今、仮に一ヶ月の食費が10万円だとして、相場が20倍になったら200万円だよ。

俺は外貨も持ってるから一旦海外に避難する。

賃貸は機動性抜群!

ローンなんかあったら身動きとれましぇ〜ん。
176名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:23:46.86 ID:BxvRTZT9
>>132
それが大前提だわな。
日本のローン制度でサブプラやったらとんでもないことになる。
177名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:56:17.53 ID:5OjFDZD8
ハイパーインフレで家賃100万なら持ち家固定資産税もとんでもないことになる。
家賃100万から50万物件を探せても固定資産税500万/年の物件を処分するのは難しい。
178名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:08:07.99 ID:QiCb/Wkk
年間の固定資産税なんて、家賃一ヶ月分くらいじゃないの?
179名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 11:42:29.96 ID:5SY5teMM
>>174
そうやね。
繰り上げ返済するなら只の35年変動ローンでいいんだし。

普通は利率低いうちにガンガン前倒し返済して利子分を潰し、20年程度で返済するもんだけど、
それが出来ない層がフラ35で35年払い続けるわけで。

日本版サブプライムローンとはよく言ったもんだ。
180名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:27:04.18 ID:qHfrQmP1
アホノミクスで、ハイパーインフレ。
家賃月100万円の時代へ。
181名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:57:10.82 ID:lI6Xw8El
>>179
でも後先考えずに家を買うような勇者が一定数いないと、
世の中のヒトモノカネが回らないのも事実w
182名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 17:46:37.27 ID:GMU0mBQM
アホノミクスで、ハイパーインフレ。
うまい棒1本100万円の時代へ。
183名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 12:16:48.73 ID:l+SNisa1
ハイパーインフレで、生き残るのは、ローンが組める大企業と公務員だけ。
零細はついていけず、倒産して、生活保護へ。
生活保護でも、インフレに、ついていけるかどうか。
アホノミクスで、とんでもない時代がくる。
184名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 12:39:25.05 ID:DfdswNgo
>>183
低Level!
次!
185名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 14:27:52.13 ID:l+SNisa1
お札をどんどんすってばらまくとハイパーインフレになる。
歴史の教訓だ。
186名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 22:25:48.15 ID:0/GjR8eD
1000%のハイパーインフレで国の借金の実質的な重みは1/10になるんだよね
計画的ハイパーインフレで財政健全化ってやる価値あると思うぞ
今住宅ローン組んでる世帯も実質的な負担は当然1/10になるし
187名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 06:32:56.69 ID:6/THwL0E
>>186
資産がインフレした場合には借金が軽くなる。
国の資産の内訳を見たら換価できないもの、査定が限りなく0なものばかり。
計画的インフレであっても資産インフレしない限りただのバブル。
188名前は切らしておりまして:2013/09/24(火) 21:00:04.68 ID:XAGqJmyt
ふらっと50ねぇ、、どのみち世帯主の夫名義、最後は団信で一括返済。
でもまぁ、現実的に言うと最初にかかる登記費用、火災保険、中古なら仲介手数料。
それから毎月の団信保険料。
バカにならんねぇ。
仮に金利が1.8%前後で、1千万に対しての返済が3万少々とすれば
月の家賃10万払える人で3千万位の物件ならOKじゃね?
それ以上に手を着けたい人は自己判断で(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
まっ競売で取られたら借金チャラと思ってるおバカな債務者は
手をつけないこった。 それと、そこそこ収入がある人には救済措置が
無い事を知るべき、、、、、目安の年収は500万〜700万
189名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 21:49:36.53 ID:0iijctDt
うちの親父が家は即金で買え!と言ってたな。
買えないのなら、俺の死まで待て!と。
190名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 22:18:34.65 ID:XAGqJmyt
ローンのほうが、金利は安いし、減税されるし、土地がのこるし、
いいことばっかりだ。
ってカキコあったけど、源泉の右上の欄見てるのかな?
年収450万以下なら減税は殆ど無いよ。
年収500万以上貰ってる住宅ローン契約者なら知ってる筈!!!

ハイパーインフレで家賃100万なら持ち家固定資産税もとんでもないことになる。
家賃100万から50万物件を探せても固定資産税500万/年の物件を処分するのは難しい。

固定資産税払った事無いんだろうねぇ、都市計画課の見直しも2年に一回ってのも
知らないんだろうねぇ。ってカキコもあったなぁ。
地域によって違いはあるけど2倍3倍なんて違いは無い。
建物の築年数が15年超えて20坪で年8万位かな、、
常識範囲内でカキコしようよ、、程度が知れるよ☝
191名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 22:23:30.27 ID:XAGqJmyt
>>190訂正だよ ゴメンね

ローンのほうが、金利は安いし、減税されるし、土地がのこるし、
いいことばっかりだ。
ってカキコあったけど、源泉の右上の欄見てるのかな?
年収450万以下なら減税は殆ど無いよ。
年収500万以上貰ってる住宅ローン契約者なら知ってる筈!!!

ハイパーインフレで家賃100万なら持ち家固定資産税もとんでもないことになる。
家賃100万から50万物件を探せても固定資産税500万/年の物件を処分するのは難しい。
ってカキコもあったなぁ。
固定資産税払った事無いんだろうねぇ、都市計画課の見直しも2年に一回ってのも
知らないんだろうねぇ。
地域によって違いはあるけど2倍3倍なんて違いは無い。
建物の築年数が15年超えて20坪で年8万位かな、、
常識範囲内でカキコしようよ、、程度が知れるよ
192名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 22:43:54.60 ID:GuVTOKSR
今、35年ローンを組むのはリスクがデカすぎる。
年収が300〜400万円届かないのが当たり前になるのに
193名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 23:03:10.28 ID:0KbK0ISy
アメリカ
・ローン残高から減って行く
・払えなくなったら家が差し押さえられて終わり、借金は残らない
・家は金融商品、景気が良ければどんどん価格が上がって行く

日本
・ローンは金利から減って行く、例え10年払ってようと元本はそのままという事も
・払えなくなったら家は差し押さえ競売に、差し引き金額の借金は残る
・家は消耗品、買った瞬間に2割安
194名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 23:30:31.63 ID:E6xil4O+
>>191
>>家賃100万から50万物件を探せても固定資産税500万/年の物件を処分するのは難しい

都合のいいような数値の比較をするね。
195名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 23:33:28.72 ID:E6xil4O+
>>193
>>家は金融商品、景気が良ければどんどん価格が上がって行く

アメリカのサブプライムローン破綻の原因の1つじゃねーか。
196名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 21:27:46.91 ID:gVEKVr9p
友人が数人、最近家建ててローンが70歳まで
俺には怖くて真似出来ないな
197名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 00:05:39.49 ID:bHHuw7eq
銀行の養分乙
198名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 01:35:52.28 ID:xLrBvZT8
大企業や公務員は福利厚生で
実際ほとんど金利がかからないという
199名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 01:39:54.07 ID:xLrBvZT8
>>68
その本出たの大分前だけど、聞いた話によると
銀行かどこかに買い占められて
本屋からすぐに消えたという

版権ごと買ったという話だよw
200名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 02:10:21.02 ID:Xi2ffWCI
35年ローンとか基地害沙汰
買い物したら負け
201名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 02:25:00.58 ID:2Q4ItLzp
>>163
一番確実そうである、土地を買っても結局はレンタルなんだよなw
毎年固定資産税取られるわ。
天涯孤独になったら、国に徴収されるわ。

土地に限らず、所有権は国に対しての賃借権(消費貸借権)でしかない。
202名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 02:37:43.60 ID:Iy2i8M9x
競売にかけられても借金が残る、っていってるけど
競売にかけられるような人は資産ももっていないし収入も少ないので
事実上チャラになる。ねばれば立ち退き料(引越し代)までもらえる
債務は自己破産しなければ残るけど「ないもんは払えない」し
ないものは取れない。
真正直な人は任意売却で二束三文で買い取られ、その後細々と債務を
返済していく。どっちが得かは明白
203名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 02:52:12.13 ID:mJYscGK8
消費税アップ前に住宅建設を促して、消費・投資を喚起したいんだろ。
政府も銀行も腹は痛まんだろし。
204名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 02:55:18.04 ID:D/gDdJ37
>>1,2

なんだ、今頃になって気がついたのか。
この手の雑誌って経済ニュースに鈍すぎないか?www
205名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 03:21:23.42 ID:xLrBvZT8
>>204
俺が幾度となく書いてることをそのまままとめてくれただけだな
>>201
やっと「土地は自分のものであってない
国から借りてるもの」という認識が広まってきて
うれしいよ 
206名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 03:23:01.28 ID:xLrBvZT8
あと借金して買うと返済が終わるまでは
銀行のものだよ 法律上は半分以上返し終わったら
所有権は自分のものになるんだけど
そうは問屋はおろしません
207名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 04:23:46.29 ID:zFbi+Rkq
長期(60年)定期借地権付きのマンションを購入した俺は勝ち組なのか?w
208名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 04:27:40.07 ID:MGsUg1ET
ええ、まあ
209名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 04:31:50.73 ID:82Q9XY/h
腐れバツイチ子持ちと最近結婚した同僚が
42歳で3,700万の建売を買った
ローン完済時に70歳超えとか狂ってるw
210名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 04:39:20.78 ID:cf/dS+/j
全ての人に雇用が無い時代だし
年収が低い時代なのだから、国民に家を買わせて
個人に借金をさせる政策は変更した方が良いよ。

家を買わせるから一人で余計に働く時間が増えたりするのだと思うよ
211名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 04:53:01.69 ID:SITxwutw
日本人は真面目でマイホームに対する執着心も強いから
何が何でも住宅ローンは返済しようとするらしいな
貸し倒れ率なんてかなり低いんじゃない

高い金利で金貸して、さらにそれを金融商品で売買しあってた
アメリカのサブプライムとは全く違うと思うけど
212名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 05:35:06.87 ID:H50uyWst
繰上返済しようとしないような無計画な人はそうなるかもな。
フラット35なんて繰上返済する気がある人は選ばないけど
213名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 06:14:03.65 ID:uAQCrbxB
ローンが返せない時は生命保険かけて、ふらっと35階から飛び降りたら解決
214名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 06:35:53.44 ID:fp9mYxMB
何言ってんだこのバカは
日本にはアメリカみたいなノンリコースローンはほとんどねえぞ
しかも物件担保に取ってるから貸す方にとってはこんなリスクの低い融資もない
215名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 09:45:25.71 ID:lwUq6tgr
35年ローンで家を買わせたあと、解雇規制の緩和するんだぜ
ワイルドだろ
216名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 10:10:46.14 ID:uAQCrbxB
なるほど、でも誰得政策だよな。
日本を滅ぼしたい奴が居るのか?
217名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 20:58:28.90 ID:b/5NMKtJ
フラット35というのは中途半端だな。
フラット100くらいまで行こう!!
218名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:08:10.10 ID:oD3zYwhZ
フラット100とかあるなら生涯年収分を借りて精子をかけた勝負に出るなw
219名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:13:42.19 ID:9z7rjzSv
フラット50なら実在するんだよなwww 完済が50年後ってwww
50年後の未来に変わってないモノなんて、ふくいちの放射能汚染くらいだろw
220名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:55:54.52 ID:uAQCrbxB
サラリーマンは家を買った途端に転勤とか海外赴任決まるからなwww
修行でござる。
221名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 22:17:20.51 ID:uMrAln57
>>215
団信があるから、まったく問題なし
222名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 22:36:31.23 ID:PjdT6+DC
銀行は損しないしくみなのでだいじょうぶ。

バンバン売ろう。
223名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 22:40:44.52 ID:uMrAln57
>>213
住宅ローンをくむときは、強制的に生命保険のようなものに
入ることになるんだよwww


だから、無理なローンでも大丈夫www
224名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:04:39.25 ID:uAQCrbxB
なるほどなるほど!
んで、ふらっと35階から飛び降りるためのフラット35か!
225名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:05:53.99 ID:uMrAln57
ま 首都圏じゃ、住宅ローンも返せないような貧乏人は
家賃も払えないから、どっちにしても死ぬだけなんだけどねw
226名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:11:47.55 ID:xLrBvZT8
自己資金0でも審査が厳しいと意味がないというか
そもそも自己資金が用意できないやつは低所得者だしさ
数年前も自己資金0でもOkってやってたけど
その時の審査はザルだったからよかったんだけど
227名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:14:55.67 ID:uMrAln57
自己資金ゼロでも資産は山ほどっていうやつは腐るほどいるな

なんつったって住宅ローンは、1%程度で借りられるからね
現金使うくらいなら、それで運用したほうが儲かる
頭金はいれないほうがいいよな
228名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:15:37.58 ID:uAQCrbxB
キャッシュで買えない貧乏人だからローン組むんじゃね?金持ちは車でも家でもローン組まずにキャッシュで買えるよね。
229名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:31:52.27 ID:uMrAln57
1%未満でローンが組めるのにキャッシュで買うやつってwwwwwリアル情弱ww
230名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:35:25.85 ID:uAQCrbxB
1%でも利息分損じゃん。あほなの?
231名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:36:38.34 ID:uMrAln57
1%以上で運用できない情弱wwww
232名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:53:39.09 ID:uAQCrbxB
お金あるなら、運用なんかする必要性ないとおもうが。
233名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 00:13:05.06 ID:l6YdI+w9
>>41
神様の住むところでさえ20年で建て替えらしいよ。
234名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 07:17:51.13 ID:fupdNgmH
>>232
運用してないお金持ちって存在するの?ww 情弱すぎるwww
235名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:00:17.95 ID:N6NP+RH5
>>234
居ないとは、言い切れないよね。
どうやって証明するの?
236名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:06:26.41 ID:lPUKW0q9
金持ちでも自宅に5000万とか1億円以上一括で支払える人は少ないよ。
そもそも不動産・動産除いて現・預金5億以上現金持ってる人なんか日本にそんなにおらん。
237名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:25:42.92 ID:N6NP+RH5
>>236
少ないって事は存在するって事だよね。
金持ってるのにローンなんか組むか?
キャッシュで払えるのに何故ワザワザローン?
必死でローン勧める人って金融機関の営業か?
238名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:40:38.33 ID:i7SlcdYe
>>234
腐るほどいるよ
銀行とか信用できず
タンス預金で億単位ため込んでるのが、、

>>236
一括で払えてもリスクヘッジのために借金したりするんだよ
239名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:50:44.27 ID:K79aA9cw
>231
すまん、元本割れない利息1%運用ってのを教えてくれ。
数千万程度だが、ただ口座に入れてるだけの金があるんだ。
郵貯とかに分割すんのもめんどいモノグサなんで
ずばっと放置で1%金利ってのを是非教えてくれ。
240名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:04:57.83 ID:8E7Ykm6P
>>238
どんなリスクヘッジ?
5億の現預金がある人が、1億の不動産をローンで買うのもリスクヘッジなの?
241名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:08:09.34 ID:fupdNgmH
元本割れない・・・って言ってる時点で情弱丸出しwww

情弱だからこそ、元本保証を求めているわけでwww
242名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:35:06.50 ID:i7SlcdYe
>>240
不動産買ったりするのは怖いだろ
だから間に銀行はさむんだよ
5億の物件なら1億くらい借金して
銀行の手前もあるから1年程度で返済する
ってことをする
243名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:37:58.90 ID:8E7Ykm6P
>>242
それって銀行の紹介物件を買えば、なにかあった時には銀行が責任を被ってくれるってこと?
ないないw
244名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:08:49.53 ID:KB8G9sNs
おまえらの言ってる金持ちの定義はなに?
245名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:22:33.77 ID:i7SlcdYe
>>243
そうじゃなくて、、

銀行の紹介物件なら尚更銀行の顔を立ててやらんとw
紹介物件じゃなくても詐欺師に引っかかったりする可能性もあるだろ
だから銀行(司法書士)を間に噛ませるんだよ
246名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:02:37.19 ID:K79aA9cw
>241
つまりしっかり勉強して
しっかり管理しないと1%金利は無理なんだな?
じゃ放置で仕事してるほうがいいわ。
時間食われて年400万や500万の利益じゃ本業のが効率いい。
247名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:43:06.46 ID:fupdNgmH
本業やりながら、しっかり管理すればいいだけじゃんww
248名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:53:15.78 ID:EvTJSdrd
>>246
今年だけでも、1%金利以上は東京スター銀行の仕組み預金10年や
ソフトバンク社債5年1.75%や住信SBI社債1.19%や東北電力10年1.55%や
SBI債1年1.55%、SBIHD社債3年2.15%、マネ債・新生・あかつき等
なんぼでもあるんだが。
249名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:03:15.71 ID:fupdNgmH
>>248
社債はデフォルトがあるから元本が割れないとは限らないって言ってくるだけだよww
250名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:21:50.01 ID:8E7Ykm6P
>>245
司法書士は個別に依頼すればいい。
どーせ登記を頼むことになるんだし。

その類のリスクヘッジは、ローンと一括との差別化には関係ないんじゃね。
251名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:24:47.69 ID:i7SlcdYe
>>250
司法書士単独で頼むよりも銀行を挟んだ方が安心だろ
一応形だけだけど融資する以上銀行と司法書士の
二重のチェックをされるし
不動産屋や売主も銀行が噛んでると下手なことしにくいんでね
252名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:31:54.99 ID:8E7Ykm6P
>>251
銀行が建物の瑕疵を詳しく調べてくれるのか?
253名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:36:36.88 ID:kAKOx5mT
>>1
一番の問題は住宅が高過ぎる事だから。
ただ住む場所を確保するだけで人生狂うような金額
負担させられる事が異常なんだよ。
254名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:48:34.61 ID:fupdNgmH
>>253
田舎にひっこせば?ww
255名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:31:08.00 ID:kAKOx5mT
>>254
田舎の不動産なら安いとでも思ってんのか馬鹿
256名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 06:44:36.40 ID:x+5n61N9
くそ安いじゃん  貧乏人www
257名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 07:11:01.50 ID:zK2UfEq8
↑ などとワープアが寝カフェからカキコw
258名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:27:06.53 ID:RRKccamX
不動産を10年以上のローンで買うなんて馬鹿の極み。
259名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:18:47.13 ID:x+5n61N9
10年以下のローン組んだら、住宅ローン減税を受けられなかったのだが
制度は変わったの?

変わってなけりゃ、10年以下で組むやつは情弱のスーパー馬鹿になるぞ
260名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:59:10.77 ID:rqiDAUIL
フラット1000くらいにしろよ
261名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:07:44.47 ID:3XGdzPiN
田舎は総合的には高いんだよね
262名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:10:13.30 ID:evPSMJJO
そっかなー
263名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 06:54:58.44 ID:tEvzjQ9i
ここ10年ぐらい見ていると、フラット見たいな固定より、変動で借りた方が賢かったな。
264名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 09:09:55.75 ID:evPSMJJO
まあ、10年後の相場なんて読めないからな
265名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:27:05.79 ID:joUxbus3
>>255
田舎の土地も買えないのかよ、くそびんぼうにん
266名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:29:27.84 ID:aKMkCKoB
>>264
そりゃそうだ
267名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:49:39.16 ID:lSS3w/Vs
住宅ローンも払えないような貧乏人は、家賃も払えない

結局死ぬしかないんだよ
268名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 20:16:59.90 ID:BzglxVHX
真夏時期に、気温40度になる温暖化へ。
家屋の痛みも進む。維持費が・・・
269名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 03:48:57.58 ID:i/aTGBUj
頭金0で買ったからローンが中々減らない
270名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:38:03.48 ID:XBLqSf4E
>>5
呼んだか?
最初の5年は、年4.5%の利息しか払わないんだよ。
1500くらい借りてたから、毎月5万くらい払って年数百円元本が減ってた。
担保の不動産はあっと言う間に半額くらいだし、
失敗した感が半端なかった。
手取り17くらいだったかな。
借り換えてなきゃまだ返せてないな。
271名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:18:02.13 ID:BD3AjpPn
債権化して売ってなければどうということはない
272名刺は切らしておりまして
フラット35は債権化して売ってるんじゃないか?