【交通】世界初の『タクシー忘れ物防止システム』開発、全車両に導入へ--タクシー大手のkm(東京) [09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
タクシー大手のkmホールディングスが、車内カメラを使った「タクシー忘れ物防止システム」を
開発した。9月中旬から実証実験を始め、2013年度中に全車への導入を予定する。

このシステムでは、運転席と助手席の下、天井、トランクに4台のカメラを設置し、乗客の
乗車前と降車後の画像を比較して忘れ物を検知。忘れ物があった場合にはドライバーに
アラームで知らせる。なお、プライバシー保護の観点から乗客の顔は認識できないようにした。

東京タクシーセンターによると、タクシー内での忘れ物は2012年度だけで5万3346件。
この数字は忘れ物に気付いた利用者からの問い合わせ件数であり、実際の忘れ物の数は
これを大きく上回るという。特に近年ではスマートフォンの忘れ物が多い。

kmホールディングスでは「携帯電話には個人情報などのさまざまな情報が含まれているほか、
クレジットカードや電子マネー決済、個人認証用の機器としての利用も進んでいることなどから、
個人の生活や仕事上でも重要なアイテムになっている。乗客にとって、携帯電話をタクシー車内
に忘れることは一大事。タクシー会社としても本人確認や返還などの取り扱いに苦慮している」
とコメントする。まずは同グループ内の全車両(2013年4月1日時点で3139台)で運用し、
将来的には全国の同業社への導入も推進する。

http://alp.jpn.org/up/s/15346.jpg

◎kmホールディングスのリリース
kmグループが世界初の『タクシー忘れ物防止システム』を開発!
http://www.km-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/detection-system1.pdf

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1309/09/news056.html
2名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:35:04.77 ID:3aVfD6/i
>乗客の乗車前と降車後の画像を比較して忘れ物を検知。








終了
3名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:35:22.97 ID:wqVWdtmc
 

  _ノ乙(、ン、)_キチガイ対策なんだろうけど、運転手さんも大変ね…
4名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:35:24.64 ID:D+66ETJ1
webで見れると良いよね
5名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:36:31.35 ID:TR65MDQL




6名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:36:52.42 ID:Prgah/d6
爆弾とか仕掛けられたら大変だもな。
7名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:37:14.93 ID:Cf/OL1sl
>>3
一番のキチガイは前科者の会長と社長じゃね?
8名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:43:36.89 ID:b8mz5zeG
.
< `∀´> 「韓国のタクシーは女性客を 
        遠くに連れて行き 愛をプレゼントするニダ」
9名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:43:57.20 ID:Rikxq7ga
チョン猿タクシーに盗撮機能か
何されてもおかしくねーな
絶対使わないわー
10名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:45:15.38 ID:z/nFj7aa
>>2
>降車後の画像
笑えるよなw
11名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:46:28.62 ID:2IyUV6Fa
おまえら運転中に書き込むなよ
危ないだろw
12名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:46:39.02 ID:Ng/BLTzH
kmとMKを間違える人はよくいる。
13名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:47:26.56 ID:dUREOnv2
>東京タクシーセンターによると、タクシー内での忘れ物は2012年度だけで5万3346件。
>この数字は忘れ物に気付いた利用者からの問い合わせ件数であり、実際の忘れ物の数は
>これを大きく上回るという。特に近年ではスマートフォンの忘れ物が多い。

連絡が無いのは、会社がネコババ?
警察に届け出ていれば、数は分かるよね?
14修善寺庄兵衛:2013/09/09(月) 22:48:42.13 ID:rokCZ7GP
後部座席のカップルの乗車前と顔と手マンで昇天した乗車後の顔で音声アラームにて採点
15名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:16:14.42 ID:59TDNwkK
若干精度の高い重量計を装備したらええねん
乗車時降車時を比較すれば?
16名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:43:48.43 ID:Q4wPaknN
頭悪いのに無理して書かなくて良いよ
17名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 00:55:29.37 ID:176cEC2G
光学迷彩されたら検出出来ないな
18名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:03:49.69 ID:bDG4SN1Q
燃料流量計とサスペンションに重量センサー入れて
前後で重さ測るとかは?
まあカメラなら紙1枚でも分るし
そっちの方が安そうか、カメラなんて一つ数百円以下だもんなぁ
19名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:04:35.37 ID:0cS1PUlj
タクシーの無線で忘れ物の連絡(物ではなく忘れた人)が入るとヤバイ。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 04:42:44.57 ID:176cEC2G
なぞなぞ
忘れ物しなくても乗車前と乗車後で変わるものなーんだ?
21名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:57:57.18 ID:+tknJqSI
プライバシー保護の観点から乗客の顔は認識できないようにした
なお下半身にプライバシーは存在しない
22名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:07:26.39 ID:cPppZIUZ
>>13
傘とかは忘れ物でも警察扱いにならないし、次に乗った客がパクると言うのもあるから、実数が分からないんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:31:37.32 ID:bcfwBgit
これって韓国タクシーってイメージなんだが違ったっけ?
なるべく乗車しないようにしているんだが

km?
MK? わけわかんなくなってきた
24名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:15:39.20 ID:k/n7zGm3
ゲロとか吐いたら、「お客さん、忘れ物です」
25名刺は切らしておりまして
国が発表した、

   「放射能汚染図」

(線量図ではなく本物の汚染図)
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・


だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ