【環境】全社一丸で汚染水対策 東京五輪決定で東京電力[13/09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定したことを受け、
懸念材料だった福島第1原発の汚染水漏れ問題を起こした東京電力社内でも、
「無事に決まってくれてほっとした」(幹部)と安堵(あんど)の声が広がった。

同社広報部は9日、「国を挙げた招致活動の結果、東京でのオリンピック開催が
決定したことは大変喜ばしい」としたうえで、「開催に支障をきたすことが
ないよう、汚染水対策を含めた廃炉への取り組みを全社一丸となって対応する」
とコメントした。

東電は国際オリンピック委員会(IOC)総会の開催に先立つ5日、
英語版ホームページに広瀬直己社長の動画メッセージを掲載。
「放射性物質による海水への影響は原発の港湾内に限られており、外洋への影響は
ない」と強調していた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130909/bsd1309091220000-n1.htm
東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9501
関連スレは
【電力】「We deeply apologize」--東電、海外でも拡大する汚染水問題への懸念に対し、英語版HPに社長のメッセージ動画を掲載 [09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378475503/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:03:33.92 ID:RzQaYD3L
3名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:03:36.16 ID:dqwCcGcq
今まで何を、、 がんばれ
4名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:03:45.47 ID:VP5qB72J
本質部分での解決は全くついて無い
5名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:04:34.26 ID:NMMfZYox
ギャグ
6名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:07:32.77 ID:NkkUUdRX
ただし、正社員は原発での作業はしません
7名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:07:46.75 ID:k9BAU2e+
未だに放射能ダダ漏れ。
解決のメド付かず。
オリンピックどころじゃないぞ!
8名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:08:48.66 ID:3s1CdEJO
潰れればいいですよ
9名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:09:53.54 ID:fqHNeL65
 |___
 |   \    
 |  ,ノ  \   
 | ( ●)u \  
 |人__)    | 最初からやれよ!
 |⌒´    /
(⌒ー─'  )
10名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:10:14.10 ID:/zC8cUDC
福一の事故で日本の土地の何パーが使えなくなったんだろうな
11名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:11:44.56 ID:jtuiVTPJ
2020東京五輪を成功させるには東京電力をまずは倒産させるべきでしょう。
ま、その前に受け皿を用意するのは当然。
12名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:13:40.05 ID:O2EeTM0i
>「放射性物質による海水への影響は原発の港湾内に限られており、外洋への影響は
>ない」と強調していた。

では東京電力内全ての社食で現地で採れた魚料理を出しても問題は無いんですね
13名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:13:46.40 ID:Wcni9ZbR
国が責任を持つと言ったんだから、東電はもう必要ない
早く破綻処理して、責任を取らせろ
14名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:14:52.02 ID:PWABVbK3
>>1
あのな、おまえらの企業が興した不始末だ。
どこの企業でも自社で起こした問題は自社が解決するんだ。
税金を投入してもらって国がかりで問題を解決してくれる企業なんて普通はないんだ。

それを少しは理解しろ。馬鹿ども。
15名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:15:03.23 ID:5r7K9ZO2
汚染水を毎日職場でおいしくお茶・コーヒーとしていただきます。
16名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:15:03.75 ID:C1iwHp3e
能書きはいいからちゃんとやれよ
頼むぞホントに
17名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:16:05.54 ID:AsNiRusn
最初からやれ
もう何一つ信用出来ない
18名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:16:12.75 ID:YJ/wouRQ
盗臀「もっとカネよこせ」
19名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:16:18.66 ID:b5RM1kXU
ほっとしてる場合ではないでしょう、貴方がた東電でどうしようもない
事態になってるのにー。
国の力をもってしても多難な現状を貴方達分かってるんですか?。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:16:48.85 ID:Xzc6A29e
>全社一丸で汚染水対策 東京五輪決定で東京電力

東京電力 「ほな、下請けの会社に全部丸投げしとこうや」
21名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:16:50.98 ID:NOkx4jvT
福島の漁協、試験操業再開 「流通も一環」←首相が汚染水に問題ないって言ってんだから当然だよな!
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378631990/
【悲報】安倍の公約を受け、福島漁協が操業再開か
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378708965/
22名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:17:13.60 ID:d84TRFkM
オリンピックが決まる前から全力で取り組めよ
23名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:17:44.41 ID:7oG6HmWr
まず東電解体してください いらない子ですわ 必ず足を引っ張ることになる
隠蔽が更にひどくなるであろう
24名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:18:16.55 ID:k7fR3e1q
原発事故処理は五輪関係なくしっかりやれよ。
オリンピックが決まったからには頑張ります
って聞こえるぞ。何言ってんだ。
25名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:18:39.46 ID:UvRsnqvs
いやいやいやいや

の一言に尽きますね。あとは察してください
26名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:21:01.92 ID:of4HSx1P
汚染に全力で対処してこなかったこととオリンピックの
何が関係あるんだよアホ
27名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:21:35.47 ID:pl7iwyNl
本気なら本社を福島第一構内に設置しろ。
28名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:21:48.96 ID:AyyfOgTf
もう水冷は無理。
早く石棺にしてしまえ。
29名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:22:23.84 ID:xy8leSh5
五輪が決まったし首相が全部コントロールできてると海外に宣言したので
今後は全社一丸となって都合の悪いことは全部隠蔽します

汚染水対策費用は隠蔽のために使うので汚染水対策はしません
30名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:23:09.94 ID:CHdWjna0
とりあえず言ってみたって感じか
でももう一企業がどうにかできる規模を超えてるよな…
31名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:23:36.05 ID:1qe0dQX3
いままで一丸じゃなかったのか。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:25:28.11 ID:eWUy2mEw
派遣まかせやろ
33名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:26:36.61 ID:+X181Zlu
いや、全社一丸となって今以上に派遣をコキ使うってことだよ
34名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:30:10.28 ID:SA7bp21J
>>26
ありまくりだけどな
足を引っ張ったという意味で。
35名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:33:06.85 ID:nEfXvoZY
無能な働き者は殺せ、という格言は正しい。
尤も、連中は頑張っているフリをしているだけだが・・・

>開催に支障をきたすことがないよう、
フラグ建てるなboke
36名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:34:51.31 ID:svZPesAD
信用できない
全社員が給料の20%カットを要求したら信じてやる
37名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:35:25.46 ID:e+Of4+qH
ならまず清水とカツマタを捕まえて首に縄付けてフクイチに送りつけろよ
38名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:35:31.40 ID:Qb12hRqI
汚染水の遮断について、早期に思い切った多重遮蔽措置は可能であるべきなんじゃないでしょうか?
つまり、他の地域の地下水と混ざらないように、ということなんですが
39安物ボロタンクの実績からして:2013/09/09(月) 16:36:51.90 ID:VCMuTS91
全社一丸で________全く期待できませんな、トウデンの能力では
40名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:40:12.01 ID:G55YX/dK
期限を付けないと腰を上げないとか、小学生かっ!
41名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:40:19.76 ID:LHUUG0m7
全社一丸って、事故から今まではそうじゃなかったとでも言うのか?
42名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:40:38.18 ID:CqSvBMB/
あのさあ、汚染水なんていう単なる結果、末端の対策にすら全社一丸てどういうことだよ…

水を汚染している元凶の原子炉への対策はギブアップって意味?
43名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:42:27.58 ID:clNUziYQ
末端で作業している作業員の搾取の仕組み変えて
直接雇用にして待遇改善して士気向上させないと無理だろう。
44名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:44:44.19 ID:mfAUIav+
全社一丸となってボーナス返上して、汚染水対策にお金を使うならわかるが・・・・
45名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:45:14.57 ID:aYcWay+C
全社一丸となって下請けこき使うだろ・・・
全社員が現地入りわけでもねぇーのに
46名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:45:34.33 ID:xi7wCxW8
魚は食うなよおまいら
47名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:46:04.88 ID:TGRxNGAE
現場で汗を流すのは下請け日雇い
48名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:47:04.89 ID:787ybagC
これだけ酷い仕事をしながら潰れないんだから恵まれすぎているわ
49名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:49:21.45 ID:YV1BgOwA
他の電力会社は経営基盤の事もあるし、国内経済の為にも再稼働を促進すべきだが...東電は正直その任に非ずだな。
対策実務を丸投げした当時の政権が悪いのは当然なんだが、選挙でひっくり返ったからと言って事故対策作業を国に押し付けつつ柏崎再稼働なんてとても認められない。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:50:00.35 ID:lvV++M+k
人の働かし方だ。労働組合主体のはずの民主党が、ぼろくそに東電を罵って仕事を
させようとした。東電の経営陣を罵っているつもりなのだが、実際に働くのは一般労働者だ。
民主党議員ほどにも給料はもらっていない。管理職クラスでも。
その人たちに叡智と気力を振り絞らせるには、大きな目的と希望が必要なのだ。
東京オリンピックと言う大きな目的が出来た。東電だけではなく、日本中の製作業の
技術者たちが、素晴らしい技術を開発していくだろう。
こういう考え方ができれば、君らの国ももっと発展するだろう
51名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:50:19.72 ID:uAvGP6Wl
五輪関係なくやれよバカ。

それと東電の役員報酬は年俸200万円
インセンティブ無しで充分。

会社法にも抵触しない。
52名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:56:11.63 ID:vvmBbe8N
あーなるほどねえ
いろいろ考えるねえ
53名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:56:22.86 ID:b/lLTCw3
最初からやれよクソが
54名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:02:49.99 ID:jbRsdN4t
やめといたほうがいい。
福一は国が引き取れ。
55名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:05:39.22 ID:cABBzIUz
今までは手を抜いていた?
56名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:10:31.91 ID:ZjkdFGsB
これから本気出す
57名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:11:53.03 ID:Ds3i1boH
 ./トンキン\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩   福島復興の為に東京五輪だ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '

欧米系記者「放射能は大丈夫なんですか?」

                 クルッ
 ./トンキン\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  東京と福島は200kmも離れてるから大丈夫!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ 




        ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、
       //    ヽヽ //    ヽヽ //    ヽヽ
       { {     ,.r} }ニ.-、    ,.r} }ニ-、       } }
       ぃ _   //_ノノ ぃヽヽ. //_ノノ ぃヽヽ   _ノノ
        `ーニ{ {‐".   `ーニ.{ {‐".   `ーニニ-"
           ぃ _    _ノノ ぃ _    _ノノ    
             `ー <v´"   `ー`v>‐"
               ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  フクシマガー カッペガー
             ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
            ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;        d⌒) ./| _ノ  __ノ
58名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:12:13.25 ID:ZHSRYKi+
>>55
二年もたってまともな解決策なし
だってこいつら売国奴自身が収束不可能って知ってるから

メルトダウンしたら常時勝手に数千度発熱してマグマみたいに冷えないからたんなる蒸気機関にすぎない原発の熱源になるし
いまだにタダもれ

線量が高くなって近づけなくなる
タンクははやい段階で破損かもね
7年もすりゃ汚染地域は確実に拡大する

アホの猪瀬笑えるよな〜
日本のプレゼンテーション終了段階でゲロ会長からコングラッチュレーションズって握手求められた発言

笑える〜素晴らしいじゃなくおめでとう

オリンピック利権チョン広告屋笑える
買収だ買収だ怒りの海外

和田アキなんちゃらの寄生虫がさっそく図に乗って国歌なんちゃら
59名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:16:20.23 ID:Cj0MUKEn
東電解体!
60名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:18:00.83 ID:p5k4day+
一丸となって…



誰が近づくの?


おまい 行けよ…


おまいが行けよ…
61名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:21:36.01 ID:amphYq6s
いままでも、これからもどうせ何もしないよ。
ただ、真面目にやってるような偽装をプロパガンダするための予算は増やすだろうね。

もう数万年以上にわたって福島は人間が住めない土地なんだから、まずはそれを認めなよ。
日本人全員がうすうす知っていながら、現実逃避の為に公に認めようとしない。
歴史捏造するチョンを全く笑えねえ。
62名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:28:18.97 ID:yeMk44Tl
今まで全社一丸となって

やってなかったのか?
63名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:31:04.63 ID:jZcnXiTx
>>1
なんだ、今までは手を抜いて適当にやってたのか
これからは一丸でやって七年後までに収束させるんだな
よかったよかった
64名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:34:24.62 ID:QzBFEdtH
目標が達成できない場合は、役員を一人ずつ処刑な。
65名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:36:51.35 ID:XHJ1urWg
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /  世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ   隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
   ヽ    |.丿        . ||      われらは東電原子力
    `\,      _ -- ̄´ 丿
66名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:39:41.55 ID:ZLoKRW8B
そりゃオリンピックやるなら、必ず電力が足らなくなる。
停止中の原発動かす口実出来たしな。

ただ全国に税金かけんなよ、関東、東北で処理費用だせよ。
オリンピックで儲かるんだろ?w
67名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:40:48.07 ID:9ZSpgIrn
へ、完全にブロックしただの
汚染水の問題はまったく心配ないだの
一国の総理が世界に向けて言い切ったんだから大丈夫なんじゃないの?

韓国に強気なこといってるけど実際にはなんもしない国内向けのポーズと
ごっちゃにしてるわけじゃないよね?
68名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:42:53.93 ID:zBndT/0p
>>1
東電は阿呆だな。
意訳すれば湾内が高濃度汚染されている可能性を示唆してるだろ。
拡散すればするほど無害になるのにな。
69名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:48:54.95 ID:XC9zr/g6
汚染水の対策は完璧だったが原発が爆発しました

ドリフのコントみたいな結末になりそうな予感w
70名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:50:48.87 ID:mkSMYb3p
五輪関係ないだろ。

死ねよ。クソ盗電。
 
71名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:51:57.16 ID:eHwNq8lo
もう公社にしろよ、めんどくせえから
72名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:54:10.16 ID:9yvuSqnH
出てくるやつでてくるやつ
異常なまでのやる気のなさが顔に表れている
73名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:56:23.98 ID:qStz7JWK
無論ボーナス返上で
74名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:59:35.34 ID:7/NhGruK
>>1
安全厨的には既に安全らしいよw
75名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 18:19:46.29 ID:gWtNbHzf
全社一丸となって汚染水を偽装する
76名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 18:28:59.78 ID:YfMbT8tS
汚染水対策じゃなくて、燃料デブリ対策をだな、、、
77名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 18:30:52.97 ID:X1uVRC1y
とーでん「アベちょん500億円ありがとさん」
78名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 18:31:39.29 ID:YRFzN9XM
東電 「今日から本気出す!」
79名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 18:53:06.19 ID:73a1bKMk
>>38
100の水を入れてそこから90の汚染水と無関係の10の地下水を汲み上げて100を回収してるから循環してるといってるのに完全に遮断したら全部汲み上げてないことがバレちゃうからやるわけないだろ
80名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 18:58:46.51 ID:9eWVHOK9
そんなスローガンは1年で風化する。
これまでの体質をみたらわかる。
81名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:12:48.75 ID:z8Bezq74
無理でしょう。
放射能なんて、至る所にあり溢れてるんだから。
レントゲン技師は、毎日放射能にさらされながらも、元気じゃない。
一昔前は、ファミコンから放射能が出るって、話題になったこともあったが、
ファミコン世代はみんな無事に大人になったよ。
現在の技術で解毒化はできないでしょうから、放射能と共存共栄するしかないよ。
82名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:13:03.58 ID:w5t3SV/S
現場の苛烈な作業は日雇い下請けが頑張ります
本社社員は空調の効いた部屋で檄を飛ばして頑張ります
83名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:25:49.21 ID:Q+LqB3/O
東電が本気で家族親族近隣縁者、直接的な関連会社
全部ひっくるめて全社一丸でがんばったところで解決しません。

「全社一丸でがんばるのは
 当然ですが、それでも無理です。
 どうか助けて下さい」

とはっきり言ったほうがいいですよ。
84名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:33:25.34 ID:MTejNjJz
原発事故前から東京電力は大嫌いだ!
勝俣の爺は海外へ逃亡したとか?
清水はどこにいるのか?
逢ってお話をしたい、、、
85名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:36:14.65 ID:WHouourO
今まで散々偽装で嘘をほざいていたくせに何が全社一丸だよ…舐めてるな、テロリスト電力はやはり。
86名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:45:30.54 ID:KIBSjL2k
東電には期待してない。政府主導で何とかしてくれ。
87名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:49:07.78 ID:n4z+X3lL
電力会社以外に原発の事故収束を行える組織がどこにあるんだよw。
88名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:51:39.06 ID:v35IS27G
>>87

でも東電だけがどんなにがんばっても無理なものは無理でしょ
89名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:54:04.81 ID:GVwZYOkT
>>86
東電と一身同体の政府には期待出来ないんだぜorz
90名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:57:21.48 ID:n4z+X3lL
>>88
そりゃそうさ。今まで何かあったら国がケツ持つからって国策で原発建ててたのに事故が起きたら
全部電力会社が悪いで法律変えてまで対策を電力会社に丸投げした前政権が愚かであってだな。
いい加減国が協力しないとダメだと思うよ。
91名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:57:59.56 ID:NP/FkTo+
>>84
2人とも関連会社へ天下りして海外逃亡してたはず。
まあ国内にいたら本当に刺されそうだしなあ。
92名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:01:29.05 ID:lia7PxWn
>>1
いやいや早く潰れろよ。汚染水だって国費だろーが。金ねーんだから早く潰れろよ。
93名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:04:31.02 ID:rAhLKP4i
>、「開催に支障をきたすことが
> ないよう、汚染水対策を含めた廃炉への取り組みを全社一丸となって対応する」

電力マンの皆様、必ずお願いしますよ。
94名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:06:42.82 ID:zDkFSpeR
優秀な東京電力社員が作業しないと解決しない
95名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:07:01.87 ID:wt3pGgyo
誰がこんな糞企業に協力してんだよ

派遣はいい加減にしろ
96名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:09:57.62 ID:DuTksV7k
オリンピック決定しようがしようまいが全力で対策せんかいアホ
97名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:11:18.77 ID:DuTksV7k
>>91
海外の方が殺し屋雇って殺しやすいんじゃ?
あいつら生きてる価値ないし
98名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:12:32.11 ID:ZtKTPcNw
原発が元気ぴんぴんでメルトダウン寸前なんだろ
そら無茶なお話
99名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:14:09.43 ID:0EJEe7tW
東電は精算しないと本当に長引く
国民が福島対応に本気になれないのもこれが原因

OBが企業年金もらって毎年3週間も海外旅行って
ありえないから

その企業年金、今の原資は全部税金だから
100名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:16:56.36 ID:xrURFQOz
まず、東電を解体してからだな
101名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:20:52.74 ID:3USEX6AP
どうかオリンピックが取り消しになりませんように。ナムナム
102名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:22:31.70 ID:g815N8gs
>>1
この茶番、いつまで続ける気だ…
103名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:25:45.48 ID:rvS2Un2p
>>97
せいぜい通報されない程度にしておいたほうがいいよ
104名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:44:48.11 ID:DuTksV7k
>>103
殺し屋雇うとは言ってないし
あいつらなら我が身が何よりも可愛いだろうし
わざわざ危険な海外に出るとは馬鹿だねぇということ
105名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:50:42.96 ID:ISntYfzf
だから金くれってか。
現経営陣なんて7年後は隠居してるんだから気楽なもんだな。
106名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:54:42.64 ID:S1yuaIok
安倍が世界に向かって大嘘をついた。
汚染水が海洋に漏れまくっているのに0.3カイリにブロックしているとか。
収束の目途がまったく出来て無いのに大丈夫とか言っている。
福島で子供に多数甲状腺がんが発生し初めているのに全く健康に問題が出ていない言っている。
恥ずかしい。オリンピックに多大な予算を使えるなら何故福島の子供を全員疎開させないのか。
やる事やらないでオリンピック利権に群がるのはオカシイ。
107名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:58:08.25 ID:yIcTt4GC
ゼネコンの仕事丸投げ
ピンハネ
これらを解決させろよ
ちょっと検索するだけで除染作業員日給15000円よりも安い
1万円で原発敷地内作業員を募集してるのが簡単に見つかる
108名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:03:16.88 ID:VDkVacVu
もう福一は国で面倒見るから東電は全部清算しろ 発送電部門は別会社たちあげるから
109名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:04:16.40 ID:zSvRd6Hq
>>放射性物質による海水への影響は原発の港湾内に限られており、外洋への影響は
ない

これが真実なら対策する必要ないだろw
110名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:11:40.75 ID:xy8leSh5
>>109
虚構新聞の予言

>当時安倍氏が語った「港湾内の0.3平方キロメートル」とした汚染区域は、その後
>「港湾」の定義を順次拡大した結果、現在は太平洋の91パーセントにあたる1億4千万平方キロメートルを
>占めるまでになったが、政府はなお「港湾内でブロックしている」との認識を変えていない。
http://kyoko-np.net/2020072401.html
111名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:23:04.59 ID:0ZABLCMc
全社一丸って絶対嘘。今まで対応見てるとまったく信用できない。
どうせ今までと同じで金なくてできないって言って政府に丸投げするんだろ。
112名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:56:22.27 ID:5epTEyOh
>>29が実態だろうな。
113名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 00:40:44.22 ID:18hyobDz
メルトアウトしてるから無主物。
114名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:17:47.01 ID:kWRqqGQs
国が発表した、

   「放射能汚染図」

(線量図ではなく本物の汚染図)
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・


だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ
115名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:32:47.43 ID:FqFL+J27
東京選ばれなかったら今頃東電社員は針のむしろどころか天下の往来で市民からど突かれる程度の事件が起きていただろうな
116名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:45:45.37 ID:f01/BS5M
>>9
やるおが言うとほのぼのするw
117名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:19:31.21 ID:g9ui84Cg
今更言うことかよ
118名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 21:35:05.35 ID:gLLpgDYE
はぁ? 何をいまさら バカか?
119名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 21:59:28.76 ID:V/HZ+hpD
今まで何をしていたの?
オリンピックがなかったら頑張らなかったの?
120おはよウサギ!:2013/09/15(日) 11:50:45.47 ID:NeZrlQG+
ではまず、原発推進したがってる関電の社員様を1F作業員として、ご招待してみては?
121名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:48:47.37 ID:V3fib9t6
これの問題は圧力をかけて汚染水を封鎖させた漁民や政府
東電は”この問題に限り”被害者である
トリチウムのことを知らない馬鹿が騒いでいるだけ

これを読んでほしい
http://ameblo.jp/save-children-zug/entry-11091923570.html

フランスのマルクール原子力施設

この施設は2500テラベクレルのトリチウム(液体)をローヌ河に、
10000テラベクレルのトリチウム(気体)を大気中に投棄することが許可されている。

1テラベクレル=1兆ベクレルである
フランスはこの施設だけで水中に2500兆ベクレル
大気中に1京ベクレルのトリチウムを毎年放出させている
福島の汚染水など、ここの1/100以下である
122名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:51:37.96 ID:nO26UmUN
それより投資ビザでオーストラリアやドバイに逃げた前経営者を捕まえろよ。
123名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:40:31.18 ID:qhyxA+PY
>>1
正社員全員が社長を先頭にバケツ持って、原子炉下部へ除染突入すれや!
124名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:42:47.82 ID:qhyxA+PY
>>121
四の五の言わんと、お前もバケツ持って今からフクイチへ行けや!
125名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:16:39.08 ID:op2C3923
>>78
www
それにしても、あまりにもずさんな管理が多すぎ。
これまで、まともに人材の質と量を投入できてないとわかる。
126名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 00:16:47.34 ID:VPqfmmi4
>>121
六ヶ所村なんて1京8000兆べくれるだっけw
127名刺は切らしておりまして