【鉄道】JR東日本、岩泉線廃止を正式伝達 地元は存続要求[13/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 JR東日本は5日、土砂崩れによる脱線事故により、
平成22年から全線運休が続いている岩手県の岩泉線(全長38.4キロ)を廃止し、バスによる代替輸送を行うとの方針を、
県や沿線自治体に正式に伝えた。

 自治体側は存続を求めており、達増拓也知事は「JR東に対し、復旧を求める姿勢に変わりはない」、
同県宮古市と同県岩泉町もそれぞれ「大変遺憾」などとする首長コメントを出した。

 JR東は、安全運行を確保するのに約130億円と多額の費用が必要なことや
運休以前から乗客数が少なかったことを廃止の理由に挙げた。廃止後の鉄道施設と用地は、宮古市と岩泉町に無償譲渡する。

 脱線事故は22年7月に発生。JR東は全線運休以降、バスによる代行輸送を続けている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130905/bsd1309051847014-n1.htm
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/


関連スレ
【鉄道】JR岩泉線、再開断念の方向 30日にも正式発表[12/03/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332989308/
上記スレより抜粋

JR岩泉線、再開断念の方向 30日にも正式発表

 岩泉町大川で2010年7月に発生した脱線事故で全線運休が続くJR岩泉線(茂市(もいち)―岩泉間、38・4キロ)について、
JR東日本が運行再開を断念する意向を固めたことが28日、同社関係者への取材で分かった。
運行再開への費用が約130億円に上ることや、乗客が年々減少していることが理由とみられる。
30日にも正式発表する見通しだが、早期再開を求めている地元自治体の反発は必至だ。

 JR側は28日までに岩泉町、宮古市などを訪問。
安全対策を講じた上での全面復旧経費が巨額に上ることや、利用者の減少傾向などを示し、
運行再開が厳しいとの認識を示唆していた。

 同社関係者は28日、岩手日報社の取材に対し「費用面や利用状況を見ると再開は難しい」などと述べた。

 岩泉線再開の可否をめぐっては、専門家による地質調査で、全線で事故現場と同様の大規模崩落の恐れのある斜面が23カ所、
大きな落石の可能性がある斜面は88カ所ある―と指摘された。

 岩泉線脱線事故 2010年7月31日午前7時35分ごろ、
JR岩泉線の茂市発岩泉行きの下り列車(1両編成)が岩泉町大川の押角(おしかど)―岩手大川間の落石シェルター出口付近で
土砂に乗り上げ脱線。乗員乗客5人が軽傷を負った。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120329_3

抜粋以上
2名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:45:40.51 ID:6ZA8qqNr
地元民だって誰も乗らないローカル線よりもいい道路の方が欲しいだろう。
3名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:45:49.81 ID:WZ2yutSA
無償譲渡されたとしても、地元で有効活用できるのかなぁ。
まぁ、費用対効果を考えると仕方ないとは思うけど、こうして田舎は寂れていく一方なんだよな。
4名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:47:10.46 ID:fS9cMWHP
岩泉線なんてお嬢様特急でくらいしか知らない
5名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:50:17.72 ID:kMnObNte
廃止されて当然
6名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:54:07.84 ID:dJm6gy5R
これは仕方ない
地域に鉄道がどうしても必要ならJRの運営にこだわる必要もないでしょ
第3セクターでやればいい
岩泉はいい街だけどね。食べ物もうまい
7名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:55:05.63 ID:Kv9Czi2u
8名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:57:51.45 ID:OyeZ2WH9
>>7
同じ岩手の大志田駅はもっとすごいぞ…

かなり秘境だよね
こんなところに鉄道が走ってたことが信じられない
9名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:58:00.23 ID:kkCcPvi+
そんな危険な場所を走る電車に乗りたいとか
どんな神経してんだよ(´・ω・`)
10名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:58:05.45 ID:/q4/Wlr8
盛岡直通のバスはこれだけあるし地域輸送は路線バスがちゃんと設置されれば問題なさそうな
ttp://bsi.lat37n.com/fromto/result/?week=1&from_no=5047&from_type=B&to_no=1006&to_type=B&f_from_type=1&f_from=%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E9%A7%85%E5%89%8D&f_to_type=&f_to=&f_to_genre=

津波被災区間のBRT運行エリアはバスになったことで本数が増えて便利になったとは聞くけど
11名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:58:34.77 ID:JuWBt4jM
>>7
一瞬、意味が分からず...
12名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:59:24.29 ID:ulfchImB
キハ52亡き後、岩泉線なんか不要
13名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:59:47.23 ID:uACWppNp
金ださねぇ連中は気楽やな
14名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:00:37.38 ID:p8hsXsVO
汚沢王国も終わったというメッセージなのだろうな。
ていうかさ、地方はほとんどが自動車を利用していて、
ローカル列車なんて車とかバイクの免許がない高校生御用達の感もあるし。
15名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:01:18.42 ID:yBThYGy/
高千穂鉄道よか、時刻表が・・・
16名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:04:29.90 ID:OOW0+IK1
1日3本の鉄道より、1時間に1本バス運行したほうが
利便性も赤字額もマシだろうになぁ
17名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:05:52.48 ID:gF1Uwbgr
>>7
通勤専用って感じか?
18名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:06:25.08 ID:Pico6E4X
なくすのかよ…
19名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:06:27.68 ID:Eaf1A6WM
温泉旅館やスーパーと組んで1時間に1本のマイクロバスを出すなんて余裕だろう。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:06:58.14 ID:vrcuoGWT
>>7
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/94/b2unit0000/folder/1020950/img_1020950_21575887_0
20年以上こんな状態の駅(今も現役)もあるんだな(´・ω・`)
21名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:07:49.65 ID:kt5Mnmjy
この前の水害で運休してる三江線も廃止されるかもね
22名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:08:53.65 ID:fHNU9Jiy
田舎は交通の足だのなんだので安い料金で存続してもらえてたくせに・・・
東葉高速鉄道並に高い料金にしたらいいんだよ
慈善事業じゃないんだから、使ってる奴が金払えよ
23名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:09:03.84 ID:IUY7V0Ar
岩手の海岸沿いの道路の貧弱さは異常。
地元民は充分のようだが、仕事で向かうよそ者からすると不便極まりない。
24名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:09:13.44 ID:Eaf1A6WM
自治体で使ってる除雪カーをちょっと改良して座席を6席とかにすれば
コストも激安になるんじゃね? 乗車賃無料でもいいよ。
25名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:11:10.90 ID:Eaf1A6WM
函館、横浜は巡回バスが一回100円だし
お台場はバス代無料だし
マイクロバスはお土産屋、医院、スーパーが分担金出して運営すれば
マジで無料可。
26名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:12:14.23 ID:DHMmV+7A
トンネルできたからいいじゃん
27名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:16:23.14 ID:TPOLJMqf
>>25
あれらは観光バス
町営の買い物補助バスとかとは違う。
28名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:17:41.41 ID:9nATCmRx
29名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:19:14.40 ID:cvKs3E3I
あまりにも地元民からの要望が多いものだから、第3セクター方式で存続させる。
すると、元々は収益の見込めない赤字路線だったものだから、存続するために止むを得ず、自治体が自腹を切る形で赤字分の補填を行う。

そうすると、地元民は「税金のムダじゃないか」と激怒する。


・・・こんなことが、全国で行われてきた。
30名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:20:25.41 ID:TPOLJMqf
>>函館、横浜は巡回バスが一回100円だし
一瞬横浜函館間を周遊してんのか?とおもたw
31名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:34:49.70 ID:YpIuIdvG
代替バスによくすれ違うけどガラガラ。代替タクシーでも良いかもしれん
あ、押角駅は必見
32名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:40:33.84 ID:jEVBz67k
まぁどっちにしろ道路が整備された/される ので、
国民全員がいくばくかの金を払って維持することになるんですけどね

鉄道は企業所有だから大変だよな
33名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:42:50.50 ID:AbyWZwNK
盲腸線じゃなかったら直してもらえたかもね
34名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:45:08.43 ID:L1gG7OfX
再開するなら金を出せということだな
金出さなかったから廃止と
35名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:46:16.27 ID:fW1qcshg
>>33
宮古発宮古行の特別快速おもとw

そういや昔、近くに盛岡発盛岡行の急行そとやま・五葉なんてのがあったな
36名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:56:47.43 ID:2QtFKgzE
まあ自分が金出さない間はとりあえず反対するわな
駅がなくなると寂れるとか言ってな
残念!今更なくなっても変わりませんから!
37名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:59:38.62 ID:LSbHHtbO
1日3往復かよ
白糠線と同じじゃん
38名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:02:24.18 ID:wnDkPry8
この知事もおかしいよなぁ
130億かかるの分かっていてそれでも復旧しろって
自分たちは金を払う気さらさら無いだろ
39名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:03:08.44 ID:fdBENoCV
秋は落ち葉で車輪が滑走しまくりで
15km/hぐらいの徐行運転が長く続く、かなりヤバイ路線だった
よく今まで続いてたもんだ
40名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:05:57.51 ID:ICQwuBhu
鉄分が少しでもあればぞくぞくくるような路線だったな。
41名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:15:55.99 ID:sHVuTmC+
首都圏・近畿圏・名古屋圏以外のJR路線は赤字なんだから全廃しろよ。
地方は車社会なんだから鉄道は不要だろ。
42名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:17:49.32 ID:GCjQe6Kg
普段乗らないくせにいざ廃線にすると言うと存続しろというんだ
43名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:24:26.24 ID:oiKJuBgr
山田線海線区間も廃止して三陸鉄道に譲渡して欲しい
44名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:31:20.25 ID:LDnGJxNT
まあこの区間は仕方ないな
震災がなければ復旧させたかもしれないけど今は沿岸の線路が先だもんな
県や国はせいぜい道路整備がんばってくれ
45名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:34:37.75 ID:+75vi1yq
田舎者は厚かましい
JR東には、心を鬼にして廃線を勝ち取ってもらいたい
46名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:42:31.78 ID:4tz2+Mr+
>>41
JR東海の黒字在来線って存在するのか?
47名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:43:53.30 ID:sHVuTmC+
JR東は、赤字の地方路線を廃止して、浮いた金で中央線の駅にホームドアを設置しろよ。そうすれば、人身事故が大幅に減るから。
48名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:44:53.91 ID:fiUwDDAJ
三江線も復旧せずに廃止だろうな
49名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:47:27.00 ID:sHVuTmC+
地方猿は、三セク路線初乗り1,000円で十分。地方に鉄道があるだけありがたいと思え。嫌なら乗るな、車を使え。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:51:10.83 ID:oiKJuBgr
キハ52の時に乗りに行っといて良かった
これからは切符ヲタが岩泉駅に押しかけるのかね?
営業してるかは知らんけど
51名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:53:51.61 ID:6rrsr2GT
>>17
乗客の9割がカメラ持った鉄オタ。
鉄ちゃん聖地の路線だったな。
52名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:56:48.91 ID:na2kyuMh
金出せば復旧しますよと言えば黙るから。
53名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:56:53.71 ID:j3arnzQZ
事故発生前でも輸送密度40人/日、運行するだけで毎年2億以上の赤字垂れ流してた超過疎路線に
130億かけて復旧する価値がどこにある

JRにあれこれイチャモンつけてる自治体には身銭を切る覚悟はあるんか?
54名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 01:57:00.62 ID:6rrsr2GT
>>23
国道45号は、あの人口密度の薄さにしてはあまりに立派すぎる道路。
55名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:01:50.49 ID:6rrsr2GT
トンネルできて、宮古にでるのも盛岡にでるのも時間的に大差なくなったから
多数の町民は宮古でなく盛岡に行くようになった。
今更路線を復活させても、この路線は既に生活路線から外れている。
56名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:07:56.49 ID:tmbNADPe
儲からない路線は廃止です、NTTの光回線と同じですよ、過疎地は切り捨てます、民間企業ですからo(^∇^o)(o^∇^)o
57名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:08:21.00 ID:FpWkX3xD
鍾乳洞への最寄り駅なのにな。
便数少なすぎて使えなかったというのが実態なのに
58名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:08:47.51 ID:LDnGJxNT
>>55
あと10年もすれば三陸道が開通するから宮古へのアクセスも良くなると思う
まあ迂回路として必要だと思うから国は340号線整備してやってくれ
59名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:11:27.08 ID:i78dyBGS
むしろ常磐線をじわじわ復旧させているのが頼もしい
もちろん安全確保の課題も大きいが
人々の励みになるだろうから、こっちは頑張ってほしい
60名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:13:55.12 ID:TMrmXbol
路線は只でくれるって言うんだから、自治体が自前で動かせばいいじゃん。
赤字が問題なら、切符代にそのぶん上乗せしろよw
61名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:15:35.75 ID:6rrsr2GT
>>58
三陸道が開通しても盛岡に行くだろ。いや、それ以前に岩泉にこれ以上投資する価値が無い。

>>57
最寄駅と行っても龍泉洞まで徒歩30分はかかるぞ。
62名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:16:47.16 ID:XJNVeFs/
>>7
存続するのが馬鹿げてるな。
設備の保守費用ばかりかかる。
63名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:22:28.90 ID:72Dc0bI8
1年に一回走らせてやれば 廃線とは言わなくて済むんじゃないか?
線路が残っているとこだけで良いよ
64名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:24:48.80 ID:LDnGJxNT
>>63
誰かが買い取って押角まで秘境号走らせれば面白いけど
採算全く取れないだろうな
65名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:26:04.23 ID:wMlHrE2F
というかJR東に復旧させる気が元々「全くない」んだよ
とっとと廃線にしようと思ってた矢先に地震が来てそれで路線の
復旧をしなきゃならない空気になったんで面倒に思ってたところ
だろう
66名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:26:06.38 ID:S5spNqUH
鮎蕎麦は旨かった。
岩洞湖までリニア通してよ。
ワカサギ釣りは大事にね。
67名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:30:36.49 ID:ra2S5emB
まあ、なんで存続してるのか不思議な鉄道ではあったけどね。
68名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:32:38.08 ID:j3arnzQZ
>>65
土砂崩れによる運休自体は震災前の2010年から
この路線の復旧には震災まったく関係ない
69名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:36:42.70 ID:O/wT67c/
>>7
根室本線の根室駅ですら1日8往復。
70名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:37:08.38 ID:6rrsr2GT
岩泉は松茸の産地で、かなり格安で食べられるけど、岩手県で松茸料理食べると、
鰹出汁の香りがきつく醤油も濃すぎたり、松茸を他の茸と一緒に卵でとじたりと、
松茸の香りを完全に殺した料理ばかりでてきて参った。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:38:34.29 ID:gfcUOjnJ
当初この区間を組み込むはずだった久慈線(現北リアス線)あルート変更で開業した時点で本当はもう廃止した方がよかったような路線が
30年も残ってた方が間違いみたいなもんだったな。
ほとんどの駅がこんなの残すより集落からは北リアス線にアクセスするバス出してもらった方がましな立地だったし。
72名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:44:04.59 ID:8rsngo5O
只見線は復活してええええええ
73名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:46:54.41 ID:4tz2+Mr+
>>71
並行する道が酷道だったから廃線をまぬがれただけだしな
74名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:47:32.85 ID:fiUwDDAJ
そこに鉄道があるというだけで代替交通の心配までして貰えるのだから有り難く思うべきだろ

最初から鉄道がない田舎なんて見向きもしてもらえないんだぞ
75名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 03:18:31.75 ID:at2yl4th
TTはムチャを言う…
鉄以外殆ど乗らないじゃないか
(´・ω・`)
76名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 03:40:58.55 ID:crks5bKd
>>7
それ見ても、日本の何処を通っているのか皆目判らんw
77名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 03:53:10.50 ID:psy0x8i5
>>43
むしろ盛岡〜宮古間の存在価値が全くわからない
15年ぐらい前でもバスのほうが安い早い本数多いって感じだったけど状況今でも同じなんだろ?
78名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:00:51.24 ID:bOhrsdYb
>>73
この車社会のご時世に並行道路が酷道なままって時点で、この線に沿った
流動がほとんどないってことだよなあ。
79名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:04:34.06 ID:FpWkX3xD
岩泉線で鍾乳洞めぐりたかった・・・・
80名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:18:15.72 ID:6rrsr2GT
>>78
そりゃ、盛岡にでるのも宮古にでるのも
どちらの方向にももっと立派な道路が完成しているから。
81名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:18:49.67 ID:k6VXpi6d
押角駅は必見だなw
82名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:20:26.42 ID:6rrsr2GT
ゆっくり見るために下車してしまったら、夕方まで駅に取り残されるけど。
83名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:32:53.02 ID:J3nAfk8K
事故発生時も、乗客の大半が鉄分豊富な方だったみたいだが。
それでも確か乗客自体が数人だったような気がする

JR東が「鉄路で残すのなら、岩手には三セクが「三鉄」と
「IGR」があるので、どちらかに無償で譲渡します」とか
云ったら、県知事辺りが全力で拒否るだろうな。
84名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:34:44.05 ID:ra2S5emB
そういや、もともとは小本で繋がる予定だったんだよな。
道路は早坂トンネル出来て大分良くなったよ。
85名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:53:42.26 ID:64fQqLgi
しかし災害が起きて不通になるたびに鉄道会社がこれ幸いと廃線へ・・・という動きはあまり感心しないな。
ちゃっと道筋つけて廃線に至るのならやむなきだけど。
86名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 04:57:07.52 ID:HNKWXI07
仕方がないなんて言い方は生ぬるい
当たり前と言わねばならない
87名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:05:23.53 ID:6rrsr2GT
>>85
確実に赤字路線になる路線に多額の投資をして修復するのは無理。

三鉄も復興の名の下に再開通させるけど、確実に赤字を出して自治体の財政を圧迫させるだろうね。
その赤字を周辺自治体は今後どうするんだろ。維持費まで復興、復興と叫んで国に出させる訳にはいかないんだよ。
88名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:09:55.90 ID:lCPLRmxR
>>29
都心部のアクアライン計画と、こういう地方の存続計画を
一緒くたにしてもしょうがないと思う。
まあ、どちらも赤字垂れ流しているのは同意だけど。
89名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:10:15.30 ID:FpWkX3xD
>>85
高千穂線の廃線がはしりだったな。
90名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:13:44.71 ID:MIAhFdno
東京一極集中は大反対だけど、

ある程度都市部へ集住させる、分極集中を進めていくことは必要だろう
91名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:19:37.72 ID:7FHuETPa
只見線も廃止かな
92名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:25:58.66 ID:55RA6T0P
>>77
そっちは鉄道で残すこと自体が難しいからJRが放り出すまで放置でいい
まぁ海線の三鉄化も現実的には何らかの補助が無ければ
三鉄が新規に路線を引き継ぐなんて無理だけどな
93名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 05:27:50.11 ID:6rrsr2GT
山田線は盛岡〜宮古まで快速の本数を増やせば
バスから客を奪えると思うけど。盆とか正月はやってるよね。
94名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 06:17:53.92 ID:Q3ZHsvl5
鉄道の存続を求める地元民に対し
「ここまで何で来ましたか?」と質問したら
「車で来ました」

この時点で地元民敗北が決定し、北海道ちほく高原鉄道は廃止になりました。
95名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 06:21:16.40 ID:CwT/dG0X
殿様商売だな、
超黒字なのに儲からないから切り捨てるとは。
JR北海道、四国、西なんて、儲からない路線いっぱいあるのに運行してるのにさ。
96名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 06:29:19.99 ID:D+ZMy30X
地元民や自治体が長らく存続に積極的な活動をしての要望とかならともかく
廃止される地方路線なんてJRが惰性で管理してるような路線ばっかだからな
そういう状況で存続とか無理だよ
97名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 06:37:34.92 ID:Sv7i7npQ
>>95
儲からない路線をなんとか細々と継続していくのと
儲からない路線ががけ崩れで使い物にならないものを何百億かけて再開する違いが
わからないってアホですか?
98名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 06:46:14.00 ID:nR6lusM9
名松線の運命は
99名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 07:20:21.09 ID:9czbb71J
島根県の三江線も
この間の豪雨で橋脚がながされたから
廃線にまた一歩近づいた

本数が1日3本しかない三次〜浜原間のほうは
とりあえず運行再開したけど
肝心の浜原〜江津間が運行できないまま
100 【中部電 61.8 %】 :2013/09/06(金) 07:50:16.82 ID:duHyzUuZ
>>98
名松線は直しますお
101名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 07:53:07.60 ID:lRiqwlym
そういえば三江線は去年の夏キハ40の花火臨出したんだっけ?
西の閑散路線はキハ120ばっかだから都合が着けば乗りに行きたかったな

スレ違いスマソ
102名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 07:58:08.61 ID:7mIiaY9X
>>7
昔は本当に建設に値するほどの需要があったの?
103名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:05:39.80 ID:JhoZ/C5S
>>6
ピカチュウ
104名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:09:09.88 ID:JhoZ/C5S
>>30はアスペ
105名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:29:06.24 ID:FHYTlzDJ
モータリゼーション大勝利
第三セクター敗れたり
106名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:32:02.70 ID:+AGQygR3
民間企業に金出せとどんだけ上から目線で物言うのかねぇ
107名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:32:18.57 ID:xOIg20Ub
大量輸送が必要ないなら鉄道なんて高いだけだもんなぁ
問題はバスは廃止が容易なこと
108名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:42:18.41 ID:YzqsXP8E
そう言っとかないと選挙負けるからね。
109名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:42:21.47 ID:iVnDNVbb
ど田舎は車の方が便利で電車なんか絶対乗らないくせに存続要求とか
110名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:55:37.37 ID:/I26piLD
>>102
>>71
大昔、海沿いに長大トンネル掘れなかったんで内陸を迂回しようとした名残。
111名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 08:58:30.01 ID:vIwodY24
>>110
南アルプスにトンネル掘れなかったから、迂回して諏訪を通った中央線みたいな感じだね。
112名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:02:35.00 ID:nVqfjumF
第三セクターの三陸鉄道も震災の復旧しなくていいよ、バスでいいじゃん
三陸縦貫道路(沿岸部を縦断する高速自動車道路)を着工し始めたし、沿岸の道路もバスで十分早いと思うよ完成したら
三鉄は毎年毎年赤字補填なんでしょ自治体の・・・そりゃ復興費用は出るかもしれないけど、維持費(赤字)はこれまでも、これからも自治体補填なわけで・・・
震災で復興事業で真っ先に上がったのが三鉄復旧
沿岸市政に謎の力学でもあるのか?JRみたいに合理的に考えようぜ
by釜石市民
113名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:04:28.56 ID:BzEwLDX2
岩泉町って面積こそ広いけど山ばかりで人が住める場所は少なかったはず
あと街中を横断する国道455号線、特に盛岡方向はわりと綺麗な道路だから代替が効くだろ
114名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:07:51.34 ID:JhoZ/C5S
>>46
名古屋周辺の東海道線ならそれなりに儲かってるよ。
115名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:12:56.25 ID:8gueDcB+
譲渡といっても崩れたままじゃん。放り投げてるのと一緒
116名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:15:12.28 ID:+wczreFh
>>47
無理

飛び込む奴はホームドアくらい軽く飛び越える
117名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:15:40.93 ID:1uf3pv8G
イオンモールへ直通の鉄道引ければ地方の鉄道は復活するんだろうな。
118名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:17:24.55 ID:skc2c/pd
これから日本はドンドン人口が減っていくから廃止はやむを得ない
119名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:20:02.30 ID:JhoZ/C5S
三重では近鉄内部八王子線が話題に。
存続するみたいだけとま
120名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:20:46.53 ID:D+ZMy30X
>>112
鉄道維持させるぐらいの気力が無いと結局自治体として終わると思うよ
121名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:22:02.55 ID:/ZC0Losq
>>23
> 地元民は充分のようだが、仕事で向かうよそ者からすると不便極まりない。

津波で家が流されたものだが不便は当然感じている
"沿岸なんぞ道路は不要" との論調は県議会の総意に見えたが(震災前)

# 国交省なんか箸棒レベル
122名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:23:34.72 ID:BtF9uvMy
土地と施設を無償で譲渡してくれるんだから
文句あるなら自治体が自分で運営しろ
123名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 09:47:42.47 ID:1LHbgu+h
只見線も復活無理かな?

>>7
田子倉駅とかもすごいぞ
ただし3/31で廃止されちゃったけど
写真とかぐぐると面白い
124名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 10:09:22.56 ID:ts5MUbMc
前に岩泉いったとき電車とバスと検討しようと
時刻表見て余りの本数に愕然としたぞ
電車切ってバス増やした方が便利になる気がする
125名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 11:07:32.55 ID:yrrpMVyd
知事や町長は次回の選挙対策に廃止に反対せざるを得ないだけ。江差市民の方が良識あるよ。
126名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 11:10:01.61 ID:yrrpMVyd
乗らない人、金出さない人が廃止反対を声高に唱えていると違和感感じる。
127名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 11:42:57.97 ID:GD2KLZiG
>>7
タクシーかバス会社と連携したほうがましってレベルだな。っていうかすでにやっている地域がある。
128名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:38:02.49 ID:Sn9QNABC
地元エゴの乗らずに残せだからな
岩泉線の最終的な営業係数は、3,312.5と驚愕の数字になっている
これはもはや、経営努力で吸収できる範囲を大幅に逸脱しているのだから

こんな路線にコストを費やせば、その分他の必要な路線の復旧や保守にだって歪みが生ずる
129名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:39:40.94 ID:WI2DcaE5
我田引鉄の象徴、山田線から盲腸のように出てる猿すら乗らない過疎路線に120億とか使えるわけが無い
130名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:40:25.94 ID:yQ7jYc3G
都市部で儲けてこういうとこにまできちんと根を貼るのがJRに求められてることなのに。
131名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:43:01.06 ID:Sn9QNABC
>>130
都市部の収益は都市部のコストで消尽しているのだけどね
今なら、耐震補強工事や輸送改善目的の新型車両導入
都市部は元々、定期収入比率が高いからそこまで利益率が良い訳でもないし
132名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:49:51.35 ID:8VuUOalV
個人的希望!



押角駅!!


この駅の凄まじい存在感を忘れてはならない。

復活してくれ…
133名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:52:33.69 ID:8ATqrRJ0
>>123
TDN線に改称してホモのハッテン観光路線にしたらいいよ(提案)
134名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 12:53:53.42 ID:fiUwDDAJ
どうせ30年後には無人地帯
135名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 13:13:22.18 ID:Hcu8y+e+
>>134
沿線そのものは今でもほぼその状態。
小本まで行かなかった時点でこの路線には最初から需要が無かったし、
宮古線(現北リアス線南端部)があんな立派に出来ちゃった時点でもう仮に岩泉-小本間延伸でも、
その延伸した区間ぐらいししか需要がなかった。
実際はそれどころかJRは小本-岩泉のバスすら早々と撤退してたし。
営業中の区間は代替バスが走らせられてる時点で代替道路未整備という大儀もないし
よくもここまで無駄に残してたなってレベル。

宮古市も岩泉町も人口はほとんど沿岸部にしかないし、そりゃ県も市町もこんなものに金出すくらいなら
三鉄にだすよ。
136名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 13:16:46.09 ID:9jlfSypM
一回乗ってみたかった
ネットで情報得た時には既に動いてなかったからな…
137名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 13:28:32.56 ID:wvUTenW0
1日4本のために130億円投資しろとかキチガイだな
15分の短縮のために4000億円投入する長崎新幹線
138名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 13:49:23.15 ID:Hcu8y+e+
>>136
動いてる時からそういう話しかなかったから廃止決定。
実際に乗りに来た鉄はまだ許しようがあるが、
ネットで見たことあるだけとか車で来て写真だけ撮って帰った鉄に存続求められるとか話にならないだろ。
139名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 13:56:32.82 ID:3rWEBS55
バス路線の維持すら厳しい利用状況で、巨額の復旧費用がかかる鉄道の存続要求は酷過ぎる

>>130
首都圏の路線整備で巨額の借金作って破綻したのが国鉄
都市部は整備コストが膨大にかかるから、利用者の割に儲からない
140名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 14:24:57.84 ID:r2iTgWeL
鉄道はみんなが思っているより重要な拠点で
雇用、観光、物流の拠点から、IT、司法行政立法の立地、教育の拠点、全てを担う
駅を失った地方は終わり、過疎化し地図上からいずれ地名が消える

鉄道を廃止してバスに置き換えた地域は、
維持費が浮いて財政負担軽減どころかバスが儲からないからと撤退し目も当てられない状況に

鉄道の代わりにバス専用道として走らせる
バス高速輸送システム(BRT)も現行路線は大赤字になるのが分かった

安易なバス置き換えは破滅を招く
141名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 14:25:37.59 ID:vZWo2HI5
路線廃止で蛭子のバス旅番組が捗るぞ
142名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 14:31:27.62 ID:r2iTgWeL
そもそも何事にも「開始時間にだけ異常に厳しい日本」は
時間にルーズなバス輸送は向いていない
路線で事故が起きて立ち往生すればバスは来ないのだが、
バスは常に10〜20分遅れてたりするので運行中止がバス停で分からない

海外の様に、集合時間が過ぎてから人が集まりだし
終わりはキッチリとなればいいのに
そういう国ならバス輸送でも可能かと思う
143名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 14:41:54.46 ID:Hcu8y+e+
>>140
一般論ではそういうところもあるだろうし気仙沼線とかはそうだろうし、
三鉄はそうだと思って復旧されたんだろうけど岩泉線は消えるというか元々ないんだよ。
全てが予定線のころの様に進めばそういう展開ももしかしたらあったかもしれないけど、
現実旅客開業した頃にはもう頓挫が見えてたし、三鉄が完成した頃には全てが終わっていた。
144 【中部電 90.8 %】 :2013/09/06(金) 15:00:57.58 ID:T2oYN//R
>>140
じゃあ廃止せずに運休したらいいじゃんね?
145名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 15:51:58.83 ID:LDnGJxNT
>>144
それが今の状態だからw
146名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 16:27:55.92 ID:BzEwLDX2
岩泉線に手を加えるぐらいなら奥羽線の秋田以北や羽越線を改良したいとJR東日本は思ってるだろう
並走する国道340号線があまりの酷道っぷりだから廃止しなかったと言われてるから
線路撤去して自動車道路でも作ればいいんじゃない?
147名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 17:58:12.26 ID:RQXQcGZx
>>146
それで「本線」との間が乗り換えが要るようになるようじゃ、バスには絶対に
勝てねえし(まあ現状でも負けてるけど)、現行でも「酷道でも今時、代行
バス位走らせられるよ」ってJR東の論に地元が疑念を持つ程に、路線に
沿っていない酷道しかその部分の340号線は無いからねえ。線路撤去してバス
専用道にするにも廃線になる程の被災箇所の復旧を含めた工事にドンだけの
手間が掛かるか。「国道をそこにつけかえれば良い」って論なら「論外」だが。
148名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 18:08:24.61 ID:3z23+9DA
マジか。

1度しか乗れなかったよ(´・ω・`)
149名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 18:21:06.64 ID:uIbxBEGL
国鉄じゃないんだぞ。
県や地元自治体が130億全額負担するから存続してくださいと言ってみろ。
150名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 18:42:55.72 ID:igDIvWYW
岩泉町内にはローソンが2軒ある。(中心部と小本)
すなわち、Suicaが使える店が2軒もある、
という事なのだか……
151名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 18:43:16.24 ID:TR6Pdweq
運休になる前に乗っておいて良かったw

さすがに岩泉線はJRが費用を出して復旧しろとはよう言えないな
そもそも鉄道として存続できるような状況じゃなかったし
そういう意味ではJR東海はよく名松線を復旧するなあ
152名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 18:58:54.46 ID:z/HRAxXD
バス路線を電車の路線と同じ扱いにすればいいんだと思う。
つまりはバス路線も鉄道路線と営業キロを通算してのることができるようにすると。
153名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 19:04:16.01 ID:oW8p5X1y
バスって保線の必要も無いのになんであんなに鉄道より高いんだろう。
154名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 19:25:11.72 ID:kAGsY3fU
>>83
>事故発生時も、乗客の大半が鉄分豊富な方だったみたいだが。

確か全員鉄分豊富な方ばかりだったはず

当時の報道では乗客全員が県外の人だったと言っていたし、保線のモーターカーで救出された時は
リュックサックを背負った大きなお友達が珍しいものに乗れたといって嬉々としていた
155名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 19:47:59.08 ID:QKfMpBgL
>>140
それ、国土地理院に騙されてるだけだよ。
国土地理院発行の地図記号は、鉄道特にJR線を、特に強調して太く黒く示し、さらに真ん中を一部白く抜いて強調する。
これは国鉄どころか、鉄道省線以来の伝統で、
大日本帝国が敷設経営する鉄道は、同じ大日本帝国が発行する地図では、特に太く強調する伝統があったから。
それに付随して、国家施設としての鉄道駅も、でかでかと全駅書かれる。できる限り全ての駅を記す。
大日本帝国は道路には冷淡で、マッカーサーもあきれ果てたほど。それは今の地図表記にまで影響を及ぼしている。

だが、この状況は、IT化とともに激変した。
今の地図アプリの代表は、グーグルマップだ。ところがグーグルはアメリカ企業で、鉄道には極めて冷淡。
日本だけは、新幹線に色を付けてくれるが、在来線は、本国と同様にディスってるに近い状態で、
縮尺をちょっと荒くするだけで、駅もあっさり消える。

ネット上だと、mapfanが出してるweb地図が、在来の日本型の表記をしてる。googlemapと比較してみてほしい。
「mapfanで見た岩手県」「googlemapで見た岩手県」(これくらいの縮尺がわかりやすい)
全然違うから。前者には、鉄道は細かいローカル線まで太字で記されているが、道路は高速道路だけ。
後者だと、道路は高速道路と国道全記載だが、鉄道は東北新幹線だけw

地図アプリに関しては、googleの強さは圧倒的だ。
JRのローカル鉄道駅が地図に載ってる、という話は、早晩どうでもよくなるだろうよ。
156名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 19:53:11.97 ID:Sn9QNABC
>>151
名松線は、地元自治体が治山治水事業を受け持つことで、JR東海は基本的に路盤から上を考えれば良くなったから
157名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 19:59:28.71 ID:VzW8IbHU
>>151
リニアのパブリックコメントで名松線も復旧できない会社にリニアを建設出来る経営体力はないと書かれたから
158名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 20:40:50.52 ID:fW1qcshg
>>77
106バス
安い→値上げでJRよりちょっと高くなった。往復割引でやっとJRと同等
早い→乗降のない停留所を飛ばせるからその通り。これはガチ
     一方、JRは列車交換設備を削りまくったためダイヤ組みの制限で昔より遅くなった
本数多い→県北バスの経営再建のため減便したけど、それでも贅沢言っちゃバチがあたるレベルには多い
159名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 20:41:42.96 ID:g6nrZ7uN
>>151
ところが岩手県は
「俺たちの試算では20億で復旧できる。だから岩泉線を復旧しろ」
と言ってる。もちろんこんな金額では抜本対策どころか治山も出来るはずもなく、
JR東日本はガン無視してるけど。

山田線の現状も合わせて、岩手県は鉄道は無料で直して貰うのが当たり前と
思ってるのがなんともはや。
160名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 20:42:56.29 ID:BJZB4Fj5
俺も岩泉線は15年ぐらい前に1往復しか乗ってないな。
161名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 20:54:48.12 ID:2VSHo9SS
岩手県人は鉄道=国鉄だと思っているみたいだな
162名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 20:59:49.79 ID:h0+7iz9D
費用対効果はいいけど
馬鹿みたいに利益出してるんだから
田舎やらないなら値下げしろ
163名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:02:38.82 ID:jEVBz67k
>>53
いちゃもんじゃなくて政治的な材料だろ
お互い廃止はわかってても黙っているわけにもいかんのだから

それなりの税金を払っているとはいえ、
公共の予算で道路がどんどん整備されるバスはいいよなぁ
盛岡−宮古なんて自動車道に準ずる高規格道を作ってるだろ
あれ鉄道整備するより数倍予算かかるんだぜ
164名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:14:17.30 ID:odExh7eU
自分たちが乗らないで衰退させた路線の存続運動ってやってる側って

相手を瀕死に追い込んでから助けるふりする加害者だよね
165名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:19:18.46 ID:UVCDxpbM
押角なんて熊がでそう
166名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:32:53.28 ID:7HLd3oxs
乗らないくせに口だけは一人前だな
167名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:47:55.38 ID:jEVBz67k
まあみんな大都市に出ればいいんだよ
田舎には屯田兵でも置いてさ
168名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:50:33.54 ID:6vu9wYj2
動いている間に一度行ってみたかったな
169名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:51:51.42 ID:3wsOsMky
ダイヤがひどくてどう計画しても乗れなかったな。
170名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:52:34.69 ID:y7MWfWde
次は只見線だな。
171名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 21:54:34.91 ID:HRblln13
いままで存続してたのが奇跡、JRの民営化のときにあまりにもローカルなので
存在を見落としててつい存続させてしまったんだろ
172名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:09:28.57 ID:ga4cGXoD
>>170
先日只見線の不通区間を見てきたが、かなり絶望的な感じだね。
常磐線も俺が生きている間にはもう乗れないだろうな・・・
173名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:27:10.32 ID:URdbB10T
>>171
並行道路が未整備でバスでの運行が困難という理由で存続させてしまったらしい。
でも大型バスは無理でもマイクロバスなら走れて、そのマイクロバスで十分だったと・・w
174名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:28:01.02 ID:OH2XNv38
首都圏は全部走ルンですにして安く上げ
座席のお粗末さに耐えられない客グリーンに誘導してボロ儲けしてるんだから
田舎のローカル線くらいサービスで動かしてやれよw
175名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:28:39.88 ID:66Tfpy7K
>>169
俺は宮古に泊まって朝飯抜きで始発に乗ったよ。

山田線の茂市のような山奥からさらに40km近く支線が出ていること自体が異様な感じだった。
行きに乗ってたのは高校生と鉄ヲタだけだった。
帰りに乗ってたのは病院通いらしい老人と鉄ヲタだけだった。
176名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:29:58.26 ID:OH2XNv38
>>172

只見線は地元がカネだすっていってるから岩泉線とは話は違うよ。
調べないで憶測で物を言わないようにw
177名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:31:46.61 ID:URdbB10T
>>174
ttp://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~iwaizumiline/wp-content/uploads/2010/10/daikou340-3.jpg
これを1日数本走らせれば十分なところのローカル線はさすがに限度を超えてると思うんだ。
しかしこの代行バス、酷道ヲタにはたまらんかもw
178名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:31:54.70 ID:66Tfpy7K
>>173
国鉄の特定地方交通線にいったんリストアップされた時に
フルサイズの路線バスを走らせて「運行試験」、でそういうときになぜかまた峠越えで大きいトラックが走ってくる
という不自然な現象が見られたらしい。

結局、当時は只見線や名松線と共に廃止を免れている。
179名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:33:52.66 ID:OH2XNv38
まあ、しかしこんな酷い道のバスじゃ地元民が不安になるのも
無理はないか。それでも乗らない以上は難しいが
180名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:35:37.57 ID:OiauwuO/
なんで無償譲渡なんか地元自治体が引き受けねばならんのだ。
鉄道に使わんのなら地元自治体にとっては要らん固定資産。
引き受ける必要などない。

誰にも譲渡せずに固定資産を手放す方法はない。
だから、物納も許さない、もう減免もしない、固定資産税払え、これで地元自治体としては無問題だ。
181名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:39:12.07 ID:Sn9QNABC
>>174
E233は初期型走ルンですと違って機器多重化してるから、製造コストは大して安くなくなってるけどな
普通列車G料金なんて新幹線の特急料金と比べたらオマケ程度だし
182名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 22:49:19.70 ID:OiauwuO/
名松線は復旧すると言っても、別に直ちにするとは言ってない。
事業全体が黒字である限りは、その内からわずかばかり捻出しても何でもない。
わずかばかりの予算で毎年ボチボチ直して、十年もかけて完成するだろうってぐらい。

一ヶ所でも復旧困難な工区が有ったらしないとこだね。
183名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 23:08:36.56 ID:OH2XNv38
>>181

新幹線の特急料金と比較する方がおかしいだろ
鈍行なんだからw
184名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 23:12:18.05 ID:rs/oXFUr
30年もすりゃ地元の人間なんて殆どいなくなりそうじゃん
185名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 23:13:39.70 ID:kAGsY3fU
>>176
只見は「年間収入<<固定資産税」と、経営的に完全に終わってる路線だぞ
この点に関しては「年間収入≒固定資産税」だった岩泉より酷い
186名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 00:52:13.50 ID:Hnlm05MO
>>177
そういえば代替バスって18切符OKだったよな?
山田線の不通区間はダメみたいだけど、休み取って三陸と岩泉に観光行こうかな
BRTも乗ってみたいし
187名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 02:02:59.03 ID:UL8J8Vgl
しかしここ10年でかなりの数の路線が再起不能に陥ってるよな。末恐ろしい。
188名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 02:12:34.10 ID:+yYu2Lub
2ちゃんねるの崩壊もどんどん進んでいるみたいで、そっちの方が切実のような気がします。
189名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 02:25:44.62 ID:WOuVXQCa
来週あの大塚にですらアトレができる。
駅ナカビジネスで駅を利用してもうけてるんだからローカル線も維持しろよ。
駅ナカは電話のユニバーサルサービス料金みたいなもんだろ。
190名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 02:35:09.89 ID:4J2ICKi6
首都圏の儲けで地方を養えっていうのはまんま国鉄の考えだな
この原理を突っ走って採算度外視した結果がアホみたいな額の借金だ
公共交通機関っていってもほとんど鉄オタの道楽の対象に堕ちている路線がゴロゴロある
利用者のためを思うならバス転換して利便性高めてやりな
191名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 02:45:48.50 ID:XHB0LIqr
都市部への人口集中は高齢化社会を克服する上で重要
(東京ではなく地方の中核都市への集中)

国はむしろローカル線を潰すべき
192名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 03:14:55.83 ID:Hnlm05MO
>>191
東京は若年層の人口が多いが人口生産性は全国最下位
現状では人口の袋小路状態だからね

地方の10万〜50万都市に資本を集中投下するのは賛成
岩泉線のような盲腸線は廃線やむなしだけど
ローカル線でも車を運転できない高齢者の重要な足だから
駅前に高齢者住宅を整備して活用できる路線もあると思う
193名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 03:15:55.95 ID:GCdB+qYq
>>147
でも鉄道利用者はまったくといっていいほどいなかった
地元民は車を使っていたってことだろ?
酷道といえど日常的に車が通れる道があるっていうことだ

>>182
ちゃんと最新の情報を見てからレスしたほうがいいぜ
間抜けに見えるよ

> 3.名松線(家城駅〜伊勢奥津駅間)復旧工事完了および運行再開時期
>   平成27年度内
>   ※三重県・津市の治山事業・水路整備事業の完了と同時期に復旧工事を完了予定
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001206.html
194名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 03:27:53.02 ID:GCdB+qYq
>>176
岩泉線も地元は出すといっているがJR東日本との試算の食い違いが大きすぎる
地元側はとりあえず走らせられるように直すだけに対して
JR東日本が求めているのは今後も災害で普通にならないように抜本的な治山治水を求めている

あなたもデタラメ言わないように
195名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 03:41:09.78 ID:GCdB+qYq
只見線の復旧費用も国の補助金頼りみたいだし厳しいわ
地元側が要求する「災害の対象としての補助」が通るなら
震災で不通となったJR東日本の東北の各線にも補助金を出さないといけなくなる
国としてはのめない案だろ

地元とJRに国交え協議へ 只見線復旧費用で国交相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00010008-minyu-l07
196名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 04:09:19.52 ID:UmnRBW84
>>190
これでも束はローカル線に最低限の投資をしてるほうだとは思うんだよな。
でもこの路線は今まで廃止されなかったほうがおかしいってレベルだと思う。

>>192
ローカル線が廃れる理由として、鉄道が必ずしも重要な足でないって
ところもあるような感じがする。
ターミナル駅が街の中心部からはずれていて、中心部から郊外に向かう
にはバスのほうが便利だったりとかな・・。
197名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 04:45:13.01 ID:BtM1QSDe
只見線は採算も乗客数も苦しい割には鉄道オタクの聖地になってるよね?
景色が綺麗だから?
鉄道の旅とか番組見てても、メディア露出もかなり多いんだよね。
198名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 04:56:59.06 ID:56SreQY0
赤字路線の税金の免除すらしてないのかよ・・・
199名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 04:59:42.86 ID:/tkFEdOl
>>185
距離があるからなあ
まあ八十里越が開通しないうちは全線の廃止は無いだろうが
R289が開通したらいよいよアカンw
200名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:03:55.69 ID:/tkFEdOl
>>139
ローカル線の衰退が始まってたところに
首都圏の通勤五方面作戦(中央総武常磐東北東海道の複々線化)で大赤字だからな
201名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:08:33.40 ID:/tkFEdOl
>>191
身近な地方都市で暮らせるようになればみんな幸せなのに
なんでも東京に集まる構造を変えられないからな
202名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:15:34.27 ID:H60G8AUz
>>197
18きっぷなんかのフリーきっぷ利用者はカウントされないから採算的にはどうしても苦しい

>>198
JR東日本自体は黒字だもの
免除するためには分社化しないと
203名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:20:25.02 ID:oyYLBH7u
>>1
>自治体側は存続を求めており、達増拓也知事は「JR東に対し、復旧を求める姿勢に変わりはない」

県営にすればいいじゃん。
お前ら何のためにいるんだよw
204名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:31:16.39 ID:33XfOeJE
その先に明確な目的地のある路線は、行き止まりでも盲腸線とは呼ばない。

しかしここは、本来なら海まで出て八戸へ向かう路線が、その機能はリアス線に既に代わられたもんだしなあ。
205名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:56:31.61 ID:i9F2iBX9
>>195
只見は、冬場に陸の孤島になるから鉄道が存続されてきたけれど、
ここ1〜2年のうちに、新潟三条との間を結ぶ国道(八十里越)が開通して大義名分を失う。
水害さえなければ、もうちょっと長続きできたかも知れないが。
206名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 05:59:39.87 ID:zadPbGXD
>>205
大雪と水害で2年ぐらい運休していたけど地元の生活に大きな影響は無かったから、
交通機関としての使命は終わっているんじゃないかな。
個人的には無くなるのは残念だが。
207名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 06:48:08.34 ID:z4rO6abk
>>204
そもそも岩泉線自体、太平洋戦争で軍需用に必要な耐火煉瓦用粘土の需要が持ち上がらなければ、
押角トンネルより南の区間すらおそらく建設されなかったような辺境の路線だ。
地元の交通の動線に合わない茂市経由ルートなのは、
元はと言えば山田線から押角までの建設距離が一番短かかっただけに過ぎん。

押角以北は、一度建設されてしまったのに乗じて
路線延長にこぎつけた、政治力による「我田引鉄」路線なのは否めない。

>>205
只見線も、全通までの後半戦の経緯は
ダム建設用工事鉄道を無理やり国鉄営業路線として引き取らせ、
最後は新潟側が地盤の田中角栄が、政治力で県境をぶち抜かせたという生臭いいわくつきだ。

いまや角栄はいない。>>206の人の言う通りで、只見町という最奥地の生活は鉄道が止まっても回ってた。
数年前の時点で只見駅舎が半ば「簡易版・道の駅」と化していたのを実見したが、
あれが現実のすべてだと思う。
208名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 07:09:50.07 ID:OzQNzH7c
>>7
今まで廃止されなかったのが不思議なくらいだな
209名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 07:26:02.46 ID:Afk7Lr1G
>>208
今はなき深名線のを見たら倒れるぞw
210名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 07:31:36.09 ID:NAjyJeV5
>>194
>岩泉線も地元は出すといっているが

ローカル線の維持は国の責任だ、JRを作ったときの約束だろ、何とかしろと国に絡んでるだけで
自分たちは1円も出す気はないのを、「地元は出すといっている」とは言わない
211名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 07:52:22.55 ID:Hnlm05MO
>>210
岩手県は最低限の安全対策で22億で復旧できると試算して
費用負担についても検討してるよ

ただ、JRはまた事故が起きたら自分たちの看板に傷がつくから
こんな路線のためにリスク背負いたくないって感じ
212名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 07:58:35.15 ID:NAjyJeV5
 県知事は「JR東日本の資産でありますので、何か高度な技術を要する復旧の作業については、いつでも相談に乗
り、また必要であればお手伝いしたいと思っています。」と発言しながら、記者の「今の点で確認なのですが、お手伝
いというのは技術面ということを指しているのでしょうか」という質問にはお茶を濁している。もちろん、技術面だけで
なく、早晩、「経営面」での「お手伝い」も必要になっていることが分かっていて、そこで言質を取られたくなかったから
誤魔化したんだろう。この御時世、そんな負担を被るのは役所としても困る話だ。

ttp://d.hatena.ne.jp/katamachi/20100807/p1

ttp://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=27478&ik=0&pnp=14

記者  一昨日、岩泉町のJR岩泉線で脱線事故がありました。原因は、今もまだ分かっていませんが、この事故では
    けが人も出ました。事故があったということについて、一言お願いします。
知事  被害を受けた、けがをされた皆さんには、お見舞いを申し上げたいと思います。特に、県外から観光や乗車体
    験でわざわざいらっしゃった方が事故に遭遇ということで、本当にお気の毒だと思いますし、心からお見舞い
    を申し上げたいと思います。
    そして、かつて岩泉線が経験したことがないような土砂崩れだったということで、やはり最近のいわゆるゲリラ
    豪雨による大雨被害の一つなのだと思っています。今まで例のないような災害に、県としてもしっかり対応
    していかなければならないという思いを新たにしたところです。
記者  今、県としてもしっかり対応とおっしゃいましたが、復旧作業はまだですが、知事が今おっしゃった県として具体
    的に今後こうしていくというお考えはあるのでしょうか。
知事  JR東日本の資産でありますので、何か高度な技術を要する復旧の作業については、いつでも相談に乗り、
    また必要であればお手伝いしたいと思っています。
記者  今の点で確認なのですが、お手伝いというのは技術面ということを指しているのでしょうか。
知事  今はJR東日本さんの現状調査等が進んでいる状態ですので、今後の復旧のあり方については、まずJR東日
    本さんに取材していかなければなりませんので、詳しいことについてはいろいろなことが分かってからということ
    だと思います。
213名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 08:00:31.41 ID:Qb3/eVng
>>210
>自分たちは1円も出す気はないのを

これどこで聞いた話?
ソースありますか?
214名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 08:02:41.04 ID:NAjyJeV5
>>211
22億ってのは復旧させるがためにJR抜きの勝手な前提の下で無理やり出した額であって、現実性が
極めてないと酷評されたろ
それどころか、年間800万しか収入がないところにどう屁理屈つけても22億円かけないとダメであって、
復旧の実現性がないことを県自らが証明してしまったわけで

費用負担について検討してるといったって、現に全く進んでないし国も無視してるじゃないか
215名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 08:05:23.30 ID:NAjyJeV5
>>213
これまでの報道を掘り出してみろ
いろんな段階があったが財政支援するとは今まで一度も言っていない

鉄道ネットワークの維持というJRの完全民営化時の指針に反するから国はJRを復旧させるよう指導しろとまで
言う始末
216名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 08:15:49.12 ID:Hnlm05MO
>>214
自治体とJRの言い分を言葉通りに受け取るなよw
これは外交と同じで交渉なんだから、相手に譲歩した所から交渉を始める馬鹿はいない

上手く行けば復旧してもらえるかもしれない(震災前までは実際可能性があった)自治体側と
上手く行けば社会的責任を放棄して代替バスすら運行しなくて済むかもしれないJR

紆余曲折があって今回JRが代替バスの運行を自社負担で続けて廃線で決着しようとしてるってだけ
217名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 09:14:42.92 ID:fSZxb2Xf
これだけ本数が少ないならバスでいいじゃん。
維持費が大変だろう。
218名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 09:17:20.74 ID:NAjyJeV5
>>216
>上手く行けば復旧してもらえるかもしれない(震災前までは実際可能性があった)

年間収入の全額を固定資産税として自治体が吸い上げられてしまう、JR発足の時点でとっくに鉄ヲタのアトラク
ションに成り下がってた路線を、上手く行けば復旧してもらえるかもしれないなんて考えてるとしたら、どんだけ
世間知らずな首長どもなんだかw

>上手く行けば社会的責任を放棄して代替バスすら運行しなくて済むかもしれないJR

JRはそんなこと一度も行ってないし働きかけてもいないだろ
陳情や折衝でのJRからの返答は自治体側(特に岩泉町)が全て公表してきたんだから

現実と妄想の区別くらいつけような
お前の言ってることはお前の想像の中だけであって何一つソースがないじゃないか
まずは自分で言った↓のソースからよろしく

>費用負担についても検討してるよ
219名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 09:41:23.88 ID:i9/uestY
>>7
・・・すげえ、なんじゃこりゃ
220名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 10:23:52.17 ID:Uh5tnOD/
>>190
国鉄の赤字の主原因はローカル線じゃないよ
221名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:05:38.26 ID:u7dW2K0t
>>220
主要都市の輸送力増強をないがしろにして予算を不要なローカル線作り続けることに振り分け、
どうしようもないくらい位土地が上がりだしてから着手しだしたのが原因だから。
主原因は赤字のローカル線が存在してることにあるんだよ。
ローカル線の運用状況だけ見てこれが原因じゃないとかよくいるけど北海道、東北、中国、九州に張り巡らされられた、
極めて需要の低い路線たちはそれが線路として誕生してる過程がその後の大赤字の原因だったわけ。
北海道、九州には工事が始まった時点でもう予定線なったころに必要とされた理由がなかったものも数多くあって数多く国鉄末に廃止になったけど、
この岩泉線も本当は旅客営業時にはそれに近い状況で廃止が妥当だったのにまさか延伸した上に今まで営業してたというのだから
岩手の我田引鉄力は流石としかいいようがないな。
まあ岩手がこの言葉の元祖なのは有名だが。
222名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:16:00.43 ID:Uh5tnOD/
>>221
>土地が上がりだしてから着手しだしたのが原因だから

だったらローカル線廃止しても赤字は変わらないじゃない
223名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:18:34.51 ID:ZysUEAbr
>>222
現在ローカル線が赤字生んでる事実は変わらない
しょーもない責任論じゃなく経営改善するための方策として赤字部門の廃止は当然のこと
224名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:28:50.16 ID:u7dW2K0t
>>222
借金が生まれた原因と借金を増やさないためにすべきことはまた別だからね。
借金してまで増強した営業黒字の主要路線を残して、現在大赤字の路線の廃止するのは当然の対応かと。
225名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:34:22.11 ID:Uh5tnOD/
>>224
コンビニになぜろうそくがあるか知ってますか?
226名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:44:28.57 ID:u7dW2K0t
>>225
同じような機能があるのはバスですよ。
岩泉線なんてコンビニにも新聞のバックナンバーおけといってるようなもんです。
227名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:58:26.04 ID:UL8J8Vgl
只見線は良かったなぁ。乗ってほのぼのとする。特に冬なんて列車から放り出されたら凍死しかねない。日常とはかけ離れた世界があったなぁ。
228名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:01:35.46 ID:pHbz7jxs
>>138
乗り鉄しようにもハードルが高すぎるんだよ
229名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:04:49.36 ID:gdmlU/Yv
>>225
その例えなら岩泉線はろうそくじゃなくて原発だろw
230名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:17:00.34 ID:vmh/gwRZ
>>7
一日3本なら、路線バスで足りるだろ。
231名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:30:19.30 ID:u7dW2K0t
>>230
実際マイクロでも余裕です。
岩泉駅以外の沿線は山でろくに集落もないし、岩泉からなら宮古には小本経由、盛岡にはバス一本だし
ほとんどの人は茂市から山田線経由なんて使わないからな。
232名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:35:06.18 ID:hnxWWkhV
>>7
こんなんで160億円かけて復旧しろとか、どんな馬鹿が言い出すのか?
233名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:35:09.13 ID:6Olb69dw
>>225
この路線、スペックが悪く、自然災害時には、道路より先にいかれるので、
「大雨暴風で停電したので、ろうそくを取り出したら、マッチ棒が既にずぶ濡れだったでござるww」
という状況になる。つまり使いようがない。
234名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:12:16.75 ID:c9mJyY5/
いくらなんでも1日50人足らずの利用に130億円じゃな。
沿線住民でも「数割の地元負担or廃止」て言われたら廃止に傾く人が大多数だろ
235名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:23:03.82 ID:UL8J8Vgl
岩泉町はせっかく素晴らしい鍾乳洞もってるのにうまく活かせてないし、
鉄道もあれだし、やる気を感じられんのだよね。もうちょっとしっかりせんと。
こんなところに来ちゃってゴメンナサイ的な気持ちになってしまうよ。
236名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:29:08.31 ID:Qb3/eVng
>>232
160億じゃなくて130億な
237名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:29:23.85 ID:4dZ32ii7
>>234
収入を税金として上納するから、復旧費と運行にかかるコスト税金から出せっていえば
100%廃止を望むね
238名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:35:00.31 ID:Qmr9Gkh4
鉄オタに売れ
239名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:36:58.18 ID:Qb3/eVng
JR東日本が出した試算
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf
自治体側が出した22億円の試算の新聞社の記事はあるが公式文書は見つからないな
だから内訳はわからない。

ただ基本的には自治体側が治山治水をやってJR側が線路などの敷地内の復旧を担当する。
私企業かつ黒字企業であるJRに直接公金を入れることはできないし
JRが自治体や他人の持ち物である山川の整備をする理由も無い。
240名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 13:41:06.09 ID:u7dW2K0t
よく支線の旅客がいるからこそ本線がという理屈が出されるが、
ここの場合仮に全乗客がそのまま盛岡からグランクラスで東京まで往復していると仮定しても
とてもじゃないけど復旧費用は捻出できないよな。
241名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:03:34.02 ID:5wXUjaFX
>>239
岩手県庁が出した22億の内訳は、JRの復旧費130億は適切だと認めているが
「緊急性の高いところ以外のハード対策は諦めてソフトで監視すればいい。」
考えで、復旧のみにとどめ、根本対策費を削ってる。
ただ今年のような集中豪雨が今後も続くとなると前提がなあ。
 それでなくても道路も鉄路も建物も寿命は50年で今、日本で昭和30年〜40年台に
建設された設備が軒並み更新しなきゃいけない時期に差し掛かってるのに。
242名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:07:46.52 ID:PRhnfMwr
>>241
更新は重い話だな。都市部を除けば国民の足はクルマになってしまった。廃線が続出するんだろうね。
243名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:24:07.94 ID:6EZG8iI9
>>182
名松線復旧する金があるなら、それで国鉄債務返済しろよ
244名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:53:47.76 ID:ZysUEAbr
>>241
つまりその場しのぎの対応なら22億で済むって言ってるわけで、復旧した場合に今後も乗客の安全に責任持つ側としてはとても受け入れられない条件なのよね。
245名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 15:34:16.26 ID:0iLkqUZY
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf

これ見たらその場しのぎの補修だとヤバイだろうなって言うのは良くわかる
246名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 15:47:15.81 ID:eFjg5XpT
津波で流された八戸線、しかも久慈までと違って
岩泉線はもはや復旧する価値がないと突き付けられたってわけだな
247名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 16:21:47.64 ID:pHbz7jxs
>>244
高根沢町にそんな理由でフルスペックの高額見積り出したら町長激怒したけどな
248名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 16:21:57.59 ID:EkAE785q
そら比較にもならんよ。
本来特定地方交通線指定で廃止されるはずのところを
代替交通機関の不足という理由で続けてたんだから

県が130億出してもバチは当たらん話だよ
249名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 18:08:56.43 ID:e1R+gTzC
田子倉ですら残せってやつがいるくらいだからなぁ
http://blog.goo.ne.jp/hitorasiku/e/2ad00d3d243e98d3d5c6f19c4e4c6d84
250名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 18:13:29.48 ID:DDb7pw/4
>>243
既に他社より多く払っています
251名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 18:22:11.21 ID:33XfOeJE
名松線なんか雀の涙ほど毎年使って直すだけだっつの。
252名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 20:27:25.27 ID:sU0pQFlr
>>20
何だこりゃw そりゃ廃止になるわ

>>28
誰が乗るねん、狐か狸か?猿か熊か?

>>130
赤字体質脱却を求められて、JRになったんだよ
253名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 21:43:21.60 ID:PvYu9h/2
130億円の復旧費用に対し年間800万円の収入。運行に係る経費を除外しても
運賃収入で回収するには1625年かかる。 30世紀になっても回収できん。
254名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 21:59:55.89 ID:3qSLl5bb
>>253
でも首長はそれを求めてるんでしょう?
固定資産税だけで年間800万なのに。
どこか歪んでない?
首長が言うべきなのは、県民は鉄道維持のために鉄道を利用しろってことじゃないの?
住民が鉄道を見捨てるならjrだってそれに従うだけだよ。
255名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 22:12:49.91 ID:JmirYzMA
>>254
しかも乗客を危険に晒すことが明白な手抜き復旧まで要求して、ね。
要するに自分の任期の間に鉄道廃止されたくないという小役人根性なだけで、
地元民の生活を守る意思も能力もない。
256名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 22:36:11.58 ID:VlBhcTzd
BRTに転換した三陸は正解だった
257名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 22:51:46.82 ID:7ctJSbIs
全国的に知名度の無い路線は廃線にするべき
言わせん線とか書かれても何処の路線?だし。
258名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 23:15:22.16 ID:hiEqcPOp
福島のJRバス白棚線はBRTとは違うの?
259名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 23:19:49.48 ID:38VtCFuv
>>256
BRTも岩手県は拒否したが。
気仙沼が了承して大船渡はしぶしぶ従ったが。
260名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 23:24:08.36 ID:CLOmHjfF
知事や自治体はこう言うしかないだろ。言いっ放しなら県に負担は発生しないんだから
県や自治体が負担を求められたら手のひら返すのも当たり前

黙って呑むのは仮に正しくても政治的にはアウト
ただ割り切って更にJR東から引き出そうとするのも、いいやり方かもしれん
261名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 23:37:56.60 ID:zadPbGXD
>>252
規則では猿は乗せないことになっております
262名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 23:43:00.76 ID:BawMsm1S
>>261
それの支線というのが今まで存続してたというのが怖い。
263名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 01:26:25.34 ID:zYQ+6ZfT
>>259
いまだにBRTを拒否してる山田線を見返すためにも便利なBRTを維持してほしい。
264名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 01:27:43.19 ID:ITAhfgYa
>>261
国会答弁でまじめに答えてる昔の人
今よりユーモアがあるよなw
265名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 01:28:35.02 ID:ITAhfgYa
>>263
BRTもこの路線に関しては無理。沿線の土砂崩れなどがヤバイのに
266名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 02:05:27.14 ID:4fJL3wUr
>>240
国鉄廃止のころの理屈で、当時ならそれなりに説得力あったんだが、
今じゃそんな路線ばっかりだな
幹線とされてる路線すら全然客が乗ってない区間がちらほら
267名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 02:35:54.63 ID:lbyY137m
鉄道は手段であって目的ではないからな。

38.4km 40人/1日 年間2億円の赤字路線なら
3セク化、2人体制の中古バス1台で
赤字を1/10まで圧縮できるだろ。

経費は人件費と燃料、消耗品くらいだし。
268名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 04:58:42.43 ID:xMJ8RbS8
北海道の赤字ローカル線は片っ端から廃止されてほとんどなくなってしまったけど
本州もそうなりそうだな。使う人が少ないし代替手段のバスがある。
鉄路を維持する理由が乏しい罠。
269名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 05:41:22.37 ID:HBWEazaM
列車みたいなデザインのバスを走らせればええと思います。
270名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 06:15:48.06 ID:uGY3JGOc
フジテレビCSの「みんなの鉄道」でここやった
ときに、前面窓に鳥のフンが降ってきてこびりついて
それが前面展望カメラのちょうどど真ん中だったから
もっかい撮りなおせよと思ってたのにな
271名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 07:19:33.56 ID:kl8DLtvI
以前、岩泉線に乗った時、学生が多く乗っていて意外に賑やかだったのが印象的だった。
272名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 07:41:37.91 ID:K2l0QXQv
>>271
その以前が何年前かにもよるねえ
地方路線の利用者数は10年前比でも結構減ってる
273名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 08:21:34.04 ID:o4GTfTYs
>>268
道路予算が大きいからな。
274名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 08:28:51.14 ID:C6WIDe0x
北海道は数えるほどしか行ったことがないけど
レンタカーでフラフラしてると確かに廃駅に出くわす。
陸別とか興部とか。あと現役の駅でも
見物に行った金華駅は廃駅と言われれば信じてしまいそうな駅だった。
275名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 08:40:37.61 ID:gEGiBDuJ
>>268
北海道は札沼線末端部の存続を決断されたのですか?
276名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 08:47:31.55 ID:zoU/CDlh
ttp://iwase-akihiko.hatenablog.com/entry/20100803/1280846013

おどろきはここからだ。
こんな鉄道どうやってつかえる?って、さっき悪態をついたところだけど、なんとこの列車の乗客7人全員が県外の
ひとだっただ。

 乗客7人はいすにすわったりたったりしており、衝突時、前方の座席などにからだをほうりだされた。全員が県外から
の観光客で、横浜市港北区の男性(49才)、三重県名張市の男性(63才)、長野県山ノ内町の男性(48才)の3人が負
傷した。
乗客のひとりで、からだを座席につよくぶつけたという神奈川県山北町の公務員額田悟志さん(29才)は「急にバーン
というおとがして、衝撃はすごかった」とはなした。
(河北新報より)

 みぎあしにきりきずをおった長野県山ノ内町の池田弘正さん(48才)はトンネルをでた直後に急ブレーキを感じた。
「衝突音がした瞬間、からだがまえにひっくりかえった」。車両の前面には土砂がせまり、まどガラスがわれとったと
いう。趣味で、全国の駅で写真を撮影しとる最中の事故。すでに5,000をこえる駅をまわったというけど、「事故にあった
のは岩泉線がはじめて」。「土砂くずれが列車を直撃しとったら、がけにおちとったかもしれん」とはなした。
 車両の前方におった茨城県つくば市の大学生、芝坂一馬さん(20才)は、「『ガーン』というおおきなおとがして、いす
からおちた」。芝坂さんのすぐそばを、乗客ふたりがゆかをすべるようにころがるのがみえたと いう。芝坂さんも「土砂
くずれのタイミングがちがえばどうなっとったかわからん」とふりかえった。
(asahi.comより)
277名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 08:58:16.10 ID:Hm/rO+ML
>>221
東京5方面作戦って、
まだそんな時期じゃなかったと思うが
278名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 09:12:20.33 ID:vDLG9Izr
>>277
決まったのが1964年で既にこの年には赤字転落が始まってる。
通勤五方面でさらに悪化したがどちらかというと戦前から計画があっても放置だった東京近郊以外主要路線の複線化や電化も
大急ぎでやりだしてたのが原因。

それでいて採算性どころか計画時の需要が事情が変わってもうなくなったような地方路線まで平行して作らせられたんじゃつぶれるわな。
279名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:27:00.87 ID:dPJVgZWt
貨物列車とかも通ってないのかな

じゃあもう・・・バスとかで代替するのが良いかもな
ニーズがないんじゃあ維持するだけ・・・
なんでも無駄っつって切り捨てるのは嫌いなんだけど
これはなぁ・・・
280名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:50:53.85 ID:ZLO7Gkj6
秋田内陸線みたいななんとか盲腸化してない路線でさえ
悲惨な状態で維持してるんだから、
同じ内陸で縦貫してない盲腸線を3セクでまともに維持できるのか?
281名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:19:24.98 ID:tbTDn7AZ
少なくとも地元エゴで民間企業に延々と維持させるよりは
地元出資の第三セク化するほうが筋は通ってる
282名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 15:42:29.41 ID:b9KkiOem
>>278
通勤五方面の赤字は必要悪だからね
手を付けなければ、300%とも言われた超殺人的ラッシュは改善されることもなく、上尾事件のようなトラブルは更に増えていただろう
それこそ、五方面全てが別の私鉄に切り売りされていた可能性すらある
283名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:02:57.11 ID:iwnFjXEN
IGRいわて銀河鉄道や青い森鉄道は岩泉線よりはるかに乗客多いだろうに
平行在来線のためにJRから切られちゃって
284名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:20:12.52 ID:vDLG9Izr
>>283
新幹線のために切られた本来本線(比較的沿線人口は多い)どころか国鉄民営化時に切られた北リアス線だってはるかにまし、
むしろここは自力ではどうにもならないけど代替交通手段を確保できる道路もないからJRに押し付けただけの場所。
そもそも平行する国道が酷道のまま整備されなかったのもこの区間は集落が少なく需要が無かったり、
前後の区間からは別の道路で迂回できたりが原因で整備が進んでなかったとか、本当にいらない子なんだよね。
285名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:34:35.69 ID:b9KkiOem
>>259>>263
BRTにしてでも地元の足を確保しないと、就学人口の流出が深刻な事になるからねえ

>>284
未成線区間だった岩泉-小本の方が、町民バスの運行本数が多いとか一目瞭然な状況だからねえ
盛岡に出るにも、茂市を経由するより直通のJRバスの方が便利だし、ターミナル駅が故にバリアフリー設備も整っている
茂市で接続する山田線自体が、実用的なダイヤと言い難いのもあるし
286名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:39:46.25 ID:F/EjsN3m
>>1
民営化の効果だな。
不採算路線は何か大きな災害があると即廃線という経営効率を重視した判断だ。
そもそも利用客が少ないのだから廃線になっても何も問題ないだろ?
バスで代替輸送されるわけだし。
287名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:45:15.90 ID:OLvl6p/K
>>286
完全に間違いだな

民営化したときはバスすら通れないので
国鉄時代に廃線を免れた
288名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:48:12.79 ID:MhR7Jr+7
原発とは関係ないから東電経営の電鉄化も無理だな
289名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:54:07.60 ID:/ELje1fp
赤字だったら即廃止なら、新幹線と首都圏や近畿圏の主要在来線以外全部廃線になってないとおかしくない?
290名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:56:11.96 ID:A7B3+cpr
本来は小本から海岸沿いに八戸へ向かう計画が、こっち経由せずとも北リアス線で短絡されただけなので。
短絡されたせいで旧線が廃止になるのは良くあることなのだ。
東北、北陸等、本線ですらトンネル短絡によって旧線廃止になっている。
291名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 17:05:17.49 ID:zoU/CDlh
>>289
【キーワード抽出】
対象スレ: 【鉄道】JR東日本、岩泉線廃止を正式伝達 地元は存続要求[13/09/05]
キーワード: 赤字だったら即廃止

289 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:54:07.60 ID:/ELje1fp
赤字だったら即廃止なら、新幹線と首都圏や近畿圏の主要在来線以外全部廃線になってないとおかしくない?
292名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 17:06:32.53 ID:da8XxF7p
赤字額でいえば83線より東海道本線在来線が多い
293名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:55:30.95 ID:MjuG1c1t
>>95
国鉄民営化とはそういうことだ
294名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 20:58:02.56 ID:2yuQphm4
>>95
大規模災害など理由付けが出来れば今すぐにでも廃線して
利益を増やしたいだろうよ。
295名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:27:21.73 ID:Cf/OL1sl
>>282
必要悪でも当時としては過大な投資だったんだよ。私鉄ではとても請け負えない規模だったから切り売りは無理じゃないかと。
独立採算だった国鉄は需要が低く採算の取れない様な路線には手を出したがらなかったから、
政府は鉄建公団なんて作って強引に路線建設を続行、建設費を国鉄に押し付けた。
鉄建公団設立後ほどなくして国鉄は赤字に転落。

当時の政府が馬鹿で運賃値上げもさせなかったし、国鉄の赤字増大は当時の政府(要は自民党)の
失政なんだよ。

収益率の高い都市間輸送より、収益率が低いのに整備コストが膨大にかかる首都圏の路線整備に
金をかけすぎたのは国鉄の失策だけど。
296名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 04:45:26.80 ID:/eN7Utpv
>>295
つってもまあ、野党が鉄道建設に反対したかっつーたらむしろ逆なんだけどね
日本に「小さな政府」を本気で求めてる政党はなかったし、今後も恐らくは出てこない
297名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:01:48.11 ID:Uqfa5ZOe
収益率の高い都市間鉄道は見事に新幹線に引き継がれましたな。
そして、地方鉄道のうち、収益率が悪く需要もない路線は明確にいらない子に。
298名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:02:56.67 ID:VA/nYNM6
>>56
そもそも、儲からない「僻地の公的サービス」を民間企業にやらせるのがおかしい

会社全体が黒字だから、その路線が絶望的赤字でも廃止させない、でも補助金出さないとか、常識で考えればおかしいことがまかり通る方がおかしい

>>295
まあ、自民党というが、当時の政治屋の後継者は自民党に残る奴もいれば、
新党立ち上げた奴もいるし、政治家としてはドロップアウトして評論家気取りやってる奴もいる
そういうことは忘れないように
299名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 10:08:47.82 ID:eXtEigTA
山田線とセットで、地元に譲渡した方がいい
300名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 10:23:34.58 ID:MuN0n8Hj
山田線の海岸部だって、さっさと三陸に無償譲渡すれば、あっちは赤字の三セクだから復旧には政府のカネが使えるんだよ。
国鉄民営化の後は、地方の公共交通の維持はJRじゃなく三セクがするのが本来で、政府の制度も基本そうなってるのだ。
赤字の公共交通を維持してるのに固定資産税が取られるなんて異常な話だよ。
301名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 10:27:20.15 ID:MuN0n8Hj
だから赤字路線は三セクに移譲する、三セクの経営には国から補助する、その財源はJRに対し増税する、これで何の矛盾もない。

赤字路線を切り捨て、黒字を増やすほど、公共性が下がるので、より増税する。
どこにも不思議はないわな。
302名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 10:56:08.81 ID:qLWCCMVE
じゃあなんで国鉄民営化しちゃったの????
303名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:17:50.07 ID:0DdMiFhz
沿線の駅に駐車場を整備して
そこから鉄道に乗って貰う方法もあるよね?
あと、バス会社と協力して
大きな停留所に駐車場を整備してバスに乗って鉄道に乗って貰うとか?

公共施設の駐車場を利用して、そこに駐車して
鉄道に乗って貰うという方法もある。
用のない人は公共施設の駐車場を利用するな!
というのは辞めた方が良いよ。
日本人は用のない人の公的な場所の利用するなを言い過ぎるね。
304名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:20:11.77 ID:MuN0n8Hj
腐ったような左翼労組が蔓延ってて、クビに出来なかったからだよ。
ただひたすらそれだけだ。

実際は、それら腐ったような左翼労組は、圧力使って地方公務員などに再就職したので、国家全体とすれば別に利点は無かったがな…
305名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:21:00.37 ID:yjGNMCgB
仕方ないだろうな。
償却終わった設備があった時でもだめなのに新規投資なんて
経営として選択できるわけがない。
306名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:02:14.48 ID:TzksBYY0
建前は存続要求だが、既に廃止⇒トンネルの道路転用へと舵を切っている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130910t33014.htm
国道・押角峠改良協力も JR東岩泉線廃止案で貢献策
2013年09月10日火曜日

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130910_3
県が押角峠の改良検討 岩泉線と並行の国道340号
(2013/09/10)
307名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:31:53.76 ID:lcu2IXfH
本来は国鉄時代に廃止されてておかしくなかった。
そりゃあ鉄としては惜しい、一度は乗ってみたかった路線だけど
自分らは所詮一回こっきりの観光客でしかないわけで
単に鉄道趣味のために、鉄道会社の足を引っ張れるかというと、ちょっとね。
鉄道は毎日利用する人がいてこそ成立するし、
そういう人たちのオマケで鉄道趣味やらせてもらえてると思ってる。
308名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 16:36:34.73 ID:xnmmodjD
>>306
トンネルを道路にしたら
それはそれで鉄オタは喜びそうだな
309名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 16:41:05.73 ID:fzVpnfi4
>>308
腐るほどある事例だし、

と、いうか鉄道オタクより廃線マニアの分野
310名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:19:05.89 ID:klwv6gQ8
>>302
労働組合が嫌がらせにストライキをして市民に迷惑をかけたから
311名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:32:06.49 ID:HyLFQy3E
>>310
バックに社会党がいたから、その対策で自民が民営化進めたという面もあるな。
まあ流石に上尾事件みたいなことになっちゃたらなんらかの処置されて当然だけど。
312名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:54:13.17 ID:lcu2IXfH
>>310
あれは日本の労働運動にとっての自殺行為だったと思う。
313名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:35:52.94 ID:v5HZdsmB
岩泉線は先に小本のほうにつなげていたら
もっと状況はよかったか、あるいは三陸鉄道に引き継がれてただろうにな

昔は東京からの接続を基本に線路を敷いてたから
しかたないけど
314名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:40:13.48 ID:HyLFQy3E
>>313
現在の旅客需要はそうかもしれないけど建設当時は南側からの貨物が目的だったから仕方ない(小本-岩泉間の旅客じゃ建設許可にならなかった)。
315名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 22:25:16.27 ID:ICh7lGTJ
>>301
>その財源はJRに対し増税する、これで何の矛盾もない。

その財源はJRに増税?

頭に蛆わいてないかお前?
316名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 02:02:40.28 ID:HA1MvSRH
>>313
岩泉駅から不自然な線路が伸びているのはその理由か、
以前から何でこんなところに線路が引いてあったのか疑問に思っていたが謎が解けたよ

もしかして、この線路は小沢一郎と何か関係有るのか?
317名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 02:08:39.08 ID:ooV4GH37
>>316
この路線は小沢とは直接関係無いが手前の山田線は小沢の尊敬する原敬の逸話で有名だし、
岩手県は政治家による鉄道建設誘導話のメッカ。
318名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 02:52:16.75 ID:cH9pjP2d
龍泉洞にいく鉄道?
319名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 03:21:55.88 ID:cNLRcJWD
>>315
JRは過去の経緯により、様々な点で私企業にしちゃ優遇されてる部分が多々あるんだから、それを段々削れば済むことだ。
地方の路線を儲からんから捨てるってことは、それだけ公共性を減らしてるんだから別におかしくない。
320名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 03:24:01.77 ID:cNLRcJWD
龍泉洞も基本は三陸鉄道からバス乗り換えになるねえ。
321名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 06:59:07.34 ID:sfDX7M9s
>>320
並行して無料の高速道路(釜石自動車道の一部)があって、
鍾乳洞前にもインターあったりするんだよ

クルマによる代替が可能になっちゃったのも鉄道廃止の理由でもある
322名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 07:11:20.46 ID:yvhmwvXs
>>319
本来地域交通の確保は地元が責任持ってやることだろ

それを私企業に押し付けるどころか、経営分離した後でも税金で金をむしり続けられるようにするなんて
国鉄時代よりひでえわ

>JRは過去の経緯により、様々な点で私企業にしちゃ優遇されてる部分が多々あるんだから、

他の鉄道事業者と比べて優遇されてる箇所があるというならそれを書いてみな
323名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 07:46:40.37 ID:abCbhVeI
>>1
金払えば存続してくれるでしょ
324名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 08:10:35.55 ID:xvoiB84i
>>321
滝観洞かなんかと勘違いしてないか?
たしかに龍泉洞の名前がついたICはあるけど
降りてから龍泉洞まで車で30分くらいかかるぞ
岩泉線の沿線は道路悪いよ
途中までストリートビューでなぜか見れるから見てみろよ
325名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 18:10:21.01 ID:vOT85AZs
【東京人】Fuck you Tokyo【五輪誘致事件】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1378884880/
326名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 18:23:17.24 ID:cNLRcJWD
負債もゴミ職員も清算事業団に押し付けつつ、国の負担で用意した不動産を、巨大な商業施設に作り替え、ボロ儲けしてるだけでも大変なもんだ。

本来的には固定資産までを丸ごと移譲すべきではなかった。
鉄道用途に使わず、商業施設に作り替える場合は、所有権を国に戻す法律にしとくべきであった。
327名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 18:28:03.73 ID:Fg7Rp47Q
自治体で運営すればいいじゃん
328名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 18:43:04.15 ID:cNLRcJWD
なにしろJRは自分で潰した貨物事業の施設とか莫大な不動産を持ってるので、これを好き放題に転用されたら、競合私鉄やらデパートやらは勝てやしない。

それも結局、その時その時の権利を握ってる者勝ちで仕方ないのかも知らん。
しかし、その逆に、儲からん不動産は自治体に無償譲渡できる、というのもおかしい。
自治体に、そんな不動産を引き受けなきゃならん義務ない。

JRが使おうが使うまいが固定資産税を払え、と言っておかしくないはず。
329名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:00:32.56 ID:HoG+OGIb
岩泉線が不要なのとは関係ないけどな。
330名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:20:13.32 ID:9H3yoHgc
>>326
本州三社が抱えている兆単位の長期債務は無視…か
331名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:23:59.65 ID:cNLRcJWD
要不要は分割民営化によって旧債務を整理し、廃止しないとした路線を引き継いだ時に決着したもんのはず。
その後の情勢の変化で、段々と不要になって行くのは仕方ないが、不要になるリスクはJRが背負うべき。

今言ってるのは、不動産は次の引き取り手を見つけない限り、永遠に固定資産税を払わねばならんという、不動産オーナーなら皆が背負ってるだけのリスクですよ。
332名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 19:54:12.35 ID:tI0tpKMF
只見線は2010年に乗っておいて良かった。廃止になる前に乗れたから。
333霊の愛:2013/09/11(水) 21:46:20.24 ID:bF8hWdBO
霊的詰め合わせ

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

(検索キーワード)
○Macross II Ending 02: Yakusoku

〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video

〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'

○僕達は天使だった

○聖闘士星矢OP1

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)

○オウガバトル64 エンディング(カオスフレーム0)

○Z Gundam OP2 full 水の星へ愛をこめて

○リン・ミンメイ/飯島真理 マクロス劇場版 愛・おぼえていますか 〜

〇Gundam ZZ ED2 full 一千万年銀河

〇重戰機 エルガイム OP

〇ポケモンED ひゃくごじゅういち

〇いくつもの愛をかさねて

〇Dragon Quest - Opening

〇ダイの大冒険 名場面集1
〇ダイの大冒険 名場面集2
〇ダイの大冒険 名場面集3
〇ダイの大冒険 名場面集4
〇ダイの大冒険 名場面集5
〇ダイの大冒険 名場面集6

〇Cyber Formula Saga Final Ending -- Adagio

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気

シルバー・バーチの霊訓をお願いしますm(__)m
334名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 21:51:37.79 ID:qdMQHgk4
JRの用地は登記が書き換えられてないから、未だに内務省名義だろ。
335名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:17:37.16 ID:hpKwgknu
>>331
そんなリスクをJRが背負わなきゃならんのなら
東北分社化→アボンで片付けられても文句が言えないわ
336名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:37:34.26 ID:HoG+OGIb
>>328
既にJR化後に鉄道廃止になり、自治体に無償譲渡された後道路用地などに転用されてる場所も多いので
今更そんな理屈をこねてもしょうがない。
自治体がごねればというが早速一部を道路用地にすべく調査してるようじゃありえないだろ。
337名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:46:15.12 ID:C3WxaSu6
馬鹿アンチは旅客6社と貨物会社と清算事業団の資産の区別も付いていないので相手をしても無駄
338名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:46:43.02 ID:yvhmwvXs
>>328
屁理屈はいいから↓に早く答えろや

>JRは過去の経緯により、様々な点で私企業にしちゃ優遇されてる部分が多々あるんだから、

他の鉄道事業者と比べて優遇されてる箇所があるというならそれを書いてみな
339名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:47:21.35 ID:cNLRcJWD
登記と所有権は別物ですよ。では登記とは何物かと言うと、またややこしい話になるが…

道路用地になるかもってホイホイ引き受け続けた末に、JRが要らなくなった不動産は自治体に押し付けられるって変な常識が出来てしもうたんやな…
自治体は自治体で、道路が増えれば増えるほど国から貰える交付税も増えるし…
340名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:52:27.39 ID:yvhmwvXs
>>337
こいつ日本人じゃないかもな
資本主義の法治国家である日本の国民としてあるはずの基本的な知識が全くとっていいほど身についてないし
341名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:57:28.90 ID:N8D21OHa
まあしょうがないな
342名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 22:57:50.90 ID:dCOXJ00c
並行国道の雄鹿戸トンネルは「出る」から嫌だ!という意見はなかったのかw
343名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 23:07:41.58 ID:cNLRcJWD
東北だけ分社化したら、JRに法律で認められた大優遇である新幹線の経営権が仕切り直しになるやん。
きっと東北新幹線は、その新社の方の権利になるかと。

差し引き黒いのか赤いのかまでは詳しくないが、四国みたいな状況とは違うはずよ。
344名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 00:34:22.14 ID:GuJ3mhZv
ここはテメエの日記帳じゃねーよ池沼
345名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 02:05:24.93 ID:y2rP/gyM
>>114
儲かってません
346名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 03:13:03.57 ID:y2rP/gyM
>>130
JRの儲けは新幹線や特急(東海は新幹線以外全て赤字、東も利益の7〜8割は新幹線)
都市部の通勤路線は赤字では無いが、他に回せるほどの利益は無い
347名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 03:31:36.20 ID:SKgddSTR
>>303
廃線寸前の鉄道では
10台程度の無料駐車場を用意しても、それが
うまらないのです。

通勤等である程度需用があるところでは、お金とって貸して
少しでも収入のたしにしようとするものです。
348名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 07:21:28.48 ID:e0uQ4ui4
辺鄙な所を走るということ自体が観光資源にもなり、企画次第で客を呼べる可能性はあるが、それだけだったら公共性が主張しにくいしなあ。

海外の例に倣い保存鉄道として運行するにしても、この場所は周辺環境が悪くて必要な工事の規模が大きい。
349名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 14:27:43.29 ID:ntoEqvaJ
>>7
廃止でOK
350名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:34:39.01 ID:dg/bOPUD
いったいどこまでたかれば気が済むのか?
351名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:31:17.72 ID:4GDazWZl
スレ読んでないけど、固定資産税目当てってこと?
只見線でも同じような話があるんだよね
地元は「市民の足がなくなるから廃止するな!」って言うみたいだけど、
1日あたりの平均乗客数1人だったりする
352名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 23:54:19.05 ID:OiwXM7+T
JR東「もう首都圏と新幹線だけ運営したいわ、後は知らん」
353名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 00:14:51.20 ID:RYo04Lon
>>352
いっそ鉄道事業を止めてしまったほうが企業価値()は高まるかもなw
354名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 01:32:35.22 ID:WEPa43J0
都市部に優しく地方に厳しい束日本
355名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:26:43.46 ID:7eIvObpN
もちろん岩泉のローソンでの
Suica取扱も廃止だよな?
356名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 12:42:49.54 ID:RwILy7kU
>>345
新快速とか設備が良い車両走ってるのに?
357名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 20:26:52.85 ID:GySQdgVU
>>356
典型的なヲタだな
車両しか目に見えてない
358名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:00:35.63 ID:C5jaOM+z
>>355
suica使えない地域のローソンでも普通に使えるから
廃線になったところで変わらないだろw
359名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:47:07.25 ID:wui3eeOj
大人になったら気を使うか、金を使え。
どちらも出さない奴は屑です。
360名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:50:53.91 ID:+NGscXIF
>>356
たかだか数時間のピークのために、線路容量一杯の車両と乗務員、改札やら階段などの駅構内設備改良
それで運ぶのは割引率の高い定期旅客
361名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:04:35.73 ID:4MiEEm14
鉄道は一番小さい3セク用の奴でも大型路線バス並みの輸送力があるから
こういう過疎線区ではラッシュ時以外過剰だよね。

対してバスは15人乗りのマイクロ(例・日産シビリアン)と30人乗りの小型(例・日野ポンチョ)と
50人乗りの中型(例・いすゞエルガミオ)と80人乗りの大型(例・いすゞエルガ)を
時間帯で変化する需要に応じて使い分けられるから柔軟性があるし。

所要時間に関しては線路跡を専用道にした上で
車両側にオートクルーズ搭載して定速走行可能にすれば解決出来るかな?
(要は東日本大震災の被災地で採用されたBRTシステムを導入しろって話なんだけど)
362名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:10:58.03 ID:tGzGu2BF
>>361
そのくらいの輸送量なんだったら普通に自治体で国道にバス走らせれば十分だよ。
363名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:15:18.17 ID:aQTetBMr
>>354
普通の国は田舎にほとんど人が住んでない。
日本は田舎に人が住み過ぎなんだよ。
ゆえに農業の大規模化も進まないし、行政サービスの集約化も
社会インフラの集中投資もできないわけで。
364名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:18:26.99 ID:W7NsBgeE
この路線をBRT用に再整備するのは鉄道再開するより難しいぞな
365名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:18:45.67 ID:8AWrmUK8
>>361
事故現場以外にも沿線にがけ崩れ起こしそうな場所が多すぎて
その対策に金かかるって話なんだから、路線跡をBRTレーンに転用するのは不可能
366名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:23:50.03 ID:tGzGu2BF
鉄道が土砂崩れで走れないような状況になっていても、
平行する国道にバスが走れるの状況で自治体に治山する気がないなら、
むしろバスのままの方が安全性も高い気がする。
そもそも崩れてくる崖そのものはJRのものじゃないんだし。
367名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:53:16.36 ID:D0HMUDKc
>>7
納得。廃線で問題ないな。
道路も凄そうだな。
368名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:15:37.50 ID:wWDueHoB
治山を放置したまま再開する唯一の方策は、線路上面をトンネルと同じ程度のコンクリ壁面で覆ってしまうことかしら。

JR牟岐線にある変なトンネルみたいな感じに。
369名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:33:39.33 ID:DeyhJMjK
>>366
全く同じ話が名松線でもあったんだよね。三重県が治山する気ないから土砂災害が発生した、
だから線路だけ直してもまた同じことが起こるから直さず廃止する、ってJR東海が言ったら
三重県と津市が大慌てで治山・治水を全額自分持ちでやるから復旧してくれと言ってきて、
ようやくJR東海も名松線の復旧を承諾した。

岩泉線だけでなく山田線もそうだけど、岩手県は県も自治体もびた一文出そうとしないで
ひたすら直せとわめくだけ。酷いもんだ。
370名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:39:40.23 ID:6t866qQR
>>369
JR西の越美北線も似たような話じゃなかったか橋が流されて、
西が治水しないなら廃止っていって慌てて動いたみたいな。

治山治水は鉄道会社の仕事じゃないどころか鉄道と全く無関係な人まで被害が起きるのに
言われなきゃやらない自治体もあれだけど、言われてもやらない岩手県は実は
沿線のわずかな集落自体がいらないと思ってそうだな。
371名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 07:03:40.29 ID:FsD7zM6Z
他人任せが東北人の気質なのかもね。
震災被災地で聞かれる声も政府が何をしてくれるか、何をくれるのかいう意見ばかりで、
自分たちが何をするのか、どうしたいのかという声があまりないという。
372名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:03:43.40 ID:f7LVboKL
>>371
まあ国から金引き出すのが自治体の仕事だからねw

ちなみに生活保護とか見ると東北は青森以外は高くないよ
震災前のデータだから多少は変化してるかもだけど
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7347.html
373名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:21:29.22 ID:BX/or73s
限界集落にインフラは不要。
あちこちに民家が点在しているのが問題。
盛岡か宮古に強制移住。
374名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:36:33.33 ID:8qZiOO8D
近代的なインフラが存在する以前から中山間地で暮らしてきた人達なのに。
375名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 09:13:13.06 ID:BX/or73s
>>374
時代の流れなので、仕方ないと思う。
中山間地域に住んでいる人たちを面倒みる余裕はないはず。
どうしても住みたければ、何かあっても自己責任ですよと同意書を交わせば良い。

無駄なインフラは間引いて、維持管理のコストを減らすべき。国道整備も不要。国道340号を使う連中いるのか。縦軸の移動なら国道4号や45号、整備中の三陸道がある。

嫌なら、盛岡や宮古、仙台あたりに移住を進めるのが得策。百歩譲って、岩泉町・旧新里村の中心部に移り住んで頂く。
376名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:49:12.67 ID:PbyNTI4I
こういう奴を生かしとくコストは負担したくないなw 死んでよww
377名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:55:13.88 ID:ccEQpTHS
>>357
死ね
378名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:12:49.19 ID:9vNK+tIT
>>369-370
県も沿線自治体も廃止反対は単なるポーズ。
名松線や越美北線なんてメじゃない過疎路線の岩泉線なんて維持できるなんて思っていない。

だから、>>306の通りJRの国道改良協力には積極的に対応している。
379名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 13:12:38.38 ID:v9+P0EM4
>>377
無様な捨て台詞だな、おいw
380名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 17:53:59.12 ID:ImrxX+63
>>362
ポンチョ級の小型を2台ばっか導入して
コミュニティバスとして走らせた方が確かに安く上がるかも。

>>364-365
なるほどルート上にあるのが切り通しの崖ばっかで
ネット張ったりコンクリで固めたり等の崩落対策を施してない場所が多いと。

それだったら確かに近傍の道路を整備した方が安上がりな感じがする。
381名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 18:02:52.75 ID:ImrxX+63
>>363>>373-375
以前仕事の都合で山梨県南アルプス市に住んでた時に
社員寮からやけに立派なループ橋が見えるんで何なのかと思ってたら
何の事はない山間の集落と市の中心を走る国道とを結ぶ為の県道市道だったというw

たかだか人口2桁の小規模集落へのアクセスのために
こんな豪勢な橋を作るって何か贅沢と言うか無駄と言うかそんな感じだよなと思った。

正直当該集落の住人を市営住宅に移住させるのと
こういう豪勢なインフラを整えるのとではどっちがコスパが高いんだか。

でもこういう田舎の集落の住人って先祖代々の土地が云々とかって感じで
当地に凄まじい執着心があるのが。
382名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:01:17.50 ID:IQNvAAoo
田舎の空き地をシナや半島が買うのは嫌だ
383名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:47:29.09 ID:R3FlNd1r
>>379
根拠なしにヲタ扱いクズが何を言う
384名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 23:55:32.08 ID:paeP2+zW
>>361
三種類のバスを使い分けるなんてのは実質的に無理だろ
385名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 04:30:04.95 ID:kMueJbQr
>>380
ポンチョは長距離での利用に向かないだろ。
立席前提ならともかく、座席数はハイエース並だぞ?

車いすの人以外にはコースターかローザのほうがまだましだよ。
ここの酷道を走る代行バスもコースターだっけな。
386名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:04:41.46 ID:+5tw5Caa
存続を求める自治体が130億円を払って第三セクターの鉄道を
運営させれば良い。
土地と施設を無償譲渡されるから、可能でしょ。
387名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:27:24.48 ID:AbyFX8oi
>>375
沿線住民の移住は賛成だけど
340号は陸前高田から八戸まで結ぶ4号と46号の間の唯一の迂回路にもなっているから
今回廃線になる区間はあれだけど、それなりに整備した方が防災面からは好ましい
388名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:32:14.80 ID:yvVdPfrM
名松線にかける年々わずかの費用からすれば、ネクタイだけ買ってあげるから背広は自分で買ってってぐらいなもんだけどね…

東海地方の県にしてみればJR東海は莫大な納税する金主でもある。
地元負担も重かった整備新幹線と違い、東海は向こう丸持ちで作って貰った施設だし。

あと田舎だからって迂闊な対応すると「近所の電車が無くなるのは、うちの部落に対する差別」とか、ややこしい問題も起こりがちで。
西日本特有の。
389名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:35:36.46 ID:yvVdPfrM
岩手については、知事が小沢チルドレンを自称してる元役人だって特有の問題もあり。

今だからこそ何の役にも立たぬ捨て看板だが、ちょっと前までは、岩手の要求は何でも通って当然、という天狗っぷりが露骨であった。
390名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:48:26.79 ID:yvVdPfrM
名松線は全くの盲腸に見えるのは地図上だけで、あれは昔の伊勢本街道沿いで、付近の人口にとっては県都へ向かうルートでもあるから治山治水は元々大切なんですよ。

最終目的地の名張は道路も鉄道もショートカットしてしまったが、途中の街道沿いに、遠回りして名張に出ろとも言いにくかろう。
政治的に。
391名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:36:50.58 ID:OvUzwfou
392名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:44:33.98 ID:MgUmhVWr
これは、なんというか、もう、しかたないわな、廃線
393名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:59:05.98 ID:lvDzymsV
>>315
>>316
昔は今の国道を建設するくらいの建設計画があった。
岩泉も南北の山田線接続だけでなく、
東北本線〜岩泉〜小本(現在の三陸鉄道)を結ぶ路線の計画があった。

山田線からの分岐を先に作ったのは、>>314のいうとおり
岩泉に需要(主に貨物)があったため、容易に建設できるところから手を付けたから。
394名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:27:04.54 ID:IJ2Df3D1
>>383
鉄ヲタ耐性無さ杉w
395名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:37:34.57 ID:xlpV2GzD
>>383
さらに日本語不自由かよ、おいw
396名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:37:57.22 ID:eJzX7G06
>>384
あー、バスは車両毎に運転手が専属だって事失念してた。
こういう過疎地域路線だと時間帯で需要が変化するってあんまりなさそうだから
小型かマイクロで統一した方がコストダウンになるか。

>>385
ノンステだから足腰の弱ってる年寄りが乗りやすいかと思ったのと
各地のコミュニティバスで採用実績豊富って事で推したけど座席数の罠があったか。

やっぱこの線区の代替バスは
コースター・ローザ・シビリアンあたりのリフト装備仕様が適任なのか。
397名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:55:53.36 ID:0/n8Gcbq
ありゃーまー
398名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 17:33:02.87 ID:87hls02n
市街地に引っ越せば買い物も楽だし病院もあるしネットや地デジにも困らないし、と思ってるけど
住み慣れた土地が一番なのかな
399名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 17:37:29.52 ID:ziN/n9s2
>>394-395
お前らがサリン事件で死ねばよかったのに
400名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:50:39.77 ID:HZ3E5QI3
>>380>>385>>396
今現在代行バスが運行されているんだから、その車両がそのまま使われるだけかと思う。
401名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:51:39.93 ID:xAIzCfsa
禿100億出せよ
402名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:33:21.76 ID:M79Rg85T
>>381
あぁあの道路ね。

>正直当該集落の住人を市営住宅に移住させるのと
>こういう豪勢なインフラを整えるのとではどっちがコスパが高いんだか。

市営住宅へ移住させても
職・買い物等の問題もあるから、一概に無駄な橋。とは言えんぞ
403名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:46:36.61 ID:bq17jMdY
空き地にしたら大切な地なら中語韓国が買い取ります
404名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:48:06.79 ID:EfvSSZqg
1日40人の利用で存続要求とか地元民は頭おかしいんでは
405名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:53:44.15 ID:IXYRxENl
> 安全運行を確保するのに約130億円

地元が負担したら?
406名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 22:28:26.51 ID:2ZeJpfL/
岩泉線と車両を地元に寄贈すればいい。
運営は地元自治体か自治会ですればいい。
407名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 22:33:48.40 ID:9TgoSjd3
まー、何百年たっても完成しそうになかった三陸道が震災のお陰で全線予算化(でおそらく最初から全線無料開放)
だからなぁ。あまちゃん関連三陸鉄道も含めて全部廃線でいいだろ。
408名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 22:40:23.73 ID:yvVdPfrM
三陸は順調に完全復旧しとるよ。あとは山田線を三セクに編入すれば政府の予算も付けられる。
409名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 22:47:57.03 ID:cBDsZNfg
岩泉線は赤字係数がむちゃくちゃ高くて
国鉄民営化後すぐにでも廃線されるレベルだったが
冬場に代替交通機関がなくなるという理由で存続したと思う
410名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 22:53:17.66 ID:RrfHkUiN
>>409
>>173-178あたりで話題になってることが存続理由だろう。
411名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 23:49:53.02 ID:xlpV2GzD
>>399
当時生まれてもいないガキ臭がプンプンだな、おいw
412名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 23:34:00.64 ID:wk54Svrs
18年前に小本からバスで龍泉洞に行ってから宮古まで乗ったな。
当時は鉄オタなんか数人で地元の高校生でキハ52は満席だった。
結局乗ったのはこの一回だけ。深名線も廃止の年に早朝の深川発名寄行に
一回乗っただけ。長野新幹線が開業してJR完乗タイトル剥奪されちまったよ。
413名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 23:37:45.85 ID:CKz2J2FH
>>410
さすがにもう無理でしょ。
代替の町営バス(マイクロバス)に補助金出しますって言われたら、
反論の余地ねーよ。よその自治体は皆それで我慢してるんだから。
414名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 01:17:10.91 ID:n59BzCFG
>>412
でも押角峠を越える学生は皆無なのはスルーですか、そうですか
415名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 01:24:05.29 ID:JjM94Ltl
>>414
キハ52引退当時で通しの通勤定期客は2、3人しかいないって書かれてたような、、、
今いなくてもしょうがないよ。
416名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 03:04:11.96 ID:oNWSm2KU
岩泉高の在学生が既に180人強くらいだからね
一方の宮古高は750人弱
417名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:38:38.74 ID:K53xgaqm
>>414
>>412だが当時は皆無ではなかったな。10人以上は乗っていた。
押角駅なんか誰も車外に出なかったぞ。一旦停止してドアも開けずに
すぐに発車してた。
418名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:29:19.95 ID:+1Px78US
>>416
学年60人はきついなー
419名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:42:03.04 ID:B/p1+mKk
>>418
しかも生徒の多くは岩泉駅周辺か小本方面だから岩泉線利用者なんて…
420名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 19:08:04.70 ID:oNWSm2KU
>>419
更には、遠隔地受け入れに学生寮もあるので余計に
421名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 19:16:37.86 ID:ACdDmDOM
昨年、分校を統合したそうだよ。生徒が増えたんじゃないの?
422名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 19:29:56.40 ID:JMjgC3sy
取りあえず全区間で携帯使えるようにしてくれ、au。
423名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 19:46:30.38 ID:AFPVWYxS
>>421
田野畑校はもともと定員割れしてて、閉校したところで本校が増えるほどの人数でもない
田野畑からだったら距離的には岩泉の本校に近いけど、実際の通学は三鉄経由で宮古の高校か
田老の北高に出たほうが便利  …だったんだけどね、「あの日」から前までは
424名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:02:02.25 ID:AaQXhrXj
この辺りは以前から鉄道使うより
バスを使う人の方が多いからなぁ
425名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:22:16.74 ID:AkDc0Kp/
ちょっと前までは岩手といえば沖縄、高知と並んでボロバスの聖地だった。
426名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:52:04.84 ID:l2iAyYue
金がない自治体に鉄道存続は無理。バスで我慢せよ。
(バスでも赤字だろうが、税金補填費用が1桁から2桁安くつくからね)
427名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 20:57:24.51 ID:l2iAyYue
もうひとつ、鉄道存続させるなら、自治体の収入を増やすのが必須。
例えば、原発の使用済み核燃料の最終処分場でも誘致すれば
鉄道なんていくらでも存続できるぐらいの多額の補助金もらえるし。
428名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 22:26:28.25 ID:spsatxr+
JR東日本の新車導入が凄まじいんだが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1379334180/
429名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 12:24:15.97 ID:Us5Gu+o0
廃止の正式通達と認めずの意思表示は実際にはどんな意味を持つの?
JRは資産の処分を開始できるの?
430名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 20:58:46.66 ID:+KhnIYXN
>>427
ドーピング
431名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 04:10:01.16 ID:XHAe6+Bm
>>43
三陸鉄道が南北繋がるし、
あまちゃん効果で知名度も上がったし
三陸鉄道そのものが観光名物になった感あるしな。

無駄にほったらかしならその方が良い。
432名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 06:06:58.25 ID:wMjuqNXs
こんな過疎地は、バスでも十分すぎる!

存続要求って、正気のさたではない。
433名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 06:09:56.43 ID:LJBiXKSA
>>432
輸送力だけでいえば本当にこれで十分だな。
ttp://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~iwaizumiline/wp-content/uploads/2010/10/daikou340-3.jpg
434名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 06:56:18.24 ID:rtGDISut
名松線も只見線も大糸線も
このパターン認めると拡がるよ
435名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 07:40:08.94 ID:LJBiXKSA
名松線は沿線自治体が治山・治水工事など協力するらしい。
しかしここは存続要求をするだけでそれ以外何かやってるのか?
436名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:26:06.61 ID:mHb6dKat
>>435
恫喝、ゆすり、たかり、駄々こね
437名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 12:43:44.23 ID:bEx7fED4
大船渡線のグネグネ、山田線の猿、バーターで新潟行きの東北新幹線盛岡まで建設とか
岩手県+鉄道の話なんていつもそんなだろ。
438名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 15:37:59.37 ID:ryERgEsf
札沼線
岩泉線
只見線
三江線

みんな要らんやろ
439名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 17:04:59.15 ID:3eCN7E6l
>>438
自分が乗らないからってそんなこと言ってはいけない
440名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 18:12:36.15 ID:LK3jFgVX
今、JR北海道の話題で持ちきりだけど
そこのクオリティで岩泉線を管理してたらやばかったな
441名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 18:41:59.28 ID:KMd3PQYp
無理に路線維持しようとするとJR北海道みたいに、メンテの手抜き+事故多発、ということなる。
442名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 06:23:25.34 ID:1MR01mz6
>>438
札沼線は部分電化されるくらいには需要があるのだけど
あ、末端部はまた別の話ね
443名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 16:06:19.35 ID:UF/6Xpht
>>438
只見線は並行道路未整備です><
なお道路建設は順調に進んでいる模様
444名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 16:10:26.48 ID:2fL7wyYC
>>439
でもお前も乗らないんだろ
むしろ誰が乗るんだよ
445名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 11:51:11.36 ID:GDWIADhX
廃止でok
446名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 12:04:50.16 ID:yloX8KHF
廃止でも、このスレくらいは残してくれ。。
447名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 13:40:08.07 ID:bDl87dn4
大変遺憾?
自治体で買い取って運営したら良いけど。
死人けが人出る前に、終了しておけ。  
448名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 14:04:11.02 ID:I9a2WKl0
ここは廃線でも構わないから只見線は絶対に復旧させろ
あとBRTもさっさと鉄道に戻せ
449名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 17:57:42.89 ID:c6aVUAxx
残せというのは、簡単で無責任だが、
事故を起こさないように線路と車両をメンテナンスし駅を維持管理する費用を
自治体が運賃収入と税金から出せというと金がないと逃げる。
450名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 18:04:12.73 ID:Nv7FkZ2U
4往復だか3往復だからな元々
地元が復旧費用だすなら存続しろよと思うがこの状況はさすがに_
451名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 18:05:16.50 ID:Nv7FkZ2U
>>435
つうか復旧確定だろ名松線
452名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 18:43:58.25 ID:BPzw+dfy
そんなに存続したいなら、そいつらに売ってやればええやん
んで、てめーらで勝手にやらせるってことで
453名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 19:35:00.45 ID:TQCx8RAG
山田線もろとも三陸線に売却
454名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 21:40:36.76 ID:9nsg+cld
>>448
住民とか役所、病院などの移転先が正式に決まるまではBRTから鉄道への復旧はあり得ないから
455名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 23:04:49.43 ID:TArNadwN
鉄道はいったん線路敷いたらそうそうルート変更できんからねぇ
JR四国や北海道みたいに沿線人口不足の路線ができてしまったら無限に赤字生み出すゴミになっちゃう
456名刺は切らしておりまして
じぇじぇじぇ