【鉄道】JR岩泉線、再開断念の方向 30日にも正式発表[12/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 岩泉町大川で2010年7月に発生した脱線事故で全線運休が続くJR岩泉線(茂市(もいち)―岩泉間、38・4キロ)について、
JR東日本が運行再開を断念する意向を固めたことが28日、同社関係者への取材で分かった。
運行再開への費用が約130億円に上ることや、乗客が年々減少していることが理由とみられる。
30日にも正式発表する見通しだが、早期再開を求めている地元自治体の反発は必至だ。

 JR側は28日までに岩泉町、宮古市などを訪問。
安全対策を講じた上での全面復旧経費が巨額に上ることや、利用者の減少傾向などを示し、
運行再開が厳しいとの認識を示唆していた。

 同社関係者は28日、岩手日報社の取材に対し「費用面や利用状況を見ると再開は難しい」などと述べた。

 岩泉線再開の可否をめぐっては、専門家による地質調査で、全線で事故現場と同様の大規模崩落の恐れのある斜面が23カ所、
大きな落石の可能性がある斜面は88カ所ある―と指摘された。

 岩泉線脱線事故 2010年7月31日午前7時35分ごろ、
JR岩泉線の茂市発岩泉行きの下り列車(1両編成)が岩泉町大川の押角(おしかど)―岩手大川間の落石シェルター出口付近で
土砂に乗り上げ脱線。乗員乗客5人が軽傷を負った。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120329_3
2名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 11:53:02.15 ID:IKot+vKA
ここは元々終わってる路線
3名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 11:55:16.64 ID:2svC7Cv1
地元自治体の反発って言っても乗客たいしていないんだろ?
4名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 11:56:38.93 ID:q7eXw6mx
岩泉線も廃止になるのか…
5名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 11:58:08.96 ID:IKot+vKA
どうせなら逆方向に新規に作ればいいのに
6名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:08:08.39 ID:sDNWdGit
只見線も廃線かな?
5年前JKのふとももを堪能したのはいい思い出です
7名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:19:47.71 ID:jGPSv1Jo
只見線もダメだな。
岩泉線以上に復旧経費がかかるほか 除雪費用の問題がある。

国も災害復旧費用はださないだろう。

バカな代議士には地方の復旧より大型ハコものである新幹線建設を優先させるからな。
8名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:23:46.94 ID:hQigS/aA
東急車両、西武有楽町店、東京モノレールは買う金あるのにな。
9名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:25:54.14 ID:PzS6716f
地元民が乗らないんだろう
廃止でいいじゃん
10名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:31:09.21 ID:1sLC1Uxx
が・・・岩泉線
11名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:31:14.24 ID:E/xHAhUy
三陸縦貫道ができれば三陸のJRもバス転換を余儀なくされるだろうな
12名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:32:19.88 ID:F0vzb4+2
東北本線も廃止でいいよ
13名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:34:18.61 ID:ZY8EZY/L
岩泉町民の人の流れと全く違う方向に走っている路線じゃなかったっけ?
近くの国道を理由に存続していたけど、今まで代行バスが
走れていたって事は、道路の問題は解決していることの証明でもあるし。
14名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:43:40.47 ID:bXTfqEs1
震災絡みかと思ったら違った
15名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:47:01.00 ID:sFFXfyFH
【復興/主張】震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する--岩手・岩泉町長 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330666944/l50

>2010年7月の事故以来不通になったJR岩泉線は、観光路線化して復旧させることを
>真剣に考えたい。人口が減る地元だけで利用運動をしても無理がある。高速道路ができる中、
>鉄路の将来は厳しい。

・・・町長さんも諦めていたようだな。(観光路線化云々はポジショントークだろう)
16名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:48:42.51 ID:K7/o6RzW
岩泉線、大昔に二回乗りに行ったっけな。後一回乗っときたかったな。

只見線も終わりだろうなあ。
今だったら大糸北線も廃線になったろう。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:56:22.70 ID:oYMEh0m7
>>6
ふとももくわしく
18名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:58:39.48 ID:K7/o6RzW
新潟のJKってスカート丈低いので有名だったんだが、会津っぽもそうなのか?
19名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 12:58:55.77 ID:K7/o6RzW
低いじゃないや短いだ orz
20名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 13:28:22.89 ID:BTYYEpYK
ラストラン無くて廃鉄涙目だなw
21名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:07:10.37 ID:IUUH9D0v
これの本線にあたる山田線すらまともに復旧してないんだから仕方がない。
22名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:11:32.52 ID:GxsV63Zy
町作りに鉄道組み込まないくせに反対するのがな
23名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:14:05.42 ID:xAADIB2E
1日5往復じゃ・・・廃線になるだろうな。
24名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:14:30.86 ID:ysIk8Jys
常磐線と岩泉線は再開断念でいいよ
25名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:19:52.00 ID:0BJ5ZtgH
>>23
5往復も走ってない
全線通しで走るのが3往復、区間運転(岩手和井内〜茂市)が1往復
26名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:25:34.63 ID:IUUH9D0v
JR北海道が作ってた、バスと電車のあいの子みたいなのでいいんじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 14:31:49.72 ID:IUUH9D0v
あったこれ。被災地向きだと思うのだがね。
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/dmv/index.html
28名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 15:09:54.31 ID:nt5MnjGc
只見線全線復旧まだかな〜
29名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 15:11:36.78 ID:NgFlc+98
バスでもじゅうぶんなんだもん、あきらめろんw
30名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 15:31:50.21 ID:0iA45Dsc
>>7
八十里越道路が完成しない以上は只見線は通すはず。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 15:49:04.32 ID:PGnVjH37
やめるにはいい機会だな
32名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 16:35:45.75 ID:lGiS8FNc
岩泉町長なら理解できる筈だ
こんな山間の寒村(村じゃないが)を維持し続ける余裕は日本にはもうないと
33名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 16:36:55.56 ID:MEe3MW2Z
俺いい事考えたんだけど130億地元負担でいいんじゃないかな
34名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 16:51:01.39 ID:rxDcu55s
乗らないくせに反発とか何様だよ
35名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 17:16:13.07 ID:4JeBabje
名松線の家城-伊勢奥津間はどうなる?
36名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 17:22:28.17 ID:K7/o6RzW
家城-伊勢奥津だけに奥津城いきで津
37名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 17:55:10.02 ID:hXf+ylO+
龍泉洞に行けなくなるじゃないか
38名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 17:58:04.80 ID:ACqqhwMV
ごねるのは自由だろ
今の世の中ごねた方が得になりやすいんだから
弱者切り捨ては許さないとか誰か騒ぎ立ててくれるかもしれないし
39名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 18:27:01.09 ID:E8Q6CmL3
新幹線と山手線しか、やる気ありません(キリッ
40名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 18:57:52.93 ID:JZJDohY5
日中便がない岩泉線に乗るために、北リアス線→山田線→釜石線→東北本線と遠回りしたのは良い思い出(´・ω・`)
41名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 18:58:55.48 ID:K7/o6RzW
>>40
>日中便がない岩泉線

日中に走らない日中線というのもあったなあ…
42名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:03:46.35 ID:c4tQPq+t
なんでいままで廃線にならなかったのかが不思議
あまりにも目立たないので東京の本社に忘れられていただけじゃねww
43名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:08:30.05 ID:LGQn6grL
>>37
盛岡から行くならこれがあるから大丈夫
ttp://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail/?PID=2&RID=9
44名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:12:22.24 ID:nhWuFOiZ
しってた
45名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:22:30.77 ID:DUOR/zAH
気仙沼線は復活させて下さい。
46名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:32:41.98 ID:CNXbVu/o
ほとんどバスでいいと思うけどなァ。
除雪の関係で廃線にできないと20年前に鉄ちゃんから聞いたな。
47名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:35:37.04 ID:y6TnYS7z
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%B3%89%E7%94%BA
岩泉町の人口分布ワロタw

20歳前後の鋭い落ち込みw

高校を出たらみんな出て行ってしまうのかな?
48名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:39:49.73 ID:74EBjMNc
>>35
2016年度に復旧が決まった
営業係数で言えば岩泉線なんかよりよっぽど酷い名松線だけど、復旧できるのも新幹線マネーのお陰。
49名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:49:18.47 ID:bDTPFU0z
岩泉線より酷いって大概でしょ
一日3本しか来ないのは異常だと思ったけどなぁ
50名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 20:10:16.31 ID:74EBjMNc
>>49
岩泉線は353だけど名松線なんか余裕で500超えてるぞw
なにせJR東海で黒字な路線って新幹線・東海道線・中央線だけだから。他線区は程度の差こそあれ全部赤字。
51名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 20:13:07.04 ID:fuI6Qqse
(´・ω・`)押角駅に行けずに終わった
残念だけどこれが現実なんだな…
52名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 20:29:12.23 ID:gmRjcniJ
竜泉洞に行くとき困る
53名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 20:32:17.47 ID:grJwhljo
キハ52形時代に乗ったが、キハ110形になってからは一度も乗っていない。
廃線は非常に残念。
54名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:14:53.95 ID:ac/xiWGH
国鉄時代のうちに小本とつなげていれば高校生の需要が少しは見込めたかねえ?
55名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:16:24.48 ID:ac/xiWGH
しかし東は収入はあるはずなのに東北本線ですら三セクにしやがったなw
56名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:20:57.09 ID:E8Q6CmL3
>>55
詳しくは知らんが、一都三県以外、赤じゃね?
57名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:21:09.69 ID:+rC6mN1o
バスでもまったく採算取れないくらい利用者が少ない上に巨額の復旧費だからなあ
ここにかける金があるなら別の被災地にでも使った方がいいわけで
58名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:22:37.68 ID:RDyRkLet
わたりに船だね
59名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:23:23.48 ID:Krd+Ivu4
>>55
鉄道自体がオワコンだからなぁ

世界に冠たるバイクメーカーを複数持つこの国で、あえて不自由な電車を
選択するのは変態だけ。普通の神経の人間なら二輪だよ。

ちょっと小金持ちならトヨタ車買えるし、家族5人で移動するのなら、
車の方が安かったりもする。

列車の需要が冷え込み、リストラかけるのもやむなし。
60名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:29:57.43 ID:+rC6mN1o
>>52
鉄道は宮古方面との相互間しか使えないダイヤで
県都盛岡との直通需要を担う公共交通はもっぱらバスなんだけど
何が困るんだ?
61名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 21:30:40.18 ID:0X/Ky9pG
岩泉線は電車ですらないからなあ。
62名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:12:05.12 ID:nZ+wVSP/
また鉄オタがタイムマシンを使って最終列車を撮影しようとする
63名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:17:16.15 ID:PzS6716f
>R岩泉線は、観光路線化して復旧させることを
>真剣に考えたい。

震災瓦礫を復旧せずにホッポらかしで
津波の足跡をそのまま100年後まで 汽車から見えるようにすれば震災ランドとして
観光路線になるんじゃないの


>人口が減る地元だけで利用運動をしても無理がある。
津波でもっと減るから、震災ランド作れよ
64名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:29:15.19 ID:w+lrhTY4
>>1

どさくさに紛れてJR束日本のやり口キター。
都心の駅ナカ商店街はどんどん推進するけど、ホームドアは
増収にならないから決してやらない。
65名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:31:13.14 ID:B1tRemPL
え、只見線ってまだ橋落ちたママなの?
あそこは冬場は道路も使えないから、意地でも鉄道は廃止されないって
聞いたんだけど。
66名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:47:59.46 ID:lHPgNkNK
>>59
二輪も持ってて鉄ヲタだが、二輪の国内生産も販売も
すでに手遅れじゃね?高級車は欧米、普及車は中台にやられて
10年後どっか撤退してるだろうな。
67名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:36:52.58 ID:RM2u8wQG
岩泉駅には一回行ったけど、車で行った。
鉄道で行くと、帰ってくるのが大変すぎる。
68名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:39:15.83 ID:jsYSx80H
>>59
東北で二輪なんか冬の半年は危なくて乗れないよ
69名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:44:00.71 ID:Q+WjR+zt
岩泉線は、廃線でもいいけど
山田線は、いい加減高速化運転しろw
70名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:56:43.68 ID:kIEFXvYu
>>30
道路は順調に作られてる
復旧に要する期間によってはそのまま廃止も
71名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:56:48.95 ID:53h1R02x
>>60
都市圏としては宮古に含まれてるが、岩泉線だとやや遠回りなのが難

ちなみに宮古市と岩泉町が合併すれば、面積日本一の岐阜県高山市とほぼ同じ広さになる
72名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 02:06:38.28 ID:mDoNaK6N
>>63
岩泉線は震災前に土砂崩れで不通になってた路線だから
瓦礫は関係ないよ。
73名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 02:19:24.04 ID:Glw0r6hP
>>64
山手線でホームドア設置始めてるじゃん。
74名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 03:47:54.31 ID:seGSOCDs
きっと山田線と大船渡線も廃線になるし、三陸鉄道も18年連続の赤字だから、近々岩手沿岸部からから鉄道が消えるな。
75名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 06:36:37.40 ID:HOTepPLK
乗る人がいないのに走らせても仕方がない。
76名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 08:11:53.83 ID:2S4MwR2c
もうからないから廃止したかった束日本JR。
岩泉線の落石と東日本大震災は、稀有のチャンスだった。
77名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 08:24:59.50 ID:4JLOKD8y
>早期再開を求めている地元自治体の反発は必至だ。

反発するくらいなら普段から利用しておけってことだ。
78名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 10:09:25.18 ID:FOx05jQl
>>70
開通は平成30年代後半を予定しております。あと15年ほどお待ちください。
79名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 11:24:52.40 ID:F1bz6A7p
そんなに必要なら
自治体の人がボランティアで復旧させれば
いいんじゃね

美談になるよな
80名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 16:06:12.35 ID:Rr5m+qgh
事故った列車の乗客も100%18きっぱーだったようなw
廃止が嫌なら鉄ヲタが買い取れば?
81名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 17:59:54.01 ID:dgCXRXGc
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf

>当社の責任において
>当社が責任をもって

路線廃止ってわけじゃないんだね。
82名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 23:29:02.93 ID:dK9OKtW9
>>81
バスの運行は我々が保証するから、鉄道復旧はあきらめろ、ってことだろ?

岩泉高校の生徒が、代替バスだと「国道はカーブが多くて乗り物酔いする」酔い止めを持ってろ
「トイレの付いていない代行バスに長時間揺られ、体調が悪くなった高齢者」無理に山奥の岩泉に住まずに、宮古市に移住しろ
83名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 05:49:00.23 ID:nUAQdfAz
山奥行ってただ折り返してくるだけの路線なんて東北でももうほとんどないしな
84名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:14:17.28 ID:lr8RaLtT
お前らさ、鉄道が乗客を運ぶものだと勘違いしてないか?
それは都市部の通勤鉄道だけな

地方では貨物がメインで、乗客はそのついでに高校生やお年寄りを乗せる
岩泉町は町域の9割を森林が占める林業や酪農の町だ
まともな道路がなく、材木の出荷を鉄道に頼り切ってるから人が乗らなくても廃止されなかったはず
鉄道がないと町の存続基盤が失われてしまうんじゃないか?
85名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:24:03.38 ID:ZKHB9ut3
貨物なんて当の昔に全廃されてる。
貨物で生き残れるのは
大都市間のコンテナ路線のみ。
86名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:37:56.09 ID:V8F2Oxgb
バスにも乗れない年寄り

87名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:40:32.98 ID:enVaVosi
>>84
ageてまでそんな時代錯誤な話をされてもね。釣りだろ?
それは戦前とか終戦後間もなくの話だ。
コンテナや石油タンク車で組成された長距離の直通輸送が今の貨物列車のメイン。
88名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:47:38.82 ID:enVaVosi
日本の鉄道貨物って、ローカル線の小規模輸送からは、昭和50年代末までにあらかた撤退してるのよ。特に合理化優先だった旧国鉄線でね。

例のウィキペディアを見ると、茂市−浅内間で行われていた岩泉線の貨物輸送は、
昭和57年11月改正で廃止になってるようだな。
89名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:11:54.29 ID:M/Ckv2hP
岩泉線なんて通学と18キッパー位しか乗ってる奴はいないよ
90名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:28:04.19 ID:MtBo9veB
>>84
鉄板で引用されて壮大な釣りと認定されてたよ
復旧派が多かろう鉄ヲタにも釣りと認定されるような話をBiz板でされてもねえ
91名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:22:35.99 ID:u6We5zBi
反対するだけで誰も乗らない地元民(w
92名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:43:17.17 ID:rqMCAd8s
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf
これを見ると、バス転換はやむをえないと思う
93名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:00:32.97 ID:enVaVosi
JR側のコスト見積もりを話半分とか1割にまで割り引いても、県と沿線自治体の手には負えまい。
とても引き合わないよね
94名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:32:20.48 ID:EXUg2Te8
バスで十分だろ
95名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:46:07.02 ID:kN99Z+c5
とうほぐはオワコン
96名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:41:38.13 ID:UkVjTBtd
>>92
震災復旧とは関係ないからお布施を期待できそうにない
というのが強くにじみ出てるだろ
97名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:51:56.72 ID:X8r7o1g7
地盤の緩い箇所の補強工事に金がかかるんじゃ、線路が通ってるところは転用できないな

気仙沼線みたいにバスの専用レーンにするかと思ったけどそういうわけでもないのか
98名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:52:05.45 ID:Afml3/G8
深名線亡き後の数少ない楽しみが…
99名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 12:05:01.48 ID:CxjsCzqE
ムダは整理〜!
100名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 12:16:18.13 ID:Afml3/G8
く、くっそー、おまい>>99、鉄の経済効果のでかさを知らないか。
馬鹿高いカメラやPCMレコーダやHOゲージ買うのはなんといっても鉄だ。
101名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 13:44:41.11 ID:lr8RaLtT
>>87-88
それはおかしいんじゃないか?
だったら昭和57年から今までの30年間はなぜ残っていたんだ?
企業経営の常識として、漫然と放置していたわけがない
当然、必要性があって残していたはず

国鉄時代に本当は乗客がいなくて廃止されそうだったが、道路が悪くて貨物を運べないから残されたと聞く
廃止になった日本海もGWには臨時で運行するらしいし、貨物列車も積荷がある時だけ運行すればいい
材木以外でも、高炉用の特殊な粘土が岩泉でしか掘れなかったりする
おそらくそういったものを臨時で運んでいたはず

近年の国道455号の改修で、鉄道を復旧しなくてもトラックに切り替えられると判断したのでは
102名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 14:05:24.97 ID:t7ITZw8R
盛岡から直通 龍泉洞 号を走らせてたら乗ってたのに
103名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 14:29:54.53 ID:jeuT1P6D
船の出番だな
104名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 14:30:23.44 ID:9N2vcvbZ
現地の状況を全く知らないくせにドヤ顔している>>101から、
↓のバカ政治学者の主張と同じ臭いがするんだが・・・・

ttp://d.hatena.ne.jp/katamachi/20110420
105名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 16:39:59.13 ID:lSNEKy2W
ローカル線って女子高生の太ももくらいしか魅力ないから、廃止でも仕方ないな。
106名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 16:43:24.68 ID:bUeO7eog
>>98
今まで残っていたのが奇跡的だった。
岩泉線は、北海道の廃止ローカル線の面影がありました。
乗るのに苦労した代表でしたね。
107名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 17:53:43.40 ID:Q2hN+9Mz
>>101
釣り針大きすぎ、やり直し。
108名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:44:00.75 ID:enVaVosi
国鉄末期の第二次特定地方交通線の候補に挙げられたが、
当時の基準だと、押角峠の道路が狭隘すぎ、並行道路未整備で廃止困難として、
只見線や名松線などと共に特にリストから外された経緯がある。
その後は法律で廃止が容易になるまでなかなか廃止話を具現化できなかった。
109名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:54:18.83 ID:enVaVosi
JR貨物は、あらかじめ免許を取ってある区間でしか運行できない。
トラックと違って、貨物列車は機関車の整備や基地配置、貨車の配備などの点で、小回りが利かない。
岩泉から出荷される程度の産物量なら、盛岡直行する道路でトラック輸送の方が駅での集荷もなくローコスト。
耐火煉瓦用粘土なんてよそにもあるし、釜石の製鉄が盛んだった時代とは状況が変わった。
110名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:32:06.06 ID:D6O7ICNY
JR東日本は首都圏、新幹線、仙台圏と
ギリギリ新潟圏しかやる気見せてないからな。
111名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:37:03.54 ID:cdDd/N5S
道路整備のほうが安くつくのか?
同じ谷間を行くなら、幅の広い道路のほうが整備が大変な気もするが。
112名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:42:40.98 ID:/uwmC5Vw
太平洋側にそのまま抜けられれば、もう少し利用者いたんだろうけど。
113名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:27:36.67 ID:Yx2Rnfml
なんでこの線 こんなに便が少ないの?
これじゃ乗ろうと思ってものれないよね
114名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:35:10.54 ID:enVaVosi
元々、沿線にたいして人がいない。
戦時の貨物輸送を主眼に、山田線の一番近い駅(茂市)から貨物積み出し場所まで突貫で敷かれた路線で、主要都市直結ルートになってない。
従って交通路としての速達性には乏しい。
廃止されるべきところ廃止が頓挫してしまったものの、集客力に乏しいので、列車本数を削るぐらいしか合理化策がなかった。
115名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:41:36.04 ID:Yx2Rnfml
龍泉洞いくのに乗ってみようと思ったけど
あまりのダイヤのひどさに乗れないまま廃止になっちゃった
116名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:46:41.55 ID:9MYMzdOe
岩泉駅の一日乗車人員10人単位ってすげえな
開拓放棄して集団移住レベルだろ
117名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 01:20:51.21 ID:Qovm1IDP
代行バス一日3〜4往復で利用しろって方が無理だろ
しかも幹線道路から離れた鉄道の駅に立ち寄る回り道をしているのでものすごく時間がかかる
岩泉〜宮古2時間以上なんてありえないレベル
本来なら速達便と各停便を作るくらいのことはやるべきなんだけどね
今のJRのやり方は
わざと超不便な代行バスを走らせて
こんなに客が少ないんですよって言っているに過ぎない
118名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 01:26:30.66 ID:cKqSgNsX
大阪のJR難波駅みたいに

盲腸みたいな路線だよね
119名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 01:49:50.16 ID:7XRmOud/
>>117
代行バスになる以前の鉄道輸送時代から3〜4本/日なんだよ。
利便性を追求して増発しても、地元民が乗らないのは全国的に証明済み。
(そのくせ廃止反対運動だけはするがw)
一度クルマ社会になってしまった地方は、もう鉄道を使おうとしない。
120名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 02:01:04.68 ID:hqk4OTgo
>>117

岩泉駅は結構開けてるんだけどね。

盛岡行きの高速バスがびゅんびゅん走っていて、みんなそっちに乗ってる。
電車なんて遅すぎて論外
121名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 07:32:36.96 ID:RG/GX/om
廃線にしないで、現状のままずっと代行バスを運転するのはダメなの?
122名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 08:19:31.09 ID:8vLbcEsx
岩泉新幹線は不要
123名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 08:50:36.70 ID:olh//IB6
>>117
JRはバスを増便しようとした際に岩泉町長がバス化する気かと拒否したんだが?
124名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 08:58:12.74 ID:xQYa7bo0
>>100
鉄道ファンは悩ましい存在……鉄道会社がそう感じるワケ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/09/news006.html

> 高級カメラと長い望遠レンズで列車を撮り、高価な鉄道模型を収集する。
> 鉄道ファン向けの書籍、写真集も山ほどある。こうした趣味行動を見ると、
> 鉄道ファンはお金持ちに見える。しかし鉄道ファンのお金は、趣味の対象である
> 鉄道会社にほとんど還流されない。そのお金はどこへ行くかと言えば、
> カメラメーカー、撮影地に向かうクルマのメーカー、模型、本を作る出版社などである。
> 鉄道そのものを提供する鉄道会社にはほとんど届かない。
> これが鉄道趣味の特徴であり、他のオタク市場と決定的に違うところである。
125名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 12:35:29.91 ID:lHd8GxK2
おら乗り鉄だで
126名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 13:17:53.71 ID:Fmmdiirz
>>118
京阪の中之島線のほうがヤバい
127名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 14:27:25.27 ID:olh//IB6
>>125
リンク先を読め
乗り鉄も同類だ
128名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 14:38:27.02 ID:d0O1rrOX
>>124
これを読むと単に鉄道会社が殿様経営してるから
収益に回ってこないだけに見える。

それをファンのせいにするとはさすが元親方日の丸
129名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 14:44:23.91 ID:zHiUnqFG
気仙沼線や大船渡線、山田線をバス専用道化しようなんて話が出てるご時世に
岩泉線ごときが存続できる訳がない罠
130名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 15:47:27.36 ID:A72FaQHx
>>129

バス化の話を持ち出したのは経営サイド。
地元は一貫して鉄道存続。

公共交通の使命を忘れるから、ホームドアもつけずに
つめこみ電車でグリーンに誘導したり、駅ナカ脱税商店街ばかり熱心
131名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 16:48:21.12 ID:RXz5z6kZ
資本主義の民間企業だからな
利益が出ている部分で赤字の部分を維持するなんて流れにはならないのは当然のこと
132名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 16:55:55.40 ID:fXc2BE8F
>>131

公共企業としての自覚なし。
そういうことを公然と述べる経営者なら幹部総入れ替えが必要。
133名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:06:15.97 ID:Igm16cWJ
この路線1日50人以下の乗客だってな
無駄もいいところだ
どうせ住民は普段車しか使ってないんだろう
こんな路線を維持し続けたら実際に運賃負担してる都市部路線の運賃も上がる
134名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:06:22.42 ID:yNXqsMHw
もう完全な民間企業だからな。

残して欲しければ、こうなる前から地元民が乗っていればよかった。
ヲタが残して欲しいというなら、ダイヤがクソと言わず、18期間以外も定期的に乗りにいけばよかった。
ロクに客乗らなかったんだし、バスで代替効くんだから、廃止にされたってしゃーない。

どうしても残して欲しいなら、西みたいに約130億円+運行赤字を自治体が負担するしかないよ。
135名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:06:41.94 ID:SB7OCLi4
136名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:10:45.27 ID:XIO2gt4T
自治体が赤字補填してくれるなら残せたかもね。
他のJRだって自治体に新型車両代負担してくれたりしてるからねえ。
民間企業に公共を要求するなら自治体も負担すべきだねえ。
都市の駅舎なんて待合室とかベンチ減ったりしてコンビニとか喫茶店とか作って
公共サービスから収益サービスへと転換してるんだし。
137名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:21:05.84 ID:Dy/NFG73
結局、公共サービスというなら自治体でやるしかない
借金まみれの国鉄なんてもう面倒見切れんわとカネ勘定で切り捨ててしまったのだから
カネ勘定の合わないことをやらせるのは無理
138名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:33:20.41 ID:fXc2BE8F
>>134

公共の理念のほとんどない会社>束日本JR

石原都知事に、ラチ内飲食店は駅前並み課税をいてもらわないと。
139名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:39:13.85 ID:wsuTkDj5
キハ52 の廃止がとどめだた
140名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:39:40.54 ID:lHd8GxK2
>>127
リンク先読んだがやっぱり乗り鉄のおいらには関係ないことだった
141名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 18:53:17.00 ID:fXc2BE8F
>>100
どんどん廃線にすれば鉄が来るなw
142名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 19:09:14.47 ID:XIam8n3W
>>128
JRに限った話だとはどこにも書いてませんが

ああ、図星突かれて泪目で画面が良く見えなかったのか
143名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 19:11:54.03 ID:XIam8n3W
なんか頭悪すぎの脱束がウジャウジャ沸いてきてるな
144名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 19:41:24.64 ID:olh//IB6
>>140
ごめん、そこまで文章読解力がないとは思わなかったわ
145名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 21:35:09.68 ID:Pn5y+/8b
このまま廃線にしたら、JR東日本は自分で事故を起こしておきながら、「事故を起こし得」ということになる。
それは常識的に考えて有り得ない解決策だろう。
岩手県に「新幹線税」を掛けられても、花巻〜羽田・成田のLCCを運行されても文句は言えないよ。

最近のJR東日本は目先のカネのことばかり考えてる気がする。東日本大震災の被災地は、
×絆
○金の切れ目が縁の切れ目
ってことをひしひしと感じてるだろうね。
146名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 21:40:15.19 ID:I4qlo1rj
>>144
そっくりそのまま、その言葉お返し致します。
147名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 21:56:27.00 ID:7oCf/l2p
>>145
県は岩泉線含む沿岸なんてどうでもいいと思ってるよ
そんな波風立てるようなことをするよりは切捨てを選ぶはず

「岩手は小沢の…」とよく言われるけどこっちも同じこと
津波も岩泉線廃止も遠い土地での不幸な出来事くらいにしか思ってない
148名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 23:18:04.45 ID:qNIeLNxZ
国民は税金で運営されている政府や公的機関の支出を削減しろと言うだろう。
その結果がこれだよ。民意が反映された結果

これからどんどんこうなるよ
公的サービスはどんどん削減されていき、
金のない奴はまともなサービスは買えない


将来的には、東北地方から新幹線以外の鉄路はなくなるだろう
新幹線以外の鉄路は大都市圏内の通勤輸送だけになり、図らずとも日本は標準軌の路線長が狭軌の路線長より長くなるかも。
(貨物は大陸直通路線ができ、新幹線網を利用するようになる?)
149名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:10:33.76 ID:cLIe9w17
これは国鉄解体時に国民が望んだことだよな?
国鉄資産の払い下げで旨い汁を吸ったJRは、四半世紀にわたって継続してきたが
そろそろその払い下げ利益の還元も終了ということかと

だいたい、公益性というが、人の流動に合わない1日46人の鉄道を続けることに公益性があるか?
適切な輸送モードを選択して適切なコストで公共交通を維持するのが公益性というものだろう
客数に対し過剰で不適切な鉄道を残し、費用削減のために便数を抑えておくなんて、公共とは言えない
150名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:11:56.35 ID:LoTJCUhO
>>145
考えが子供っぽすぎる
151名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 04:20:54.74 ID:Z8W9GLdl
電化されていないのに電車とか
高速道路を通らないバスなのに高速バスとか
議論以前だな
アフォが多すぎ
152名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 05:05:12.13 ID:XS8QihHF
急行バスとかガンガン走ってるんだっけか。
山田線のやる気のなさは、前々から異常とは言われてたけど
153名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 06:28:48.25 ID:d5l2juOh
>>145
でもいらないじゃん。 この路線。
盛岡まで一日四便バスでてるよ。
154名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 07:35:44.08 ID:KxKYIVRk
よく分からんけど押角駅って車では行けないの?
鉄としてはやはり電車で行くことに意義があるのか
155名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 12:08:50.33 ID:hedzLOwT
町役場のひとでも クラウンや軽自動車が大好き

なのにバス変換になると とたんに急変するのはなぜ
156名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 12:19:15.93 ID:xaYFu0Ad
文句を言うのは只だからw
157名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 13:51:52.17 ID:7VZGVDpF
盛岡から三陸に向かう山田線も始発が10時半だったりするからなあ。
ここまでやる気のなさを具現化している路線は珍しいよね。
158名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 14:57:17.83 ID:SZdTFkjb
こういう地方交通はもうバスに任せる時代だよ
小口の物資の輸送が鉄道では難しいからね。

この山田線だって並行する長距離路線バスが一時間に一本でてるんだよ、
正直鉄道は要らないんだ。 
159名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:03:30.93 ID:kWGs/sQS
やる気の無い束が悪い


 ▲?   ????       ??????
    ??▲  ?????   ?■?? ???
  ??????????        ???
    ??▲   ????        ?
  ?■??????? ?????     ?
  ▲?? ▼ ? ??         ?
   ?      ???       ????

160名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:10:12.65 ID:CY9oxHaq
押角峠にジャブローをモチーフにした一大ガンダムテーマパークを造ろう。

駅名は『押角ジャブロー』

161名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 17:30:07.31 ID:u81ZXdjF
鉄道は高速輸送か大量輸送しかメリットがない
地方ローカル線は高速でも大量でもない

新幹線(or特急)、貨物、大都市通勤路線以外の鉄路は不要
高速でも大量でもない寝台列車は消滅しつつある
162名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 17:44:24.01 ID:bFaAYRKr
まあ鉄オタなどはローカル線でまったりとか旅情とか言うかも知れんが
基本設計が古く線形もあまり良いと言えないローカル線はもう限界だろうな
結局スピードが大事なのはローカル線でも同じこと。
163名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 19:04:39.91 ID:psSu3G4i
乗客が少ないのは分かるけど、JR側の対応も相当矛盾があると思うよ。

130億円かかるというが、津波で大きな被害を受けた三陸鉄道より復旧費がかかるのって、
いったい国鉄はどれだけ手抜き工事をしたんだ、って話になる。

それに列車を安全に通すだけなら、落石検知装置だけあれば良く、崖をコンクリートで
固める必要はないし。
164名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 19:13:49.71 ID:iSK1Z6A7
岩泉線で行った危険個所チェックを他のローカル線でも実施して、安全が確保されなきゃ運転しないとか安全対策費が見合わないから廃線にするなんていいだしたら、ほとんどのローカル線が運休か廃止だろ。
廃止の口実を作るために他の路線には適用しない高いハードルを設けたのは見え見えだけど、それを差し引いても岩泉線は要らんわな。
165名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 20:04:08.68 ID:3gycbO92
>>163
> それに列車を安全に通すだけなら、落石検知装置だけあれば良く、崖をコンクリートで
> 固める必要はないし。

それがあっても、タイミング良く列車の通過に合わせたかのように土砂崩れが起きれば意味がない。
まぁ、最悪のことを想定したリスクマネジメントだな。
そう考えた際の費用対効果を考えれば、再開断念という流れになるのも当然。
166名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 20:04:26.37 ID:0BVnWRT/
鉄道でしか運べない何かがあるのなら復旧させる必要はあるけど、そんなのは無いし、輸送量は数台のバスがあれば十分な量しかないしな
盛岡へはバスがあるから都市間輸送なんてあり得ない
平行する国道は通行不能ではないけど峠区間が未整備状態が問題なぐらいか
観光客もバスか自家用車で来るし観光輸送もあり得ない
運賃形態は従来通りとするバス代行輸送を続けるのが一番でしょ
167名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 20:42:47.05 ID:u81ZXdjF
関係ない話だが、道路の端にある「落石注意」は
「落ちてくる石に注意しろ」ではなく
「落ちている石に注意しろ」という意味らしい


落石が直撃する可能性はゼロではないが、かなり低いらしい
168名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 20:49:01.60 ID:d+oUkHPf
そりゃまあ、今まさに落ちてくる確率よりも既に落ちている確率のほうが遥かに高いよな
169名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 20:51:31.79 ID:7NaS8ukT
根津耕昌 (@aranonohito)
2012/04/01 02:39:17 from web
【注】3/31に京都駅前で行われた環境省の震災がれき広域処理PRで、「絆」等のプラカードを掲げていた人はすべて、
JCIJ(公益社団法人日本青年会議所)の人々です。赤ちゃんを抱いたお母さんたちをむりやり押しのけ、最前列に割り込んでいました。pic.twitter.com/94kfkmKx
http://portirland.blogspot.com.es/2012/04/331pr.html
170名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 21:09:40.03 ID:7phyFIIk
名松線を復旧させるJR東海とは正反対だな
171名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 21:15:45.84 ID:Z8W9GLdl
倒壊はタダの銭ゲバだが
束日本は銭ゲバの上にバレなきゃ水泥棒でも何でもやる犯罪組織だからな
比べるほうが間違っている
172名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 21:27:25.48 ID:51CSHQgb
おじいちゃん一人雇って十人乗りくらいのトロッコ走らせろよ
雨の日は休みでいいからさ
173名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 21:45:03.01 ID:Q3FYYnQW
やる気がない〜
公共機関だ〜
駅ナカで金儲け〜

全て鉄ヲタの戯言

実際、廃止区間を定期的に利用してなくてはならない人はこんな事は言わないだろ?
174名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 22:05:12.15 ID:enRVjEFC
廃止前と同等の輸送を提供できれば文句言う人はいない
つまり、バス転換すればすべて解決
175名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 22:19:27.23 ID:zQBDuV00
>>162
例えば青森の大湊線なんか、58kmの全線を最速の快速列車は50分で走る。
平均70km/h。海沿いの線形の良さを活かした意欲的サービスだ。
ローカル線でもこういう路線ならば自動車交通に対する対抗の活路も見出しうるだろう。

岩泉線は同じ行き止まり路線でも、条件が真逆だからなあ。
176名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 22:50:07.47 ID:u87p42/Q
JRのバス
岩泉の営業所は閉鎖されて一般的な路線バスは撤退
他社に事業譲渡。

盛岡〜龍泉洞の特急バス路線はJR・撤退しないで、共同運行会社の県交通便が撤退。
177名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 11:37:15.37 ID:eJvE4fVS
なんで三セク化しなかったのかが不思議なぐらい
178名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 12:33:50.55 ID:+P5LDcUq
引き受け手がないじゃん。
179名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 13:08:16.03 ID:sdLKXfUL
押角峠越えの公共交通要らない。
180名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 14:26:38.43 ID:s048yW1B
>>173
ぶっちゃけ鉄はこの路線がいかに過疎か知ってるからとうとうトドメかぐらいにしか思ってない
むしろ営業係数等の議論をすっ飛ばした非オタの素朴な感情論じゃないか?
勿論鉄オタに基地外、非現実的な意見を声高に言うのがいる事も確か
181名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 02:15:10.11 ID:WnqtXsKj
>>180
その3点セットは世間知らずのアホな鉄ヲタが良く使う
182名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 09:45:24.18 ID:ezk2Fyi7
歴史的に役割を終えた路線はあると思う。
岩泉線はまさしくその分類だね。

但し、地元の反対もわからないでも無い。
過去、様々なローカル線が廃止されバス代替されたが、それにより更に過疎が加速し、
代替バスすら廃止になってる地域が多いからね。
183名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 22:50:58.86 ID:PH+ht5aD
>>182
代替バス廃止って・・・。集落が無人になったとか?

だが逆にピーチライナーと鹿島鉄道は廃止したあとのほうが便利なんだよな。まあ鹿島鉄道の代替が便利というのは茨城空港が完成してからの話だけど。
184名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 23:33:09.48 ID:rlTjgiz7
JRバス東北は岩泉町内にあった営業所・車庫を閉鎖をするが
盛岡駅〜岩泉駅口〜龍泉洞(特急バス)は残す
県交通が共同路線便から撤退・・・・・

JRのほうが撤退をして・県交通便単独運行だったら鉄道残っていたかも!!
185名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 05:47:11.14 ID:9y3/UApy
>>184

いや、廃止はJR束日本が一方的に観測気球を
打ち上げているだけの状態。

これが通れば、三陸沿線の鉄道なども一気にバス化+値上げ
→数年後バス撤退。
186名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 08:44:30.49 ID:0Zxaru+x
>>185
運賃は大差ないんじゃないの?三鉄とくらべれば。
187名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 13:45:37.89 ID:BHYXQA1M
正直、岩泉線は全く食指が伸びなかったなあ
だいたい、昼間すっかすかのあのダイヤじゃ、乗り鉄やるにしても地元民しかできないダイヤだぞ
岩泉線廃止で浮いた金を別のローカル線に回すべきだよ
188名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 14:54:40.64 ID:XCVS59EE
がんばろう日本!復興支援だ!
原発推進派も勧めてるし、被災地周辺の食料を皆で食べて応援しようよ!
         _____
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  本  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ   当   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
http://i.imgur.com/2Y5fD.jpg
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-kaisui.jpg
189名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 16:19:51.81 ID:5nc5HRUs
>>92
三江線の約半分かw
廃止もしょうがないな
190名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 02:15:04.73 ID:kPnG95aB
岩泉線って、盛岡まで往復新幹線使ったとしても、
東京から日帰りで乗り鉄は無理などうしようもないダイヤだったぞ
191名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 02:39:39.78 ID:gN+MZ4j/
岩泉って宮古からも意外と遠いんだよな
まぁ岩泉線が無くなっても盛岡とのJRバスがあるからいいだろ
192名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 04:33:35.65 ID:o0csFdZ8
>>59
「鉄道はオワコン」

まさにこれ!
もう普通の地方じゃ、鉄道は求められていないのが現状。
バスというもっと細かいサービスが可能な代替も出来る訳だし。
193名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 04:35:41.56 ID:o0csFdZ8
一日3往復の岩泉線で揉めているようじゃ、ダメだと思う。
残念だが、もうスパっと切ってしまわないと・・・

これから先もまだまだ、こういう路線が出てくるというのに手間かけすぎでしょ。
194名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 05:36:39.64 ID:Nd9FoTM6
岩泉線は、この長さのもう挑戦にはきわめてめずらしい、末端側の区間運転があったのにな(´;ω;`)
龍泉洞の岩泉、一度は鉄道で行きたかった
195名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 05:41:45.02 ID:Nd9FoTM6
>>59
エネルギー効率的には、圧倒的に トラック<<<鉄道なんだけどなあ…
石油高等と環境対策両方考えると、鉄道シフトはまだ捨てちゃいけない目なんだけどなあ(´・ω・`)
災害時輸送も、そうだし。 だから、もうレールめくっちゃだめなんだよ…
何とか社会実験に持ち込めないもんかなあ…
196名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 06:32:00.70 ID:fEwgmD/t
公共交通の使命がどうのと言うのは、旧国鉄がいかにクソだったか
知らないゆとりの言うことだよね(´・ω・`)
197名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 06:43:54.54 ID:T/muV/PF
バス路線図をGoogleアースに載せることだな

なんか見えてあれば安心できるよ
198名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 07:19:02.69 ID:J+saXo3x
鉄ヲタしか乗ってないガラガラのディーゼルカーにエネルギー効率もへったくれもない
199名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 07:52:28.76 ID:gCNjz5Of
>>195
でも、岩泉線は要らないだろ。
200名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 08:40:21.63 ID:nl8stDjS
>>196
国鉄が糞だったのではなくて、新車反対!自動化省力化反対!な労働組合と、
我田引鉄な議員どもが糞だっただけ。
どちらも、今でも同じ(某中核派組合とか、リニアや北陸新幹線で揉めてるほにゃらら連合とか)。

赤字ローカル線だって、今の地方高速道路と同じで、もともと国土利用拡大のために、
「赤字上等!当分は黒字化の見込みなし!」を前提に作られたもの(AB線:地方幹線
/地方交通線という)だし。
国家の事業として目先の採算よりも、国家の発展のためのインフラ整備や
(高速化などの)技術開発を優先させる方針は、けして間違ってなかったと思うぞ。

赤字前提だったものを手のひら返しで赤字バッシングをしたり民営化を進めたりしたのは、
労組対応に手を焼いた霞ヶ関と、利権を確保したい道路族・運輸族・土建族どもが
国鉄ごと潰してしまえと極論に走った結果。
マスコミや国民は、赤字バッシングのそいつらに騙され、利用されただけ。
(現に、国鉄解体後もそこいらじゅうに道路を作って、国の借金は増えたよね)
201名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:09:03.62 ID:fEwgmD/t
>>200
勤務時間中に職場で酒飲んでたりした現場も十分クソだと思うがね
202名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:34:49.50 ID:TyAhlBIf
>>200
ま、確かに変わってない部分はあるよな。良いか悪いか別にして。
また近い将来 鉄道省→国鉄→JR→?? と変わっていくように気もする。
203名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:39:07.61 ID:Gpbn1E+9
ID:fEwgmD/tの脳みそが腐ってるのは分かった
204名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:42:49.27 ID:uEMz3nGN
JR東労組があるから、こんな路線が残る。
東海を見習え、束日本旅客!
205名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:41:49.57 ID:eP+Nuzw8
↑↑
社畜乙♪
206名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:18:16.63 ID:Jq4vg8mX
輸送密度1000以下の路線ならバスの方がエネルギー効率・赤字も少なくて済む。
復旧費用多すぎるから復旧不要。
207名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:32:12.67 ID:wyC3S0jV
残った路線はせめて遊歩道か自転車道にしてください。
そして全線残してください
208名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:32:38.06 ID:/7bxWDoZ
ここはJRバスも存続は厳しいだろうね
209名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 15:09:13.74 ID:w1hvHzSH
確か町が補助金出してるんだよね?
210名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 16:18:44.74 ID:Gwd9P4/K
>>6
ふともも只見線か・・・(・∀・)イイ!
211名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 16:23:12.73 ID:0/OWgTvF
>>204
え〜と、名松線という似たような路線に対する
見解を聞きたいです。
212名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 16:47:05.47 ID:uEMz3nGN
>>211

JR東海が全額費用出して全面復旧間近
213名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 17:51:22.82 ID:gRZPFZrd
>>211
あれは、並行する道路のほうが災害に強いから、バスにしたほうが便利ですよっていう話だったんだよ。
でも住民が線路を残せと騒ぐから、じゃあ沿線の災害対策を県のほうでしてくれれば復旧しますという話。


214名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 18:39:51.18 ID:Gwd9P4/K
>>213
それはその通りだが、もっとぶっちゃけ言えば、国の計画ではない、JR東海のプロジェクトでしかない
リニア建設という大事業をスムーズに進めるための「生贄」だと思う。

215名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 18:48:41.51 ID:gOn8HmNx
JR東海はリニアの前に名古屋〜鳥羽の完全複線電化をしろや
216名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 19:58:55.71 ID:lffeKprf
盛岡〜岩泉口駅入口〜龍泉洞はかろうじてJRバス東北盛岡支店が運行中
(岩手県交通は共同運行事業者から撤退でJRバス東北単独運行)

岩泉町内はJRバス東北の一般的な路線バスは他社に事業譲渡
現在の鉄道代替バスは県北自動車(県北バス)などが運行中。
217名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 20:03:41.71 ID:3RDW201C
JR東海の名松線か
218名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:02:25.01 ID:VnHjm85Z
JR東日本は安全対策には金をかけるから、見積もり通りに岩盤の補強工事が行われない限り岩泉線の復旧はないだろう
岩泉線の土砂崩れは震災が原因ではないけど、今後も数十年間隔で大規模な地震が起きることが世間的にも認知されてるし

鉄道を残したいなら地元負担で残すしかないね
219名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:17:37.56 ID:gRZPFZrd
>>214
三重県民からすれば逆に、名松線廃止と引き換えに名古屋止まりのリニアを
三重県内まで延伸するように働きかけて欲しかった。
220名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:20:48.03 ID:hFlwArNF
現状復旧に金を使うなら、いっそのことその費用で小本へ敷き直して
三鉄へ乗り入れした方が龍泉洞への観光客も呼び込み易いだろうし
震災復旧の話題にもなるだろうな
221名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 22:07:06.86 ID:OI0SQHR9
>>218
東日本大震災でも崩落しなかったのにそれは無理がある
222名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 22:47:50.56 ID:f6LwkKVl
>>221
岩泉線って震災で何も被害なかったの?
岩泉線と並走してる国道340号線は震災直後に落石で通行禁止になってたみたいだけど

何か震災以前からバス代行になってたから岩泉線の被災状況がよくわからんわ
223名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 00:55:06.83 ID:7txcntZg
そもそも一日三本しか列車が無いような路線はそのものが終わってるだろ。
バスで良いじゃん
224名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 00:55:19.69 ID:ylhfn0dB
岩泉線の次は山田線の番ですね
山田線も大概酷いから
106急行バスに完全にやられてる
225名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 14:39:39.79 ID:2DQUKvLb
サルしか乗らないって言われてたんだよな>邪魔だ線
226名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 08:00:00.22 ID:5gukbW1g
我田引鉄
山田線建設に際して国会で議員が「あんな山奥に汽車なんて、サルでも乗せるつもりか」
原敬首相(岩手県出身)「鉄道規則ではサルは乗せないことになっております」
建設強行
札幌市営地下鉄建設に際して中央の官僚が「札幌程度の都市で地下鉄なんて、クマでも乗せるつもりか」
大刀豊・札幌市交通局長「カネを払えばクマでも乗せます」(真顔)
227名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 08:02:51.65 ID:5gukbW1g
結果としては、どちらも開業後一時的には利益になったが、その後、お守りに手間が掛かる赤字路線になった
(山田線は戦後の長期不通(釜石線突貫開通が優先になったほど)や今回の震災被災、
札幌地下鉄はゴムタイヤ方式による高コスト体質)
228名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 12:56:08.88 ID:9d2AGGha
>>227
頭でっかちの馬鹿はソープにでも行け。
229名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 22:52:24.87 ID:kCeSa42O
一口に山田線といっても宮古を境に実質的には別の路線
盛岡〜宮古は現状維持でしょ
廃止する理由が無い
230名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 23:23:58.96 ID:cvY+dsyD
廃止する理由がないから落石事故を起こして理由を作ります
231名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 01:20:58.98 ID:1nNn0b//
>>229
山田線は宮古〜釜石の方が客多かったでしょ
232名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 15:47:07.77 ID:Ff/ReGKT
お荷物路線を早々に潰したい口実です
儲かっている路線なら1ヶ月も経たないうちに復旧させます
233名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 03:59:40.62 ID:ZZK0jOQr
儲からん金ドブに棄てるようなもんだからやめますってだけ
口実も糞もない
234名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 23:35:48.17 ID:FsGpoam+
不採算部門の切捨てなんて企業として当たり前
これが25年前に日本国民の大勢が望んだ国鉄分割民営化のあるべき姿だろ
235名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 12:29:35.73 ID:YcAwBzvE
>>234
シュプレヒコールを上げたいのはわかるが、ここでやるのは間違ってる。

なんども書かれている通り、多少でも鉄分があれば、
ここがどんな過疎ってる所かは知ってるよ。
むしろついに来るべき日が来た、あのぼったくりJR束が、
よくまあこれまで維持してきたものだ、と感動するって。
236名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 01:17:50.44 ID:wN3HV6aQ
>>231
宮古〜釜石は以前は客も本数も多かったが
今は復旧の目処も立たない状態
盛岡〜宮古は今のままでも多少の赤字ぐらいで大きな問題はない
237名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 18:43:30.79 ID:UWnDo6Qj
良く八戸線の岩手県区間を復旧させたな。
鮫以南10往復程度しかないのに。
238名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 19:01:14.10 ID:+mHcFZyE
>>232
岩泉線と幹線を同列に扱う理由がわからないです。
239名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 19:41:57.69 ID:cDccLTYo
昭和20年代〜30年代、40年代まで
、山田線山海線とも、岩泉線(当時小本線)、釜石線
国道の未発達と自動車の未熟により
たいへんな重要路線であった

106号線の改良と共に、106急行バスの増便によって
山田山線の存在意義を疑った私だが、結局、山線はバスに譲ることとなってしまう

岩泉線も、
宮古口で見れば、和井内までであるし
岩泉口でみれば、大川まで
押角の峠を通過するものはあまりいないはず

元々は、岩泉町の、特殊な石灰を運搬するための路線が、小本線だったようで
現在では、その存在意義は薄れているのだろう

いずれにしても、誰もつかわない鉄道というものも、意味がないのではなかろうか?
240名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 21:40:27.83 ID:Okg6jVXp
これだけ説明を重ねないと廃止できない赤字路線、
という意味ではJR東にしてはよく辛抱強く頑張ったと思う
さすがにこの路線復旧するのは無理がありすぎる
241名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 07:41:32.75 ID:CYZEL0sY
山田線と言えば、立ち客がでる路線だったな
当方50歳
普通列車も多かったが、急行列車も多かった

宮古や釜石では、独自の文化や料理が発達し、ある意味内陸の盛岡を凌ぐ勢いであったよ
東京などで修行した料理人なんかが、宮古で店を構えたりしてね(*^_^*)

ただし、宮古でも、山の中腹に一軒家を構えるような世帯もあったしね

交通の最低限のライフラインとして
山田線、釜石線、大船渡線、三陸鉄道は、残してもいいと思う
岩泉線は難しそうだな


242名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 07:46:01.85 ID:51EiJAvt
見てみたらえらいとこはしってる路線だなあ…
243名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 08:54:09.76 ID:CblMFkiK
鉄道が走って人が乗って町が発展なんてA列車で行こうじゃないんだぜ。
いくら利便性を上げても雇用もない集客力もない所で誰が使うんだ?
しかも僅かな利用者を立派?な国道作って奪い合うとか。

自治体も少しは考えろよ。
244名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:11:24.52 ID:HiDUJ6bs
永遠に存続するものは無いという事
作ったときは確かに意味があり重要ではあったが
時間がたつと、その意義を失ってしまうと言う事は
よくある話
廃線は仕方が無いと思う
245名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:19:52.99 ID:vFpdOrzQ
>>241
>宮古や釜石では、独自の文化や料理が発達し、

それを消費面で支えたのがラサ工業や新日鐵に勤めてた高給のお偉いさん
今はどちらも…orz
246名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 13:13:14.75 ID:CYZEL0sY
>>245
うちの父親は、足立ベニア
宮古と刈谷に工場があったよ
市内では優遇扱いだったね、金に物を言わせて
247名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 19:11:29.52 ID:lsJ5WmAk
釜石線を全通させ、仙人峠に坑道転用の道路トンネルを穿たせた高度成長期の栄光も今は昔だ。

産業あっての経済
漁業と観光だけじゃ、ねえ……
248名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 23:24:34.13 ID:KVqFmRw6
年間わずか800万円の収入が全て固定資産税に消えるような完全に破綻状態の鉄道を、何の支援もせずに
鉄道で復旧せよと言い張る貴方たちの態度の方が精神的インパクトがとても強いものがあったんですが

JR岩泉線「鉄路での復旧求める」
ttp://news.ibc.co.jp/item_16935.html

 JR東日本が復旧を断念する意向を示した「岩泉線」について、きょう知事と沿線自治体の市長、町長が今後の対応
を協議し、改めて鉄道での復旧を求めることを確認しました。JR岩泉線はおととし7月、線路上の土砂に列車が乗り
上げ現在も運休が続いています。JR東日本は先月30日の会見で岩泉線の復旧を断念し、バスにより地域の足を
確保する方針を示しました。それを受けてきょう、沿線・宮古市の山本正徳市長と岩泉町の伊達勝身町長が、達増
知事と会談しました。そしてJRに対して改めて鉄道での早期復旧を求めること、復旧に向けて地域住民との協議の
場をつくること、さらに復旧費用の130億円について、県が費用の検証することなどを決めました。宮古市長は「復旧
を求めることは間違いないんですが、まずはJRの説明を地域住民に対して、協議の場を持ってほしい」と、また岩泉
町長は「(鉄路廃止は)地域経済に与える精神的インパクトがとても強いものがある。あくまで鉄路で復旧をお願いし
たい」と述べていました。3者は5月の連休明けごろまでに、国とJRにきょうの合意事項を伝える予定です。
249名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 23:58:38.76 ID:TbIBuIoc
さて、三江線をどうしましょうか…
250名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 00:35:00.26 ID:RLJZggxs
木次線、夕張支線も待ってます
251名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 00:36:11.79 ID:RLJZggxs
只見線は言わずもがな、でつね。
252名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 07:01:06.79 ID:aMz6yq82
震災の復旧路線八戸線ですら、岩手県区間はあきらめると思ったのに。
この辺で復旧させるか否かの限界だろう。
岩泉線は、JRから無償譲渡で3セク化で地元自治体がんばるしかない。
JRが代替バス用意すると提案しているところで妥協しないと、
本当に公共交通手段何も無くなる。
253名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 09:42:25.08 ID:UyqXaJRu
地方自治体が鉄道の存続を求める事が多いんだけど、固定資産税減免する所は殆どないよね。
実は、単に税金が欲しいだけじゃないのかと勘ぐりたくなる。
254名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 22:58:15.19 ID:yizyLi7/
一方、越美北線は…
255名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 23:11:57.78 ID:cyj+2b4n
仙台にパンダはいらない!デモ行進
----------
日時:2012年4月21日(土)午後1時
場所:勝山公園(仙台市青葉区)
スレ:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1333661184/
256名刺は切らしておりまして:2012/04/17(火) 23:35:41.76 ID:mjhqE0Ki
経済的に無理だから切るのもありだけどさ。

気づいたら無人になった集落に特亜三国人が占拠していたとか困る。

限界集落の要望はそれなりに応えた方がいいと思うけどねえ。
257名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 04:51:37.55 ID:kYTgKa2x
押角駅へ行きたかった…
258名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 13:12:53.62 ID:Uz5bRBgg
鉄道は災害に弱すぎるしバス転換でいいだろ
わざわざ崖を走る路線を復旧させてもまた同じことが起こるよ
259名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 13:27:15.34 ID:Qc4eY42H
>>241
大船渡線は今でも立ち客出てるな。
通学の時間帯はもちろん、昼間でも一ノ関発車時点で座れないことがある。
260名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 05:57:37.95 ID:JPjoXter
越美北線なぜ橋かけてまでふっきゅうさせたんだろ
261名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 08:02:09.03 ID:OQMmc1yA
>>260
北陸線譲渡の布石。
スムーズに引き受けてもらうため。
262名刺は切らしておりまして
>>260
西方式で自治体に
「ある程度、金出さんと廃止する」って、
脅しての復旧だからな。