【教育】早慶が関東ローカル大学に!? 地方出身者減で学生レベル低下 (NEWSポストセブン)[13/08/13]
952 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 08:46:29.20 ID:/+hDFSzr
>>950 で、それのどこに学歴が絡んでる?
「学歴がたかくないとー」とか関係ないじゃんw
953 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 09:17:05.32 ID:nIeoeDAd
>>952 学歴の高い人は無理をしない。あまりおかしな計画を立てて申込をしてこないし。
起業動機も「今までこういう仕事をやってきて、私なりにこう発展させたい」とか綺麗な建前は作ってくるね。
それに対して、中卒の人は、まあ。正直。安易にモノを考えすぎる傾向はあるように思う。
脈絡の無い仕事からの参入は多いし。
起業動機からして「人が儲かっているから俺も」とか「俺は人に命令されなくない(だけ)」って気持ちが言葉に出すぎているし。
失敗して延滞しても会社を潰しても「次を見てくれ。だからカネを貸してくれ」ばかり。
「学校や事業も失敗と・・じゃ。いつ頑張ってきたの?」と言いたくなるんだが。
954 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 09:32:36.99 ID:C3cCaW6W
まぁKOは知らないけどWは政経でても
就職いい所少ないしまして他学部は悲惨w
>>928 大学の付属高校も偏差値そのものは
その大学より高い、もしくは(ハイレベルな意味で)同格
というケースのほうが多いだろうな
高校はアレだけど大学は凄いというケースなんて一つしかない
例の双子の学校とか
956 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 09:43:30.41 ID:j2RzPciw
どうせ地方は人口減る一方で首都圏に集中しとんねんからええやん。
そんなんより留学生などを数えなさいよ。
>>956 >そんなんより留学生などを数えなさいよ。
留学生で、ちゃんと卒業して日本企業に就職なら、okにしないと。
958 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 10:43:05.85 ID:9DnVuO3L
正直、地方から東洋とか専修とか駒沢とか進学するのは
「東京でキャンパスライフを謳歌したい」的な人間のほうが
おおいんだろうな
960 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 11:09:21.11 ID:4LKGHad/
いいことだろ。
これまでは、東京に憧れる高校生が多くて、東京にあるというだけで進学
するようなことが多かった。
東京一極集中は、東京以外の過疎化を生むから良くない。
>>870 まあでも早稲田とかと地元の駅弁じゃ就職や出世での期待値がダンチだけどな。
地元の有力企業でも地元大よりそう言う有名大の方が圧倒的に有利だし。
長い目でみた場合の賃金収入とかを考えると、やっぱそれ以上の物はあると思うよ。
まあそこまでいちいち細かく考えて進路決めるのもどうかとは思うが。
962 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 11:17:43.79 ID:4vodYcfJ
開成高校[普通/東京]78
灘高校[普通/兵庫]78
筑波大学附属駒場高校[普通/東京]77
お茶の水女子大学附属高校[普通/東京]76
慶応義塾女子高校[普通/東京]76
筑波大学附属高校[普通/東京]76
東大寺学園高校[普通/奈良]76
早稲田大学本庄高校[普通/埼玉]75
渋谷教育学園幕張高校[普通/千葉]75
東京学芸大学附属高校[普通/東京]75
早稲田実業高等部[普通/東京]75
早稲田大学高等学院[普通/東京]75
大阪星光学院高校[普通/大阪]75
北野高校[文理/大阪]75
西大和学園高校[特別編入/奈良]75
ラ・サール高校[普通/鹿児島]75
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
963 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 11:20:56.11 ID:4vodYcfJ
>>944 時代がまるで違う
大学進学率が低かった当時と比べても無意味
バカが東京に集中させて喜んでるけど
それによって地方がボロボロになって日本全体の
衰退を加速させるからいいと思うけどね、
地方が耐えられなくなった時爆発して国がひっくり返る、
それをあえて早めてくれてるんだから
だから学力の話じゃなく経済力の話を知ろという話
偏差値とか難易度とか張ってるやつって何考えてるの
自宅通学と下宿通学じゃ金のかかり方も段違いだぞ
>>959 >「東京でキャンパスライフを謳歌したい」的な人間
都会で遊びたいって理由だけで東京の大学選ぶやつは優秀ではない連中
967 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 11:37:15.44 ID:4vodYcfJ
2013 筑駒・開成・学附・武蔵・県立浦和 早慶上理マーチ進学数
@早稲田157(筑駒10 開成39 学附35 武蔵24 浦和49)
A慶應義塾145(筑駒14 開成39 学附37 武蔵21 浦和34)
B東京理科34(筑駒1 開成12 学附3 武蔵5 浦和13)
C中央25(筑駒0 開成2 学附11 武蔵2 浦和10)
D明治21(筑駒0 開成2 学附4 武蔵5 浦和10)
E上智14(筑駒0 開成4 学附6 武蔵1 浦和3)
F法政8(筑駒0 開成0 学附1 武蔵0 浦和7)
G立教3(筑駒0 開成0 学附0 武蔵2 浦和1)
H青山学院2(筑駒0 開成0 学附1 武蔵0 浦和1)
大学がある県庁所在地まで通学できないような田舎では、
地元進学でも東京行きでもどっちにしろ下宿になるので、
実はかかるお金にあまり差が出なかったりするw
大きく変わってくるのは帰省費用と家賃くらいかな
都会の家賃高杉
970 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 11:43:47.34 ID:4vodYcfJ
同県内の県庁所在地に下宿するなど、県下トップ高校に通うのと同じ感覚なんだろうな
>>961 >地元の有力企業でも地元大よりそう言う有名大の方が圧倒的に有利だし。
どこの企業を想定してるのかわからんが、それは大企業の支社や子会社だろうな
結局はけねだろな。高等就職専門学校でふぉ
973 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 12:04:06.57 ID:eYxjp85m
>中部では愛知学院、南山、名城、中京といった大学の
そこは愛大だろ
学院なんて白鳥に移った後の名古屋学院以下やぞ
低レベルの人材は大学なんかいれないで
専門学校やすぐ現場に入れるなりした方がいいだろ
少子化なのに大学数減らさないんじゃ
低能大卒の遊ぶだけ遊んで理想だけは高い使えない人間を量産してるだけだわ
975 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 12:13:55.02 ID:4vodYcfJ
東京の受験生だろうが地方の受験生だろうが、記念レベルが減ってるなら問題ないけどな
976 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 12:14:29.16 ID:UwDpSB/z
>>974 この手のバカの子供ってかわいそうだよねw
977 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 12:14:51.92 ID:TSm09E6m
>>971 >それは大企業の支社や子会社だろうな
大企業など社員の転勤レベルで、製造拠点をA県からB県に移管など
普通にあることだし、その製品事業から撤退もある。
そんな5年、10年先さえ不確実なところに就職かよ。
仮に事業撤退でなく、移管でも 2000万とかで建てた家 売れるの?
営業系の地方支店も、統廃合はいくらでもある。少子高齢化で国内市場
縮小傾向だからな。
>>977 やっぱ地元有力企業が一番だな
地方は企業がないって言われるけど、名前知られてないだけで意外と探せば良い企業あるからな
もちろんそこの狭き門に入れる人は大企業レベルの優秀な人達だけど
>>976 個人レベルの話じゃなくて
国としてどうしたほうがいいかの話だから勘違いしないで
>>969 >都会の家賃高杉
東京・・ 風呂付きだと、7万ぐらいか?
その他・・ 探せば学生用で2-3万もある。
まぁ、総合的に考えると早稲田>地底なんかね
>>981 理系だと旧帝大、文系就職だと早慶じゃないかな
一流企業の研究職では旧帝院の方が強いだろうね
早慶理工院は金融やら行くのも多いし研究職にこだわらないイメージがある
アカポスは意外に筑波が強く、東工が弱かったりする
984 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 13:39:46.73 ID:JZodF/pe
総合的に考えるなら医学部もない早稲田は論外なんじゃないですかね…
研究力で助成金に差 文科省、22大学など選抜
2013/8/6 22:04
文部科学省は6日、科学分野で重点的に支援する対象として、世界的な成果が見込める22の大学や機関を選んだと発表した。
10の指標で選び、今年度から毎年2億〜4億円を10年間支給する。東京、京都、東北、名古屋の4大学が最高評価の4億円。
研究水準の高い大学などを強化することで、国際的な地位が低下している日本の研究競争力の向上につなげる。
国の研究助成に採択された数、他の研究者に引用される回数が上位10%に入る影響力の高い論文の割合、成果の民間移転などで評価した。
今年度予算で確保した68億円を充てる。各大学は研究戦略や知財管理を担う人材や研究を支援する技術者の雇用、若手の登用などを継続的に進める。
文科省などによると、2000年時点の日本の論文数は米国に次いで2位、引用回数が上位10%の論文数は4位だった。
しかし、10年ではそれぞれ5位、7位に下げた。
4億 東大、京大、東北大、名大
3億 筑波大、東京医科歯科大、東工大、電通大、阪大、広大、九大、奈良先端、早稲田、自然科学研(NINS)、高エネ研(KEK)、情報システム研究機構
2億 北大、技科大、神戸大、岡山大、熊本大、慶応
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0601C_W3A800C1MM8000/ ttp://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/sokushinhi/1338460.htm
>>961 地方だと高校名もかなり関係してくるな。
>>974 そのコトバ全て君にプレゼントするよっ。それって自分の劣等感を
憎むべき他者に投影しているだけ・・・。世に人害をまき散らす君のような人間はこの世に生まれないほうがまだ幸せだったのにねっ♪
>>971 地銀インフラ地元資本の企業大抵そう
各地方の財界トップ(経済連合会とか)もそんな感じ(宮廷クラスすら殆どいない)
私立は信用できんよ
国公立は常にある程度安定してるけれど
まあ地方のローカル大学は真のローカルだけど
東京の有名私立だと名前は全国区だから、まだマシかな
991 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 14:17:30.42 ID:4vodYcfJ
>>990 地方国立でも理系なら院まで行ったやつは東京や大阪の大企業に行ってるよ
文系はしらんが
少子化がどんどん進んでるのに早慶ともに定員は減ってないんでしょ
そりゃレベルは下がるよね
>>992 まさにだから何状態なのだが。
実績は理科大以下でしょ。
>>994 地方国立になんかコンプレックスあるのかい?
996 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 17:26:39.93 ID:mRSb8PLp
>>993 そもそもセンター受ける人数自体減ってないから
997 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 17:38:23.84 ID:c9kAn2Qa
こんなの最初っからローカル大学だろうに。
文系遊園地早稲田にいたっては
いまだに医学部も歯学部も薬学部さえない。
合コンとバイト、クラブにうつつをぬかし
就職はコネでニッポンのレベル低下に貢献して
>>997 ところで早大はなんで医薬系の学科ないんだ
999 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/17(土) 17:44:25.61 ID:CBEVrRyk
>>994 理科大とか 私立は人数が多い から、
実績も、よくある絶対数でなく、比率を
使ったデータで判断して欲しいものだ
ちんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。