【社会貢献】ホンダ、『アシモ』の技術を応用したロボットを福島へ--原子炉建屋で廃炉作業 [06/17]
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 05:31:26.44 ID:pF+J8S1V
アシモってお茶を運ぶロボットだったはず。
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 05:36:03.83 ID:FhJSuZ1q
写真見たら、「手もアシモでない」
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 06:31:38.44 ID:E5a0MhSU
アシモの技術を使ったのであって、アシモとは直接は関係ないぞw
重量が1d超えるんで故障したら人力で回収できない。
どうするんだろね。
2号機は、放射線量は高いけど、爆発しておらず不整地でないから
何とかなると踏んでいるのかな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 06:42:41.47 ID:E5a0MhSU
>>72 台車って書いてあるし、フックかなんかひっかけて牽引できるようにしてんじゃない?
高放射線下でも動くロボットの開発が加速するな
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 07:04:09.62 ID:uad67q9G
逆転の発想でアシモの高性能制御可能な足を腕に使ったんだっけ?
やっとできたのか?
人間用のインフラをそのまま利用できる人型アシモ以外は認めんぞ!
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:06:24.12 ID:Kqmdsr3W
ホンダの公式で、アシモ原発作業に使う予定無いって、言ってなかったか?
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:16:04.81 ID:vj7xcykg
人型なんて無意味ってことを学んだってことか。
また、ホンダ独自の技術(笑)か
犬に無線機背負わせて、右とか左とか言う通り動くよう訓練したほうが早いんじゃない?
動物愛護団体が・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:42:31.25 ID:1HIzK5oT
しかし随分技術が進歩したな
サイバーダインのハルからアシモまで
ありったけの技術が投入されている
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:44:56.67 ID:4mnWNWye
アシモが階段踏み外してサリーンってずっこけて、小さくなって止まっちゃう例の動画よろしく
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:51:06.02 ID:AYGEdQqp
もっとかわいいのにして
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 08:56:20.94 ID:9gIWksds
アシモがガンタンクになるのか
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 09:32:53.96 ID:XlHIeJaG
アルゴリズム体操がちゃんとできないのに出演させたのは勇み足で失敗
アシモ、おまえにはつくづくガッカリだよ!
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 09:36:40.25 ID:KswY00Kw
>>60 「あんなの飾りです!ホンダの偉い人はそれが判ったのです!」
三洋ザウルスの活躍はいつになるのか!!!!
>>69 からくり人形から進化してなかったのかw
でも、実際日本の企業技術力は無力だったもんな
アシモなのにロボットアームとはこれ如何に
アシモは関係ないような気がする。
>>79 いつの話って・・・
今までもそうだったし、今後もアシモを投入する予定は無い。
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:43:18.70 ID:q+hDTQ2s
HONDA 50
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 16:47:51.00 ID:X/JD1Ktg
動力源はドラえもんと同じとかだったりして
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:17:37.04 ID:RPqe9yVQ
原発建屋の上でパラパラ踊ったら、福島県民は元気になるかもしれん。
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 17:25:16.08 ID:NOdpfE8F
この体験がNSXに反映されるんだろうな
飛行機製作もロボットもF1、バイクも全部NSXのため
NSXのためなら何でもやる会社だな
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 18:40:26.05 ID:3vEG9PV1
原発事故が起こったとき、アシモにやらせろという
(無知な)一般市民が多かったんだよな〜。
そこから技術者が頑張ってようやくここまで来たか。
いたっけ?
原発政策推し進めてきた
自民党と経産省と東電の幹部連中と歴代OB達にやらせろという意見は
たくさん見たけどね
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:03:17.10 ID:eBlW2Yiw
ほんの小手調べだな。
2号機を調査するなら、オペフロまで上って頑張って欲しいものです。
>建屋内の高くて狭い所の放射線量や構造を調べる作業などに使われるという。
これって地面を這いずるロボットにこだわらんでも、原子炉建屋の周りを覆うように鉛壁の建物を建てて
上から胃カメラのでっかいのを下していくなり上から構造物削っていって原子炉付近を露出させるなり
他に調査のやりようがありそうな気がするんだが・・・
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 17:29:24.41 ID:ZXARRI20
>>1 写真をよくみると伸縮するポールの上部で、手の下にアシモの頭がついてるように見える
>>107 >鉛壁の建物を建てて
線量多くて近づけないのに、どうやって建てるのw
4号機はともかく、他は一人数分しか滞在できないんだよ。
建屋を2重3重に作って、放射線物質が飛び散らないようにして
爆破解体してしまえばいいじゃん?
どうせ燃料は四散してるんだし
>>111 素人考え過ぎる。つか、放射線なり放射性物質の恐ろしさを知らないから、こんな子供じみた考え方になるんだな。
せめてチェルノブイリと広島、長崎でググってから言えよ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 22:23:33.88 ID:eBlW2Yiw
踏み潰すとまずい物があっちこっちにあるので、ロボットが使える範囲は
意外と狭いらしい。
糞長いホースをヘリで吊るして上から生コン垂らして固めて原子炉なんて無かったことにしよう
>>114 石棺だな。それやったチェルノブイリは、コンクリが老朽化して崩れる危機にあり、
雨水による浸水で周囲に放射能の水が流れ出し、かといって何も為す術もなく、
とりあえず新しい屋根を作る計画だが、資金難で頓挫していたりして散々だ。
石棺は石棺で、問題山積なんよ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 16:26:41.15 ID:pwP4qXAQ
国もかつては極限作業ロボットの研究開発をしてなかったか?
結局,民間の技術の方が上だという…
>>116 国の開発計画はとっくの昔に頓挫中止してるよ
118 :
名刺は切らしておりまして: