【電機】資産売却で“ゴキブリ企業”となったソニー テレビは今期も赤字 [06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ソニーは2014年3月期決算で「テレビ事業は黒字化。エレクトロニクス部門も黒字」との見通しを
発表した。テレビが黒字になると信じているアナリストは皆無に近い。10年連続してテレビは赤字に
なると予想する。テレビ部門の累積赤字は9年間で7000億円に上る。9年間の金融部門の累計の黒字額、
8800億円を、テレビという名のモンスターが喰い潰してしまった。

液晶テレビの14年3月期の販売台数(予想)は1600万台。13年同期は1350万台を売って696億円の
営業赤字だ。12年同期(1960万台を売って2075億円の大赤字)に比べて「赤字幅は縮小した」と
書いた全国紙が多かったが、「4Kテレビ」で黒字になることは絶対にない。経済に絶対はないから、
ほぼ100%ないと言っておく。

加藤優CFO(最高財務責任者)は「エレクトロニクス部門で今期1000億円規模の営業利益を見込んで
いる」と黒字化に自信をみせた。他方、「同部門の赤字は圧縮されるだろうが、300〜400億円の
赤字は残る」とみるアナリストが多い。「1000億円規模の赤字が続く」という悲観的な見方さえある。
会社側の発表は楽観的すぎる。

その根拠は13年3月期決算にある。売り上げ全体の7割を占めるエレクトロニクス事業を見渡すと、
テレビなどが赤字を計上。平井一夫社長の“故郷”であるゲーム事業の営業利益はたった17億円だった。

●ソニーの主要商品の販売台数(今期は見通し)(単位万台)
http://alp.jpn.org/up/s/14441.jpg

今期、スマートフォンは30%近く(27.2%)伸ばす計画だが、アップル、サムスンとの差は大きい。
世界第3位の座を中国勢に奪われる月もあり、巻き返しは容易ではない。

為替想定レートは1ドル=90円前後、1ユーロ=120円前後だが、スマホはドル建てで部品を調達して、
製造コストの低い海外で生産して、国内で輸入販売している。想定レート以上に円安が進むと、
ドルに対して1円の円安で営業利益は年間30億円のマイナスになる。円安万々歳とはいえないのだ。

13年3月期決算の最終利益は430億円となり、08年同期以来5期ぶりに黒字に転換した。営業利益は
2301億円で2期ぶりの黒字だ。売上高も5期ぶりに増え、前期比4.7%増の6兆8008億円。いいこと
ずくめのようだが、内実はニューヨークの米国本社ビルやJR大崎駅前のソニーシティ大崎など資産の
売却と金融事業の稼ぎが上振れしたからにすぎない。子会社、エムスリーの株式の売却益も寄与した。
5期ぶりに黒字に転換した企業を“ゴキブリ”と呼ぶが、ソニーも立派な“ゴキブリ”企業である。

「ソニーは電機メーカーなの? それとも金融会社なの?」(ソニーの若手社員)、「何をやりたい
会社なのかが、よくわからない」(中堅社員)。「ソニー製品で欲しいものがありますか?」(ソニー
の有力OB)。資産売却がなくなる今期の営業利益の予想は2300億円で、前期とまったく同じ数字だ。
たぶんこれも希望的な数字なのだろう。というのも、前期には資産売却分だけで2000億円超の増益
要因になっていたからだ。

今期は、資産売却分(2000億円の増益要因)を本業で稼ぎ出さなければならない。決算の数字を見る
限り、14年3月期のエレキの黒字は一筋縄ではいかない。ソニー全体で2000億円の営業利益を叩き
出せば、実質的には大幅な増益になるわけだが、それでもピーク時(98年3月期)の4割の利益水準に
すぎない。(※続く)

http://biz-journal.jp/2013/06/post_2328.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/06/16(日) 13:42:35.86 ID:???
>>1の続き

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は10日(日本時間11日午前)、新型ゲーム機
「プレイステーション4」(PS4)を世界最大のゲーム見本市「E3」に合わせてロサンゼルスで
初公開した。価格は399ドル(約3万9000円)。年内に発売して2年後にはゲーム事業で200億円の
営業利益を上げると強気だが、新型機の発売当初は認知させるための広告宣伝費もかさむ。価格を
抑える必要があって利益は出にくい。「スタートダッシュできるかどうかは不透明だ」とソニーに
超優しい朝日新聞(11日付夕刊1面)でさえ書いている。ゲーム愛好家がゲーム専用機よりスマホで
手軽に遊ぶようになっていることもあって、据え置き型のゲーム機市場はここ数年、右肩下がり
(マイナス成長)が続いている。

結論を急ごう。ソニーは金融事業会社であり、本業といわれてきたエレクトロニクス部門の低空飛行は
今期も続く。

■ソニー、ストリンガーの退職金はどうなる?

ハワード・ストリンガー氏は05年にソニーの経営トップに就任した。13年6月まで8年間、実質トップに
あった。

この間、ソニーの株価は1000円割れという歴史的な安値をつけた(12年11月の安値は772円)。
12年10〜12月には月間高値が900円台で1000円に届かないという惨状を呈した。13年1月まで月間
安値は900円台。13年2月になってやっと同1265円に回復した。12年の株主総会では株主から
「株価1000円割れは(我々にとっても)屈辱以外の何者でもない」という発言が飛び出したほどだ。

米国のヘッジファンドの物言う株主からの「映画・音楽事業を分離して、米国で株式を上場せよ」と
いう提案が現実味を帯びてきたことから、久しぶりにソニー株式が人気化。5月22日には一時、前日比
約250円高の2413円まで急伸した。しかし、その後の急落で6月7日に1810円まで下げた。

疫病神のストリンガーが去り、ソニーは事業再編に踏み出す。だが、そう、シナリオ通りにはならないし、
平井一夫社長は動かないだろうから残念である。物言う株主が発言したことで、本当に久しぶりに
ソニーに日が当たったことだけは間違いない。

◎ソニー(6758) http://www.sony.co.jp/

◎主な関連スレ
【電機/戦略】ソニー・平井社長「エンタメ事業の売上高を年10%成長させる」--エレキの一体運営で [06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371253906/

【投資】ソニー大株主の米ファンドCEOが菅官房長官に接触--「日本経済のため、ソニーのエンタメ事業分社化&上場が必要」 [06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370853112/

【ゲーム/販促】ソニー平井社長、PS4は何よりもまずゲーム機と強調--Xbox Oneと一線 [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370075137/
3名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:47:10.48 ID:9CjHcQvZ
プレステ2が売れすぎた為ソニー本社が勘違いしたのがすべての元凶
4名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:48:25.50 ID:4JB9/6c+
ゲハでやれ
5名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:49:12.63 ID:+bfvXaR8
法則発動しただけ

シャープもそうだ
6名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:51:50.17 ID:ODXkXSYy
金融から撤退しろ。
電機屋だろお前ら。
他の金融業者の邪魔なんだよ。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:52:15.70 ID:Tn4vn7YC
韓国族は猿だけど朝鮮族は人

てことですね^^
8名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:53:53.17 ID:ehhIAE5t
ゴキブリ顔面ブルーレイwwww
9名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:55:39.21 ID:Sk9dFXiQ
リストラしたら使えないやつだけ残ってしまった日本の企業w
10名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:57:05.96 ID:vcSYv5Fq
ps4がコケて赤字がデカくなる
11名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:57:06.48 ID:3lcIvedc
いや、リストラしてもやっぱり使えないやつしかいない日本の企業w
12名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:57:30.27 ID:k/S30EZf
自分で敵に技術提供して育成するなんて、
どうしてそんなバカなことができたのかねえ。
13名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:58:06.01 ID:VRjvhgdn
リストラを何年も公式非公式に続けてる会社のほぼ全ては規模の大幅縮小か
倒産へ向かう。

なぜなら市場に大量のアンチを自分で生み出しているから。
14名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:59:21.12 ID:xOg+7Y89
またまたパナ・サム工作員が来たのか
15名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 13:59:24.80 ID:oypS0RiH
ゴキブリホイホイ
16名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:00:11.56 ID:F73fOgtG
ソニーのつかえる社員ってどこいったのよ?
17名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:02:11.27 ID:48AlEIeg
使える社員は幻でした
18名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:02:31.77 ID:8YZZS6U/
また寒寸関係者のネガキャンか
19名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:04:51.24 ID:2jBJYXHp
テレビは黒字化するだろ 開発拠点の大崎のビル1000億で売っちゃったから
これから大規模なリストラが断行される
20名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:12:12.69 ID:maNfSzmU
PS4は糞箱より安い
21名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:13:16.87 ID:kTs9Ug+u
まさかネットスラングを見出しにする記事が出てくるとは
22名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:14:12.21 ID:nQV3+Pgn
今うちにあるソニー製品はトランジスターラジオのみ
元に戻っただけなのか…
23名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:14:49.11 ID:YST8ReLn
もうテレビ造るのはやめとけ。
24名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:14:55.36 ID:CWumJLI1
、;
25名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:17:45.57 ID:fJJsBW9d
犬hkとウジが映らないTVなら売れるかもw
26名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:18:15.89 ID:KhY6J3AZ
今期だけじゃなく来期もその後もずーっと衰退。
子供や若者→人口減少とスマホ
年寄り→もうすぐ死ぬ
自分たちの儲けだけは減らさないようなロビー活動して、
これまで金を払ってきたユーザをコピガや児ポ法(3次はOK。漫画は不可)で
蔑ろにしたツケを払うんだな
27名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:18:53.34 ID:2jBJYXHp
SAMSUNGのテレビでNetflixからソニーピクチャーの映画を見てもらえば
胴元のソニーにもカネは入る これは他の電機には真似出来ない芸当
28名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:19:21.22 ID:sKOkl6eF
PS4はWiiU-Wii以上に前世代機種との違いが見えにくい。
下位互換も全部切ったし、新しいゲーム体験ができるかは、X1のキネクト音声認識に比べると可能性が低い。

アメリカや欧州では、XBOXOneが勝利するのでないか。
日本ではアメリカ式の未完成販売は受けないから普及は遅れるにしろ、それまではWiiUとPS4でなければPS3で冴えない争いになりそうだ。

PS2との互換がしっかりすれば、ソフトが揃っているPS3のほうがまだ売れそうだ。
ピクミンやリメイクゼルダでは、もう既にWiiUを買ったような任信層にしか効果がないが、今年中に4人プレイ3DマリオとWiiUParty、WiiFitUを確実に出せて上手く宣伝できれば健闘できる。
消費増税前に値下げしたほうが儲かるかどうかは、各社の判断に任せるよ。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:20:00.73 ID:CSGhXP3N
4kで巻き返すぞー
30名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:20:08.13 ID:Z+RT4AT0
まさにゴキブリJAP



世界のサムスン



ゴキブリJAP



心地よい響きだ
31 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/16(日) 14:22:10.09 ID:9+LmJezP
       ∧__∧   ________
      <丶`∀´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
32名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:22:34.32 ID:GfZ/VcZF
規制に守られていてバカでも利益が出る
金融と保険に特化したほうがいいんじゃね
無能が利益出すにはこれが一番早い
33名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:26:48.25 ID:2JI0UFvL
なーに6年で9000億赤字にしたゲーム事業に比べればテレビなどまだまだ赤子同然よ
34名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:35:13.77 ID:3lcIvedc
赤子じゃ無くて赤字だろw
35名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:37:28.30 ID:5mCgAk0n
数千億円赤字でなんで倒産しないんだろ
36名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:41:50.39 ID:i/FuhYsL
エレキ事業以外が黒字だから
37名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:42:37.17 ID:okGcu4wv
いいじゃん
金融やってビル売れば今年度も黒字に出来るんだろ?
景気良い時に買ったビルはまだまだ残ってるんだろ
38名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:42:40.17 ID:IQw99VF3
ゴキブリなんて韓国人扱いするのはやめてください!
39名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:45:32.62 ID:3srszZqc
ソニーの主力製品は「赤字」ってやつですか?
40名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:01:12.42 ID:X/XE1t7f
ストリンガーは最悪だったなwww
41名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:05:42.32 ID:Aw94iElO
一生懸命働いて利益を出してる金融部門の従業員の努力を、
勘違いしたエレキ()のヤツらが食い潰してゆく。
42名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:08:52.11 ID:9+pxIaFT
(文=編集部)
名前出すのが怖いのかこのヘタレが
43名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:18:34.88 ID:xOg+7Y89
松下政経塾がなんとかしてくれる
44名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:20:40.75 ID:7HmZlTkO
4Kテレビ爆売れでテレビ部門の赤字大幅に減るだろうし
PS4爆売れでゲーム部門は過去最高の黒字ただきだすだろうし
金融部門はアベノミクスで天文学的利益だすしな

ここ10年の赤字なんか一年でひっくり返すぞ
たのしみだ
45名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:22:57.36 ID:CQAH0Kcm
成功体験があだになって時代の変化に完全に取り残されたな。
46名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:24:47.84 ID:jWjmHafX
核戦争まぢか
47名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:26:58.02 ID:8j1I5vW2
>>22
ICF-EX5MK2 買っとけ。ソニー最後の良心。
これが生産完了になり、後継機がなくなった時、
ソニーは金融セクタの銘柄になる。
48名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:30:20.95 ID:kwLAKU3t
びっくりする新製品だせば復活ありえる
49名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:31:43.33 ID:F59kTYNl
チョンの排除は完了したのか?
でないと何も買う気はないぞ
50名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:33:23.39 ID:bEToX4VK
PS4に期待。クソならXbox Oneを買うわ
51名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:33:28.12 ID:fp5KQJTc
ゲンダイ並の低俗記事だなw
ビジネスジャーナルなんてたいそうな名前つけてるけど
サイゾーじゃねーか
52名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:34:17.96 ID:nQV3+Pgn
金融部門はまだ息をしてる、といっても本業で逝っちゃいそうなところとは関わりたくないしなぁ
強烈な負のループ
53名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:37:39.20 ID:ujckl5q1
もうテレビ撤退は時間の問題だな
大口株主も我慢の限界だろう
54名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:42:35.43 ID:+LlHH7sG
ソニーて金融部門はすごいんだな。PS4も当面は大赤字が確実だけど、金融部門さえあればなんとかなるのか
55名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:45:02.00 ID:Z+zC//Ai
ストリンガー
56名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:45:28.03 ID:YhoBQZf/
いくらソニーでもサムスンよりははるかにマシ。
57名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:46:37.43 ID:F73fOgtG
ソニー銀行、損保の黒字って
そんなすごいのかな?
58名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:53:59.52 ID:EUJcB6/M
>>44
テレビはもう売れないと思う。
59名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:55:11.69 ID:9VqBVfVn
>>57
そりゃ払うもん払わなければ…

おかげでソニー銀行の利子が悪化したわ
60名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:57:02.77 ID:8ED7Zklw
>>57
軒並み赤字の他部門全部支えてんだから、凄いんじゃね?
61名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 15:58:49.06 ID:ms/bUos1
ひでえ糞記事
テレビ事業の赤字なら
まずシャープの心配しとけよ。
62名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:00:03.42 ID:oUq5N/XB
ゲハブログでスレ立てるの禁止
63名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:03:54.50 ID:W3EiE12t
ソニーってサムスンとまだ関係続いてるん?
64名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:09:25.12 ID:tN8sXeez
>5期ぶりに黒字に転換した企業を“ゴキブリ”と呼ぶが
スゲェ嘘くさいんだけどほんとかよこれ?w
65名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:10:34.72 ID:h4jK0SIo
親を切り捨てて、元気な子供をのこすしか手はないんじゃないかな
元気な子供はソニーピクチャーズ、しがみついてる親はソニー本体
66名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:20:47.30 ID:o898+CBw
ソニーは金融会社でしょ
金融はいいわよ
研究開発も設備投資もしなくても利益出せるし、
固定費は少ないし不良在庫も発生しないんだから
こんなに楽な商売はないわよ
67名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:27:54.07 ID:0WZ0ZfUE
ネトウヨはゴキブリ同然の存在
https://www.youtube.com/watch?v=X5LuXGhB888
68名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:32:56.05 ID:axl8SM9r
むしろTVで儲けてる所が有るのかと
69名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:48:26.19 ID:sdC2sgBU
GEが先例、電機から撤退して、メインは保険で食ってくしかない。
金融っと言っても、ソニー銀行は弱小で存在価値が薄いし、証券は売却、の
残るのは保険。
70名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:52:26.79 ID:zdU+/sNC
ゲハ並みの下品な記事w
これで金もらえるとか良い商売だな
71名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:56:34.19 ID:DckmFmE8
今やテレビもスマホもパソコンも韓国や台湾、中国製。
十分な性能のものが安価に売られている。
日本の大手メーカーは安物化してしまった製品に固執している。
つまらない雇用維持は止めた方が、
新しい産業分野に人材が移動して、日本全体の為になる。
72名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 16:58:42.37 ID:gDTcNBWZ
ソニーのことを「ゴキブリ」呼ばわりとか、ゲハ以外で見られるとは思わんかったw
73名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 17:05:20.37 ID:DckmFmE8
>>71では「雇用維持」と書いたが、
事業整理をしないのは、実際のところ、
役員の力の維持が主目的だと思う。
役員の出身事業部を切ったら、力を失ってしまう。
それだけの為に、赤字事業が維持される。

日本の大企業は、オーナーでもない経営者に私物化されている。
業績そっちのけで下らない社内政治に明け暮れる愚かな経営陣。
海外投資家が怒るのは当然であり、その圧力で改革が進むしかない。
74名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 17:06:57.01 ID:a9EyMu/2
ゲームはMSが自爆したのでそれなりに伸びるはず
大赤字を埋めるほどではないだろうけど
75名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 17:10:46.39 ID:th1PW9AI
ゲームは黒字なのか。赤字でなければいいんじゃね。
となると、赤字の原因はテレビと携帯か。
76名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 17:43:33.81 ID:5Ka4+G3P
>>75
黒字というかPSNを別部門で経常してるからね。
PSNをゲーム部門にもってきたら赤字かと
77名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 17:45:48.05 ID:SEk7dZbA
ゲハ板入り浸ってるだろ、こいつ
78名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:03:51.71 ID:Chi0Mblt
ゴキブリ並みの記者だなw
79名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:04:01.10 ID:XaufyAIP
円安でかえって損になるなんて売国企業の証拠。
80名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:14:14.21 ID:GfZ/VcZF
無能が利益出すには規制に守られてる
銀行、保険が一番手っ取り早いよ
81名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 18:15:54.70 ID:+FLUV1VM
ソニー、五期ぶり黒字に

ゴキブリなだけにwwwと思っていたら、ビルや土地、株の売却益で無理矢理黒字にしただけで、
本業では1800億円の赤字だったというオチ
82名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 19:27:55.33 ID:tqji4OO8
確かにソニー製品で欲しいというものが無くなってるな。。

PS2もやらなくなった今、家にあるのはミュージックプレーヤーだけな事に気付いた。
83名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:29:03.61 ID:Z5y0J14e
テレビはチョンパネが、ソニーの致命的失敗。
84名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:30:48.46 ID:Z5y0J14e
>>80
ソニーは民放に手を出したらどうだ。
規制ガチガチだし。
85名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:32:16.44 ID:IsPV4vI2
なるほど、五期ぶりでゴキブリかw
デザインだけは好きなんだけどなぁ。
86名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:36:44.34 ID:Bt6R32Ct
>テレビ部門の累積赤字は9年間で7000億円
9年前に止めてりゃ良かったのになw
87名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:40:03.93 ID:RQ/Zy0uU
ゲハ出身だろうなこの記者
現役でもありそう
88名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:40:51.50 ID:4+aa56ZZ
>>11
あれはリストラじゃなくて早期退職優遇制度だから。。。
優秀なのがやめて無能が残る仕組みだ。
89名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:47:02.58 ID:MjQMdGYL
そろそろソニー株買おうかな
ソニー製品といやぁ、未開封のカセットテープとVHSテープが転がってるくらいだな
イヤホンもあるけど安物
電池があるかどうか
90名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:53:32.68 ID:FcnzL8+r
シャープとくっついてればマジで両社とも違っていたかもな〜
メイドインジャパンだからブランドイメージが保たれただろうし。
チョンパネを使ったりしてそういうのはじわじわ海外でもあっという間に
広がるからな。ブランドイメージも当然下がる。
91名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:53:44.51 ID:ohXbfaQp
これから毎年ビルを売ろうぜ?(キチスマ)
92名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:56:13.32 ID:E3YJt9FQ
ソニーはもうHMDしか期待しとらん
93名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:59:13.89 ID:h0/NgMxH
>>64
初めて聞いたわw
94名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 20:59:54.60 ID:2vtJVSus
見た目だけの高級感
中身はすっかすっか
値段は他社の二割増

そりゃ売れないわ
95名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 21:28:34.73 ID:1Jjkt44L
社員がこうしたい、ああしたいっていう展望持てよ。
何をしたいかわからない?
何をしたくてソニーに入社したんだ?
何言ってるんだ?
他人事じゃなくてめーの会社だろ?
別に金融企業でもソフト販売でもなんでもいいんだよ。
96名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 21:36:57.75 ID:2uMwLj6L
数寄屋橋のソニービルも売るかな? もうすぐ50年だし。
97名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 21:53:53.43 ID:/xy88mYR
平井


Biz+ サンデー ▽ソニー平井社長の戦略 ▽管理職に叱り方伝授 ほか - NHK

http://www4.nhk.or.jp/bizplus/x/2013-06-16/11/159/

NHK BS1
午後10時00分〜午後10時50分


▼「特集」はソニー・平井一夫社長の独占インタビュー。
主力のエレクトロニクス事業で不振が続く中で今後の舵取りは。
98名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:04:45.56 ID:4ClljypX
今テレビで黒字を出せる企業ってあるのか?
99名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:08:03.87 ID:cbhSuttI
>>74
SCEが一度自爆して破産してなくなっただろ
100名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:09:02.45 ID:AnFgJXIF
PS4は発売前から不振、PS4の最大の敵はPS3という笑い者
101名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:10:44.65 ID:IJi9zp9w
今のSONYって、在日韓国人率がすげえ高そうだよな。
102名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:23:08.20 ID:X1hDfgNG
>>44
4Kみたけど大したことが無い。
次世代の8K+αに期待するしかない
103名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:32:19.26 ID:wu5WSjiP
商品自体は悪くないんだけど別に欲しくもないんだよなぁ。
他社も含め全体の質が上がってるから差別化が難しいよね。
104名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:32:30.60 ID:UUALsyS6
デジカメ部門はニコン傘下になれば?
両社の苦手なところと特許が被ってないからベスト。
105名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:33:29.32 ID:2pLBAenQ
やっぱりテレビ事業が癌だな
テレビなんか止めてしまえよ
106名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:39:08.73 ID:X1hDfgNG
そもそもが100年近く前に発明されたテレビとかが経済牽引するとか思うのがそもそもの大きな間違え
107名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:39:30.95 ID:7j/omWqI
テレビセットはサムスン、LGでも
まともに黒にならない不思議は事業なんだよな
安定して黒なのが実は三菱だったりするし
108名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:42:05.43 ID:W0/JL15G
今どきPSなんて買うやつおんの?
109名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:42:31.79 ID:2jBJYXHp
テレビ叩かれすぎだろ Appleがテレビ出した途端に世界を変えたとかマンセーするクセにw
110名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:44:31.58 ID:U0DhXons
ちなみにゴキブリってのは、ソニー原理主義者の総称
ステマで有名なソニーのゲートキーパーの省略形(GK)から派生した蔑称
111名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:46:54.33 ID:kTs9Ug+u
日立は家電が主力じゃないとはいえ撤退表明してよかったなあ
キドカラーの頃から売っててWoooブランドも作ってたのに

まああそこはHDDレコーダーが酷かったから
112名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:47:34.87 ID:3uS8IndK
>>110
それに加えて他ハードについて話してるところに、カサカサと侵入して目障りなのも相まって
ゴキブリが定着した。
113名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 22:58:40.94 ID:I2FuFxXD
海外の経営手法を取り入れた松下、ソニー、パイオニア、東芝などみんなダメになったな。
日本半導体の国策を批判しながら、ITネットらの国策で進めたアメリカ。

「選択と集中」「社外取締役」「株主重視」やらアメリカ、韓国らの破壊工作活動だった訳で・・

真に受けたMBA経営者らはの企業はほとんど死亡
114名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:00:58.19 ID:5d+y1N0B
時代の流れでブラウン管テレビが売れなくなったとき
担当営業の責任にして解雇とか窓際移動してたのは
ソニーやNECだけじゃないだろう。
もうずっと前から膿んでたんだよ。
115名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:02:09.92 ID:hk/xghjd
ソニーのイヤホンは最近がんばってるよね
116名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:13:46.49 ID:jWjmHafX
経験の話をしたくないが、ゴキブリってのは業界のほめ言葉だ
嫉妬半分の

天井にささったナイフとも思われる
117名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:24:53.95 ID:yM9AaY/m
なんかソニーのTV事業が黒字化する確からしさは
麻雀で九連宝灯を上がるのと同じみたいな言いよう
118名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:28:41.98 ID:CW9Xfsq+
>>117
九連宝灯が出る確率は20万分の一くらいだから、
ソニーグループ社員全員で毎日麻雀打ち続ければバンバン出るぞ。
119名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:30:05.69 ID:XbsRrxli
スカイツリーとか昭和の高度経済成長期に縋ってるバカメディアそのものの象徴
あんな格好悪い恥晒しの建築物は無いよ
ステマやネガキャンや悪質な情報戦に頼ってきたツケだわカスが
120名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:44:43.05 ID:Knx+gssS
さっき BS NHKでCEOインタビューがあって
「何で赤字が続くTVを止めないのか?」に対して
「TVにはSONYのDNAが・・・・白物家電を扱っていないので
家庭とSONYをつなぐモノとしてTVは止められない」

こいつ52歳なのに分からないのか?
家庭のお茶の間があって、一家揃ってTVを観る
など昭和30年代の話しだろ!
ソニーの社員は夜19〜20時には帰宅して
一家でTVを観ているのか?
市役所の公務員ぐらいだ、そんな時間に家に帰れるのは。

奴は救いようのない うましか だ
121名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:46:53.32 ID:j4HFwu2V
ゴキブリ企業って言葉、日本にはないよ。
文化的にもゴキブリ企業では意味が通らない。
ゾンビ企業とか、タコ足配当とか、比喩表現でもちゃんと意味が通るものばかり。


ゴキブリというのは、食糧残滓に集る汚物のような下賤な生命体といういみであろう。

その意味でゴキブリは朝鮮人そのものでしょうが。

資産売却で云々なら、骸骨企業じゃないの?NECなんかもっと前からなってるけど。

ホールディングホールディングとかいえばいいんじゃないの。
122名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:48:27.19 ID:ldKOYl7q
SCEの頃の平井の功績
今の社長はこんな人

ポポロ:開発会社殺して終了(今じゃモバゲーやグリーで小銭稼ぎ)
クラッシュ:権利取った奴を米国に送ったらスネて権利更新せず(そいつは今、平井の腹心)
アーク:開発会社何度も変更(潰れた会社も)&企画者捨てた
パラッパ:企画者逃げた&開発した会社SCEが潰したようなもん
ムームー:企画者逃げた&開発会社SCE自ら握り潰した
WA:途中開発会社がSCEと揉めたが、権利握られてるので開発側が折れた(今は逃げてる最中)
トロ:権利握られて制作会社逃げられず
GT:完全子会社&SCE社員の出向先
サル:5年前に消滅、その前から名前だけの存在に近かった
ICO:上の方の人もとうとう退職&残りはポリフォに
アフリカ:中と外でつるんでSCEの金無駄使い
サイレン:古参のプロデューサーを捨てたので終了
四季庭:SCEとは切れたし、CG部門の人間が逃げたのでムービーの仕事も出来ない状態
ラストガイ:音楽の外注会社だけど、SCEのお金で凝ったジョーク作れて楽しいな
GPM:パイプ役が制作会社に捨てられて終了
123名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:52:42.81 ID:w9ox9/7P
いや正直な話、最近のSONY製品はここ10年くらいで一番いいんじゃねーの?

つーかビジネスジャーナルなんかをソースにすんなよ。
サイゾーだろ?オーナーは苫米地英人なんだが。
124名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:53:40.70 ID:uYnUwf9t
>>113
その戦略を真っ先にやったGEがこけたしな
125名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 23:56:24.35 ID:XbsRrxli
>>122
スクエニも腐らすし最悪だな
文化デストロイヤー
126名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 00:01:09.37 ID:T5OM8fBg
こういうのはゲハでやれ
127名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 00:13:02.89 ID:Ag53QsQT
資産売却もしてるけど、買収とか完全子会社化もしてるじゃん。
そういうところは触れないんだな。
128名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 00:29:35.65 ID:TN3mH64f
ここまで滅茶苦茶になっても変わらないソニー
129名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 00:30:19.51 ID:Q8voOjsk
ソニーはかなりの高給です
130名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 00:33:40.64 ID:TN3mH64f
>>124
GEがこけた?はあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 00:48:27.10 ID:+SnbMsND
>>127
子の手の記者ってエムスリーの件もモバゲーの件も株持ってたことすら知らなかったりする。


>>130
>>124が斬新過ぎて煽るに煽れなかった俺の代わりにお疲れ。
132名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 01:04:55.07 ID:S3+vhnK7
ゴキブリって無駄に存在感示すよね。無駄に音立てたり、わざと自分を見つけてもらいたい的な雰囲気を持ってるよね
133名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 01:46:30.38 ID:x9WzWFL1
ソニーは消費者を騙して詐欺する商売が似合ってる
だから金融保険が一番人気なんだろうけど
134名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 01:52:26.50 ID:EOEr4kR5
>>67
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
135名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 01:56:37.70 ID:tbhNae6W
GKってゴキブリの略だったの?
136名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 02:19:11.06 ID:Ab2/Xlhq
それだと、GBじゃん
137名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 02:48:31.73 ID:TN3mH64f
平井がやったことねぇ・・・・PS3のアクセスランプを廃止して電球を2,3個ケチった 
そんな程度かな。
138名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 02:51:55.44 ID:Ab2/Xlhq
LED廃止ってええんちゃうの?
139名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 03:01:12.47 ID:TN3mH64f
あと回転するPSのマークを印刷にした。w
140名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 03:16:16.58 ID:Ab2/Xlhq
そうかな
表示だけのことできてないのそっち
141名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 03:26:51.87 ID:fzoRVbsb
>>3
むしろゲーム業界を食い物にしようとしてるくせに
ゲーム業界を馬鹿にしてる会社
ソフトを軽視して派手に自爆してる会社

そんなイメージがあるなぁ
142名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 03:31:53.64 ID:uQcP1PtH
なんで資産売却が営業利益になるんだろう
国際会計はそうなんだったっけ
何度見ても不思議だ
143名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 03:38:42.35 ID:Ab2/Xlhq
・任天堂は度付き回して子供を虐待してた
・ソフトウェアの国家機密も盗もうとしてる
・そこまで必死になるなら方向が違う
144名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 03:43:09.36 ID:MKFv+5ae
>>1

なぜチョンの書く文章は、だらだら長いが結局明確な根拠は無く、何を言いたいのか分からない文章になるのか!?w
145名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 07:30:05.63 ID:C3pravrN
>>120
なんで足組んでんの?あの人
あと昔の写真www
146名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 07:31:56.65 ID:C3pravrN
痛すぎて途中で消したw
147名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 10:11:25.78 ID:Z3TBQBR2
ホテルにソニーのテレビがあったけど、

・視野角がとても狭い(ちょっと外れると白くなる)
・チャンネル切り換え毎にブラックアウトして、
  放送局名と番組名だけがど真ん中に大きく数秒間表示される
・反応そのものが緩慢

うちのパナソニックも大概だけど、このソニーを見たら、決して
ソニーだけは買うまいと思う。
148名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 10:23:57.67 ID:qLnNwgem
ゴキブリ企業にはアシダカ軍曹企業が喰らいつきます
149名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 10:58:31.87 ID:hPGa/mnA
ソニーの製品は品質で信用できるから家電買うならソニー製品買いたいけど
「これ欲しいっ!!」ていう物がないんだよね
なぜか残念なものが多いなぁ
150名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:08:23.84 ID:KX6Gvvfi
6月16日 22:00〜22:50 BS1 BIZ+で平井一夫独占インタビュー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371380559/
151名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:10:11.69 ID:JOSHWWoA
>>147
それってソニーだからじゃなく、ただ単に古いだけじゃね?
152名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:15:38.13 ID:R7gXZZJd
ドラッカーの予言通りの事業展開
153名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 13:49:56.98 ID:+mCXT+Qv
>>26
児ポなんてどうでもいい。この変態野郎w
154名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 14:00:45.29 ID:4TKn6iXN
出井がサムスンに技術を渡しまくり、ストリンガーの給料泥棒を連れてきた。
よく会社が残ってると思うわ。
155名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:13:37.30 ID:4hiCBUvo
SONY は来年大復活を致しますよ。
これから3ヶ月の株価は大底です。
まあ来年んな事言ってた奴がいたなと思い出して下さいな。
156名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 16:50:19.65 ID:8vqxBDR3
夢も意欲もない寄生したいだけのぼんぼん大卒大量採用した結果だと思ってる
157名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 17:07:17.79 ID:TN3mH64f
テレビから撤退しない限りソニーの泥沼経営は続くだろ。

ハゲタカに買収されたほうがいい例だな。
158名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:14:42.50 ID:uzg5YtLC
ってか何でテレビ止めないの?
159名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:21:11.43 ID:gojiEV38
ソニーに限らず大卒の優秀な人材集めた筈なのに各社どうしてこうなってんの?
よっぽど指揮系統がボンクラだらけなん?
160名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:21:24.32 ID:6zW2HNzQ
この記事書いたのは、どこのどいつだ!
161名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:23:43.34 ID:eedBRbhN
>>「4Kテレビ」で黒字になることは絶対にない。経済に絶対はないから、ほぼ100%ないと言っておく。

こんな文章書くやつの言うことなんか信じられるかww
162名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:25:35.51 ID:uzg5YtLC
>>159
昔、日本軍という組織があってだな
163名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:27:42.30 ID:VxfovufI
>>158
今の社長の存在意義だから
164名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:36:07.86 ID:TN3mH64f
>>161
誰が見ても黒字ならないってわかるからな。
165名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:39:22.77 ID:nujRfZVc
ソニーはGKがうざい
166名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:42:02.45 ID:nujRfZVc
最近のソニーはカメラ部門が結構面白いな
実際持ってるから感じるのかもしれんが
ミラーレスで小型化されたことでソニーの強みが活きてるのと
センサーが強いから
大型センサーを搭載したデジカメやらスマホやらを真っ先に出してきてる
167名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 18:52:39.85 ID:Ww/D0jGh
オリンパスが低価格コンデジを切ったように
ソニーもテレビ事業を切れば助かるよwww
168名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:16:47.50 ID:uWd5lU63
工場を売却してファブレスになればいい
169名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:33:24.85 ID:J2g5psrW
パナの能無し振りを見れば、
日本の大手メーカーが如何にダメになったか分かるだろ。
サンヨーの白物家電を買ったハイアールは、
日本でもアジア諸国でも大躍進。
同じ事がパナにはできなかったのだから、
どちらが優秀であるかは一目瞭然。
日本の大手メーカーは怠慢で無能。
ハングリーさを失って腐ってしまった。
170名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:40:38.47 ID:36KEYzZZ
VAIOももう低品質なのしか売ってないしなあ・・・
171名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 20:56:24.69 ID:sI4oorY2
>>168
もうファブにしてるよ
172名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:20:35.27 ID:xnA7XQEj
>>162
大日本帝国の陸軍と海軍がという組織があってだな、というべきかもな。
173名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:39:35.80 ID:WKLkSkrd
>>172

それを云うなら昔、大本営と云う組織があってだなと言う方が。

日本はアメリカの物量に負けただけってのは戦争を体験した元兵士の言い分だな。
174名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 21:59:37.50 ID:j6HeBGQW
>>173
米国側の分析では「日本軍の玉砕戦法」を大きな勝因に挙げている。
日本兵は "Easy target" だったそうな。

勝てない勝負を精神論だけでやらされて散っていくのは、
今のソニー社員達も同じ。
175名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:32:37.68 ID:WKLkSkrd
>>174

闇雲なバンザイアタックを禁止したのがタラワからだったか?
硫黄島ではそれが徹底して死傷者数が米軍が上回った。
ジョン・ウェインの映画が一番古いかな。
176名刺は切らしておりまして:2013/06/17(月) 22:56:46.40 ID:qLnNwgem
>>159
集めたのは「優秀な人材」じゃなくて「自分は優秀だと勘違いした人材」だったから
優秀じゃない人間に優秀な人間を見分けることはできません
何かの拍子にガチで優秀な人間が来たとしても、人間は自分より優秀な人間を“使う”ことは出来ません(女神転生と同じ)

第一、「ゴキブリ企業」とまで蔑まれる状況になってるのに
ガチで優秀な人間がまだソニーに齧りついてるわけない
177名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 01:17:51.66 ID:QVij3zkL
ソニー信者沸きすぎwwww
178名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 01:25:03.75 ID:0VcFk7Ib
パチンコで取ったCOBYのテレビが一年で壊れた。
角度が悪いと画面で何やってるか全然わからないテレビだった。
昔、5万で買ったブラウン管の19型でしのいでいるが日テレの映りが悪い。
ノートパソコンテレビチューナー付き20型が3万くらいで欲しい。
179名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 01:25:55.11 ID:0VcFk7Ib
イーモバイル付きで♪
180名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 09:44:59.57 ID:1NYwI+bZ
>>176
ある意味プレゼンターとしては優秀なんだよ
実務もすばらしいとは限らないってだけ

現場の実態調査が激甘な日本らしいとは言える
181名刺は切らしておりまして:2013/06/18(火) 18:09:04.32 ID:7KqTGdVe
>>123
いい製品があれば、ビルを売って黒字なんてしなくてよかったのにね。
182名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:07:30.75 ID:SJc4QDx5
>123
最近買いのSONY製品って何?
正直思いつかん。。。
183名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 01:21:53.16 ID:uf41RQIw
>>182
分かりやすいところならスマホ(XPERIA)じゃね?
正確にはSONYじゃないけど
184名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 04:06:18.33 ID:M59r8S4m
ウォークマンからステマしてたという屑っぷり
185名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 07:37:28.48 ID:LXpLOKE+
ウォークマン以上に世の中を変えたのがソニーのFeliCa技術 そのチップは

>>183
電子マネーではEdyなど
交通系ではSuiCaなど

として普及
186名刺は切らしておりまして:2013/06/19(水) 08:16:46.88 ID:Lwc6d+sV
>>147
いつの時代のだよ
うちのソニー問題ないぞ。2年半前のもんだけど。
187名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 04:37:24.32 ID:a1o6L+3e
ソニー東芝日立は信用ならん
ネットでこそこそ工作してるのがバレてるし
188名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 04:50:29.57 ID:m0v3Qmli
>>187
じゃあ君みたいな情強様はドコ使うの?
189名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 06:32:19.28 ID:UGbaEQez
LGサムソンだろ。 安いからな。
190名刺は切らしておりまして:2013/06/20(木) 06:47:12.20 ID:cWnWDHDB
xboxも反撃が始まったな。
流石にあれはだめと判ったかw 反応が早かった。
アナリストの予想通りPS4でソニーは倒産コースに入った。
191名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:13:36.99 ID:O0qsr3sA
>>190
kwsk
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 12:26:05.94 ID:7QF7Lt7U
「ゴキブリ企業」になったって
GKってのは「ゴキブリ」の略じゃなかったの?
193名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 20:53:18.42 ID:jZ+yDFjJ
>>192
ゲートキーパーだよ・・・
つうか検索すらできないの?
猿以下の脳みそだな
194名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:01:14.71 ID:ZH0HczGZ
チョンくせースレタイ
195名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:28:24.85 ID:ZYB8j8sa
チョンにひれ伏した企業をゴキブリって言うのかと思った
196名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:52:02.59 ID:To0LMP2O
ライトスタッフってやつは、日本の企業を叩く記事ばかりスレ立ててるな
197名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 21:52:32.88 ID:7zm09NGV
あ〜〜〜〜チョンダイとは、関わりたくないね

隕石でも落ちて、半島ごと滅びろ 人モドキ
198名刺は切らしておりまして:2013/06/25(火) 22:57:13.43 ID:0R9swFKU
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  P  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  S   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    4   / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
199名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:42:55.97 ID:uUJ8n8Xi
>米国のヘッジファンドの物言う株主
こういう寄生虫みたいな連中がソニーをダメにした元凶だろ
200名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 07:46:07.06 ID:YqAfc4oj
寄生虫にやられなかった側のシャープは
なぜに腹を壊して大赤字と言う下痢を垂れ流してしまったのか!?
201名刺は切らしておりまして
>>200
マスゴミの言う事だからな。話半分よ。じゃあその他大勢のメーカーは
TV部門黒字だったのか? 話以前に撤退してるところとかあるじゃん。
朝鮮人に技術垂れ流すチョニーとか、何だろコイツラ。マッチポンプかよ。