【コラム】日本の外食文化を消費増税が壊す--Newsweek [05/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
日本が民主国家である証拠の1つは、高級店か否かに関係なく、レストランの質が驚異的に
高いことだ。
日本にはミシュランの星を獲得した高級店が多数ある。だが一部の店が世界最高の味を提供
していること以上に素晴らしいのは、所持金わずか700円であってもおいしいランチに
ありつけること。素材の新鮮さや選択肢の多さからサービスのレベルまで、どれを取っても
日本は突出している。世界中の先進国を見渡しても、これほど手頃な価格で、これほど贅沢な
食生活を送れる国はないだろう。
東京・銀座のフレンチの名店エスキスのシェフ、リオネル・ベカは私にこう言った。
「日本ほど、まずい食事に出合う可能性が低い国はない」
総務省によれば、日本国内には約67万店の飲食店があり、440万人が働いている。おかげで
日本の食文化は活気にあふれており、ユネスコの世界遺産(無形文化遺産)登録を目指す動き
さえある。
もっとも、レストランは飲食業界(ひいては日本社会)の氷山の一角にすぎない。飲食業界は
レストランだけでなく農家や漁師などの生産者からトラック運転手、デザイナー、職人、グルメ
評論家まで無数の人々がクモの巣のようにつながり合うネットワークとなり、人々に仕事を
提供している。
このネットワークの中で、とりわけ印象的なのが製氷業者の存在だ。東京では虎ノ門や新宿
といった都心エリアにもいまだに製氷業者が生き残っている。飲食店に氷を納品する作業が
どれほど細心の注意を要するか、利益を確保するために人件費や電気代をどれほど低く抑え
なくてはならないかを想像すれば、彼らの仕事がいかに不安定で、いかに素晴らしいか分かる
だろう。
こうしたネットワークが今も生き残っている理由の1つは、外食産業への課税が最小限に抑え
られている点にあると思う。日本では、800円のラーメンを頼んだ場合、客が支払う消費税は
わずか40円だ。
■フランス人が外食をしない理由
この点で日本の対極に位置するのがフランスだ。フランスはグルメの国として知られているが、
多くの旅行者のイメージとは裏腹に「レストランの国」とは言い難い。
フランス国内の飲食店数は20万軒以下で、レストランでの外食は贅沢な行為と見なされている。
建設現場の作業員がそろってレストランで昼食を取る光景など考えられない。漁師が港のレスト
ランで魚のフライや刺し身を堪能する姿も、まず見られないだろう。私の父は貧しいわけでは
なかったが、家族を外食に連れ出すのは年に5、6回、誰かの誕生日のときだけだった。
フランスの外食事情が日本と大きく異なる最大の要因は、レストランで客が支払う付加価値税
(消費税)が長年、19・6%という高水準だったことだ。09年に5・5%に引き下げられた
(現在は7%)ものの、フランスでレストラン文化が花開くことはなく、外食は相変わらず
カネの掛かる行為だと思われている。(※続く)
◎
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/05/post-685.php
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2013/05/29(水) 11:24:36.95 ID:???
>>1の続き
日本政府が進めようとしている消費税率の引き上げは、日本が誇る食文化に深刻な打撃を与える
だろう。漁師から店の客まで多くの人々がつながる飲食業界ネットワークは非常にもろい。
ラーメン1杯に掛かる消費税が40円から80円に値上がりしたら、すべての労働者とすべての客に
重い負担がのしかかる。彼らは既に高い電気料金やガソリン代の負担に耐えているというのに。
そうなれば、最終的に生き残るのは高級レストランだけだろう。外食コストが上がれば、レスト
ランは贅沢な存在に変わってしまう。日本の食文化を世界遺産に認定してほしいと願うなら、
消費増税の悪夢から外食業界を守るべきだ。
◎執筆者/レジス・アルノー
1971年、フランス生まれ。仏フィガロ紙記者、在日フランス商工会議所機関誌フランス
・ジャポン・エコー編集長を務めるかたわら、演劇の企画なども行う。
外食だけでなくほぼ全業種に対して悪影響があると思う。
何この馬鹿記事?
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:36:27.58 ID:tFVnsCFU
ないない
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:38:21.62 ID:vyrOjUoV
高額納税者からもっと取ればいいだけ。
それで国民が助かる。
ただし国民を助けたい高額納税者はいないから餓死がどんどん増える。
それだけさ
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:39:56.71 ID:LhifriDz
>>4 おれは優れた洞察力だと思うがね。日本人にはない視点だろ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:42:45.33 ID:SaLF+wqh
うまいメシ食いたいから消費税やめろ
なんかシンプルな主張だな
ないないwww
みんな外食大好きだから大丈夫よ
10 :
ベテルギウス:2013/05/29(水) 11:44:36.05 ID:OdO+fc88
フランスとかのその周辺国って定食だす店あるの?
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:49:41.39 ID:FwNhzJTu
原材料を得体のしれない中国産品に変更するだけだから、
痛い目を見るのは日本の一次産業従事者と消費者だけだろ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:53:48.17 ID:W2yO3JVn
700円であってもおいしいランチに
ありつけること。
随分貧乏舌だな
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:57:47.15 ID:rkOlkr7j
自宅で作るよりも不味い大阪のお好み焼き・たこ焼きはダメージくらうだろうな
>>12 ようはフランス人の舌でもそういうことなんだろ
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:05:38.81 ID:vFC/u/HO
パリは、ラーメン定食の店とか、安いから数増えてた。日本語、韓国語、中国語ok
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:07:32.98 ID:OBWroS/J
文化というが、外食産業で働いている人は最低賃金なんだろ?
日本の外食文化が世界一というのはホントそうだと思う。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:10:54.24 ID:4PZB0etZ
外食文化は乙武さんが壊しかけたよ
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:11:03.95 ID:e0M3mZW4
何で食文化限定なんだ。
日本の産業が発展したのも、日本の産業が衰退したのも全ては消費税が原因だろ。
日本で美味い店が多いのは、食に対する拘りが強い日本人の民族性が表われた結果であって、日本が民主国家であることとの因果関係はない
突飛な事を言わないとPV稼げない
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:25:38.32 ID:t2Zg5OXc
まーたバカメディアが
おかしなこと言い出した
誰も得をしない記事だなw
「油とかコテコテのフランス料理を食ってるフランス人に心血管系の病気が少ないのはなぜか?」
といういわゆる“フレンチパラドックス”の答えは
「別に毎日コテコテの料理食ってるんじゃねーんだよ。普段のメシは質素なんだよ!」だそうだしな
今や千円以下でステーキランチセットが食えるようになったけど、
糞まずい糞まずい。
円高デフレで安かろう悪かろうの粗悪な食材ばっかが増えたせいだ!! ( 怒り )
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 13:10:03.15 ID:kt/CmBep
.
民主国家である証拠がレストランの質の高さってか???
この記事書いた奴の親の顔が見てみたい
.
28 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 14:39:11.28 ID:gbLeJ7dV
まんざらバカ記事でもない
内食傾向が今でも強くなってるし飲食も過当競争が激しくて
大手ばかりになって来てる
無いと思うことが起こるのがこの世の常だ
去年のはやりがお弁当男子だったのにこの記事を笑うのはむづかしい
元飲食店経営だからこそこれは笑えない
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 14:54:06.14 ID:lsmAKvyr
>>1 増税が嫌なら国に帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単純にフランス人ってケチだもんな
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:08:17.07 ID:JKdSbmTj
外食は安い輸入食材で作られて、安全が確認できない油を使うものが多い。
居酒屋の国産のツマミを少量食べるぐらいでいいだろう。
消費税がどうこうってことよりも、外食産業の労働環境が搾取一歩手前ってのが理由だと思うんだけどな
食料品は全て非課税にすればいいじゃないか。
財務省は安定財源が消えるからと嫌がるだろうけど。
>>20>>27 >>1は、認識が古いだけで、間違いではないよ。
「レストランで出される料理が、どれもこれも激マズ」というのは、
かつての東側諸国への旅行者の、世界的な定番みやげ話ネタだった。
冷戦崩壊までは、「レストランの料理が美味い=西側の民主主義国家である証拠」だったんだ。
理由は簡単で、旧共産圏のレストランは国営だったから。
どんな「高級レストラン」でも、(かつての)国公立大学の学食メニューと同じで、
美味い料理を出すインセンティブが、全く働かなかったから。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:07:52.65 ID:YlX0pph4
>>36 えげれすもやんきーも、飯がまずいんだけど、
北朝鮮以上の独裁国家なのかしらん。
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 10:16:45.43 ID:TVe+AMTy
フランス人なんて昼間から
そこらじゅうの店で一般市民が酒飲んでたぞ
嘘書くなよ
そりゃカフェとかだろ。1が言ってるレストランってのはディナーコース出す店のことだよ。
生粋の白人様が褒めてくださってるのに反発してるのはなぜだ、朝鮮人が書き込んでるのか?