【成長戦略】クールジャパン : 外貨を集めるキーパーソンは「きゃりーぱみゅぱみゅ」 [05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
安倍政権で成長戦略の起爆剤ともいわれている「クールジャパン」。日本の文化やファッション、
アニメなどを海外に発信するものだが、すでに500億円規模の官民ファンド「クールジャパン
推進機構」の発足が決まった。首都圏にあるコスプレ衣装会社の関係者がいう。

「海外では日本のオタク文化の人気がさらに高まっています。フィギュアやコスプレを楽しむ
文化が広まったわけですが、やはり本場日本からの輸入にこだわる人が多いようです。セーラー
ムーンのコスプレなんかは人気で品薄状態。そうしたグッズは4、5年前まではアメリカからの
注文が大半を占めていました。最近は円安ということもあり、イタリアやオランダなどの
ヨーロッパからも注文が入っています」

そのクールジャパン戦略の急先鋒といわれるのが、若手女性歌手のきゃりーぱみゅぱみゅだ。
ロンドンやパリでのコンサートを成功させた彼女は、外貨を集めるキーパーソンになると
見られている。

「国内の大手旅行代理店は、海外のきゃりーファンを原宿や渋谷に呼ぶツアーを続々と
予定している。円安を利用して外貨を集める計算です」(広告代理店マン)

●参考/きゃりーぱみゅぱみゅ
http://img.barks.jp/image/review/1000071259/300.jpg

◎週刊ポスト2013年6月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130529_190583.html

◎関連スレ
【成長戦略】日本料理を「食の伝道師」に--政府のクールジャパン推進会議、19項目の行動計画 [05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369745080/

【成長戦略】クールジャパンの実像 : アジアを魅了「カワイイ」文化 吉本興業の“伝道師” [05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369738130/

【成長戦略】安倍首相が"クールジャパン立国宣言"を行い国民の参加を促す--政府の推進会議、行動計画案 [05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369712011/

【成長戦略】「来日外国人、5年後には現在の倍の年2千万人に」--観光庁に司令塔新設、クールジャパンでは総務・文科省と連携強化 [05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369464084/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 08:54:49.29 ID:oLw/vh6R
ちっぱい
3名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:02:31.56 ID:jwJe8k6d
規模が小さくないか?
観光では、辛いな。
もっと買わざるを得ないものがあればな。
4名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:04:22.07 ID:/nmp0ayx
自分で自分の事を
クールって言うって
痛すぎる
5名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:07:05.17 ID:eJ8ChNj1
はあ?

ももクロだろ!
6名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:08:59.96 ID:XKr0Oq7z
海外の日本オタって
原宿系とアキバ系が共存してるから面白いな
日本じゃ水と油みたいな感じなのに
7名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:09:13.46 ID:DZJaUeK3
>>4
そういう感覚は日本人特有なんじゃない?
謙遜は外国人にはわからないだろうから
あつかましいくらいの自己アピールが必要かと。
日本人は謙虚すぎる。
そういう美徳は理解されにくい。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:10:39.74 ID:oll6gP+g
●きゃりーぱみゅぱみゅ

   モンスター ふりそでー にんじゃり  インベーダー 
   12/10/17  13/01/30  13/03/20  13/05/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1週. *21,634   *21,195   *26,648   *16,460
2週. **5,975   **4,034   **8,936   **4,088
3週. **3,132   **2,305   **4,182   ***,***
4週. **1,879   **1,602   **2,356   ***,***
5週. **1,337   **1,215   **1,698   ***,***
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *33,957   *30,351   *43,820   *20,548
累  *47,244   *34,112   *47,485   *20,548



全然日本では人気ないのにな
9名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:11:33.79 ID:vFC/u/HO
じーゆーの宣伝でマーライオン(マネ)やってるし
10名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:15:33.21 ID:EEgFfV0R
外貨を集めるって・・・ 昭和30年代じゃないんだから。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:16:15.44 ID:ViTXzKBJ
10億くらいもうかるんじゃないか
赤字490億だけど
12名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:22:27.50 ID:/nmp0ayx
>>7
ないね


それは無い


ヨーロッパやアメリカが
クールアメリカとか自画自讃してないじゃん
13名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:28:54.57 ID:XKr0Oq7z
>>12
無知のくせに語るな
クール・ブリタニアでぐぐれ
14名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:29:46.95 ID:1CTp9waY
在日の人達が、商売道具として、日本文化を、「クールジャパン」として、外国に売り出しているような気がする
15名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:29:59.06 ID:3mphnskN
まぁ、でもクールって
他者から「アイツってクールだよね」言われるからクールなわけで
自分から「オレってクールだろ」って言っちゃったら
ただの勘違いのイタいヤツだしな
16名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:34:48.83 ID:Xn3U0b+0
ねえねえみなさん 本当にこういう知恵遅れみたいなのが日本の代表だと思われて

クールな日本文化だと思ってるんですか?
こういう幼児性、白痴性を強調したガキばっかり日本文化だとかいってごり押しすると
日本もキーセン文化のかの国と同じだと思われるよ

なんの技術も無い子供の女におかっぱの髪型させて
幼稚な振る舞いさせて中年男に媚びる様は不気味でしかない
17名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:41:27.31 ID:Odll8lw0
>>12
イギリスは「クールブリタニア」って宣伝して、ロンドンオリンピックも誘致したじゃん
18名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:48:23.37 ID:FgsY0p6P
AKブスは用済みwww
19名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:55:51.53 ID:pI/RKlGV
きゃりーぱみゅぱみゅって結局は村上隆のファッション+音楽版なのかもなー,作り手にはそれなりの戦略性があるから

なんにせよクールジャパンなんていうのはコンセプトなき恥部の露呈だよ
海外向けの糞ダサい観光アピールサイトの画像に映ってる人々のあのムカつく笑顔にすぎない
20名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 09:56:52.28 ID:aVO4SqFy
このあたりのサブカルチャー的な物は、そのサブの中に、ここにいる大部分の俺らが対象として入っていないだろうね。
だから、たいした価値を認めないヤツも多いが、客観的に見て、意外と大きいかもしれないぞ。
きゃりーに代表される青文字系?とか言う、一部の女性たちが、一部の女性たち自身のために作り出してるファッション・・・

こういうのも、確かに、サブカルチャーを否定しないで生暖かく見守る日本ならではだろうな。

このスレには、残念ながら日本人じゃないヤツもいるみたいだがw
21名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:07:24.81 ID:plV5N8lO
「クールジャパン」という言葉を聞くだけで恥ずかしい。
今や「クルッタジャパン」が正解。
22名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:10:41.58 ID:EFjXcLoR
キャリーは服関連とか
他も潤うのがいいね

AKBは秋元以外儲からないから
海外出てくな
23名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:10:43.04 ID:/nmp0ayx
キャリーパミュパミュ
なんか
プロデューサーの言いなりのアホじゃん


典型的な電通とかが作る芸能人



こーいうの欧米じゃ一番嫌われる
24名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:14:34.23 ID:vM85ivfW
>>23
キャリーパミュパミュにジョンレノンみたいになれって言っているわけじゃなくて
ジャスティンビーバーみたいになれって話しだろ。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:25:02.41 ID:rSYQnhPX
>>20
媚売ってるわけではないものな、だから
>>8のようにヲタには人気が無い
26名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:34:38.28 ID:/nmp0ayx
>>24
ビーバーは少なくとも
自分で作詞作曲してるし
自分の言葉で話す


キャリーさんは
自分の言葉が無い
言いなりバカ
27名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 10:50:41.99 ID:QzNeFbq0
恥ずかし過ぎる

クールはビズだけで十分だっつの
28名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:01:20.70 ID:vM85ivfW
>>26
きゃりーぱみゅぱみゅは自分の言葉で話すだろ。
ファッションもビデオもかなり自分の意見も言っている。
http://www.youtube.com/watch?v=LIsdKk2loYQ
29名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:04:32.87 ID:rSYQnhPX
ファッションモンスターに対する海外の反応 英語初心者基礎講座
http://englishbeginner01.blog.fc2.com/blog-entry-190.html
30名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:19:01.84 ID:fyEKKDrK
>>1
なんかさTPPもそうだけど海外のニッチな市場を物凄く大きい
かのような伝え方だけど、日本のブランド米もおたく文化も顧客層は
極々僅かだろw。

政府の成長戦略が力不足だから株価が下がったとか言ってた舌も乾かぬ
うちにこんなことを推してるマスゴミって本当に価値ないな。

国家主導で歌手作ってもpsyになるオチだっつーの。
31名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:23:56.48 ID:iYF0i9vE
もう完全にボケてる
32名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:32:36.20 ID:XZwaCDUy
この子も坊主になるの?
33名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:42:00.84 ID:0hZndNuN
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
【ジャニーズ】「ベッドで毎晩、ジャニーさんに自由にされ続けた」元ジャニーズ・豊川誕が語る合宿所時代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1363530709/
【ジャニーズ】総売上700億円!他社競合タレントを徹底して潰しにかかるジャニーズビジネス圧力最前線
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1367646139/
.
34名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:44:08.41 ID:rSYQnhPX
>>32
あkbはあれで海外は無理になったろうな
35名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 11:59:14.06 ID:+tFi+RdY
まぁ、AKB出されるよか数倍マシだけどね
36名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:04:11.71 ID:vo1qUWD4
お国が文化輸出なんて韓国みたいな真似はよせ

箱庭ガラパゴスで楽しくやってりゃいいのさ
それが後々日本の独自の文化になる
37名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:12:01.44 ID:4PZB0etZ
そうかそうか
38名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:18:39.57 ID:uBNZO+3i
そんな事より神道輸出しようぜ!
39名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:26:38.24 ID:AVWk0kyh
落語を広めよう
40名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:33:11.78 ID:2ThXk2ov
キティーだろ、サンリオの。
41名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 15:42:54.56 ID:bDT79lGu
海外でも全然売れてないぞ。チャートで上位に入った国は全く無い。
作られた人気
42名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:04:13.78 ID:qweI+pYQ
国内でステマしても意味無いぞ
43名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:12:48.81 ID:7CCO3aHz
内山田洋とクールジャパン

>>16
知恵遅れみたいな雑音だと聞かれたジャズとかプレスリーとかビートルズとか
知恵遅れみたいなドンパチだらけのハリウッド映画とかアメドラとかか


まあこれよりはたとえば、なでしこクールジャパンとかの方がマシに見えるな
クリーンでクールなサッカーすると世界的評判だろ 顔は何だが

世界中のスポーツ娘をサッカー少女にする長期計画
まずは外国の有名選手も高給でどんどん呼んで、女子サッカーリーグを日本ベースで盛り上げる
女の子は女子のサッカーを見よう! いろいろプレミア付きで 文字通り男子のプレミアみたいなやり方で
44名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:37:08.90 ID:EA4ml8Fn
自分、ホルホルいいっすか?
45名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:43:15.06 ID:JGjaNVoF
あかん
46名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:47:54.88 ID:cXUovrt+
文化の政治利用きもすぎ

国策で芸能推すかの国を笑えないよなwww
47名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:32:10.31 ID:UrKWikPG
こういう 知恵遅れのロリぶったバカとかが

日本文化の代表とか、、、、、、、恥ずかし過ぎる。
48名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 17:58:59.42 ID:W4S4J/VY
まぁ、いままでも自民党は大した戦略立てれず
お金を湯水のように使うだけであって・・
民主党がひど過ぎたというか
他の国の人だっただけで
日本は根本からひっくり返さないと沈むね。
クールジャパン=寒い日本でいいんじゃないか?
49名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:09:01.88 ID:p8Rbnca5
片山さつきは、韓流ゴリ押しとクールジャパンゴリ押しの違いを答えろよ
50名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:22:07.00 ID:PajrVFv2
ターゲットの「対象外」を絞り込んだ効率的な戦略ですな

 【日台芸能】旭日旗騒動で韓国公演中止のきゃりーぱみゅぱみゅ、台湾では大歓迎を受ける[03/1
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363413002/
51名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:34:29.04 ID:m/BzzfZF
国が発表した、  放射能汚染図
//nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf



ウワァ・・・東京の汚染・・・・・まっかっか・・・

こりゃあ東京人が心筋梗塞で、バタバタ死んでいくわけだ
52名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:38:48.55 ID:OZOS7Lx3
きゃりーはもともと歌手じゃないし、売れなくなったらモデルに戻るだけだからな
53名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:39:19.17 ID:0+LDOMZC
日本のロック(笑)
日本のニューミュージック(笑)

海外じゃ相手にもされませんでしたね。安っぽいイミテーションの扱い。

あ〜そういえば、ヴィジュアル系ロックバンドは国内で下火になった後、
ゴスロリファッションの影響で海外で売れたそうね。
54名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:45:03.05 ID:kq/ZP/0l
きゃりーの写真を初めて見た
今晩うなされそうだ
55名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:53:46.01 ID:cxX3voG+
このきゃりーとかいうのはお笑い芸人とか? まさか韓流歌手じゃないよね
56名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:53:53.45 ID:0+LDOMZC
外貨なんぞ集める、というよりも、まず日本のポップカルチャーの元気な
部分を世界に紹介して、合わせて伝統文化も一緒に紹介する。

最初から安易な金儲けは考えない。

という戦略の方が、日本全体で見たらお得な気がするな。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:19:01.45 ID:ODG2Q/yl
きゃりーぱみゅぱみゅって日本のメディアでKPOPが流れまくってる時には出てきたんだよね。TBSラジオの番組で初めて名前聴いたとき韓国系歌手の大袈裟な芸名をバカにしてる気がして非常に受けたよ
58名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:22:11.15 ID:TcDhoFVE
日本でオタクが少数派であるように、
海外でもオタクは少数派だ。
もっと多数派にアピールできる商品に
力を入れるべきではないだろうか。
59名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:22:39.10 ID:OZOS7Lx3
60名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:24:13.62 ID:M3XijYeG
 
【CafeSta】不定期番組☆『Bar・スタ』 ナビ:宮崎謙介議員(2013.5.29)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv139469872
平たくさんがゲスト
61名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:37:31.46 ID:iiJX72yh
>>43
あなた誰?
なぜ知ってるの?
62名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:38:17.67 ID:UBCKpI4a!
みんなきびしーなー。

別に寿司と着物と相撲と京都だけが日本じゃなかろーに。

こういうの好きな外国人もたくさんいるんだよ、それでいいじゃん。

ここから入って、先は日本の伝統美というストーリーもある。

第一、国外できゃりーぱみゅぱみゅみて、みんな結構喜んでるよ、

「やっぱり日本という国は面白いな」って。
63名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:45:00.01 ID:KAtZi8RL
おまたせ


>>1-62
ちんちくりんブス
64名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:53:26.64 ID:Bxg3yty2
きゃりーぱみゅぱみゅ

南とか北と中国とか・・・まだマネされてないの?
65名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:56:22.20 ID:PepmUF4F
外貨を集めるってさ、いつから日本はそんな必死に外貨を集めなくちゃならないような発展途上国になったんだ?

むしろ日本は外貨を持て余して慢性的な円高で困ってる国なのに。
66名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:57:31.86 ID:tk/N/sJm
>>27
チョン乙
67名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:58:10.19 ID:tk/N/sJm
>>36
韓国に失礼。
68名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:58:44.11 ID:zwaHczOC
90年代ならまだしも、日本の文化が衰退しまくってる時にクールジャパンて・・・
バカなんじゃないの。
69名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:02:13.12 ID:GzXTzdfe
かわいいを輸出するということだな
70名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:05:36.46 ID:s4oLjv8/
でもD通が中抜きするんでしょ?
71名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:06:24.20 ID:hynENndM
商売目線なら残念ながら今の日本には
ガキ向けとオタ向けとAVしかコンテンツが無い

大人に金と時間を使うゆとりが無いと
こういう文化になるつーことかな
72名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:08:27.14 ID:wf+hIqlI
いや、パフュームでしょ、もう遅いけど
73名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:09:10.86 ID:mWwKqPlb
嫌いじゃないけど、多くの外国の人が求めてるのは
京都とか忍者とか桜とかそういったものだと思うけどなぁ。
無理して売り込む必要ねぇだろ。
74名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:14:10.11 ID:UBCKpI4a!
>>73

どこで聞いたのそれ
75名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:17:42.74 ID:hZUGxGAC
クールジャパンなら日本企業のスポンサーをもっと彼女につけてやれよ
ツイッターステマとか外国系企業だらけじゃないか
76名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:22:07.79 ID:5I3Wqtlw
在チョン達が必死でクールジャパンを批判してるけど・・・

ジャパンEXPOみたいに日本人のフリして商売しているチョン達にはかなり邪魔らしいよ。

世界に日本文化を定着させればチョンがパクれなくなるから必死に妨害してくるよ。

今ではヨーロッパでは日本文化は大人気らしく商品バカ売れらしいw
77名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:32:17.31 ID:S3/2fNQT
チョンを出せばごり押しも正当化。
78名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:33:00.32 ID:0Adjb7dL
>>10
んだよな 外貨あつまりすぎだよ
79名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:35:10.29 ID:zZoIX+vW
横浜アリーナ付近に異様な集団の行列ができてて
何事かとネットで調べたらももいろクローバーZのイベントだった
散歩の幼稚園児の集団は半泣きだった
80名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:35:46.31 ID:NrOTjGJc
この子が世界で大人気とか政治家と官僚のおっさん騙すなよ。
日本が勝負するのはそこじゃないだろ。
81名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:40:05.35 ID:z+jjzmS/
中国はクーリーだな
82名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 20:53:52.64 ID:QOp6EcuY
初音ミクやろ
83名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:00:14.18 ID:gsVmNfci
AKBみたいな有象無象よりはマシだけど
きゃりーぱみゅぱみゅで勝負かけるというのもなぁ
ポーカーで言えばツーペア止まりのカードにしか思えないが

それとオタク文化を売りたいようだけど
いつからきゃりーぱみゅぱみゅはオタク文化に
カテゴリーされるようになったんだ?
84名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:07:25.59 ID:lhMtVYjg
日本メーカーだけでなく、
最近じゃブラウンとかフィリップスとかも男性の体毛処理用のシェーバーを作るようになったが
これは実は日本のマンガ( 毛深い男は出てこない)の影響で
海外の女性の好みが変わってきたからと言われている。
こういうのが本当の文化的支配だよね。
85名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:13:58.77 ID:NhFkXeyg
>>38
キリスト教圏であれを布教したら、
グノーシスの一派と言われて排撃されること間違いなし
86名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:15:32.08 ID:8wb+hrVV
「きゃりーぱみゅぱみゅ」が日本のキーパーソンだとしたら・・・   規模が小さいな。
87名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:19:50.16 ID:tW6AQy5i
>>84
> 海外の女性の好みが変わってきたからと言われている。

海外女性の好みを変えたマンガは何?
どれほど読まれたの?
因果関係を証明できるの?
88名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:22:39.30 ID:yMK6dlt6
ジャンルとしては、テクノポップだろ。
日本国内での人気はイマイチだな。
売れてるのは、パヒュームくらいかな。
89名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:24:45.85 ID:dfeSVsBS
そういや、AKBはテクノポップしてないな。
してるけど、有名じゃないだけ?
90名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:26:37.38 ID:mkz4YjAl
発想がゴミのようだ
ゴミの発想のようだ
91名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:28:25.54 ID:aX8y6f30
きゃりーぱみゅぱみゅよりも、
マイナーなアニソン歌手のほうが海外では集客できる。
92名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:35:41.15 ID:0Adjb7dL
海外でうけてるのは
夜明けのスキャット
だろ
93名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:39:23.56 ID:aZuHDtsC
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
94さざなみ:2013/05/29(水) 21:43:07.19 ID:CYV75PD/
http://img.barks.jp/image/review/1000071259/300.jpg

なにこの口!?
進撃の巨人みたいで、めっちゃ怖いんですけど。
95名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:50:48.91 ID:ajDUxdiK
こういうコバンザメ的な狙いはほぼ間違いなくコける。
96名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:52:24.88 ID:5I3Wqtlw
フランスのジャパンエキスポでは何故か?
韓国人のKーPOPが日本語で歌って商売してるの?
クールジャパンにも寄生して来るのかな?
97名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 21:54:13.34 ID:aZuHDtsC
魔法少女まどか☆マギカは ステマとアフィで社会問題化した糞アニメ
forzaxbox.net/blog-entry-4422.html

【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/21855811.html
【国際まんが博】来場者を堂々水増し発表、呆れた裏側
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/25.html

アニメやマンガを展示するドイツ日本デー、来場者数150万人はウソです
blog.interlink.or.jp/2011/04/post−66dd.html
今日は、このイベントの来場者数は水増しである!という話をします。

公式ページの2009年日本語版に100万人という数字が出て、それがどこかで
150万人となり、以来、ヨーロッパ最大の日本関係イベント、とネット上に
紹介されています。
しかしながら、英語版には数十万人(hundreds of thousands)とありました。
150万人という情報に惑わされて、大きな期待をして日本から出展する人が
いたらかわいそうですし、このまま150万人という数字が独り歩きするのもどうかと。

水増しであるとする理由を下記にまとめます。
●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。
●デュッセルドルフの人口 58万人
●会場は入場口があるような会場ではなく、カウントしていない。
●150万人なら世界最大の花火大会(隅田川花火大会 95万人)
●パリのJapan EXPO(4日間開催) 18万人
●コミケ(3日間開催) 56万人
●Japan Tag(1日開催) 150万人???
●2011年版ドイツ語ページには、70万人???
●行って見れば、わかります。

他のイベントと比較して、あり得ない数値の上、実際の会場は空いています。
主催者にはぜひ正確な数字を公表してほしいものです。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:04:59.00 ID:xlq8KzTM
>>1
で、結局

金はどこへ流れるの?

誰が儲かる仕組みなの?
99名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:16:23.64 ID:Odll8lw0
>>97
コピペにマジレスだけど

水増しであるとする理由を下記にまとめます。
●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。

一日に来た人数じゃないでしょ?
100名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:32:25.15 ID:sjKEbpEv
きゃりぱみゅなんかを推すとは、いよいよ
腐れ広告代理店利権が炸裂してきたな。
踊らされている馬鹿は現実を見ろ。
101名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:43:15.96 ID:bLPmwmtM
>>98

アートとビジネスを分けて考えられない人は
どこまでいっても儲けられないだろうね
そんな人は村上隆に「英語できない奴はバカ」って
ホントのコト言われて顔真っ赤にして怒るんだよ
売れるための努力を軽蔑して、こんなところでクダ巻いて
やるべきことをやらなかったら儲かるわけ無いじゃん

クールジャパンてお金儲けするための政策だよ
管轄は文科省でも文化庁でもなく通産省なの

俺こんなのしてみたいって具体的な企画もって
業界団体通じて役所にプレゼンしてOKでたら
国の金でその企画後押ししてヤンよって話だよ

ミュージシャンでも役者(劇団)でも
本当にみんなを納得させる面白い案もってて
業界団体通じて与党の国会議員にアクセスできれば
儲けの分け前に与ることができる
102名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:34:41.46 ID:L5qPIpme
あんなののどこが良いのかわからん。
口パクで踊ってるだけでしょ?
凄いかわいいわけでも、踊りがうまいわけでもない・・・

裏で操ってるプロデューサが若干奇抜ってだけ。
103名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:37:17.07 ID:sRBu7bth
日本人から見てもオタク文化なんかキモいのに
そんなもんごり押しするとか日本下げもいいとこだな
104名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:40:32.68 ID:aX8y6f30
漫画家やアニメーターが要望出したわけでもないのにな。
105名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:40:39.35 ID:L5qPIpme
>>101
日本人から集めた税金使って、利権ゴロが甘い汁吸うだけの政策で
そいつらが儲けたからなんだっていうんだ?
106名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 23:57:20.54 ID:rqUgos//
たくさん売れるミュージシャンがいてそのうち代表的なのがきゃりーというならともかく、他がいないじゃん。
クールブリタニカはもっと層が厚かっただろ。
バンドもいくつか世界的に人気あったし、ファッションや再開発など、話題もあった。
しかも国自体も古くさいイギリスは変わりました、ニューレイバー(新しい労働党)のトニーブレア、とか、キラキラ感があった。

日本は必死感が漂いすぎてるし、手札がなさすぎる。
107名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 00:01:10.05 ID:hZUGxGAC
>>106
お前はまだ根に持ってたのか?
108名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 00:12:27.93 ID:ZK9V+Qgz
税金使ってこいつを海外に売り出しだけだろうが
109名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 00:25:12.72 ID:iJdqxmW9
20かそこらの娘に稼いできてくれとか
アホか
110名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 05:35:53.40 ID:PhczrCF/
恥ずかしいから、政府主導でこんなのはやめて欲しい。

これこそごく一部の勘違い野郎どもへの利益誘導じゃないか。

大体、
十把一絡げな歌も踊りも微妙なアイドル?
萌え絵ばかりのアニメ
を前面に出してくんだろ?
こんなのの何処がクールなのさ。
111名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:17:15.85 ID:Txrz3es3
キーワードは

Z-POP

病身舞メーーク
112名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 06:18:21.54 ID:ZNqxRgNy
きゃりーぱみゅぱみゅ VS フルトヴェングラー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1361731627/
113名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:21:44.09 ID:uiEeHo1b
在チョン達が必死でクールジャパンを批判してるけど・・・

ジャパンEXPOみたいに日本人のフリして商売しているチョン達にはかなり邪魔らしいよ。

世界に日本文化を定着させればチョンがパクれなくなるから必死に妨害してくるよ。

今ではヨーロッパでは日本文化は大人気らしく商品バカ売れらしいw
114名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:24:09.57 ID:M7kppnky
勝手に急先鋒にしてやるなよ、、、
115名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:24:09.91 ID:CSMWgnbN
昨日でんぱぐみってのを初めて見たんだけど、
よくもあそこまでブサイクを集めたもんだなーーーと感心した
116名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:24:26.64 ID:tNtnCp1X
フランスでは、大道芸人にまで補助金与えた結果がこれだよ。
フランスの文化人、芸術家はハリウッドが怖いってさw


【貿易】「ハリウッドVS芸術の都」 米欧FTA交渉に暗雲[13/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369870631/


ハリウッドの映画とか、日本のアニメマンガみたいに、補助金もないが
変な規制もない、という環境の方が、打たれ強い文化になると思うよ。

もっとも日本も児童ポルノ規制で変な方向に向かいつつあるけれど。
117名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:28:59.48 ID:lbBPbMjv
> 今ではヨーロッパでは日本文化は大人気らしく商品バカ売れらしいw

経済危機真っ只中の欧州で馬鹿高い関税をかけられた日本のバカ売れ商品て何だろう?
118名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 13:57:03.96 ID:tQ0Mr/mA
ヨーロッパ圏では確かに日本祭やアニメ祭などが多くて観客もすごい。
だけど外貨獲得とかそういう目で見るのなら、単純に国内大企業が海外企業を買収して
そこで汎用的な製品を売ったほうがいいだろ・・・
119名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 14:54:45.28 ID:HhRzfR5O
クールジャパンなら
YouTubeとかで世界中に
無料で日本のアニメ流せばいい


ガンダムとか2人エッチとか


みんな見て日本のファンになるよ
120名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 17:04:42.10 ID:0NacHce2
>>110
確かクールジャパンって言葉を初めて使ったのは2002年頃アメリカの経済学者だったはず。
その頃とは日本の状況もアニメ業界も大分変わってるのに、そのことがわからないから
こういうボタンの掛け違いが起きるんだよ。
121名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:37:42.96 ID:3QPplZa/
すでにうまくいってる作品はあるけど、行政がどうこういうものでもないだろ。
税金つかって的外れなことされるとアニメや漫画の足ひっぱることになる。
122名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:15:28.37 ID:W3ThIRt5
海外PVで売り煽っても肝心の日本で売れなきゃどうしようもない
>>8の通りシングル連発ですでに息切れ状態だし
123名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:28:51.51 ID:oyD1u+Hh
電通が官僚に金渡して
税金つかって宣伝

損するのは国民だけ
124名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:58:31.15 ID:ubg4K9VP
クールジャパンは反対だが戦略的には間違ってないと思うけど
ただ中田ヤスタカの曲って所詮サブカル止まりでメジャーポップには成り得ないよな
まだ韓国のポップスの方が西洋かぶれしててアジアでは成功してるわ

西洋で売れたサイは勿論単なる一発屋だけど
125名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 13:37:32.54 ID:grhMo6xg
クールジャパン=電通・秋元の税金集金源
126名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 14:36:06.41 ID:S+UsOm+H
関連スレ

【コンテンツ】くまモン欧州に進出だモン 仏ジャパンエキスポに参加 [05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369024373/l50
127名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:07:48.54 ID:aVmvv7qi
役人とダニどもが予算使い切って計画経済やるための方便、作文の
類だな、この種のプロパガンダはなw逮捕されないためのアリバイみたいなもの。
128名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 23:08:27.03 ID:3hpEJ1Mw
そんなに集められるほど人気ないだろ?
日本ですらたいしてCD売れてない女をこんなもんに使うなよ
129名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:12:33.07 ID:LZcA409s
きゃりーぱみゅぱみゅは、思い切ってコリアンパクパクに改名して、
韓国デビューしたら、あの眼の下ぷっくりの韓流スケベ顔は、繁殖期の
韓国女性を連想させて、ぜったい韓国男性を虜にして外貨を稼げるよ。
ふりそでーしょんに出てきた白い酒瓶は、マッコリのだったんです、
とか言えば韓国人の心をつかめるだろう。
130名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:37:52.64 ID:uK6t4ORq
かわいいを輸出するということだろう
131名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 01:36:55.04 ID:p+bFCfyl
温暖化著しい日本の気候をもとに戻すのか。


いいんじゃないか。
132名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 03:22:47.41 ID:iLrI86Vr
でも外人に本当にウケるのは原宿系より渋谷ギャル系なんだよ
明るい、エロい、チャラい、若い、ちょい悪の女はどこでもウケる

ゴスロリは問題外
133名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 03:33:57.55 ID:iLrI86Vr
>>84
日本の漫画の影響じゃねーーよww
レーザーが発達してどんな毛深くても気軽に脱毛できるようになったからだよ
あと男がワキ毛そるのも日本より欧米が先だった
ヒップホップとかのマッチョ文化のダンサーとかも毛はない

お前本当に外人女が日本の男に影響受けてると思ってるのかよ...
アメ女が最近痩せ男好きになってきたのはイギリスの影響
あっちの10代女が選ぶ人気俳優が最近やたらイギリス人だったりセレブ()がロンドン移住したりしている
134名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 03:54:35.40 ID:bBNPQV5F
竹村桐子さんとアグネスをセットで売ってはどうか?
135名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 03:57:24.75 ID:eWY/BIzd
>>132
ギャル系は普遍的に人気はあるだろうけど、この路線だと他文化圏と差別化できない。
日本人は英語苦手、胸がない、尻がない、背も小さいわけだから、ライバル多いこの路線で売るのは厳しい。
他が手をつけない色物路線にならざるおえない。
136名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 04:16:37.02 ID:iLrI86Vr
制服着せれば問題ない
よく渋谷で外人が制服ギャル集団隠し撮り(堂々とやっているが)してるぞ
137名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 13:50:56.90 ID:JWZdcP8T
PSYに比べれば、J-POPなんてゴミみたいニダw
138名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 19:38:07.94 ID:NV5ogemd
ロリ豚ポルノやゲテモノ女でゲーム以上の市場築けるとでも
139名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 21:32:56.89 ID:7QJqV3kz
ここ最近の洋楽歌手の日本でのコンサート※予定含む

ヴァン・ヘイレン 東京ドーム
ONE DIRECTION  TAKE ME HOME TOUR 2013  幕張メッセ 2days他
MUSE さいたまスーパーアリーナ 2days他
Nickelback 日本武道館
Red Hot Chili Peppers さいたまスーパーアリーナ 2days他
ノラ・ジョーンズ 武道館
マルーン5 武道館
テイラースウィフト 武道館2days
ジャスティンビーバ 武道館
BACKSTREET BOYS さいたまスーパーアリーナ 3days他
LMAFAO 国立代々木競技場第一体育館
ノエルギャラガー 武道館
ジャーニー 武道館
サンタナ 武道館
Sigur Ros 武道館
レディガガ さいたまスーパーアリーナ 3days
リンキンパーク さいたまスーパーアリーナ 2days

どれもこれも1万人以上の会場だけど
MUSEとか日本の一般人知ってるの?ノエルギャラガーとかきゃりーぱみゅぱみゅの
フランスでのコンサート会場の10倍の動員をしてるけど日本の一般人ではほぼ無名だし
フランス1000人くらいの小屋埋めてフランスで
大人気w笑わかしてくれるね。
こんなのが世界で人気とか思ってる人は早く目を覚ましなよ
140名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 21:48:43.80 ID:fkptRQNx
>>139
ほぼ英語圏の奴とは比較にならない。
その中でかろうじて比較対象になるのは、英語じゃないシガーロスぐらい。
141140:2013/06/04(火) 21:54:08.39 ID:fkptRQNx
でも、きゃりーは海外でもごく一部でしか人気がない、ということ自体には同意する。
142名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 21:54:39.12 ID:7QJqV3kz
>>140
ワールド You Tube ソングランキング
http://www.digitalmusicnews.com/uploads/cd/2b/cd2b5487c21675484962543e0f345fc3/youtube_all_time_video_views.jp

                     再生数      シングルセールス
※()はシングルセールス累計数字が不明の楽曲は未記載
1位 江南スタイル PSY(韓国) 1,547,968,934 (9.700.000) ※韓国語
2位 Baby  Justin Bieber (カナダ) 850.445.326(3.582.000)
3位 On the floor Jennifer Lopez(アメリカ) 664.678.532(7.375.000)
4位 Love the way you lie Eminem(アメリカ) 535.499.789(9.067.000)
5位 Party Rock Anthem LMFAO(アメリカ) 535.407.409(10.952.000)
6位 Waka Waka Shakira(コロンビア) 519.360.003( 7.375.000 )
7位 Bad Romance Lady Gaga(アメリカ) 516.453.581 (8.874.000)
8位 Ai Se Eu Te Pego Michele Telo(ブラジル) 496.086.660 (7.200.000) ※ポルトガル語
9位 Call me Maybe Carly Rae Japsen(カナダ) 439.741.669  (12.500.000)
10位 Danza  Don Omar (プエルトリコ) 439.741.669  アメリカではミリオン ※スペイン語

ちなみにクールジャパンの象徴はもちろん圏外
きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON  48,212,003  CDセールス3万枚(爆笑)

残念な現実だが我が国の音楽はなんと韓国、ブラジル、プエルトリコといった国々の
非英語圏の楽曲以下の知名度と実績しかない。世界で日本の音楽というのは全くもって
興味を持たれていないという愕然たる現実を受け入れなければ日本に未来はないだろう
143名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:04:09.01 ID:M5y2tGZs
クールジャパンに投入された税金(電通へ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>きゃりー()の儲けた金(100万円)
144名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:18:30.69 ID:7QJqV3kz
音楽業界団体IFPIが発表した2012年度 デジタルセールス ※日本からは日本レコード協会が加盟
http://www.musicman-net.com/business/24072.html
http://www.ifpi.org/content/section_resources/dmr2013.html


レポートまとめ
2012年度世界売上:165億ドル(前年比0.3%増)
デジタル音楽売上:56億ドル(前年比9%増)
フィジカル(CD)音楽売上:5億ドル減
デジタル・トラックダウンロード:23億トラック(前年比8%増)
デジタルアルバムダウンロード:2億700万枚(前年比17%)
その他では興行売上は9.2%増で、全体売上では2007年の3%から6%へと成長

2012年度 デジタルセールス シングル売上
1位 Carly Rae Jepsen(カナダ) Call Me Maybe 1250万DL
2位 Gotye(オーストラリア) Somebody That I Used To Know 1180万DL
3位 PSY(韓国) Gangnam Style 970万DL
4位 fun. (アメリカ) We Are Young 960DL
5位 Maroon 5(アメリカ)  Payphone 910万DL
6位 Michel Teló(ブラジル) Ai Se Eu Te Pego 720万DL
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) Starships 720万DL
8位 Maroon 5 (アメリカ) One More Night 690万DL
9位 Flo Rida(アメリカ) Whistle 660万DL
10位 Flo Rida(アメリカ) Wild ones 650万DL

非英語圏のPSYはデジタル販売のみで世界で約1000万セールス
アジア人最高売上を記録
Michel Telóはブラジル人最高記録。しかもポルトガル語で

ちなみに日本人はいませんでした。自称世界で人気とやらのきゃりーぱみゅぱみゅは
もちろん圏外。一体どこの世界で人気があるんでしょうね?

自称愛国者でクールジャパンを盲信してる連中どもが自覚すべきは日本の音楽は現状、韓国やブラジル音楽以下の
世界での存在感ってこと。
145名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:32:21.01 ID:DIBRvo0w
カレーパンパンのタンポンがどうしたって?
146名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:40:16.71 ID:Q6OEh0be
147名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:40:59.90 ID:eCVIpEq4
>>97
数十万でも結構すごいじゃないの
そんだけ集められりゃ充分だよ
148名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:46:28.14 ID:MDRTXG/P
外国人が好きな日本の文化は、だれが仕掛けたのでもなく、
名もなき街の人たちが思い思いに盛り上げた草の根のムーブメント
たとえば渋谷ギャルサーとか。

秋元が出てきて、ギャルサーはいつのまにか存在が抹消された。
広告代理店がからまない草の根文化に人気があっちゃまずいんだろ
149名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:48:41.73 ID:eCVIpEq4
>>144 >自称愛国者でクールジャパンを盲信してる連中

んな奴いねーよw
このスレのどこにいんだそんな奴

なんでだかネトウヨってクールジャパンとかオリンピック誘致とか
官製の国威発揚に敵意ありありなんだよな
俺もだが
150名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:50:40.45 ID:7QJqV3kz
Nolife(ノライフ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Nolife
フランスのテレビネットワーク。J-POP、テレビゲーム、日本文化、テクノロジーなど
日本のサブカルチャーとメインカルチャーを主に扱う。
Nolifeは他のテレビネットワークで働いていたフランス人ディレクターAlex PILOTと、
その友人Sebastien RUCHETとの2名の手によって、独立したテレビネットワークとして設立
彼らがNolifeを作りたかったのは、自分達のプロジェクトがしばしば拒否されたためと言っている。
Nolifeはフランスのインターネットプロバイダ「Free」のADSLネットワークを利用することによって、
非常に少ない費用(月額にして数百ユーロ)で開設
Japan in Motion は、日本の観光地やイベントなどを、キャスターが現場に行ってレポートする番組。TSS製作。2009年9月から放送。2010年のシーズン2から麻生夏子がメインパーソナリティを務めている。
2011年のシーズン4からぱすぽ☆、2012年のシーズン6から東京女子流[2]、きゃりーぱみゅぱみゅ、アーバンギャルドがレギュラーに加わった。
放送後一ヶ月経過した番組は、番組の公式サイトで無料で視聴できる

ちなみに
フランスでテレビをアンテナにつなげるとすぐに見ることのできるチャンネルは、全部で6つ
6つのうち3つが国営放送
NolifeはケーブルTVで相当なマイナーな放送局である。
こんなのでフランスを席巻とか記事を書いてる人も信じてる人も相当頭が弱い人たちと言える
151名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:50:42.00 ID:Q6OEh0be
152名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 22:59:31.95 ID:eCVIpEq4
日本のアイドルが海外で売れたって今までにあったかな?
俺の知る限り前例がない

しょぼいコンテンツを国家予算でごり押しとかなあ
韓国人ほど臆面のない真似は、日本人には恥ずかしくて出来ない
153名刺は切らしておりまして
日本のアイドルはアジアには知名度はある
バイクの後ろの泥除けに写真を貼るのが流行ったという
ニュースが、昔「なるほどザワールド」でやっていた。

だが秋元康がイナゴみたいな劣悪コンテンツを世に跋扈させて
その都度アジアの日本アイドル人気は大崩壊する

聖子、明菜 →おニャンこ(笑)=崩壊→ アムロ 広末 モー娘=復活
→AKB(笑)崩壊

ホント秋元ってのはプロの焼畑農業者だわ。なんか恨みでもあるのだろうか