【宗教/金融】ローマ法王が「拝金主義」を批判--各国指導者に倫理に基づく金融市場改革断行を呼びかけ [05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
世界約12億人のキリスト教カトリック信徒を導くフランシスコ・ローマ法王が、
現代社会の「拝金主義」を戒め、倫理に基づく金融市場改革を断行するよう
世界各国の指導者に呼びかけた。

バチカン(ローマ法王庁)を担当する外国大使への16日の信任状奉呈式で
「カネは(人間に)奉仕すべきであり、(人間を)支配してはならない」と
語ったもの。法王は、現代社会で暴力や貧困が増えている理由の一つに
「カネの力を受け入れる」人々の態度があると指摘し、「カネの崇拝、
経済の独裁」を「倫理・神の拒絶」だとして批判した。

その上で「市場の独立と金融投機の自由を絶対視する考えから貧富の格差拡大が
生まれた」と述べ、「倫理にのっとり、すべての人々に利益をもたらす金融・経済
改革」を実施するよう政治指導者に促した。

バチカンはこれまでもグローバル化経済の弊害や、金融資本主義の行き過ぎに
警鐘を鳴らしてきた。前法王ベネディクト16世も退位前の今年1月の新年ミサで、
世界に緊張をもたらす要因の一つとして「規制なき資本主義」を批判した。

http://mainichi.jp/select/news/20130521k0000m030050000c.html
2名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:12:51.95 ID:0etGHbxy
バチカンのレストランはボッタクリ価格だがな・・
3名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:19:24.32 ID:RJe0Q9Mt
嘘つきジジイ
4名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:21:22.26 ID:QPsRxjph
法王ではなく「教皇」と呼んでくださいとの事だ
5名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:21:50.92 ID:aqCFmhP6
>>1
免罪符で大儲けし、今のバチカン豪華宮殿の礎を作り上げた守銭奴カトリックどもが何を言う!@ルターおじさん
6名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:22:01.20 ID:5vYBdRTZ!
言ってることとやってること
7名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:22:49.71 ID:mWTtX5A7
バニラっ、バーニラっ♪
楽しみたいの〜っ(´∩ω∩`*)
8名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:23:59.94 ID:H1Egvfxx
イタリアのベルルスコーニ元首相の少女買春疑惑はどうなったの?
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaworld/20130516-OYT8T00626.htm?from=navlk
9名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:25:04.17 ID:x0jWeLU4
おまえがいうな 金くい虫
10名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:30:07.15 ID:0q7Ml4XF
短絡的な批判はやめようぜ、いいこと言ってるよ。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:34:39.05 ID:gMpeIn6B
格差拡大のアベノミクス批判はここまでだ
12名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:35:40.76 ID:2YsmPsro
         
前法王が辞めた原因は、なんたらかんたら だったよな。

マネロンがあーだ こーだ
             
13名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:36:27.90 ID:LZJMzgBv
>>1
「さあ、いらなくなったお金はこっちによこしなさい。
襲名したばかりでいろいろ大変なんじゃ。
林屋喜久扇みたいに何度もやって金集めできんからのう。
食い物売るわけにもいかず・・・ラーメン。」
14名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:37:44.06 ID:x0jWeLU4
格差の頂点に立つおまえがいうな
15名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:39:16.21 ID:8wF+0T1D
まぁ金融崩壊が近づけば思わず口をつくわな
16名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:40:05.42 ID:5n+4bzjt
>>14
バス通勤する法王が言ってんぞ
17名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:41:10.55 ID:GVQuL0mU
カネは確かにそうなんだけれども、おたくの少年売春組織疑惑は
どうなってんだって話。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:42:10.27 ID:Q6Yyiquj
マネーロンダリングの親玉が言う事か?
19名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:45:27.59 ID:0SXmTy/x
法皇のアベ批判きたな
まあ日本の格差を広げる政策なのは間違いないからな
20名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:45:29.03 ID:qKpGVkfp
法王自体はそういう人なんだろうけど、実際のところ金の亡者が
集まるのがヴァチカンだろうに
21名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:49:34.38 ID:kWxFEc+s
はっきり中国の拝金主義と言えよ
22名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:51:02.91 ID:vnSarkU+
妊娠中絶に反対表明出したんだよね
この人
23名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:57:20.20 ID:os38vNdT
>現代社会で暴力や貧困が増えている理由
ホント?
24名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:59:10.77 ID:uQvGIPoN
金の亡者ならまだしも、実際は単なるインク塗った紙切れの亡者だぞ
25名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:59:33.69 ID:x0jWeLU4
金はただのものさしだろ

こいつほんとバカだな(´・ω・`)
26名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:02:36.73 ID:3F9XOdY7
え?

日本では坊主丸儲けって言葉があるし。
免罪符売ってたのはカトリックだったはず。
27名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:04:07.06 ID:aGbNNPzU
このバカチンがー!。
28名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:09:06.69 ID:YS25SY+n
まあ他人の命簡単にすりつぶすブラック企業や
他国で実質現地人奴隷にする企業なんかもあるしな

金集めるだけならまだしもそれで人命に被害が及ぶとなりゃそりゃ宗教も
黙ってるわけにはいかん罠 空気の1つも読むだろうよ
29名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:09:07.97 ID:L8RENjyC
>>8
何の関係があるの?
30名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:12:25.39 ID:1qcde69W
まあ欧米には無理 
31名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:17:58.48 ID:igLSKZKw
>ローマ法王が「拝金主義」を批判

池田大作・文鮮明『え?』
32名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:23:23.00 ID:bBgrq5fh
カラ売りといったものは廃止しろ
33名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:24:36.06 ID:KPo8Oxp3
>>31
正直、宗教家ほど「拝金主義」って言葉が似合う職業は無いよな。
その他の人は資本主義だ。
34名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:24:44.92 ID:ZWnqqdKe
こんなんだからドイツもイギリスもカトリックから逃げるんだよ
35名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:25:51.51 ID:eKysAa4w
やってみせ、なんやらかんやらやでないと、ひとは動かじとかゆうたんは
誰やったっけ? やりかたわかってゆうてるのん?
36名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:27:06.02 ID:B1fA6YOb
宗教家が金銭をことさら蔑視するのは、単に金銭の方が普遍的な価値を持っていることを知っているからじゃないかと思ってみたり。

なにしろキリスト教を信じていない人にとっては教皇の言葉にたいした価値は感じないけど、1枚の金貨は誰にとっても同じだけの価値があるわけだから。
37名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:30:19.70 ID:yw0fI/Lb
じゃあ、そこにあるミケランジェロを売れよ
アフリカの飢えた子供がめちゃくちゃ救えるぜ?
38名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:31:33.14 ID:cW1+aEmE
カトリックの歴史だってそういった類の問題が常に付きまとっているだろうに
39 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:36:17.17 ID:u/mvoJ23
バチカンが拝金主義批判とか悪い冗談としか思えん。
世界中でどれだけ汚い資金運用をしてるんだよ。
40名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:45:29.79 ID:fBWS1mQO
ところで、京都市のお寺の拝観料騒動はどうなった?
41名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:57:24.89 ID:DrO8+nQz
>>23
南米での貧困はこの宗教がげいいん(変換出来ない)
レイプされても中絶禁止じゃね
42名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:41:55.50 ID:f5Wrio7N
キリスト教徒が倫理とかw
43名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:42:20.18 ID:a5U5LfmU
お前が言うな!


バチカン株式会社―金融市場を動かす神の汚れた手
http://www.amazon.co.jp/dp/4760138390

教会は最大の犯罪組織−
http://home.hpo.net/hhhptdai/kyoukaihanzai.htm
44名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:44:03.83 ID:DrO8+nQz
教育もバカの方が、お布施に都合が良いので底辺はお粗末
45名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:48:56.56 ID:VbMBMou6
ヨーロッパは法王が金を洗濯しないと回らないから
46名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:53:21.82 ID:HJZia1Zf
俺はカトリック信者だ。
悪口は許さん!

でも規制されてるだろな。
47名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:56:28.68 ID:HJZia1Zf
みなさん、近所に教会があれば、一度のぞいてごらん。
いいことあるよきっと。
48名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 00:54:18.70 ID:ZZxpsCzw
おいおい、その台詞はバチカン銀行の資産全部施しに使ってからほざけ
世界で最も金持ってる金満宗教組織が言うべき台詞じゃねーっての
49名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:03:25.73 ID:pQdJ0uLC
世界初の金融システムを作ったテンプル騎士団を散々利用して都合が悪くなるとスイスまで追い込んで潰した奴がどの口で‥。
50名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:04:16.76 ID:tXpn3W8i
世界中の銀行からメガバンクをなくしたら良いと思う。
全部、分割して中規模のバンクだけにする。
そうすれば、バンクが破産しても経済に与える影響は小さいから。
メガバンクは大き過ぎて潰せないから、メガバンクは途方もないリスクを取り続ける。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:07:38.42 ID:/r/vdzte
>>1
つーか、資金洗浄してた組織の長が言うセリフか?w
52名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:08:11.52 ID:HvAvhzoD
今日の「お前がいうな」スレ
53名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:21:47.04 ID:PvtNg35o
金持ちが拝金主義を否定しはじめたら要注意
54名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:24:32.36 ID:dk4GgtSQ
>>53
ユーロ終了か
今後はバチカン紙幣を流通させる
55名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:27:20.98 ID:JdP3G3QD
やっとバチカンが動いたか
来るぞ全世界でフリーフォールが
56名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:27:47.42 ID:VaXqVJO4
じゃ国体護持
57名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:31:44.46 ID:JdP3G3QD
馬鹿のミクスも批判されっぞ
こんなアホみたいな経済システム、お前らが欲しいのは金だけか
58名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:32:51.96 ID:Tx5aTWm6
人生ゲームみたいにゴールつくって儲けすぎたやつはスタートに戻そうぜ。
59名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:33:06.93 ID:RA+L1yyI
拝金主義の奴らは地獄の業火に焼かれたくなければ、バチカンに免罪符を買いに来いと言うメッセージなのでは?
60名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:35:49.33 ID:JdP3G3QD
ユダヤの情報やユダヤの教科書を信じ込む奴らは
教会や神社も馬鹿にするんだろうな
61名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:13:07.76 ID:/DenA33C
むしろ現実社会では清貧主義が有害。
富貴な人々からは浄財が集まるが、貧賤な人たちからは集まらない。

貧乏でも高貴な人はいる。しかし彼らに財を与えるべきなのであって、他のすべての人から奪って貧乏にすべきではない。
文藝春秋の自称「矜持を守る高貴な」人々は、この点を間違えて日本を衰退させた。
62名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:18:20.58 ID:GTpruAwq
バチカンには悪魔TAIJI部隊があって世界に派遣してるんでしたっけ?
63名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:39:17.61 ID:X/oz3jtW
経団連は甘え
64名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:54:20.58 ID:r48r6xnh
バチカンは中国へ移転するという意味では?
65名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:00:26.23 ID:4UXeTGmZ
白竜さん、原発問題に続き、今度はバチカンのマネーロンダリング当てるんじゃねーだろうな

原発事故を先読みした漫画「白竜LEGEND」の驚くべき内容まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130458122994908301
66名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:07:20.82 ID:amWeEfdl
俺はいいが、お前らは持つな
67名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 05:55:24.17 ID:VRa/zQGt
教会で毎日寄付集めてるだろ
あれは違うのか?

チリも積もれば何とかだ
68名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 05:57:44.18 ID:pjahLFhe
法王も緊縮政策に反対しているぞ!

ナチコロババアはおとなしく路線転換しろw
69名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 05:59:15.41 ID:KFmJIyVI
「国民国家としての日本」が解体過程に入った(内田樹)2
 
石川笑美 ( 30代 静岡 デザイナー ) 13/05/20 PM11
もう一つ指摘しておかなければならないのは、この「企業利益の増大=国益の増大」という等式はその本質的な虚偽性を糊塗するために、
過剰な「国民的一体感」を必要とするということである。
グローバル化と排外主義的なナショナリズムの亢進は矛盾しているように見えるが、実際には、これは「同じコインの裏表」である。
国際競争力のあるグローバル企業は「日本経済の旗艦」である。だから一億心を合わせて企業活動を支援せねばならない。そういう話になっている。
そのために国民は低賃金を受け容れ、地域経済の崩壊を受け容れ、英語の社内公用語化を受け容れ、サービス残業を受け容れ、
消費増税を受け容れ、TPPによる農林水産業の壊滅を受け容れ、原発再稼働を受け容れるべきだ、と。この本質的に反国民的な要求を国民に
「飲ませる」ためには「そうしなければ、日本は勝てないのだ」という情緒的な煽りがどうしても必要である。これは「戦争」に類するものだという物語を
国民に飲み込んでもらわなければならない。中国や韓国とのシェア争いが「戦争」なら、それぞれの国民は「私たちはどんな犠牲を払ってもいい。とにかく、
この戦争に勝って欲しい」と目を血走らせるようになるだろう。
国民をこういう上ずった状態に持ち込むためには、排外主義的なナショナリズムの亢進は不可欠である。だから、安倍自民党は中国韓国を
外交的に挑発することにきわめて勤勉なのである。外交的には大きな損失だが、その代償として日本国民が「犠牲を払うことを厭わない」という
マインドになってくれれば、国民国家の国富をグローバル企業の収益に付け替えることに対する心理的抵抗が消失するからである。
70名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:01:20.80 ID:P3l5LLgI
巨大国際企業や金融機関には国を守ろうという
意識は無いからな。自らの企業を拡大するだけ。
企業=国というくらい巨大化しているのを法律
で規制できなければ、言ってもムダだろ。

この構図は第二次世界大戦の頃から変わらない。
世界的な財閥を解体しようとすると、戦争が起きる
か抹殺される。
71名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:14:56.11 ID:bkh9O5gr
バチカン銀行の闇はどうなった?
免罪符はバチカン銀行が発行するのか?ww

秘密を守るために法王まで暗殺するバチカン銀行って、並みの金融機関以上に悪どいんだけどね。
72名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:20:25.35 ID:YmgJpFww
米倉をはじめとして、経団連の欲ボケジジイには耳の痛い言葉だな
73名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:33:50.85 ID:PzYIaXaO
>>72
人殺しカルト集団に言われたくはないわw
74名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:45:11.13 ID:qi7QUC/y
>>1
バカなことを言うんじゃないよ。
「働かざるもの食うべからず」
働く=お金を稼ぐことなんだよ。
75名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:45:29.54 ID:/4njE5MO
>>31
例外はシャクティーパッドの人くらいかな?

あれで麻原ほどの野心があったら、本気で怖いオッサンだったわ。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:56:11.90 ID:zkmgih/s
言いたいことはわかるが無理だろう
言うのが2000年ぐらい遅い・・・教会が拝金主義になる前に
規律を正す必要があった。

最もそんなことしたら今日の人類の発展は無かった気もするが
77名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 06:58:04.71 ID:JMYh45PB
>>26

仏教は、元々、「煩悩」を減らせば平和になるという思想。「煩悩」をなくすには、瞑想して
、その間は人のお布施で生きて「感謝」「慈悲」の気持ちを持とうというもの。
つまり、「煩悩」をなくして助け合うという思想。

それが日本では「お布施」を得る「煩悩」が優先されてしまっているんだね。
78名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:10:57.52 ID:OAw72hvb
>>1
ローマ教会が拝金主義を批判とは恐れ入るわw
79名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:12:48.22 ID:OAw72hvb
>>77
キリスト教、イスラム教、仏教、宗派を問わず「教団」という組織は全部金儲け組織だよ。
金儲け関係ないなら個人で勝手にやってりゃいい話だからね。
80名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:41:56.45 ID:lQTfP4Q6
宗教が経済に口を差し挟んでもなあ〜!
81名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:52:28.02 ID:i2Gr7To+
上っ面の言葉は無用
82名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:55:57.66 ID:dk4GgtSQ
>>61
金持ちから一億引っ張るよりも、土人一億人から自動で1円の方が美味しい
83名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:08:16.10 ID:6hV3rrzV
バチカンこそ汚いマネーを世界一大量に流通させているマネーロンダリング・シンジケートの総本山じゃねーか。
イタリアの地下経済が政府も手出しできないほど巨大なのは、不正資金の流れを追跡してもバチカンに
流れ込んでしまってそこから先は手出しできないから。
84名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:17:27.94 ID:rjShviBB
世界の金融緩和が露骨なものになってきているからな。 新興国バブルがハンパ無い。
投資活性で末期だったヨーロッパの銀行ですら息を吹き返しはじめた。
さて、いつ弾けることやら・・・ 次のショックはきついぞ!
85名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:18:51.77 ID:FCzjHMXt
バチカンだって投資してあぶく銭を儲けてるだろ。
カトリック教会の情報網を使ってw
86名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:37:29.11 ID:2S8pFgIj
でもお布施はいただきます
87名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:40:59.68 ID:JffUDxDi
法王が正しい
よくTVで見るチビブサの成金が劣等感を金で解消してるのがわかる
拝金主義の盲目さで多大な歪が生じているのが現代社会
88名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:43:40.54 ID:k8oenVe1
拝金主義は悪
救われるには教会発行の免罪符を買え
89名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:45:46.83 ID:Be7ij8as
このバカチンが!!!
90名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:48:43.95 ID:LuAQpDmF
エゲレスがタックスヘイブン改革を提唱してるみたいだけれど
自国やスイスを筆頭に糞拝金国だらけのEUでできんのかねぇ
91名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:11:15.57 ID:1/IOj0v+
モノよりもカネを有り難がって必死にカネを集め続けるデフレ拝金主義者が経済を破綻させる
92名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:36:12.57 ID:r+/IB/5B
だから累進課税ですべて解決するじゃん
93名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 15:24:41.04 ID:JdP3G3QD
>>87
自分が全てを金でモノを見ていると自覚の無い人が多いからな
それを異常な事だとも認識が無い。
そこが一番の問題。
94名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 15:48:46.59 ID:NUjaNUu2
まじで最後の教皇になるよな

予言されたローマ人ぺテロも正義感溢れたのが命取りだった
95名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 16:12:43.63 ID:CDkG2JMp
>>53
日本でもバブルの亡霊どもが跳梁跋扈してるからな。
定年退職した団塊どもや主婦も含め、「生活費確保の心配をしなくて良い連中」が、
脱原発主張のように正義の使者気取りのオナニーで現役世代ケチをつけてくる。
96名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 16:45:15.85 ID:dk4GgtSQ
>>84
聖なる夜が東洋の蛮族によって、陵辱されている
今こそ、宗派を超えて地獄の業火で焼かれる時が来た
日本も中国も半島も一緒、原始の野に戻して新世紀を

ショックはドンパチしてリセット
次はアフリカでやるか
97名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 18:16:29.39 ID:95g3QS56
えーと、免罪符てのは(r
98名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 19:55:26.45 ID:aXsnZ5Ec
>>97
あまりグダグダぬかしてると、日本刀持ったシスターさんと、サングラスかけた神父の格好したシスターさんを送り込むぞ
99名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 21:51:28.80 ID:AQVXRCvV
タックスヘイブンは
無くして欲しいな
100名刺は切らしておりまして
敬虔な信徒は華麗に無視するに100オプション