【書評】『ずっと「安月給」の人の思考法』(木暮太一著) 「社員食堂が安い!」と喜ぶ [13/04/18]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
アスコムは19日、『ずっと「安月給」の人の思考法』(木暮太一著、定価1300円+税)を発売する。
これからは、自分の給料を本気で考えて、それが減らないように、増えるように対応して
いかない人は、生き延びていくことが難しい時代。同書では、給料の構造をわかりやすく
説明し、労働者としてこれから生き残るための、サバイバルのための知恵を説く。
同書によると、給料よりも大切なものは、「自己内利益」。「自己内利益」とは、入って
くるお金(給料)から、その収入を得るために費やした時間や体力的・精神的エネルギーの
差額のこと。一人の人間として「自己内利益」を見つめなおした働き方、生き方をすべきだ、
と著者は説いている。
同書では、「安月給の人」の8つの思考法を以下のように挙げている。
1.「社員食堂が安い!」と喜ぶ
2.「家族を大切にする会社です」にグッとくる
3.「年功序列は悪!」と考えている
4.「生産性が上がれば、給料も上がる」と期待している
5.「チャンスはいつまでもある」と思っている
6.就業規則を読んだことがない
7.「会社の経費で落ちるか」をいつも気にしている
8.「人は見かけが9割」を理解していない
アスコムでは、「今年社会人になった人たち、20〜30代の不満を抱えながら仕事をしている
人たち、転職を考えている人たちにぜひ読んでほしい1冊」としている。
ソース:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/18/020/ http://news.mynavi.jp/news/2013/04/18/020/images/001.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 04:46:17.23 ID:qTDusaIm
どうでもいいけど社食があるような大企業なら安月給ではない気がする
正社員なら福利厚生も手厚いんだろうし
個人的に買って後悔した、又は買う気のおきないビジネス書のパターン
1. タイトルで必要条件と十分条件を意図的にすり替える(例:「○○すれば夢は叶う」)
2. ターゲットが曖昧あるいは絞りすぎ
3. 帯の推薦者がショボい、推薦文があざとい
4. テーマとの関連が薄いトピックまで盛り込む
5. 無駄に同じ事を何回も書く
6. 例外を無視した断言や極論が多い
7. 対談形式でまとまりがない
8. 洋書の翻訳で無駄に分厚く回りくどい表現が多い
9. 行間が広くスカスカ、またはギュウギュウ詰めで読みづらい
10. 自分のビジネスへのあからさまな誘導が多い
11. 何をすべきか(What)は書いてても、どうやってすべきか(How)が書かれてない
12. 自分でも実践してないだろってレベルの緻密な作業をさせようとする
社食あったけど給料手取り15万やったで
地方やけど
ぼくのかんがえた予想
社員食堂が安い>会社から補助が出ている>本来給料になる金>自分で用意したほうが食事代を安くできる
6 :
名無し募集中。。。:2013/04/21(日) 05:09:04.10 ID:p8WowjZ8
ビジネス書なんて、半年たったら誰も読んでないし、30分立ち読み
すれば済むような本ばっかりで、価値がないから、
古書店でも買い取ってくれん
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 05:21:35.62 ID:eVoFhcCF
弁当持参が、一番満足出来たw
9 :
名無し募集中。。。:2013/04/21(日) 05:22:49.09 ID:p8WowjZ8
>>5 その発想がけち臭いなあ
社員食堂が安い>外に食べに行かない>視野が狭くなる・見識が広まらない>小さい仕事しかできない
でしょ
うむ、人を連れて行ける店はたくさん知っておいた方が良いよな
営業じゃなくてもね
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 05:31:16.50 ID:/rMR5XT7
こういう本の内容を盲目的に信じるような人はずっと安月給だろうなw
>>9 食事時間30分だと外行けないのよねえ
デカイ小さいは言ってられないのよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 05:53:18.29 ID:Dl1sd1En
牛丼屋でツユダクとか言う奴は一生貧乏。
安さと速さが売りの牛丼屋で、一々細かい注文つける奴は、世の中の経済原理が理解出来ない奴。
一々注文に応じていたら、時間が掛かり回転も悪くなる。結局それコストに跳ね返る。
牛丼屋は、割り切ることで低コストを実現してる。
そんな簡単な経済原理が理解出来ない奴が、牛丼屋で自慢げに細かい注文を出す。
当然、そんな奴は貧乏、一生貧乏、世の中の仕組みが判らない奴は貧乏。
食券式の店で、勝手に席を移動するバカも同じ、食券で料理の順番と席の位置が判るようにしてるのに、
途中で移動したら、特に忙しく混雑した時には店員に判らない。混雑した時に便利なのを無駄にしてる。
店に入ってそんな事も気が付かない奴は、世の中の仕組みが理解出来ない奴、一生貧乏。
そんな奴らって、服装もみすぼらしい。
一番頭が働く昼間に飯の時間を60分も割くのは典型的な仕事できない奴の特徴よ。
郊外の工業団地っぽいとこの立地だと社員食堂以外にあんまり選択肢がなかったり
とりあえず、現状の女流棋界をまとめてみた
上田女王・・・アゴゴリラ
藤田綾・・・・美しいゴリラ
石橋会長・・本物のゴリラ
>>17 わしらゴリラどもは、おまえらの2〜3倍の月収
少なすぎるわ
要するに、社員食堂で食事をするのはお金の無駄遣いだと言いたいわけでしょ?
社食で250円のカレーを喰うよりも、弁当持参のほうが安くついて結果と
してお金が貯まるという論理じゃね?
手作り弁当だと、かなり豪華なおかず構成でも実質150円以内で済む
からかなり安くつくんだよ。
でも、「弁当を作る時間×自分の時給」という面で眺めると、社食の250円
カレーを喰うほうが経済的かな、という気がしないでもない。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 07:57:16.29 ID:HSuQFn8x
昼飯なんか安くて十分だろ。
とっとと食って、休んでた方がいい。外に食いに行ったら昼休み丸潰れやんけ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 08:00:51.04 ID:nNoq+FWq
1日1食夕食だけのオレ、コストパフォーマンス最強?
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 08:12:34.05 ID:XoO8ldTA
>>21 うむ、とっとと食って昼寝でもした方がまし。
本当に集中して仕事するなら休みは必要
安月給と高絡取りのそれぞれのしきい値は?
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 08:33:56.83 ID:XLwJBdhp
>>1 社員食堂があるような会社、しかも安いと言うことは会社が一部負担しているということだ。
もう分かるな、お前の書いている文章はただの妄想。
1.こういう噂レベルのなんちゃっつてビジネス書ばかり読んでる
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 08:47:20.88 ID:bOGp8EHA
9.自己内利益を高めれば給料が上がると信じ込んでいる
>>1 仕事一切しなければ自己内利益とやらは最大になるのでは?
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 08:51:55.30 ID:tSSCnGVe
>>25 サラリーマンの平均年収(450万くらいかな?)が一つの基準じゃね?
>4.「生産性が上がれば、給料も上がる」と期待している
生産性上げるのを主導したんならその成果でもって給料上がるんじゃないの?
>7.「会社の経費で落ちるか」をいつも気にしている
成果給で元がとれないなら誰でも自腹切ろうとせずにそうなるんじゃね
安月給の時点ならなおさら
>20
社食って食事プラス他部署の人と話して情報交換が出来るメリットがない?
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:02:28.74 ID:KsmtLE6f
>>32 そうだよね。
つーか、「安月給だからこの位働いておけば良いや」的な手抜き仕事してれば何時まで経っても認めて貰えないのは当然の事。
雇用主に「いつも ありがとう」「よく頑張ったな」って思わせられるかどうかが勝負な気がする、こう言う立場の人って。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:05:49.96 ID:/A5je0yH
ずっと安月給の人 = 新卒で大企業に入れなかった人
日本でそれ以外あるのか?
能力も努力も職務内容も関係ない。大企業に入るかどうかで賃金が決まる。
所属する会社の規模と勤続年数が全て。
社食で安心してるような人は期待できないね
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:13:57.29 ID:ueK5D2YE
食堂がタバコ臭くてたまらん。
自作オニギリで便所飯してます。
忙しい人はあんまり社内にいないから、社食なんか食べられないわな
思考法変えて給料が上がれば苦労しねーよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:17:18.66 ID:KsmtLE6f
自己内利益云々で自己満仕事してたら安月給のままだと思うぜ、
>>1はアホ
>>14 >牛丼屋でツユダクとか言う奴は一生貧乏。
つゆだくよりは
紅生姜を山盛りしているヤツの方が当てはまると思う
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:34:28.79 ID:XUBK7BrW
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:38:15.55 ID:lOSKAukX
>>42 生姜で野菜というか根菜類食べた気持ちになるんや!
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:51:44.82 ID:3b4UYqS9
社員食堂て いま大人気なんだけどな
>>45 同士発見!
月極駐車場につづく
日本最大チェーン 社員食堂
なんつて
マックやすき家が2、30円値下げやると並んでる奴等って何なの
>>3 >11. 何をすべきか(What)は書いてても、どうやってすべきか(How)が書かれてない
自称ビジネス書はほとんどこれw
>>9 確かに毎日中にいると視野が狭くなるな。
会社の近所でも駅と会社の間以外はあまりわからない。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:14:03.94 ID:kblVRMSb
ビジネス書は本屋さんで目次だけ読めば大丈夫
>>49 まあ、
>>3にもHowは書いてないんだけどね
>2. ターゲットが曖昧あるいは絞りすぎ
>9. 行間が広くスカスカ、またはギュウギュウ詰めで読みづらい
じゃあ、どれくらいが丁度いいの?
>>43 ハゲや、ブックオフの坂本とかは、それだけではないような気がする。
前者は政商、後者は■■。
安月給の会社に社員食堂が無いけどな
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:28:14.46 ID:ISRi+6D7
1部上場企業でも社食が無いとこ、あるからなあ
いまは ニューヨークからも
社員食堂に見学者がくる時代なんだか
さいせんたんグルメだとさ
社名入りの作業服は 渡日した記念品なんし
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:44:37.13 ID:DxrmMXVR
4.については「あなたがいない方が生産性が上がり、他の社員の給料が上がる」が実態なんだろう。
>48
さくら
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:50:07.10 ID:rXGNoWA/
>>9 田舎で他に食べるところがない、
または社から「人目があるのでなるべく出るな」とお達しがある。
事業所近所のクレーマーが厄介でな。
スーツ姿が歩いているだけで「通りを塞いで邪魔」と通報すんのよ。
うちゃ作業服や制服なんで、通勤時にスーツなんか着てこないんだがなあ・・・
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:50:15.34 ID:sh8jBjq7
糞つまらない本を出す
こういう本の煽りに釣られちゃう
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:55:10.95 ID:DbbgNJvH
ビジネス本買う奴は貧乏だろ
金持ちはそんな無駄本かわない立ち読みで終わらせる
金と時間の無駄
このスレを開いちゃう
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:57:33.40 ID:sh8jBjq7
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 10:58:45.37 ID:dvcrplWG
しあわせって比較するもんじゃないって死んだ中井貴一が言ってたような気がする
そもそも安月給の会社だと社員食堂ないやろ
一般のサラリーマンなんてみんなこんなもんでしょ
こういう人たちがいないとそもそも会社なんて成り立たないわけで
>>64 たしか福1の現場でも
正社員用の食堂はあるけど
下請け用はないんだよな
お茶の自販機も撤去されたとか
一流リーマン…社員食堂で栄養バランスの取れた健康的な食事
三流リーマン…牛丼とラーメンとマックのローテーションでメタボ一直線
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:11:41.59 ID:MEqEgRky
>>35 経団連は
その最後の本丸を低賃金社畜化と置き換えるために
TPP導入に必死になってんだろうねえ
まあそれはいいとして
自分の知り合いみても
稼いでるのは個人で塾経営してる自営業とか現場の仕事してる建築土木とかだなあ
一番不安定そうな飲食の非正規でも
繁忙期に50万近く稼いでてびびったわ
東証一部の奴は年収400万くらいで頭打ちで先が見えたから
さっさと辞めてたな
机にはりついてる仕事はこれからどんどん下がる以外になさそうね
下請けを大事にしない日本企業
>>71 東証一部で年収400万で頭打ちとか
下位1%レベルだろw
メガネ屋チェーンとか
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:25:13.65 ID:DbbgNJvH
他の人もいってるけど
高卒で営業、現場の独占系大企業のほうが小企業で理系院卒の開発より
金がいいもんな
馬鹿らしくて働けないよな、株でもやって物価の安い国でアーリーリタイア
したほうがマジいいだろ
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:28:09.20 ID:k9d/mMi/
『ずっと「安月給」の人の思考法』
ビジネス本に傾倒する。
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:31:07.03 ID:2EouzHzo
>>32 経営者自ら給料を上げるとか無いし
上司とか社長に「給料上げて下さい」って頼んでみ
騰がらないから
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:46:30.62 ID:56rmYI8j
この手のビジネス新書が大好きで電車の中でカバーもつけず臆面もなく読む
>8.「人は見かけが9割」を理解していない
妄想だね。中身がスッカラカンの人はすぐに見分けがつくから、そんな人には誰もよって来ていない。
よ〜〜〜く人間観察をしましょうね。ふぅ………。
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:53:30.96 ID:DBJKCL1J
>>20 経営者自身がやるわけではない
が、社員食堂を運用できる経営者は
能力が高い。そもそも費用をかけても
従業員の勤務時間を結果的に有効に
利用していることになるし、労使交渉
の話題もうやむやに・・・。
>>62 内容があんまりないから、本屋で立ち読みでざっくり斜め読みすれば十分だよな。
時間が勿体無いからそれもやらんが。
>>78 そういうこっちゃねーだろ。
同じ実力なら見かけがいい方が、何かと得すんだよ
>>81 そうでもないぜ。
いかにもオタクっぽい格好してた方ができる奴みたいに思われるからな。
社員食堂は、やめれば数千人分の昼食需要ができて地元経済が潤うと思うんだけどなぁ
と思うことはよくある。
あと、社食が休みの日に出社すると昼飯喰うのに苦労するのが嫌だ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 13:02:20.81 ID:BbHkTcsj
>>78 >すぐに見分けがつく
と
>「人は見かけが9割」
とは別に矛盾してないと思うのだが。
もっともこの「見かけ」ってのは、パリッとした身なりだとかオサレさんとかいう意味だろうけど。
小林パチのりだな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:05:41.75 ID:eJO0dCuF
なんかバカなの?
ずっと安月給の人、とかどういう意味なんだろう。
給料安い人がいて「なんで俺給料安いんだろう」と思っている
人に対して書いているのか? そんなのわかりきってて思考法を
直せば安月給じゃなくなるとかそんなレベルじゃないでしょ。
ただ安月給という言葉の過激さで本を売ろうとしているだけ。
読んでもなんの得にもならない本だとすぐわかる。
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:11:00.81 ID:AYlyI8Vh
アスコムってなんだ?
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:12:04.89 ID:+H0wFRoH
まあね頑張って報われるのはほんの一握りだし
せめて報われなかった時の対処法くらいは書いてないとだめだろ
しかも2000円もすんの?これが?
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:14:09.72 ID:AYlyI8Vh
民事再生とか無茶苦茶な会社だなw知るかw
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:17:24.72 ID:HTcBRAxm
人間は夢追い人でなければ収入を増やす事はできない。
現実的な計算したからって、そんな事したら余計に給料増やせる人間になんてなれないだろう?
スポーツ選手が自分はこの程度だからここまでですなんて言ったらそいつは終わりだろう。
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:26:13.33 ID:P6UvUms8
安月給はたぶん
ハードカバー1300円を買わない。
親会社の社食では、ご飯大盛にしてもらって280円定食で腹も充分に満たされる。
普段は、ご飯の量は調整不可な配達弁当で400円。
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:33:37.98 ID:Jkua6s/a
>>91 安月給でなくてもこの手のビジネス本は躊躇する
風が吹けば桶屋が儲かる理論展開や精神論ブラック教団が多すぎるんだよ、最近のビジネス本
安い飯食ってるってことはそれだけ人間力が低いって事だろ
いいもん食ってる奴はお金遣いが荒いっていう外食産業のステマだろ
当然俺は前者だよ
安月給だと税金も安いからお得だよ
96 :
( `ハ´ ):2013/04/21(日) 14:55:38.92 ID:XudNtccU
>>1 実際の本を読めば違うのかも知れないけど
この抜き出しだけ読んでも、共感しないなぁ・・・。
自分で作った方がうまい!安い!
気持ち悪い!
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 15:18:07.33 ID:7OfvuDgU
木暮 太一
(こぐれ たいち、1977年 - )は、日本のビジネス書作家。
1977年に千葉県船橋市に生まれる。
慶應義塾大学経済学部に入学。
慶大在学中に自主制作した、学生向けの経済学入門書が大学生協や一般書店で
累計5万部を突破した。
大学卒業後は、リクルート、富士フイルム、サイバーエージェント に勤務[1]。
現在はビジネス書作家として活動しつつ、企業内・組織内での講演なども多数行っている。
木暮太一のブログ
http://www.matomabooks.jp/news/ 主な著書 [編集]
落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本 (マトマ出版)
落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本 (マトマ出版)
学校では教えてくれない「分かりやすい説明」のルール (光文社)
いまこそアダム・スミスの話をしよう
~目指すべき幸福と道徳と経済学~ (マトマ出版)
今までで一番やさしいミクロ経済学 (マトマ出版)
今までで一番やさしい経済の教科書 (ダイヤモンド社)
マンガ+講義でよくわかる経済学超入門 (東洋経済新報社)
僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか (星海社)
ゲリ三こと、安倍総理のアベノミクスに合わせて発行するんだろw
良いタイミングだなw
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 15:26:46.57 ID:FzT2pWi+
木曜日だったかなぁ、なんていうタイトルか忘れたけど日経に広告載ってて
「一流は 二流は 三流は」って、本当にどうでもいい内容のサンプルが幾つか羅列されてた。
ああ、ミス ミナコサイトーの「アッパーロワー」式の本は今もって出版されるのね、と。
それより「ビジネス成功本を書いて成功する方法」っていう本、誰か出してやれ。
バカは暗示にかかりやすい
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 15:28:34.68 ID:aE9Ru/FC
無理やり、短期間に頑張って給料上げて上いっても、すぐに鬱で人生詰む。
それなら細く長くいけるとこまでいって鬱になって人生詰む方がまし。こっちのほうが人生終わって絶望している期間が短い
どうせ、結果は変わらない。
p
バーカ内部留を社員に保還元させてから言えよ
しかし下らなそうな本だな!9割引でも安いと喜べないわ
9.この手の「自己啓発本」を読む
普通に月2〜3回は3千円位の昼飯食うな、寿司や鰻・天ぷらなんかだと
それでも安いからな
煙草吸わないし飲み屋も行かないから昼は好きな物を食べる。
こういう奴らの自己啓発本って本当に無駄。
七つの習慣ぐらい読んどけばいいんじゃないか?
後は専門性でも高めとく。
>>103 たしかにw
逆に、いずれ高給取りになる人ってどうゆう人だろうか。
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 15:45:28.77 ID:Xc+L+kz8
小暮太一 慶應義塾大学経済学部卒
>>106 2ちゃんで
スレ建て
の訳ないな
生産と生産性のちがいか
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 16:05:27.11 ID:ymJ3QPe/
社員食堂が安い→オール中国産の食材
中共体制に斬り込むビジネス書だろ、知らんけど
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 16:17:19.45 ID:+vfpFRh4
役に立たないビジネス書の見本としてはよくできている
これはいわゆるフックという引っかかりがある
言葉をあえて使って興味を持たせる販売手法かと。
中小企業以上なら、社員食堂持ってるところ多い
だろうし、安月給で働いてるところも多い。
そういう人をターゲットに何で?と思わせて本を
手に取らせる。
外に食べにいく時間を考えると、社員食堂で安く
早く食事を済ませて、ネットで情報収集する方が、
まだためになる気がする。
>>105 日本人のビジネス書はゴミだもんね
ゴミ売って稼いでるのは羨ましいけど
福島で瓦礫処理してる人や 足場組んでる人にも
ちゃんと飯を食わしてやれよ
最低の社会保証だろう
貧乏人はこれだから困る
社員食堂に言いたい
もっと安くして下さい
せっかくよその会社から通っているので
そこんとこお願いします
外人のビジネス書は翻訳する価値があるかっていう
フィルターがかかってるだけ、こいつ等ほどのゴミ本
は少ないよな。おそらく韓国人が書いた本でさえw
給料高い人にも安い人にも多いから、
統計的に有意だったわけでなく個人的印象だな。
こういう直感だけで生きてる人は安月給だろうね。
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:07:02.97 ID:cw0GKW69
ギャンブルや株など、あぶく銭を得る経験を知らない人は伸びないと思う。
数万円損する抵抗力がない人はダメじゃないかな?
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:16:49.39 ID:BKkhpTog
>>117 あぶく銭に限らず、金の使い方知ってる人じゃなきゃダメだろうね。
投資も出来ない根性無しじゃあ安月給からは抜け出せないよ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:19:16.57 ID:/A5je0yH
しかし、貯蓄も出来ない安月給で株を買うのは投資じゃなくて投機。
こんな本買う時点で貧乏確定だろ
・無駄なものに投資する
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:26:35.26 ID:7XYkk093
安月給がたくさん居てこそ企業が儲かるわけで
安月給が居なくなれば企業は潰れますが
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:32:51.16 ID:l5ld8UYA
こういう系は胡散臭い
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:35:47.63 ID:vRlewFm1
なんつーか無駄本だよな。
これに1300円投資するほうが無駄というかもったいない
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:36:40.99 ID:bi1G2FaX
「安月給でも十分満足できるにはどうしたら良いか」を説いたビジネス本ってないのだろうか
>>86 ビジネス書なんて寿命が短いものは
煽り文句で売るしかないのは常識だろ。何をいまさら。
>>112 成功体験的なものは出してから2〜3年経ったら著者が牢屋入ってたりする
堀江とか村上とか
「あのとき、あの人は輝いてた」的なフェアでもやってくれないかしら
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:56:10.47 ID:MXibzn8l
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 17:56:31.26 ID:Iz5Ru6k7
>>1 中身スカスカの自己啓発書(笑)にセンセーショナルなタイトルをつけて
安月給サラリーマンからさらに金をむしろう、と。
アコギすぎて畳の上で死ねんぞこの著者はwwww
>>1 携帯とかMNP繰り返しまくってケチる奴
通信料数百円でうだうだいってケチる奴
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:03:06.66 ID:A32UJtba
逆だろ。
「社員食堂はまずいから行かねー」とか言っている人が低収入だと思う。
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:21:29.95 ID:WsKW/wjv
食堂が職場という場合だってあるだろ
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:29:15.13 ID:+moT0NW1
あはは
昔ザビエル山田の漫画で清貧のススメという本を
「清貧を説くなら最初から文庫でだせや」というツッコミを思い出したw
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:30:53.98 ID:zcQr2vCp
だいたい月給なんだから安いだろうが。
稼いでるやつは月給制じゃないだろ。
いいか、月給制なんて所詮時給いくらの延長なんだよ。
時給いくらの作業なんて、上限はたかが知れている。
拘束時間に対して払う場合を除いて、低賃金の単純作業ばっかり。
歩合制というか成果給をもらえるプロになれ。
歯車性の労働力はいらない。
会社の金全部自分の金と思って最適化しろ。
そうすれば自分で作ったほうが早いということに気が付くだろう。
でも自分で稼ぐ能力がない社畜は、一生文句言うな。
会社のおかげで生きていられること、
誰かが稼いでくれるおかげで食えることに感謝しておとなしくしてろ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:33:43.00 ID:Iz5Ru6k7
>>133 厨二の俺が言ったったわドヤァ
まで読んだ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:35:05.91 ID:ccq9+AQ6
金持ちは無駄なものにお金は使わないんじゃないの?
テレビでやってたけどアメリカの賢い金持ちは普段は倹約するらしいよ
いくらでも金はあるわけじゃないから
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:40:16.37 ID:A32UJtba
昔のヒットしたビジネス本は年配の人が書いていて地に足がついた表現でいまでも読めたりするが、今のビジネス本はすぐ陳腐化してブックオフの50円セールでも買いたくないものばかり
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:47:15.70 ID:hV2d0Ofd
高度成長期時代の日本人に対して書いたのか?
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:48:05.54 ID:wnXuP09M
>>135 北海道と本州の、金に対する意識の違いってのがある。
北海道は貯金はするけど、あくまで自分のためなんだよ。だからいつまでたっても貧乏人が多い。
それが悪いとは思わんけどね。
140 :
ベテルギウス:2013/04/21(日) 18:49:52.32 ID:b7Z9sPUg
3は悪だろw
人事・給与システムが旧態依然であっては会社は発展せんよ
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:54:09.52 ID:EI8xR/lw
>何をすべきか(What)は書いてても、どうやってすべきか(How)が書かれてない
howの部分って人それぞれだからwhatを自分の仕事、状況に置き換えて、落とし込む必要があるんだけど、
それが出来ない人って結構いるんだよね。
自分の仕事、状況では具体的何をどうしないといけないって具体的に、マニュアル化されてない限りできないような人。
具体的にマニュアル化できるなら高校生バイトで済む話だよ。
Yes1.「社員食堂が安い!」と喜ぶ
No 2.「家族を大切にする会社です」にグッとくる
No 3.「年功序列は悪!」と考えている
No 4.「生産性が上がれば、給料も上がる」と期待している
No 5.「チャンスはいつまでもある」と思っている
No 6.就業規則を読んだことがない
Yes 7.「会社の経費で落ちるか」をいつも気にしている
Yes 8.「人は見かけが9割」を理解していない
143 :
とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/04/21(日) 19:16:34.37 ID:Pe52s7e6
| | | ノ/\.!i !.i i ヾ_..×ヽ .| .|| ii .|
.| | | /ナ-ミ`^ヾヽ i ^´》 ─ミ\ | || ii .|
| |.i |/,/ ⌒` ` ヽi ´ ⌒ ヽ,i |.| .ハ |
ヾ》、 .ヘヽ ヾソ ヾソ // ///.| | |
ヽヽ、 ヾ ., // // ソ/ ..!ヽ|
ii ノヽ. ', :::::::::: :::::::::: /ィ //ノ |ヽヽ|
/ i彡〆ヽヽ v / //´ | | \', ↓これが高杉ですしおすし
/// >´ / ヾヽ.._ //./ ノ |`ヾ、 ヽ', 木暮太一著、定価1300円+税
/// 《ヽ>,.i ii iヾi `i- , //ノ/ /.i//´^ヽヾ',
まず給料を増やせよ
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 19:28:28.60 ID:jjNgiYJf
バカすぎるな、独身も共働きもヨメが専業主婦のやつもいるのにどいつもこいつも弁当がベストとかないわ
メシなんかちゃんと無理なく栄養とれりゃ何食ったってかわんねーよ
当たり前と言われてるけど、万年うだつのあがらないやつは大人になっても以下ができてない
・遅刻しない
・みだしなみはきっちり(不精ヒゲとかシワシワのスーツとか手入れしてない革靴とか論外)
会社が評価するポイントをまずは把握し、それに全力で取り組むこと
これだけ守ってりゃ入れた会社内ではいけるとこまでいけるだろ
どれも能力に関係なく心構えだけでできることだ
>>140 あくまで、個人が同じ会社で高い月給を貰うためのアドバイスなんだろうから
年功序列は肯定しなきゃならないだろう。
年功序列を否定してると、どうしても態度に表れ、
年功序列で上がった無能な上役と確実に対立する。
まず、年功序列を礼讃するように意識改革をし、上司の下僕に徹する。
上司が白と言ったら白なのだ。
太鼓持ちに徹し、上役の追従者になることが、高い月給への近道なのだ。
会社が傾こうが、阿諛追従してれば、よほど社長が優秀じゃない限り最後の最後まで切られることはない。
会社が潰れるのが先か、定年が先かのチキンレースだ。
自分ではなく会社に人生を賭ける!それが脱安月給への道!
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:15:55.36 ID:HTcBRAxm
まあ会社に所属してる時点で給料増やす気ないよな。
あるんだったら自分で商売やれと、ただし全部失う場合があるからなw
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:35:58.88 ID:40N+ZvMV
>>145 零細企業づとめがいかにビシっとしてようと、ボサボサ頭で靴の汚い大企業の社員には永遠に勝てないさ。
身だしなみを整えるのは当たり前、そんな当たり前を言ってどうするんだ
>>9 会社と家の往復だけで更に昼も社食になっちゃうと、
インプットせずに延々アウトプットだけをする状態になって
発狂しそうになるし、ネタも出てこなくなるしなー
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:08:18.31 ID:FmeXJQC5
いまだに「根性」「努力」などの精神論が踊るビジネス書を見ると、
正直、食傷ぎみだわ。
精神論で何とかなるなら、だいぶ前に景気が回復してるはず。
第一、精神論を唱える連中は会社勤めしたことのない学者か、
忠実な社蓄を増やしたい経営者ばっかり。
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:27:40.20 ID:MXb/tJvW
>>146 なるほどとは思うけどそんな人生は嫌すぎる
企業の規模や職種に関係なく言えることがあるとすれば、
顧客や経営者から何を望まれているかを理解し、それを与えることが出来る人は
いずれ責任ある立場に就き、所得も増えていく気がする。
そこそこ上手くやって組織や顧客に利益を与えても、なお謙虚であることも重要かも。
経験上そういう人は、たとえ会社が潰れても必ずどこからか声が掛かるものだ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 03:19:30.06 ID:GnqLcAn6
5.「チャンスはいつまでもある」と思っている
これはなんとなく解かる。最初にダメだコイツと思われたらもう挽回出来ないだろうな。その時掴まなきゃ。
36歳で、こんな人生知り尽くしたような本を書ける自信は
どこから来るのかに興味を持ってしまう。
本は全く買う気がしない。
悲しいかな、ほとんどの人はどんなに努力しても一生安月給のままなんだから
こうすれば安月給から脱出出来るとか、あまり煽らないで欲しいです…
…俺も安月給…
少なくとも経営者として5年以上、年収5000万以上を5年以上、資産3億以上
以外のやつが書いたビジネス本はだめ
チャンスはあったんだけど前の仕事先が土日だけになった。
代わりの他の仕事先では失敗ばかり。前の仕事先でもただ漫然と仕事をするんじゃなくて
この仕事がなくなった時の事も考えて行動すべきだった。
昨日した自分の書き込み
みたけど 安月給そのまんまだ
上がりそうにないなぁ
他のレスみても使えそう人はいないね
社員食堂が高いと怒り狂い暴れればいいんだよ
戦時中のスローガンかと思ったw
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 09:29:29.49 ID:vUBD1/Up
「安月給でも幸せになれる思考法」のほうがずっといい。
ビジネス書って、こき下ろしとか不安を煽る本ばっかりだな。
自殺したくならないものかな
どうでもいい
>>87 旧アスキーの一般書部門が独立した出版社
一度倒産したが再建された
166 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 12:27:54.20 ID:NnxSyM+t
自己内利益wwww 自己満足で給料上がるかってーのwwwww
コンビニでポイントカード貯めてる奴
育児や家事をする男は出世しない。
自己内利益に見合わない雑用は女に全部押し付けるべき。
給料に振り回される人生なんて嫌だろ
そりゃたくさんもらえた方がいい
でも人からもらう以上限界がある
だったら自分で稼ぐ方が手っ取り早い
みんな経営者になればいいんだよ
仕事サボって適度に休暇を楽しみたい人なら無理だけど
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 19:53:13.36 ID:GPEZVreg
社員制度なんか止めちゃえば良いんだよな。
全員請負で良いよもう。一個幾らで歩合制にしようぜ。人間関係に疲れたよ。
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 20:03:47.58 ID:bTn4Qtg+
>>154 だからこそ、目立たないようにしないと。存在がばれず、土俵にのらなければ力がなくても生き残れる。力があるなら、時期がくれば自然に認められる。
社員食堂でも すみのほうで こっそり
>>170 そうやって手前の都合の良い風にしか考えないから底辺なんだよ?わかるかな?ワープア君
いいメシ食いたい!とか上を向かないといつまでも上がれない。
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 20:13:01.60 ID:Plbkpq8m
良い飯を喰いたいとは思わんが社員食堂は駄目だ。
毎日、少しでも何か新しい物を探して歩いてみよ。
社員食堂なんか一週間でメニュー1巡しちゃうだろ。
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 20:14:46.73 ID:kBrzm0yx
定価1300円+税はどやね
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 20:16:42.04 ID:GPEZVreg
いらん。
>>12 機密事項や貴金属など高価値品を扱っているわけでもないのに外に食べに行くなと規定しているところは、
昼時間が仕事にあわせてずれ込む、または忙しくなったら切り上げさせて呼び戻そうという腹積もりのあるところばかり。
8時間を越える拘束でも前の後始末に追われて、後の仕事を始める段取りを遅らせるわけにも行かず、メシを10分15分でかき込んで、
不足分の休憩を分割取得しようにも「手が空いているなら手伝って〜」と呼ばれてろくすっぽ取れないなんてのはざら。
ぶっちゃけこれ休憩じゃなくて手待ち時間にあたるのよね。
178 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 21:11:51.51 ID:G6/zQhBx
福1の下請けのみなさん
がんばって。
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 22:00:35.03 ID:B1V1tj4k
>>3 個人的に買って後悔した、又は買う気のおきないビジネス書のパターン
13.表紙にワタミ
181 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 22:05:48.52 ID:W9ZXVNqA
ひどい本だなW
>>154 チャンスはいつまでもある訳でもないが、チャンスに飛び乗れるかどうかは
本人の能力と努力と直感が必要であり、チャンスと罠の見極めが出来るかどうかも問題
なんでただの宣伝が記事になるの
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 22:31:09.55 ID:WCU72+NK
今の牛丼屋は社員食堂のようなもん。
安い社食の存在が、勤め人にとってどれほど有り難い事か。
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 00:27:42.92 ID:IUaEjJKZ
「人は言葉使いが95%」
見かけ(外見・服装)よりは、言葉のほうがはるかに重要です。
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 01:12:24.18 ID:zjIdCbOd
俺は、
3
4
5
8
駄目な人間や
ビジネス書ってのがそもそも胡散臭い
結局そうなれればいいねって理想論ばっかりだし残りは社会人で
頭いいやつなら当然やるような当たり前のことしか書いてないし
最初から本に頼るやつは一生平
上がっていくやつはたりない知識とかを調べるために本を買って後は
参考程度や趣味でしか読まない
9「自己内利益が高い!」と喜ぶ
大して読む価値のない本も多いけど、賢人の知恵がつまった良書もあるのは確か
本を読まずとものし上がれる才覚のある人には不要でも、凡人にゃ補うべき知恵だ
192 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 05:19:04.57 ID:OgIwUdil
要するに
「他人のことはどうでも良いから、自分のお金だけ守れ」という趣旨か
なんか、さもしいですね
むしろずっと安月給・ヒラでいいからマイペースで仕事していたいんだが。
出世したら責任は重くなるけどそれに見合った給料はもらえない。
安月給でも暮らしていけるライフスタイルを継続していきたい。
なんてのは何で許されないんだろう?
194 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 09:52:38.46 ID:XshwqBmt
そうそう。
一生ヒラでも楽しく生きればいいじゃないかって視点の本はないのか?
実際は釣りってヒラじゃやってけないほど金使うよね
>>194 イケダハヤトが涙目で負け惜しみ言う本読んでおけばどうか
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 14:57:38.30 ID:ZCZEvpEg
おれは自慢出来るぐらい安月給だが、
経費で落ちるかを気にしてるぐらいであとは当てはまんねーよ
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 15:41:29.19 ID:tbW4HGz5
>>1 >8.「人は見かけが9割」を理解していない
例えば,普段の宿題は,日本でいう「レポート」形式が多いのだが,質に対する
教師の要求度は日本よりもはるかに高い。「A」の評価を得ようと思ったら,
資料調べに膨大な時間をかけることはもちろん,「オリジナリティ」のあふれるレポート
を作成しなければならないのだからその負担は重い。クラブ活動やボランティア活動を
していない生徒でさえも,「宿題を仕上げるために睡眠時間を削らなければならない」
生活が常態化,「頭をしゃきっとさせる」ためにADHD治療薬の助けを借りる,
ということが容易に起こり得るのである。
さらに,試験の際の集中力を高めるために,直前に薬剤を使用することも行われている。
「即効性」を得るために,カプセルの中味をつぶして,まるでコカインのように鼻から吸入
する投与法が常用されているのだが,名門高校では,期末試験の最中など,トイレで
アンフェタミンを吸入してから教室に向かう生徒が少なくないという。
では生徒がどうやって薬剤を入手するかだが,ADHDの診断は病歴・症状のみによって
なされるので,医師を受診して,「集中できない」とか「授業の際にじっと座り続ける
ことが難しい」とか「症状は小さいときからあった」とか,それらしい症状を並べ立てれば,
ADHDと診断されて処方箋を入手することは難しくない。しかも,こうして処方箋を入手した
生徒が「売人」となって薬を売るので,学校内で容易に調達できる供給体制が整っているのである。
かくして,学業成績を向上させる目的のADHD治療薬使用がまん延するようになったのだが,
ほかの娯楽性薬剤と違って,使用するのは「成績がよくて真面目」な生徒がほとんどであるため,
周囲の大人が薬剤使用を疑うことはまれである。しかし,米政府がADHD治療薬をコカインと同じ「第二級
規制薬品」に分類していることでもわかるように,その危険性・習慣性はコカインのような麻薬と同等であ
るだけでなく,治療外の使用が犯罪となるのはほかの規制薬剤と変わらない。しかし,使用する生徒に
「犯罪である」とする認識は低く,いわゆる名門校を中心として,安易な使用が広がっているのである。
高校生の間にどれだけ蔓延しているかについてはしっかり調べたデータがないので不明なのだが,
ケンタッキー大学教授アラン・デサンティスが同大学の学生約2000人を対象として実施したアン
ケート調査によると,ADHD治療薬の(治療外)使用率は高学年ほど高く,3−4年生での使用は
半数を超えたという。高校のときから試験のたびに薬を使うことを繰り返した生徒が,大学入学
後もその習慣を継続することは容易に想像されるが,「高学年ほど使用率が高い」事実は,
大学に入ってから薬剤使用を覚える学生の存在を示唆するだけに,ADHD治療薬の乱用は
「伝染性」も伴うようである。
さらに,ハーバード大学の研究者,ブランドン・アダムズ(プロのポーカー・プレーヤー
としても知られる)によると,ADHD治療薬の使用は,研究者・教官の間で「extremely common」
であり,ナルコレプシー治療薬,モダフィニル(註)も広く使われているという。
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02986_06
この本買って自己内利益を下げるんですね
>>194 本なんか読まないのが一番。所詮他人の意見。
見かけが9割ってのは、見かけしか分からない時点でもう9割方、判断・気分が決まっちゃってるよ、気をつけて!ってことかな。
まあ特別変な事言ってるわけじゃないな
この本の問題点は、
>>1を見れば買う必要はないだろうという事だ
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:51:30.59 ID:1XBY62ru
宗教を信じてしまう人、
貧乏くじを引かされる人は
ずっと安月給だと思うよ。
俺のオヤジがそうだった、それで家族が酷い目にあったよ。
耳が痛い
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 03:06:31.60 ID:ADwGD2zb
>>1 こんなビジネス書がでるって、日本の景気に火がついた証拠やな。
実際の現場では、会社員としてのスキルや実績、或いはこうした本に書かれていることではなく、単に上司の好き嫌いが全てを決める。
「お前は昇格させない。査定で落とす。やる気あるのか!」
なんて罵り続ける上司の下では、何をやっても無駄だし、実際に40歳になっても年収はまだ400万代だよ?
因みに宴会などで酒が入った時ではなく、人事考課で対一の面接をした時に、素面で時間一杯罵られてた。
S自動車のF重工と言えば結構なブランドだし、株価も実績も会社設立以来の最高値になったが、末端はそんなものだ。
趣味がある人ならいいんだろうけどなw
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 05:11:46.45 ID:iyAfmGg3
1.「社員食堂が安い!」と喜ぶ
社員食堂なんてありませんが何か
2.「家族を大切にする会社です」にグッとくる
家族なんていませんが何か
3.「年功序列は悪!」と考えている
年功序列なんてありませんが何か
4.「生産性が上がれば、給料も上がる」と期待している
生産性が上がっても給料はかわりませんが何か
5.「チャンスはいつまでもある」と思っている
チャンスもありませんが何か
6.就業規則を読んだことがない
就業規則もありませんが何か
7.「会社の経費で落ちるか」をいつも気にしている
会社の経費なんて使えませんが何か
8.「人は見かけが9割」を理解していない
理解してませんがなにか
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 06:53:59.82 ID:7igZh75F
ドイツから客が来て社食で飯食ったときに
「犬のエサ??」と、プラスチックの食器に絶句してたぞw
>>1 これ、タイトルが後向きだし”思考法”じゃなくて「思考パターン」でしょ
列挙してる内容が古かったり少なそうだったりする上に、わざわざ
批判しやすそうな表現にしてるのがやらしいわ
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 06:58:44.33 ID:5roYUFtI
客に社食で食わせる常識のない会社 ワロス
うそばればれww
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:03:46.70 ID:7igZh75F
>>212 俺がドイツのその会社を訪問したときも社食だったけど?
客専用のブースでコース料理が出た。メニューも3種類から選べた
白人と黄色猿の国の差を見せつけられた気がした
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:07:35.34 ID:NeRv6MKP
安くてもマズい、うちの社食。
女性は外に行っちゃうな。
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:13:50.51 ID:WQt7ukQB
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、最近の小学校は、学童保育の指導員さんには給食を食わせないそうだね。
学童保育の指導員さんが昼間、ひとりさみしく空き教室でコンビニの弁当食ってるのを見たとき、ひどい光景だと思ったよ。
学校で格差を設けている以上、いっそ学校で格差を認める教育したほうがいいんじゃないか?
私立の小学校ならともかく、公立の学校でこれだぜ?
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:18:10.52 ID:5roYUFtI
>>213 おまえも客専用へつれていけばよかったじゃんwwwwばかwww
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:21:50.66 ID:8xuSvahw
>>215 食中毒が起きた時のリスク低減策でしょうに。
>>76 遅レスだが、それは君がキーマンじゃなくてダメ社員なだけだから。
俺とか友人で、社長と直談判して給料上げた経験あるやつ何人かいるから。
中小零細でないと不可能だけどな。
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:34:15.53 ID:VVF1NFKb
>>218 自分は中小企業やってるけど、正直上げられるだけ社員には給料あげるよ。固定費が圧迫して存続できなくならないように気をつけてるけど。
何年か会社やってると、儲けようとか無理だと悟り、もはや社員食わせる慈善家の気分になってくる。
あと、社員同士が思うほど仕事の出来る出来ないなんてないよ。たぶんうちの会社だけじゃなく、創業社長ならだいたい思ってるはず。
創業社長=自分が一番働いていて、基本社員はみんな使えない
ってのが創業社長の典型的思考法。
>>217 それだと教師が給食を食べてるのはおかしいな。
単なる差別と金を浮かせてるだけ。
公務員ほど差別しまくる連中はいない。
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:46:28.44 ID:1GnCaER7
結論→古くさい内容で間違いだらけ。こんなのを読む人ほど社内で干される。
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:49:59.31 ID:ZxbHGPL2
>>215 学童保育の指導員は、社協とか学童保育へ子を預けている父母会(父母会運営の場合)などに雇われている人で、学校とか教育委員会とかとは関係ない人だから仕方ないんじゃないの?
場所が校内にあるかもしれないけど、学校とは別物。電話番号だって学校とは違うしね。
ブックオフで半年後に105円コーナーに並べられるレベルの本
安月給の人はブックオフ以外で本は買わない
読みたい本は図書館か、書店で座り読み
今の書店は開店から閉店まで椅子に座って読み放題だから
図書館に行くよりもずっとコスパがいい
1.「社員食堂が安い!」と喜ぶ
社員食堂は福利厚生の一環で無料でしょ?お金取るなんて信じられない
2.「家族を大切にする会社です」にグッとくる
十分な休みとお金が貰えれば家族を大切に出来ます
3.「年功序列は悪!」と考えている
使えない上司は罵倒して自殺に追い込みます
4.「生産性が上がれば、給料も上がる」と期待している
給料は成果に対して支払われるものです
5.「チャンスはいつまでもある」と思っている
チャンスは自分で作るものです
6.就業規則を読んだことがない
就業規則は自分で作るものです
7.「会社の経費で落ちるか」をいつも気にしている
会社の金は自分の金なので適当に領収書切って使ってます
8.「人は見かけが9割」を理解していない
見かけがいいやつはカカシ程度には利用価値があるからね
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 02:30:11.82 ID:hot461ny
『ずっと「東大コンプレックス」な作家の思考法』
「大学受験で落ちた」ことをいつまでも根に持つ
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 03:42:37.60 ID:2r3xQLAP
っうか社員食堂以外で食べれる所が有るの都会ですら一部だけだよな普通は近場に無いぞ。
群馬だと思ったが
ある工場におじゃまして
社食をたべたんだか
納豆だけで3メニュー選べたのは感動した
社員食堂は多くの場合、会社が補助を出してるから。
そういう配布を考えろってことだろ
> 4.「生産性が上がれば、給料も上がる」と期待している
ありきたりのネタ臭いが
これの詳細が知りたいな
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 09:39:43.52 ID:hMgyef6K
そいつがたたき出した粗利が増えれば、給与は基本上がっていくよ
企業も、金をとってくるやつは大切にするから
何も考えず、決められたことを決められたとおりにやってるやつは
上がらないよ あたりまえじゃん
給料を上げたい場合
ヒント:
この手の本を読まないこと
>>1 社員食堂安くて美味しくて大好きなのに…駄目なのか…
なんかションボリ…
>>232 当然コストとの按分だろうけど
生産性に寄与するなら会社にとって悪くも無い話だろうけど
ただ、この話は「安月給のリーマン思考」って話なので
この辺りの話はチンプンカンプン
234 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:13:05.41 ID:y/qJDZOP
>>232 社員食堂は大事だよ
重要な情報交流の場所
こういう馬鹿はまともに働いたことが無いんだろうねえ
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:21:26.79 ID:WylG7+wq
こういうのと自己啓発本沢山読んでる奴とかいるよな
236 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:39:28.05 ID:idy/O9no
↓このようなケースでは、
>>1を考えることすらできないわけだが。
まず、社員食堂が安いも何もない。会社として
近くの弁当屋に頼んでるだけで食堂で作ってるわけではない。
やすかろうが高かろうが、あるだけマシよ?何様っすか?
次に、家族を大切にする会社?は?ナニソレ?底辺に職なんて選べません。
家族がライバル企業の傘下の下請けのパートで勤めているようなのが
普通に有り得るわけだが。家族を大切にするってことは、つまり
てめーの会社、潰れたほうがいいわな。そしたら家族の勤め先がシェア伸びるし
もしかしたら家族の待遇良くなるかも知れん。ほら、さっさとのうなれ
そもそも生産性上がらないですから。国家的に先細りしていく業界なのでね。
チャンスはいつまでもある?はじめからゼロのものはチャンスと呼べるのでしょうか
人は見かけが9割?はっはっは。ご冗談を。10割です。
1割があるなんて、そんな夢みたいなこと言わんといて。腹いてーwww
・・・・・ 人を高月給か、安月給かで単純に二元論化して、
自分が考える尺度、もんさしで、相手もそれで物を考えるなんて
思ってもらいたくないですね。
ものさし自体が違う人がいるんですよ?世の中には。
おまえらはモノの価値を、巻尺で図るのかもしれんがね、
こっちは光度計で図るんで、あんたらのものさしつかってたんじゃ
こっちの世界は改善できなんですわ。
相手のこと見下す前に、相手の世界、文化を理解するところからスタートやな。
まあなんだ、ひとつ言えることはここに来る奴は皆安月給ってこったww
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:15:17.06 ID:A8WNL6UR
今の40代以下が書くビジネス本は例外なく糞。老害とか言われているけど下の世代のビジネスパーソンが全く育ってないんだよな。数少ない成功者はギャンブル的なことをやってきたか詐欺師ばかり
ビジネス書()なんてラノベと同じ位置づけなんだが。
娯楽として読む分にはいいだろ。それ以上を求めてケチを付けるのは
ラノベの設定や矛盾点を一生懸命批判しているのと同レベルw
240 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 19:29:30.04 ID:hMgyef6K
起業=ギャンブルだよwwww
241 :
名刺は切らしておりまして:
社員食堂だと昼休みまで建前言ってなきゃならんから、近所の商店街で、店主相手に上司の悪口言いながら食ってるよ。