【政策】安倍首相「解雇自由化考えていない」[13/03/28]
3 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 13:59:22.17 ID:NksUotZq
中小は金なんか遣わずに解雇するからな 労働監督署なんて怖くねーし
5 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:03:09.75 ID:wDRzAfkK
ブラックがはびこるこの世の中で解雇要件緩和なんかされたらどうなるか
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。
竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/ 「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296 ―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
公務員も含めた雇用の流動化は絶対に必要だと思うけど。 いまの大企業が弱体化した原因だし
まず試験的に、公務員の解雇自由化を導入してみよう。
9 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:10:33.33 ID:iKQE873v
安倍も黒田も、麻生も、理論が全くついてきていない。
10 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:14:06.11 ID:d4HoXaHH
アベノミクスって何もしないで噂だけ流してないか? 反応が良ければ噂はそのまま垂れ流して 反応が悪ければ引っ込めるんじゃないか?
11 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:18:42.96 ID:Q7NA//hI
公務員でまず実験しろよ、人材の流動化でどうなるか
13 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:20:56.43 ID:sN2hMX04
>>10 だよなw
ネットの反応を窺ってこれはマズイと思ったら、
その案は引っ込めるとか、ふざけんなと言いたいわw
行き当たりバッタリ政権w
14 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:21:31.74 ID:MNnalilQ
これ無職の方が得する法案だよね
15 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:22:47.42 ID:ifq7el3P
雇用の流動性も 新陳代謝も まず公務員とかNHKとかが 率先してやってみろ そしたら誰も文句言わないからさ
まず、公務員の制度改革から。 バスの運転手や、清掃員、交通整理員、ごみ収集、ゴミ焼却場職員、、、 こんなの、公務員で高給を払い解雇の無い身分保障する意味が無い。 私企業にも同じ仕事をする人がいるのに、そちらは別に保護はされない。 公務員の地位だけで保護する業務は数多い、まずそこから改革。 、
新聞屋のガセネタでした
18 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:25:52.40 ID:1bKEF6wF
しかし正社員は何があっても減っていくし非正規は増える一方 これについては誰も問題にしない
19 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:26:00.06 ID:OUqag+iV
>>14 再就職市場の競争が激化するから、そうとも言えない。
嘘言うな、バカ安倍
◆解雇解禁?規制改革論に潜む“火種” 有識者会議の主張は抑制ぎみ、第1次安倍内閣の反省か[2013年03月13日]
http://toyokeizai.net/articles/-/13244 話は6年前にさかのぼる。第一次安倍晋三内閣が発足した2007年5月のことだ。当時、労働規制の緩和を主張していた規制改革会議から出された一枚の文書が、各界に大きな波紋を巻き起こした。
「脱格差と活力をもたらす労働市場へ」。同会議の労働タクスフォースの名で出されたこの文書は、これまでの労働規制や労働市場のあり方を、いわば全面的に否定する内容だった。
■労働者の権利をことごとく否定
「一部に残存する神話のように、労働者の権利を強めれば、その労働者の保護が図られるという考え方は間違っている」という前提の下に、
『最低賃金の引き上げ、女性労働者の権利強化、正社員の解雇規制、労働時間の上限規制、労働者派遣法の直接雇用申し入れ義務などをことごとく否定した』。
急務の課題として、解雇権濫用法理の緩和、解雇の金銭解決の試行導入、労働者派遣の完全自由化、労働政策立案を公益側、労働側、使用者側の3者で構成される労働政策審議会から、「フェアな政策決定機関」へと移行することを求めた。
この「脱格差と活力をもたらす労働市場へ」の作成で中心となった委員は、当時こう語っていた。
「たとえば最低賃金制度が効率性をゆがめる影響はあるに決まっている。影響はあるのだから制度は不要であり、世界中で導入されているのだとしたら、それは世界中が間違っている。日本だけは正すべきだ」。
解雇規制を緩和したうえ、労働者派遣を完全自由化したら「どん底への競争」になるとの主張に対しては、
「それで何が悪いのか。路頭に迷うのと、せめて派遣で働けるのと、どっちがいいのですか」「市場の失敗がない以上は労働行政の役割はほとんどいらない」。
これが当時の安倍政権の下で認められた労働規制改革の方向性だった。
『小泉純一郎・安倍晋三の両政権下では、規制改革会議や経済財政諮問会議の提言は、政府案と一体のものとして推し進められた。
これらの答申に載ってしまえば、政府も閣議決定においてこれを確認するという形で、自動的に政府案として固まってしまっていた』。
>>11 生活保護叩きしている自民党や日本国民には無理。
>>20 ■「年収の2年分」が金銭解雇の基準
3/15の産業競争力会議で安倍首相は「雇用支援策を『雇用維持型』から『労働移動支援型』へシフトさせる」との方針を打ち出した。
「労働力の流動化」「適材適所社会」などとキレイ事が並んだが、要するに使い捨て。
◆雇用制度改革会議 議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設[週刊ポスト 2013年3月29日号]
さる3月6日、産業競争力会議の「雇用制度改革」分科会の第1回会合が開かれた。そこで議論の中心になったのが、経済界の悲願である「金銭解雇ルール」の創設だ。
産業競争力会議でテーマになっている金銭解雇ルールとは、企業が『転職支援金』などの名目で一定の金額さえ支払えば自由に社員のクビを切れるようにするもの。
この雇用制度改革は安倍首相にとって6年前に失敗したいわくつきの政策だ。
『厚労省は第1次安倍政権下の2007年の労働契約法制定の際、「年収の2倍程度」以上の補償金を支払うことで解雇をめぐる労使紛争を解決する規定を盛り込む方針だった』が、
参院選の敗北で叶わず、その後、民主党への政権交代で議論はストップしていた。
政権に復帰した安倍首相はサラリーマンに賃上げの夢を振りまく一方で、「産業競争力強化」の名の下にいよいよその“クビ切り自由化法”制定に動き出したのである。
「年収の2年分」が金銭解雇の基準になるとすれば、年収500万円のサラリーマンが定年まで会社に勤めようと考えていても、
会社が正規の退職金に加えて、1000万円の転職支援金を支払うからといえば、不本意でも退職しなければならない。
「年収の2年分」は失業中が長引けば食いつぶしてしまうし、再就職できても給料ダウンでその後の生活費に消えるかもしれない。
http://www.news-postseven.com/archives/20130321_177512.html
>>11 ここまで日本がやるわけない
■先進国の機会均等・人材育成への取り組み
教育費の無料化、『いつでも大学に戻れる制度』、そしてグローバル化の中で今後強みになるだろう専門学校の強化
▼スウェーデンなどの北欧は、『私立大学を含めて』学費を無償化。そして、『生活費を賄うために』、奨学金を提供。そのため、『一旦働き始めてから、目的意識を持って大学に行くことが可能』。
フィンランドも、公・私立を問わず、学費は大学まで無料。給食費や交通費も家庭の負担はゼロ。『フィンランドの憲法は日本国憲法と同様、教育の機会均等を定めている。これを文字通り実現する立場で、政治が努力しているのだ』。
▼イギリスも欧州の中では高学費だが、返還しなくてよい給与制奨学金があり、家庭の年収が525万円以下の場合で約59万円受け取れる。卒業後、年収が315万円以上に達してから返還すればよい貸与制奨学金も。
北欧とは政府の形が違うが、イギリスですら「所得連動型」の返済制度。
『▽イギリス…所得の3.8%が上限 ▽日本…低所得者ほど負担率が高く、所得の20%も返済に充てる』
「上限3.8%」という水準を決めて、たくさんお金を稼ぐようになった人は、それに見合った分を多く返す、成功しなかった人はより少なく返す。こういう形で、「リスクのシェアリング」。
▼米国では、学生の7割が、私立に比べると学費が安い州立大(日本は私大に7割)。給与制奨学金を44%の学生が利用。貸与制も含めると82%の学生が財政支援を受けている。
▼ドイツでは、半数以上の州で授業料無償。最高年額・約60万〜80万円の半額給与・半額貸与奨学金を、25%の学生が受けている。
▼フランスは、授業料無償で2万1000円の学籍登録料のみ。
(知らない人が多いが、日本は国立大の授業料が、1971年度まで月1000円・年間1万2000円だった。しかし、1972年度に一気に3倍に。今や、1970年度比で国立大45倍・私大9倍に)
▼ほかにチェコ、デンマーク、ポーランドなど欧州の多くの国々で、大学まで無償。
>>14 しないよ
★欧州で若年層の失業率が非常に高くなっている理由
◆国債の大規模購入と財政政策の危険な関係[2013年03月18日]
http://toyokeizai.net/articles/-/13297 ■緩やかなデフレは低成長、賃金引下げの結果
日本企業が無理に賃金を増やし続ける可能性は現実には低いが、仮にそうなった場合、若年層の失業者が急増していく恐れがある。
最近の25歳未満の失業率を見てみると、おおよそ、ユーロ圏は24%、イギリスは21%、アメリカは17%、日本は7%である。
▼米国の企業は、リセッションになるとレイオフを積極的に行う。
▼欧州の企業は米国の企業ほどレイオフを行わないが、物価が上昇すると労働組合の強い要望を受け入れて賃金を引き上げる傾向がある。
とはいえ、労働分配率を天井知らずで上げるわけにはいかないから、欧州の企業は若年層の新規採用を絞っている。
その結果、欧州では若年層の失業率が非常に高くなっている。
▼一方、日本では、多くの企業が賃金を少しずつ引き下げる代わりに、雇用を維持してきた。
このため、家計の消費の力は徐々に浸食され、企業は値上げを行えない状況が長く続いてきたため、緩やかなデフレが続いてきた。
だが、日本の失業率は欧米よりも大幅に低く、ホームレスも少なく、若年層の凶悪犯罪、暴動も比較の上では少ない。
元々解雇自由化も何も中小企業は銭すら払わず即クビです罠 おいしい所を吸い尽くすまではこのまま維持されるでしょうよ それにこれ自由化しちゃったら将来公務員のクビしめる事につながるのは確実だから 簡単に賛成はしないだろーね
人が動かない上に転職できたとしてもまた同じ業界 日本は目先の利益だけ考えて結局どん詰まりになるようなことばっか
26 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:43:13.97 ID:9PiRdCEr
中小や小売大手では既に先行実施してるだろ?
27 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:44:48.47 ID:K2F2zqNN
TPP発効で、トラック運転手・交通整理員とかみな安い外国人になるよ。 そのための日本人解雇だな。底辺も仕事がなくなるww
28 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:45:02.43 ID:InhRtdq6
とりあえず これで経済は死んだままになるわけだ
29 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:45:43.08 ID:Ll1kEeqH
>>10 >>13 やだなー
国民の意思無視してさっさと物事決めても
独裁だ民意の無視だと騒ぐくせに〜w
30 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:47:43.14 ID:InhRtdq6
これじゃあ 民主党と同じじゃん やってることは
31 :
った :2013/03/28(木) 14:47:51.12 ID:OQoAau61
風を読んでるだけ。 ほとぼりが冷めたら「有識者の見解」に押しだされた形にしてやる。 多くの企業は、この金銭割増による解雇権が導入されても行使せず、 やるぞ、やるぞと脅して、さらにえげつない状況にもっていく。 気が向けば、見せしめ解雇して、逆らえばどうなるかを知らしめる。 これが相場だな。
政治家は正社員の中高年の身分を守るに決まってんじゃん。 有権者の数で見てみろ、非正規の若年層の意見なんて聞く意味が無い。 この国のルールはすべて年寄りが決めるんだ。
33 :
エラ通信 :2013/03/28(木) 14:56:50.56 ID:n/dgba3y
TPP以来、安倍首相の言葉を字面どおり、受け止めることはできなくなった。 基本的に竹中イズム、突っ走ってるだろうに。
34 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:58:02.07 ID:Y9ah1B82
おい糞安倍指数だけ上げて個別上がってねェぞ株価 国民だましてんじゃねぇよww
35 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 14:58:17.40 ID:q2lOQ+SS
安倍終わったな。こんなことじゃ日本経済の再生など不可能。 解雇の自由化をやってくれるのは維新の会やみんなの党しかなくなるので、そっちに移行することにするわ。
>>27 外国人大量雇用、移民大量
↓
安い給与に不満、暴動多発、治安悪化
↓
参政権要求、移民に政治乗っ取られる
↓
元の国に有利な法律に改悪される
↓
企業乗っ取りが多発。甘い汁吸った連中はこの時点で始末
↓
完全乗っ取り終了
企業側の要求ホイホイ聞いてたら間違いなく20年でこーなるね
ただ、今のまんまでもジワジワシナチョンの浸食受けてるがね
37 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:01:39.35 ID:076DmgK1
なんだよまた飛ばし記事かよ。
是非以前に、組合に活動理由を与えないという戦略でしょ。 個人的には無期雇用自体を禁止して、その上での労働法を模索すべきだと思う。
>>10 メディアと我々が踊ってるんだよ
小泉のときもそうだったけど
40 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:06:58.19 ID:076DmgK1
働かないクビにしたい社員ほど差別だなんだと声が大きいし居座ろうとする。結果いい社員が逃げてブラック化が進む。 働かない社員を切りやすくしてくれたら中間管理職の負担はかなり減るのにな。
41 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:11:00.14 ID:0ISuxkE5
戦後レジーム(既得権益)からの脱却(構造改革) 言われるがまま痛みに耐えていたら、米百俵持ち逃げされなきゃいいけどね
42 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:12:17.42 ID:2MDdJpzd
大学教員のポストや公務員の解雇も容易になるの?w それならおkw
43 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:18:18.91 ID:IythMfGf
>>42 アメリカ並の法体系なら、公務員だって「来月から来なくていい。貴方を解雇します」
という手紙が来てオワリ。
44 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:26:29.65 ID:03HZRG5g
正社員大勝利w 非正規は一生奴隷w 短い夢だったな虫ケラ非正規っっw
45 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:30:40.88 ID:W4qDbfD+
>>2 非正規の解雇規制や保護の話になるとなぜか議論をやめる人か
民主党政権の方がよかったってな人多いなw
年収分の退職金加算とかが必要という意味だと思うが そんなのも要らねえよ 地方公務員から始めろ
48 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 15:48:02.74 ID:1J9moUY5
ここがオランダじゃないことを自覚しないとな ありもしない流動が起こることが前提になっとる
ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。日本を耕す!!自民党
50 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 16:07:05.68 ID:5O5TW6S7
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。 みのもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。 主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。 古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。 中国とFTAを締結したミヤンマーは輸出食料検査が2週間以上放置され輸出不能状態。 中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国家である。 韓国人はほとんど盗人。裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ韓国。FTAは不能です。 TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。 TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。 中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。 左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。 特に、中国に取込まれた理念のない歌手、沖縄2誌は日本侵略の協力者になる。
>>44 みたいなのがいると
やっぱり解雇規制緩和しないといけないと思う
格差じゃなくて差別だよこれは
>>1 いや、ちゃんと考えてくれよ
考えた上でどうするか決めてくれ
立場の強い雇用者側にこれ以上強権与えたらろくなことにならんわ 安倍ちゃんGJ
54 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 16:19:47.45 ID:IythMfGf
重機のコマツの社長がアメリカで2つの会社を運営した 1つは日本方式で絶対に社員を解雇しない会社 2つ目はアメリカ方式で必要とあればバシバシと首切りした 日本方式の会社は忙しくなっても、後々の事を考えて投資が進まず会社が大きくなる事はなく 沈滞した古ぼけた小さな会社になった。 アメリカ方式の会社では部門閉鎖や首切りもあったが、成長すると思えば 積極的に投資が出来たので大きな会社へと成長した。 同じ経営者が同じ時期に2タイプの会社を経営した結果アメリカ型は大きく発展し、日本型は縮小均衡となった。
仕事が忙しくて自分から辞めると退職金だけなのに、 できる仕事が無くて辞めさせたい社員に金払う発想が 理解しがたいけどね。
56 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 16:37:17.54 ID:6rRp25W0
またマスコミの嘘バレた
馬脚を露すのは参院選後だろうな。
58 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 16:51:11.75 ID:ia1utc2d
59 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 16:55:13.46 ID:95btjjPt
もうダメだろこの政権w ウソ、誤魔化し、言葉遊びばっかり・・
60 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 16:58:18.56 ID:TmmVTPq/
そりゃ参院選までは本音を封印するよね(´・ω・`)
票のために日本復活の芽をつぶしたか
俺は公務員こそ解雇規制を緩和してほしいよ。 できなければ労組による政治活動を禁止してほしい。 政治的地位を持つ公務員が終身雇用で政治活動してるのはまずい。 こいつらだけ家庭持って子供作って、第二次民主党政権を日本に誕生させちまうぜ。 公務員への反日三国勢力の介入を減らすべきだ。
>>5 ブラック企業は、現状でいくらでも解雇してるんだから問題ないんだよ
解雇が自由になって問題になるのは、しっかりとした会社の方だよ
64 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:16:53.81 ID:0L8rNSUu
65 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:20:05.62 ID:GiYn2mJ8
66 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:21:24.27 ID:vFbrKtcL
これイタリアだかスペインで実施して大失敗したよな
『 私は、解雇自由化を考えていない。 』 『 でも、彼らが法律をどう利用するかまでは、私の責任ではない。 キリッ 』 ということか ?
>>66 スペインでやった。
一度落ち込んでその後回復してきており
今は成功だったと認識されているよ
69 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:23:38.55 ID:D1mSlCTc
>>1 あの”竹中”を産業競争会議の議員に器用しておいてよく言うわwwwww
70 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:26:21.59 ID:D1mSlCTc
71 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:28:17.22 ID:xI8aIYHQ
安倍政権がすすめているのは解雇自由化じゃなくて解雇規制緩和(OECDなみ、つまりきつすぎるのを普通の国なみにする)だから
>>71 安倍はずるいな…。
極論を否定することで方向性の批判を避けてる。
73 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:34:40.12 ID:4k7XEfAw
安倍「解雇自由化は考えていない」 ↓ 参議院選後 安倍「今は考えてる」 100%こうなる。
75 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:43:05.17 ID:tMNgSN29
団塊必死だな 金を稼ぐ実力を認められて会社にいるという頭はないんだな
公務員は解雇されないのは 平等じゃないから違憲じゃないの?
77 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 17:44:51.47 ID:tMNgSN29
>>7 下請け落としたり下から上げたり絶対必要だな
今もやってるっけか
80 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:01:13.53 ID:TtzA06ub
これ以外安倍には何も期待してないのだがなあ
81 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:03:38.36 ID:l00zEGBP
これは良く言質を取ったな
82 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:08:50.03 ID:q2lOQ+SS
>>72 「聖域なき関税撤廃を前提とする限り」とおなじ手法だなw
良く考えたら「聖域なき関税撤廃を前提とする」なんていう極論があるわけがない。
うまいと言えばうまいんだが。
ただ、「解雇規制の緩和」は普通、「解雇の自由化」と同じ意味になりそうだが…。
「私がやろうとしているのは、「解雇の金銭化」で「自由化」ではない」とでも言うのかな。
83 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:13:33.18 ID:CStLX2xt
もう既に日系資本の大企業なんて私大のクズしか行かないだろ
また、安部のウソが始まったよ 選挙前 TPP反対 日本の農業を守る 自民党は愛国です 選挙後 経団連のワイロで国を売る売国奴の正体を現して TPP加入! 今回も、選挙前だから ウソついて 愛国偽装詐欺をしているだけ!
85 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:33:35.23 ID:dzhlkAib
解雇部屋があるのだから要らない罠(´・ω・`)
自由の意義が問題である
87 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:37:01.21 ID:TtzA06ub
上手いこと騙しながら実現してくれるなら別にいいけどな
88 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 18:43:54.61 ID:CStLX2xt
成文法自体は日本はかなり解雇自由なんだけど、判例が厳しくて組合のある大企業が躊躇しているだけなんだっけ、 裁判所が大企業の労使紛争で使用者寄りに傾いたらそれまでだろうし政治家に判例まで指示する権限なんてあるのかね。
まさか安倍ちゃんの発言を信じるようなお花畑は この板にはいないよな?
> 政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
>焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
>経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
>それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
>正社員が既得権益化し、非正規社員との待遇格差も生んでいる。政府の改革姿勢が問われている。
【中略】
> そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
>金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
>欧米では一般だが、日本では連合が「カネで自由に解雇するのか」などと強く反対している。
>確かに金銭補償を制度化すれば、解雇しやすくなるだろう。
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。
雇用流動阻害、非正規との格差… 日本の正社員解雇、厳しい規制に問われる改革
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130222-00000500-biz_fsi-nb
91 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 19:29:38.89 ID:YdY4K0N0
>>88 弾劾裁判で最高裁裁判官を首にすればいいよ。
俺は国民審査で裁判官全員に×を付けたけど、俺みたいなのが増えればいいだけだ。
いっそのこと非正規社員の解雇を禁止すればいいんだよ。
そうすればまず非正規社員への需要がなくなり非正規社員市場がなくなる。
次に解雇出来ない以上国内の工場に投資をする企業が無くなる。
社会は貧困化し裁判所の望み通りの世の中になる。
92 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 19:36:21.00 ID:TtzA06ub
裁判官なんて公務員だから 解雇規制緩和で自分達も割り食うと思ってるんだろ
別に解雇自由化を考えていないと言っただけで、企業がリストラできないと言ったわけではない。 諸君、企業がその気になれば、従業員は現行法でも首にできることを忘れてはいけないぞ。
94 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 19:43:39.33 ID:YdY4K0N0
ふと思ったんだが、工場や事業所や営業所を全部子会社化して、 販売や営業が不振になった時は一部の工場子会社や販売子会社を 破産させればいいだけなんじゃないのかな? だらだらと赤字が続くことは無くなるし、思い切った投資もしやすくなる。 超優秀な社員は別の子会社で再雇用すればいいし。
>>6 人件費を1円でも抑えればそれだけ利益が上がるから条件の悪い会社が利益を上げ栄える
解雇が増えるから無職が増えどんな悪い条件でも人が働くようになる
悪い条件でもひとが働くのに良い条件をだすバカはいない
どう考えても労働条件悪くなるしか考えられないのだが
>>3 ちゃんと払うもん払ってりゃ労基は怖くないよw
97 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 19:48:34.93 ID:CStLX2xt
>>94 持株会社(財閥本社)は97年にようやく解禁された
98 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 19:48:55.84 ID:W4qDbfD+
>>94 タクシー会社で車ごとにそれやったとこがあるらしい
そのタクシー会社が思い切った投資をしたかどうかはしらん
>>95 知的障害者乙
>安全網があれば
いまだってコンビニや牛丼屋のバイト、最低賃金よりずっと高いんですが。
100 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:02:50.25 ID:l00zEGBP
コンビニは賃金上がるの1割もいねえ社員だけだったなw
経営判断ミスで生じた損失を末端社員のリストラで補うのを何とかして欲しい
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。
竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/ 「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296 ―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
103 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:13:44.46 ID:9Co0pTqT
旧同盟系労組の役員の一人です。 解雇規制について、旧同盟系では基本的には規制緩和と金銭での解決について賛成しています。 しかし、連合本部は旧総評系が牛耳っていますから、私達の意見は全く聞こうとしません。 現実社会において、雇用の流動化は我々の課題であり、労働者も望んでいるのです。 終身雇用が社会に悲劇をもたらすような現状なのですから。
つ TPP 鳩山並なんだが皆信用するの?
105 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:16:21.32 ID:RsBs9e6x
>>84 まあ待て。批判は参院選が終わってしばらくしてからでも遅くは無い。
>>99 > いまだってコンビニや牛丼屋のバイト、最低賃金よりずっと高いんですが。
全国コンビニの店舗数 4.7万店
休日なし365日営業と仮定
操業度 2/3と仮定して 16時間/日
オーナー家族を除いた平均的な人員数1.5人と仮定
平均的な時給 750円と仮定
月給20万 年収240万円と仮定
4.7万x365x16x1.5x750/240万=13万人
コンビニが吸収できる労働者なんてこんなもんだ。
108 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:24:36.94 ID:nQrbPBRA
解雇自由というのはシンガポールやアメリカの一部みたいに、どんな理由 でもやめさせられることだろ。安倍ちゃんの目指してるのは、解雇するの は理由が要るし、補償金なんかも2ヶ月ぐらい必要とういうやつで、 解雇自由とは程遠い。
解雇規制があるせいで新規投資にも踏み切れない状態だからな。 机上では美しい労使一体経営になってるけど現実は利権化した悪しき制度なんだろ。
111 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:34:30.25 ID:wBFJZv3K
え、どっちなの?流動化させたいのかやめさせたくないのか
>>108 嘘乙
産業競争力会議では、「裁判で違法とされた解雇を、金銭で合法にする」という、違法解雇の合法化。
しかも安倍はそれをやろうと賛同した。
参 院 選 で 自 民 党 が か っ た ら 、 産 業 界 の 要 望 が 強 い の で や は り 解 雇 自 由 化 し ま す、って 言 う こ と は バ レ バ レ 。
T P P と 同 じ 手 口 。
安倍死ね!
113 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:50:44.30 ID:9Co0pTqT
>>112 あんた、連合の旧総評系関係者だろ。
質問だが北朝鮮へ度々幹部が旅行していること説明してくれ。
カンパが北朝鮮の国家予算に化けているんだぞ!
114 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:52:08.44 ID:tjpMVM2l
自民が選挙に買ったら掌返しをするのは明白。安倍は残業代ゼロ法案の前科があるからな。
115 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:52:24.04 ID:WJEhkd/l
解雇の自由化じゃなくて、解雇の規制緩和ですからね
116 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:54:15.18 ID:M7mNtc2b
非正規緩和により非正規が行う業務が増え、非正規の人数が 増えて企業が人件費を節約すれば回り回って内需が 冷え込むのがわからないのではないだろうか。特に国が。
117 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:55:30.71 ID:9Co0pTqT
>>114 いいじゃないですか。
普通の国になるならそれも必要。民主党なんか誰が相手にするか、ウソつき政党。お前、死んでも民主党を愛するのか?
118 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:56:25.98 ID:9Co0pTqT
119 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:58:04.84 ID:M7mNtc2b
>>118 少なくとも緩和した外国はそうなってるんだが?
日本もこのまま進めば同じようになる可能性はあるよ。
金銭解雇は自由化という意味では考えていないということと受け取ったが 解雇に関してはこのままでも自由化に動いても、まず雇用の方が広がるように考えてかないとすぐ経済ドンづまりの時期になるよ
121 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 20:59:09.30 ID:HvlqNvJt
庶民の所得が上がる道筋を立てられんうちにこれやったら また消費悪化のデフレ基調に逆戻りでアベノミクスなんて失敗に終わるだろうからな 空洞化の流れに一定の歯止めをかけて国内産業の維持振興が出来てからでないとこれには踏み込めんだろうよ
122 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:00:07.19 ID:9Co0pTqT
>>119 それはあり得ません。日本的に他国の失敗例を研究しているから、逆にプラス面を取り入れた形になる。
>>122 日本式派遣制度がまごう事なき奴隷制度なのはプラス面を取り入れた結果ですか
124 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:02:04.29 ID:M7mNtc2b
>>122 なるほど、知ってるんだ。他国の失敗例を。
なら、いいわ。
125 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:09:36.62 ID:9Co0pTqT
ええ?
>>113 ,117,119
>>115 よう、自民党員の安倍ネトサポ
オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。
さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !
解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。
解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。
竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。
そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw
しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。
128 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:15:56.81 ID:T5vyDKBH
アホみたいな二択を迫るのは詭弁のテクニック 使う方もだますつもりでやってるからな そいつの主張ははなからまるごと誘導でしかないということ
129 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:18:24.55 ID:ifq7el3P
解雇しやすいってことは 雇用されやすいってことだよ 今のうちに家賃の安い公団に入っといて 雇用→解雇→生活扶助→雇用 を繰り返しながら孤独死するのが楽勝かな
130 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:22:12.22 ID:T5vyDKBH
企業が解雇しやすい≠労働者が転職しやすい そんな簡単な話じゃねーわな
131 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:23:49.47 ID:9PiRdCEr
>>130 世界的にはそうだが日本では解雇と雇用は全くの別問題。
新卒雇用→解雇→練炭・・・が現実。
132 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:29:45.00 ID:KBa62u7H
>>127 民主党ファンクラブよ、ありがとう。
北朝鮮の救援活動はしないのかい?
>>131 世界ですら違うよ。
解雇しやすい=転職しやすいではないから。
社会にでて働いた経験のない学生や若者が一番犠牲になる。
企業は転職市場から十分に人材を確保できるため、新卒採用をしなくなる。
欧米では新卒採用の文化がないから、若者失業率が伝統的に高い。
若者を採用して経験をつませて育てる文化がないのに、解雇規制を緩和したから、若者失業率は大幅に悪化した。
日本は新卒採用で若者が社会で経験を積めるし、3年で3割が転職する流動化された社会だった。
新卒採用がなくなると、日本は若者の失業率がスペイン並みに60%は超える。
オランダのように若者の職はパートやアルバイトだけになって、働くことをあきらめてしまい、犯罪や麻薬に走るようになる。
日本の弱体化は、日本の雇用制度を欧米式にし始めたころからずっと続いているのだよ。
そしてそれは、アメリカの年次改革要望書によって進められていた事実。
アメリカは日本の武器を破壊しようと、ずっと動いてきたってこと。
竹中は共和党系の新自由主義者だぜ。
134 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:32:00.35 ID:tYoumkt5
まあ選挙が終わったらクルッと手の平を
135 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:33:25.56 ID:qAIixC66
労働者保護を唱える政党が日本から消え去ろうとしている昨今だけど 労働者を保護しないという事は消費者を日本国内から無くしてしまうのと同義なわけで お金持ちの個人と企業はこれをどうとらえているのだろうか。 このまま行けば少子高齢化で移民受け入れ(消費係として)をせざるを得ないのは必定。 何度でも書き込むが将来は日本民族が少数派になってアボリジニやネイティブアメリカンみたいに なっちゃうと思う。 自民党の連中は日本を破壊してまでも自分達の保身だけを考えているんだよ。日本は欧米中露に乗っ取られて 共同統治のリトルアメリカへの道をたどる。世間知らず・勉強知らず・先祖への恩知らずの政治家どもの手でな。
>>132 北朝鮮関係なら安倍自身のことを心配した方がいいぞwww
>>132 OECDが調べてきた事実の前には、お前のような無職ネトサポが言い返せる余地はないwww
新自由主義のOECDだが、調査はちゃんとやる。その結果が新自由主義に都合が悪い事実であってもな。
無職ネトサポ市ね。
138 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:38:34.26 ID:R3nD1hDs
金銭による解決を柱にした解雇自由化なんぞ本当に認めたら 一瞬にして圧倒的多数のサラリーマンの票を失う こんなことをしたら長期政権なんて絶対に無理であって 再び国賊売国を促進する民主党に政権が移る危険性が高い
139 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:42:37.15 ID:h33Qhd+v
2ちゃんのコア層は団塊Jr つまりそろそろ40代だ 大手の同期出世頭には「そろそろ課長かも」って感じだな いまだに団塊がーとか言ってるのは時間が止まってるニートかね 新卒優遇がー っとか今さら昔と同じこと言ってるうちにもう人生の終盤がぼちぼち見えてきてるんだがね いまさら逆転なんて考える時期じゃない どう終わりに向かうかの時期 いつまでガキみたいなこと言ってるのか ネットで知識蓄えてる場合じゃなくて知識で結果を出して当たり前な世代 いまさら団塊Jrの現役人生は政治が変わろうと大して変わらんよ 老後や次の世代の為に発言してると言うなら別だが
140 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:43:14.48 ID:5n9rfuBG
>>127 >竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。
いや、どっちも最初から大嘘だってわかれよ
141 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:43:31.28 ID:9PiRdCEr
>>135 お金持ちの個人と企業だけでウィンウィンになると思ってんじゃね?
隠れ在日もいっぱい紛れているみたいだし。
>>103 はいはい、経営者側の工作員乙!
正社員も、非正規も、経営側の猿知恵の離間工作なんかに
騙されるわけないでしょ?
経営側は、ゴマすり、責任転嫁能力だけ高くて
それ以外は頭わるいんだから、騙そうなんてムリだって
-------------------
非正規雇用は2000万人もいて、「組織さえあれば」
一人年間3000円の組合費徴収で、400億円の政治献金と
2000万票の組織票を動かせる 大集団のはずなんだが
「組織がないばかりに煮え湯をのまされてる」
非正規はバカだから 組織をつくらないのか?
いいや!違う!経営側がアンフェアにも、
非正規労組を立ち上げようとする
非正規労働者のリーダーを指名解雇(雇止め/派遣解約)して
横暴不当に 弾圧しているだけだ
ピンはね規制も、正社員解雇による非正規増加も
経営側の投げ与えた餌はいらないから
経営側と戦うための 組合組織という剣を寄越せ
組合さえあれば、政治献金や、組織票や、ストライキで
雇用安定化も、ビンハネ規制も、同一労働収入格差も
組合という剣で奪い取るから
正社員を解雇しやすくすれば お前らのポストが増えるぞ
なーんていうサル知恵の離間策に乗るつもりはない!
解雇規制緩和を主張する奴は、 生きている資格がない
魂の穢れた浮浪者より不潔な人間
143 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:45:05.79 ID:KBa62u7H
何でも反対、反対と言うなら、まず対案示してくれ。 そこから議論は始まる。そうでないなら「日本共産党」
145 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:47:12.80 ID:l00zEGBP
>>143 TPPに断固反対()の自民党がどうしたって?
146 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:52:25.07 ID:h33Qhd+v
>143 無理だよ こんなところで頑張ってる奴らはリアルで不満を吐き出せない奴等が集まってる つまり富や力を持ってる奴等が憎いだけ 自ら何かをやっていく手助けを政治にしてほしい じゃなくて 丸投げで幸せにしてくれと言ってるんだから レス見ても自分の至らなさを語る奴はいないだろ? 自分の人生に一番影響力あったのは自分自身の決断してきた過去 それを認めたうえの発言など無二だからね
解雇規制緩和をやらないと20年デフレから抜け出せないのは明らかなんだよなぁ
>>138 そろそろ 自民党も 民主党と同じくらい売国なんだと気がつけよ(www
TPP で 関税主権を売って ベトナムへの工場移転促進とかやれば
ますます空洞化が進んで、日本は貧しい国に転落するし
解雇規制緩和なんてやれば派遣法に続いて、少子化は致命的になるし
自民党が政権について第一にやったのは 真剣な国防予算の増額ではなく
あとで、国防予算削減の結果になる、法人減税なんだからさ!
貧国 弱兵 産むな増やすなの グローバル政党の22年で
日本は経団連と清和会・志帥会に食い物にされて、中国に舐められるようになった
自民党政権では、もっと 衰退が進むから
一かバチか 民主にやらせてみたら 劣化自民+ノムヒョンだった
もう、ねじれさせて、自民党も 民主党も
日本を衰退させる余計な法案を通せないようにする のが正解
150 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:53:54.87 ID:HU4/m6Kx
>>143 まず安倍の口と肛門に麻生セメントを流し込んで
嘘とウンコを止めることじゃねーかな?
消極的な対案だけど
151 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:56:14.90 ID:1J9moUY5
>>102 その前提である流動化が無理だったから信用がないんだろう
非正規が正規になる環境が急に増えるわけがない
>>146 政府の政策に対する危機感を個人の自己責任問題にすりかえる論法は聞き飽きた。
153 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 21:58:59.97 ID:KBa62u7H
>>144 撤回するなら、あなたは民主党のやり方に無条件で賛成か?
撤回はあり得ん。ナベツネも論議なき政治は嫌いだと言ってただろう。
154 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:00:33.12 ID:KBa62u7H
>>151 雇用する者全員終身雇用なんぞ無理な時代なのは知っているダロ?
155 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:01:23.11 ID:InhRtdq6
やっぱ自民党じゃダメだわ 残念
156 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:01:48.41 ID:AS3pifGi
自由化はせずにほんの僅かばかり気持ちだけの制限を残すんですよね わかりますw
ネトウヨまた騙されたの?
159 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:04:12.78 ID:M7mNtc2b
自己責任論でどうにかできる時期はすぎたよ。 非正規が35%いるってことは、 それに準じる正社員も1割程度はいると考えられる。 まぁ、よく考えるこった。
160 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:04:20.16 ID:KpK2EYhW
民主のやらかした空洞化推進の傷が癒えぬうちにこれをやられてはやばい
161 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:05:03.15 ID:SiIQGqOM
安倍政権で売られる人々 小泉政権でも殺伐として行ったなぁ
162 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:06:17.45 ID:KBa62u7H
>>158 あんな水と油とマヨネーズのどこがいい?
左翼と新自由主義と池田大作系政経塾と混ぜご飯的思想だろ。
おまけにテロ国家の北朝鮮を支援しているし非常に重大。
解放同盟なる暴力ヤクザとも繋がりあるしな。
「まったく考えていないが、結果的にそうなってしまう可能性はある」
164 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:07:42.33 ID:4Z6Vo6JC
こいつはTPPを甘く考えている
165 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:12:27.11 ID:pfoPn9Wu
夏の参院選で自民党が勝てば……
166 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:13:01.55 ID:5aRuxIoh
>>146 政府とか政治ってのは丸投げで幸せになるための仕組みだぜ?
警察消防道路社会の仕組みから法律から、みんな自分の力とでも言うのかね?
自分に地震があるのなら、ソマリアあたりで海賊王でも目指してみればいいんじゃないのかなw
これで手の平返したら文句無しに安倍が日本史上最低の政治家だな
168 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:13:23.97 ID:WJEhkd/l
>>143 対案だそうじゃないか(w
1)対欧米輸出自主規制と、武器などの政策輸入で欧米のご機嫌を取って
「中国・ASEANをぶん殴るための」円安政策容認のための根回しをしろ!
2)海外投融資能力のない地銀・信金・農林中金などを、メガバンを核に
企業統合して、日銀が銀行の国債1000兆円を買い戻して、中国以外の
新興国BRICSと、資源国向けに
発電インフラ投融資 農地開拓投融資 資源開発投融資を増やしなさい
海外投融資が1000兆円増えれば 1ドル360円に戻るからさ
3)1ドル360円になれば年収180万円の非正規は年収5000ドル
に下がるから、まず給与水準年収8000ドルのマレーシアの工場を
閉じて日本に戻ってきなさい
●4)雇用消費税10%20兆円を財源に 2000万人の非正規を
「結婚・3人以上の出産誓約」「予備自衛官補になること」を条件に
日本政府が年収200万円で安定雇用して、国内工場に年間100万円で
派遣する「軍営派遣政策」で
軍営派遣派遣料年間90万円÷1ドル360円=2500ドル
これは 中国やタイより安いから中国工場とタイ工場
●5)TPPに入らず、ベトナムなど海外工場の製品に関税を課し
工場誘致のライバルであるアセアンへのインフラODAは一切禁止して
貿易保険の引き受けは日本国内工場と、国民投票で許可された
国策海外進出工場だけに限定する法案を通して
日本のODAで建設されたアセアンのインフラを使う企業から「インフラ使用料」
を徴収しなさい
インドネシア・ベトナム・タイに対するインフラ優位・貿易保険優位
国内市場優位を維持しなさい
そうすれば、タイやベトナムに工場を置いて、水没・接収は自己責任より
カントリーリスクを考えたら日本に工場を置いたほうが得になる
●経団連の 政治家・キャリア官僚・マスコミ・学者のワイロ買収を
禁止する法律の抜け穴をふさいで、金権ワイロ社会を 民主社会に戻しなさい
170 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:19:28.10 ID:K/I2U5v2
インフラやマスコミみたいな企業が 小売りや外食みたいにポンポン辞めていくんだろ。 日本企業が総ワタミ化でええやん
171 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:19:34.86 ID:5aRuxIoh
>>154 時代とか言って20年のデフレを招いた無策・失敗を擁護するのはやめましょう
(さらに解雇規制緩和はデフレを悪化させるものでもある)
無策失敗は君の頭脳だけで十分ですw
本当に解雇規制の対象になっているサラリーマンなんて2割もいないだろ 8割はクビですって言われたら従うしかない。 一部の恵まれたリーマンと公務員の特権でしかないから、強引に廃止しても 選挙の影響は知れてるし、逆にここでへたれる方が大きく票を失うかと。
173 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:23:10.48 ID:JuwMOQFI
できる奴は良い会社に集まって、できない奴はクソみたいな会社に集まるか 失業か?ってことなのか?
174 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:23:40.00 ID:RsBs9e6x
安倍さんの真意はどこにあるのか。戦後レジームからの脱却とTPPは対極にあるけど、どう収拾を付けるんだろう。
175 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:24:25.44 ID:TtzA06ub
>>172 このスレ見るとまだまだ幻想にしがみついていたい輩が多そうだけど
176 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:24:54.80 ID:KBa62u7H
>>169 それでよろしい。ただし共産国家には一切支援しないとは書かなかったな。
なぜだ?
177 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:26:03.80 ID:usyLNLeD
もうさ、「解雇」ができない社会なんて、 離婚ができない結婚と同じなわけ。 役に立たない正社員・公務員=高島弟の元妻みたいなもん。 役に立たない正社員・公務員の代わりに そいつらの仕事を非正規や中小下請けが 安い賃金でやらされてるのが現状だもん。 家事やらない高島弟元妻の代わりにお手伝いさん雇って、 しかもそのお手伝いさんを好きになっても結婚はできない。 で、夫の収入が減っても悪妻が「今まで通りの生活費よこせ」って図だよなw
178 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:26:34.13 ID:KBa62u7H
>>171 デフレを招いたのは「朝日新聞」だろ。
中国をとことん贔屓して日本の産業空洞化を万歳して・・・
天安門事件の直後からそんな論調だったぞ・・・?
179 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:27:22.42 ID:CStLX2xt
失業率80%でもどうせもう誰も戦争なんて起こせやしない
181 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:30:17.99 ID:HU4/m6Kx
>>172 それでも裁判起こせば勝てるから歯止めにはなってた
解雇規制が形式上も0になると、
今度は給与・退職金払わずに解雇とかが横行するからな
182 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:31:39.66 ID:TtzA06ub
>>181 そうやって極論言ってはぐらかしても無駄よん
解雇しやすくして無能な正社員を切って会社を立て直せとかいってる連中ってパナにしろシャープにしろ 企業を傾けさせた一番の責任者である幹部連中がのうのうと役員に居座って首を切る側である事を忘れてるのが多いな。
184 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:32:00.67 ID:h33Qhd+v
2ちゃんを含めて匿名掲示板ってのは地位や立場を出さないで論議出来る場所だが 経済絡む論議には向かない場所だなといつも思うね 現状、経済的に満足していない奴はどうしても不満意見が最初から出てくる どう意見出てこようが経済的満足が得れないと不満は消えない つまり個人が前面に出る 逆に全体が経済的満足となると最終的には世界中救わないとそうはならない ビジネスは安いコストを常に探すんだからね 日本の政治だから日本人だけと言うなら鎖国でもするかね 国家という枠組み自体の論議になりそうだ
185 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:32:41.60 ID:KBa62u7H
いくら裁判起こしても同じ企業に居たくはないわな。 >今度は給与・退職金払わずに解雇とかが横行するからな 大手でいくらでもありますが何か?
186 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:32:47.24 ID:5aRuxIoh
>>172 雇用の安定化(のためと学者先生方がおっしゃっているのは頭がおかしいと思わざるを得ないのだがw)なら
解雇規制の緩和より公務員を増やすことで対応すべきだ
公務員の待遇と競争しないといけなくなれば、ブラック企業に勤めたい人間なんていなくなるから待遇を上げる必要が出てくるだろう
解雇規制だって企業に任せて同じように公務員と待遇を競争させればよい
まあそう言うと「市場に任せろー 財源がー 小さい政府がー」って頭のいいひとたちが沸いてくるんだが
187 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:33:35.62 ID:DiRCe/rL
自民党小泉デタラメ改革で、派遣切りが横行し、国民生活の中流意識を破壊し、 国民の3分の1を低所得層に追いやった。 今度の安倍のバカぼん内閣で、首切り自由化。 これで何人地獄送りにするのか?自民党デタラメ政治の積み残した年金、 原発、電力問題は、深刻。年金デタラメ管理した公務員達は、未だ処罰を受けず、 無罪放免?
188 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:33:37.21 ID:CStLX2xt
>>183 だから外資に買収させてそいつらの首を切ろうとしたら今度はハゲタカ反対だの額の汗がどうのって反論されたんですけど。
189 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:33:39.53 ID:KBa62u7H
>>183 それは個人株主の力によって決まること。
190 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:34:20.58 ID:aZYhr5Xc
今飲み屋でTV見てたけどさ、何でコンビニの社長とかネットの仕切屋がデカイ顔して政府委員になってるの? 日本の産業って無くなったの? まあ、ブラック飲み屋の会長だか社長がいなかっただけマシか〜〜
つまり、国営(軍営)派遣を創設して 雇用消費税10%20兆円を財源に、 日本国内の工場に、年間2500ドルで「逆ザヤ国営派遣」すること 銀行の国債1000兆円を全部日銀が買い取って、 銀行に1000兆円の海外投融資をさせて、1ドル360円に戻すこと え? トヨタが不景気になって、国営派遣をクビにしたらどうするのか?って? 1ドル360円まで円安にすれば、12億人のインドに日本製品が 売れまくるけど 万一不景気になったら 1ドル360円の円安では火力が上がって、風力が火力より割安になってるから 風力や(コストダウンが進んだら)太陽を建設作業に 国営派遣を動員して、失業させなければいい 国土強靭化では1円も税外収益が儲からないけど グリーンニューデイールでは、電力会社への発電施設賃貸収入が儲かるから 「国の借金を増やさずに、雇用を維持できる」 日本の電力を、90%火力 10%水力から 90%再エネ 10%原子力に切り替えるためには 霞ヶ浦サイズのメガソーラーx25箇所 地熱発電所1000箇所 宗谷支庁まるごと全部巨大風力発電所にするなどの 巨大土木が必要だから、今20歳の子を、国営派遣で雇用して その子が69歳で退職するまで 民間で仕事がないときは、 「儲かる発電土建」で雇用吸収するのに 充分な 工事量がある なにが代案だ! お前ら新自由主義者が「科学技術・マクロ経済に無知で切ることしかできない」 ってだけじゃないの?
192 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:35:35.73 ID:KBa62u7H
>>186 本来は公務員の数を増やすべきだが財政云々新聞が論戦張るからおかしくなる。
それと組合な。あそこの組合は政治団体で賃上げ以外にまともな労働運動していないぞ。
平和運動と労働とどう関係あるのか、きちんと説明してくれ。
>>190 それは産業構造が変化してるんだから
さすがに偏見だと思うが?
いまどき、士農工商なんですか???
194 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:36:13.17 ID:5aRuxIoh
>>184 経済的満足なんぞ年収600万で頭打ちになるという研究が最近あった
国民全員にできれば600万を約束するのが政治の役目であり、一票を投じる人間の役目だ
さらに市場や競争はみんな600万のための手段に過ぎない、目的ではないのだよ
195 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:36:44.43 ID:CStLX2xt
>>186 沸いてやるけど、それをやるなら公務員じゃなくて軍隊じゃないと意味ない。
196 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:36:46.78 ID:xYobYM99
結局安部も場当たり的なパッチワークでグランドデザインがないんだよね。
解雇規制を撤廃するならば、経営者の解雇規制も撤廃 つまり企業間や銀行との株式保有を完全に禁止しないと 単なる独裁経営者の恐怖による経営体制になるだけだし。 つくづく安部って全体像がねーな。
199 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:39:22.66 ID:CStLX2xt
TPP反対だの主権放棄阻止だののコピペをよく見るけど、その実験は既に70年前にやってるし、 9条と駐留軍がある日本に主権なんて最初からないことはフルフォードなんか読まなくても地図を見ればすぐわかる。
>>182 朝ズバでキチ害新自由主義の八代が解雇規制やれと発言するまでは、産業総力会議で解雇自由化やれやれの大合唱。
で、武田薬品社長jの長谷川が提案した法案は、「裁判で違法と認定された解雇を、金銭で合法化する」というもの。
理 由 が ど う で あ ろ う と 解 雇 で き る。
年収の年分というが、400万円程度の年収なら800万円。
嫌いなやつ、追い出したいと思ってるやつそれで追い出せるなら、経営者は払う。800万でローン完済なんかできん。
アメリカの制度より悪い。
アメリカは「使用者の判断で特段の理由なしにいつでも労働者を解雇できるが、40歳以上の労働者について年齢を理由にしたり、人種、宗教などの理由による解雇は違法である。」
しかし、長谷川の法案は、金を払えば「年齢差別による解雇OK」、「性別、人種差別による解雇OK」、「好き嫌いで解雇OK」。
アメリカも理由なく解雇できるので、好き嫌いで解雇を決めているケースがあまりに多い。だから、銃もって復讐にいく事件があとを絶たない。
竹中、ローソン、楽天、武田薬品は金だけですべて解決にしているので、アメリカでさえ禁止している差別解雇もOKになってしまう。
極論な法をやろうとしているのは安倍でした。
それが報道され、ネットで騒ぎになったら、いきなり方針転換して、参院選で勝つまで解雇自由化を封印することにした安倍ノリスク。
日本で解雇規制撤廃したら無能な独裁経営者が鬼畜経営をするだけなんだよな。 どんな馬鹿でも経営者になったら絶対に辞めさせること無理だから。
202 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:45:06.65 ID:HU4/m6Kx
>>182 >
>>181 >そうやって極論言ってはぐらかしても無駄よん
極論ってどの辺が?
賃金退職金不払いの横行は当然に予想できるし
203 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:45:16.43 ID:CStLX2xt
>>200 差別解雇や年齢差別禁止(じゃあ逆に年功序列の完全な廃止ができるのかつったら知らんが)は議論の余地があるとは思うが、
身分不相応なローンを踏み倒して家が競売食らうのなんて普通じゃん。何言ってんの。
204 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:45:26.36 ID:KBa62u7H
アメリカ以外の実例示せよ。ただし共産国は除く。信用ならない。
205 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:46:04.18 ID:TtzA06ub
>>200 金銭解雇でも退職金は出るのだろう?
差別禁止の明文化は必須だな
206 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:46:13.37 ID:aZYhr5Xc
>>193 んなこと言ってない。
こいつらに「国家」というものがわかってるかを問うてる。
いまだに近代以前の世界観しか持ってない人治主義の三流以下の国が周りにあって、こんな我欲ばかりの連中を国の舵取に参画させていいのかと。
207 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:48:17.04 ID:TtzA06ub
>>202 解雇規制緩和で退職金を払わないことが合法になるかのように書いてるところが極論
そこまでの緩和をするとは思えないので裁判やれば勝てるのは同じだろ
208 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:48:38.62 ID:UpjTE7Ht
209 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:49:05.56 ID:CStLX2xt
>>201 敵対的買収で経営者を監査するっつったらお前らはそれにも反対しただろ。
210 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:49:16.14 ID:KBa62u7H
>>202 退職金不払いなんぞ当たり前だぞ。
401K導入企業とかな。
労働局に一度相談してみな。笑われて終わり。
>>188 外資買収に猛反対したのは、その経営陣自身です。
嘘吐きしね。
ま、選挙前には何にもヤバイことはしないんだろうな だから、これも手をつけないでウヤムヤなんだろう
213 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:50:28.68 ID:CStLX2xt
退職金は世界的にはかなり特殊なので解雇解禁以後の経営者は当然削ろうとするだろうし、 裁判で戦ってもらうしかないね。私もいきなり全額デフォルトはしないだろうとは思う。
214 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:50:45.29 ID:5aRuxIoh
>>201 解雇規制を緩めて欲しかったら、公務員(自衛隊、海保、復興や災害対策関係の人員)を大量に雇うこととあわせればいいんだよね
企業側の人間は政府を100%自分たちの利益のために使おうとしてるんだから、
公務員増やせ!と自分たちのために使おうとしてもかまわんのだw
しかも企業側の大好きでたまらん「競争」が公務員とできるんだから大満足だろうwww
まあそれを防ぐために小さい政府がー財源がー借金が一人当たりー自由競争の原則がーと一生懸命洗脳するんですがww
で、だまされてるアホも大勢いる
日本の経営者と社員の関係って中世の御恩と奉公の関係そのまんまだからな。 解雇規制を廃止したら一番突き上げくらって困るのは多くの凡庸な経営者だろ まあ鬼畜恐怖経営をやっちゃうだろうけど。
216 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:51:54.77 ID:CStLX2xt
あーなに、もうデフォルトしてるんだ
217 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:52:53.31 ID:qAIixC66
>>141 そういうのに限って自分達の子孫は純潔日本人じゃなきゃやだってごねるんだけど
きづいた時には後の祭り。日本は多民族国家になっちゃってる。
そうなるともう日本教なわけで信者はみんな同じ顔になっちゃう。ヨーロッパの貴族・王家がどんな末路をたどったか。
俺は子孫は生物の個体として優秀でありさえすればいいと考えてるので孫はハーフだろうとノープロブレムだけど竹中や安倍ちゃんなんかは自分らはどうなんだろうね。
218 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:52:55.03 ID:5aRuxIoh
>>208 趣味に金がかかるから個人的には同感だが、まあ600以上は過ぎた望みではないかな
家のローンだって十分組めるし、子供も問題あるまい
安倍はとんでもないアホだったなw 俺の中では鳩山以上で管並だわw 安倍 「グローバルな経済の中で産業構造も大きく変わっていくわけであります」 「成熟した産業」 「その中で成長が見込まれない分野というのもあるわけでありまして」 「その分野から、成長が見込まれる分野に労働移動していく」 「しかも、円滑に移動して行くという事が極めて重要」 「成長が見込まれない分野にしがみついてもしょうがない」 「労働移動を円滑化していくことによって 失 業 な き 労 働 移 動 支援型にシフトしていく」 「職業訓練させると、 失 業 せ ず に 、違う分野に労働移動させていく」
220 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:53:19.81 ID:N6Rr56n0
>>1 そうだろうな。まず、受け皿になるべき成長産業が選定出来ていないし、
その際に増える失業者への、失業給付金とかが莫大になるだろうから。
221 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:53:58.70 ID:CStLX2xt
あきらかに従業員を虐待するような経営者は内部告発や訴訟で自分で殺さないといけないんだよ、 まあ日本人はおとなしいと思われてるだろうから最初は足元見られるだろうね。 「韓国人はがめつくて不快だ」なんて書き込みを見てると苦笑いしか出てこない。
大企業の経営者 将軍 正社員 御家人 家族経営の下請企業 惣領制 企業間の株の持ち合い 戦国大名の身内の人質交換 中世から進歩してないないんだよ。実は。
TPPで農協と農家から大量失業でるんだろ。
とにかく、社内失業者が多いから 解雇規制緩和してくれ と経団連にいわれて ホイホイ言うこと聞いてどーすんだ!バカ! ますます少子化して、住宅着工が減って、国内自動車販売が減って 国内の銀行貸出しが 減るじゃないか! バカじゃないの!? 円安にすれば、社内失業を一掃できるんだから 霞ヶ関の財務省以外の全官庁から出向者を招いて 内閣府・国家戦略庁を作って、そこで予算編成して 国税庁を、内閣府直属の歳入庁にして 財務省だけに敵を絞って、財務省の権力の源泉の予算編成権と 国税調査権を財務省から取り上げて 財務省だけ解体してしまって 円安インフレ政策を、強力に推進しなさいよ! こんなところで、解雇規制緩和とか バカいってるんじゃねー!
225 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:55:44.09 ID:CStLX2xt
>>135 みたいなのはタイムマシンで1930年に帰ってください。
226 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:56:14.37 ID:5aRuxIoh
>>219 TPPのときの演説もそうだったが(「打って出る」ww「こくがいのかつりょくがうんたらかんたら」w)
言わされてるロボット感ありすぎw
デフレ解消と矛盾してるってことが分かるやつには分かるけど、それでも構わずに言わされマシンになっちゃうことを選択したんだからな
227 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:56:51.98 ID:q2lOQ+SS
>>223 農家の7割は兼業。失業なんて存在しないだろ。
スティグリッツ教授(ノーベル経済学受賞者)はTPPに否定的
スティグリッツ教授は
アベノミクスの3本の矢のうち
第1の矢(大胆な金融政策)と
第2の矢(機動的な財政政策)は評価しているが、
第3の矢(民間投資を喚起する成長戦略)のうち
TPPは評価していないぞ。
TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授
スティグリッツ氏は、
TPP交渉で米国が遺伝子組み換え食品の表示義務の撤廃を求める可能性があることについて
「他の多くの国も、米国民も、撤廃すべきだとは思っていない」と指摘した。
特許などの知的財産の保護を米国が強く主張していることに対しては
「(価格の安い)後発医薬品が作りにくくなったり、
途上国の発展を妨げたりするおそれがある」と言及。
いずれも米政府が自国企業など一部の利益を守ろうとしていると批判した。
http://www.asahi.com/business/update/0322/TKY201303220320.html せっかく、第一の矢と第二の矢は良いのに、
第三の矢が大問題・・・
凡庸な秀才経営者が辻褄あわせの決算書ばかり作ってるような日本では 解雇規制してもやっぱり無能な経営者のそのマージンを使って終了だろう。
230 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:58:19.04 ID:CStLX2xt
>>228 そりゃ有権者なんて福祉で金もっていくだけのブラックホールだもん。企業を守ったほうがいいに決まってるでしょ。
231 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:58:19.99 ID:9PiRdCEr
解雇自由化は同一労働同一賃金とかセットで諸々正規と非正規の壁を取り除かないとエライことになるぞ。
232 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 22:58:23.24 ID:TtzA06ub
とにかく今の日本の労働者保護はスケープゴートの存在を前提にしてしか成立しない歪なものなので どんなにそれっぽい理屈を並べられても白けてしまう
能無しバブル世代がよほど邪魔なんだろうなw
実はバブル世代って受験戦争と呼ばれる一番厳しい詰め込み教育の世代だから 基礎的な学力ではゆとりなど足元にも及ばないんだけどね。
235 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:02:34.24 ID:RsBs9e6x
2種類の正社員制度になるんだよ 解雇しやすいのとそうでないのと(笑)
237 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:02:47.22 ID:5aRuxIoh
>>230 お金は使ったら無くなるという誤解は誰でもやるよな
福祉関係で使ったお金はサービスと引き換えに持ち主が変わるだけだし、今みたいなデフレ下の環境では
企業が金を溜め込むことで「ブラックホール」になることもある
言葉を並べることと考えることの間には越えなくてはいけない壁がある
もっとも、9割の人間は壁の存在にすら気づかないがねw
でも、実際は能無しだからブル世代は邪魔者扱いw
239 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:03:45.47 ID:xYobYM99
>>217 いや国って単位メインだと国民にとっての政治となる
国民は金持ちのための政治をして欲しいわけだはない
240 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:04:47.76 ID:W4qDbfD+
首を切る側が有能という前提 首をきられる側が無能という前提 有能ならすぐ採用されるという前提 採用担当者は有能という前提 ここまでが経済学では当然の暗黙の前提
経営者が目的と手段とビジョンを明確に持っていたら 解雇規制などなくとも抜け道やグレーゾーンで人員整理を断行するだろ 秀才のサラリーマン経営者世代になって無能化しただけ。
>>230 はあ? 企業と銀行が 今まで日本にしてきたことはなんだ?
【貧国】
円高で空洞化させ TPPでベトナム移転を加速して
日本を ソ連よりGDP成長率の低い「失敗国家」
【弱兵】
法人減税・累進減税・租特で借金1000兆円をこしらえて
日本の財政と国防を壊滅させ
【産むな増やすな】
派遣法に続いて、解雇規制緩和で 少子化・衰退を招き
徴兵可能人口を減らし
日本の貧国弱兵・産むな増やすな を推進して
中国の富国強兵・産めよ増やせよに 協力して
結果 中国の侵攻という「外患誘致」しているわけで
企業益と 国益は 対立してるんだよ!!!
企業のいいなりだと、ドンドン衰亡して、国が滅びるんだが!
>>240 社会を単純化してホントゴミで役立たずな学問だ
政治の世界から切り離すべきじゃないか
244 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:10:03.98 ID:CStLX2xt
>>242 国が滅びれば公務の請負で稼げるんで早くそうしてください。公務員って無能だし。
245 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:11:55.17 ID:W4qDbfD+
>>243 単純化することによって素晴らしい洞察が生まれる、と
たしかスティグリッツの教科書に書いてある
そうかも知らん
解雇規制を撤廃すれば人員整理で固定費が削減できて その期の決算はよくなるけど、商売そのものが好転するわけじゃないからな。
240 :名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:04:47.76 (p)ID:W4qDbfD+(3)
首を切る側が有能という前提
首をきられる側が無能という前提
有能ならすぐ採用されるという前提
採用担当者は有能という前提
ここまでが(新自由主義)経済学では当然の暗黙の前提
-----------------------------
>>240 は
新自由主義のハーベイロードの前提 第3定理を発見されましたな
私が発見した
新自由主義のハーベイロードの前提 第1定理は
日銀は 政治から独立した 賢者が 国民のために金融政策を行い
日銀官僚は決して銀行屋からノーパンしゃぶしゃぶで接待されたり
銀行から天下り収賄して、銀行屋のいいなりに円高デフレにしたりはしない
新自由主義のハーベイロードの前提 第2定理は
政府税制調査会は 政治から独立した 賢者が 国民のために税制を改正し
企業が政治家を献金ワイロで買収して、借金1000兆円で国債刷って経団連に
減税をばら撒いて、尻拭いの消費増税を貧乏若者に押し付けたりしない
ケインズ政権時代に
新自由主義者は ハーベイロードの前提と言っていたが
新自由主義者のほうが、ケインジアンの1000倍ひどいよね(w
248 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:17:42.33 ID:M7mNtc2b
>>246 たこがたこの足を食って生き延びるのと同じ。
そのうち回り回って商売する方がが苦しくなってしまう。
その位予測できるだろう。
日本が何で鎖国していたか、日本人は忘れてんのよ。
昔の人はそれがわかっていた。
249 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:18:15.65 ID:CStLX2xt
皆会社に義務を負わせ過ぎだし、いくらMBA取ろうが経営者なんて良くも悪くも決算を出して株を売って贅沢することしか考えてない。 歴史的に必死で幸福について考え抜いたマル軽よりもバカが金儲けしてただけの資本主義が成功したのだから仕方がない。 経済学は単純化しすぎとお叱りだが、人間は全員徹頭徹尾バカだと仮定するからここまで成功したの。
250 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:19:33.25 ID:OHalUVjT
有給消化させないとか残業代払わないとか窃盗と同じ罰を与えるようにしないと ブラック企業ばかりが有利な社会になる。 労働基準法遵守してる企業が不利になり不当な競争にさらされる。 労働者ばかり厳しくするのではなく違法行為経営者の罰則を強化しないと ブラック企業だらけになる。
251 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:21:23.51 ID:pfJD4TrQ
>>248 手段として必要なのはわかるけど、日本の場合は明らかに凡庸で無能な経営者を
延命させるための目先の目的なのが丸わかりだし。
下請けや派遣労働者はすり潰してしまったから、いよいよ正社員を玉砕要員にしようと
しているだけで、時間稼ぎの効果以外は期待できない。
252 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:23:17.93 ID:CStLX2xt
そのとおり、解雇解禁とは逆に司法は労基法遵守を要求しないといけない。未払い残業代30兆円の訴訟をサラ金の時みたいに大々的にやればいい。
本当にやるなら法整備は必要になるから、 そこはちゃんとやるでしょ
>>203 ローンの身分不相応って何を基準に誰が決めるんだ?銀行が審査できめるんですよ。馬鹿。
その審査が成り立たなくなるってことの意味がわからない無職しね。
日本の住宅市場の大きさと裾野の広さとか何にも知らないクズめ。
それどころか、自民党と住宅産業の密接な関係も知らない馬鹿自民党支持者w
日本とアメリカのローンの違いとか、何にも知らないカス。
>>249 ていうか、
ワイロで政治家や、キャリア公務員や、学者を買収して
広告費でマスコミを買収するのは やめてくれませんかね?
あんたがたが、他の国で同じことをやれば
どこの国でも嫌われますよ?
在日やユダヤ人が嫌われることが多いのは、まさに
「ワイロつかって 政・官・報・学を買収するから」なんで
ワイロ使わずに、まっとうな陳情してください!
あなた方企業は 企業の生存・企業の利害を考えてますが
日本などの、民族国家も あなた方が思うより
はるかにシビアな 食うか食われるかの世界で生存せねばならず
あなた方のせいで、かなり、生存がヤバイ事態になってきてて
そろそろ公害もシャレではすまなくなってきている
256 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:35:16.53 ID:CStLX2xt
>>254 日米の商慣習の違いなんて知ってるわけないでしょ。罵倒調じゃなけりゃ感謝したんだけどな。まあ今度調べるわ。
住宅産業の意義がどうとか政治家とのパイプがどうこうとかもよく知らないし、不動産なんてどうせ供給超過のボロ業界ぐらいにしか思ってないよ。野次馬だからな。
「審査が成り立たなくなる」って、じゃあ「審査」さえすれば35年間鉄板なの?そんなのただの銀行の怠慢でしょ。不確定であるなら黙って金利上げないと。無理なら賃貸でいってくださいっていうだけでしょう。
257 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:36:13.62 ID:M7mNtc2b
>>242 良い観察力だね。そう、企業益と国益が反対方向にそれぞれある。
これは確かに前々からそう思ってたし、俺も言いたかった。
258 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:37:08.37 ID:CStLX2xt
>>255 労働者がいる国で嫌われようがそういう経営者がいるのはどうせアメリカかオフショアでしょ。軍隊動かせるの?チャベスは結局不養生で死んだけど。
259 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:39:11.94 ID:0oP5Woys
俺は自由化賛成だぞ もちろん役員のSOやら規制はするんだよな?
自由化しないと 無職はずっと無職じゃないですかー
261 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:41:52.66 ID:M7mNtc2b
お偉いさん方は何らかの手法で守られる。 昔からそう決まってるよ、日本丸は。 自由化が仮に来てもいびつな形で徹底されるでしょ。
自由化に踏み切ったら、長期ローンの金利が上昇しそうだね
263 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:43:24.36 ID:0oP5Woys
とりあえず税金上げるの辞めてくれ 殺したくなってくるじゃん自民と民主と天皇
266 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:45:36.74 ID:M7mNtc2b
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ! 注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。 在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
失われた20年において もし解雇規制がなかったならばどうなっていたか 物価も資産もマイルドなデフレじゃ済まなかっただろうな 20年もデフレを長引かせるようなチンタラした政策対応に解雇規制という下支えがなかったら大恐慌になってたな
269 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:48:10.40 ID:xY9POhi5
解雇して非正規に吸収。 国際競争力のある産業になるね。 消費は無くなるけど。子供も埋めない余裕もない。 格差付ければ皺寄せは経済発展にマイナスとなる バカでも判る
どう考えてもまず解雇しないとならないのは金を稼げない経営者だからな。 業績が悪いのはお前たちを解雇できないからだってのは非常におかしな話。
271 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:50:29.79 ID:q2lOQ+SS
>>270 事業は社員を雇うために存在しているわけではない。本末転倒。
>>271 そのとおり、そして株主は経営者を雇うために出資しているのではない。
自家撞着
参議員選挙までだろw バレバレだよ、自民や公明の考えることなんて
企業の目的は資本金を元手にして国債金利より高い利益を出すことで それが最優先されるべきなのに、なぜか劣位になっているから経営は目的を失って 迷走をする。
275 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/28(木) 23:56:36.42 ID:ul+qn2lo
>>240 是非どこの経済学にあるのか教えてくれ
給料高い順に並べただけだろう?
>>258 ロシア経団連=オリガルヒが エリツインと癒着してロシアを牛耳った
ロシアの新自由主義時代は
オリガルヒが国有企業を私物化しまくり
政治家をワイロで買収して税金のがれの限りを尽くし
ロシア財政は借金の海に沈没して、
軍人や警官や消防官の給料が払えず原潜は赤錆びて国防は崩壊して
中央は地方を食わせられなくなり、地方は中央を舐めて言うことを聞かなくなり
ロシアはさらにバラバラに国家分解する寸前になった
国民の生活は苦しく、
日本などは「ロシアの衰退に乗じて北方領土を取り返せ」などと言う者もいて
国民は激怒して、エリツインは再選がやばくなって
「オリガルヒの傘下のTV局」の「TVカメラのまえでオリガルヒ首脳を叱る」
やらせパフォーマンスで再選した
ロシアは 新自由主義で オリガルヒ(財界)に食い物にされ
経済的にも、財政的にも、軍事的にも、ソ連のときより悪くなった
-----------------
プーチン(ロシアの亀井)は オリガルヒと対決して
オリガルヒは傘下のマスコミで「プーチンは独裁者」と攻撃したが
プーチンは、公安の部下を動員して、オリガルヒはマスコミの
脱税や犯罪を調べ上げて投獄して制圧して
企業の政治支配をやめさせ
不完全ながら、企業益中心の 新自由主義時代から
国益中心の 現実的保守政治に転換した
そして、脱税を取り締まって財政を再建し、国防を再建し
国民所得を倍増した
一方、日本はオリガルヒ支配で、22年ソ連よりひどいエリツインみたいな
状態が続いており
企業の税金逃れで財政と国防は崩壊し、中央は地方を食わせられなくなって
地方は中央を舐め始め、普天間も迷走し
中国が沖縄に触手をのばしている
277 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:11:41.07 ID:jhCivJvO
おれさまはけーおーの学生だが 親や親戚のコネの威力で楽に大 企業内定だよ。その後 昇進昇給も親の強力なコネやバックアッ プで約束されてるしね。ゼニと出世のためには何でもありだよ。 ま 世の中ってそういうもんだよ。ハナから出来レースと知らず 懸命に就活して運良く正社員になりあくせく働いても 簡単に解 雇されるおまえらWorking class のクズども哀れだな。 せい ぜいがんばれや。 いっひっひっひwww
278 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:11:57.93 ID:ST3ZMKRX
アメリカで見たように、バブル崩壊と共に失業者が一気に増える 住宅・自動車といった耐久消費財がまっさきに落ち込む それに付随した設備投資が落ち込む フローが落ち込むから株価・地価といったストックもさらに落ち込む この事態にアメリカは資本注入・財政出動・QEと素早く行動したが 日本はどうだったか なぜアメリカが数年でやったことを日本は20年経ってもできなかったのか この時に解雇規制という下支えがなかったならばと考えれば 解雇規制の存在は評価されるべきだ そしてこれは単に過去の話ではなく日本特有の政策対応の遅さ、政治プロセスを考えれば 制度的な安全装置をなくすべきではないという話になる
>>263 違うよ
チャンスができる
終身雇用だと首になったら終わり
自殺じゃんw
280 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:21:45.35 ID:QCX6myGn
マッチポンプ安倍 二人羽織安倍でもいいか
>>279 詐欺師乙!(www
円高になればなるほど、輸入が増えて、国内企業は仕事が減るんだよ
そのため日本企業は円高のせいで膨大な、正社員の社内失業者を抱えているから
解雇規制緩和するのであって、
「正社員雇用の椅子を抹消するために解雇規制緩和するのに、非正規の
正社員化の椅子ができるわけないじゃん」
ていうか、非正規とは
「組合に入れてもらえなくて買い叩かれる身分」であり
解雇規制緩和で、正社員労組のリーダーが金銭指名解雇されて
正社員労組もなくなって
実態上、日本の労働者は、全員 組合がなくなって買い叩かれるんだよ!
-----------------
そして、オリガルヒ経団連の新自由主義政権は
ソ連よりひどかったエリツイン政権みたいな失政を22年も続けて
「国家経営成績がソ連より悪い」のが明白になってきたし
法人減税の借金1000兆円の穴埋めで消費増税しまくって
スタグフレーションにしまくるつもりだから
大躍進に失敗した、毛沢東が 文化大革命で 政敵を殺害して
権力維持を図ったように
政敵の 土建・郵便局員を殺したあと、TPPで農協と医療を殺して
公務員たたきで官公労を殺して、解雇規制緩和で 正社員労組を殺して
大失政なのに 政敵を殺して 権力にしがみつこうとしているだけなんだよ
282 :
↑ :2013/03/29(金) 00:30:41.98 ID:rxoTRkM7
まったくですよね。
あれ?いま円安進行開始してね?
284 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:36:06.74 ID:HwzTD+Ov
>>1 「今のところ」じゃないのか?
選挙が終わってから、また考えるんだろw
285 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:38:51.82 ID:gWQhm0hH
派遣の法律が出来た時も これでみんなが会社に勤務しやすくなるとかいって、 結局、社員の雇う数を減らし、派遣で済まし、派遣切りが横行するようになった 社員の解雇しやすくする法案も 企業が解雇しやすくすることしか考えず、その後の雇用のことなんて考えてないんだろうな
286 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:42:50.65 ID:IZj9JfSy
>>277 お前みたいなクズを養わされる会社と株主が可哀想だからやっぱり解雇解禁だな。
>>285 だから会社なんて所詮株主の金儲けのための組織に過ぎなくてもともと雇用だの公益だのの義務はないってのを何千回説明したらわかるんだ、ここの連中は。
>>286 >だから会社なんて所詮株主の金儲けのための組織に過ぎなくてもともと雇用だの公益だのの義務はないってのを何千回説明したらわかるんだ、ここの連中は。
欧米に帰れよw日本とは成り立ちが違うんだよ。
安倍さんは、正直世の中を甘く見ている。はっきり言えば世間知らずのボンボン。 まず解雇自由化にしても「企業が絶え間なく人を雇用する」という、根拠のない 事を前提にしている。TPPにしても、おそらくは寝る前に聞かされる「日本企 業最強伝説」を真に受けて話を進めてるのが、よくわかる。
290 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:47:24.98 ID:NxTn6GYD
>>286 じゃあ初めから一人も雇用しなければいい
とりあえず、努力と実績で考えて竹中はさっさと解雇すべきだと思うが。
292 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:49:56.45 ID:IZj9JfSy
>>288 お前が北朝鮮に帰れ。嫌ならもう一度核を落としてやる。
>>290 それが出来るならそれでもいいですね。
293 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:52:46.33 ID:ST3ZMKRX
イデオロギーに染まった連中と実利を重んじる連中の2種類がいる 大体が賢ぶりたがって教科書や日経新聞をありがたがってる前者
294 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:54:22.94 ID:7txzXvpl
>>292 釣りだと思うが、10年前に君みたいな奴が、何も考えずに小泉を支持して酷い
目に逢ったんだよね。俺もそのひとりだか。
なんで悪名高い竹中を重用したがるのか理解できない
297 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 00:57:25.35 ID:hvjb6OLw
>>279 チャンスは企業の自由頼みだからなあ
派遣と同じ状況、同じ失敗、同じ失敗の言い訳が繰り返されると思うが
298 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 01:00:39.86 ID:NxTn6GYD
>>297 失敗するだけならいいよ。
今度失敗したら「ガタルカナル敗戦」と同じだからね。まず日本がなくなるよ。
300 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 01:01:27.86 ID:UhYWllsE
むしろ労働者側が、条件がよければ、転職することに積極的になるべきなんじゃない? 使い捨てがどうのって、でてるけど、 そんなぽんぽん使い捨てる会社は淘汰されるように 労働者が動けばいいんだよ。 まぁ、要するにその会社で働かないって事だが。 労働基準法の徹底は、やってもらいたいし、 不況下だとうまく行きそうにないから、先に景気をよくしてもらわんとあれだけど 労働者も経営者も考え方変えないといけない時期なんじゃないかな。
>>300 それには条件がある。
国際労働者条約の加入と賃金同一の厳守、あとは最低賃金の底上げ。
302 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 01:16:14.06 ID:IZj9JfSy
>>299 だからそういう国粋スローガン遊びは横田と横須賀の正門の前でやってこいっつってんだろ。もうとっくになくなってんだよ、その国は。
>>301 まず労組の職能別化ぐらいは被用者側もすべきだと思うけど労組って何してんの?
305 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 01:50:52.12 ID:C2uYaR+o
日本の労働者は世界でも悲惨な地位にある
306 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 02:21:35.97 ID:vkM0DcYA
「まじめに〜」「一生懸命に〜」などとママに教えられたヨタを妄信し 「自己責任」などと納税者なのにいとも簡単に政治家に丸め込まれ 「努力」などと世界中が笑い転げるようなことを恥ずかしくもなく口にし 「能力がある人は〜」などとコネ教師、世襲議員の話を真に受け 「やる気」「がんばる」などと暴走族の「根性あるぜ!」なみの精神論 「首輪競争」で終身雇用を目指してひたすら上司のチンポしゃぶりの社畜ぶり 「ボクって能力があるんだぞぉ〜 スゴいでしょ」と勝手に「奴隷競争」した結果 過密労働、長時間労働自慢で時間あたりの労働量が外国の2〜3倍、 時給に換算すると300〜500円ぐらいになってる大バカっぷりw
307 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 02:58:22.53 ID:Z76+SUjG
賃上げへ政労使協定 脱デフレ、官民で構想浮上 3者痛み分け促す
デフレ脱却のカギを握る賃金の上昇に向け、政府、経済界、労働組合の3者で協定を
結ぶ構想が官民で浮上している。企業が賃上げする代わりに労働者は雇用の流動化を
受け入れ、政府が財政面で後押しする。1980年代のオランダの成功例にならい、3者の
合意をめざす。安倍晋三首相の要請で広がり始めた企業の賃上げの動きに弾みをつけるねらいだ。
導入論が出ているのは、オランダの政労使が82年にまとめた「ワッセナー合意」…
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53153370U3A320C1NN1000/ これも馬鹿丸出し。
「ワッセナー合意」ってのはインフレを抑制し、失業率を下げるために
賃金を下げましょうって政策だぞ。 要するにデフレ推進政策
日本がやろうとしていることと全く逆じゃないか。
さすがはルーピー安倍。 自分で何をしようとしているのかわかってないんだな。
308 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 04:12:51.68 ID:9UC7aIf/
人件費やら下請け単価やら徹底的に切り下げといて「物価だけは下がっちゃやだ!」 海のモノとも山のモノとも知れない新卒一括採用しておいて「解雇できないなんてやだ!」
309 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 04:16:30.97 ID:msU7h5nH
安倍は本当ゴミだな。新たな合法的奴隷制度作っただけかよ
310 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 04:49:03.27 ID:phRXpoS0
>>300 転職で成功するのは何パーセントぐらいいるんだろうね?
まったく内容が同じ仕事が見つかれば問題ないだろうが、そんな好条件の仕事などいまはない。
キャリアを捨てて一からやり直しだよ?
独立開業で成功するのは300人に一人といわれているが、不況下の転職もそれに近いぐらい厳しいだろうね。
法律変えてまで解雇しなくても、 合法的に減給すればいいのにね。
313 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 05:50:54.01 ID:aHOFw2F6
自民だぞ、騙されるな。残業代ゼロ法案の前科持ちだ。
業績に応じて人件費の調整ができなければ経営なんてできないだろ。 もっと柔軟に雇用調整できれば、従業員も契約意識を持って働くから、 アホ経営者じゃ務まらなくなって、経営者の資質も問われるようになって、 経済界はもっと強くなると思うんだけどな。
団塊「住宅ローンはどうする、子供の養育費はどうする。解雇なんてとんでもない。いくら俺たちが使えない人材だからといって、 俺たちの生活を壊す権利は会社にない」
会社は従業員を生活させるために 存在しているわけでもないからなあ
団塊の主張はそう考えていないと成立しないけどな
318 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 07:00:15.37 ID:LBH5Vpml
44 :無党派さん:2013/03/28(木) 16:38:45.16 ID:UUfW5Fwk 欧米は経営者が労働者の首切りし放題、やりたい放題とか勘違いしてるバカが 結構いるけどw 日本の労働慣行なんて外国じゃ絶対に通用しないからなw サービス残業とか、出勤時間の少し前に出社して準備しておくとか、夜勤・昼勤の 有る職場の場合には申し送りが時間外までズレ込むとか、出勤時間の前から 申し送り受けるのが当たり前とかw それと欧米では人種や男女などで待遇や扱いに差をつけるような真似を僅かでもしたらアウトだからw 労働天国は実は欧米の方w TPPで首切り当たり前になって労働者が受難の時代になんてのは デタラメもデタラメw 労働慣行をグローバリゼーションに合わせたら日本の会社なんてやってける とこなんて無いよw
319 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 07:05:47.32 ID:hvjb6OLw
>>300 理想はそうだが現実は動いてないんだから理想の方を変えるしかない
でなきゃ労働者の言い分が現実化して言い訳を並べることになるぞ
理想論で人が動くなら革命も改革もいらねーんだよ
号令すればある日突然世の中が変わると勘違いしてないか?
>>318 派遣法と言う前例があるから何とも言えんわ
経営者が都合の悪いときに「日本では」で済まそうとして労働者も受け入れそうな機運がある
そう思えるほどに今の日本人は奴隷気質丸出し
移民受け入れちゃったらどうなるかは知らんが
雇用流動化謳いながら辞めた理由を根掘り葉掘り聞き出して、転職者を面接で言葉責めするのが日本企業です!
>>307 おい、本文よくよめ。
>企業が賃上げする代わりに労働者は雇用の流動化を受け入れ、政府が財政面で後押しする。
>企業が賃上げする代わりに労働者は雇用の流動化を受け入れ、政府が財政面で後押しする。
賃上げするから解雇させろ、労働者が受け入れろ、ってさw
解雇されたら賃上げとか何の意味もないわ。
竹中の入れ知恵だろう。
労働者をなめてるわ。
労働者=有権者ってことを参院選で自民党に教えないといけないな。
会社の売上に貢献している人間は当然解雇されないわけだが
324 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 07:27:39.85 ID:qv0KdVW9
325 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 07:40:06.36 ID:FoBSypUk
人をリストラした事のある人は辞めて貰わないと バランスがとれないからな。 過去に1度でも派遣でもバイトでもリストラした事のあるひとは やめて貰わないといけないな。 そんな人はそしきには必要ない。
>>13 国民の反応を見て判断するのは良い事だろ。バカか?
327 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 08:06:09.30 ID:SRAVV7Kk
選挙前 TPP交渉に不利なら考えていない 実際 TPP積極的参加でした 10年でたった2兆円しか儲からない 増税 景気が良くならないと上げない 実際 このままなら早くて来年4月から8% 再来年に10%です 消費税 還元セールは政府として禁止です 何時になったら騙されずあきれるのか?
328 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 08:08:06.27 ID:zdpGvOko
>>320 さすがに、正社員に関わる話だから違うのではないか。
329 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 08:17:08.47 ID:kv8ADR90
労働者≒消費者 デフレの最中に賃下げを進めるアホノミクスだな 奴はオランダオランダとほざくが、やろうとしてることは要するに常に賃下げ 失業と賃金のトレードオフはインフレ率と失業率が高止まりしてるときの処方箋だ、タワケ
>>329 労働者の賃金を上げて権利を保障しても景気が良くならないのはフランスとドイツで実証済み
331 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 08:51:46.19 ID:zLIgi9ob
経営者の権利を保障しても良くならないのは日本実証済みな
332 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 09:09:32.71 ID:ZBz3IBnI
>>330 >労働者の賃金を上げて権利を保障しても景気が良くならないのはフランスとドイツで実証済み
嘘、乙
333 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 09:38:06.19 ID:l5dT32c6
安倍って結局、経済とか政策とか何も理解してないんだろうな 複数のブレーンがそれぞれの政策を好き勝手にやるから矛盾が生じる 安倍はなにも理解していないので矛盾した政策をしていることすら分からない
334 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 09:42:41.71 ID:21BwKGte
今は留学生採用で中韓の若者とか結構採ってるから、そいうのをすぐ解雇 できない状況ではまずいぜ。移民をいれるにしても、すぐ解雇できない 不良外国人増加ってだけで、社会不安の要因になる。
335 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 09:49:06.63 ID:12IioYZn
>>333 八方が丸く収まるなんて有り得ないんだから
問題が少なめで対処出来る範囲ならそれでいいじゃない。
336 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 09:50:33.21 ID:ZBz3IBnI
>>335 竹中の操り人形やってて、問題が少なめで済むわけねーだろ
じゃぶじゃぶに金融緩和して 規制は緩和しないって 馬鹿じゃね
338 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 11:01:50.16 ID:zLIgi9ob
物価を上昇させると言っておいて収入が下がるような政策をとる方が馬鹿だろう。
終身雇用じゃ女性が 仕事できない 結果、少子化 つまり阿部は終身雇用継続なので 少子化は続く 結果、年金と医療保険が崩壊する こういうことだ
340 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 11:11:47.32 ID:kv8ADR90
ぜんぜん違います
341 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 11:17:58.13 ID:kv8ADR90
関係のない話を関係しているかのように話し始めるのも詭弁の技術 このスレでもアホノミクス班が色々接続しようと必死でございますが
342 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 11:19:00.28 ID:21BwKGte
女性が働きやすい社会にするというのが、自民の目玉政策じゃねーの? その中には、終身雇用を破壊して(解雇規制緩和して)、女性が働きやすい 社会を実現するというのも入ってるだろ。
自由化して全部個人契約でいいよ。 全て確定申告にすりゃ徴収されるリーマンが間抜けな家畜か分かる。
>>342 >女性が働きやすい社会にするというのが、自民の目玉政策じゃねーの?
そんなことやったら、ますます少子化が進行するぞ
喜ぶのは、日本人を絶滅させて移民を安くこき使いたい経団連だけ
345 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 12:05:03.00 ID:Q1Bq1Eu2
安倍はその場しのぎで嘘をつく 解雇自由化の方向で政策を進めてるんだから、これが事実だろ 口よりも行動だよ
>>338 収入は上がるだろ
正規と非正規の差が縮まって非正規のやる気が出たら業績が伸びるわけだし
>>346 正規の待遇を下げる形で差を縮めたら、正規の収入が下がるだけ
業績なんか伸びたって、全部配当に消えるっての
非正規の収入を上げたいなら、非正規の権利を強化しなきゃ
いや自由化すべきだろ。 無理やりやめさせようとして、あっちこっちで話そがこじれてるだろ。
配当が出るなら、ストックオプションなり行使して自社株持てば宜しい
351 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 12:59:06.99 ID:zdpGvOko
>>344 違うな
農民8割からいきなり工業先進国
子育てに金がかかるように
都市化で子供を田んぼのあぜ道に籠にいれるか、年寄りか年長子供に抱かせて、母親は農作業って出来なくなっただけ
352 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 13:25:33.00 ID:YqUFu8Cu
>>348 自由というのは好き勝手やっていいと言う意味で問題は何も解決していないんだが
意地悪な言い方をすれば市場原理に丸投げしてるだけだよね
解決方法は答えられずケインズがなんとかしてくれると言う、
こんな言い分じゃアメリカ人も納得しないよね
353 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 13:30:56.92 ID:ZBz3IBnI
>>350 >配当が出るなら、ストックオプションなり行使して自社株持てば宜しい
どんな役員だよwwwww
>>322 だから「ワッセナー合意」で調べてみろよ。
当時のオランダは賃金が高止まりし、企業が雇用数を絞り込み、失業率が馬鹿高くなっていた。
経済成長はマイナスの大不況。 国の財政も悪化。
当時の欧米諸国はスタグフレーションに喘いでいたが、その中でも酷かったのがオランダ。
その状況を打破するために、一人あたりの労働時間を短縮して賃金を下げて雇用を
確保しようという政策要するにワークシェアリング)。社会保障負担が企業の重しになっていたから、それも低減。
これでオランダは失業率が激減、国の財政も黒字化し、EUの優等生となった。 もちろん長い年月を経てだが。
今の日本でいえばフルタイムの正社員を減らして、パートタイマーを増やす。当然、賃金は下がる。
その代わりにフルタイムとパートタイマーの労働条件に労働時間以外の格差をつける事を禁止する。
これで良いんだな?
インフレ起こして賃金上昇なんて珍説を唱えている日本とは全く逆だろう。
企業に政府の命令で無理矢理賃上げなんてさせれば、企業は雇用を絞り込むだけのことだ。
終身雇用だと 無職やニートは再就職できない 正社員は守られるが しかし リストラにあえば自殺しかない だからと雇用を流動化すべきなのにな
356 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 14:23:22.12 ID:ZBz3IBnI
>当時の欧米諸国はスタグフレーションに喘いでいたが、その中でも酷かったのがオランダ。 >その状況を打破するために、一人あたりの労働時間を短縮して賃金を下げて雇用を >確保しようという政策要するにワークシェアリング)。社会保障負担が企業の重しになっていたから、それも低減。 >これでオランダは失業率が激減、国の財政も黒字化し、EUの優等生となった。 もちろん長い年月を経てだが。 結局、社会保障負担をなくして問題を先送りしただけで、ワークシェアリング関係ないじゃないか
>>356 企業が負担していた社会福祉を軽減して、国が支援したんだよ。
それでも国の財政は黒字化した。
企業が競争力を取り戻し、税収が増えるからだ。
福祉ってのは本来企業がやることではなく、国がやるべき事なんだよ。
企業に福祉を押しつけたら、失業したら福祉が受けられなくなるじゃないか。
労働者も一企業にしがみつかなきゃいけなくなる。
本来、労働者は福祉の心配などすることなく、自由に転職できなきゃおかしい。
もう阿部じゃ 少子化は止めれない つまり年金保険が全て崩壊する よって違う制度に移行するしかない つまり 年金や失業保険を全て廃止。 その上で、ベーシックインカムに移行。 これしか無い
359 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 14:58:06.86 ID:21BwKGte
これはアベノミクスのセット政策だからな。企業に給料を上げろと言ってる のは、解雇規制を緩和するから、給料をあげろということ。今までは非正規 だけにリスクを押し付けていたのを社会全体でリスクを共有する。それは 正規の非正規化を意味するかもしれないが、解雇できないという状態では、 高度経済成長時代でもないし、企業は給料を上げるのを渋る。解雇しやす ければ、給料は上がる。いらない者をいつでも解雇できれば、給料を上げる のにそれほどリスクはない。 解雇しやすくなる->企業は給料を上げる>デフレ解消という流れだ。
360 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 15:04:05.57 ID:zdpGvOko
>>357 北欧がオランダ以上にやってるね
市役所で、いらない部署ごと人員解雇する
361 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 15:21:36.05 ID:SThbVOOm
2013年2月のオランダの失業率は6.2%、日本は4.3% 日本より劣る国の法制度を導入したい理由が思い浮かばないけど 失業率増やしたい理由でもあるのか?
正社員だから解雇できないんで人件費のために大赤字 大手だから潰せないと国に金出させて延命ってのも困るわな
363 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 16:06:22.45 ID:21BwKGte
364 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 16:22:09.44 ID:atckjPTy
働かない若者の為の政策 正社員にしても使えない奴はいらない 当然だ 介護は嫌 建設は嫌の世代だからね 最後はTPPで外国人労働者を使う ゆとりの若者の本当の終わりが見えてきた まぁ親がいるから大丈夫か
365 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 16:28:57.87 ID:X36hHWR6
>>1 そんなこと言っても
TPPや原発のことあるから
すぐには信じられへん
>>359 いらないものを切り残った者にサービス残業を押し付ける
リストラが極限まで進むだけ
安い給料で働かない者はどんどん切られてしまう
雇用規制を緩和すれば給料は下げ放題に下げることができる
解雇しや」すくなれば 給料は今の半分でよい
367 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 17:04:41.61 ID:10dcaLVu
>>1 環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をめぐる
売国の手法について
「大変うまくやっている。
長年積み重ねられたノウハウがある」
と評価した。
「3年3カ月、われわれなりに
売国をしてきた部分はあるけれども、
某政党の売国とは比べものにならない」
と脱帽。
368 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 17:07:56.99 ID:10dcaLVu
>>1 TPP賛成派がよく使うミスリードに
安全保障とか
アジアを内需として取り込むとかがあるけど
TPPでは19条2項により安全保障は除外となっているし、
アジア圏TPP参加交渉国とは2国間協定交渉済み。
これが賛成派の正体
ちょっと難しい言葉を並べて内容は精査させないで
TPPに参加しなければ
日本は終わりのようなイメージだけで
脅すってやつね
369 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 17:17:22.01 ID:10dcaLVu
>>1 TPP賛成派が言う
金額ベースの食料自給率が意味不明なんだよ
円高に追込まれれば、そりゃ自給率も高くなるよな
円急落なら作物の出荷量が変わらなくても
あっというまに自給率が急落しちゃう。
おかしいでしょ?
370 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 17:22:44.49 ID:ZBz3IBnI
>>357 >企業が負担していた社会福祉を軽減して、国が支援したんだよ。
じゃ、これまでの日本と同じで、高齢者雇用を企業に押し付けるアベノミクスの真逆じゃねーか
>企業に福祉を押しつけたら、失業したら福祉が受けられなくなるじゃないか。
社会福祉の企業負担って、金出すだけじゃなくて?
371 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 17:23:02.29 ID:10dcaLVu
>>1 TPP賛成派が挙げるメリットが
殆ど出鱈目だということを考えると、
TPPはデメリットは多いが、
メリットは殆ど無い、ってのが実情。
◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、
◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて
反論(や話しを語ったりなど)する
という誤った論法、あるいはその
◎歪められた架空の意見
(偏向印象操作や自分を正しく見せる、
相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など)
そのものを指す。
372 :
【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2013/03/29(金) 17:31:34.03 ID:10dcaLVu
>>1 単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?
経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。
前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。
日本の2010年失業者は
300万人を超えています。
にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。
海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
373 :
【 外資献金を緩和した自公政権 】見せかけの保守 :2013/03/29(金) 17:35:45.52 ID:10dcaLVu
>>372 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
374 :
【 国籍法を変えた自公政権 】 5年住めば日本人になる法制度 :2013/03/29(金) 17:40:42.22 ID:10dcaLVu
>>373 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B0%E5%8C%96%E7%B7%A9%E5%92%8C5%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E6%89%80%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
375 :
【 外国人労働者推移 】1995→2010年 65万人と4倍以上に急増 :2013/03/29(金) 17:52:58.74 ID:10dcaLVu
>>374 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt
376 :
【 移民政策を進める団体 】 切り捨てられる日本人 :2013/03/29(金) 18:03:33.28 ID:10dcaLVu
>>375 search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
377 :
【 留学生30万人計画 】 乗っ取られる日本 :2013/03/29(金) 18:11:42.59 ID:10dcaLVu
>>376 search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%95%99%E5%AD%A630%E4%B8%87%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
378 :
【 戸籍売買の実態 】 乗っ取られる日本 :2013/03/29(金) 18:18:25.37 ID:10dcaLVu
>>377 search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%88%B8%E7%B1%8D%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
379 :
【 正社員解雇法案 】切り捨てられる日本人 :2013/03/29(金) 18:29:53.63 ID:10dcaLVu
>>378 search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E8%A7%A3%E9%9B%87%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&x=wrt
380 :
【 過度な地方分権は地方分断・国力低下に繋がる! 】 :2013/03/29(金) 18:36:09.23 ID:10dcaLVu
>>379 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%88%86%E6%A8%A9%E5%88%86%E6%96%AD%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt
381 :
【 公務員に国籍条項が無い町 】住んでいる町を検索 ! :2013/03/29(金) 18:43:34.98 ID:10dcaLVu
>>380 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
382 :
【 常設型住民投票条例による実質外国人参政権 】 :2013/03/29(金) 18:46:53.61 ID:10dcaLVu
>>381 search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B8%E8%A8%AD%E5%9E%8B%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
383 :
【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/03/29(金) 18:49:58.50 ID:10dcaLVu
>>382 高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
384 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 20:57:30.48 ID:IZj9JfSy
>318 に書いてあるけど、 日本の「優しい」雇用も結局サービス残業と配置転換でこき使ってるだけなんだけどな。 濱口何某が切れてるような即時指名解雇のほうが逆に助かるわ。上司と喧嘩してたら仕事なんかできないだろ。
385 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 21:27:19.01 ID:IZj9JfSy
386 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 21:37:21.00 ID:ZBz3IBnI
>>318 >労働天国は実は欧米の方w TPPで首切り当たり前になって労働者が受難の時代になんてのは
>デタラメもデタラメw 労働慣行をグローバリゼーションに合わせたら日本の会社なんてやってける
>とこなんて無いよw
お前、馬鹿だろ
TPPは企業のための制度なんだから、サビ残などの企業に都合のいい労働慣行はそのまま
残った上で、企業に都合の悪い解雇規制だけは欧米並みになくなるんだよ
サービス残業を告発するように労働者がなればいい 義務だけ欧米並みじゃなく、権利も欧米並みに主張すればいい
388 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 21:48:00.48 ID:ZBz3IBnI
>>387 役所が欧米並みじゃないのに告発なんかしたら、首切られるだけ
今でもブラック的な会社は無理な転勤転属命令とか出して 自主退職に追い込んでる。会社都合の解雇の方が労働者に優しい
"欧米"とひとくくりにしているが、国によってかなり差がある。 アメリカ人なんかは、日本人よりサビ残してると思うよ。
391 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/29(金) 22:27:09.78 ID:21BwKGte
>>390 それって、俗に言う高給取りのホワイトワーカーさんとかじゃね?
常にメールチェック欠かさないとか
394 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 00:30:25.84 ID:rJ4MTZ8p
今週の週刊文春からも馬鹿にされる安倍ととりまきw
>>390 アメリカはホワイトカラーエグゼンプションがあるから、ザビ残自体が存在しないのでは。
396 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 01:51:16.35 ID:aADOzzbJ
今のままでは流動化が有名無実化したまま解雇だけ進んで失敗、 その後支持者が逆切れ気味に弱肉強食を唱える未来しか見えないな 派遣の時も競争には底辺が必要みたいなガキんちょの理屈ばかり横行していて 竹中を始めとした支持者は失敗は決して認めなかった 官僚のせい、経営者のせい、労働者のせい…まぁとにかく人のせいにしたわけだ 今度もかなりの高確率でそうなるのは目に見えてると俺は思うがね
397 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 01:55:39.37 ID:S/Zqrbi2
>>396 派遣を解禁したのは小泉じゃなくて小渕。小泉が解禁したのは「製造業」の派遣。しかもそれには竹中は関係ない。
色んな意味で頭悪そう。ビジネス板ですらこのレベルの輩が多い。
398 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 02:06:03.64 ID:TYJU5h6f
はて?派遣制度ができたのは80年代だが 小渕がやったのは業種の拡大だけ
400 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 02:11:12.48 ID:aADOzzbJ
>>397 小渕は派遣が問題化した時に政権にいなければ派遣問題も正当化しなかったが?
人の意見を適当に引用するなよ
401 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 02:35:16.54 ID:S/Zqrbi2
>>400 派遣制度など、民主党政権を含む小泉政権以後の全ての政権が容認している。
全く違いはない。無意味。製造業の派遣を解禁した小泉や、ましてや竹中などを槍玉に挙げるのは
お前みたいな頭の悪い奴だけ。
>1 ただし、制限を緩和しますだろ? アホなミクスしょうもな。
403 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 04:55:29.31 ID:FZGiWnzn
>>390 アメリカでそれをすれば確実に訴えられるな
あなたが言っているのはたぶん年俸制のホワイトカラーエグゼンプションを採用されてる社員じゃないかな
404 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 05:48:17.94 ID:cknAx4I/
リストラをしやすくする労働三法の改正は、 アメリカのM&Aコストを下げるため 労働者派遣法の改正にしても、アメリカの本当の狙いは 労働三法(労働基準法・労働関係調整法・労働組合法)の改正にあります。日本の会社は この労働三法によって、そう簡単に労働者のクビを切れなかった。それを非正規労働者を 雇う一方で、それまで雇っていた人のクビを簡単に切れるようにする。何のために そうするかというと、リストラのためです。簡単にリストラできるようにして、コストを 削減する。そうすることでアメリカの企業や投資家のM&A(企業の合併・買収)を 容易にする。つまり会社を乗っ取るときにコストがかからないようにするためであり、 すべてアメリカのM&Aの利益のためなのです。 その露骨なもうひとつの例は、2007年5月から解禁になった、 いわゆる「三角合併」です。現行法では外国企業が日本の企業を直接合併することは できません。そこで外国企業が日本企業を買収するときには、まず子会社を日本国内に 設立して、その子会社が日本の企業を買収する。そのとき買収される日本企業の 株主には、対価として現金ではなく親会社の株で支払えばいい、というのが三角合併の 仕組みです。つまり買収するのに、これまでのように現金を用意する必要がないので、 外国の大企業がこれと狙った日本企業をいとも簡単に買収することができてしまう。 これもまたアメリカのM&Aのために法改正が行われたのです。 ( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
405 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 06:30:13.10 ID:x29az7fe
ローソンの新浪社長かなんか知らないが、「会社はそんなにバカじゃない」と言っていたが 結構会社ってバカなんだよ。目先の利益に走ったり、国益を壊したりしがち。 あと少子化が問題だと言う意見なんかもあるが、少子化はそれほど問題でも無いし 子供が出来たからと言って、景気や社会保障問題が大きく改善すると言うのはナンセンスだ。 今だって、20代で就職に失敗してワーキングプアやアルバイト程度の仕事しかしていない 若者は五万といるし、40代50代の中高年でも会社をリストラされたり潰れたりして ひきこもっている人や月十万円台の給料に落ちてしまった人も数が多い。 ここら辺の人達を年収400万〜500万程度の仕事を与えれば、消費も増えるし、 社会保障の財政問題なんかも劇的に変わるんだよ。 障害者でも無い、品行が悪い人間でも無いごく普通の人間が普通の平均的な仕事を 探す事も出来ないのに、少子化を改善すれば、昔の高度経済成長時代の元気な日本が戻って来ると 考えるのは、笑止千万だと思う。
406 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 08:11:49.95 ID:HXV1TpDU
>>400 派遣社員が問題化した頃にはすでに死んでただろ。
ついでに書くが、派遣原則解禁には公明が大きく動いた。あれは既存の派遣社員の給与をダンピングしたため一部に反発があったのだよ。
96年当時のとらばーゆを機会があれば丹念に見てみ。
都内で時給最低1650円だぞ。
408 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 10:55:45.10 ID:Qg6sTADM
中国実習生制度の日本人拡大版を期待したい。 移民との低賃金競争、労働商品の「ディスカウント」競争は不可欠。
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。
竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/ 「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296 ―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
410 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 11:07:11.68 ID:5/8tu20S
最近、外資系投資銀行では、1年目の社員を全員クビにしたり、部門ごと閉鎖
したりするという例が相次いでいるんですよ。部門ごと香港やシンガポール
の本部に移転するというケースが多い中で、日本にあった仕事が海外に出て
行ってしまっている。
その流れで、日本オフィスの採用も昔とは変わってきている。一昔前は、
日本オフィスの採用は、日本方式で日本の大学から採っていたわけですが、
ここ数年は、ずっと海外に行っていた人や、中国人、インド人を採用する例
が増えている。
最近、話を聞いた投資銀行の人は、新卒採用の7人のうち、4人はボストン
キャリアフォーラム(米ボストンで開かれる日英バイリンガル向けの就職
イベント)で採用した、と言っていましたよ。つまり、日本から仕事が
出ていくのみならず、日本のオフィスで雇っている人たちも、半分ぐらいが
帰国子女や外国人でないと、やっていけなくなってしまっている。
その意味で、日本国内だけでキャリアを築くことのリスクは非常に大きい。
P&Gはアジアの本部を神戸からシンガポールに移しましたし、三菱商事も
金属販売部門の本社をシンガポールに移管することを決めましたよね。
http://toyokeizai.net/articles/-/12745?page=4
411 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 11:07:52.38 ID:Qg6sTADM
産業の空洞化の中で、雇用のパイがなくなる中で、パイの取り合いという熾烈な「ディスカウント」競争を期待したい。
412 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 11:17:25.30 ID:Qg6sTADM
ディスカウント 電器商店街 → 電気量販店 → アマゾン アマゾン = 移民
雇用が流動化したら、些細なことで首切られるけど、その後に路頭に迷うことはない 労働者も大変だが、経営者も頑張らないと優秀な人間はガンガン辞めて他所に行く 個人としての力量が問われるようになるだけ
414 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 11:51:58.48 ID:5/8tu20S
富士通が早期退職優遇制度などで総勢4800名を削減へ
2013年3月28日
東証・大証・名証1部上場の電機大手「富士通」は、2月7日付で公表していた
経営体質強化施策について具体的な内容を決議し、早期退職優遇制度などに
よる4800名の削減を明らかにしました。
内訳としては、富士通セミコンダクターグループの従業員を対象として国内
1600名・国外400名の計2000名、富士通テクノロジーソリューションズ
グループの従業員を対象として1500名、50歳以上の幹部社員を対象として
300名をそれぞれ削減する方針で、国内においては特別加算金の支給や再就職
支援を実施し、海外では各国の法律に準拠し対応するとのことです。
このほか、業務プロセスの見直しを通じ約1000名におよぶ外部リソースの
削減も併せて実施する方針です。
http://www.fukeiki.com/2013/03/fujitsu-cut-4800-job.html
>>2 >「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
同一労働同一賃金はそこからだな
416 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 14:40:10.11 ID:NMp7gZPU
>>405 >>ここら辺の人達を年収400万〜500万程度の仕事を与えれば、消費も増えるし
年収400〜500万円稼げる能力を身につけろって話しでもあるけどな
若い内ならともかく、現実には過ぎ去った時間は
もう二度と戻ってこないから挽回することはないわけだ
いい加減な奴だな。全く信用出来ない。 こんな男が首相なのか。
都合に応じて、 「自由化」は考えていない。と言った。金銭で解決出来るルールを考えた。 なんて、平気で言うだろう。 実に美しいな。
419 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 15:24:25.69 ID:ncLj4ycX
>>401 会話が成立してないなあ
自分が言いたいことしか書けないなら家の壁に書けばいいと思うよ?
420 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 15:36:10.64 ID:ncLj4ycX
>>406 君たちが他の人も言っていたと必死に主張したいのは解る
しかし犯罪者が捕まらない犯罪者を槍玉にあげても全く説得力がないように
誰が起源かは今どうでもよい話なのだ
そもそもそんな話は一言もしていないのだがな?
421 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 15:39:33.00 ID:S/Zqrbi2
>>419 >>小渕は派遣が問題化した時に政権にいなければ派遣問題も正当化しなかったが?
(小渕が政権にいれば派遣問題を対処した可能性があるだろう。だから、小渕に責任はない。)
↓
どの政権もやってないことを、なんで小渕がやるなんて事が考えられるんだ?
>>竹中を始めとした支持者は
↓
派遣法改正に竹中は関わってないし、派遣に関して積極的に発言したという記録もない。
この程度のことも分からんバカとはなあ。
422 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 15:53:57.85 ID:a4x9YcYq
>>421 >派遣法改正に竹中は関わってないし、派遣に関して積極的に発言したという記録もない。
パソナの会長に迎えられる程度には派遣業界に恩は売ってるってだけだよなwwwwwww
423 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 16:32:05.44 ID:EaQlS208
低賃金の容認 → 男女共同参画を建前に共稼ぎを促進 少子化対策 → 共稼ぎで育児をさせるためにイクメン推奨 低賃金の容認+少子化対策 → ワークライフバランスを建前に限定正社員の導入 イクメン、ワーキングマザーは、将来的に正社員から限定正社員のコースに移行か。 また、これまでは家族持ちの解雇は後回しにされてきたが、これからは共稼ぎなので 一方を 解雇しても大丈夫という理由で、独身より解雇されやすくなる可能性もある。
424 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 16:39:23.09 ID:UOYNMJKt
経済学・資本主義・自由市場みたいなものが人間を幸福にしないみたいな批判は無尽蔵にあるが、 その辺の考えの要諦は要するに人間の幸福を暗黙のうちに目的に取ることを疑えってことなんで今ひとつ建設的な議論にはなりませんね。
425 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 16:40:17.15 ID:CpKvsGEu
【政治】 安倍首相、TPP交渉で議題になっている労働規制について「労働者の権利守る」 http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364623404/
426 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 16:44:23.97 ID:UOYNMJKt
427 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 17:05:02.28 ID:x29az7fe
40代の半ばなので解雇されたら、必要以上には働かない。 持ち家と金融資産が5000万程あるので、税金が殆ど掛からない月10万円位のアルバイトで 年金まで持ちこたえるつもり。 解雇されずに定年まで働ける公務員の皆さま、事業が安泰の大企業の皆さま、従業員を解雇して 会社の経営を立て直す経営者の皆様、頑張って税金をたくさん納めて下さい。 解雇されるまでは自民党を応援してましたが、解雇されてワーキングプアになったら、 民主党や共産党を応援する事にします
428 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 17:14:35.47 ID:NMp7gZPU
>>427 >>解雇されるまでは自民党を応援してましたが、解雇されてワーキングプアになったら、
>>民主党や共産党を応援する事にします
ワロタw
でも日本人の無職・非正規叩きなんてのは、
「いつかは我が身」って危機感の無意識の裏返しが多いだろうから、
(本当に安泰な立場ならイチイチ気にとめるわけがない)
そのときの立場で考えをコロコロ変える人間は世の中で多いだろうね
またしても大企業はリストラを発表しているけど、サラリーマンは無駄な抵抗をしないで、 法律を定めて金銭解雇したほうが労使双方無駄な面談をしなくて済むと思うんだけどな。
そもそも業績に応じて給料を決められればいいんだけど、給料下げるのもダメだっていうんだろ。 経営者はいったいどう経営しろっていうんだよ。 世界基準からあまりにもかけ離れている。 結果出せない無能を解雇したいと思うのは当然だろ。
職能給が前提である制度や法律を変えて 職務給にすりゃ良いんだよな 正規や非正規に男女の待遇の差など大抵の問題の根っこはそこにある
職能別のリソース管理や人事が出来ない。 旧態依然の管理職、人事が問題の根っこ。
>>428 そこが日本人の最もダメなとこ
つまり自分さえよければの裏返しでもある
高度成長期の年功序列は経営者にも労働者にも実に都合のいいシステムだったな 経営者は何も考えなくても必要な人員を確保できたし、労働者も何も考えなくても生活を維持できた もう成り立たないけど
435 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 19:06:47.76 ID:a4x9YcYq
>>433 「明日は我が身」だから、他人に酷いことをしないのが、日本人の良いところ
たとえ自分が良くても、部下は困るし、自分の子供だって困ることになる
アメリカの言うがままに解雇自由化を策謀してる連中の下劣さみたら、わかるだろ
>>434 TPP加盟したら、これまで十分に貯めた年金資金をアメリカにかっぱらわれて、日本は終わるだろうな
436 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 20:31:15.33 ID:FzZX/LR8
年収800万とか一発ギャグをやらかしてら そりゃ無能会社ももたないだろ。 それに見合う結果を出せるならとにかく口だけ番長ここにありや 演劇喜劇や蹴落としチクリどうかつなどあらゆる屑の要素が詰まった ゴミが高給くらってたらそりゃ潰れた方がましだわ。かいしゃ事リストラだよ。 今時ほじょなんて1円もないのがあたりまえなんだし。しっかり高給なくして その分海外より割引でおいついていかないと。
437 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 20:33:29.26 ID:FzZX/LR8
お前らもボーナスや退職金程度はうけとり拒否して その分激安にしろよって交渉していかないとだめだぞ。 報酬半分に減らしてそれでも残る。これが立派な正規だよ。 どうせ半分の報酬分すら結果だせないゴミしか集まっていないんだろ。 なら潰れた方がまし。普通は高給なくしてその分海外より激安でがんばるもんだろ。 とにかく割引がないと海外にはかてない。
労組は自民党支持に回った方が正解でないかい?
439 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 22:15:07.05 ID:/5qA02b5
生産性の向上が著しく、 サプライチェーンがグローバル化している現代では 企業側が労働者よりも強い立場に立つ場面が多くなり 成長の阻害要因となっている 労働者に支払われる賃金が消費、そして投資の原資となり 好循環してきた経済が限界になっているからこその ディスインフレーションであり、住宅バブル 企業が支払う総人件費が問題であり、 解雇自由化しようがなんだろうが 企業が人件費を最小化しようとする以上根本的な解決にはならない 納税者としても雇用者としても企業の役割が低下している以上 政府と中央銀行の関係に対するタブーを破り、 財政ファイナンスを行うしかないという結論に達した
>>430 給料下げられないのは法制度の問題じゃないだろ。
組合の反対に合うからなかなか一律に給料下げられない。
だから組合と合意すればできる。
441 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 23:15:06.11 ID:oZ0m7T5J
>428 427みたいなのが増えれば今度は社会保障を増やせって言うんだろう。競争促して豊かになるって盲信させた次は社会保障という負担が右肩上がりに増大した。それじゃあ意味ねーじゃねーか。 手厚くしたら雇用なんか減る。高齢者が増えてるから社会保障は削減できない。終わってるな。
442 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 23:16:34.00 ID:FzZX/LR8
しかし高給取りが居なくならないと 報酬の減った非正規が8割引きでないと 物を買わないのが当然だろ。 意味の無く無駄に高いもんは一切ひつようなんて無いんだし。 高給取りを大きく削減するかとうさんするかしか道は無いんだし。 ぐだぐだやってる暇があったらとうさんした方がましだよ。 安売りは海外で十分だしな。ただ補助は1円も無い完全自己責任の世界だよ。
443 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 23:41:10.08 ID:x29az7fe
>>440 最近は役職やポストに寄って給料が決まっているから、降格すれば給料は下がる。
良く正規と非正規を比べて同一賃金同一労働が言われるが、案外誰も問題にしないのは
正規の中でも、最近はポストによる報酬がかなり違うようになって来たんだが、会社の部署や
評価の物差し次第では、こんな課長職、うちのヒラと同じ位の仕事しかしていないとか、ポストによっては
生産性がそれほど良くないとか、昔の功績貢献ポストになっているとか、家族が居るから大変だからこれ位の
ポストを用意してやろうとか、結構いい加減な部分もあるんだよ。
444 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 23:52:40.87 ID:EaQlS208
低賃金の容認 → 男女共同参画を建前に共稼ぎを促進 少子化対策 → 共稼ぎで育児をさせるためにイクメン推奨 低賃金の容認+少子化対策 → ワークライフバランスを建前に限定正社員の導入 イクメン、ワーキングマザーは、将来的に限定正社員や契約社員のコースに移行か。 また、これまでは家族持ちの解雇は後回しにされてきたが、これからは共稼ぎなので 一方を 解雇しても大丈夫という理由で、独身より解雇されやすくなる可能性もある。
445 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/30(土) 23:55:00.68 ID:SkCfBLx4
>>443 どうでもいいだろ
正規と非正規じゃまるで保障が違う
職が安定しなければ、住宅ローン等の大型投資を期待できなくなるな。 内需拡大には逆行することになりそうだが。 どうなんだろうね。
447 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 00:29:23.18 ID:FFJuXTxV
文句あるやつは起業して自立すればいいんじゃね?
>>447 大企業でもつぶれそうで首切りやすくしたいのに起業とか無いよね
こいつは口を開くたびに違うことを言うな
450 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 01:14:16.57 ID:PvT0gKNu
経営者の立場にたってみたら 年収800万のクイズだけが得意の 口だけ番長厨やチクリ妬み恫喝蹴落としと おおよそ業務に関係の無い屑。気に入らないから人をリストラしてる 権力厨。まあこの手は確実にリストラだけど。それが出来ずに 無駄で何の意味も無い高給を払ってるからこうなるんだよね。 出来る企業は優秀を逃さず高給で結果を残して8割引きって感じでやってるからな。 無能な高体質なら潰れた方が無難。その分中小が集まって何か激安作ればいいだけの話だし。 親会社にしっかり楯突いて取って代わらないと。昔は発明する天才肌がいるのが大企業だけど。 今は存在してる価値がないんだよ。とりえといえばけいえいじん含めて給料が無駄に高いだけだけどな。
安定した職を作るのも国の仕事。 そのいい例えが、公務員。 昔(と言っても約20年前)は、民間に就職できないようなバカは、地元の役場か 自衛隊に行っていた。 当時は、公務員よりも民間の方が給料が高かったから、高卒から公務員になるのは 人生負け組に近い差別を受けていた。 それが、今では安定を求めて公務員が人気。 公務員の数を減らして内需を減らした政治家の責任は重いよ。
>>451 アホか
20年前でも公務員は民間より給料良かったわ
バブル期でも公務員平均は民間平均を優に超えていた。 本来は下じゃなきゃいけないのに。
454 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 05:03:54.11 ID:dWDx3fOH
アメリカは言われたことしかやらないがその代わりマニュアルと責任分担が徹底されてるんだよな 日本はその辺曖昧だから人を動かすことに対する責任が希薄だ 言われる前にやらないのが悪いで済ませて組織の改善をしない職場が多すぎる
455 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 05:11:09.17 ID:47pntpl3
>>453 職種や地位で給料決まれば変わるよ
スウェーデンとかも、民間のが高給だから有能な人がすぐ辞める問題がある
まあ日本ならそこまではならないと思う。安定志向強いから
環境変化好まないだろう
スウェーデンとか北欧は、公務員と民間で解雇に違いないしね
職場なくなるなら職員解雇も普通
>>454 だから、アメリカみたいにってやっても上辺だけになるね
456 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 06:11:28.08 ID:vZxnUqby
>>454 まあ言われる前にやる人は有能だけどそうしないと回らない会社は無能だよね
本来それは上の責任なんだが
日本は阿吽の呼吸を当然とする国だから話がややこしくなる
457 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 07:07:03.30 ID:gY8SBc/a
解雇規制の緩和って、俺は思うんだけど、最初は導入しても結局元に戻るような気がするな。
そもそも、整理解雇の四要件にしても、色んな労働裁判の判例の積み重ねで
出来て来たもんだろ?
解雇は自由だと経営者や人事部が解雇しても、法の下の平等や解雇の妥当性を
めぐって、逆に裁判が頻発すると思うんだけどな。そしてそれがまた社会問題になってクローズアップされ
それは経営者の横暴ではないかとか、こんな事を許していたら安心して生活が出来ないとか
何か解雇を出来る条件や理由を定める必要があるのではないかと言う
逆の話が盛り上がる可能性が大きいと思う。
で又、元の戻ると・・・。
本来は解雇規制の緩和では無く、きちんと解雇をする事を採用時に説明し、
数年後には、必ず出して貰わなければいけない仕事のパフォーマンスを示す。その上で
そのリスクを取る従業員に対して、納得出来る報酬を約束し、経営陣やその職場のボスも
給料に比例したリスクを取っている事が分かりやすい職場に切り替えて行く。
そしてそれを雇用契約書にきちんと、明示する。
外資なんて元々そうなっているんだろ?
それを普通に新卒採用して採用時のパンフレットには良い事しか書かず、
>>456 の言うとおり阿吽の呼吸だとか、推して知るべしとか、人もロクに育てられない
、人材を見る目も無い、逆にどれだけの人数採用して、どれだけ人数が職場を離れているのか公表しろと
言われたら渋るようなクソ会社では、結局元の黙阿弥だと思うんだけど。
458 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 07:11:24.49 ID:PvT0gKNu
でも幾らややこしかろうが報酬が低ければいくら 優秀だろうが絶対に報酬以上の結果なんてありえないからな。 それは腐れ企業と救いようのない屑労働厨との 唯一の接点だからな。それ以外は全部演劇喜劇の1円にもならない 三文芝居だよ。ようは1倍の報酬なら1倍の結果をだすだけ 2倍なら2倍の結果を出す。これ以外に何もない。報酬以上も一切お断り。 自然高給取りには妬まれる才能が必ず必須になってくる。 まあ毎回バナナの皮でころんで偶然つかんだ紙がつぎつぎと重要案件で 倍の結果を出してるならそれでOKだよ。それもまた報酬に見合う結果だからな。
>>456 ところが、リスクについては事前に指摘して対策するよりも、事が起きてから対処する方が評価される。
前者は後向き、後者は働き者。
上の者に見えている仕事をしなきゃ駄目。
461 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 07:27:32.56 ID:pDhx9+Gn
>>453 >バブル期でも公務員平均は民間平均を優に超えていた。
ねーよ
462 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 07:28:04.61 ID:gY8SBc/a
>>460 要は、東京電力の社員みたいなのが一番良いと。
>>462 組織の質は上層の影響が大きいということだ。
組織を変えたかったら経営側を変えないことにはどうにもならない。
464 :
462 :2013/03/31(日) 10:22:58.74 ID:gY8SBc/a
>>463 >組織を変えたかったら経営側を変えないことにはどうにもならない。
朝生で議論していたけど、産業競争力会議の議題に上っている規制改革の中で独立取締役(経営が上手く行かない場合現経営者の解雇権を持つ取締役)
の創設を義務付ける事に経営者は反対しているそうだな。
従業員の解雇をすれば雇いやすくなる、社会が活性化すると息巻いている経営者も
自分の首が危なくなる規制改革には、とたんに慎重姿勢になる。
何だかんだで、我が身可愛いだけの規制改革論者が多いんだよ。
政治家も同じで規制改革、構造改革が必要だと口では言っていても、身を切る改革の定数削減や
などは、これが先だ、あれを先にやれと議論がまとまらない。
やるなら、ビックリするほどの政治家、経営者にリスクの大きい改革をやり
その上で、解雇規制の緩和だと言うなら、首を切られたら困る俺も賛成するだろうが、
まともに正論ぶった上層の話を聞いていても信用が無いんだよね。
それにしても、何処から税金取る積りなんだろうな。 あ、消費税か。
466 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 12:57:48.32 ID:vZxnUqby
>>464 経営者が求めてるのは自分が作った会社を改革する自由だから
自分がやったことに責任取ることじゃあない
まあ責任を取らないってことは
結果的には下に押し付けて知らん顔と同義なんだけどね
でも自由化は考えてなくても 解雇規制緩和は考えてるんでしょう?
468 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 14:21:37.97 ID:vZxnUqby
この国は責任取ることがどういうことなのか解ってないんだと思う グループを代表して謝罪すればいいと思ってる人がよくいる
解雇自由化で退職金などの積み立ても変化し 賃金が上がるわけだから、会社への積み重ねがない若い人にはいいだろうね
470 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 15:31:19.06 ID:YbjtPLJD
>>469 賃金が上がる理由が分からないんだがw
賃金は下がるでしょ
素人をゼロから育てるってことがなくなるから
若者より即戦力になる30代〜のほうが有利になるはず
471 :
462 :2013/03/31(日) 16:01:10.65 ID:gY8SBc/a
>>469 >>470 年齢で区別なんて恐らく出来ん位、会社間で運用のむらが出来ると思うし、
格差も出来ると思う。
一部の儲けがきちんと出るビジネスモデルの会社はきちんと新卒で採用して育てて、
よっぽど酷い人材でなければ、終身雇用で雇いきるだろうし、利益が安定せず、最初から多採多辞で
採用は半分ふるい分け程度の感覚の会社に採用されると歳取って来ると途中で辞めさせワーキングプアを大量に
発生させ、社会問題にした上、結局会社の競争力も大して上がらない会社と
2極化するだろうと思う。
これは年齢に関係なく、どちらかと言うとどんな会社に採用されたかがより一層
明暗を分けるようになると思う。
|l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: |l ̄`~~| :| | | |l:::: |l | :| | | |l:::: |l | :| | | ''"´ |l:::: |l \\[]:| | | |l:::: |l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
473 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 16:19:53.62 ID:PvT0gKNu
時代は全部非正規でいいんじゃないかな。 どうせ屑以下の生ゴミが無くてもいい高額報酬得てるだけだし。 全部非正規その分8割引きがあたりまえ。 そして非正規は自分の懐にはいった分以上の結果は市んでも出さないのが 当然。それがド腐れ外道企業とのつきあいかただよ。 腐れ労働厨からみたら非道の腐れ企業とは憎しみ合いかたきだからな。 お互いの救いようの無い屑と屑との接点は報酬分だけの結果以外は何もない。 よだれ流してめを地ちばしらせてウーウー言い合う関係だよ。もう報酬分だけの結果でしか関係はなしえないだろ。
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
終身雇用信者さんは、昔は誰でも終身雇用で働けた確固たる証拠をご提示ください。
「昔は希望や確実性があったはずだ」的な精神論に依存するのはお断りなんで、よろしく。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
475 :
462 :2013/03/31(日) 17:26:48.24 ID:gY8SBc/a
>>474 俺はこのデータを見て、マダマダ日本は結構終身雇用だなと感じたんだけどね。
大企業で最終勤続年数が全産業で28.5年って恐らく終身雇用だぜ。
俺が勤めている会社でも、解雇しなくても、体壊したり、好きでやりたい事があって辞めて行く社員も結構居るからな。
中企業でも22・1年だから、結構同じ会社で長い間働いている人間が多いんだよ。
それも中小企業の最終勤続年数は恐らく2回目の就職の可能性もあるし、
「学卒後すぐに就職した企業に勤め続けている雇用者の割合」なんてのも
大卒ですら3年目に3割辞めるんだから別に普通の数字なんだけどね。
それで辞めたあと入った企業が中小企業と言う可能性もある。逆に長く勤められる会社
終身雇用をみんな目指しているとも言える。
公務員も入れればマダマダ日本は終身雇用だよ。十分存在している雇用慣行で、
一部の雇用流動化厨が勝手に解釈してるだけ。
476 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 17:29:30.86 ID:RBmVL6jL
非正規ばかりにすると熟練者が消える、高度なもんは作れなくなるだろな
477 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 17:41:24.01 ID:WJTdZ6ox
ノ´´´´´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ,__ // """"⌒⌒⌒\ ) i / ヽ ) ,. -- 、, /・\ /・\ i/ 低学歴総理wwwww ,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒:::::: | / ヽ |r┬-| | __| }. | | | | / ヽ, / { | | | | { Y----‐┬´ 、 | | | | /'、 ヽ |ー´ ヽ | | | | .{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ / ', ヽ ヽ ,/ } ヽ ヽ 、,__./ __/ \ ヽ__/,' _ / \__.'! 〈 _, '
478 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 18:07:14.47 ID:PvT0gKNu
トップにしっかり楯突いてるのかよ。 しっかり上層部に楯突いて引退させないと いけないよ。トップにたてついて評価を上げていかないと。
479 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 18:32:08.18 ID:dWDx3fOH
どっかのドラマで世の中を変えたきゃ偉くなれってあったけどあれ嘘だな 官僚も平社員も経営者もマスコミも誰しもが抵抗勢力になりうる
480 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 19:15:56.06 ID:6hkrP7uL
>>476 非正規クビにするのやめて長く居てもらえば良いだけの話だろ、
>>480 そんな、 砂漠の人にむかって喉が乾いたなら水飲めばいいじゃんみたいな
482 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 21:00:34.18 ID:E+Xwls/O
非正規さん達には安給料のまま奴隷として働いてもらいます。 昇給はありません。
484 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 21:09:55.99 ID:PCi4aX6i
そりゃーそうよね。雇用を自由化したら、自民党支持下がると思うよ。本当に。 日本は日本の雇用体制の良いところがあるし、それで安心して働けるんだから。 自由かしたら、みんなお金を使わなくて景気も悪くなるんじゃないの? アメリカさんの言うとおりに一応考慮してみましたってところじゃないかしらん。
485 :
名刺は切らしておりまして :2013/03/31(日) 23:01:36.90 ID:gY8SBc/a
>自由かしたら、みんなお金を使わなくて景気も悪くなるんじゃないの? 当たり前だろ。 今ですら老後不安が大きくてバカみたいに貯めている奴が結構居るのに、 その上、雇用不安まで追加投入されたら、金使わないだけじゃ無く、 結婚して子供すら作らなくなるぞ。税収も落ちるだろうし。 スタグフレーションを故意に起こした見本として語り継がれる国となる。
日本人の場合、「高給不安定よりも薄給安定の方がいい」と考える人間が多いだろうからな。
487 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 00:15:22.05 ID:ZW4tJJan
競争を謳ってる人たちも自分が危険水域に入れば手のひらを返す ユニクロぐらい徹底した合理性も必要悪なのかもしれないな
488 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 01:28:10.03 ID:f64+dXC2
でも合理化進めても消費者はそんなに安く作れるなら げんかで販売しろよって時代だからな。 消費者は従来の半額以下からさらに半額を求めてるわけだし。
489 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 03:44:52.48 ID:f64+dXC2
もう消費者は10円、20円、30円でしか物を 見ないからな。これって原価は100円もしないだろ。 ならなぜ1000円なんだよ。900円高いだろ? って目で見てるから。年収1千万とかギャグやってる余裕なんて ないんだよ。この超激安時代に高給を維持なんてしょうきの沙汰じゃない。 あかぎか?けつえき的な何かか?って認識だよ。そりゃそうだよ。海外より激安かどうかを消費者は見てるからな。
490 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 04:44:41.92 ID:xlIxwAkO
491 :
:2013/04/01(月) 05:32:45.92 ID:GGgX1H5K
企業が解雇するんじゃない 労働者が企業を選ぶんだ 解雇自由化?NO! 辞職自由化?YES!
金で解決ぶあいやいやいやいやーい
いや切れるようにしろよ。安倍は本当に最初だけだな。
494 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 06:57:52.15 ID:HpiMQLaW
切れるようにしろよって言ってる外道程自分が逆にリストラされるのが 当然だからな。ん!お前が辞めろ。今お前がカウンターを食らったんだよ。 ってのが当たり前の世の中だからな。そもそもその屑に限って 言ってる奴より結果が出てないことが99%を超えるからな。救いようが無いんだよ。
>>494 とりあえずおまえは自分が切られる自覚があるんだなw
ビクビクして愚痴言ってないで、切られないように仕事しろよ
496 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 10:43:53.22 ID:wVS0x+FZ
昔は社内でジョブロテーションぐらいで間に合ったが、社会の流動化の スピードが速すぎて、現在ではジョブロテーションでは意味なくなって るんだよ。つまり需要がなくなった仕事は、労働市場で新たな需要のある 仕事に変わらなければならないんだよね。そのための職業訓練だったり、 社会人教育だったりするわけ。
職業訓練は職務給に転換しないと機能しない 外部で企業横断的なスキルを身に付けたところで実務の現場が それとかけ離れてしまっているから
498 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 11:36:53.78 ID:wVS0x+FZ
499 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 11:44:15.22 ID:wVS0x+FZ
500 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 12:19:40.10 ID:wVS0x+FZ
501 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 12:41:29.12 ID:HpiMQLaW
男だろうが女だろうが報酬の世界では一切優遇も関係も無いだろ。 同じ報酬なら同じ結果があたりまえだしな。 出来るから出来る人に業務が回るとか絶対にありえないからな。 とにかく報酬分だけの結果を出せる人だけで固めていきたいんだよ。 力が無い?力が無いなら筋力トレーニングをするか力の使わないところに行けばいいだけだろ。
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。
竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/ 「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296 ―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
>>503 >流動的な労働市場と安全網があれば
安全網は何処ですか?
505 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 22:05:10.07 ID:wVS0x+FZ
65まで雇用を延長することによって雇用がさらに硬直化したから、それを 改善するために解雇規制を緩和するだろう。 人件費増加->解雇規制緩和という流れ
507 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 22:20:22.01 ID:fVsS2b/o
まあ、なんだろうな。 でもなんだか何だ言っても、解雇した会社は目立つだろうな。 恐らく解雇をした会社は、過去10年間に解雇した数、解雇した人の平均年齢、平均年収 解雇した職種や理由を公にする事を義務付けられると思う。 これが無いと恐らく、解雇規制の緩和は進まないだろう。 解雇というツールを使いながら、その実態を隠ぺいしたままと言うのは 次に採用する社員から見てもアンフェアだからな。 問題は安定と待遇のバランスを経営者が上手く取れるかが味噌だ。 下手すると解雇規制の緩和を一番喜んでいる経営者の居る会社が、人材不足で 一気に経営が傾くと言う可能性もある
508 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 22:29:41.42 ID:tbgh8uM7
日本企業がずっと立ち直れずにいる最大の理由が、解雇出来ない事だからな。 経済、市場の縮小変化に対応できずに、社員を養う事だけに汲々としている。 GMがいつまでも傾いて再建出来なかったのと同じ状態が日本全体で起こってる。 役員も含め、イラネー社員はさっさと切れるようにすべき。 優秀な人ならすぐに再就職できるよ。再就職できない人は、そりゃ切られて当然だろ。
509 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 22:55:03.06 ID:HpiMQLaW
トップ含めて見合わないならどんどん引退して貰わないと。 超トップならどこの一流でもトップ待遇だし。 社員もインフラ開発から宇宙技術開発とかコンピュティングの 演算基礎技術とか次世代液晶の動的役割における光学技術の再構築とか 難しそうな何かの企業から報酬倍でわが社もいやわが社もわが社が先こそがって倍でって言われる程の 一流だから全員かいこ食らっても全く問題ないよ。何処でも最低これだけの 報酬だからここでも貰ってるだけだからな。全員プロだからかいこしてくれ 報酬が上がらないだろうがって不満がいっぱいなんだよな。早くかいこして他者で高給得て貰わないと。
510 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 23:20:55.16 ID:YeNcS7sA
解雇規制を経済学的に捉えると、 @解雇規制は解雇の厳しさ、困難さがあるので、失業の発生を抑制する。 A当該企業にとってはコストの増加となるので、労働市場への参入意欲が低下し、 失業者の就業機会が減少する。 B全体としての労働市場の流動性が低下するので、失業率が減るか否かは定かではない。 C解雇規制の存在は、労働者へのモニタリングコストと効率賃金によって、 解雇規制が存在しない場合よりも企業コストが割高になる。 D有効求人倍率を与件とすれば、解雇規制により労働者の立場が強化されるので、 保険料を含めた賃金は上昇すると考えられる。 E上記事項により企業の参入メリットが低下し、有効求人倍率を下げる圧力が働く。 その結果として失業の価値が低下し、労働者の立場強化は一部相殺されてしまう。 Fこれを全体として俯瞰すると、解雇規制が弱い範囲に留まっている場合には、賃金は上昇する。 G逆に解雇規制が強化されると、失業の価値低下がより大きくなり賃金下落に圧力が掛かる。 H国際比較では、解雇規制が強い国ほど自分の雇用に不安を感じる割合が強い。 解雇規制により保護される労働者割合が、規制が強い国ほど低いという可能性が高い。 I解雇規制に保護率を掛けた実効保護率を、解雇規制の尺度として考慮しても 解雇規制の強さと雇用安心感には負の相関性が強い。 J解雇規制が強い国ほど、失業状態に陥った場合の悲壮感が強く意識されやすい。
511 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/01(月) 23:32:15.56 ID:BMleyL47
>>499 そう言って上だけ実現させた挙げ句
成功者は足を引っ張るなと正当化した結果が派遣問題なんですがね?
…まあ矛盾から目を背けて弱肉強食とか言ってた池沼よりはマシか
今度は口先だけじゃないことを見せてくれよ
512 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 02:08:14.35 ID:xZWrHQaV
まあ気取ってるだけで無能な下種って沢山いるからな。 きどって無いで結果だけ出せよってのが企業の本音だよ。 それがないからかいこ。もう当然だよね。 気取るだけなら派遣でも頑張ったら出来るからな。 ようするにクイズが得意なだけの実践を知らないハリボテなんだよ。 そりゃこんな屑の高給取り共がむらがってたらかいしゃも傾きたくなるよ。 ズコーーって感じで傾いてるんだろうな。どうせ陰湿な重箱をつつくだけのナメクジみたいな生ゴミしか残ってないんだろ。
513 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 04:24:47.33 ID:GQil0FCI
514 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 07:19:55.61 ID:Yfep9EGS
>>510 経済学者なんてのは、いつも机上の論理だからね。
実際の労働者の実態はかなりかけ離れた状態になっている事も多い。
どうせまた机上の論理で言い訳するんだろうが。
515 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 07:32:13.21 ID:qHHNgqPZ
516 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 08:09:54.27 ID:qHHNgqPZ
解雇規制のために企業がお荷物をしょっているのは確か 解雇規制が緩和したら企業が正社員を雇用しやすくなるのも確か だけど解雇規制が緩和したら雇用状況が好転するかどうかは疑問
518 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 10:53:09.76 ID:sPCzVjcH
>>514 おまえダセーな
経済学的に考察した文面に対して出てくる言葉が「机上の空論」だけかよww
同じ土俵に上がって勝負したらどうなんだ?あ!経済学のど素人だったかw
519 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 11:01:29.61 ID:j/kibh1U
無能のくせに正社員ってだけで人間の顔をしてる他人を罵倒する奴を排除するのに必要な政策だと思う
520 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 11:07:09.10 ID:sPCzVjcH
>>519 その「人間の顔をしてる」って部分は必要なのか?w
521 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 12:09:34.67 ID:dhGbKxqk
クソまじめに思想に拘るより資産を守る手段に傾くのは、資本主義ならば当たり前のこと それが資本主義がクソ扱いされると同時に発達した理由だからな
522 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 12:17:26.83 ID:TRic0KhJ
正社員が実質非正規になるだけの愚策
>>522 それでいいと思うよ
正社員になりさえすれば勝ち、という時代は終わった
あとは転落した人たちをどう受け止めるかだけど、
自民党はこの辺をあまり考えてないのが問題
524 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 12:26:20.38 ID:GQil0FCI
>>510 解雇規制の緩い北欧だと、失業中の社会保障や再訓練、子供時代の教育費はセーフティーネットとして整備されてるね
アメリカはその辺りは家庭の問題だけど
525 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 12:28:34.50 ID:WjyDjtwv
経済学は法律解釈と同じように主観が入るから御守りぐらいに考えとけ 数学みたいに唯一解が存在するものじゃないし 逆にそう考えてしまうとファンド詐欺に引っかかる
>>523 と言うか、高度成長からバブルにかけて右肩上がり前提の雇用だったから、
人手不足にならないように多め多めに雇用してきた。その時に入社した社員がだだ余りになってる。
適正な社員規模にさえ出来るなら、正規雇用で構わないんだよ。今は正規はクビを切れないから、
非正規へとシフトしているだけで。だから正規を切り易くして、雇用し易くした方がメリットは大きい。
今のままだと企業は業績回復出来ないし、労働者は待遇が悪い非正規ばかり増えていく。
将来的にはその方が良いと思う。今、切られる人はどうしようも無いけどな。受け皿が無いんだから。
過去の政策には屯田兵や海外移民があるが。造船で失業した一部の労働者なんかは、税金で保護されて
遊んでくらしてたり。現実的にそういう政策しか無いだろうな、当面は。
数学にすら、問題によっては解があるか無いかすら判断仕切れないモノがある件
>>526 非正規の期限を3年とか5年とか言い出したからおかしくなってるんじゃないか?
529 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 13:04:08.66 ID:WjyDjtwv
>>527 数学は前提条件がはっきりしてるのが殆どだから、客観的ではある
経済学や法では前提条件が覆されたり増えたり減ったりするし、
場合によっては提示されていないかもしれない
また主観的な発言をすることも暗黙で認められている
>>529 経済学はあくまで仮定、モデルだよね。
現実と比較して何処が乖離しているのかを見る為に使えば有効なんだけど、モデルを現実だと思い込むと害になる。
532 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 19:08:42.19 ID:xZWrHQaV
机の上のクイズだけがとりえの生ゴミのクイズおたく程度で 高給なんて維持する時代は終わった。時代は正規をかいこしたがっているからな。 別に守る程聖なるもんでもないし屑以下の生ゴミ扱いだから 気軽にかいこして問題なし。本来高給取りになればなるほど結果も数倍だから 当然在籍期間が短くなるのが当然なんだよ。
533 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 19:18:22.20 ID:xZWrHQaV
企業としては同じ人に5年も10年も居座ってもらっちゃ大迷惑なんだよね。 やっぱりあちこち経験してる人のほうが優秀だし 妬み蹴落としチクリどうかつっておおよそ業務とはマイナスの動きを見せる 馬鹿続出だからな。やっぱりそんな生きる価値すらないゴミ共には 妬まれる才能がないと辞めてほしいわけなんだよ。1しゃにいる期間は 長くても5年。それ以上は居すぎ。
こういう、訳のわからない事をひたすら書き込む方が、スレ潰しとしては有能なんだろうな。 凄い人材だ。
まあ、でもルサンチマンの書き込みが2ちゃんねる中に溢れるのは仕方がないことだよな。 どんな競争でも頂点はひとつ。 大抵の人は負ける訳だしさ。 サラリーマンはバブルの頃と違って、これからは流行らないかもね。
536 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 19:40:19.25 ID:VkqGg76b
TPP断固反対()
>>535 >大抵の人は負ける訳だしさ。
国ってのは、その「大抵の人」をどうするか考えなきゃならない筈なんだけどね。
何を流行らすかとか。
>>537 今普通の人が就いている職業を上げてみると、就業人口が多い順にこうなる。
小売り 1070万人
製造業 1050万人
医療・福祉 750万人
自営業 700万人
正直に考えて、製造業は持ちこたえられないから、
製造業リストラで小売り・医療福祉・自営が流行るんだろ。
自営業を職業や業種に入れちゃいかんだろ。
>>539 自営は怖いわな。
俺ならやけくそにならないとできない。
でも国が出してる統計の項目に自営業ってあるしな。
541 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 20:10:47.86 ID:MbUqy40N
考えていないだけで、解雇自由化しないとは言っていないw
542 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 20:45:15.81 ID:Yfep9EGS
>>533 >企業としては同じ人に5年も10年も居座ってもらっちゃ大迷惑なんだよね。
そう言う企業は最初っから、正社員として雇わず、非正規として流動化した労働市場(ハローワーク、転職サイト)等で
探せば良いだけ。
全く、言っている事が矛盾している。
要は、何も知らない新卒の学生を良い条件を提示して騙して使い捨てにしたいだけ。
そう言う企業を社員教育も出来ない、人材の見極めも出来ない、無能な、美味しいとこ取りの企業と言うんだよw。
543 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 20:53:37.49 ID:MGiO1dHe
原発再稼動にNO! 改憲にNO! ?@kenshimada 9時間 高い支持率の訳はこれか RT @takeharasinichi: 電話世論調査、本当の話です。「3分ほどお時間を」とコンピューター音声はじまったが 、「安倍内閣を支持しますか?」の質問に「支持しません」と答えた途端に電話が切られた。 こんなやり方で、調査会社は世論調査データを偽造。 アベノミクスはマスゴミの虚報によるガセノミクスだな
544 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 20:57:56.42 ID:ZrAWSCR7
昭和の忠誠心の高い猛烈サラリーマンなら企業も長いこと引き留めるかいがあるんだろうけど いまでは安定だけを求める公務員もどきばかりになってしまったからね。 それなら、ドライな流動化で空気入れ替えた方がましって感じなんだろうな。
>>541 考えずに、言われるままやりましたー。
とかね。
546 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 21:48:53.13 ID:xZWrHQaV
高給取りは非正規に劣るからな。 しょうがないよ。かいこ食らった方が無難だろ。 1万の商品と10万の商品の機能が同じなら10万切って 1万を優遇するだろ。そういうことだよ。ダイレクトな 甘くじゅーしーな高給取りを片っ端からきった方が効率的なんだよ。 無理に1万切って10万守ってってまどろっこしいことは消費者はしない。 ダイレクトに10万切って1万を優遇するだろ。それだけだよ。 何も難しくない。人も物もまったく同じなんだからな。
547 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 21:57:59.98 ID:0lxFMLMk
人材派遣会社の元社長で、米国にあこがれる竹中平蔵が入っている時点で 今回の様な経営者有利、不安定就職者の傾向は予想できる 米国型流動的人材で、昔からの献身的会社人間を求めるのは無理 これからは労組の集団訴訟が増えるだろう
548 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/02(火) 22:35:04.75 ID:pzUQZjl/
「出来る人から潰される」のも 解雇がないためだからな。 このままじゃ、出来ないしがみ付きだらけで 日本はつぶれる。 しかし、派遣会社は潰すべき、 労働流動性ができれば派遣会社は要らないだろ?
549 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 00:01:01.21 ID:qHHNgqPZ
550 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 00:01:02.61 ID:TY/B6WTr
日本国民総ニート化
551 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 03:31:58.31 ID:ycYOQw4Q
今は出来ない屑が調子のりすぎなんだよね。 かいこスプラッシュの餌食になるのもわかるよ。 無駄に報酬が高いだけでその成果が全然ない生ごみだからな。 人の揚げ足取ってる暇があったら自分の無能をなんとかして 辞職するなりして頑張ってやめていかないと。
>>544 なんで忠誠心が高かったのかってのをガン無視してるけどね。
ドライにしたのは実は雇用側で、給料は上がらないし大企業でもなんかあればリストラで忠誠心を持てって方がどうかしてる。
553 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 05:29:41.30 ID:Z1jW602L
そもそも「解雇自由化」ではないからね 嘘は言ってない
554 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 06:31:47.67 ID:ycYOQw4Q
忠誠心なんて無くて当たり前。 あれば緊急事態だよ。 一番理想的なのはやる気をまったく見せずに 結果だけ出せる人材だよ。 トラブルがまったくないから重宝できるけどね。 やる気出さなくていいから結果だけだしてればそれでいいんだよ。 それ以外は全部演劇部の仕事なんだから。
555 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 08:50:54.78 ID:WN9KWJWQ
556 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 09:29:47.01 ID:/7GeO4rX
マジで嘘つきwww
安倍首相:解雇の規制緩和 無効判決後のルール化、「事後的」金銭解決は容認
http://mainichi.jp/select/news/20130403ddm002010111000c.html >首相は「(判決で)解雇無効となった場合、事後的に金銭支払いにより労働契約解消を申し立てる制度は(金銭解雇に)含めていない」と指摘。
>28日の答弁で否定したのは「事前型」の金銭解雇だったと説明した。
>そのうえで、事後型については「産業競争力会議や規制改革会議で自由闊達(かったつ)に議論をしており、さまざまな視点を含めて検討していく」と説明。検討対象として残っていることを明らかにした。
558 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 13:01:19.74 ID:kPL1EPMp
>>552 昔を美化してる? むしろ昭和の方が労働者の保護なんて無かったぞ。
解雇なんて社長や上司の気分で出来るし、企業によってはイジメや暴力も日常。
殴られたって裁判どころか警察沙汰にもならない。嫌なら辞めろと余計に圧力がかかる。
根性論が常識の世界だから逆に忠誠心も高くなる。
559 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 13:13:15.14 ID:tw4NWqO6
うち社員2700人の中堅会社だが高給幹部兼役員ども まさしく給料泥棒だわ ただのご意見番だな 臭い、約立たず、口臭やばい、いらねーよ
5年さき 10年さきの社会を予想して その社会で必要なものを企業は作るわけだろ その未来の社会で終身雇用で戦えるの? って話だよ 無理に決まってんじゃん
561 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 15:28:40.84 ID:Wf3tijD+
ブラックの触手
562 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 18:25:39.04 ID:WN9KWJWQ
2月の勤労統計、給与・残業とも減−アベノミクス波及に時間
掲載日 2013年04月03日
日本経済は景気回復局面にあるものの、賃上げや残業時間の増加には至って
いない。厚生労働省が2日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報)による
と、従業員5人以上の現金給与総額(賞与を含む)は前年同月比0・7%減
の26万2523円と2カ月ぶりに減少に転じた。残業時間も同2・0%減
と減っている。安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」が賃金に波及する
には、もう少し時間がかかりそうだ。(編集委員・神崎正樹)
2月の所定内給与は前年同月比0・6%減の24万1111円、残業代は
同3・5%減の1万8539円。双方を合計した定期給与(現金給与総額
から賞与を除いた金額)は同0・8%減の25万9650円となり、9カ月
連続の減少だった。
厚労省によると「賃金水準が低いパートタイム労働者が増加傾向にあること
が影響している」という。加えて、アベノミクス効果を先取りした
円安・株高ほど実体経済が回復していないことも背景にある。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520130403agax.html?news-t0403 やっぱり解雇規制緩和しうないと正規は増えないよ
563 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 18:28:55.35 ID:KfDGiPK6
たった三ヶ月ちょいで結果出せって方が無理あんだろw
564 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 20:22:21.65 ID:hfQEquKB
むしろ収入減りそうな事ばかり企んでるじゃん
565 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 20:27:33.52 ID:U9JsF+uN
>>559 >高給幹部兼役員どもまさしく給料泥棒だわ、ただのご意見番だな
>臭い、約立たず、口臭やばい、いらねーよ
解雇規制の緩和をすると、こう言う高給幹部兼役員がきちんと定年まで高給で勤めなが
年収が平均レベル400万から500万程度の、普通の給与所得者がバンバン解雇される事になる。
普通に考えて解雇する立場の人間は、高級幹部兼役員でなんだよ。
自浄作用の無い組織の中では、成長戦略なんて絵にかいた餅。
まだ年収600万以上がホワイトカラーエグゼンプション、年収800以上は解雇規制の緩和なら
まだ分かるけどな。
566 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 21:06:16.34 ID:8u7ZOZO8
解雇規制を緩和した方が、失業率を低く抑えられるんだよ。 労働需給のミスマッチ問題や摩擦的失業を解消する方向に向かわせる。
>>354 OECDの調査によれば、オランダは解雇規制緩和導入後、パートなどの非正規雇用ばかりになって、若者が働くことをあきらめてしまった人数がOECD加盟国で最大規模になった。
ワッセナー合意とか、日本のオランダ化を主張する竹中の発想を、自民党議員らがマスコミにリークして観測気球を上げているんだろう。
安倍は労働者に恨みがあるらしい。
何が何でも労働者を解雇したい、残業代を渡したくない、安部は狂っている。
労働者の大部分はミスマッチなんて関係無いんだけどね。 日本の仕事はどこに行っても「関連業務全般」だから。
569 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 21:26:03.77 ID:WN9KWJWQ
普通に考えると、国民平均所得が増えないとデフレは解消されない。 そうすると非正規率が増加してるようでは、その目的は達成されないことに なる。だから解雇規制緩和で正規を増やさないことには、デフレは解消 しないよ。
>>569 自民党工作員死ね
>解雇規制緩和で正規を増やさないことには、デフレは解消しないよ。
解雇規制を緩和したら、正社員が、正社員という名の非正規になる。つまり全員非正規雇用化。
解雇規制緩和でデフレが悪化する。
嘘吐きもここまでくると犯罪だな。
571 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 21:44:25.82 ID:WN9KWJWQ
今の段階ではデフレは解消してないし、非正規率も減少していない。 非正規率を減少させれば、デフレは解消するよ。しかし、企業に負担のない 形で。つまり解雇規制緩和で。 だって 国民総所得=正規率×正規の平均所得+非正規率×非正規の平均所得& 正規の平均所得>非正規の平均所得だから正規率を増やせば国民総所得はあがるんだよ。
572 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 21:48:13.37 ID:WN9KWJWQ
訂正 国民平均所得=正規率×正規の平均所得+非正規率×非正規の平均所得& 正規の平均所得>非正規の平均所得だから正規率を増やせば国民総所得はあがるんだよ
参議院選挙が終わって、自民党が衆参とも過半数になれば、一気に手のひらを返すでしょ WE法案とセットの形で
575 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 22:41:20.12 ID:b1BUeK82
非正規が減って正社員が増えても名ばかり正社員で待遇と中身 伴ってなければ意味ないわ。
「やらない」じゃなくて「考えていない」だからな。 これ飯島内閣参与とかが良く使う騙しのテクニックだよ。 国民を騙すことで多額の税金を貰うという酷い人材だよね・・・。
577 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/03(水) 22:59:41.07 ID:xA0XzWRK
と言う事は次の選挙は民主党かあ。 外交と防衛、経済対策は結構評価していたのにな。 規制改革はいつも、この政党は拙速すぎるのと、普通に働いている人間に、不安感だけを 与えてしまう悪い癖がある。 解雇規制の緩和は俺もそれほど反対じゃないんだけどね。 ただ、これだけ出してくる所に、この政党のアホさ加減が良く分かる。 下手すると、被雇用者の多い国でこの情報の出し方だと、次の参議院選挙過半数取れんぞ。 日本人は、最悪の状況を考えると竹中のおっさんも言っていたのに、これじゃあなあ。
578 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/04(木) 04:41:29.22 ID:ndBbWiRY
お前ら別に聖なるっていう程綺麗ななもんじゃないだろ。 どっちかっていうと生ごみよりの人間なんだから 別に非正規でも何の問題もないだろ。 正規っていうほど正義を通してるわけでもないんだし。 バッサリ正規かいこして非正規にかえて明日への安売り目指した 方が効率的だろ。上層部含めて。
579 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/04(木) 11:16:36.98 ID:Y9yMbGDV
この発言で バブルは終了だな
581 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/04(木) 14:33:43.38 ID:3oHOmeRG
能力必要なのは上層部なのに足切りの理由にするのは詭弁にしか思えない 素直に金ないからリストラと言うべきだと思うよ 自由化そのものには雇用を流動化させる力も競争を強化する力もないのだからね
>>580 今日銀ケテイ会合の結果大驀進中でござる
583 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/04(木) 20:47:56.32 ID:Y9yMbGDV
584 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/04(木) 21:04:17.90 ID:kgTPuRc2
労働市場は便秘状態が続くな 一方で生産性ゼロのプロパーパラサイトに食いつぶされて日本の企業は終了
585 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/04(木) 23:56:10.29 ID:HDtuuwr1
>>583 そうかなあ。
俺が会社に入った頃は平成元年のバブル時期だったが、手取りが10万切っていた事も結構あったし、
バブル入社組と言うほど良い思いした事も無い。
上司の質も様々で、俺が入った時の直属の上司は、気分の良い悪いが激しい性格だった。
さっきまで、自分と話しながら大笑いしていたかと思うと、数分後「殺したろか」と言わんばかりにハサミの先、目の前10センチに
突きつけて怒鳴られた事もあるし、人権とかパワハラなんて言葉の無い時代だったしね。
俺は高卒だが、結構、良い大学でた奴も、心の病で辞めて行った人間も数知れず。
今なら人権担当とかパワハラ、セクハラ担当とかが居て、最近は上司の方が気を使っている感じもする。
名前を聞けば誰でも知っている会社の話だけど・・。
業種は?
587 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 04:40:05.97 ID:xdkyzzyk
585 まあスマホがあれば即記録 朝アップ、昼アップ、夜アップで対応すればいいんだよ。 どうかつと報酬分の結果は何の意味も無いからな。 まあその手のくずが黙り出したらこんどはあいついらねってとか言い出すから そのときはリストラカウンターで排除よ。大体この手の外道はろくな事しないからな まあ人を見た目で判断してる外道は確実にかいこだけど。 人をリストラした事のある屑をやめさせておけば間違いないって事だよ。
解雇自由化で騒ぐ奴は現実を知らない 中小企業の現実はもっとシビアで、正社員の雇用なんて 結果が出なければ簡単にリストラでクビになるんだよ
>>565 逆だと思うよ。
今は解雇規制が厳しいお蔭で、高給取りを解雇しにくい。
高給取りってのは、高給取りな分、数年間働かなくっても食えるし、弁護士雇って裁判する金もあるから、解雇しにくい。
下手に解雇して争いになったら、簡単に数千万円は負ける。
そんなリスクを負うぐらいなら、年収の安い奴のクビを切る方が簡単だ、ってのが現状。
590 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 07:45:37.46 ID:AB7nJzQI
589 でも時代はおおきく変わってビフテキのようなジューシーな 高給取りをばっさり削減した方が海外の割引いおいつけるから 片っ端から高給取りを見つけ出してやめさせてるのが現状だろう。 意味の無い高給取りをやとってる余裕なんて無いからな。 そもそも人の数倍の結果を出せるから高給取りなんだよ。自然高給取りの 方が働く期間も短くなってあたりまえ。超高給取りなら数十倍の結果を出すのが あたりまえだからな。報酬1倍なら1倍以上の結果を出さないのが当然だしな。 安い商品にいちいち文句つけてる馬鹿は普通はかいこがあたりまえだろ。単なる能無しのクレーマーだからな。
591 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 08:19:13.67 ID:AB7nJzQI
まあ安い非正規どうこうしても実は何ひとつ変わらないからな。 一番効果的なのは高給取りを無くす事だろ。 倍結果だせてるなら倍の報酬でないとつりあわないしばっくれなんて 当たり前だから見合う報酬払うのが筋だけどな。 一番最悪なのは報酬以上の結果を求めてる下種だよ。これはかいこだよ。
592 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 08:30:11.80 ID:npJkBY1w
団塊 「私たちが買った家のローン、小学校から年100万円かかる教育費はどうする。私たち金のかかる世代の解雇など、荒唐無稽。自殺者を増やすのが国のやることか!」 「いくら能力がなく、会社の負担にしかなっていなくても、会社は我々を養う義務がある」
593 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 08:35:50.12 ID:AB7nJzQI
592 それは報酬の原則ではまったく関係なんて無いから。 高額報酬を得るには人より数倍の結果を残すか 高層ビルで鉄骨運んで見合う高い報酬を得るか。2択しかないんだよ。 時代はシンプルな結果だよ。報酬分だけの結果を残す事だけが全てだからな。 屑以下の生ごみはチクリ妬みどうかつ蹴落としで高給を得れる程甘くは無いんだよ。 結果が無いからやめるか報酬をそれなりに減らすかしかないんだよ。 まあいくら才能が有り余っていようが報酬以上の結果は市んでも出さない。これもまた報酬の厳しさだよ。
団塊はクビになったら生活に困るならナマポ受けりゃいいじゃん
>>588 つまり、今般の話は大企業のゴリ押しということね。
>>592 団塊はほぼ、それらを終えてるだろ?
40代くらいがヤバいんだよ。
団塊だけじゃなくても、10年前に一線で仕事してた連中で未だに 当時のやり方が通用すると信じてやまない40代以上もいる ここ10年でほとんどの会社で環境が激変してる中、今となっては 邪魔な存在でしかないわ
大衆は安倍より馬鹿だから話は聞かなくていい
600 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 09:48:10.34 ID:AB7nJzQI
まあ人の報酬に見合っていないやめさせろってーー って息巻いてる外道に限って結果が0な場面が殆どだからな。 通常は屑が葱しょってやって来たって事で リストラカウンターでその屑を成敗ってのがあたりまえなんだよね。 普通に人間の屑なのにプラス能無しが加わってるんだから企業としては かいこきめる以外に道が無いのが現状だよ。
日本企業なんてあらかた上から下まで、首切りと賃下げと為替差益に 一喜一憂してるだけのアホばっかりだろ。円高になれば円高のせいにして、 円安になればなにもしていないのに自分の手柄にしてしまう。
>>600 違う
終身雇用は危険だから止めるべきと言ってる
めったに首にならないけど
リストラされたりしたら自殺しかないわけじゃん
欧米みたいな首のできる転職社会は
簡単に首になるが、次があるで
首になっても自殺しなくていい
日本の年間3万とかの自殺の原因は
仕事首になって次がないから
まあ、確かに。 その日本語能力ではリストラ対象になるは
× なるは ○ なるわ それに改行を5連打しちゃったのはボケが始まってる証拠。 こんなのに給料払ってる社長さんって・・・。
>>602 >欧米みたいな首のできる転職社会は
>簡単に首になるが、次があるで
>首になっても自殺しなくていい
だからと言って、首を切れるようにだけされたら自殺するしかないだろ。
首にできる=次が有る ではないぞ。
公務員でサーセン
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。
竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/ 「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ
そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296 ―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
>>608 >流動的な労働市場と安全網があれば、
安全網は何処ですか?
610 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 17:10:18.25 ID:7IbU6H5M
>>557 参議院選挙前だから過激なこと言えないだけかも。
611 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/05(金) 22:14:35.57 ID:AB7nJzQI
602 次なんて幾らでもあるだろ。高額報酬なんだから人より当然倍の 結果をしっかり出せるからこそ高額報酬だろ。わが社がわが社が って競って奪い合うもんだろ。見合わないから高層ビルで鉄骨運んで 高額報酬を得ないと。それが報酬の厳しさだろ。 まあ幾ら才能が満ち溢れようが報酬が低ければ市んでも報酬以上の結果 は絶対に何が何でもありえないからな。幾ら楽だろうが報酬以上の結果は氏んでも出す理由なし。 これもまた報酬の厳しさだよ。報酬に合わなければぎょうむボイコットして帰ってももんだいないからな。
612 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/06(土) 13:13:55.54 ID:GYoCC8yE
竹中平蔵、アベノミクスを語る
──規制改革では、労働市場改革にどこまで踏み込むかも注目されています。
国が抱えており、民間にやらせていない部分を解き放つことがすごく重要
だ。たとえば、(一時休業などをした企業に賃金の一部を支給する)雇用
調整助成金。本来なら、職業訓練を受けて、新しい職場に移って、経済
成長していく分野にリソースを振り向けていくべきなのに、政府が補助金
を出して抱え込んでいる。解雇規制も変えるべきだ。解雇規制を変える
というと、労働者をどんどんクビにしていいのか、という極端な議論を
する人があるが、これは趣旨を歪めている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130406-00013341-toyo-soci
竹中が行っていることが正しいと思うな。
それはない
615 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/06(土) 19:58:14.92 ID:5l2ksac2
>>612 職業訓練がうまく機能するなら、解雇規制の緩和に賛成だ。
>職業訓練を受けて、新しい職場に移って、経済成長していく分野にリソースを振り向けていくべきなのに
これが非常に難しいし、ある意味夢物語なんだよ。
「言っている事は正しい、但し、それを実行に移すと90%が失敗に終わる」
が現状だ。
今でも流動化した労働市場と言うのは存在するし、大学卒ですら3割が入社後辞めている。
完全に働く気が無いニートならともかく、非正規や低所得の職場に甘んじている若者も
結構多いんだよ。
「だったら、その非正規や低所得の若者を職業訓練して、成長分野にリソースしたらどうですか?」
と言うと途端に黙り込んでしまう。
竹中の言う理屈だと、必要なのは解雇規制では無く、成長分野の業態に対する支援や政府の援助でしょうと。
616 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/06(土) 20:24:26.26 ID:pf42DTB5
職業訓練は訓練を受ける必要が無い人が受けているから意味が無い。 だって、もともと働けていた人たちが優先的に受けているのだから。 訓練の内容にも意味が無いのもおおいけどさ。 働けない、働いたことが無い人にこそ受けさせないと底上げできない。
>>616 それは情報が古い
今は求職者支援法(旧基金訓練)によって職歴なしの人が
訓練に流れ込んできてるよ
しかし、修了後の就職先は訓練と関係ない業務のアルバイト
が多いらしい
618 :
615 :2013/04/06(土) 20:58:23.60 ID:5l2ksac2
>>616 >働けない、働いたことが無い人にこそ受けさせないと底上げできない。
働けない、働いた事の無い人に職業訓練を受けさせて、成長分野とやらに
就職させ、年収400万以上の賃金を貰う人が職業訓練を受けた人の90%を
超えれば、解雇規制の緩和なんてしなくても、自然に大企業で肩身の狭い思いをしている社員や
ちょっと向いて無い職業に就いたと思っている社員が、こぞってほっといても、自ら会社を辞め
流動化していくんだって。
それともう一つ言えば、雇用の流動化なんて言うけど、殆どの学生は安定した職場を求めるんだよ。
出世しなければ年収500万程で打ち止めだけど、社員の殆どが55歳以上勤められる実績を誇る会社か
20代後半で年収1000万を超えるけどベンチャーでサビ残なんて日常茶飯事、会社の寿命もどうなる事やらと言う会社
どっちが人気あるかと言えば前者の方が圧倒的に人気がある。
619 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/06(土) 21:30:54.98 ID:u9wiGu8j
セイの法則!
620 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/06(土) 21:51:57.17 ID:GYoCC8yE
>>618 今時、高度経済成長時代でもないのに、30年以上も同じ企業が存続してる
かわかんねーじゃん。
621 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/06(土) 22:01:07.46 ID:GYoCC8yE
要は日本人の求めていることは、不確実性の中での確実性(終身雇用) なんだよね。不確実性の中での確実性を願うのは非現実的じゃないかな? だって今や大企業でも簡単に倒産するからな。それよりは個人が不確実な 社会に対応できるように備えておくべきだと思うよ。国はそのための制度 作りしなければならないだろう。
>>620 モーレツ社員時代なんて、もっと不確実だったろ。(笑)
起業に、企業存続にそれぞれの立場で働いたんだよ。
623 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 00:45:54.68 ID:OmmbXvcD
そしたら解雇規制はいったい誰のためなんだ?大企業や有名企業や公務員に勤めてるヤツらのためかw 解雇自由化したら派遣奴隷みたく面白がって泥棒が儲けてコキ使ってぼろ雑巾にするんだろ。
624 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 01:11:56.53 ID:7Firpbvi
まあこの道40年とか 牛丼屋じゃあるまいし 長くても10年以内でやめて 次にいかないと人はかいこ食らって 強くなるんだよ。1度もかいこして貰った事がないって いうのは駄目だよ。 何十社と渡り歩いて初めて使える力が身につくんだよ。 もっと外にどんどん飛び出していかないと。50代でもまだまだ若いよ。
無責任な事を言うな。
626 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 01:25:03.44 ID:7Firpbvi
ドラクエでさえ転職があたりまえなんだよ。 普通はどんどん転職していかないと 使える力が身につかないからな 10社転職して一人前だよ。それ以上ならなおの事結構だけどな。
627 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 01:28:22.98 ID:7Firpbvi
まあ人をリストラした事のある人が 一番やめて貰いやすいからね。 基本能無しだからきるって発想しか無い ただの能無し外道なんだよ。 通常かいこで全く問題ない。こういう屑程 他社で力をつけさせてやらないと妬まれる力なんてとてもとても 妬まれる実力がないと高給取りなんてやってられないからな。 まあ薄給で報酬以上の結果なんて市んでも出さなくていいから それになれて倍の結果の世界の高給に戻ってきてもらえないのも考えもんだけどな。
628 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 01:37:00.51 ID:UONVQUyU
ドラクエ7のダーマ神殿 そして、ふきだまりの町へ
629 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 01:46:07.94 ID:kackOm9l
本当か? なら一安心だが・・・しかし
630 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 01:47:14.06 ID:7fRZMMas
老害大国やな
631 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 05:53:41.72 ID:xFiTckKS
安倍ちゃんは常に誰かの操り人形だから信用できない
632 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 07:48:30.45 ID:asl+g8JK
でも階層固定は積極的
参院選も自民党が快勝だから、そこからこの議論が本格的に始まるだろうな。 それまで自民党議員は、この件に関して何もコメントしないだろう。
634 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 08:31:16.96 ID:uhp/+m5f
TNPもそう言っててひっくり返した
今でも首になるやつはなるし、 サビ残、パラハラ、モラハラは当たり前。 解雇自由化のメリットがマジ分からん。
メリットが無い代わりにデメリットも無いからとりあえずやってみればいい 制度をいじくっても変化が無いとわかればそれはそれで進歩なわけだし
637 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 09:31:41.09 ID:frXdNbAc
デフレじゃない国で、不景気の国なんていっぱいあるから金融緩和でデフレ から脱したぐらいでは経済成長しないよ。規制改革がアベノミクスのかなめ。 解雇規制もしないで成長すると思ったら大間違い。
638 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 09:33:23.68 ID:frXdNbAc
解雇規制->解雇規制緩和
639 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 09:53:14.45 ID:kDRuXV+/
デメリットはあるよ。メリットは殆ど無い。 デメリットは社会不安を増大させると言う影響は間違いなくある。 解雇規制の緩和で、雇用が増えるとか、経済成長なんてあり得ないどころか、 逆の影響がでるだろう。 解雇規制の緩和をしたい企業も、正社員としてじゃないと良い人材が集まらない事を 良く知っているんだよ。 新卒で雇用が安定している正社員を募集します→良い社員も居るけど、なんだこいつは。。と言う社員も居る。→ 辞めさせたい社員を辞めさせる法律を作ってくれ→解雇規制を外す法案成立→バンバン解雇して雇用に空きが出る →新卒で雇用の安定している正社員を募集します! 解雇しても良いけど、過去10年間の解雇した人数、解雇した人の年収、年齢層、理由を 公表する事を義務づけてみ(虚偽の公表をした会社に厳しい罰則を義務付けて)。 解雇規制の緩和に賛成の会社、絶〜対に!嫌がるからw。
>>612 こういう理屈の落とし穴は、
新しい職業訓練を受けて新しいスキルと職場を得るまでに要する時間とコスト(生活費を含む)を
一体誰が負担するのかという点から目を背けていることだな。
新しい業界での実務に耐えうるスキルを身に付けるには、相当の時間とコストが必要なのだが、
職場を解雇された当人でそれを自己負担出来る人は少数派、
古い職場はクビを切るだけで負担する気はないし
新しい職場はモノになるかどうかも分からない有象無象に金を出す気など無い
公的な職業訓練は予算が限られる上に現場を知らないから
結局、新しいスキルを身に付けられる人は出てこず、
労働者は失業、企業は人材不足
という悪循環に陥る。
浮世離れした世間知らずの学者はそれが理解出来ない。
既に派遣で一度失敗した道だからな 今回も流動化しないまま失敗して責任転嫁と言い訳を並べるのは目に見えてる いい加減考え方が間違ってたと認めるべき 間違っても修正できない思想などゴミにも劣る
642 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:18:46.56 ID:frXdNbAc
マルクス経済では解雇規制緩和はマイナスかもしれないが、資本主義経済 では解雇規制緩和は長期的に経済成長にプラスとされているだろ。 だいたい資本主義国家で解雇規制を緩和した国はあるが、解雇規制を強化した 国がないことからもわかる。
643 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:26:52.37 ID:kDRuXV+/
>>640 全くその通り!
規制改革論者で、こう言う具体的な説明、反論に対する説得が出来る奴が
殆ど居ない。
規制改革は経済成長に繋がるの一点張り。
防潮堤に何兆円も使うなら経団連と政府が、協力して職業訓練の整備をして見れば良い。
文句を言わせない実績(高い就職率、質の高い職の提供)を出してから、労働者を納得させて、解雇規制の緩和をしたら良い。
現場に偉そうに物を言う経営者も結局は、会社が悪い、環境が悪いと文句を言って
実績の出せないヒラ社員と同レベルなんだよ。
解雇できないけど 実際は シャープにしろエルピーダにしろ 業績悪いとこはリストラしてる 中小企業も で 建前上、終身雇用社会だから新卒しかとらん よってリストラされたら再就職できず 自殺か生活保護 こういう状態が今の日本 だから、みんな公務員目指す リストラが無いから
>>643 解雇できる欧米でどうやってる?
って話だ
政府が職業訓練とか
どうでもいいんだよ
会社が赤字でどうしようもないから、結果出せない人を解雇する。 これが正しくなくて、なにが経営だと思うけどな。 このスレのサラリーマンは公務員にでもなったつもりか?
>>646 結果だしている人間も切られる可能性があるよ
648 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:39:52.86 ID:frXdNbAc
資本主義経済では、解雇規制強化を望む人がほとんどいないのが特徴。
649 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:41:40.31 ID:frXdNbAc
>>647 そんなの受験でも同じだろ。流動化するんだから次の職場で頑張ればいいじゃん。
650 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:50:14.20 ID:mGR97SZ8
651 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:53:23.84 ID:frXdNbAc
652 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:53:23.98 ID:ra5rXx+J
>>642 公共善を否定して現実の結果を見ない経済学かぶれなど語るに値しないと言うだろう
フリードマンに土下座すべきだな
653 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 10:56:03.78 ID:kDRuXV+/
>>646 だったら、独立取締役の設置もスピーディに承認しろよって話だ。
独立取締役は、会社の経営が上手く行かない時に経営者の首を切れる制度だ。
産業競争力会議の中で経団連や経営者は反対しているそうだぞ。
この国の経営者は、ある意味甘えがあるんだよ。
経営云々言っている奴こそ、既得権益の可能性がある。
それを、察知して末端の労働者が、解雇規制の緩和に反対している、
もっともな構図だと思うな。
>>633 しかし、小選挙区比例代表制では納得出来ない有権者は多いだろうね。
>>636 ・労働者の立場がますます弱くなる
・身分の不安定化、将来の不透明感が高まる
656 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 11:10:24.40 ID:ZW9mrKB1
まあ規制緩和って略語がアレだからな 規制撤廃の方が訳としては適当 解雇規制の撤廃=雇用不安定化の推進と考えれば反対が出るのは当然か 長期的に云々言ったところで短期的には人の生活を不安定にすれば 再雇用のシステムを政府が提唱したという話は今のところ聞かない 時間がないからしない、市場原理に任せるとネオリベに逃げるアホもいる またここ30年で経済学者の学説もコロコロ変わっていれば 最近までの資本主義の主流がネオリベ、つまり新自由主義にないのも自明だ マネタリズムですら一回アメリカが採用して辞めた時期がある そんなあやふやな経済学の一理論に心酔するなど無駄かつ無意味だ 十年も立てば後悔、または進歩したと詭弁を吐くだろう 今すぐにでもやめておけ、それは希望ではなくただの宗教だ
>>640 しかも、新しい業界については「未経験」だしね。
>>646 企業としてはそれで良い。
しかし、これは国家としての政策なんだ。
解雇された人間をどうするか。
政策としては、これを無視する事は出来ない。
>>648 それは経営者の話だろ。
資本主義経済では労働者は意思の無い「物」か。
>>646 まずは経営陣に失敗の責任を取らせてクビ
その後に普通のサラリーマンが基本だが
日本は何故か逆なんだ。
解雇されたら失業保険を受けながらハローワークで仕事を探す なかなか決まらず生活に困ったらナマポを申請する 今ある制度でどうにでもなる話
その人数が激増したら制度が維持できなくなって社会不安と負担が激増するって事だろ。
ならんだろ ナマポの分はそっくり消費に回ってそれが新しい雇用を作り出すからな
664 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 12:01:29.21 ID:ra5rXx+J
>>661 最後はこうやって自滅するんだよな
んで既得権益が反対すると吠える
馬鹿なの?
>>661 独身ならね。
家族持ち、住宅ローン有りなんてなると生活保護はハードルが高すぎる。
>>663 消費はむしろ減るだろ。
あ、ワープアより生活保護の方が裕福か。
んじゃ、やっぱり数が増えたら制度破綻だな。
667 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 12:12:37.19 ID:q3E2000Q
てかむしろ生活保護絞ろうってはなしがあったじゃん。 本当矛盾とウソだらけの政権だよな。
ワープアより生活保護の方が裕福というのがそもそもおかしい。 民間の基準が下がりすぎてしまった。
669 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 12:26:28.97 ID:FdJvQ7Ol
無能な社長も解雇できるならフェアだけどな・・・
670 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 12:33:57.30 ID:AIF83xq7
>>1 なんでだよw
労働力の流動化には解雇のそれなりの自由化は必須だろ
さっさと世界基準にならえよ。
アベノミクスで支えてるうちに手を打たないと、もっと酷いことになるぞ?
671 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 12:38:17.38 ID:xSJPdyw/
672 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 12:43:46.20 ID:IykF5nPa
再雇用のシステムを変えないまま解雇しろと言うのは学説に頼った思考放棄 素直にリストラしたいと言うべきだな どうせ賃金も制度も変わりゃしないよ 日本人は新自由主義じゃないんだから
>>664 バカはオメーだ
そうやってみんな生きてるんだから
住宅ローン?
払えなければさっさと処分して安いアパートに引っ越せよ
>>668 家族やこれまで積み上げた物などのシガラミの無いワープアは、どんどん生活保護受けて消費を増やそう!
あー。書くだけで馬鹿らしい。
しょせん反対しているリーマンとナマポは似たようなもの 寄生先が会社か政府かの違いだけ
>>673 失業保険が切れたらあとは生活保護だけってのは異常だ。
生活保護を受ける為に何もかも手放しても、就業の可能性は上がる訳が無い。借金が残るだけ。
特に40代後半以上の失業者は完全に詰む。
家庭のキャッシュフローとしては、旦那が死ぬのが最も現実的で最適という現実。
677 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:02:56.13 ID:mTZ8botJ
失業したからってナマポが認められるわけないだろ!! 住む場所もなくなるよ。
679 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:04:40.51 ID:ra5rXx+J
>>673 なら選挙カーの前で再雇用は強化しないけど首は増やすよと言えばいいんじゃないの?
歴史的な大敗北を喫するだろうね
もう一度言う
馬鹿なの?
680 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:05:47.33 ID:ra5rXx+J
>>673 なら選挙カーの前で再雇用は強化しないけど首は増やすよと言えばいいんじゃないの?
歴史的な大敗北を喫するだろうね
もう一度言う
馬鹿なの?
>>676 いやいや、失業保険切れ後も求職者支援法によって
最長2年間も給付をもらいながら訓練を受けれる
それでもダメなら仕事を選んでる場合じゃないだろう
>>681 生活が維持できない給付は無意味なんだけどね。
せめてもの足しにと単発バイトしても支給停止じゃ、支援になんてならない。
まあ、今は愈々となったら福島が有るからね。
妻がコールセンターなどで月10万、夫が除染単身タコ部屋で仕送り20万。
683 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:22:26.11 ID:IykF5nPa
そもそも短期間に再就職しないと厳しいから理想論だと思うよ 半年ですら就職に不利になった 挽回するために退職金を投じたのは言うまでもない ハロワに頼ったら死ぬだけだね
>>682 維持できないって実際にみんなやってるんだって
自分だけ特別だと勘違いしてるとしか思えん
685 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:27:40.41 ID:ra5rXx+J
>>681 みんなやってるけど上手くいかないから派遣は失敗して新自由主義も負けたんだろ?
>>685 派遣が失敗したのは正社員には手をつけなかったから
つまり、お前の理解は間逆
>>684 君の中ではそうなんだろ。
何とかなるケースも有る。
が、多くは無理矢理なんとかせざるを得ない。死ぬわけにはいかないからね。
死ぬ人、家族解散する人も少なくない。
>>636 >>661 >>663 (これ、特に○)
>>675 ご高説、賜りました。(苦笑)
規制緩和に反対するよりナマポの受給資格が厳しすぎるとか、金額が少ないから 上げてくれという声を上げた方が建設的では無いかね?
689 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:39:53.40 ID:ra5rXx+J
>>686 で、それは証明できるのかな?
正社員に手をつければ機能する保証がなければ
再就職支援も今のままでいいとお前は言う
間違いなく今度も負けるわな
国民も安定志向を否定されてることに気づかんほど馬鹿じゃない
保証とはなんぞや? だから、ダメならナマポ憂けりゃいいじゃん 俺はナマポを否定した事は一度もないぞ
>>688 両方やられてるだろ。
むしろ規制緩和推進する側が、解雇のメリット・解雇の推進ばかり強調して、解雇された者は消えて無くなるかの様な論調。
君みたいに、生活保護が増えると消費が活発化して雇用が増えるなんてところまで考えてるのは稀だよ。
692 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:46:10.93 ID:ra5rXx+J
>>688 自分の境遇を嘆くよりさっさと独立して金を稼ぐ方が建設的じゃないのかね
わからないのがキミがもし解雇されたら、その仕事は誰が代わりにやるの? 代わりに誰かが雇われるなら流動化だし誰も雇われないのなら、そもそも 不要な仕事だったって事でしょう もしくは社内の誰かの仕事量を増やしてカバーされるなら、もともと 余剰人員だったわけでその分ナマポに回った方が本人も会社も幸せ
694 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 13:54:36.46 ID:ra5rXx+J
>>690 何を寝ぼけてるんだね
政策が成功する保証に決まっているだろう?
お前はデメリットからは目を背け、
かと言ってメリットを高める対案も示さず、
ただ嫌ならなまぽを受ければいいと言う
これのどこが建設的なんだ?
社会主義じゃなくても反対意見多数に決まってるわ
馬鹿なのか?
なんせ、今全面的に実施されたら、中高年を中心に死屍累々。 解雇される事を前提とした生涯設計してないからね。 実施当初は対象年齢に制限をかけ、徐々に対象を拡大するといった段階的導入をすれば、対象となった年代からは解雇を前提とした生涯設計をするだろう。 未婚率は上昇、住宅投資は激減するだろうね。 もっとも、これでは企業が「今、切りたい」と考えている層が対象外になるから、やるなら全面的実施になるだろう。 目先の金、企業の懐の為だけの愚策。
696 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:01:46.36 ID:frXdNbAc
件の法は我々皆で決めた自民党政権が良しとして進める法 その法にお前等は何故反対するのだ? 反対するという事は反自民の証 大人しく自民党の進める事に従っておれば良い
698 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:07:27.02 ID:ra5rXx+J
>>696 うーむ、少しは前回の反省が生きてるのだろうか
>>698 そう願いたいね。
でも、経済界サイドからは、解雇した者についても提案は無いだろう。
「考えを示した」ではなく、解雇規制緩和についてと同レベルで失業者支援、雇用増加、賃金の安定について論じられていなければならない。
700 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:25:03.87 ID:mGR97SZ8
公務員と大企業の利権を守るのが自民党
701 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:28:19.92 ID:6Tyd6Min
>>665 それはクビになる奴の努力が足りないってだけだろ
そうゆう事を気にするなら中国でも北朝鮮にでも行けよ
702 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:31:17.33 ID:FdJvQ7Ol
シャープみたいに無能な経営陣が残ってもな・・
704 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:33:02.61 ID:6Tyd6Min
>>670 そそ。正社員は階級差別だから廃止しろってILOから戒告が来てたよね
ボーナスあるわ残業手当てあるわ社会保険あるわ有給あるわ退職金あるわ失業手当てあるわ
ほんと正社員は貴族だよ。ナマポ叩くよりまずこちらを叩けよ
逆に賃金が低すぎる連中もいるけど雇用の流動化で逆にチャンスなんだよね
掛け持ちOKって事になれば収入も増えるしいい話だと思うよ
705 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:34:59.76 ID:6Tyd6Min
>>676 その程度の能力しかないならさっさと自殺するなり新興国へ出稼ぎに行けばいいんだよ
ナマポの無駄
動物園の動物かよ どんだけ甘えてんだ
こういう、馬鹿らしい書き込みを連発する奴の方が、スレ潰しには有効なんだよなぁ。
708 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:40:59.43 ID:6Tyd6Min
なんか赤い思想の奴がスレに紛れこんでるな
709 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 14:43:21.08 ID:uf6LJ2Fk
まあ今でさえ適当な理由付けで自己都合退職にした事実上の解雇が日常的なのに解雇公認なんてしたら高コストな日本人は皆解雇になる。
解雇規制の撤廃は、別に構わんだろ。 そいつをクビにするかしないかはその会社なり株主の自由さ。 共産主義じゃないんだから、企業活動は自由なほうが良い。
711 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 17:40:26.77 ID:frXdNbAc
712 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 17:57:32.41 ID:6Tyd6Min
正社員 特権階級 で検索してみてよ。我々がいかに甘い汁を吸ってきたかがよくわかる こんな実態でよく公務員や東電をバカにできたもんだ
713 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 18:04:55.25 ID:9zI0jl4d
安倍「労働の能力に応じて報酬、雇用の有無を決めるべき」 団塊「荒唐無稽。報酬、雇用の有無は労働の能力ではなく、生まれた時代に拠るべきだ。私は大量採用時代に生まれたので、私と同じか高い能力を持つ他の世代の人間より高い報酬、雇用を保障されるべきである」
賛成派の書き込みは全く参考にならないね。 ・解雇さえできる様になれば全てうまくいく。 ・正社員は特権階級。叩け。 何だコリゃ?
715 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 18:20:57.36 ID:9zI0jl4d
いやむしろ反対派(解雇規制現状維持派)の理由が意味不明なんだが 解雇規制緩和→役に立たない団塊解雇→人件費削減、社内の士気上昇(→売上上昇)→事業拡大→雇用拡大・経済拡大 解雇された者の生活というが、それは労働能力に見合ってるんだから文句言うなってこと。家車を売って、子供に奨学金を借りさせ、報酬に見合った生活をすればいい。むしろ、自分の労働能力以上の生活をできている方が異常
>>715 >解雇規制緩和→役に立たない団塊解雇→
>人件費削減、
つまり、雇用は増えない。賃金は上がらない
>社内の士気上昇
妄想。
自分の首を心配して多少引き締まるかもしれないが。
>(→売上上昇)→事業拡大→雇用拡大・経済拡大
妄想。
業績が良ければ解雇なんて起こらないのに。 業績が悪ければリストラになるんだから、リストラすることになったら 労働者は自分たちの能力不足を噛みしめて解雇されるべきだろ。 どこか間違ってるか?
これまで通りじゃないか。 規制緩和する必要は?
719 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 18:42:57.43 ID:9zI0jl4d
>>716 @「自分が怠け、社に貢献出来ない場合には解雇される。今日も仕事をするか」
A「どれだけ怠けても首にはならない。給料も家を買える程度まで上がる。今日も仕事するか」
どちらの人間が社の利益に貢献する??
あなたの主張はA?
リストラするにあたり、面談をする時間が面倒だから。 辞めてくれないかなと交渉するのが面倒だから、金払うから明日から来ないでくれにしたい。
721 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 18:45:20.98 ID:9zI0jl4d
>>716 浮いた何億、何十億もの人件費を設備投資ないし新規採用にまわせば、雇用は別に減らない。
雇用・給料が減るのは解雇された人間だけ
既に年功序列は崩れてるんだが。 企業経営=労働法規 で行ける筈が無いだろう。 解雇規制緩和論議をするなら、失業者支援・再就職機会の改善・年金,社会保障改革などを同時に進めなければならない。 偏り過ぎているんだよ。
723 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 19:00:54.04 ID:9zI0jl4d
>>722 〉失業者支援
今でもハローワーク、各社転職仲介会社があるし、失業保険もある。
「自分たちが失業者になったときには、現行以上の手厚い助けが必要」
何ですぐ人、社会に頼る発想になるのかなぁ。
いまいる失業者と同じ待遇じゃ満足できないの?
今より失業者は増える。 しかも、中高年の失業者だ。 現状で、全く上手く回っていない部分だ。 自分がどうとか、と直ぐに個人の話にしたがるね。ワンパターンだし、視野の狭さを感じさせるだけだよ。
725 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 19:14:16.44 ID:9zI0jl4d
>>724 >現状全く手が回ってない
中高年の失業者は0か、いたとしても、ハローワークや転職仲介会社が無視してるのが現状って認識??
手、回ってるでしょ。
>中高年の失業
特別に税金で手厚く保護してあげる根拠は??
>視野が狭い
どの辺り視野が狭いの?
いちいち論理的ではない主張をしているあなたの方が「視野が狭い」のでは?
「考えてない。参院選投票締め切りまでは。へへ」だろ
727 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 19:23:49.97 ID:kDRuXV+/
>>715 だから、百歩譲って、企業側も雇用を増やす競争をして貰わないといけないんだよ。
え?企業側にそんな義務は無い?だったら、今すぐ日本の企業を辞めて、本社をシンガポールか
ニューヨークにでも移せばよい。
日本の消費者(=日本の労働者)に飯の種を稼がせて貰って都合の良い事言っているんじゃないよと言う事。
何度も言うが、末端の労働者だけに競争を強いるのが、ココで議論されている解雇規制の緩和。
独立取締役の創設で会ったり、解雇をしても良いが、その情報を限り無く公開する制度で会ったり、
極々当たり前の制度であっても、自分たちに都合の悪い競争原理は飲まないと言うのが
ココの解雇規制の緩和論者の、頭の悪い所。
だから反対論者が出て、小泉政権の時に議題に上がった時ですら潰される事になった。
全く学習能力が無いとしか言いようが無い。
>>721 >浮いた何億、何十億もの人件費を設備投資ないし新規採用にまわせば
君が経営者だとして、本当にそのように動くか?
または、日本の経営者たちのうち、そう動いてくれそうな経営者ってどれくらいいる?
「きっとそう動いてくれるに違いない」という期待は外れるのがオチよ。
>>728 ここのところの株価高って、外国の機関投資家が買いまくってるからな
当然のことながら儲けは配当しないと経営者のクビがとぶ
経営者のクビが早めに飛ぶ方が、株式会社としては正しい肝駿河
731 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 19:52:33.74 ID:kDRuXV+/
>>721 は実際に働いている人間を知らない評論家。
そんな上手く行く訳ないだろw。と言うのが現実だな。
そもそも、首を切るような会社は同じだけの人件費を使わない。
借金の返済に使い経営陣の評価を上げ、内部留保に貯め込むか、経営陣のストックオプションや臨時報酬に使うだけ。
何千台のトヨタやホンダの車は売れなくても、数台のフェラーリやブガッティなんたらかは売れるかも知れないが
殆ど、日本の経済や雇用に対する波及効果は無し。
設備投資?そんな確実な算段が出来るなら、銀行から金借りてでも以前からやっているよ。
只でさえ、金融機関にある金はジャブジャブで低金利なんだから。
新規採用なんて、夢見がち過ぎるよ。なぜ公務員が人気があるのか理由を知らない
バカな経営者が多すぎるんだよ。基本労働者が職を探すのは、安定と雇用の持続性だよ。
それは解雇規制が緩和されても変わらない。
普通に企業に競争原理を働かせば、解雇が多い企業は敬遠されるだけ。
姑息な企業は、解雇の実績を公開しない法案を次に政治に働き掛けて出すだろうが、
そこまでやる企業は、使えない労働者が解雇されるのと同じで、さっさと潰れて貰った方が
社会、経済の為なんだよ。
732 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 20:07:18.60 ID:Xekp5JdN
自称「ケーザイのセンモンカ」は そろいもそろって「たら」「れば」「だろう」なんだよね で、最後には「論理的」と来る 「論理的=ボクの考えた凄いアイディア」でしかない 実証の何も無いそれは、まさに「デムパ」でしかない 看板を架け替えて新しい呪文を唱える前に、 過去の「経済のセンモンカ」の発言を検証しないと 「競馬の予想屋」以下の信用しかえられないよ
>>725 手が回ってない、じゃなくて
上手く回ってない、だよ。
特に考慮しなければならないのは、解雇規制緩和によって解雇されるのは中高年労働者だから。
視野が狭いというのは、もっぱら企業サイドでしか語れていない事、及び、相手が自分の利益の為に語っているとしか捉える事が出来ない様子である点。
大竹文雄一派がやってる「労働経済学」は そもそも「経営者にとって都合のいい労働者」を探求する 「分野丸ごと経済界の御用学問」なんよね だから「労働基準法が経済成長に役立つかどうか」 なんて目的と手段を逆転した研究を平然とやる そのうち 「基本的人権は経済成長に役立つかどうか」 「日本国民は日本経済に必要か」 「日本政府は日本経済に必要か」 とか言い出すぞ、ホンキで
736 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 20:38:59.39 ID:IykF5nPa
俺は規制撤廃しても流動化は無理だと踏んでるので 金勘定だけでできもしない理屈、使えない組織を押し通す馬鹿に思想や国は関係ないとしか思わんが 働かずナマポもらってる奴らが我々成功者(働いていると意味で) の議論にいないことは最低条件としておきたいね
737 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 20:46:58.71 ID:9zI0jl4d
>>733 上手く回ってないというのは、どういう非合理な状態を指してるの?
あと、全失業者のうち、中高年の失業者が特に保護(税金投入、民間企業による優遇)される必要性は結局何なんですかね
別に私は企業サイドで語ってないけど。「経済拡大」にとって、雇用制度がどうあるべきかを語ってる。
むしろあなたが「中高年サイド」で語り過ぎ。それは不自然だから、あなた自身が「中高年」だと推論するのは視野が狭くなく、一般的な思考では?
738 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 21:06:00.31 ID:9zI0jl4d
>>731 会社が設備投資・新規雇用をしない原因は、海外含む他社との競争に勝てず、設備投資に踏み込めないことでしょう
それではなぜ海外含む他社との競争に勝てないのかというと、@日本では終身雇用・年功序列で社員に活動性がないこと(新製品開発、営業活動が比較して弱い)、A中高年はじめ過分に人件費が高く、製品等にその分を転嫁させているため、価格競争力をかく
これがある
739 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 21:10:06.00 ID:IykF5nPa
一回お世話になれば相談員のクソさとかすぐ解るけどな あれを擁護するのは予算しか頭にない馬鹿かナマポだけだ
740 :
731 :2013/04/07(日) 21:22:06.86 ID:kDRuXV+/
>>738 @もAも単なる思い込みなんだよ。
社員の活動性に、経営の阻害原因を決めつけるあたりが、流石に経営側の考え方だろうね。
価格競争力の面も、これも詭弁だな。
そんな物は、商品によりけり(それこそ何の製品についてかを言って貰わないとね)。
車やテレビや他の家電にしたって日本人の日本製品びいきは圧倒的だぞ。
実際に価格もスペックから言うとかなり安いし。
海外のカスタマーに対する競争力ならそれこそ海外で新会社を設立して
新しくブランドを立ち上げれば良し。
殆どが為替の問題を、中高年の人件費に切り替えているだけなんだな。
741 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 21:26:37.98 ID:zkv79Fh6
北のような瀬戸際労働争議を行う労働者をなんとかしろ 連中行くところが他にない低スキルのクセして、容易にクビならなことを利用して 法外な賃上げとかヤリたい放題だよ 「他の会社行けば?」と言ってやったら 「お前が見つけてこいだとよ」 これが上司に言う言葉かよ。
742 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 21:28:27.52 ID:cCVhbRls
なんかもうふらふらだな
株も上がったし、みんな解雇されてももう文句ないよな ある意味、日本人はもう働かなくてもいいくらい稼いだろ。 安倍ちゃんと黒田さんには感謝してもしきれないんだよ。
>>737 中高年の再就職が上手くいっていると?
君は、中高年失業者の就職難すら知らないのか。
解雇規制緩和によって解雇されるのは、主に中高年だ。
これらの人々は、解雇されるのを前提に生涯設計をしていない。
今、規制緩和を実施するなら、これらの予想される就職難民への対策を盛り込むべきなのは明らかだ。
こうした話は、規制緩和の実施を仮定しているからこそ出ているんだよ。
つまり、両面から論議を進めている訳だ。
君は?
雇用の安定なんてものが成長し尽くした先進国で保証されるわけもなく。 失業した時の事を考えていなかった人間が積むのは自己責任で済まされるだろう。 公務員も霞ヶ関の連中以外はどうなるかわからない。
中高年は介護やれよ
747 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 21:51:16.85 ID:lUWSwLaa
>>6 >「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
お前こそ知能発達に問題があるのではブラック野郎?
失業率が高ければ労働者の供給が過大だから条件が悪くてもそちらに流入する。
そもそも問題になっているのは解雇を賃金で解決できるようにする案、
話を逸らすな!すりかえるな!このブルジョワージ詐欺師野郎!
748 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 21:53:30.78 ID:lUWSwLaa
>>743 じゃ、お前の働いている職場に解雇しても文句ないから
リストラ第一候補にするように伝えるから
ここに会社名と貴様の名前でも書き込めや!
そこで住宅ローンや家賃払えずにホームレスになっても文句言うなよカス!
チョン発狂w
若年者層は一昔前と違い、最初からろくな仕事が無い 伸び代や先の無い中高年より優先する事はある。
非国民と在日がどんどん焦ってるよね、最近。 日本がどんどん取り戻されていく・・・感動。
752 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 22:07:48.00 ID:CaGig3Cz
解雇自由にして、最低賃金廃止しろ! 雇用を流動化させて、合理的な日本経済を再構築しろ!
753 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 22:14:11.56 ID:t9GDHBy5
日本企業が弱体化した原因は以下1.2.だと思う。 1.成果主義(点数主義) 2.アウトソーシング(コンサル) これから抜け出す(足を洗う)方法を大企業側から考えて行かなければならない。 これに加えて 3.ゆとり教育(知識の無い新人) も再教育を行い対応する必要がある。 本当は2.5として就職氷河期を名乗る社員も対応する必要がある。 1〜3の対応を行えば日本企業は必ず復活する。
世の中の流れが早い時代じゃ大企業というノロマは時代遅れ。 競争力のある大企業だけ残ればいい。
755 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 22:25:34.15 ID:XjXgUG7n
選挙って分かりやすいよ。 いいなと思う人に投票して 当選した人がなにしたか見て だめだった人には入れず、いいなと思う人に入れる。 とりあえず、安倍には次は入れないだろう。
756 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 22:27:27.66 ID:kDRuXV+/
>>750 >若年者層は一昔前と違い、最初からろくな仕事が無い
またまたあ〜。
それこそ洗脳だよ。ロクな仕事が無いんじゃなくって、高学歴化に伴って
変に勘違いした学生が増えたんだよ。
今なんて本当に良い時代だぞ。
スマホや携帯なんかで情報もすぐに取れるし、英語や他の語学なんかも圧倒的に
今の方が習得するツールは多い、俺が高校出た頃の18歳人口なんて200万人近くも居たのに
今の時代は120〜130万人だぜ。圧倒的に競争相手が居ないんだよ。
会社に入っても、俺らの時代はパワハラや人権なんて言葉は無かったし、良く暴言吐かれたり、
座っている椅子蹴飛ばされたり、先輩に無言、無表情で自分が書いた帳簿を地面に叩きつけられたことも
しばしばされた。酒だって、俺の酒が飲めねえのか!と髪の毛掴まれて無理矢理流しこまれた事もあったなあ。
今となっては良い思い出だけど。
今の若い奴だったら確かに、あんなことされたら半分は辞めているな。
今だったら、親が出て来て、人権問題で裁判になるかもしれない。
そしてロクな職場が無いと文句を言ってるだろう。これでも結構みんなが、名前知っている会社なんだぜ。
何時でも隣の芝は青いんだよ。
人材不足で困っていた高度成長期あたりと同じはずがない。
>>ID:3eYRDS3W
ねえ、自分で矛盾したこと書いてると思わん?
>>745 ,
>>750 ,
>>757 なんて同じ人間が書いた文章とは思えんよ。
高度成長期? バブル期と間違ってないか?
中高年が中高年がとしつこく言うから あなたたちだけでなく若者も苦労しているだろうといっただけだ
761 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 22:37:14.95 ID:frXdNbAc
65まで雇用延長は中高年へのプレゼントみたいなもんだからな。 これで既に社会人になってるものとまだなってないものとの世代間格差 がさらに開いた。だから政府は若者向けのプレゼントをする必要があると 思うんだよ。それが解雇規制緩和ね。これで再び世代間格差を縮めること ができる。
矛盾した事を平気で書くなよ...
763 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/07(日) 23:17:26.24 ID:IykF5nPa
まあ誤魔化しが丸見えだから擁護派は苦しいだろうなと思う 具体的には3つ まず、短期的にはどう見ても悪化が確実に見込まれること 上のソース見るに竹中ですら議論から逃げてるな 次に悪化が確実でありながら対策を拒否していること これは古典的な資本主義の失敗そのものだ 最後に流動化による長期回復を提唱しているにも関わらずリストラの話ばかりしていること 何をしたいかはもう明らかだ
764 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 00:49:40.80 ID:CoUKIQ6n
2ちゃんのカキコでコピペにある解雇規制緩和の賛成って経団連の結びつきが強い政党以外なら新自由主義の政党らだけじゃないか。 反対の社共は同一労働同一賃金が好きでも金銭感覚が公務員方面なので話にならない。 民主党は民主党っていうより野田政権のときあの定年打ち出したのだって政府側からの仕方なくの要望だろ。連合の腐敗ぶり見れば日本には欧州みたいな政党はやっていけない。 でも、スリムにして経済を良くすればどうとでもなる新自由主義らは、失敗しても責任なんか取らねーヤツらだ。中途半端に終わって末端が増えてそこから痛い目にあって金がかかってもお構いなしだ。
考えてないのは、参院選で大勝するまででしょ
766 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 07:17:44.03 ID:YHnoQmOB
現在でも雇用の流動化なんて、もう一番良い形で構築されているんだよ。 それが分かって無い奴が多すぎだな。 若い奴も転職をするが、その殆どの理由が成長産業へ行きたいと言う理由より、 今の仕事にあまり将来性が無い、長く勤められないかもしれないと言う理由で そう思う奴は、30歳までに転職をしている。そしてその後は頑張ってしがみつくんだよ。 歳取って来ると、仕事が無いのが分かっているからね。 今でも、雇用の流動化を制限する社会的背景がある訳でもないし、動く奴はどんどん動いている。 ただ、そこの根底にある考え方は、長く勤められて安定している会社なんだよ。 解雇規制の緩和をしてもその考え方は変わらない。 何度も言うが、そこはそこで人材獲得競争において企業側に競争が生まれるだけだ。
767 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 08:18:04.27 ID:zcdpQ/Ff
中高年は優秀だから、中小企業で管理職として引く手あまただよ 大手病で大手ばかり転職先として転職試験を受けるから転職できないんだよ 中小企業は人が慢性的に足りない
768 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 08:20:24.73 ID:zcdpQ/Ff
ここ見るだけでも中高年の頭腐ってるなw思考力皆無 終身雇用に胡座かいて努力して来なかったんだなw
769 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 08:34:22.74 ID:kdwksXcf
さあメンヘラが追い詰められてきましたよ
>>767 >中高年は優秀だから、中小企業で管理職として引く手あまただよ
じゃあ、解雇規制緩和なんて必要無いね。
一応言っとくがナマポは無条件最下層なんでそこんとこよろしくな
772 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 09:36:05.38 ID:zcdpQ/Ff
>>770 大企業では使えなくても、中小企業では使えるかもしれないだろ
大企業で高給をもらうなら、それに見合った能力があるはず。
新たな転職先だってすぐに見つかる
じゃ、大企業だけ雇用規制緩和でイイね。 中小企業でやっても弊害の方が大きいもんね。
とりあえずやってみて問題が出てくれば少しずつ手直しすればよい 最初から完璧な制度など存在しないのだから
776 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 10:06:11.64 ID:+rtrSEYi
国の政策なのに、自分の損得だけ考えて批判している奴が多いな。 国の政策なんだから国全体の損得を考えないと。
批判してる側の方が全体を見ている件。
778 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 13:10:43.17 ID:iwimeiJU
結局新自由主義と言うものは稼げない者たちの自信過剰が生み出した幻想なんだろうか? 話を聞いてるとそう思わざるを得ない
解雇規制緩和と新自由主義は直接関係無い 新しい採用を諦めて無能を雇い続ける事は倫理に反するのでは? という哲学の問題だ
>>779 再雇用の奨励なしに解雇を謳うのは新自由主義的だと思うよもっと言えば最初期の資本主義か
マネタリズムと呼ぶのはフリードマンに大変失礼
すでに雇われている者の便益はさかんに強調するのに 新しい採用を諦めてる点には知らん顔 このような小汚い俗物なら小泉竹中の方が100倍マシ
首切った分雇うと信じてるのか。 新たな失業者を量産するリスクはどう考えるのか。
783 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 14:36:04.12 ID:iwimeiJU
>>781 流動化を謳っている側が現状のシステムも変えない、
つまり流動化を進めないまま不利益を被ってる我々に銭をよこせと言う
お前の主張してることは単なる銭ゲバと妬みじゃねえか
嫌ならさっさと独立しろ税金泥棒
はて?現状のシステムを変えないとは? 竹中は独立取締役導入・雇用調整助成金を再就職支援に転用などの 大胆なシステム変更を提案してるのだが 特に独立取締役はダメ経営者を一掃するのに有効
契約書の裏に小さい字で書いてありました的な事じゃ仕方ないし、ましてや、論議の過程ではこんな意見も出てたもん!じゃ全くの無意味。 このスレでも支持者サイドはそのあたりの事についてはダンマリだし。 もっと、その辺りの事を持ち出して反論どうぞ。 その方が論議が深まって良いし。
786 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 19:33:36.87 ID:zgo0zYJo
今まで、散々に非正規労働者を低賃金で使い捨て奴隷にしてきたくせに 自分達(正社員)が同じ立場になると文句を言う。 なんたる身勝手。 なんたる傲慢。 他人の不幸にあぐらをかいてでも金が欲しい守銭奴 こういう身勝手な無能正社員が企業や国を衰退させる。 無能正社員と腐れ労組は徹底的に排除すべき。 俺は使い捨てにされてきた非正規だから大賛成 解雇規制撤廃は正規非正規の区別の禁止の第一歩 そもそも労働者を正規だ非正規だと区別するのがおかしい 同じ会社で働く社員なのに、まるで身分制度だ 正社員が通ると非正規は道をあけて土下座 この恨みは1000倍にして返す
正社員制度がブラック企業を生むんだよね。 その一点において解雇自由化に大賛成。 ブラック企業をぶっ潰すことができる。 部下を使い捨てにする上司もいなくなるしね。 評価に触るから。
789 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 20:17:19.71 ID:kdwksXcf
>>787 俺みたいに反対に回る奴増えるからほっとけばいいんじゃね
賛成してたのはあくまで流動化と再生が望ましいからだしな
働かないクズが失業者増えて笑うだけの非生産的なメリットなど、いらん
どうせそんな奴は競争に勝てねーし、リソースの無駄
希望などありはしないよ
解雇規制緩和になれば、入った会社がブラック企業だったら従業員は次がすぐに見つかるという 安心感から簡単に辞めれる。 ブラック企業に出社する人はいなくなり、ブラック企業はなりたたなくなる。
791 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 20:31:42.56 ID:iwimeiJU
流れたからもう一度賛成派のスルー点を貼っておこう 1.懐古規制撤廃に伴う短期的な不景気と社会不安を無視 2.再雇用策がないまま流動化を促進すると豪語 ネオリベは社会保障を無駄と否定する 3.は馬鹿約一名のために聞こえやすい言葉に置き換えよう 支持者は成功者の足を引っ張りたがる奴ばっかりだ! 3.については冗談を理解できる人間であれば全員納得してもらえるだろう
実にくだらん。日本国内が停滞したり衰退してる理由の一つは通貨が資源に対して弱くなったから、それだけ。 世界中が本格的に発展しだしたのに比例して衰えたように見えるが実は原発事故で改めて前世紀からの歴史的政治的弱点が浮き彫りになっただけ。 核融合や太陽電池の変換効率の大幅アップでもなきゃ旧先進国の若者は救えないよ。
>>792 お前さんみたいな奴は世の中がどうなっても救えないから勝手にすりゃいいよ
ただし税金だけは払ってくれ
794 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 20:53:16.01 ID:iwimeiJU
>>790 そう簡単に変わるとは思えんから再雇用は?と聞いてるのに変なのが逆ギレしてるんだよなあ
まあそいつの賃金が上がることはないからどうでもいいけど
>>790 解雇規制緩和すると、どうしてすぐに次が見つかる様になると考えてるの?
796 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 21:19:03.22 ID:zgo0zYJo
>正社員制度がブラック企業を生むんだよね。 その一点において解雇自由化に大賛成。 その通り 今の日本に必要なのは正社員前提の社会システムを変えること 正社員前提の社会なのに非正規使い捨て奴隷労働者を 半数まで増やした結果が 止まらない少子化・デフレ・年金崩壊・競争力低下を招いている 全労働者を今の正社員待遇にするのは無理だから 方法としては、正規非正規の区別を法律で禁止して 下剋上の競争社会に転換するしかない 敗者復活が可能になり経済も発展する
賛成派は、
>>790 に、
解雇規制緩和すると、どうしてすぐに次が見つかる様になるのか説明してやれよ。
798 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 21:32:06.78 ID:zgo0zYJo
自民党支持率、断トツの5割 大多数の国民が支持している これでTTPと解雇規制撤廃は確定 腐れ労組は死亡 自分達の待遇維持のために非正規使い捨て奴隷労働者を 黙認しているお前らには正義はない 多くの国民も分かっている、ガラパゴス日本には未来はないと 平成維新の断行じゃあああああああああああ。
799 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 21:33:23.09 ID:WT3EJ7B1
少し知能があればほとんどの正社員が非正規同然になるだけで何も解決しないのがわかる。
800 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 22:20:02.19 ID:zgo0zYJo
批判だけで、改善策を何も言わないのが 腐れアカの証拠 ただただ自分の利益だけを考える下郎
801 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 22:33:11.43 ID:zcdpQ/Ff
>>797 非正規雇用の求人は今でも65歳まで幅広い募集がされているよ。
「転職できない」は、「自分は見合った能力はないけど、もっと年収が欲しい」と同義。
解雇されたら、自分の能力に見合った年収に落ちるだけ。
>>800 現状に問題がないわけではないが、
それ以上にろくでもない案(?)を出してくるから批判されているだけだろう。
そんな馬鹿げたアホくさい案よりは、まだ現状のままの方がマシ、というのが一つの答えなのに、
改善策を出さない、とか、寝ぼけてるにもほどがある。
まぁ、詭弁使いがよく使う論法そのままだから、自分はそういう輩です、と
自己紹介してくれてるのかもしれないが。
803 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 22:58:37.15 ID:zcdpQ/Ff
>>802 解雇規制緩和賛成派のどの主張・根拠が「詭弁」で、どの辺りが「ろくでもない」「あほくさい」の?
具体的根拠がないのに、イメージを刷り込む論法は、マルチ商法や宗教がやる論法で、いわゆる「詭弁」
というか、シャープやパナソニック、ソニー、NEC、富士通が倒産危機になっている現状は、あなたは「マシ」だというの?
804 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:03:06.00 ID:iwimeiJU
>>802 ネオリベからすれば社会保障は金の無駄だからしないが正解なんよ
民間の派遣を密かに支援して回そうとしたのも金が無駄だから
新自由主義とはマネタリズムから公共善を差し引いた存在とも言える
フリードマンと決定的に違うのは、彼らは金儲け以外の価値基準を捨てたキチガイと言う点だ
805 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:11:56.91 ID:kdwksXcf
ろくでもない点はさんざ語り尽くされてるばかりか わざわざまとめまであるように見えるが… 正社員を失業させて溜飲下げようとする奴がろくでもないのは 誰でも解ると思うよ
806 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:22:31.49 ID:iwimeiJU
正社員が非正規より生産性が低い前提とか 突然正社員や中高年の批判が始まるとか ナマポを正当化してる奴は何で働かないんだ今すぐ自殺しろとか 挙げればきりがないな
807 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:26:52.82 ID:kdwksXcf
>>806 > ナマポを正当化してる奴は何で働かないんだ今すぐ自殺しろとか
誰かそんなこと言ってたっけ
808 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:28:39.04 ID:zcdpQ/Ff
頭悪い奴らと議論しても仕方ないわ
>>804 本で読んだ概念を繋ぎ合わせるだけで、概念の意味が理解出来てない。本で読んだ知識を暗唱すれば自己満足、それ以上先は思考がストップしてるわ
>>805 努力し、実力がある人間を会社は解雇しないし、解雇されても他の企業は欲しがる
お前ら何で解雇規制緩和に反対なのかは納得出来る
要は、実力で雇用が決まると自分の現在の年収・生活が維持できないわけだな
無能な人間はもう死ぬって思います
だね こういう特権階級意識で凝り固まった連中のレスを見てると、さっさと 規制緩和して叩き出さなきゃアカンと痛切に思うわ
810 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:39:13.48 ID:iwimeiJU
811 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:45:06.25 ID:iwimeiJU
>>808 お前の賃金が上がることも独立して会社作ることもお前には無理なんだから誰も嫉妬せんよ
制度に頼るのは後々惨めな思いするからやめとけってだけ
…あれ?
812 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:48:31.75 ID:RWhJMSkw
>>800 改悪を否定するのに代案なんかいらんわw
813 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/08(月) 23:58:36.08 ID:kdwksXcf
>>811 お前さんは正しいと思うが容赦がなさすぎるのう
814 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 00:01:59.25 ID:FshhcS70
こうしたグダグダを打開するには洗脳確認の多数決を廃止すべきだ! で、どうしよっか?
815 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 00:09:09.84 ID:mIvJvHcK
解雇規制緩和反対派の反論・・・「賛成派は非正規、正社員への嫉妬はやめろ」「賛成派は馬鹿」「賛成派はなまぽ」
816 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 00:25:12.38 ID:1D4F0rzv
賛成派のスルー点は ・短期的な社会不安、雇用減による悪化を見ない ・悪化に対する再雇用支援策がない ・これらを指摘すると突然既得権益と戦う妄想を始めるのが主な支持層である ・どう見てもナマポである
なまぽは変えないのかwww
賛成派は、
>>790 に、
解雇規制緩和すると、どうしてすぐに次が見つかる様になるのか説明してやれよ。
公務員こそ流動させろボケ 公務員が金銭で解雇できないならば、不平等な案件で採用不可だろ
現状は席がなかなか空かないから再就職が難しい 規制緩和で席が簡単に空くようになれば募集も増える 当たり前の話
そのロジック、大きな穴が空いてますが
どこが?
823 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 01:08:54.76 ID:1D4F0rzv
>>821 彼は社会経験がないからIDは変えられても仕事を教える時間とかは考えられないんだ
引き抜きにあったこともないだろうし許してやってくれなまぽ
首切ったからといって穴埋めに雇うとは限らないとか、色々あるけどね。 首切り以外では退職が居ない事になってるし。 今でも首は切れるし。
>>822 なんで席が簡単に空くのさ。
いくらかは席そのものが無くなるんだぜ。
仮に、緩和されて、10000人が削られたとして、
削った企業は別の10000人をそのまま雇うわけじゃないだろうよ。
因みに、今でも盛んに雇っては盛んに首切って、いっつも求人出し続けてる会社、幾つもあるね。 ブラックとか言われたりしてる。
穴埋めを雇わない=不要な仕事をやって給料を得ていた=社会のダニ
もうちょっとまともに論理展開しろよ。 賛成派はバカばっかり、これはやっぱやっちゃいかんのね、という印象を与えたいのか?
>>827 会社のダニかもしれんが、社会のダニじゃないね。
家族を扶養し、消費し、納税し、年金や健保を納め、会社員としてのモラルをもって生きている。
首切られたら、社会の負担になる。
会社のダニを雇う為に商品価格に上乗せされて国民負担となっている そのくせに労働納税の義務を果たす立派な社会人ツラしている まだナマポの方が本人も社会もダニという認識を持っているだけマシ
首切り自由化したら、ターゲットになるのは主に中高年社員だよ。 大抵は家族持ち。 殆ど、まともな再就職口は無いよ。 社会保障費は確実にアップするね。 消費も減るし、納税も減る。 巻き込まれた子供の教育水準も全体的に下がるんじゃないかな。 会社員をやらせてる方が良くない?
一方、その分だけ職にありつく人間が増えるかというと、そういう訳でも無い。 何か良い事ある?
>>830 君は認識を持っていないみたいだから、とにかく最低な奴ってことだな。
なんで君はわざわざ聞かれてもいない自己紹介をすんのさ。
最低はお前だ 給料ドロボーを制度で認めさせようって話だからな こんな不公平を甘受しろっていう方がどうかしてる
835 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 01:47:28.93 ID:OkE2uvye
給料泥棒まで行ったら首にしてんじゃない? そうそう甘くないよ。 それに、国の政策って、企業の損得とは相入れない事もあんのよ。 当たり前だけど。
>>835 どっちにしてもクズってことにはかわりないやん
別に、新たな制度を設けるわけでも無いし。
840 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 06:33:32.18 ID:mIvJvHcK
>>816 頭が悪いか、性格が悪いため、話を理解出来ていないようだ。
再就職先→今現在でも就職先を選ばなければ、介護とか看護は引く手あまただよ。
841 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 06:36:11.36 ID:mIvJvHcK
>>816 「解雇されるべき会社にとっての人員だが、解雇されたくない」
この主張はどこからどうみても既得権、競争にさらされれば他人に勝てないけど、参入規制に守られている人間の意見に見えない?
842 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 06:38:17.29 ID:mIvJvHcK
843 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 06:42:32.39 ID:mIvJvHcK
>>831 自分の能力相応の所得・生活に落ちるだけ。
「まともな再就職先」=自分の能力以上の年収
甘えすぎ。会社、社会はあなたを養うために存在するのではない。あなたは「企業内の生活保護者・なまぽ」です
844 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 06:45:00.53 ID:mIvJvHcK
>>831 さらに言えば「巻き込まれた」子供はあなたの責任でそうなったわけ。
子供の話を引き合いに、会社に生活保護支給をたかるのは、やることがゲスすぎ。
もう一度言うけど、会社・社会はあなたを養うために存在するのではない。
国民の所得レベルが下がるだけじゃないのかねえ。 日本自体を縮小安定させる為には良い様な気もしてきたわ。 かなり乱暴で死者も伴うが。
旦那の稼ぎだけじゃやっていけないから、共働きも増えるね。 男女共同参画の後押しにもなる。 (労働単価の引き下げ, 3号被保険者の削減・廃止) 世帯収入は旦那単独で月20万前後、妻が10万前後。その後、殆ど伸びないだろう。 あとは、何歳まで職があるかだな。 老いて動きが悪くなると切られる。 50代後半以降、生活保護か。 日本自体が縮小する中で、この負担をどう賄うかが課題かな。
「すぐに次が見つかる」の内容は、こんなところだった訳か。 一方、若年失業者にとっては現状となんら変わらない? スコープも、専ら企業サイドにとどまっているのも残念。 社会や国家の問題を企業対個人の問題にすり替えるのも、進歩の見られない点だな。
848 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 08:45:53.24 ID:mIvJvHcK
男女共同参画は、 若者の非正規率・無職率が高い→労働人口の将来所得が低くなると予想→社会保障制度が維持できなくなり→女性も労働につかせ、国民全体の所得を上げる(政府の男女共同参画政策) というのが推進してる理由。 まあ、女性が働けば、単純に世帯所得が倍になるわけだ。
849 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 08:49:19.33 ID:mIvJvHcK
>>738 >>847 さんへ「社会や国家の問題を企業対個人の問題にすり替えるのも、進歩の見られない点」です。
>>848 >まあ、女性が働けば、単純に世帯所得が倍になるわけだ。
その人件費、どっから湧いて出るの?
>>849 「あなた」を連発してる意図はなんだい?
自覚が無いのか。
852 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 09:31:38.27 ID:1D4F0rzv
>>840 解雇されるべきとか失業者並みの待遇にしろとか勝手に殺意丸出しで騒いでるのはお前だけ
景気対策を考えたら失業に対する再雇用支援は当然
「再」雇用推進に怒るなまぽ需給者が正社員と同じ待遇を貰えるかは問題にしていない
というか、貰えるわけないんだからどうでもよい
奴隷の仕事には奴隷の給料しかつかないし、市場原理が勝手に肯定する
ネオリベとはそういうものだ
853 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 10:19:09.41 ID:+3t4kW9r
自分は今は考えていないけど自分が採用したブレーンが考えている
854 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 10:51:51.95 ID:oanNEhGE
取り敢えず、消費税増税まではない。不動産購入の足枷になるからな。 実際、この話題が上がるだけで長期ローンが不安に感じるはず。 さすがに、バルブ期のように、いざとなったら売っちゃえばいいという神話 は通じない。売却の際には価格が下がってるし、景気が下がっていれば売る にも売れなくなる。さらに、今後はより中古不動産物件が溢れ出てくるので、 まず売却は不可能と考えるのが普通だろ。
855 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 22:54:33.48 ID:wv32nrEi
45歳だけど、これから定年まで長いなあ。
856 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/09(火) 23:44:52.31 ID:P0hTMg3a
解雇自由化は考えていないが、解雇条件の撤廃を考えている。
手切れ金を支払うという条件を付けている。 だから、自由ではない!
払えばできる、というのなら、格段に自由になったとは言えると思うけど。
努力しない無能な人間を 簡単に解雇できて 生活保護受給者などは収容施設で殺処分できる そんな社会が私の理想。
>>859 >生活保護受給者などは収容施設で殺処分できる
そう。賛成派に足りないのは、こうした全体を考える視点なんだよ。
解雇自由化すると 採用されやすくなるから リストラされても 今みたいに自殺しなくて よくなるぞ
862 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 02:43:58.92 ID:S0GpRpS8
解雇自由化?今も自由化だろ とりあえず、労働基準局に突然の解雇などに関する支払い命令だけでなく 支払いに対する強制力を持たせる!!!と言いたい所だが そうすると、また労動基準局に天下りが巣を作るだけなんで もう労働基準局潰し労働に関する事で問題が発生したら直で弁護士に依頼できる 仕組みを作らないと駄目だね。 今、労働基準局は「只の相談役」なんで何の役にも立たない バイオハザードに「噛み付くな!」と言っても意味がない様に 馬鹿な政治家に「解雇の自由化反対!」と言っても意味が無い するな!と言ってもやるのだから もはや 「やるならどの法改正が必要であり、その法改正を真っ向から言える政党に投票すれば良いだけ」 どの政党も言えないのなら 俺たち終わりジャン(笑) いや、子供に公務員の道を歩んでいただき一家右派右派(ウハウハ) ちょっと逆切れっぽいがそれが一番良い策略である
863 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 04:58:41.00 ID:Rro/4egB
まあ少なくとも、結婚するなら嫁は公務員!って奴が続出だな?
864 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 06:34:01.02 ID:8XSlXKFx
まぁ倒産前の状態にならなきゃ解雇できない現行の労働法は異常だわな。 企業の国際競争力の妨げになってる。結果、赤字を叩き出し、雇用が減ってる 社内なまぽの生活水準維持、過大な自尊心を維持には、国家は最大限の配慮を要するけど どちらを重視するか、価値判断は非常に難しい。
865 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 07:27:26.62 ID:JEDjdHfq
WBS見てたら、アルバイトの求人倍率が2.0に近づきつつあるみたいだな。 都市部のサービス業ではアルバイトは結構な求人不足。一日朝から晩まで働たらいて 貰いたくても、暇な時間だけ働かせろと言う求職者が結構多い見たい。 非パート(常時雇用)の求人倍率も1倍を超えて来ている。 解雇させろ!人が集まらなくって成り立たない!これってシーソーゲームみたいな物なんだよな。 アベノミクスが上手く行けばだけど、恐らく解雇規制の緩和なんて議論もしぼむと思うよ。
>>865 それ、雇用主側が社保や雇保渋ってるからだろ
しかも朝から晩まで働く=間接業務も行い正社員並みの働きも求めるけど
非正規で給料も安いよってやるからだろ
このあたりはかなり歪んでるよ
雇用主側も無い袖振れないところもあるわで、
日本全体で下に給与渡してもやっていけるビジネスモデル見出さないと
低めでも、中間層の復活と内需拡大は見通せないよ
867 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 08:10:52.30 ID:N6LnKEaK
バイト求人増えても中高年を雇う所は少ないな。基本、解雇も中高年が中心 だし。
868 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 08:16:42.06 ID:S0GpRpS8
>>866 そうなんだよね
闇金が貸し出すときのパーセンテージを規制するように
「ロイヤルティ」にも何らかの規制が必要
これに天下りが群がり
群がる人間は汗水垂らすことなく金が懐に入ってくるので
机上の空論ばかり唱え、現実とかけ離れた数字とのお遊びを始める
869 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 08:19:23.10 ID:Vea1Dvtd
870 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 09:11:09.94 ID:meqnfv2F
>>866 規制は解くが給料を上げるとは言っていない
市場原理でコストは低く抑えられる、それがネオリベと言うものだ
871 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 11:30:06.14 ID:S0GpRpS8
まぁずっ〜〜〜〜〜〜〜と、民間ベースの解雇自由化を話しているが あらまぁ^^公務員の解雇自由化 なんて事もありかねない。 国家公務員「NHK俺達よりも給料いいぜ!解雇しちゃおうかな(笑)」 こんなマインドで国家が動いている事は間違いがないからな
872 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 14:15:06.89 ID:Rro/4egB
確かEUでは派遣会社の取り分は10か15%だたよね 北欧は解雇規制緩いよ 外国人は労働許可なかなかでないくらい厳しいが
873 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 16:12:22.18 ID:nOl5E5Cm
3本目の矢がポッキり折れてアベノミクス終了だな。
874 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 16:43:44.19 ID:N6LnKEaK
選挙後にやらかすのは間違いない
まあでも肉屋を支持する豚の支持で参院圧勝ですけどね
877 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/10(水) 22:55:43.03 ID:meqnfv2F
>>876 そりゃあ対立候補がチンピラと無能と宗教だからな
競争と経済の否定は自殺と同義だと民主が教えてくれたよ
878 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/11(木) 08:27:38.39 ID:KbFtbWym
>>864 >まぁ倒産前の状態にならなきゃ解雇できない現行の労働法は異常だわな。
倒産前の状態になる前に、経営陣、退職金無しで解雇したのか?って事なんだけどな。
案外解雇解雇と主張している上層部の多い会社ほど、経営悪化前から、取締役の席に
しがみ付き、解雇した後も会社を立て直す責任があるとしがみ付く。
日本の経営陣、管理職は異常。
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
団塊団塊
団塊団塊団塊
バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
氷
ゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりゆとりゆとり
ゆ
外人外人外人
例
JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
880 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/11(木) 13:46:19.81 ID:5VCUa7mA
安藤 至大(あんどう・むねとも) 日本大学大学院総合科学研究科(ARISH)准教授。 1998年3月法政大学経済学部経済学科卒業、 2004年東京大学博士(経済学)。政策研究大学院大学助教授 などを経て2005年4月から現職。専門は契約と組織の経済学、 労働経済学、法と経済学。 NHK(Eテレ)の「オイコノミア」 に講師役で時々出演。
転職がもっとやりやすくなれば解雇の自由化なんて考えなくても勝手に人は辞めていく 今みたいな新卒偏重の仕組みの中で解雇規制緩くしても失業者が増えるだけだろ
今の問題は 「本当なら転職どんどんしてキャリア上げていってもおかしくない有能な人材すら 転職のリスクが高すぎて身動き取れない状態になってる」 って事。」
転職してキャリア上げていける環境が東京のみだからなあ。
884 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/12(金) 16:01:23.89 ID:8C8qfXOj
【解雇規制緩和】 労働市場を流動的にしないと新産業に人が移らないという話はウソ 雇用流動化より安定化が必要 http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365749720/
そもそも新産業などという黄金郷が存在するのか セーフティネットの強化をしたくないがための現実逃避ではないのか
セーフティネットが強化されたら 誰もブラックなんかで働かなくなるから 経営者側からみたらそりゃ都合悪いわな
887 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/12(金) 23:36:58.12 ID:w+cF817C
結局競争は必要だが新自由主義はオワコンって話なんだよな
888 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/12(金) 23:40:19.93 ID:D01+WnJG
解雇自由化されると一番困るのは現業高卒 これマメな
マメというほどかなぁ
890 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 08:53:38.19 ID:/hkqaKkL
雇用調整助成金はリーマンショック以来、一兆三千億円使われたってw
891 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 09:11:50.08 ID:dYeNncDB
>>882 >本当なら転職どんどんしてキャリア上げていってもおかしくない有能な人材すら
>転職のリスクが高すぎて身動き取れない状態になってる
確かにそんな人材は日本の全労働者の1%〜2%ほどだな。それも20代30代に偏っていて
その状態を変える為に、全ての労働者を解雇し易くしろ!ってのもバランスを欠いた
議論なんだけどな。
892 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 09:19:11.63 ID:dYeNncDB
>>885 >そもそも新産業などという黄金郷が存在するのか
そんなものある訳ないだろw。成長産業と言い変えてもw。
893 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 10:27:01.63 ID:RhOdXUWs
今なんか寝言が聞こえたが聞かなかったことにしとこう
現状ですでに解雇は行われているものの、そのルールが不透明なので 企業・労働者の双方で疑心暗鬼になってしまっている だから解雇ルールを明確化してお互い納得いく形で退職してもらいましょう というのが竹中の主張でしょう? 至極真っ当な指摘だと思うのだが
895 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 10:59:01.83 ID:uGD8ZETK
NHKで八代が個々の労働者がスキルさえ磨けば問題ないとかほざいていたな。 そりゃそうかも知れないが、世の中スキルのある人ばかりじゃないし。
896 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 11:01:28.90 ID:RhOdXUWs
>>894 既にルールはあるんだけどみんな守らないし会社も苦しいから廃止しよう!
ってことだろ
抵抗する奴らがおかしいとは全く思わん
奴隷とか搾取とか言い出す奴はキモいけど
897 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 11:15:00.84 ID:pR57lIOd
解雇する必要はないです。 TPPで会社ごと潰れるから。
>>895 しかも、スキルのレベルなんて採用時にどうやって判断出来るのかと。
資格?(殆どナレッジ。受験スキル込み。)
経歴?(未経験者不可?また、現実的に殆どの職場で、業務割当が「関連業務全般」なのに個別のスキルなんて経歴からは判断不可。)
900 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 11:56:36.28 ID:f/0exgIG
902 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 13:25:47.85 ID:CRVk/BiO
安倍首相には是非、解雇自由化を成し遂げて欲しいわ。 これやら無い限り、日本自体存続できなくなるわ。 出来ない人間の事なんて、考えてる余裕ないよ。 会社も駄目なら、即潰す。 回転早くしていかないと。
903 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 13:43:30.99 ID:2TrhYjE2
>>902 >出来ない人間の事なんて、考えてる余裕ないよ。
あんまりそれやりすぎると、加藤や詫間みたいな
キチガイが増えるぞ
生活保護というのはある程度は治安対策も兼ねている
>>903 なまぽ(国のやつ、企業の終身雇用)は、企業が国際競争にかって、金を稼いでいるとき、
その利益の一部を分配してやるもんだ。
今は企業が金を稼いでおらず、社内なまぽを養う余裕がないのに、制度上社内なまぽを養わざるをえない
結果、なすべき投資(優秀な人材の雇用、設備投資等)に金が回らず、国際競争に勝てないの
負のループ
崩壊前のソ連、衰退期の中国状態・・・今の日本企業
905 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 15:03:01.32 ID:FgVGMqzF
生活保護者を竹島に送り込めばいい。
906 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 18:27:23.64 ID:dYeNncDB
>結果、なすべき投資(優秀な人材の雇用、設備投資等)に金が回らず、国際競争に勝てないの >負のループ それは全く違うな。 優秀な人材の雇用なんてのは、企業が思い描く桃源郷みたいなものなんだよ。 なぜ、学生が大企業の就職を希望するか分かるか? 会社の規模が大きいと、適材適所に融通が利き、雇用が安定しているからだよ。 逆に言うと、雇用が安定していない会社は、人がすぐ辞め、優秀な人材から敬遠される、 雇用が流動化すれば、自分の会社に優秀な人材をがっちりキープ出来ると思っている方が かなり痛いと思う。 また、優秀な人材の立場からしても、解雇規制が撤廃されると、その会社の解雇の経歴やどれくらいの 割合で解雇しているか、どのような世代で解雇が多いかなど、情報を欲しがると思うよ。 人生が掛かっているんだから当たり前だけどね。 設備投資に至っては、解雇と絡めて考える方が、ちょっと無理やりだろうと。。
いや、それなら若者の大企業志向が世界で普遍的に見られるはずだけど 少なくとも欧米ではほとんど無い 日本では大企業に入社してしまえば無能でも怠慢でもクビにならないから 入りたがるのである これによって適材適所とかけ離れた人材の配置が国家規模で発生しており これを正すには解雇ルールの明確化によって市場を通じた人材の再配置を 行うことが有効
908 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 19:31:29.09 ID:ze0keYwN
> 雇用が安定していない会社は、優秀な人材から敬遠される 雇用が安定していない外資系企業は日本の学生から高い人気を誇っている。従って、「安定雇用ではないと優秀な人材が集まらない」は間違いであることが確定。 最初から「怠慢、サボリをしても高給をもらえる会社」だと考えて志望する人間は、企業にとって優秀な人材なんだろうか? >その会社の解雇の経歴やどれくらいの 割合で解雇しているか、どのような世代で解雇が多いかなど、情報を欲しがる こんな情報を欲しがるのは会社からなまぽをもらって暮らしていくつもりの人間。会社にとっていらない人物。 「実力主義で昇給、雇用が決まる会社に就職したい」と考える人間の方が企業にとって優秀な人材だろう >設備投資に至っては、解雇と絡めて考える方が、ちょっと無理 解雇が容易になれば数億〜数百億単位で毎年経費が浮く。設備投資意欲が刺激されると考えるのが普通の思考
909 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/13(土) 19:31:58.34 ID:RhOdXUWs
で、誰が適材適所に割り振るのかな? なまぽを減額する方がどう見ても合理的だけど
企業にとってはね。
911 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 00:34:10.95 ID:Ebb+WwHB
>2−6 +であちこち貼られたそのコピペ見るたびにただの願望なんだろ。 会議が始まったばかりで産業部門に過ぎない上削減目的と負担が増えるだけなのになあ。 公務員は解雇規制関係なく人気が続く。メス入れできないから、もはや経済が落ち込んで国際競争のためには世界で最も高い人件費がネックだから解雇ルール作りたいってやつだろ。高止まりした人件費とクビ切りしにくい大企業には放置し続けた結果がそれだもんな。
912 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 00:41:16.26 ID:HLU9P5YI
>>908 企業にとって優秀な人間は、お金を稼いでくれる人間でしかない。
たとえ一日4時間しか働かない(ように見えた)としても、あんたの倍お金を稼いでいればそれで十分。
冗談のようだが非正規と正規で業務内容違うとこはフツーにありえる。
なまぽは0除算エラーだから優秀でも論外だが。
913 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 01:03:31.15 ID:SDLa9I+T
>>912 全くその通り
別に私は一度も労働時間を問題にしてない。
どんなに学歴が低くても、性格が悪くても、金を稼いでくれれば良く、立場が上なのが企業という組織。
社内なまぽは優秀ではないから社内なまぽなのであって、社内なまぽ(解雇規制緩和反対・年功序列賛成の人間)に優秀な人間はいない。ここだけ誤りだな
>>912 >冗談のようだが非正規と正規で業務内容違うとこはフツーにありえる。
冗談も何も、普通にあるだろ。
ありうるとかって話じゃ無い。
働いた事有るかい?
915 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 08:51:11.56 ID:Gww2ma2w
>>908 >雇用が安定していない外資系企業は日本の学生から高い人気を誇っている
高給で実力主義で働きたいと言う人間も多い。と言うのが正しいニュアンスだろ?
学生に人気のある企業トップテン(文系、理系)に入る会社はそれでも安定している会社が多い。
>こんな情報を欲しがるのは会社からなまぽをもらって暮らしていくつもりの人間。会社にとっていらない人物。
あくまでもそれはブラック企業の一般的考え方であるだけ。
何度も言うが、それなら最初っから流動化した労働市場の中で人材を採用すればよいし、採用段階から
「うちは非正規で解雇がある、但し能力があればそれに十分報いるだけの報酬は出す」と転職サイトでも
ハローワークでも求人チラシにでも募集を掛ければ良い。所が解雇規制の緩和に賛成の会社は、
正社員としての募集を表向きにするんだよ。それはなぜか?
安定した正社員としてで無いと人が集まらないから。
言っている事とやっている事に大きな乖離があり過ぎる。
ガキの我儘じゃないんだから、外資系の能力主義で解雇がある会社なら、堂々とそれを主張して採用すればよいし(人気があるんだろw)、
正社員として雇いたいなら、解雇規制の枠組みの中で雇用すべき。それだけの話なんだけどね。
>解雇が容易になれば数億〜数百億単位で毎年経費が浮く。設備投資意欲が刺激されると考えるのが普通の思考
だから学生や世間知らずの経営者の話はやっぱり経済音痴なんだよ。
設備投資なんてほぼ景気の動向や需要の動向に左右されるが殆どで、人件費の負荷の過多には影響が無い。
それと日本的な生活習慣、思考習慣で考えると例え人件費を大幅に減らす事が出来ても、全体の流れではプラスマイナス
になるかむしろマイナスになる。
住宅ローンなんて殆どの人が使わなくなるし、結婚も普通の能力の人ですら
2の足を踏むようになるだろう(歳取った時は必ず体力、記憶力は落ちるからね)
また、将来不安から貯金に励むようになるし、人間関係もドライになり、花見や冠婚葬祭、飲み会、OB会なんかも
格段に減るだろう。それを埋めて余りあるだけの市場が出来るなら良いけど、
恐らく無理だね。
設備投資はできる余裕は出来ました→でもそれを使って儲けようと思うと市場が縮小してましたw。
が行きつく先。
解雇規制が緩和されようが安定させた方がいい人材が集まるなら その企業が経営者の判断でそえばいいだけの話 国家レベルで労働者を1つの企業に留めさせる政策はメリットないし そもそもこれだけ変化の早い時代に無理な要求 従って解雇規制の緩和と同時に労働者に対して会社に頼らない生き方を 啓蒙していく事が大事
917 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 10:19:25.66 ID:11sw+Mnw
>>914 働いたことあったら非正規が働き蜂で正規が怠け者のような言い方はしないだろ
918 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 10:35:38.04 ID:HLU9P5YI
うわ。これは本物だ。
920 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 10:47:19.60 ID:p7lOH6Y9
解雇規制が緩和されればとか言っている非正規は、実力の違いで この待遇って事を理解すべき。 多分、解雇規制が緩和されても正社員はほとんど入れ替わらないね。
解雇規制が緩和されればと言ってるのは非正規じゃなくて経営者や学者
922 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 11:11:07.36 ID:HLU9P5YI
>>921 少なくともこのスレで解雇規制賛成してる奴が稼いでいる奴にはとても見えないが・・・?
923 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 11:21:05.69 ID:HLU9P5YI
間違えた。規制じゃなくて撤廃だな。
賛成しているやつが稼いでいるかどうかって、この問題と本質と 全く関係無い事だと思うが
925 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 11:34:40.58 ID:HLU9P5YI
>>923 「解雇規制が緩和されればと言ってるのは非正規じゃなくて経営者や学者」と言ったのはお前だろう。
俺はそれに対して
「そんなに稼いでいる役職の連中がここで緩和に賛成しているとは思えない」
と言ったまで。
まあ、経営者には借金塗れの奴もいるから少々不適当かな。
やらないって言ってるときはやるね。 TPP
> 企業にとって優秀な人間は、お金を稼いでくれる人間、、、、 一番必要なのは腰巾着だろ、馬鹿でも無能でもいいんだよ。
928 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 12:18:39.76 ID:pe0FCM4p
≪アベノミクス否定されり≫それみたことか!【景気】など『全然良くなってはいない』 景気回復、7割実感せず=時事世論調査株式市場などは活況を呈しているが、国民全体では景気回 復の実感が乏しいことが浮き彫りになった
929 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 12:28:16.57 ID:EolsTIsn
安倍ちゃんはまず派遣法を撤廃するべき それから、隣で吠えてる竹中と三木谷を海外へ放り出せ 今の日本に必要なのは「安定」だろうが 日本総中流社会に戻すべき
自民政権下の最長好景気も全く実感無かったしな。
931 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 15:22:54.24 ID:Gww2ma2w
企業の新規採用なんてのは、トランプの大富豪みたいなものなんだよ。 最初に与えられたカードで、勝負するしかない。 それでも、企業側には、採用試験と言う取捨選択も出来るし、採用の仕方の工夫も出来る(最初は 非正規で雇い様子を見て正社員にするという方法もあれば、インターシップで学生時代からアルバイトで 来て貰い仕事ぶりを見ると言う方法もある)、人材育成や社内教育も出来るし、よっぽど仕事の出来ない奴は 給与制度を変えると言う事も出来るんだよ(実際に職能給や業績給で同期で入社しても2倍3倍の 給与格差がつくなんて今の時代ある意味当たり前) にもかかわらず解雇に拘っている会社って、よっぽど後ろめたい事を社員にやって来たか、 そこの人事担当や経営陣がよっぽど無能なんじゃね?
トランプのカードだというなら、カードは引いて、要らないカードは切っていけるようにしないと勝負にならないだろう。 また、トランプのゲームと違って、時間が経つにつれて、カードの内容は変化していく。 もちろん常に劣化するとは限らないけどな。 それから、変化させることもできるが、変化してしまうこともある。 捨てるつもりではなくても、カード側からこぼれていくこともある。 それでも引いたカードは捨てられず、それで最後まで勝負しなければならないとしたら、そりゃ負け確定だわ
>>931 既に抱えている社員を対象にしたい。
「今」、目先の金を絞りたい。
...そのためにこんな事を決めようとしてる。
934 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 16:52:26.31 ID:Gww2ma2w
>>932 いやいや、だからトランプのカードと一緒でゼロサムゲームなんだよ。
巷にある人材も一緒。どっかから有能な人材が勝手に湧いてくると勘違いしてないか?
も一つ言えば、自分の会社にその有能な人材が当たり前のように留まってくれるとでもw。
それは、雇用の流動化じゃなくって、ブラック企業の自己中化なんだよ。
能力の無い経営者と人事担当者が、夢見過ぎ。
前線、末端は優秀だが中央、頭脳がヌルいってのは我が国の宿命なのかねぇ。
936 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 17:34:00.00 ID:Y+qTPmFS
>>932 >トランプのカードだというなら、カードは引いて、要らないカードは切っていけるようにしないと勝負にならないだろう。
日本企業には日本国民を雇えるという圧倒的な利点があるんで、昔は勝ちは決まってたんだがな
ゆとり教育でだいぶ駄目にされたとはいえ、従業員をちゃんと遇してやる気を引き出せば、まだまだ勝てる
937 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 17:45:33.93 ID:11sw+Mnw
結局カードを引くのは人だからな 派遣の時も既得権が云々言ってたが民間は今まで通り組織を維持する自由を選んだにすぎない まあ、政府の介入は社会主義らしいから民間に文句言うのは社会主義と言うことにしとこうか
938 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 18:04:33.20 ID:Rft+7LK8
参議院選挙後、また手のひら返すのが目に見えるわw こんな大嘘吐きの下痢野郎を、いまだに支持する奴は自民党の工作員か真性のバカだけ
939 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 18:06:16.00 ID:11sw+Mnw
940 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 18:11:51.93 ID:6K910mNb
>>939 それが悩みのタネなんだよね
今はっきりとしてるのは自民には入れないというだけで
>>940 「民主党には入れない」ことはハッキリしてないのか?
もし仮にまだ民主党を投票先の候補に考えてるなら、
民主党政権の尻拭いにルーピーと汚沢の首級を揚げてからにしろ。
942 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 18:28:21.36 ID:11sw+Mnw
維新か民主か自民なら自民しかないからなぁ
943 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 18:36:10.49 ID:SDLa9I+T
今の労働法は社会主義の典型だろ。民間企業の労働契約締結・解雇の自由に国が関与しすぎ 全面自由化、労使双方契約締結・解除自由化が望ましい
>>915 > 人間関係もドライになり、花見や冠婚葬祭、飲み会、OB会なんかも格段に減るだろう。
会社の花見とか飲み会なんてものは解雇規制緩和と無関係に
すぐにでも廃れてほしいと大半の人が思ってるんだが。
夜や休日にある行事は迷惑と思う人が少なくないからな。
946 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/14(日) 22:52:50.96 ID:11sw+Mnw
人付き合いできない奴と仕事したくないけどなぁ
プライベートの時間を削ってまでする事じゃないと 考えている層が多いから仕方がない。
948 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/15(月) 09:17:10.72 ID:3QHlJdMC
老害は会社に何を求めてるのかねぇ 会社の同僚は家族親戚でも、友人でもない。仕事上の関係。 花見や懇親会をしたしないで相手への関心を変化させる何て無能この上ない 解雇候補だわ
949 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/15(月) 20:32:24.77 ID:dm9PMqKj
だから、会社の利益は、社会の利益と一致しないと何度言わせるやら。
950 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/15(月) 23:42:22.24 ID:eQkn4eSS
公務員も解雇自由化だな
終身雇用だとクビになったら自殺しかないのが欠点だな 解雇自由化だとクビになりやすいが 転職できる
952 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/16(火) 06:08:02.48 ID:qocW4fi1
一度そう主張して派遣やったけど頓挫したからな
派遣は正社員制廃止とセットでやれば効果あった
954 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/16(火) 06:32:25.81 ID:2lFZeQKy
転職前提のセーフティーネット だよ必要なんは 健康保険は働き方関係なく、雇用人数関係なく、で。 年金は基礎年金は消費税 所得税(脱税したら少ないから)を比例させた積立型年金(支給限度額はあり)の2種類。
955 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/16(火) 06:40:52.26 ID:2lFZeQKy
>>954 付け足し
イギリスみたいに、生活保護は年金受給開始したら停止がいい。
基礎年金は今の金額で6〜7万円として、それ以外は障害者への現物(義足とか)
それ以外、家賃補助とかは所得税年金のほうだけ。
これだとナマポが貰えるのは、基礎年金のみで、抑止力になる
>>953 どうせ今回も失敗して既得権がーと騒ぐのがオチだろう
経営の自由は認められてるのだから
957 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/16(火) 07:22:33.28 ID:JrImPa/E
ルールなき解雇の自由化なんかは、殆どの人が賛成しないだろう。 こんな法改正をしてしまうと、間違いなくその政権は引きずりおろされるだけ。 信号機なんて無くしてしまえば良い。車が通って無い、安全が確認出来る交差点まで 一々何十秒も止められるのはガソリン代や時間的な損失がバカにならない。 規制緩和をして個人の自由な判断に任せれば、誰も事故なんて起こしたくないんだから、 「見えざる手」によってもっともより良い交通法制に収まるはず。海外との競争に 打ち勝つために絶対にやるべきだ! 要はこんな理屈だろ?
958 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/16(火) 08:30:06.18 ID:qocW4fi1
マネタリストはともかくネオリベは馬鹿だからなんとかせにゃならんな
>>951 >解雇自由化だとクビになりやすいが
>転職できる
まだこんな事言ってるのか。
労働者全員が雇用の調整弁(笑)
961 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/19(金) 11:48:17.69 ID:yYN1ISyq
ネトウヨ連呼くんが精神障害者だったみたいでしばらくやりあってたんだが、 やっぱり今の制度は変えなきゃ駄目と感じている。 少なくともここに書く知力がありながら働かず、社会保障だけもらって当然とする人たちに 俺は強い怒りを感じる。 窓際にいる社員は成果がなければ切り捨てられるだろうが、 そいつらが何の反省もなくナマポもらうのもやはり問題だ。 セーフティーネットを無くすか、一定期間以上受給した奴には奉仕活動の参加を義務づけるべきではないだろうか。 もちろん給料はナマポを超えて働いた分しか払わないようにする。
>>961 奉仕活動については義務付けできるかどうかはともかく、考え方としては面白い。
だが、セーフティネットをなくすのはありえんな。
自分自身は一生絶対にそれの世話にならんという自信があるのかもしれないが。
労働者が有り余っているのだから、誰かがナマポ役を引き受けないと 社会が回らなくなっている。
964 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/19(金) 23:50:12.08 ID:th0GaBi+
なまぽもらえる奴なんて相当な底辺だけど、それでも相当な金が支給されるからなあ しかもパチンコに消費してる人もいるし… 生存権など作るべきではなかったかもしれない
965 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 00:31:31.26 ID:1TcviHLQ
死刑場を一般開放して自殺自由化にすれば一人当たりのGDPあがるよ 無職も減る
966 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 01:29:21.03 ID:A5MYki/I
967 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 09:47:44.74 ID:g0+63chM
新卒採用は働いたことのに人の採用だからあまりあてにならないな。しかし日本では これを突破すれば一生安泰。欧米のエントリーレベルの採用なら、インター経験や 大学での成績が考慮されるから、まだ仕事に近い評価になるが、日本の場合は 大学のランクと面接の評価と中学レベルの入社試験のみだろ
968 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 09:52:16.15 ID:g0+63chM
>>957 ルールがある解雇を認めようというのが、竹中の政策だろ。
969 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 10:14:09.97 ID:g0+63chM
970 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 12:37:07.24 ID:kVQUZ4rB
>>968 厳密には違うな
解雇できるようにしたら後は調整を民間に丸投げする
そうすれば市場原理が理想的な効率のよい社会を作ると言う考え方
派遣の時もそうやったが結局中抜きが酷すぎて市場原理どころじゃなかった
会社は高い金を払っているのに派遣会社が儲かるだけで働いてる人は成果に対して低賃金となり、
これがワープア問題に繋がった
これからどうなるかは解らんが、仲介業だけは気をつけなきゃいかん
あれはただ乗りで楽して儲ける馬鹿の温床だ
派遣については、労働者の無知もあると思うよ。 労働法の知識がなくて会社勤めしようと思う方がどうかしている。 派遣会社を恫喝できるレベルじゃなきゃな。 マージン率は開示されているんだから、派遣元へのインタビューと派遣会社のマージン率を見比べて、 おかしければ派遣会社を恫喝する。 そういうレベルに無い人は、そもそも派遣労働者になるべきじゃない。
自分の地元にはハロワに派遣しかないというのであれば、堂々と生活保護を受ければよい。 自分を捻じ曲げてまで労働にいそしむのは経営者を儲けさせるだけで無教養な人物がやることだ。
973 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 13:53:28.86 ID:iW+JcKCa
それより年金制度を廃止して、生活保護制度に一本化しろって 高度成長期、バブルでたんまり金を稼いだ老人が年金をもらう必要ないだろ その年金払うために消費税増税とかあほか 老人が金に困れば生活保護受ければいい
老人になってちゃんと生活保護が貰えるとなれば、正社員解雇自由化して、正社員を経営者から解放してあげても 大丈夫なんじゃないから。 人間なんだから好きなように、もっと自由に生きればいいと思うよ。
975 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/20(土) 14:44:20.46 ID:dWCjIqKo
この国は、老害により滅びる運命
976 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/21(日) 01:33:32.36 ID:nx0DH0zo
老人だけで得票の過半数を超える、世界一高齢化が進んだ国 どーこだ
>>973 お前の親や爺ちゃんはバブルを経過してきただろ?
だから、そこから吸い取ってけよ
将来的に人口減少するんだから老人や失業者には現金じゃなくて田舎の土地をあげればいいんだよ。 あとは自分で耕してね♪で放置しときゃいいんだよ。地方の過疎地にブルーシートの集落がたくさん出来る!面白い光景だと思うよ。
>>978 お前が老人になったときに
「はい、この過疎地をあなたに割り当てます。あとは自分でやってね」と言われて素直に従うのかよ。
980 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/21(日) 11:47:55.26 ID:nx0DH0zo
年金は廃止で むしろ高齢者には税率を高くして、40代以下には減税 それが公平・社会的正義
981 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/21(日) 16:04:01.34 ID:aUehyGJ7
前から思ってたんだが、金の返還処理の費用でものすごいことになったりしないんだろうか 国にとっては運用資金に違いないしな
982 :
名刺は切らしておりまして :
2013/04/21(日) 16:56:45.51 ID:jVkaEfhF 今は考えてない 今はねw