【IT】韓国大規模サイバー攻撃に学ぶ今後の教訓…早急に求められる、非正規及び古いOSの排除 [03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
先週に韓国で発生した大規模サイバー攻撃は、非正規なOSを用いたことにより、パッチ配布サーバーである
Windows Server Update Services(WSUS)から、不正な情報(標的型ロジックボム)が送り込まれ、
それを受け取った正規のOSが不正な情報により、同時刻にシステムを停止したと筆者は推測している(関連記事)。

今後、日本国内で同じような状況が発生する可能性については、正規のOS及び正規のパッチ配布サーバーを用いている限り、
このような状況は発生しにくいと考えられる。しかし、非常に古いOSを用いている場合、まれに正規のOSでも不正な情報を
送り込まれる可能性が残っており、非常に古いOSの排除が早急に求められる事案でもある。

なお、日本国内においても、楽天やYahoo!のオークションサイトなどで、多数の非正規なOSが流通していることを複数確認している。
こうしたサイトで購入したOSの場合、何が入っているかわからないため、決して購入してはならない。

今回の事件の原因がWSUSであれ、一部で報道のあるアンチウイルスの管理システムであれ、
システム全体を掌握しているシステムが乗っ取られたことに起因している可能性が高い。
おのおののシステムにに対して、司令塔としての役割を担う管理システムが乗っ取られてしまった場合、
クライアントは司令塔からの指示に従って、標的型マルウエアを受け入れざるを得ない。

クライアントをそれぞれ保護する必要もあるが、システム全体を掌握しているような重要ポイントを最も保護する必要性があることが
今回の教訓であろう。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130325/465912/?nktop
2名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:11:58.92 ID:CFRVU6fw
姦国ェ・・・
3名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:12:53.99 ID:8br55Uh2
未だにWInXP使ってるところだらけだろ
どうすんの
4名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:14:45.05 ID:vbevwLNf
こうしてみると、「非正規雇用」ってスゴイ名称だな
なんか悪いことをしているみたいだ
5名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:14:54.57 ID:UQ/RO5aA
楽天
6名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:14:55.02 ID:bDyfqJV/
.
 経費で買っているのに、非正規なぁ...。
 古いって言っても、誰かが責任を持ってサポートすると宣言しなきゃ使わん
 だろうに。
7名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:15:12.98 ID:r+6pd6Ui
正規品を購入する
8名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:15:58.31 ID:aWLbqZ2k
>>1
非正規って何だよ?

犯罪じゃねえのか?
韓国の大規模企業犯罪か?
9名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:16:55.05 ID:/lciQ11V
割れでしたw
10名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:17:21.86 ID:bDyfqJV/
.
 誰が非正規品をコピーして売っているかだよ。
11名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:17:35.96 ID:rJBH6ZJI
違法コピー使ってた結果だろ。
恥ずかしいから認めたくないし
体裁繕いたくなるのだろうなあ。

それを含めても恥ずかしい国。
12名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:18:07.01 ID:rMHUh1/f
× 非正規
○ 違法コピー

ハッキリと言えばいいのにw
13名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:18:07.47 ID:WOgXABGL
>>4
一連の流れでネトウヨも連コもOSだけじゃなくて
雇用も非正規止めよーぜって話しが出なかったのが残念
14名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:18:15.30 ID:l3ZImt4/
「朝鮮人退散陀羅尼経」
常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 反日無罪
嫌日厨房 吐息全嘘 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
糞酒食犬 辛味錯乱 火病発症 阿鼻叫喚 従軍娼婦 補償連呼
創氏改名 夜郎自大 強制連行 売春蓄財 歴史歪曲 冊封属国
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 在日生保 窃盗立国
差別白丁 逃避兵役 起源捏造 腹茶沸騰 伝統粉塵 宗家願望
韓流幻想 誇大捏造 厚顔無恥 世論誘導 忘恩難癖 謝罪要求
永代賠償 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 万民賛同
南北統一 同時滅亡 民団総連 帰国促進 朝鮮退散 祈願心経
15名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:20:07.50 ID:1Gb2Sims
糞尿礼賛
16名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:20:09.85 ID:bDyfqJV/
.
 正規社員=奴隷
 非正規社員=ワーキングプア
17名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:20:17.78 ID:C6/scvmE
アップデート止めれば大丈夫
18名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:20:52.71 ID:1DaZ203l
チョンに無慈悲な請求書まだー?
19名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:21:13.29 ID:38PJGmca
しかしセコイ国だなあ。個人ならともかく企業がニセOS使ってるなんて。

でも世界中に報道されて、今後真実はどう報道されるのかな。

調査に6か月もかかるってその内にウヤウヤにするのかな。
20名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:21:19.92 ID:bDyfqJV/
.
 MSが接続するサイトをダイアログで表示しておけば、何の問題もなかったのでは?
21名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:22:46.70 ID:s4JEzztE
あらあら本当に割れで確定したの?
放送局や大銀行が割れ?w
さすがチョン国w
22名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:23:29.25 ID:g43T9DEk
チョンチョン
23名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:23:33.41 ID:5UwcY3US
XPを使っているところは、Ubuntuに移行な。
24名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:23:45.60 ID:KfR6f6l5
非正規社員の排除かと思ったw
25名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:23:46.06 ID:rJBH6ZJI
>>19
企業じゃなく、官です。つまり国w
26名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:24:18.09 ID:/lciQ11V
さすが義援金さえ発表学払わない国w
27名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:25:39.01 ID:hqSKIo81
日本関係ないってw
Only IN Korea ですから
28名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:25:40.72 ID:qpPV1VSt
よく問題点の修正が次々あるなー
って思ったら、こういう罠もあったのか
29名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:29:40.53 ID:h9RH7HTP
違法コピーが発覚したのに、M$は何をぼさーっと突っ立ってるの?
CASRACばりに徴収にお行きっ!
30名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:31:35.40 ID:hFXir7tG
性器品使えよw
31名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:32:16.89 ID:Mn/hj+Yt
>>1
韓国はマスコミや大企業が違法コピーのOSを導入してる犯罪国家ってこと?
へー日本じゃ考えられないね(・ω・)プッ
32名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:33:38.54 ID:bDyfqJV/
.
 韓国で商売しているのは、韓国人だろ。
 わざわざハングルでダイアログ書くのは韓国か北朝鮮で、慣れているのは
 韓国人技術者だろうに。

 国内犯で捕まえてくれ、日本で売るな。
33名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:35:48.33 ID:G53Drx2o
古いの仕方ないけど
悪いのはダメだろ
34名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:36:11.37 ID:7NJlZSxl
違法コピーじゃなく、MSにちゃんと金払って正規のウインドウズ使えよw 簡単だ。
35名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:39:18.84 ID:cv2btJLJ
非正規とか言うな。
違法コピー品の犯罪行為と明言しろ。

日経新聞のくせに、ソフトウェアの権利すらもハッキリ断じれないのか。
36名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:40:24.95 ID:akENYNs+
>>35
チョンが粘着して謝罪と賠償を求めるかも知れないからな
37名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:42:52.50 ID:/KtYLSFG
>>29
以前、それをやったら強要罪かなんかの容疑で韓国MSが家宅捜索されたんじゃなかったっけ?
38名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:43:54.25 ID:o+hobsdR
まあいつも通り日本を悪者にしてればいいニダ
39名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:44:52.10 ID:forIZ3Ab
違法コピーが蔓延する
犯罪国家それが韓国
40名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:45:08.75 ID:Gj/93wxX
国を挙げて犯罪OSの使用
それによる大規模障害
まさに朝鮮人たる所以
41名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:48:38.85 ID:nNYq7Hl2
おかげで2chは静かだ
42名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:50:11.65 ID:J1PBqGJl
サイバー攻撃ですらない
43名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:51:42.76 ID:JygDpMgn
>>37
そして半島から撤退した
44名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:52:04.97 ID:W9ErHLYR
正規品を買いたかったのに売ってなかったのが悪いニダ
MSは責任を取ってただで使えるようにしろ
と言い出すに1マンセー
45名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:54:30.62 ID:TsFixg8d
BSAに通報しろ
46名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:56:06.18 ID:bD8olfMl
新しくなるたびにアクティベート対策が大変になるから、古いOS使うのよ
47名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:57:16.69 ID:KfR6f6l5
違法コピーのOSを排除したら、韓国のパソコンの 8割が動かなくなった ><
48名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:59:13.67 ID:rJBH6ZJI
体裁悪い事実を曲解して、自分達の自業自得を受難と納得したがるところが
実に韓国らしい。いつもの事だがw
49名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:59:46.56 ID:X84AkvxW
スマホやタブレットみたいに、自分でOSを更新できないのは、どうすればいい?
古くなったら使ったらマズいのか。
50名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:01:02.05 ID:kmRpJcdr
今の時代、大学や企業で非正規のOSなんで見たことないんだが。。
51名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:03:55.24 ID:xD0acoKy
8の失敗で安くなってるMS株買っとくべき??
52名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:07:04.12 ID:36LtIehC
MS、お前が犯人だ!
53名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:07:12.82 ID:HnLJb9wa
韓国軍も割れを使ってたが、銀行や官庁まで使ってたのにはワロタw
54名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:10:05.29 ID:fV8/Encn
韓国館
item.rakuten.co.jp/kankokukan/c/0000000975/
55名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:10:45.24 ID:h9RH7HTP
米韓FTAに違反するとして、韓国は提訴されないのかなー
韓国政府は違法コピーを野放しにしてるわけだし。

(6)Non-Violation Complaint:
米国企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していな
くても、米国政府が米国企業の代わりに、国際機関に対して韓国を提訴で
きる。例えば米の民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険
のせいで営業がうまくいかない」として、米国政府に対し韓国を提訴するよ
う求める可能性がある。韓米FTAに反対する人たちはこれが乱用されるので
はないかと恐れている。
56名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:11:22.26 ID:D7qnbH3g
対馬の仏像を盗んだ罰だろ?
57名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:16:12.20 ID:7hL7gqiJ
MSが韓国訴えたら大儲けでウハウハ?
58 【関電 71.4 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/26(火) 23:24:35.99 ID:R+I22fHn
>>1
韓国が不正規のOSを使用しているとの告発ですね><
59名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:27:03.00 ID:+a4EE2wC
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < MSの無慈悲な賠償請求マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
60名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:28:43.44 ID:aoOA0KEV
× 早急に求められる、非正規及び古いOSの排除
◎ モラル意識の改革


まぁ無理だろうねw( ^ω^)
61名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:29:53.27 ID:nNYq7Hl2
仏像返さないと罰が当たり続けるぞー


ってネット使えないから見れないかww
62名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:31:30.28 ID:e3nY5XAa
>>1
普通に「犯罪行為」と言わないと、アイツラ理解しないぞ?w
63名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:31:35.30 ID:Uk8csyGq
個人レベルではなく、組織や公的レベルで非正規が当たり前のように使われているのが
問題なんですよね。
64名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:34:33.77 ID:dhHWjNzQ
>>14
なんだよこれはw
65名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:38:21.29 ID:p2GI+qX+
割れ割れは
66名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:54:03.56 ID:8y03T7sj
違法コピーの他に、OEM供給のOSを他のPCに流用してるのも含めてるから『非正規』って言い方をしてるんだと思うけど
67名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:55:34.61 ID:pyA2QSFV
>>47
8割じゃなく99%だろ?w
68名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:56:42.24 ID:f3jT7zBc
海賊版は南朝鮮が起源
69名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:00:55.34 ID:nnSLlWJ4
片山さんは様々な圧力が有るかもしれない中、頑張ってると思うよ。
テレビとか可能性としてすら言及して無いじゃん。
意気地無しが。
70名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:21:17.72 ID:Nx5iXuKV
>>1
>それを受け取った正規のOSが不正な情報により
「正規」ってワザと書いてるの?
71名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:36:10.56 ID:uqhd3XRN
新しい割れを用意しないとな
72名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:38:03.42 ID:Q3W0YhNH
正規のウィンドウズも、割れウィンドウズもセキュリティ面倒みますよって
半端ない儲けでるはずやわな。セキュリティ会社といいながら不正行為やろ?
MS怒りのパッチ攻撃は今後もつづくとみた
73名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:45:00.01 ID:9PSXrGMi
×不正な情報(標的型ロジックボム)が送り込まれ、それを受け取った正規のOSが不正な情報により、
○正規の更新ファイルが送りこまれ、それを受け取った違法コピーのOSが正常な作動により、
74名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:47:46.10 ID:YLpXWxlD
>>14
これは…、初めて見た……
75名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 00:55:39.88 ID:GDfHfvHG
>>14
漢文の文法を知らないようだから、
中国人にはみせちゃだめよ。笑われる。

どのみち、チョンは漢字読めないし
76名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 01:14:05.71 ID:iAvi8BgG
>>1
ちょっと待て。
この人あくまでも非正規OSのせいということで押し通すのか。
韓国に対して何か独自の情報ルートでも持ってるの?
77名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 01:15:08.10 ID:qnkKF7r8
遺伝子レベルでパクリ体質が備わってるから
78名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 01:31:03.61 ID:MAreaeJJ
>>1
> 今後、日本国内で同じような状況が発生する可能性については、正規のOS及び正規のパッチ配布サーバーを用いている限り、
> このような状況は発生しにくいと考えられる。

日本語ができてない。幼児レベルの文章だな。
だいたい非正規なOSってなんだ。
urlにnikkeiって入っているが、まさかプロが書いた文章じゃあるまいな。
79名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 01:55:16.36 ID:8NLd//LF
>先週に韓国で発生した大規模サイバー攻撃は、非正規なOSを用いたことにより、パッチ配布サーバーである
>Windows Server Update Services(WSUS)から、不正な情報(標的型ロジックボム)が送り込まれ、

そうじゃなくて、違法コピー使ってたら強制的に使用不能になったってことでしょ。
だれも攻撃なんかしてない。
80名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:25:45.89 ID:b8vQ9hAB
アメリカの無慈悲なゲンコツがとんできそうだな…
81名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:30:33.67 ID:xIqpbxOe
MSは下朝鮮に損害賠償とかしてみたらいいんじゃね?
82名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:33:51.09 ID:09NWHrPd
>>81
ああ 公に通報すべきだな
83名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:38:37.35 ID:M1AbB6sK
これの前段記事のイメージがわかなかったんだけど、
MSが提供するアップデートリストと、アップデートファイルの置き場は別物で
必ずしもMSのサーバーからダウンロードされるわけではない、ということ?
非正規も、正規も?
84名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:40:02.64 ID:6V6kjkcr
>>83
割れOSだとアップデートが受けられない。
そこで韓国の会社がアップデートするサーバを別途作り、アップデート
そこがウィルス被害に。
85名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:43:11.81 ID:hziiM8zB
>>84
そういう事なのか
なかなか楽しい奴らだな
86名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:50:00.37 ID:f5gii5Gd
俺んとこは何がおかしいのか知らんがSP1がどうやっても入らない
色々検索してMSサイトから2G近いアップデータ用ファイルDLしてインストしてみたけど
どうしてもSP1にならないから諦めた
87名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:58:16.58 ID:qmXJwTYm
>>75
でも、ある意味では、「漢文の精神にあふれる」作品だよね。
文言(古典中国語)とは、「徹頭徹尾、古典の語句のパッチワークで作文するもの」だから。
(岡田英弘は、これを指して、「漢文には文法は存在しない」と言い放った。
 中国語学者からは非難轟々だったが、案外、ツボを突いた説だったと思う)
古典作品の語句のかわりに、日本で通用する熟語で作ったから、日本語として風刺が効いているww


今のリアル中国人が、これを読んで、文法的に嘲笑するかどうかは、微妙だと思う。
無学判定出来るほど、奴ら四書五経を読み込んでいるわけでもないし。
あいつら、完全和風(日本語を逆構成しただけ)の、御成敗式目や、武家諸法度を読んで、
「ちょっと変アル、でもこれ文言アルネ」と言い放つくらいだから、
文法に関する感覚は、ユルユルだと思う。
88名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 02:59:23.98 ID:86D7tfhx
北朝鮮からサイバーアタックじゃなかったのか><__
89名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 07:17:13.57 ID:EkKaGL4D
Windowsってバージョン上げるたびに使いづらくなるから変えたくないんだよねぇ
90名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 07:30:37.65 ID:a3Tll68Z
そもそもアップデートの頻度がWindowsは問題だから
まともな人はサーバーでLinux系使ってるんだよ
管理システムはOSもソフトもツールも不用意にアップデートしちゃいけないんだけど(常識)
Windowsアップデートにはセキュリティーパッチも含まれてるからアップデートしたくなくてもするしかない
元のWindowsそのものがバグだらけだからOSリリースしてからセキュリティーパッチ配布しまくり
これが日常化してるけどはっきりいって異常だし、改善しようとしないのはおかしいよ
Windows使うことがまずありえないんだって
91名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 07:55:37.17 ID:ZdfRdoAG
>>1の記事で1行目と3行目の言っていることがわからん
「非正規なOSを用いたことにより」 「それを受け取った正規のOSが不正な情報により」って何?

正規のOSでも危険てこと?
92名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 07:55:58.97 ID:By1ov5BC
>>1
非正規品が原因だなんてテレビ新聞じゃ一言も言ってねーぞ
93名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:11:22.39 ID:GAC3Ae7S
>>92
テレビ新聞で出てこないニュースなんて珍しくないが
94名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:13:11.58 ID:BVy6SrQj
南朝鮮にバックアップ機能を移した企業には影響出てないのか?
95名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:13:57.01 ID:Cu9bwyvZ
非正規品はともかく
新しいクソOS作る前に古いOSをちゃんとサポートしろよ
ぼろ儲けしてるんだから
96名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:15:05.28 ID:CfGTrkvZ
非正規なOSっていったい何それ。
企業がそんなもの使ってるようなクズ国家韓国。
97名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:15:25.77 ID:0NMmP8NR
まともなソースで割れが原因だって言ったのって>>1が初じゃね?
北朝鮮か中国からのサイバー攻撃と信じ切ってる人多いぞ
98名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:30:55.51 ID:i9R7ItS2
>>1
あくまで「サーバー側が割れだ」という話なんだねw
クライアント側が割れだという可能性は、考えなくて良いのかな?

と思ったら、
>楽天やYahoo!のオークションサイトなどで、多数の非正規なOSが流通していることを複数確認
と、クライアント側のOSの話を持ち出したりしている。

わざと、サーバー側とクライアント側のOSの話しを混ぜて、混乱させよう(うやむやにしよう?)としているのかなw
99名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:48:17.86 ID:s5sax4Vr
>>98サーバーが割れって最悪だな。
100名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:51:48.52 ID:20KbVM+S
コピーソフトを使ってる韓国は、自業自得だ。
偽物を使ってる会社を訴えるべき。
101名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:58:43.74 ID:0bsHQ+M2
癇刻全体で、違法コピO使用しまくりで、正常アップデート不能なので、

別にアップデートサーバーを設置して、そこでアップデートしてたが、

そこにウイルス仕込まれたw

パニック発生

その過程で、チョンが国全体で不法コピーソフトしまくりなのがばれた

正規品なら、通常のMSのサイトでアップデートできるので、こんな問題は発生しない
102名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 09:01:10.28 ID:DuF6kOyl
いつの間にかsp1になっていた
103名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 09:16:08.19 ID:M1AbB6sK
>>84 なるほどそういうことを言ってるのか。
セキュリティ脅威で自社製品のイメージダウンするくらいなら
割れも関係なくダウンロードさせればいいのに。ライセンス違反は、せいぜい
NHK BS方式でデスクトップに「契約しろよ」メッセージを出しておくとか。
その会社の従業員どころか、会社自体が知らずに、仲介業者が代金だけもらって
割れ物をインストールするケースもありそうだし。
104名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 09:36:40.00 ID:i9R7ItS2
>>103
>割れも関係なくダウンロードさせればいいのに。
>デスクトップに「契約しろよ」メッセージを出しておくとか。
おっと、危ないよ、危ないよ。

>会社自体が知らずに、仲介業者が代金だけもらって割れ物をインストールする
そんな業者が居ることを前提に、その場合もフォローしようという発想。
その発想がニダーでしょ。気をつけないと、韓国面に落ちるよw

割れ物インストールされたら、顧客は訴えて正規品をインストールさせれば良いこと。
そうすれば、そいつらすぐに淘汰されるよw 被害も、比較的小さい内に収まるだろうし。
野放しにした、というか積極的に利用したから、あの様じゃないの?
105名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 09:58:11.35 ID:c9gNGcKr
軍、銀行、放送局でさえ違法なコピー使ってるなんてありえんだろ
106名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 10:20:59.83 ID:M1AbB6sK
>>104 あくまで顧客サイドの性善説をとると、こういう事態が起きるまで気づかないんじゃないかなぁ。
捜査の進展で、詐欺行為をしてたシステム販売業、たぶん出てくるよ。
あと、日本の会社だとパソコンの納入時のバンドルOSからアップグレードなんて面倒なことはせず、
場合によっては廃棄が多いけど、韓国の事件はなんであんなにクライアントがやられてるんだろう。
いろいろ謎だ。
107名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 10:24:08.29 ID:lM1ARMS9
使い方でも非正規OSになるからね、一つのディスク・認証キーで数台にインストールするとか、
下朝鮮ではこんなのが盛んなんだろう、空軍がMSに訴えられてたのもこれかと。
108名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 10:49:18.68 ID:iVk1Lx1a
正規OS使うなんてアホニダ
109名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 11:13:18.85 ID:OQ5YeSHY
>>1
ネトウヨが願望で騒いでるだけかと思ったら本当だったのか(・ε・)
110名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 11:31:01.45 ID:Nx5iXuKV
非正規OSって何の事を言ってるの?
不正コピーでしょ。マスコミは正しい日本語も使えないの?
111名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 11:34:40.71 ID:qXlITENp
OSは正規、プロダクトキーが非正規 みたいな?
112名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 12:17:21.58 ID:f9NPyGqG
>>103は勧告面に堕ちたか。。。
113名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 12:59:25.40 ID:NvzylA81
>>110
非正規 = 違法コピー(Warendows) + CAL違反(Wrindows) だったりして
114名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 13:33:44.81 ID:+cyAExkY
韓国の業者が日本で非正規品を正規品だって偽って売ってるわけで

格安でWindowsを販売する楽天の”韓国館”。正規品だというけど、マイクロソフトに聞いてみた。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/231235/196131/75993643
115名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 13:38:24.32 ID:+cyAExkY
>>105
【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363871773/
116名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 13:45:15.26 ID:5GPjxfkz
>>114
そのOS、実は今回障害が起きてるPCに添付して納入すべきOSだったんじゃないかな…
117名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 17:03:14.95 ID:TjLjBsCy
やばいwww同僚が言ってた通りだったwww
Windowsアップデートと日付がかぶってるから海賊版OS使っててやらかしたんだろw
って言ってたけど本当だったwwww

銀行や大企業まで海賊版OS使ってるなんて民度低すぎだろwwww
韓国wwww超バカスwwww
118名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 17:17:41.02 ID:Yjc0zTuv
>>114
これを買って入れたらどこのサーバーに繋がりにいくか
何をパッチと称して入れられるか知れたもんじゃないな
119名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 17:29:22.05 ID:D9c286Zn
Windowsシリーズでもっとも高度なOSである
Windows Meを韓国に与えてやれ
120名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 18:31:27.39 ID:+cyAExkY
ちなみに >>114 で問題になっているショップは
韓国の中小企業庁から委託を受けた商品を販売しているそうです。

>∇お客様へお知らせ
>韓国館は韓国の優秀な中小企業庁から委嘱を受けた商品を販売しております。
>韓国館は偽造商品や法律に違反する商品を一切販売致しておりません。
>万が一、偽造商品や知的財産権、著作権を違反した商品がありましたら
>ライセンスおよび関連資料をカスタマーセンターまでお送り下さい。
>また、商品に問題がある場合はお客様センターへお問い合わせ下さい。
>誠意を持って対応致します。
121名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 19:05:52.44 ID:iAvi8BgG
日経・・・、確信あるのか?
大丈夫か?
122名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 19:25:13.11 ID:1CleTgYk
企業の不正コピー使用を告発して証言すると10万円の報償が出るんだぜ
123名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 08:37:17.20 ID:+ia1haF8
そういえば昔ハンコムリナックスというキムチ臭い会社が「ウィンドウズ製品とのCD交換割引キャンペーン」
とかいうのやってM$OSやOfficeをかき集めてたな
集めたCDはすべて廃棄処分するといっていたがなんか怪しいよなあ
転売とか怪しい用途に利用してたんじゃねーのか
124名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 11:48:13.22 ID:CZgpKRoE
非正規って表現じゃなく、違法コピーって書けよバカ記者w
125名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 20:42:49.28 ID:z0MUcM/I
われなら単なる自爆テロだよな。
126名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 22:41:24.72 ID:CZug53gA
非正規OSなんて表現はおかしい。
まるでマイクロソフトが泥棒を黙認しているかのような印象を与える。
日経新聞には「OS泥棒」と正確な表現で伝達する能力がないんですか?
127名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 22:59:03.29 ID:BwqBduEG
XP厨「マイクロソフトが悪い」

もし日本でも同じことが起こったら言い出しそう
128名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:07:38.20 ID:lUI5Wswk
別のサーバーって、akamaiだったりしてな。
129名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:23:56.28 ID:oM4/yfPO
>>35
確かにな
日経は非正規雇用者は違法に雇用されてると言ってるようなもんだわ
130名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:49:22.01 ID:aWjKMKNe
>>23
でもVista以前の世代のハードだとubuntuもインストール蹴られるよね
131名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 05:12:35.19 ID:tQGHc85T
>>122
S?FTB?最近傘下になった会社も一時割れごと流出したが何事もなかったぞ
132名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 05:25:00.63 ID:4jFfRqdI
サポート期間中なら古いほうが安定してるし未知の攻撃受ける可能性も低い気がするが
133名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 06:55:05.04 ID:iNYwZ26s
XPじゃないとAge of シリーズ動かないし
134名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:14:23.59 ID:ClDfGNwa
98について教えてくれ
135名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:22:12.76 ID:ClDfGNwa
韓国が日本攻撃用に作っていたウィルスに感染したってことでいいよねw
136名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:38:53.37 ID:3Xfen1Qr
OSの強制連行じゃないんですか?
137名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 12:01:20.93 ID:N1q1+Imp
>>6
原発の中核部品や、兵器の重要な交換部品まで「非正規」が横行してるのが韓国クオリティ
138名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 12:03:04.31 ID:fVBuWZnR
ネットで4000円くらいで売ってるのって非正規品?
139名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 01:34:27.15 ID:RxxRHHGQ
142 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 2013/03/30(土) 00:19:14.88 ID: qEmYGQER
韓国側の記事6。25日の記事。軍の対応に「正規でない違法ソフトの使用禁止」が有ります。

抜粋:3.20サイバーテロ、セキュリティ体制の強化。(タイトル)
   軍は、サイバー危機警報を、「注意」段階に格上げし、二人一組で24時間勤務する緊急対応を構成した。
   そして、「正規でない違法ソフトの使用禁止」、「ネットで違法ソフトのダウンロード禁止」、不審な
   メールの閲覧禁止などのハッキングに備えた処置事項を要請した。

http://www.newsway.kr/view.php?tp=1&ud=2013032510590010959
140名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 01:51:08.80 ID:kr99ZSps
違法なコピー製品を販売すると逮捕されるし
それを黙認していても同罪だ、楽天であろうがヤフーであろうが。
141名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 01:52:07.50 ID:7g0xDhPm
>>53
これから全国規模で、割れOSによるデータ消失&流出が定期的に起こるんだろうね。
国や自治体のデータは丸見え、金融のデータは消えて経済大混乱、インフラのデータが消えて大事故に・・・
国としても企業としてもやっていけない状態になる。
142名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 02:24:18.24 ID:vim6H5wy
割れって言いがかりつけてるだけと思ったらほんとに割れが原因なのかよww
143名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 05:17:36.90 ID:TDA/Yp8v
>>141
そりゃ楽しみだわ

つーか無慈悲なアップデートもっと早くからやってりゃ良かったのにね
金の亡者としては詰めが甘くないか
144名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 19:17:40.47 ID:He5PFdgg
バカチョン国家ってほんとにバカだったwwwww
145名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:03:04.63 ID:EK6ZFwHJ
別に正規っていうほど綺麗なしろものでもないし
小汚いおっさんおばはんなんだから
無駄に報酬高い人から順に辞めて貰うのが筋あろ。
守るようなもんでもないよ。下種ばかりだから
全部非正規に入れ替えてもなんらもんだいないだろ。
そもそもいい大人が守られるって考えがもうね。素人すぎだろ。
プロ意識があるなら何処でもやっていけるって考えるのがプロだろ。
146名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:40:28.25 ID:H+7OLenA
まさか冗談だとおもってたけど、事実だったのか
放送局なんだろ、大手企業なんだろ?
格差社会の勝ち組側だろ?
日本の感覚からだとありえなさすぎ
147名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:47:38.06 ID:psupMjnG
普通は、トヨタ自動車みたいにXPでも別物の特注OSを自分で作っている上で
バックヤードは汎用機で信頼性をガチガチがりがりゴリゴリおっくうだ
148名刺は切らしておりまして
2chで言ってた割れOS説あってたのか