【化学)ダウ・ケミカル、事業売却を加速 18カ月以内に総額15億ドル [13/03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 【NQNニューヨーク=横内理恵】化学大手ダウ・ケミカルは14日、今後18カ月以内に総額15億ドル(約1450億円)の事業を売却する方針だ。
成長を維持するために事業内容の見直しなどのリストラ策を相次いで発表しており、事業売却の加速で経営資源の選択と集中をさらに進める。

 売却するのはポリプロピレン製造技術や触媒を手掛ける事業と、包装・建築用プラスチック添加剤事業の2つ。
同社は2009年から、中国など新興国との競争激化を背景に、利益率の低い非中核事業の売却を進めてきた。

 昨年10月には世界20工場の閉鎖や全従業員の5%に当たる2400人を削減するリストラ計画を発表した。
09年以降、年間売上高で80億ドルに相当する非中核事業を売却したとしている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN1500Y_V10C13A3000000/
2名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 12:47:08.06 ID:eulXGhl5
アメリカの化学は好調と聞いていたが
それでもリストラの手を緩めないな。
これを日本の電機もやっていれば少しは・・・。
3名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 13:16:45.82 ID:OGg1/BDM
>>2
たぶんTPP化学編はアメリカにとっても痛いと言うことなのだろう
4名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 19:29:59.22 ID:nsXtyC7C
>>2
選択と集中を履き違えた結果
5名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 19:39:42.22 ID:uRAObd2D
>>2
そりゃ利益を上げて株主に還元しないと経営陣はクビになるから
こういうことになるわな

彼らにしたら雇用よりも利益優先となるわ
そうすれば斯文たちの報酬も増えるしな
6名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 19:40:09.51 ID:uDy547lj
ここってよく経営学とかでとりあげ
られてたよな
成功例として
7名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 20:18:07.23 ID:h/s0jwzg
好調な時ほど、被中核分野を大胆に切る米企業の経営陣の
爪の垢を糞日本人経営者に飲ませろ。

俺なんか8年間を無駄にして、今は全く別の分野で働いてる。
8名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 21:51:57.57 ID:aN2QH4H2
>>2
シェールガス革命で低価格の化学原料を調達できる米化学業界
云々という話はどうなってんだろうな。
9名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 00:18:07.82 ID:pZIEbVhc
【コラム】優秀な技術者を8年間「一円も価値を生まないセクター」に幽閉するソニーの愚行 [12/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328366347/

【コラム】「躍進する韓国の影に、日沈む国あり」(英国版『GQ』より)--若林 恵(『WIRED』日本版編集長) [01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359594625/
あるいは、2000年に『日本の競争戦略』という本を著したハーバードビジネススクールのマイケル・E・ポーター教授の指摘。
「コンセンサスによる経営がイノベーションを阻害している」「日本企業はどんな大企業であれ基本的にROIが
低く、シェアホルダーからの圧力も弱いため、生産性の高い部門に必要な資本がきちんと投下されていない」。


【コラム】終身雇用とは「数十万円トク」というだけで逃げ出す人材の量産機械 [13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359198537/
【調査】 世界でダントツ最下位! 日本企業の社員の「仕事に対するやる気」は31% なぜこんなに低いのか? 韓国は40%でブービー賞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358385326/

【春闘】企業は賃上げに慎重、「脱デフレ」に冷や水 [01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358818785/
【コラム】企業に手っ取り早く賃上げさせるには--城繁幸(コンサルタント) [01/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358225454/
【コラム】デフレの原因は名目賃金の低下である(池田信夫) [13/01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359206587/
10名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 00:19:27.89 ID:pZIEbVhc
【論説】 「日本の強みであったハード製作技術は『時代遅れ』。このままだと日本はどんどん貧乏国になる」…中国人経済学者★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007294/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1287007294/
・中国網日本語版(チャイナネット)によると、中国人経済学者の謝国忠氏は鳳凰テレビ
 10月10日放送の番組「財経点対点」に出演し、「日本が競争で優位に立てるのは、
 製品の精巧さにある。自動車業界でも電子業界でも日本はその技術で飯を食ってきたが、
 市場も技術も発展し、そのような技術は必要のないものとなってしまった」と発言した。
 以下は謝国忠氏の発言より。

(略

 このように、自動車と電子の両業界のプレッシャーがあるにもかかわらず、日本はまだ
 軌道修正を行なっていない。日本もドイツのように方向転換をしていかなければ、
 どんどん貧乏な国になっていく可能性は高い。


【コラム】なぜ失敗しそうな事業から撤退できないのか?(プレジデント)[12/08/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344273161/
http://dat.2aa.jp/bizplus/1344273161.html
5年間付きあった彼女はどうやら結婚する気がないらしい。別れるべきか、否か。
経済学的には、未来へ続く合理的な判断のために、「サンクコストはきっぱり忘れる」が鉄則である。

したがって、この場合の正解は、今の彼女とは別れ、新しい出会いを求めること、となる。
失われた5年間はサンクコストとしてきっぱり諦めるべきなのだ。

企業が「失敗しそうな事業を継続する」のは、個人と同様、まさにこの「サンクコストの呪縛」に陥っているからといえるだろう。

100:名刺は切らしておりまして[sage]:2012/08/07(火) 07:04:28.79 ID:qpbJ5AKi
サンクスコストとかじゃなくって、
収益性の低い分野からの撤退ができないってことだろ。
撤退の基準が設けられてない。
たとえ事業スタート以来一度も赤字になってなかったり、トータルで黒字でも、
投下資本に比べて利益率が低ければ売却して撤退しないといけない。
でなければ会社としての収益率が上がっていかないから、
株価も社員の給料も上がっていかない。
日本社会がデフレになってるのはそれが原因だ。
アジア新興国の新興企業に対抗して、賃下げや人員整理して、
ビジネスの採算性を確保できても意味がない。
対抗すればするだけ日本企業は貧乏になっていく。
さっさと撤退して、新興企業との間に参入障壁のある分野に収益源を確保しないといけない。
でないと一人あたりのGNPはどんどん堕ちてゆき、
新興国と賃金や通貨が平準化するまで、国全体が貧しくなってしまう。



【韓国】迫る長期不況、日本の失敗に学べ[11/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352421592/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1352421592/
米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルは3日、「日本の家電メーカーは、損をしても
それを取り戻すまで賭場を離れられないギャンブラー」だと書いた。

【家電】技術力過信とトレンド判断ミス、パナソニックの衝撃(朝鮮日報)[12/11/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351912303/
【電気機器】日立復活への道、テレビ生産撤退が切り開く 日本の家電各社と明暗[12/11/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352877175/1-3
11名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 00:20:11.57 ID:pZIEbVhc
【論説】池田信夫氏「安倍政権の日銀叩き・バラマキ財政は無駄。日本のデフレは労働コストが中国に近づくまで続く」[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359564358/
12名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 02:34:23.67 ID:vsgl5ZQC
【インタビュー】日本に必要なのは産業政策ではなく競争=楽天社長[13/03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363311132/
三木谷社長は、TPPを安倍内閣が世界第3位の経済を再生するための広範な取り組みの一環と
位置付ける。
「この市場を開放しなければいけない。国際基準をできるだけ採用する必要がある。
それが日本企業にとって世界で戦う力をつけるための唯一の手段で、もしそれができないなら、
その産業は日本に残るべきではない」と語った。「日本人は、強いところをさらに強め、
弱い産業は断念して他国にまかせることが必要だと気づくべきだ」
13名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 06:06:36.74 ID:3rNiMh0y
徹底的に効率重視で動けるのがアメリカ企業の強みだわな

日本企業は雇用に縛られてどんどん遅れをとっていく・・・
14名刺は切らしておりまして
ダウは諸行無常を理解してるな