【為替】円は対ドル100円に下落する可能性大 日銀緩和で--PIMCOのグロース氏[13/03/06]
3月5日(ブルームバーグ):米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)の
ビル・グロース氏は、日本銀行の金融緩和策で円の価値が低下するとの懸念から、円は対ドルで
1ドル=100円に下落する可能性が高いとの見方を示した。
同氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「円の紙幣が大量に刷られることになる」
とし、「最も印刷され、量的緩和を最大限支援する通貨は避けたほうが良い」と続けた。
安倍晋三首相が「大胆な金融緩和」を唱える中、円は過去半年間で16%下落している。
このほか、英国の量的緩和策を背景にポンドも下落すると予想。
米ドルとユーロが相対的に強くなりそうだと述べた。英ポンドは2月までに対ドルで6.7%下落し、
一時は約3年ぶりの安値を付けた。ただ経済協力開発機構(OECD)の購買力平価を基にすると、
なお2.3%の過大評価となっている。
グロース氏は、相対力から米ドルとユーロに目を向けるべきだと指摘。
またPIMCOがブラジル・レアルを選好しているとあらためて説明。
さらに、10年および30年物の米国債は敬遠すべきだとした。
■米経済成長
このほか、現在の市場の熱狂を正当化するには、米経済の実質成長率が3%となる必要があると
指摘した。グロース氏は先週の月間投資見通しで、長期にわたる低金利で資産価格の不合理度が
強まりつつあると記している。
ブルームバーグ・ニュースのエコノミスト調査では、2013年の国内総生産(GDP)は1.8%増と
見込まれている。
同氏は「年後半には成長率は3%に加速しなければならない」とし、現在見られる熱狂の不合理度を
10段階で示すとしたら「6+もしくは7−」といったところだと指摘した。
その上で、市場は「根拠なき熱狂に近づきつつあるが、まだ必ずしも不合理という状況ではない」
と加えた。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ75YK6S972801.html 関連スレは
【金融政策】日銀の金融緩和策を支持=為替操作目的でない−バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長〔13/02/27〕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361932848/l50 【発言】日銀の金融政策、為替下落を狙っていない=黒田氏[13/03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362361279/l50 等々。
ほー。
で?
?
今更、日本では常識ですが。ま、年内目標くらいですけどね。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:16:06.85 ID:QL+/8dUD
まだまだ円高だろ。ついこの間まで、120円くらいはざらにあった。
俺がアメリカに行った10年前は120円。
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:17:51.90 ID:NdVAOGmf
>「最も印刷され、量的緩和を最大限支援する通貨は避けたほうが良い」
グロースは、米国債売りで失敗してからちょっと権力側に飲み込まれちゃったのかな?
そりゃ米ドルだろ?
銀行の信用創造こそ現代のお金だからな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:19:33.28 ID:j+8Yriwo
全力で円売りか?
昔と違って、ドルも価値が落ちてるから、1ドル120円になっても、いいことないと思うけど
円安でいいことあるか?
いやあドル買っておけばよかったねー
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:22:31.14 ID:iGX3bnjw
まぁ最低その位は行くと思うが、EUの特にイタリアの状態によっては円高が続くだろうな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:22:42.12 ID:jbOj7qa0
こういうポジショントークだろwwwってのが増えてきているのでおれは
一旦利確しといた。
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:24:52.11 ID:d8C9G+eq
影響力のある人が発言すれば、そちらに向かうこともある
11 :
浮上工作担当 ◆jPpg5.obl6 :2013/03/06(水) 08:29:01.94 ID:p3KXpcDi
1ドル100円ならわかりやすくていいじゃん。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:30:21.72 ID:NDqEGK3u
素晴らしい
各国が全力で円安に協力してくれるよね
安倍ちゃんの人徳かな
13 :
名無しさん:2013/03/06(水) 08:30:33.92 ID:cqoYZVrE
2008年 日:大規模金融緩和無し 米;大規模金融緩和無し ドル105円
2011年 日:大規模金融緩和無し 米;大規模金融緩和あり ドル 80円
現在 ドル 93円
2014年 日:大規模金融緩和あり 米;大規模金融緩和縮小 ドル110円
2015年 日:大規模金融緩和あり 米;大規模金融緩和なし ドル160円
2017年 日:大規模金融緩和無し 米;大規模金融緩和無し ドル105円
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:37:56.23 ID:mSp9wNva
ポジショントークに決まってるだろうに・・。
PIMCOって債権王だっけ
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:42:56.15 ID:Du7PnFkX
>>1 下落ってなんだよ
ずっと120円くらいだっただろ
去年IMFが言った通り、今までが異常な円高
>>6 アメリカのビックマックは、3.00ドル(2004年)だったのに 4.20ドル(2012年)と値上がりしているからな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 08:54:50.75 ID:LiuHHhUG
俺のカリフォルニア滞在経験からすると、
物価水準的には1ドル100円が妥当
ここ数年のアメリカ留学生は金銭的にかなり楽してたと思うよ
>>6 自動車部品工場は忙しくなってるよ。
派遣頼んでもいないらしい。
ブラック会社にいる連中はそろそろ転職考えてもいいかも。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 09:00:34.42 ID:xC19YM2S
日本のデフレ脱却に必要なのは
異常な円高の解消である、
1ドル110円になっても日本の購買力平価はまだまだ高い
日本の全体にお金が流れれば
庶民も裕福になる
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 09:09:46.80 ID:ioipNdpv
輸入品がビジネスの半分を占める俺の持ち会社は痛い
が、日本の輸出のためであるのも理解できる
輸出市場の元気がなくなってしまえば輸入品も糞もない
ただどうか100円で安定して お願い
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 09:19:16.17 ID:lAzYXNkv
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 09:20:54.16 ID:on5talQ6
日本の企業が買いやすくなる、ニダ
ビル・グロース若いな(^^ゞ
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 09:32:10.28 ID:vzLk3wuJ
アメリカ景気は比較的安定してて
日本は当分は赤字な上にデフレからの確実な脱却にもしばらくかかるでは
円安傾向が続くだろうな
欧州も国債がやばくなるのは今の市場ではあまり起きん感じだし
中国のやらかしも円安要因になる状況では
円安傾向はそう止まらんだろう
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 09:33:39.98 ID:aHm2m2Sw
経済の評論家には2種類いて
「頭のいい詐欺師」か「バカな正直者」のどっちかだから参考になりません
円安で庶民の生活直撃しなくても、給料上げればいいだけだろ
円高の時にも車なんて最高益更新してたし
もう100%確実だろ。
それが今年のいつになるかの話に過ぎない。
100円なんてただの通過点
気のせいか、93円が割れそうなんだが。
インフレ期待の転換て本気でデフレ脱却に取り組むって思わせなければならないんだろうな。
戦前の高橋是清のときのデフレ脱却政策ってマスコミや庶民はどういう反応だったんだろうかね、
今のアベノミクスみたいにいろいろ言われていたのかね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 10:37:33.76 ID:5/PovnLk
円安歓迎〜ニダ
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 10:42:57.65 ID:sTFUUNt4
シェールガス革命でエネルギー問題が解決しちゃった米国最強だろ。人口も先進国では異例な増加ぶりだし
今は量的緩和やるぞ詐欺でいいと思う。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 11:17:32.82 ID:eSTOA82R
チョン爆死だな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 11:28:00.73 ID:nr34IShz
今かわりました
市場は「根拠なき熱狂に近づきつつあるが、まだ必ずしも不合理という状況ではない」
そろそろ、バブルがはじけるよ!
TPPに反対する時は日本の輸出産業のGDP比は低いからメリットが無いと反対し、
金融緩和で円安になる場合は、何故か輸出産業のメリットを強調して賛成する、
三橋貴明とかの言う事に疑問を持たない人が、2chには多過ぎ。
輸出産業が人件費の安さを得る為に円安望むなら、
1ドル1000円くらいにならないと、中国とは勝負にならない。
無論、そうなれば輸入依存しまくりの日本人は、
生活レベルを中国というか途上国レベルまで下げないと駄目。
アベノミクスとか信じちゃう人は、先進国の豊かさを享受しながら、
途上国型の商売を続けられるという、両立しないものを得られるという詐欺話に、
気付かないタイプの人。
あと、デフレだから不況という事自体が、過去の例からして出鱈目。
実際はデフレ期は好況の方が多いくらい。
そんな分かりきってる事実すら無視してデフレ=悪という前提で考えるから、間違える。
39 :
名無しさん:2013/03/06(水) 12:09:32.67 ID:6zKpe5Md
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 12:13:48.66 ID:S+rjJ9f7
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 12:19:18.85 ID:XCSbleQJ
こいつアメリカの債務問題のときデフォルトに賭けて米国債全部売り払った大馬鹿
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 12:32:33.05 ID:yZdo4F+9
とりあえず100円ラインに乗ったところで2桁のデノミやろうよ。
箪笥預金が吐き出されて消費が上向くし、短期的には裏経済の一部が縮小して税収アップ。
円のハードカレンシーとしての心理効果も高まるんじゃないか。
三橋貴明の名で処女作を執筆して以来「円高こそ日本経済のため」と主張し続けてきた。
三橋は意外なことに、円高こそ国益だと主張している。
これは円高来るで
んー
どうだろうね
95円前後で張り付くんじゃね?
金融よりむしろ財政がどうなるかで変わってくるんじゃないか
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:00:02.09 ID:F22vNcyV
財政の崖で85円で推移
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:06:56.19 ID:jtDa4UJJ
しばらく93円で足踏みしとるな。来週あたりにドカーンといくのか?
出口政策を模索し始めてる国と
次元の違う金融緩和に向かってる国の
為替がどうなるかなんて誰でもわかる
問題はそういう見通しにも関わらずドル円が上がらなくなってる点
もう期待だけじゃ限界
実際に行動しなければいけない時期にきてると思う
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:50:02.51 ID:voXUSuR3
つまり円高ってことだねww
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 08:32:27.02 ID:YZ4YJ9Rw
バランス考えろよ糞どもが
しかしトレーダーほどバランス考えない連中は存在しないからなあ
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:14:03.51 ID:De4OJlQV
そろそろ、海外勢の円が枯渇してきたかな?
それではぼちぼち、無限の円を刷るときが来たということだ。
円を刷り始めてからが、本当の金融緩和円安政策の始まり。
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 18:31:48.86 ID:OxZNIqaj
先に豪ドルが100円手前まで来てるが99.95円のところで激しく防戦売りに阻まれている
週明けにかなりの円高 どうも先月から95円前後で壁がある