【小売】TWOTOP・Faith・FreeTの秋葉原本店を統合、「BUY MORE」秋葉原本店に[13/02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 PC専門店のパソコン工房、グッドウィル、ツートップ、フェイス、フリートを展開するユニットコムは、
「TWOTOP(ツートップ) 秋葉原本店」に「FreeT(フリート) 秋葉原本店」を統合し、
3月1日に「BUY MORE 秋葉原本店」としてリニューアルオープンする。

 「FreeT 秋葉原本店」跡地には、3月2日に「BUY MORE アウトレット館」をオープンする。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130226-666740-1-L.jpg
店舗地図

 TWOTOP/Faith/FreeT秋葉原本店を店舗統合し、初心者からヘビーユーザー、法人顧客まで、
さまざまな顧客のニーズに対応する総合パソコン専門店「BUY MORE(バイ モア)」としてリニューアル。
「TWOTOP 秋葉原本店」跡地に「BUY MORE 秋葉原本店」を、「FreeT 秋葉原本店」跡地に「BUY MORE アウトレット館」をオープンする。

 「BUY MORE 秋葉原本店」は、これまで以上に顧客の用途に合わせたPC、周辺機器、パーツを揃え、
各ブランドの人気商品や、より専門性の高いPCを販売。「BUY MORE アウトレット館」は、
「マウスコンピュータ」「パソコン工房」「Faith」「TWOTOP」のアウトレットPCをはじめ、
タブレット端末やスマートフォンをアウトレット価格で販売する。
また、PC、PCパーツ、家電、デジタル機器、
スマートフォンなどの各種中古商品の販売・買い取り、下取りを行う。
オープンを記念して、3月2日、秋葉原本店とアウトレット館で大特価セールを開催する。 (BCN)

(2013年2月26日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20130226-OYT8T00523.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:46:53.37 ID:TVXJeVd4
>BUY MORE
よくこんな下品な店名考え付いたな
馬鹿?
3名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:47:18.13 ID:iBQOjKgs
なんでブランドがこんなにいっぱいあるんだ?分かりずらい!!
ユニットコムかパソコン工房で統一したほうが客にはわかりやすい。
4名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:49:47.28 ID:n9ZmUSMQ
いきなり書留でクレカが送られてきたから何かと思ったらこいつらの情報流出のせいで再発行になってた。
5名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:56:27.88 ID:i1bw08+y
フェイスは名前が厨房みたいでいやだ
6名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:59:20.91 ID:zAgGzoh+
faithはたけーんだよな
7名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:00:22.21 ID:j9HmuKOM
買え、もっと買え
8名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:07:27.90 ID:do6O3mep
パソコン厨房で良いんじゃないかな?
9名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:09:38.39 ID:CeS9mxmF
そうかそうか
10名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:35:04.40 ID:3gCn2t2Q
統合移転を繰り返す店に先は無いな。
11名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:40:38.55 ID:0m0PQ7u0
とうぜんユニフォームは緑の半袖だろうな。
12名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:53:35.28 ID:2jrRDTH3
BUY MORE(もっと買え)


www
13名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 22:56:49.71 ID:59m9oHJc
合従連衡がここまで進んでいたのか
14名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:05:01.95 ID:HWv9sRHh
えーとツートップが本店になって、フェイスがアウトレットになるってことな?
15名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:06:52.75 ID:XVVkEL14
チャックかよw
16名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:07:28.15 ID:j7eW42SO
PCの自作自体が下火だし通販で買えるしジャンクはろくなのないし
秋葉原の実店舗なんて通販の広告塔的な価値しかない。
同系列で何店も維持するなんて無駄の極み。
17名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:25:13.07 ID:IgVXUD1y
plzって最後についてたら面白かったのに
18名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:34:37.01 ID:Ek/vjgOu
ビッグマイクさん・・・
19名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:38:34.39 ID:UHcejJ2W
クレカ情報蓄積して一気に放出する店ですよねここ
20名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:44:33.83 ID:ssA4I4qm
レスター居るのか?
21名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 00:39:44.96 ID:9/HptaAw
日本橋も統合しろよ
22名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 00:49:14.48 ID:YR4co7mX
秋葉原には複雑な移転・統合・分散・転換・撤退を繰り返して最後には免税販売の本店だけになったラオックスという先輩がいてだな
23名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:01:25.01 ID:nMfs9NDK
地下にはCIAの日本支部か
24名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:01:28.87 ID:4drk+IEk
25名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:04:25.72 ID:mW9X3/wa
BUY MORE・・・・・・・・
このネーミングを考えた奴は客を馬鹿にしてんな
26名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:06:32.24 ID:l/0Nq/18
買うのが嫌なら来るなって事だろ
アキバの小売店の利点は買い歩きだろうが
27名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:24:41.02 ID:FQyISY9F
>>16
まったくそのとーりですなあ

今時はよほどマニアでも無い限り自作してもしゃーねー
吊るしの出来合いでも充分に性能が良いからね
28名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:27:24.29 ID:NTFnXKDr
実質ツートップとFreeTだな。看板買えただけw
29名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:36:13.82 ID:Q3AJogvc
もっと買えよ!って何かの脅しですか?
30名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:39:37.29 ID:NsqVRVfq
地下に秘密の基地がある?
31名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:58:50.48 ID:ns4uW7Ze
昔のT ZONEとこれって関係有るの?
32名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 02:03:55.05 ID:6HjjkQrn
オタク軍団が出迎えてくれるのかwww
33名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 02:07:39.37 ID:HVmYYeeI
昔の人は秋葉原のおたくはパソコン詳しいとか思ってそうだけど今違うもんな。
34名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 02:11:01.82 ID:+hLv17LI
アニメ関連のスレに湧いて買え買え喚いてる円盤屋どもといい
オタク相手の商売やってる奴って社会常識ないのか
35名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 02:20:40.27 ID:EPr7YP5i
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
36名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 02:21:21.81 ID:4NlJ4Vaa
>>1
秋葉原を捨てて、ネットに出よう
37名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 02:28:04.90 ID:l409HDWX
38名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 03:11:57.79 ID:TTguhpCo
名前ひでぇなw もっと買えってwww
39名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 03:33:54.41 ID:YR4co7mX
>>31
FreeTの店員は元T-ZONE店員(一部はドスパラに行った)
40名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 04:48:57.79 ID:ns4uW7Ze
>>39
あ、やっぱりそうか。ありがと。
41名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:17:44.57 ID:lMf1d7ZZ
このユニットコムの取締役・事業統括本部長って、
昔、ダウンタウンと一緒に活躍してた芸人コンビ「ドンキホーテ」のきびのだんごなんやね。
相方の太平かつみは、今は夫婦コンビの「かつみ・さゆり」をやってる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%B3%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%94
42名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:17:45.19 ID:dSRwx61C
TーZONE懐かしい。
渋谷にもあったんだよね。HMVのビルに。
どちらも潰れたが。
43名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:36:14.27 ID:gQQ0+qqd
チャック…

てか、大丈夫なの?NBCに訴えられそうだが。
44名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:38:43.05 ID:+qoHEaO4
>>27
Amazonでパーツが変える時代で何を言ってんだコイツ
45名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:40:17.22 ID:+N0kB1TT
M/B選べないのは最悪だから自作以外考えられんわ
46名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:56:54.34 ID:0L8kSqKy
アマゾンの方が安いー
47名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 05:57:49.98 ID:+N0kB1TT
amazonマザーボード高いイメージしかねえよ
48名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 06:06:14.37 ID:+N0kB1TT
やっぱamazon糞だわ
大学生でも作れるわ名にここ
49名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 07:37:11.09 ID:yYk03bRL
結局、これも潰れる前のあがきなのかな・・・
店舗数減らして、結局潰れた店のことを思い出すよ。
50名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 07:38:51.14 ID:7zLLdILB
店名変更とか金かかるだろうに

>BUY MORE
「もっと買えやぁ( ゚д゚ )」って意味だろ?
51名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 07:50:29.86 ID:bEQ0NmGp
統合→吸収先の社員合法解雇→統合→ry
経費がやすくなってよかったね

鼻毛とノトPCで十分だもん
hddとかvgaとか増設するときにここで買うかっておもうけどamazonにいくし終わってるな
52名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 08:08:03.68 ID:Z3QUH6nx
バイモアって、チャックかよ。
あんな店だったら行かないぞ。
53名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 08:10:29.75 ID:vMrNY+jA
>>15
>>43
>>52

(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
54名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 08:10:50.29 ID:bEQ0NmGp
景気はいいときは会社乱立させて役員収入得るけど
傾いたり先行きが見えなくなると役員に責任がいかないように経営権放棄&集約して責任逃れするという荒業
不採算店舗さらに削減して責任がかかる期間過ぎたら再生法かドボン
55名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 08:41:45.63 ID:05m5sqm9
>>42
渋谷T-ZONEが出来た頃、初代iMacが流行ってた時代だ
宇多田ヒカルのデビュー曲とだんご3兄弟が流れていた
56名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 08:53:29.28 ID:tNzWN1lI
普通にTWO TOPの名前でやってりゃ良いと思うんだけどね

フェイス閉める時は「良い物件が無いから一時閉店」みたいな事言ってたのに
結局単なる縮小な訳だしなぁ
57名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 08:56:48.26 ID:UiUaErAe
ゲスな店名だな
58名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 09:24:56.43 ID:zK50cLnO
動詞が頭にくるのは命令形だからな。
わかっていてやってるのか。
59名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 09:49:26.47 ID:YR4co7mX
Chuck TV Series Buy More | Chuck Store on NBC
http://www.nbcuniversalstore.com/buy-more/index.php?v=nbc_chuck_buy-more
60名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 10:31:24.51 ID:lZYNDsyh
結局フェイスに加えFreeTも統合か
FreeTはイマイチ存在意義のわからん店だっだな
61名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 10:58:28.44 ID:vBSwVTjD
TWO-Faith-FreeT工房
62名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 11:37:06.21 ID:aSQDwD9I
遂にTWO TOPの名前が消えるのか
63名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 12:44:47.55 ID:uU99nnfW
ずいぶん露骨な店名だな
64名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 13:03:11.00 ID:l409HDWX
65名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 13:31:11.37 ID:xl4yfF8t
TWO TOP 久しぶりに聞くな。うちにもまだ筐体だけ残ってる。中の部品は
4回ほど入れ替えて、影も形も無い。3.5インチのFDDは穴ふさいでる
66名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 13:39:20.17 ID:pjLYihmL
>>62
ま、まだ日本橋に一店舗あるし(震え声
67名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 13:40:05.03 ID:aSQDwD9I
>>66
一緒に消えるんじゃね?
68名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 14:04:39.27 ID:z0wdh55s
>>66
は、博多にも…
69名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 14:38:01.57 ID:lMf1d7ZZ
>>66
京都にもあるどす
70名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 14:40:13.75 ID:NS5XG84N
>>69
お前は既にパソコン工房だ。
71名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 15:12:11.34 ID:vq/UYoWj
米国ドラマCHUCKのファンがこんなところにいたなんて…
72名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 15:22:03.85 ID:GzgUGSRA
PC SUCCESS
73名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 15:33:17.25 ID:SMaP4mqA
名前酷すぎだろ
74名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 16:08:27.19 ID:ugAK9ks8
>>56
TWO TOP自体、フリーウェイの民事再生→ユニットコムが救済の流れだし

>>60
元々はGOODWILL資本→ユニットコムが丸ごと買収だからね
75名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 17:15:14.64 ID:BLX1OMbW
>>41
来歴見ると、高校出てないのかな?
76名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 18:22:52.67 ID:aSQDwD9I
>>74
なんだかんだで自作関係はほとんどマウス資本に
なってしまった感じだ
77名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 19:02:41.60 ID:13GAtM6i
TWO TOPは初めて自作した時に参考にした店だ
最初は何も知らないから一店にかぶりつくわけで出身校みたいな気持ち
78名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 19:08:52.22 ID:N2tFczTB
>>41
きびのだんごってジャパンから石もて追われて故郷に逃げ帰った
と言われてたのにこの来歴って・・・
893臭しかしないわ
79名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 20:40:58.80 ID:2NbIhuyI
チャックはね、バイモアとジェフスターが絡まないと全然面白くない。
80名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 21:14:15.31 ID:JAy6WEJy
Overtopと同じビル?にあった時にはよく行った
81名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 21:34:20.44 ID:YR4co7mX
元祖TWO TOPだね
82名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 23:03:56.73 ID:Huy+6QOz
おれたしかマハーポーシャでCPU買ったわ
Pentium2だったかな?
83名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 23:12:53.14 ID:mW9X3/wa
>>82
昔、秋葉であっちこっちの店で安いパーツを買い集めてパソコンを作った
安く高性能なパソコンができたと自負していたのだが・・・・
しばらくした後、テレビでオームの店ってのが報道され、それが全部俺が買った店だった
自分のパソコンの全部品がオーム製だったのは衝撃だったなw
84名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 23:48:19.70 ID:kZ8LLJpR
>>83
抵抗無かったの?

オウムな
85名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 05:30:04.06 ID:T4/G8Rzf
抵抗だけになw
86名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 06:15:55.76 ID:8FcT7uqH
>>83
別にあいつら(オウム)は「部品」を作る能力なんざ無いから、「モノ」としては他で買ったのと変わらんよw
信者を無償でこき使ってたから人件費が限り無くゼロに近い分、値段を下げられたっていう有る意味真っ当なコストダウン
まぁ、あとは「盗品売ってる」なんて噂は付きまとってたけどさ

マハポーシャ、トライサル、グレイスフル、PCBANKがオウム系だけど、PCBANKだけ普通の感じの名前なんだよなw
87名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 08:25:12.85 ID:3kJLWIkm
「もっと買え!」
88 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/03(日) 01:12:06.77 ID:RNAyTz/u
>>86
懐かしいな!
俺の初PCはトライサルだったょ。
モノとしては、ちゃんと使えていた。
セレロン300Aで168000円だったかな。
モデムが無かったけどw
・・・そう言えば、いつの間にか周りを取り囲まれていた気がするw
89名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 15:32:04.16 ID:6CYzV42r
まあこれも不況の波だわな
90名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 04:27:59.16 ID:RdnjJrPL
地下に秘密基地はあるの?
91名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:43:09.04 ID:1BTSSC8u
俺は細々、無店舗個人商店で修理・組み立て販売やってるが安いショップブランドパソコンにはいつも手を焼かされるわ。
92名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:47:34.61 ID:QWk4k4oo
馴染み深い名前が統合されて、知らない名前になる。
知名度なんて、あっさり捨ててしまうのね。
93名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 11:20:27.98 ID:XTFxVzDk
市町村合併の悲哀
94名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 05:47:52.27 ID:vOHW8mwX
オカマバーみたいなノリだな。
「もっと買いやがれー」みたいな。
95名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 06:44:48.44 ID:y6ESMSVF
KCIAとNSAの秘密基地なんでしょ
96名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 13:36:29.84 ID:zqVteSM2
思った通り自作の客層でChuck知ってる人間はあまりいなそうだね…
多少はいるのか救いだな。
97名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 13:46:07.50 ID:YJUdXAzB
だから店員は緑のシャツを着るべきなんだって
98名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 19:05:30.39 ID:b1Jmh/ev
>>97 が冷蔵庫で熟成された謎物体を食べてくれるのなら
緑色の服ぐらい軽いもの
99名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:29:07.34 ID:kFF9DSBu
モーガンがインターセクトになるとかもう安売りしすぎで白けた。
100名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:58:25.48 ID:OxYkWaX7
もともとコピーして優秀なエージェント作る計画だったろw
101名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:35:20.75 ID:mnDX3xmA
なんつーか終わったんだな…
CIでロゴさえデザインしてないの?
クオリティが低すぎだしょ。
どこでも買えるものしかないし。
アイネックスのパーツばっか並べてるんでしょ。
102名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 06:00:05.35 ID:qLo6vUR8
こういう梁山泊あるいはオールスター的なノリって、俺的には結構好きなんだけどな
もっとうまいこと、やりようが無いのだろうか?
103名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:23:06.43 ID:GcjNk3un
買えやこらぁ
こんな店名ありかよw
104名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:44:26.97 ID:8CteeveT
JUST DO IT
105名刺は切らしておりまして
>>41
知らんなあ