【裁判】「カネボウ化粧品販売」の社内研修で易者・ウサギ耳コスプレ強要、22万支払い命令[13/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
社内研修でコスチュームを着用する「コスプレ」を強要され、精神的苦痛を受けた
として、化粧品大手「カネボウ化粧品」(東京)の子会社に勤務していた大分県内の
女性が、子会社と当時の上司らに約330万円の損害賠償を求めた訴訟で、
大分地裁は20日、会社や上司らの責任を一部認め、22万円の支払いを命じる判決を
言い渡した。
一藤哲志裁判官は判決理由で、
「正当な職務行為とはいえず、心理的負荷を過度に負わせる行為」と指摘した。

判決によると、女性は、カネボウ化粧品の契約社員で、
子会社の「カネボウ化粧品販売」(東京)に出向し、美容部員として勤務していた
2009年10月、出向先の大分支社(大分市)が開いた研修会に参加。
販売ノルマが未達成だったことから、上司からコスチュームが入った箱を他の部員
数人とともに選ばされ、易者のコスチュームとウサギの耳の形をしたヘアバンドを
着用させられた。
また、許可なく写真を撮影され、別の研修会でスライド投影された。

判決では、「コスチュームは業務内容や研修会の趣旨と全く関係なく、着用によって
精神的苦痛を感じたことが認められる」とした。

親会社のカネボウ化粧品は「判決文が届き次第、内容を精査して今後の対応を
検討したい」とした。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130221-OYT1T00642.htm?from=main6
カネボウ化粧品 http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/

関連していそうなスレは
【コラム】「ブラック」という言葉から逃げるな どの会社に行っても戦わなければならない [02/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360990319/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:38:00.64 ID:La/nGfbc
花王不買な
3名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:38:28.04 ID:T3rncOy/
花王不買決定
4屍寝婆永念:2013/02/21(木) 15:38:38.05 ID:FADF2fk+
ははははははははははははは

もすかすて

社長は 

はしげか????

はははははははははははははははははははははは
5名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:43:29.82 ID:UIkk3/ti
易者・・帽子と着物と筮竹しか浮かばない。
6名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:43:34.90 ID:kOgVh+FQ
マジかよLIONは『ごきげんよう』のスポンサーだろ??
花王不買だわ。
7名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:45:07.05 ID:835DVWQY
介護の研修だと、オムツつけさせられるぞ。ズボンの上からだけど。
うさ耳ぐらいいいじゃんとおもったけど、笑いのねたにするためにやってるのか、
それはよくない。
8名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:45:14.62 ID:HtO3H6RW
花王の完全子会社だね
9名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:51:52.93 ID:XPZxM2hd
他の某トップ企業でもこれあるぞ、新人女性社員に宴会でコスプレさせるの。
部長とかオジサン連中の趣味らしい。

まぁ訴えられたら負けるよなあそこも。
日本の会社って大会社でもまだそんなもの。後進国。
10名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:53:24.63 ID:QhVoV16r
年齢による
11名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:53:49.59 ID:U39ta2jO
人間の屑
12名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:53:53.17 ID:9gPMD2Bc
>カネボウ化粧品
約○名の上司の処分は?
13名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:54:25.20 ID:grLHyRbe
低能ジジイとBBA早くクビにしろよ
14名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:57:11.10 ID:sJ/Pf6PH
これは酷い!と思ったのに鬼女は意外と冷静だなw
でも、22万って安くないか?
アメリカなら億単位で請求するだろ?
その辺も日本社畜化の原因だと思う
15名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:58:31.25 ID:7/Uw1UV1
カネボウ〜 オウビューティフォーヒューマンライ〜
16名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:00:45.88 ID:7nQkbhYS
これは8000万は出させるべきでしょう
日本ではこの程度ですんじゃうから、延々と同じ事をやり続け
海外ででも同じ感覚でやらかすんだ
そらあハニトラにも簡単に引っかかるようなゆるーいジジババ続出ですよ
17名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:01:37.53 ID:JddA3oRS
その一方で、パソコンショップではいい年をしたおっさん店員が脳波ネコ耳を付けていた。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:03:02.49 ID:pKMy526G
カネボウ変遷一覧

カネボウホームプロダクツ(シャンプーほか日用品)→クラシエホームプロダクツ
カネボウフーズ(菓子類)→クラシエフーズ
カネボウフーズ(即席麺)→テーブルマーク
カネボウ製薬→クラシエ製薬
カネボウ薬品→クラシエ薬品
カネボウ電子→消滅
カネボウ化粧品 →花王傘下で存続
カネボウ繊維・カネボウ合繊(繊維)→KBセーレン、KBツヅキ
鐘紡記念病院→顕鐘会 神戸百年記念病院
カネボウ合繊(PET)→ベルポリエステルプロダクツ
カネボウストッキング→KBフクスケ
カネボウ不動産→ベルエステート
19名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:03:33.20 ID:lSyFf+iz
そんなに嫌なら契約社員だから、その場で辞めたらいい話

あとで裁判なんて確信犯ですね。
20名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:05:32.15 ID:jiZFVnq5
花王系列ならいくらでも裁判起こしてオッケー
21名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:08:16.77 ID:835DVWQY
カネボウは今社内で物凄いリストラを美容部員にやってるらしいから、
社内の空気最悪だろうね
22名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:08:17.82 ID:e8OLury5
カネボウ
 シタボウと社名を変更すれば大うけ間違いなし
23名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:09:35.62 ID:TxOSot2K
とりあえず不買で
24名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:09:48.10 ID:sJ/Pf6PH
>>19
お前みたいなバカがいるからこの手の事件が起こる
仕事見つからないから契約社員で必死に働いてる。
=>次の仕事見つけるまで我慢
=>やっと転職
=>理不尽な世の中に勇気をもって反撃
だろ?
俺は糞休日のおっさんだけど、さすがに世の中いかれてると思う
25名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:11:42.95 ID:zUEtctfV
ネトウヨが不買するなら買っといたほうがいいなw
26名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:14:30.87 ID:835DVWQY
セールスの仕事は最終的には、才能のない奴は辞めるしかない世界なんだよな。
同じ長さの時間仕事をしても結果が二倍は違うんで。会社としては一番できる奴を基準にしたくなる。
27名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:15:06.27 ID:lblkI/T3
販売会社の契約社員か
まあ人間扱いされないわな
28名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:17:03.22 ID:IY2uoBVr
メジャーのルーキーがロッカールームの着替えを隠され
コスプレ帰宅を強要されるのも

「正当な職務行為とはいえず、心理的負荷を過度に負わせる行為」

になるのか?w
29名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:17:09.03 ID:PATGXH3g
クラシエ不買でいいの?
30名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:20:44.48 ID:835DVWQY
コールセンターも地獄だというやつと、天国だと言う奴の半分にわかれるんだよな。
むいてないひとはいじめてでも辞めさせるしかない。
31名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:23:22.79 ID:BvPl0LTN
>>24
一時期、ステマが問題になってたけど、
最近はこういう工作がビジネスとして業界で取り組まれている
中の人一時やってたんで間違いないよ
あと、IPアドレスは変えられるプロバイダーとか方法もあるぞい

>>28
>>19
32名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:26:48.10 ID:rM+LBFq0
カネボウの言う美しい人生ってこういうことかw
33名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:29:23.03 ID:6HEfA/+S
花王の不買続けてるの自分だけかと思ってたけど
結構仲間がいて嬉しいわww
34名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:31:31.47 ID:J1BzbSXs
>>15
forじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:31:33.70 ID:QpawYbkU
これだけあからさまなセクハラは10億個人へ請求でいい。
36名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:34:26.16 ID:AjwQRZq1
>>28
ルーキーが必ず受ける洗礼だろ
アメリカは強いコネのある私的クラブの入会儀式で、生きた金魚飲み込むって大学もあるしね。
37名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:36:22.36 ID:AjwQRZq1
>>9
その上司の家族にチクりたいなあ…

若い女性が専業主婦したいのも分かるよ。
38名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:40:58.38 ID:lblkI/T3
当時の上司の人生は終わったな
関連重役もヤバイ

子会社の分際で本社にドロを塗ったらどうなるか
39名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:45:01.50 ID:sKN9XjQx
大人のイジメだめ絶対
40名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:45:24.40 ID:WRgd5KBj
1回テレビCMで何十万、何百万と払うんだから
2chのここで工作資金を出していても不思議じゃない。
41名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:49:13.52 ID:bcCVNXZa
>>18
テーブルマークっての最近安売りで山盛りに積んであるけど朝鮮ぽい不衛生を感じたので買わなかったよ
42名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:51:06.50 ID:yZMQ8Wyg
カネボウの女ってフテブテシイ人ばっかだったのに〜誰だろう
43名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:53:54.02 ID:Sjsq5ah9
>>16
海外では「綺麗だね」や「その髪形」や「服装いいね」とかもダメだからな。
容姿に関することは業務じゃねー。

日本人は褒めたつもりで訴えられてしまう。
44名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:54:15.48 ID:bcCVNXZa
>>41 です
なぜ不衛生に感じるかと言うと、製造国名が書いてないんですよね
45名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:58:02.45 ID:835DVWQY
>>19カネボウは大リストラしてるから契約社員以外の雇用ないだろうね。
46名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:06:28.06 ID:pKMy526G
>>44
カネボウフーズ即席麺部門+カトキチ+JT食品部門=テーブルマーク

テーブルマークは製造所固有記号を包装ビニルに印刷していてそこから調べられる。
カップ麺は確かカトキチ水産の群馬工場で全量作ってるはず
47名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:12:31.85 ID:+bsthw7X
みんな働いたことあるの?
化粧品や洋服・宝石などの会社ではノルマ未達ならこの程度のことは当たり前。
会議中ずっと最前列で立たせられたり。大声で社歌や接客基本用語唱和させられたり。
昨今の体罰と一緒でやはり「ゆとり」は採用しにくいよネ!
コスプレしてお金もらえるならいいじゃん。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:12:35.46 ID:HjQSmBiC
俺も、会社の女の子たちから、忘年会でうさ耳付けられたのですが、訴えてもいいですか ? ><
49名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:13:46.50 ID:8OWjOXlf
マジレスすると、成績不振、社員旅行や研修で、一発芸らを拒否する奴は民間企業に入らないほうがええ。
見込みなしの、ただの害虫。
50名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:16:15.36 ID:Sjsq5ah9
>>47
だから体罰が減らないんだよ。
スポーツもスポーツではなくて社会に組み込むためのパワハラ育成機関になっている。
51名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:28:10.30 ID:ONrL+k09
>>47
そんなことを当たり前だと認識する方が狂ってる。
52名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:30:12.38 ID:ONrL+k09
しかし賠償額がたったの22万って車代も出ないな。
53名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:33:00.33 ID:QpawYbkU
成績不振で罰ゲームは逆効果は実証済み。罰ゲームで御祓でOKとなり、さらに不法行為が増える。
54名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:34:01.44 ID:ywH18Qha
>>47
洟もひっかけないから、安心しろ
55名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:35:31.23 ID:fQIdPu2W
さすが花王
56名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:52:08.41 ID:iarNigQq
ノルマ未達なら普通にボーナスとか減らしとけばいいのに、
コスプレとかわけわからんな
57名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:05:27.77 ID:D4lq6Eeq
易者のコスチュームとうさみみのヘアバンド
どんな風なのかイマイチイメージが湧かない
58名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:09:19.16 ID:x/pfgwCr
ウサギ耳コスプレで営業してくれれば
男性用化粧品を買いにいくよ
59名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:19:49.14 ID:CPwjdfT1
>>47
世の中のサラリーマンみんなアパレル関係だったら困るわw
60名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:22:33.21 ID:URuQuH4W
>>38
本社の意向でした
61名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:27:17.91 ID:+2G6zhjd
これはイジメですね
62名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:35:37.97 ID:lblkI/T3
>>60
「裁判沙汰になってもいいからやれ」なんて意向はない
事態隠蔽に失敗したシッポは切られるだけ
63名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:46:54.92 ID:IM7azl9M
トロミ ハオミェン
64名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 18:56:19.01 ID:+d+FsaB7
この程度のコスプレで負担になるようじゃ、販売員やっていけないだろw
65名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 19:49:44.26 ID:RTYqWCWS
こういうの聞くとほんとに日本てダメな国だなと思う
66名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 19:51:21.29 ID:8czBm/4Y
>>64
え?
化粧品売るのにバニーちゃんになるのが当たり前なの?
67名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 19:55:21.64 ID:TweLD4fg
買ってピョンと押し売りするのかw
68名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:04:52.22 ID:6xdHk1M7
これやって何が改善されると思ったんだ。
アホ丸出しじゃないか
69名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:05:53.14 ID:9QhZFdMB
うさ耳で賠償とか死ね
70名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:07:02.02 ID:9QhZFdMB
>>69
バニーか、すまぬ
71名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:11:49.04 ID:6xdHk1M7
>>49
一発芸やっていったい何が変わると考えてるんだ。
そんなバカな事してるから日本の競争力がどんどん落ちてるんじゃないのかな。
72名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:12:45.10 ID:6xdHk1M7
>>52
日本の裁判所はどちらかと言えば権力側の判断するからな。
73名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:14:10.44 ID:6xdHk1M7
>>64
販売員に必要なのはそんなことじゃないだろう。
74名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:14:24.00 ID:FvLxJzmU
うちの会社ではジョークでつけながら仕事しとるで
75名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:17:28.04 ID:TXlwdSNl
こういうのを一掃するには懲罰的賠償金を導入するべきだと思うぜ
余ってる弁護士も一発逆転のチャンスが生まれるし
76名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:19:24.29 ID:aWRI/BHu
男性用整髪料の生産打ち切りは痛いな
77名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:29:15.34 ID:JKm4uB3S
スライドが致命的だったな
78名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:33:50.22 ID:GnATuRdd
>>許可なく写真を撮影され、別の研修会でスライド投影された。

ここがひどいね。
コスプレだけならまだガマンできるけど、「コイツらノルマ達成できなかったから罰ゲームなwww」とか笑いものにされたんじゃ
会社を訴えたくなるだろう。
79名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:34:37.18 ID:w1xXVdiH
化粧品〜歌謡ベストテン〜♪
80名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:37:04.15 ID:pFXbWdCU
クズだな
こういう宴会芸はどこにもあるかもしれないが
スライドで公開処刑はないだろう
粉飾決算のカネボウなだけはある
81名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:38:24.32 ID:vZHp8GwL
トイレでパンツ脱がして写真とってクラスにばら撒くのと同じ感覚だな
82名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:41:04.57 ID:+d+FsaB7
>>66
罰ゲームでうさみみつけるのと、販売員になるのだったら
うさみみつける方を選ぶわ。
83名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:44:32.27 ID:q+UU74Un
こんなことだからホームラン軒を手放さなきゃならなくなったんだよ!
84名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:54:33.99 ID:SILqWCDU
完全なセクハラ&パワハラなのにたった22万て

日本は、人間の権利を軽く見積もりすぎ
85名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:00:21.15 ID:uSURqzQP
>>47
ノルマ未達が
こんな罰ゲームで済むならヌル過ぎる
86名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:02:49.02 ID:TXlwdSNl
>>84
アメリカなら3億か30億は吹っかけられるな
87名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:04:38.54 ID:TwylZzJ2
>販売ノルマが未達成だったことから、上司からコスチュームが入った箱を他の部員
>数人とともに選ばされ、易者のコスチュームとウサギの耳の形をしたヘアバンドを着用させられた。
>また、許可なく写真を撮影され、別の研修会でスライド投影された。


社会人にもなってこんなイジメして悦に入ってる大人ってどうよ?
88名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:15:41.13 ID:hJakVt7x
花王はクズ
89名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:22:10.29 ID:r/x5urzE
>>88
フジもクズ
90名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:46:55.21 ID:s4pJiH8r
コスプレ着させて撮影した画像を研修会で晒すとか明らかに訴えられたら負ける事を何でやるかね?
やるならやるでもっと別の方法があるだろうに。
91名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 22:15:09.25 ID:x5h7Uzx8
このバラエティ番組みたいなノリの発想が気持ち悪い。
テレビと現実の区別がつかないんか?
92名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 00:21:01.07 ID:dcKyd+Au
>>86
成功報酬は半分だ
依頼人が10万で十分って言ってても、強欲弁護士は10億で戦うんだよ

他人の不幸で自分がノーリスクで大儲けできるんだぞ
金額大きくしないと損やろw
93名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 00:23:18.53 ID:+/1Hd2Uj
>>90
結局そういった末端はその程度の人材しかいないってこと
本体なら法務部などで教育するし、所詮販売会社の社員だからな

優越的地位の乱用した虐めでしかないから、
コイツらには、減額なしで約330万ぐらい払わせた方がいいわ
94名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 00:49:21.26 ID:gltiY1XW
子会社のノルマ未達契約社員なんて、
人扱いされないだろうけど、流石に写真を晒すのはやり過ぎだな。
95名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 01:11:48.02 ID:zPiMfI0j
カネボウって花王なの?
96名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 01:36:27.40 ID:Q5JMEPpY
うん
97名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 02:13:32.38 ID:4pvVy57n
>>71
宴会芸ってのは、従業員がプライドを捨てて社畜になれるかどうかを試すフィルターとして
機能しているんじゃないだろうか?

そういう仕組みが良いとは思わんが。
98名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 02:15:50.84 ID:x+v/47E6
社畜になる必要はないけど、働いてるとプライドを捨てる必要がある場面は多いからなぁ
99名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 02:27:23.26 ID:LrPGCoXU
人権は大事よ
100名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 02:32:41.62 ID:RxaJDsfh
22万じゃ赤字じゃないの?
101名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 02:33:21.92 ID:YT4uwNY6
契約社員相手に何やってんだ
契約が切れたら容赦なく訴えてくるだろ
102名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 02:56:29.49 ID:l6J5426A
>>98
そのプライドって結局自分を映す鏡のようなもんだと思うな。
例えば、犬にほえられて怒る人もいる。
争いはおなじレベルの者同士でしか起きないんだって。
103名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 03:01:42.61 ID:OdlMcKhU
俺なら喜んでやるw
日頃と違うことしたい
104名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 03:13:52.06 ID:lKQt7dL1
アメリカの様に制裁的慰謝料を認めろよ。
数十億円単位でダメージを与えないと止めないだろ。
22万とか、企業からすればたいしたダメージにならないだろ。
105名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 03:14:37.53 ID:ZtGqm7kw
カネボウは花王の子会社

日本人を貶めるスポンサー花王系は不買でよろしく

ロートも在日に汚染されている
他にも多いが面倒がらずに調べてくれ
どうせ買い物をするなら、立派な会社のものにしたいだろ
106名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 03:27:12.22 ID:5x85RtuJ
花 王 の  完 全 子 会 社 
107名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 03:32:13.74 ID:wI+KH+xC
某保険会社では研修で、ノルマ達成できない奴は、
前に出てハゲズラ・ちょんまげなど被らされて歌を歌えと
強要される。
108名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 05:43:52.13 ID:TyT4r7zd
>>107
そういうネタは、会社名をだしてカキコするように。
109名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 07:30:09.14 ID:ert0Ph2B
>>25
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
110名前をあたえないでください:2013/02/22(金) 08:06:42.18 ID:Fk+J9afT
韓王
111名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 08:49:38.71 ID:TXzW0Z5b
>>97
そういう昭和の価値観はそろそろ捨てる頃合いだと思うな
それでうまくいっていたのは高度成長期だからであって
宴会芸のおかげで会社が成長したわけじゃないんだから
112名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 10:55:23.44 ID:0m7jvoS6
社会的信用のある連中には、契約社員・派遣・バイトって、自分たちの充分な収入の支えなの分からないのかね
社会的信用って、勤め先や収入額だけの駄目な国だな
113名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 10:58:49.46 ID:hdCElaeI
こういう少額の賠償命令が出るやつってよくあるけど、原告は「あんたが正しい」的なお言葉はもらえるけど満足してんのかな?
訴えられたほうはめんどくさいから払っとけって感じかな。
114名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 09:39:43.14 ID:RvAmm0yb
>>113
訴えられたほうは和解に持ち込みたかった筈なんだがな。
判決出てニュースになったら賠償額なんかよりレピュテーションダメージ大きすぎるわ。
115名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 10:09:33.68 ID:+p5W+RhY
ひどい話だな…
116名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 12:56:26.70 ID:GVbcXOhB
1億円の支払い命令にして2度とこんな事やれないようにする判決にしろよ
117名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 19:25:15.69 ID:Hl9ZlpvP
>>111
そう思うなら、そういう会社に行かないか辞めたほうがいい。
組織の価値観変えるって大変だもの。
118名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 19:44:16.30 ID:3pLHWh16
花王(カネボウ)は不買です。
119名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 19:46:55.69 ID:NnYlB6JO
クズ杉
わろた」
120名刺は切らしておりまして
各企業のトップのご近影

牛乳石鹸共進社 代表取締役社長 宮崎仁之
http://www.cow-soap.co.jp/web/ig/company/president_img.jpg

シャボン玉石けん株式会社 代表取締役社長 森田隼人
http://www.shabon.com/img/company/guide01_ph.jpg

NSファーファ・ジャパン株式会社(旧名・ニッサン石鹸株式会社)
代表取締役社長 猪熊 幸二
http://www.nsfafa.jp/company/img/top/name_02_o.jpg

花王株式会社 取締役会会長 尾崎元規
http://diamond.jp/mwimgs/e/8/200/img_e8767d4e730fc15c3a95b9acdbed684e22770.jpg