【コラム】「ブラック」という言葉から逃げるな どの会社に行っても戦わなければならない [02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
762名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:08:56.63 ID:f6FUeqwU
いかに楽して儲けるかが資本主義の肝だからな
無給で一生懸命はたらくのは社会主義だ
763名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:12:44.48 ID:mY2e2oDu
社員が戦うのは当然だけど、会社も戦わないとなぁ。
労基法から逃げている会社も駄目だよ。
764名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:15:48.33 ID:xpXQnToT
まあ、若者世代の全体の傾向ではないと信じたいところだが、ここの馬鹿造クソ造君達の
主張というか愚論を見るにつけ、将来の日本に暗澹たる思いを持つ。やはり変に「豊か」に
我慢することも知らず、我が儘一杯に育てられた馬鹿造には、今後の日本を背負って立つ
だけの気概が出てこないんだな。何でも親や社会や他者から与えられると思っているのだ。
情けないことだな。
765名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:19:30.38 ID:f6FUeqwU
>>764
そういうのは共産主義みたいで気持ち悪い
北の国みたいだw
766名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:28:28.07 ID:HA1IoOL5
761
お前のような自分の無能を銀河の果てにおいて
人を罵倒してるようなwwな屑は
wな屑として何処の組織でもリストラだよ。
767名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:30:09.18 ID:7c/aiMfT
>>766 激安ルンペン超ウケるwww
768名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:34:07.85 ID:6WHJ4k4E
そもそもバブル期、ゆとり世代まっしぐらの時代から日本の企業なんて効率悪いと言われてた

ドイツなんて労働者向けの法律が充実してて
給料や休憩時間だの残業だのが厳しく管理されてるのに国際競争力は高い

ぶっちゃけ、甘えてるのは労働者じゃなくて「日本の企業」だな
ようするに経営者がノータリンだからこうなる
769( `ハ´ ):2013/03/03(日) 17:54:26.82 ID:In3M1A4p
おまいら、リーダーシップを発揮した経験をお聞かせください。
770名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:56:23.23 ID:JqKCEnPx
>「ブラック」という言葉から逃げるな

逃げてはいけないのは、経営者だろ。
771名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 17:56:39.79 ID:z9N2TXmW
>>3
まさにこれ。
772名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 18:01:07.69 ID:LnelqrtZ
国が発表した、  

     放射能汚染図

http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


ウワァ・・・・この汚らしい東京・・・・
773名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 18:01:30.47 ID:a1WKEqMS
なんでブラック企業の応援をしてるんだw
774( `ハ´ ):2013/03/03(日) 18:03:28.69 ID:In3M1A4p
>>770
サビ残は論外として、重労働低賃金の労基法範囲内は許して働けるタイプ?
775名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 18:23:17.58 ID:6YpzyE0v
>>1

バカ野郎   ブラックは日本文化に馴染まない  

支那や朝鮮だけではないが 西欧も自分さえよければいいという文化だ  

日本の土台は 稲作文化だ  稲作は多くの人が協力してなりたつ  牧畜の対極にあるんだ

稲作文化は 障害者も共同生活に参加できる  がだ牧畜は 障害者を捨てるのだ 

朝鮮人は障害者を徹底的にバカにする 肉食文化だからだ
776名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 18:55:52.77 ID:vVdEADQd
シャドームーン「ブラックから逃げるな」
777名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 07:36:00.14 ID:w9/EBuyZ
勘だけど、1を読んで

•まあ実際そうだよね、と思った人
→働いている人

•ふざけんな!法律守れ!ムキー!
→働いてない人

って感じ?
778名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 12:36:19.32 ID:UqClnmVX
>>774
社員なら、許せない理由があるならそれこそ交渉すりゃいいよ
経営者から見たらブラック肯定はできない無能の甘え

無能な会社ほど入りたくないオーラがすごいからな
779名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 00:06:34.43 ID:74wQQztM
ステーキけんの井戸実なんかは、一番初めに就職した寿司屋に毎日16時間以上も拘束されてたらしいから、
披用人としての昇進はまず望めないブラックでも、いずれ独立する前提でノウハウを吸収するためなら、
がんばる意味があるかもしれない。

念願叶って独立し、経営に行き詰まって借金が膨れ上がったら自己破産すればいい。
周りに迷惑をかける形になっても、取引先に恐い人達がいなければ殺されることもない。
780名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:56:48.00 ID:XXDGe1PM
ブラックにしか雇われない、ブラックにも雇われないって現状を打破するにはブラックで生き残る方法を探した方がいいのかも知れないね。

年俸制とかは別にして給料の未払いさえなければ生き延びる事が出来る。
結構、大切な事かも知れないね。
781名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 14:09:52.07 ID:V3SpKHg4
働く意味を今一度考え、逃げるか留まるの判断から逃げるな。
心身を壊したとしても>>1が責任をとってはくれない。
自分の身は自分で守るしかないのだ。
782名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 08:24:15.74 ID:Jv5ke+DE
死ね逃げるな!どんな拷問だよwww
783名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 10:53:17.21 ID:gNm2TzEz
>>782

生き伸び方を探せって事だろ?


理想と現実をきちんとわきまえつつ明日を迎えるって事じゃ無いかな。
784名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 21:40:55.88 ID:FN/XuXBp
>>689
でも今の若い人は資本金を稼ぐ手段が少ないからな。
785名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 21:53:36.14 ID:0TgjYpOV
残業代が出るならね…
786名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 22:12:57.26 ID:c38ayJfb
強盗が効率良いらしいぞ
787名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 00:59:33.41 ID:+A3mjVYC
超絶ブラックはほんと理不尽だしなんのノウハウも身につかないし
ただただ体を壊すだけ、生半可に根性ある人多くて、それでなんとかしようとするから
頭も悪くなってくるのよ、怖くなって辞めた
ブラックだけどやりがいがある、その仕事が好きならいいけど
他に選択肢があるなら(実際いくらでもあった)
辞めていいよ、なんの意味もない。
難しいのは入らないと、やってみないとわからないという面もある
財務的にはかなり優良だとしてもブラックかどうかは別なので
788名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 22:21:19.50 ID:MrYm9NlX
最終的には気が狂って大暴れ。
789名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 22:47:07.80 ID:ZHCinByS
みせしめにこういう馬鹿を50人くらい刑務所にぶち込んでしまおう
790名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 00:31:53.79 ID:4evu2GeA
手取り17万だけどそれなりに仕事は楽で毎日定時に帰れるのは幸せなことなんだろうか・・・
791名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 00:35:35.57 ID:knSu2by/
しね
792名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 00:38:02.90 ID:0wfHQGiM
ヤクザもブラックだけど頑張れば儲かるから
みんな逃げないで暴力団に入って戦うべきだわな
793名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 00:38:54.93 ID:3/DZqjkD
個人の力で生き抜くって難しいよね
794名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 03:39:59.93 ID:rKRFxN+v
最初から楽を取り何もせず高報酬を欲しがる我慢の無い奴が多い
努力も苦労もせず少し苦痛に感じたらブラックだとアホの一つ覚えみたいに叫ぶだけの奴が多い、そういう奴ほど一生就職できず自分に合ってる場所ですらチャンスを逃す生き方しかできない。
そして転職を繰り返して離職癖が付き人生終了。
795名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 08:14:15.34 ID:5adz9Y8V
これ書いた馬鹿は誰?
796名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 11:11:14.26 ID:3Ry1Dm6p
お前はスタローン、お前はシュワルツェネッガー
お前らみんなヒーローだ



さあ消耗品ども働け( ̄∇ ̄)
797名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 11:16:23.59 ID:o5GTenT4
戦おうとしてもR.O.Eがおかしかったりするのがブラックでしょ
798名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 11:19:53.21 ID:jv1jPtAs
実際お前らはちょっと辛いとすぐ逃げるからなあ
本当に情けない話だよ
799名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 13:16:56.88 ID:T7BUW+Lt
うちの弟が介護の仕事を始めたが、月7万円くらいにしかならなくて生活できないって言ってた
800名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 14:10:15.02 ID:TULpGni6
ブラック企業って「業務内容が過酷な企業」っていう意味じゃないんだけど。
記事書いてる奴はバカなの?
それとも労基法も知らないで経営者やってるの?
801名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 16:35:03.46 ID:uSTG2Jk+
業務が過酷なだけがブラックじゃねーよ。転職妨害されるし、対価ねーもん。

身体壊すわ、違法行為強制されるわ、潰しが効かないわ、
トップが公私混同甚だしくて身勝手過ぎだわ、全員他人を人間と思ってねーわ、
業績右肩下がりで夢も希望もねーわ、給料は安いわ、自分の時間もねーわ、
ミス押し付けられるわ、提案も進言も「逆らった証拠」にされるわ…

変な所に関わったら人生御仕舞だよ。我慢しても職歴どころか足枷にしかならん。
802名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 16:54:47.20 ID:ooemUHrp
ブラックな企業で体験すればわかるのに
803名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 17:07:05.50 ID:bHCZzoKf
前に3ヵ月で8割が逃亡して辞める会社にいた。
804名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 17:11:21.04 ID:jA5wkttl
甘いぜ。2年で200人採用して残っているのが15人、
うち10人が新人という凄まじい会社を知ってる。
それで会社が回っちゃうんだから本当に不思議
805名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 17:15:44.35 ID:ArjdOtvn
アルカイダ
「自爆テロという役目から逃げるな。人間は死から逃れられない。どうせ、死ぬなら戦って死ね」
806名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 17:18:12.93 ID:ArjdOtvn
>>804
レ○パレス21系でありそうな話
807名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 17:49:28.76 ID:1j8GLqgR
初めから基本給をきちんと出していたらサボリの残業なんかする必要が無い
社員みんながサビ残をするぐらいなら人員を新しく配置すればいい

ある程度の経済的余裕と余暇が無い限り
国内の経済が良くなる事はありえないんだから
政府がさっさとそのへんをいじればいいのに自分への賄賂で頭がいっぱいw
808名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 18:32:15.42 ID:lFvxApS9
>>1
戦わなくてはならないのはその通りだが、あえて不利な状況を選んで戦うのはおばかさんだろう。
一方、「敵」からすれば、こちらが不利な状況で戦ってくれれば嬉しいだろうな。
こちらが不利ということは、彼らが有利な状況にあるわけだから。
809名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 19:52:24.50 ID:C57FIVOt
ハロワと無料求人雑誌の求人は空求人かブラックだよ特に濃いブラック逝きたい方はハロワで正社員の在籍人数10人以下の中小企業お薦め
810名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 19:57:55.27 ID:NpKrrSz+
本当に痒いところを掻けるのは自分の手だけ
会社も同じ
理想を言えば限は無く自分で作るしかない
811名刺は切らしておりまして
>>810
そんな次元の話してんじゃなくね?