【賃金】ロイター企業調査:アベノミクス効果薄く 賃上げ「前向き」1割[13/02/20]
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91J00Q20130220?sp=true [1/3]
[東京 20日 ロイター] 2月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相がデフレ脱却に向け
産業界に賃上げを要請するなかで、人件費や賃上げに前向きに転じた企業はわずか1割に
とどまっていることが明らかとなった。
設備投資についても積極化に転じた企業は24%にとどまった。
このところの景況感改善に加え、政府も優遇税制などのさまざまな措置を講じたものの、
グローバル化の潮流に備える企業の行動を変えるには力不足だ。厳しいコスト競争下で賃金抑制は
不可避であり、海外シフトが進む中で国内設備投資の必要性は薄いなど、企業サイドは従来の姿勢を
継続している。
企業はデフレ脱却には最低でもあと2年ないしそれ以上かかるとみており、円安頼みの姿勢も
一段と強まっている。
この調査はロイター短観と同時に実施、調査期間は2月1日から2月18日。
大企業、中堅企業400社を対象とし、回答は250社。製造業130社、非製造業120社から
回答をもらった。
<競争力確保に賃金抑制不可欠、姿勢変わらず>
安倍政権は来年度税制改正で賃金上昇を実施した企業向けの減税措置などを盛り込み、
財界には首相が賃上げを直接要請している。
こうした措置にもかかわらず、企業の賃金抑制姿勢にほとんど変化は起きていない。
「前向きになれる」との回答は11%、「前向きになれない」との回答は89%という結果になった。
「前向きになれる」との回答企業1割の中には、
「企業が賃金を上昇させないと、景気浮揚も道半ばで折れてしまう」(化学)、
「雇用促進による税優遇が検討されているため」(鉄道)
など、アベノミクスの効果が表れている企業も数社ある。
ただ、「前向きになれない」とした圧倒的多数の企業からの声を分析すると、業績改善の見通しが
立たないというのが主な理由となっているほか、人件費増加が競争力低下につながりかねい、
価格転嫁ができず利益低下要因となる、といった従来からの考え方が強固な要因となっている。
製造業では賃上げについて「前向きになれない」と回答した企業が93%を占め、首相の狙いも
空振りだ。
「前向きになれる経営状態ではない」(鉄鋼)、
「グローバルに見た時、日本の人件費は割高」(電機)、
「海外企業との競争が厳しい」(輸送用機器)、
「右肩上がりの好景気に自信が持てるまで、賃金引き上げはできない」(精密機械)
など、技術力での勝負よりもコスト競争を優先せざるを得ない状況に陥っている姿が浮き彫りと
なっている。
-続きます-
-続きです-
[2/3]
非製造業でも85%が前向きになれないと回答。
製造業に比べればややましだが、消費者のデフレマインドが強いとみているため、「賃金上昇分を
価格転嫁するのは容易でない」(サービス)といった考え方が根強い。
実際に、13年度について需要見通しや業績環境を踏まえて具体的な方針を尋ねたところ、
「ほぼ横ばい」に据え置く企業が79%と大勢を占めた。
「円安に振れたからといってすぐ業績回復にはならない」(金属・機械)など、業績拡大傾向が
定着するまで賃上げはしないとの回答が多かった。
アベノミクスと来年度税制改正を前提に:
──人件費や賃金引上げに従来より前向きになれるか。
はい:11% いいえ:89%
──13年度の賃金について、需要見通しや事業環境を踏まえ12年度対比でどのような方針で臨むか。
かなり引き上げる:1% 少し引き上げる:14% ほぼ横ばい:79% 減額:6%
<空洞化止まらず、国内投資拡大不要論も>
設備投資についても、ほぼ同様の傾向となっている。
投資を積極化するとの企業からは円安や投資優遇税制、公共投資拡大といった背景が挙げられた。
一方で、積極化しないとの企業からは
「株高・円安は上滑りで実体経済の裏付けがない」(金属・機械)、
「実体がない政策による景気対策であるため」(卸売)
など、安倍政権の政策への疑問の声がある。
また
「既に生産基地の主力は海外に移ってしまった」(電機)、
「国内需要は頭打ちで現状設備投資は必要ない」(その他製造)、
「国内は代替投資のみ」(運輸)
など、空洞化による国内投資減退の流れは止まりそうにない。
──国内設備投資に対して、従来より積極的になれるか。
はい:24% いいえ:76%
──13年度の設備投資について、需要見通しや事業環境も踏まえ12年度対比でどのような方針で臨むか。
かなり積みます:3% 少し積みます:28% ほぼ横ばい:54% 減らす:15%
-続きます-
-続きです-
[3/3]
<一段と進む円安志向>
企業にとって望ましいドル/円相場を聞いたところ、1ドル90円程度が39%、
95円またはそれより円安を望む回答が48%と半数近くとなった。
足元の為替相場水準と比較しても、一段の円安を志向する企業が半数を占めている。
昨年12月に同様の質問をした際には、85円程度が40%、85円より円安が41%だった。
今回、85円程度との回答はわずか10%に減少、85円より円安水準は合計で87%を占め、
12月調査の2倍以上に達している。安倍政権の誕生で円安が進行、90円台の相場水準となり、
その結果株高やマインド改善がもたらされたことで、企業が望ましいと感じる相場も円安方向に
シフトしたものとみられる。
──ドル円相場はどの程度の筋運で安定することが望ましいと思うか。
1ドル80円より円高: 0% 1ドル80円程度 2% 1ドル=85円程度:10%
1ドル=90円程度:39% 1ドル95円またはそれより円安:48%
日銀が2%の物価目標を導入し、政府と連携してデフレ脱却を目指すことが決まったが、
実際に消費者物価が上昇に転じてデフレ脱却する時期は、2014年中との見通しが最も多く、
44%を占めた。
もっとも15年中、あるいは16年以降との見通しを合わせると45%となり、2年たっても
物価上昇にたどりつくのがやっと、あるいは困難とみている企業も、半分弱にのぼる。
──消費者物価が上昇に転じてデフレから脱却する時期は概ねいつごろと予想するか。
13年中:11% 14年中:44% 15年中27% 16年以降18%
──中国関連事業(直接・間接の販売を含めて)今年度当初計画と比較して現時点では概ねどのようになる見通しか。
当初を上回る:2% 当初計画通り:26% 1割未満の減少:7% 1─3割減少:21%
3─5割減少:5% 5割以上の減少:3% まだわからない:37%
-以上です-
関連スレは
【経済政策】安倍首相、賃上げ要請 経済3団体トップに デフレ脱却目指し[13/02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360622669/l50 【経営/賃金】安倍首相が要請した賃上げに"難色"--日本商工会議所・岡村会頭 [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360849517/l50 など。
だろうな。
物価が上がるより先に賃金上がることなんてないだろJK
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:50:34.28 ID:HFke976U
内部留保を吐き出すとか
そんなの内部留保してるのなんて
大企業ぐらいじゃん
中小企業なんてやっとやっとなんじゃない?
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:51:33.90 ID:3CzdW1JZ
デフレのままじゃ解雇と減給だよ 物の値段が下がるんだから 増してや円高だと外から物が入ってくる
競争にならないから企業も工場を海外に出す 益々雇用減
仮に歯止めかかってるだけでも効果大きい 給料アップまでいけば効果絶大
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:53:03.07 ID:SoUnRIy5
.
理屈抜きに誰が上げたがるんだよボケ!
前政権のおかげで製造業の生産拠点は海外へ移ったからね
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:55:28.49 ID:Gm1ncqRB
経費回復してないのに、なんで給料あげなあかんの?
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:55:49.25 ID:nscf7XIw
お前今2月だぞ
正月含んでいてまだ法案執行されてないんだぞ阿呆だ
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:56:30.21 ID:uYC0PB7h
現時点では、1割あれば十分じゃん。
じっさいに好景気になればそれに続く企業が出てくると云う雰囲気作りが大事なんだよ。
これは、消費者マインドに直結するからね。
消費者が金を使い出せば、いずれは賃上げが待っている。
一部上場の大企業さえ倒産寸前で民主応援団の識者連中は
日本の主要産業は林業と介護にしろなんて寝言言ってた時から未だ3カ月
民主党政権の傷が大きすぎて簡単にふさがるものじゃないよ
>デフレ脱却に向け産業界に賃上げを要請するなかで、人件費や賃上げに前向きに転じた企業はわずか1割にとどまっていることが明らかとなった
当たり前だろw
まだデフレから脱却したわけでもないのに、これから対策しますよ〜と発表しただけで賃上げしまくるなら苦労は無いわ
馬鹿だろロイター
マジで
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:57:47.15 ID:1tooXtj3
普通、賃金は景気良くなった後に上がるもんだからな。
いわゆる遅行指数だ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:58:09.12 ID:HwfJ2nB8
正社員制度を止めて給料下げる
公務員と外郭団体の給料を三分の一にする
公共料金を半分以下に、食料衣料品の値段を三割下げる、
建築基準法を指針に変更、保険の義務付けで建築確認鮮度の廃止
教員制度の廃止、だれでも教師になれるようにする、たんなるサービス業
当然義務教育に資源資金を集中、高校大学補助金をゼロにする
そうしないと国際競争力は復活しないし、格差もなくならない
つまり始めから間違ってる
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:58:54.00 ID:NU5J1Tha
賃金上げるくらいなら国外だろw
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:01:33.40 ID:HwfJ2nB8
年金は一度破綻させる、
医療介護も破綻させる、
破綻させてから次を考える
まだ早すぎるだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:05:19.40 ID:BjeB47et
常識的に考えて賃金が上がるのは労働の需要と供給のバランスが崩れた時
物価や企業収益と賃金の上昇は無関係でしょ
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:08:03.44 ID:UfmJVh93
何を慌てて、焦ってんだ。今からだろ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:09:16.72 ID:dl6Idypx
10割が賃下げしてたんだからすごい効果だと思うけど
22 :
↓スレ推奨:2013/02/20(水) 12:12:17.58 ID:c3/QMJqx
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:12:30.78 ID:NPCu6nF4
景気上向いてまだ3ヶ月だってのに・・・1割も賃上げ前向きなんて過去4年無かったことだぞw
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:13:31.12 ID:QKiNWixD
アカロフ;
重要なポイントは貨幣錯覚(money illusion)の存在です。
貨幣錯覚が存在する、ということは、人々は名目価格(nominal price)を通じてものを考えるということです。
もし5ドルだけ名目賃金が上昇したら、人々はそれ以前(賃金上昇前)に手にしていたよりも
5ドル多く、あるいは何かしらを多く手にすることになると考えるのです。
たとえインフレーションが生じていたとしても、です。
つまりは、貨幣錯覚が存在する場合、人々は賃金でどれだけの財が購入できるか、というようには考えないのです。
そして、非常に重要な2つのインタビュー調査によれば、名目賃金が上昇すると、
たとえ財の価格が同じだけ上昇していたとしても、
人々は名目賃金の上昇を受けて以前よりも幸福を感じることが明らかにされています。
今私が主張していることとフリードマン=フェルプスが主張していることとの違いは、
フリードマン=フェルプスによる想定、つまりは、人は皆極めて合理的である、との想定にあります。
フリードマン=フェルプスによれば、人々が賃金について考える際には、自らの賃金でどれだけの財が購入できるか
という点にしか注意が向けられない−言い換えれば、人々はインフレーションで調整した賃金(実質賃金)にしか興味がない−、
と見なされているのです。
しかし、実際のところ人々は賃金を貨幣単位で考えている(訳注;名目賃金それ自体に興味を抱いている)ことを示す様々な証拠があります。
http://econdays.net/?p=6891
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:14:29.62 ID:CM4OiFND
日本の稼ぎ頭の輸出企業が賃上げすれば
賃上げムードが自然と拡大する。
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:15:00.54 ID:VDwAexxm
企業の自発的な賃上げなんて起こらないでしょ。これは法律で決定するしか
ないと思う。まあ、経営がきつい会社はともかく莫大な利益を出し続けてるのに
内部保留や海外投資などにまわす企業は法律で従業員に利益を還元させる必要があると思う。
そうしないと国民どころか国ももっと貧乏になってくる。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:15:24.39 ID:p4DHQUU8
名目賃金率を高めたいなら、国内各産業の生産性を図るしかないんだよ。
生産性っつってもピンからキリまであるけど、それ全部の生産性な。
資本生産性も労働生産性も全要素生産性も全部だ。
これら各生産性の向上を図るには、ずばり「競争政策」の導入以外に無い。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:15:39.96 ID:+QhB+6us
仕入れが上がるから賃下げが基本だよ
賃上げしたら、仮に円安で実質賃金が微妙に下がったとこすら、元の木阿弥じゃん。
物価を上昇させるんだからすぐ上げないと死ぬ
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:18:55.80 ID:a6SajXfz
ダメノミクスダナ
ダメダコリャ
好況不況は日本の場合
給与関係ないわ
終身雇用だで転職される恐れが
無いから上げる必要が無い
好況の時も会社の内部保留すごかったろ
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:24:31.55 ID:HwfJ2nB8
電気代とかガソリンが上がるから、その分は賃金抑えるしかないな
デフレだったら維持できるんだがな
まだ一ヶ月だぞ。何としても失敗にしたいのが見え見え。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:28:58.63 ID:i2PV8iQ5
参院選も済んでから考えるんじゃないの?
まだ2012年度の決算も出てないのに効果とか言うのかよ。
効果が出始めるのはどう頑張っても新年度からだぞ。
たかだか1〜2ヵ月の結果が仮に好調だったとしても、今までが酷すぎて業績には微々たる物だし
ましてや賃金なんて、好調だからってすぐに反映されるもんじゃねぇし。
マスコミはスポンサーから来た金とか売り上げがそのままポケットマネーにでもなる仕組みなのか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:30:08.86 ID:/DHWRUWT
アベノミクス予定でここまでの円安誘導は間違ってなかったが、現在、ガソリンの小売価格は1リッター150円これ以上円安は、国民生活に影響を与え、下層庶民を困窮させる。
アベノミクスで行き場のない資金が地価に流れ込めば、またバブルと崩壊が起き、国民生活を困窮させる可能性もあり。
これ以上の円安はエネルギーを海外に頼っている日本の貿易赤字を拡大させる。
日系企業は、もう海外に多数工場を展開させている。円安が多大な貿易黒字を生む構造が変化している。
そして円がアベノミクスで信任を失い外資が日本国債を売り浴びせれば、ガソリンは1リッター300円となり日本経済が崩壊する。国民生活も崩壊する。
現在、ドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面で円が下落している。
以前まで、異常なウォン安さえなければ日本に対する電機業界の打撃は深刻でなかった。ウォン安に釣られた台湾の通貨安も問題だった。
電機産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
今後、円安はここまでで日本は、経常黒字分のドルをODA予算的にひも付きで運用するべき。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
それと並行して財政資金で半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の最先端を維持する。
ルネサス・シャープ・パナソニックは、財政支援で復活できる。今後、国内マザー工場と海外へ移転すれば技術流出が懸念される工場の維持費も支援必要。
アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、円高でも国内に技術革新能力を失わないようにする。
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保。
日本は、韓国へ5兆円も融通し、200兆円もドルを買い介入し、50兆円の為替大差損を出している。介入などに使う資金をODA予算的にひも付きで運用 。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資もできる。
世界各国が近隣窮乏策競争に陥いれば、世界経済がおかしいことになる。
日本だけが独自の道を探る事ができる。
民主党の時は4年の大不況にも沈黙してたマスコミが
何言ってんだろうなって感じ
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:31:13.13 ID:3CzdW1JZ
企業が大規模な赤字 → 大量リストラ
これが止まっただけで効果大きかっただろw
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:33:25.12 ID:aMJJRw4s
1割wwww
アベノバカスwww
これじゃ円安インフレで国民苦しくなるだけwww
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:34:48.69 ID:ndYdbofx
円安→輸出企業の業績↑→輸出企業の賃上げ↑&周りに波及効果→周りも賃上げ
と、なるはずなので、いまこの段階で賃上げは、無くて当たり前。
だが、波及効果が十分に及ぶ頃には円安によるマイナス、そして増税が待っている。
プラマイゼロになる可能性はある。
おいおい、現時点で1割もあったら十分だろ。
高橋洋一とか第一生命なんちゃらエコノミストとかは3年後と言ってたのに。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:37:06.10 ID:DE94YiHZ
まだやってないのに何を言ってるんだ
※まだアベノミクスは実行されてません
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:38:32.72 ID:nyYKgq9O
>>42 オマエところの本国と違ってな、
民主主義国では、1割のプラスてのは残りの9割で完全に消失してしまうんだよ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:38:39.80 ID:ewiyfufQ
そもそも今計測すること自体が無駄なんだよ
今参議院の動向を予測してるどこかのバカと同じ
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:39:59.63 ID:nyYKgq9O
>>44 ボケ! 安倍自身が「この円安、株価上昇は、私の力です!」って言ってるだろうがw
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:44:20.92 ID:Uywh0eV3
まあ日本企業舐めるなよってことだわなwww
>>47 アベノミクスって安倍がやってること全てなのか。
安倍がやる一連の経済政策のことと思ってた。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:51:24.76 ID:lHAroK5y
てっとり早く効果をだすなら全従業員に対する非正規従業員(派遣とパート、バイト)
の比率が多い企業には事業税や法人税を高くして、低ければ0にするとかにすればよい。
おまけで小泉、竹中、奥田の3馬鹿の資産没収。
まず、アベノミクスはまだ始まってないってのが第一点
二点目として、安倍さんは「余裕がある企業」は賃上げしてくださいと要請した。
体力ない企業も賃上げしろとは言ってない。
この2点から、アベノミクスの効果が薄いとしたロイター調査は無効
53 :
【 内容を教えない条約 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/02/20(水) 12:59:56.51 ID:ujMGhTEZ
>>1 TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。
参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。
鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。
嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?
TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。
原発行政と全く同じ、
政管業の連携。
開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。
戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:02:35.56 ID:ewiyfufQ
>>52 おまえの視点で言うと 効果が薄いという結論が無効 であって、
「前向きになれる」11%、「前向きになれない」89% という調査は有効 でないとおかしい
そりゃ底打ち近いのかもしれないが
景気いいわけじゃないからな
期待できるか、期待できないか、ならわかるんだが
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:12:06.58 ID:KLSGBNu2
よくかんがえたら紙の価値下げたら国が栄えるなんて簡単な話なのか?
輸出がどうたらっていうけど、そんな簡単な話なのか?
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:15:07.45 ID:+QhB+6us
国民苛めのアベノリスク
まあアベノミクスを潰したくないなら、内部留保削ってでも景気づけに一時金出すのが、正解なんだがな。
グローバリズムw新自由主義w万歳の、いまの売国大企業には無理だけどなw
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:19:27.97 ID:BEZisaWE
その前に3本の矢とやらをさっさと(ry
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:25:15.96 ID:SZv/r5YN
>>52 お前の話は推察方法は間違っていないが結果の導き方法が決定的間違っている。
極端だが
>>51の話の方がまとも。
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:28:10.43 ID:iCGFzKG2
そりゃ内需企業9割が円安で損失
経団連の外需売国1割って構図なんだから
アベノミクスで国民の大半は大損だわな。
まだ先行きわからないんだし1割もいれば良い方じゃないの。
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:35:10.77 ID:6Tj4Nk5A
ロイター=朝日だから
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:43:41.04 ID:llx30GEz
先に賃上げして
所得アップ→消費増→企業利益増→インフレ
でいいはずなのに
なぜか絶対に語られない
賃上げなくて円安なら単純に国民窮乏化政策だな。
物価上昇の方は円安で自動的に来ちゃうから。
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 13:54:26.46 ID:Sf4D5E55
ロイターてずっと反安倍報道しているように感じるんだけどなんかりゆうでもあるん?
べつに安倍ちゃん支持はしてないけど、日本と重なる部分もあるんで。
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:09:48.74 ID:p4DHQUU8
>>51 主婦や高齢者、高年齢者の多くが非正規雇用で働いてる現状はどうすんだ?
まさかこれらの労働者全てを正規雇用にしろとか言うなよw
それと法人税率が高いからこそ、国内企業の対内投資が進まないんだよ。
>>57 貨幣価値が下がるという事は、現金を退蔵してても無意味という事になる。
そうなれば箪笥預金や低い預金金利を諦めて、投資に励もうとなる。
ケインズ言う所の「貨幣の投機需要」から「貨幣の取引需要」への変化となる。
そして貨幣価値が下がる時には、通常は別の資産価値が高まるという事だ。
不動産であったり、有価証券だったりとね。
但し、財政悪化の懸念から起こる貨幣価値の下落は、悪いインフレとなる。
>>61 いいや、お前も間違ってるね。
>>62 国際収支統計の見方も知らなさそうなんだがwお前は。
円安で儲かるのは、輸出産業だけではなく国全体だ。
内需型産業だから通貨高のほうが良いだなんて、正気の沙汰じゃない。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:12:14.53 ID:Lc7x3FBh
数年は効果なんてそうそう目に見えてでないのはわかってる人はわかってるだろ
愚民は効果でてない!失敗だ!と騒ぎ立てるかもしれんがw
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:15:50.23 ID:BlmA6b8i
すぐ効果が出るとは思ってないけど
1年目は様子見
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:20:40.09 ID:96dmnDL6
>>52 安倍が考えてたより余裕のある企業が少ないってことだろ
だからアベノミクスは失敗する前から終わってるということだ
>>69 賃金に関しては結果としてしかわからないだろうね
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:21:01.86 ID:MO+wqxFr
>>70 永遠に効果なんかない可能性もあると思ってるよ
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:21:14.23 ID:SZv/r5YN
>>68 2chなんかでグズってないで国政に参加すればいいのに。
まあ、まずは部屋から出るところからだろうけど。
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:29:45.44 ID:w6+VTvT4
>>71 設備投資を優先させるから
金融以外の分野は3年くらいこの状況じゃないと変わらんだろ
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 14:37:26.69 ID:p4DHQUU8
>>75 悪い頭で捻り出した反論がそれか?
国政への参加?
俺は毎回、選挙の度に投票権を行使して国政に参加してるが?
まだ現実的にインフレ率上昇に至る行為をしてない上に、
具体的な財政政策などは未知数
今の時点で事業環境も考えずに設備投資をガンガン進めると答えるほうがむしろおかしい
>>57 そういう理屈が成り立つのだから仕方ない
勿論、全てのケースにおいて成り立つというわけではないが
そもそも紙幣そのものなんてただの紙だよ
それなのに、どうして紙幣は価値を持っているのか
逆に言えば、紙幣の価値を既定するものは何か?
人々に紙幣に価値があると信じ込ませるものとは何なのか?
そういうことを考えていくと、面白いと思うよ
そんなすぐ上がる筈ないだろw
まだ企業は様子見だよ
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:04:01.61 ID:lKiRGs6J
ものには順番がある、
流動貨幣量が増え
需要が増え
生産・サービス稼働率があがり
雇用が増え
それから賃金があがる
いきなり賃金が増えないから政策失敗なんていうヤツは無知かタメに言ってる
どうしても批判したくて仕方がないってのがよくわかる。
批判したくても円安、株高。
素人でもわかりやすいところが、まず最初に動いちゃった。
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:08:44.88 ID:llx30GEz
>>81 その順番は誰が決めたんだ?
国民に金を配る
消費が増え需要が供給を上回りインフレになる
企業利益も増え雇用も増える
設備投資も活発になり景気が回復する
そんな順番もアリだろ?w
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:12:01.64 ID:hx8Te5z2
じゃあさっさと落ちろ日経平均w
>>83 一応言っておくと、「金を配る」系は、消費性向が0.3〜0.7程度であり、
効果が無いとはいえないが、公共事業などに比べれば効果は少ない。
どれか一つだけ、じゃなくて効果のあることを全部やったらいい。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:16:39.23 ID:SZv/r5YN
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:17:50.62 ID:zRB5ZM+v
じゃあ民主党のままで賃金あがったのかと言えば軽く論破。
円安で即座に影響するのはボーナスであって
月給では無い。
ボーナスの評定では会社業績のポイントが
大きいし、景気が良くなれば支社業績と個人業績の
ポイントも上がるので年収は100万ほど変わる。
当然、賃上げが無いと仮定してもですね。
そもそも景気の上下でいちいち就業規則を改定して賃金改定などしません。
不景気で勝手に営業報奨金とボーナスが下がるだけです。
ロイターの記事は非現実的な話だがもしかしたら欧米では
景気の左右でいちいち就業規則書き換えて賃金改定してるのかも
しれませんね。
>>83 国民に金を配る→消費に回らない
子ども手当などの直接給付は、ここで破綻しとるが。
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:19:33.00 ID:QKiNWixD
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:22:15.01 ID:biP2A8NT
まだ何にもやってないのに、
1割も検討しているって逆に凄いだろw
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:24:30.53 ID:QKiNWixD
>>89 消費性向0.7としてスーパー始めサービス業中心にお金を落とす
サービス業は商品発注などを増やしメーカーなど生産者にお金を落とす
生産者は・・・というようなところまで計算して出すのが乗数効果
公共事業と同じように乗数効果はあるよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:24:33.71 ID:3A6PRyV5
まだ、最初の決算も出ていないのに、いきなり「金だせ」はないだろ。
本当に、日本はバカの集まりなのか?
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:26:18.83 ID:llx30GEz
>>85 公共事業も実は効率が悪く将来的負担が増えるということが知られてる
超短期で兆単位の金をバラまく割には経済効果が低いし
維持管理費だけじゃなく耐用年数が来ると膨大な負担が発生する
首都高などの相乗効果の高い公共事業ならいいけど
バラまき公共事業は大半が相乗効果を産まず負担だけを残す
毎年行ってる兆単位の公共事業で十分過ぎる
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:26:53.84 ID:Svx2tJsK
なんにしても為替が変わらないと、
輸入品が入るだけだからな。
為替目的じゃない金融緩和をして景気を上向かせ、
ついでに為替も落ちたんならそれなら万々歳。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:29:05.12 ID:llx30GEz
>>89 子供手当てで国民にいくらバラまいた?
土建屋に10年で200兆円バラまくのと同じだけバラまいてみろよ
嫌でも消費は上向くからw
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:30:33.18 ID:7XXFvaFT
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。
■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。
参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師) ・米財務相
・IMF ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)
■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員) ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり (漫画家) ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授) ・日銀白川総裁
・民主党 ・共産党 ・社民党 ・韓国 ・中国 ・野田佳彦
・福島瑞穂 ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:31:14.33 ID:v0enP8Pa
てゆうかすでに円安トレンド終わったみたいだし。
日銀人事をきっちりやらないとまた円高トレンドに傾くぞ
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:38:05.64 ID:llx30GEz
>>97 アベノミクスで喜ぶ人
経団連
輸出企業
土方乞食
株ニート
FXギャンフラー
日本から部品を仕入れてる中韓企業
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:04:36.01 ID:8TlZqa4v
これからですよこれから
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:05:38.60 ID:xW9jzUuX
賃金が増えるか雇用が増えるか内部留保が増えるか。
株式や内部留保に回らない限りは、成功だろ
>>83 別にそれでもいいんだが(消費性向を上げるために時限通貨をつかうなりして)、
民主はそれをやるべきだったとはいえるが、現実にはそうせず増税ばかりに時間を費やした。安倍はまずアメ国債を買って円安を仕掛けることから始めた。
アプローチの問題つうか、信念理念覚悟の違い。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:43:10.30 ID:p4DHQUU8
>>86 そりゃお前のことだろが。
>>92 減税の乗数は定義により1.00以下だ。
>>96 定義により1.00以下の愚策に、10年で200兆円も使う気になれんな。
麻生時代の定額給付金も推計で乗数は0.4前後だ。
恒常所得仮説やライフサイクル仮説で考慮してみろ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:50:36.24 ID:YXy9fAsZ
ネトウヨのダブスタには笑うばかり
ロイターはバカなの?
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:55:17.92 ID:p2shm1nQ
>>101 雇用が増えずに賃上げなんて起きても、
一時的なものにしかならない。
失業者=低賃金増大圧力だからな。
安い賃金で働く人間がいくらでも世の中に溢れてるのに、
企業は賃上げなんてするわけがない。
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:57:52.84 ID:Gm1ncqRB
企業が安く人を使う術を身につけさせてしまったからな
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:00:30.60 ID:llx30GEz
>>103 無駄な公共事業は将来的負担を含むと経済効果なんて無いんだか
実際に過去の公共事業に使った借金の負担が現在に回ってきてる
財政に余裕がなく柔軟な対応ができないのも過去の財政出動による負担だし
過去の愚策による負担で打つ手が限られてるのが現在
これ以上未来に負担を押し付けるのは如何かな
賃金下げる時はすぐなのにな
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:06:28.83 ID:p2shm1nQ
「公共事業で景気対策」なんて目指すと、
すぐ着工できてすぐ完成できるところにしか予算が付かなくなるからな。
そういう点を片山元総務大臣が批判してる。
都市部の道路拡幅工事はやりたくても、立ち退かされる
地域住民の説得に長い時間が必要だから、
景気対策の1年とか2年の短期的な予算補助だと着手できない。
反面、人が住んでいない田舎には立ち退きの説得の必要がないから、
道路が必要なくてもガンガンできる。
いつのまに発動したん?w
現時点なら1割いれば充分だろ。
問題はこれから
給料上がったら、その分だけ貯金に回したいな。
このように考えているのは俺だけかな。で、大半の人がそのように考えていた場合景気はどうなるのだろうか。
若い人なんて賃上げどころか仕事にありつけないんだから、団塊世代が死ぬ前にお金を使うチャンスってだけでそれ以降の世代にはあまり関係のない話だね。投資する金もないし。
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:27:46.32 ID:/DHWRUWT
アベノミクス予定でここまでの円安誘導は間違ってなかったが、現在、ガソリンの小売価格は1リッター150円これ以上円安は、国民生活に影響を与え、下層庶民を困窮させる。
アベノミクスで行き場のない資金が地価に流れ込めば、またバブルと崩壊が起き、国民生活を困窮させる可能性もあり。
そして円がアベノミクスで信任を失い外資が日本国債を売り浴びせれば、ガソリンは1リッター300円となり日本経済が崩壊する。国民生活も崩壊する。
現在、ドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面で円が下落している。
以前まで、異常なウォン安さえなければ日本に対する電機業界の打撃は深刻でなかった。ウォン安に釣られた台湾の通貨安も問題だった。
電機産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
今後、円安はここまでで日本は、経常黒字分のドルをODA予算的にひも付きで運用するべき。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
それと並行して財政資金で半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の最先端を維持する。
ルネサス・シャープ・パナソニックは、財政支援で復活できる。今後、国内マザー工場と海外へ移転すれば技術流出が懸念される工場の維持費も支援必要。
アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、円高でも国内に技術革新能力を失わないようにする。
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保。
日本は、韓国へ5兆円も融通し、200兆円もドルを買い介入し、50兆円の為替大差損を出している。介入などに使う資金をODA予算的にひも付きで運用 。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資もできる。
世界各国が近隣窮乏策競争に陥いれば、世界経済がおかしいことになる。
日本だけが独自の道を探る事ができる。
★アベノミクスの財政政策は技術革新や技術力維持に使うべき★
この方が経済効果は高い。負の遺産となららい。
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:30:01.13 ID:4pi15Z20
波及するまで3年はかかるだろう。負の波及効果はすぐに出るけどな。これが痛みってやつだろう。民主3年半の傷口はでかい
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:31:23.48 ID:bzXLupvK
たった2ヵ月で全部賃上げできるわけないだろ
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:41:02.51 ID:SY8zHpvU
給付金を配った時、
>>113みたいなのは少ないと統計上出ている。
支給後も家計貯蓄は減っているから給付金は全て使われていると考えていい。
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:46:42.69 ID:r+raTr34
まだ予算も通してないだろうが。
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:47:16.56 ID:QPQj7ryG
> 賃上げ「前向き」1割
十分実績だと思うが。なにしろ民主党は1割達成どころかマイナスだったんですから。
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:52:41.47 ID:CzxiFcda
なんで今すぐ賃金が上がると思ってるんだよ
この記事書いた奴はバカか反日かどっちかだな
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 18:56:16.87 ID:MO+wqxFr
>>81 ×雇用が増え
賃金が上がる
○雇用が増え
人が足りない
賃金が上がる
実際は
◎雇用が増え
人が足りない
中国人が来る
営業利益が伸びたわけじゃないから当然の判断
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 19:02:02.87 ID:/LfC7o96
公共事業の金だけ受け取って、
労働者には利益を分配する気が無い経営者たち
>>120 国民はそれを期待して自民党に投票した
もちろん頭のいい人は、そんなにうまく行くわけないだろうと
分かっていたし、警告もしたにも関わらずだ
ネトウヨも最近現実が見えてきたのか
最近はあまり大げさなこと言わなくなったな
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 19:41:15.71 ID:CsusA5a1
>>108 俺も【新規】の公共投資には、余り賛同出来ないかな。
既存社会インフラの維持・管理・更新を前倒しするだけで、別に良いと思う。
但し家計部門に対しての減税は、高齢化もあって限界消費性向は低まる一方だと思うから
君が期待するほどの効果は上げられないと考えるよ。
>>109 バブル後の90年代に、実質債務負担の増大と共に労働分配率が高まったからね。
当時の企業にしてみると相当の負担だった事を思えば、致し方ないのかなとは思う。
>>113 真っ当というか、極めて日本人の標準的な考え方だと思う。
元来日本人は、貯蓄性向が主要国に比して高いからね。
まあ逆に言うと、それがデフレ経済には痛手なんだが。
>>114 原油価格が投機の対象となってる以上、今しばらくは我慢の時。
それに円安でなくとも原油価格は割高だったしね。
バブルは確かに怖いが、だからといって今までの日銀のスタンスでは立ち行かない事も明らか。
「円貨の信任」とは日銀が好んで利用する言葉だけどw、実体に即していないレートは是正するべき。
況してや今の我が国は、過剰な貿易黒字を抱え込んでる訳じゃないしね。
>>117 それはない。家計貯蓄の減少は、偏に高齢化が進んだ証だよ。
高齢者は、それまで蓄えてきた貯蓄を切り崩して生活費その他に当てるからね。
>>124 瞬時に給与所得が増加するなんて、よっぽどの馬鹿でもない限りは思わないよ。
デフレ経済の内実に関しても、ここの所バラエティその他TV番組で盛んに伝えられてるしね。
>>1 まだなにもしていないんだけどw
補正予算だって来月ようやく執行なんですけどw
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 19:53:17.07 ID:HyrB765p
しょーもないナンチャラ法人にバラまきやるんなら
直接ビンボー人に金バラまきやがれ
小渕にも麻生にも 1円ももらってないぞ
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 19:54:27.46 ID:XJs5kcqe
空洞化しすぎてると円安の恩恵も下がってしまうってのがきついのよね
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:33:21.22 ID:kuhLKUhy
労働力が余っているのに
賃上げは無理がある
失業率と賃下げ率はリンクするべき
失業率がマイナスにならないのに
賃上げはおかしい
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:45:26.69 ID:cmLyvMA8
利益が出てないのに給料上げないのは経営上正しい判断
利益が出ていても給料上げないのは経営上正しい判断
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:51:30.66 ID:rd6l6Iw5
まだ何もして無いのに効果が薄いとかアホか。補正すらまだ通って無いのに。補正が通って本予算が通って参院選で自民が勝てば追加の補正をガンガン打つからそれから本格的な景気回復だよ。
まだ補正予算が一回も通ってないのにもうダメ出し?
あまりにも無茶苦茶じゃね?
ミンスには三年以上、何も言ってなかったよね?
少なくとも半年くらいは様子を見ないと何も評価できないだろ・・・
たった半年で良い効果が見えたらそれでもかなり凄いと思うけどな
相変わらず
「内部留保=現金・すぐ換金出来る有価証券」
と勘違いしてるバカが多いね
ローソンみたいに一番先に言えば宣伝にもなるが、そうでもなきゃ株主訴訟にでもなりかねない
まだなにもしてないっていう認識のやつは麻生とともに死んでくれよw
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 22:48:35.76 ID:MaWGGRro
企業家様は今すぐの賃上げは無理ですと言ってるのではなく
景気が回復しようが物価が上がろうが絶対に給料は上げない、と言っているのです
そこのところ勘違いしないように
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 23:11:57.73 ID:fSfMqrhE
高度成長期だって喜んで給料上げますなんて経営者はいなかった。
みんなしょうがないから上げてただけ。
景気が良くなったら経営者がいくら上げたくなくてもそ
れと関係なく上げざる終えなくなる。
景気が良くなっても企業が望まないから給料は上がらない
って馬鹿はそこを勘違いしてる。
実際リーマンショック前には給料は上がってる。
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 23:46:20.98 ID:mGiVcN+3
だからよ。
企業収益に対して賃金への分配率や
従業員の正規雇用と非正規雇用の割合に応じて
法人税率を変えろよや。
正規雇用率が高く、収益に対して高い賃金を払ってる方が、
企業として日本の社会的義務を果たしてるんだから
その分法人税が安いっていう観点で税制修正すれば
企業はそういうように努力するだろう。
経営が苦しい企業はどうせ利益出てないし
法人税払ってないから法人税上げても弱いものいじめにはならんしな。
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 23:48:46.70 ID:llx30GEz
株式市場では
リストラなどの固定費削減は高評価となり糞決算でも株価は上がる
賃上げなどの固定費増大はマイナス要因
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 23:54:43.86 ID:R6WTGkWD
固定費の増額に繋がる正規雇用と賃上げと設備投資だけは絶対にやりません
リストラとファブレスとアウトソーシングだけが生き残りの道
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:02:11.80 ID:96dmnDL6
円安の恩恵を受けたのが1割ってことだな
あとは円高の方が良かったそうな
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:10:49.72 ID:1w+bxEEB
まだ何もやってないのに1割か、すげーわアベノミクス
>>1 550 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage]: 2013/02/20(水) 23:02:59.10 ID:H4AVFpz+0
>>510 トン
愛知の就業者数のミスマッチはそれが原因か
滋賀県は、ペルー・ブラジル人が帰国したのを受けて人材不足対策で
景気回復前に工場を岡山や久留米周辺に出す動きが一部出ているな
ダイハツが九州のラインを強化するのも、一番大きなポイントは
ベルー・ブラジル人の帰国問題なんじゃないかな
> 恐らく本格的に景気回復と見たら再び南米系を雇って九州応援組は帰るんじゃないかな
今はブラジルが景気がいいし、さらに日本での出稼ぎ者が持ち込んだ
出稼ぎジャパンマネーがブラジルに流入するから、さらに景気が良くなる
南米で最も治安が悪く悪評高かったペルーでさえ、出稼ぎジャパンマネーの
流入で、昔の治安お悪さがウソみたいに景気が良くなってるからな
今は円安基調で今後も円安続きそうな情勢だから、今までみたいに
簡単にペルー・ブラジル人の手配は出来ないと思うな
実際に寮費無料でトヨタ自動車が何度も期間工募集はじめてるのは
今までどおりに簡単にペルー・ブラジル人の手配が出来なくなってる証拠
しかも中小企業もいい条件で求人募集かけ出してるから、期間工レベルの
人材不足が顕在化し始めてる
寮費無料のトヨタの期間工受けても、他の条件のいい仕事が決まって
トヨタの期間工をけってるケースも出てくるだろうな
南米人の帰国問題を甘く見て、求人対策を早めに出来ないところは
けっこうこれから厳しくなるかもしれんな
半年後とかだと景気回復してきて求人しないといけないのに、使えるレベルの
高卒人材が不足する可能性が出てきてると思う
人口減少、少子化、南米系人材不足、景気回復、大学生比率増加
どうみても、使える高卒人材を早めに安定的に確保できた工場が有利
これから少子化比率が少なく人件費の安い九州への工場進出が増えそうだな
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:14:28.52 ID:/O2mbZR3
>「前向きになれない」と回答した企業が93%を占め、首相の狙いも空振りだ。
また民主党に政権取らせたいのかね?
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:16:56.11 ID:XPRD5tKM
賃上げします 0%
前向きに検討します 10%
賃上げしません 90%
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:31:46.11 ID:5UB+FnAZ
デフレ脱却のミソは非正規の賃金も上げること
ただ、それだと経団連に賃上げ要請してもほとんど意味がない
政府主導でやるしかないだろうかね
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:34:34.61 ID:x5osoFWD
まだ法案も通ってねぇってのに早漏過ぎだろマスゴミ
物価上昇がある程度軌道にのって、来年の春闘から。
今年上がるにしても賃金の前にボーナスからだろ。そんなこともわからないのか。
こんなのがメディア面してるから治るデフレも治らないのよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:38:24.55 ID:zauZfda0
賃金なんて安くて当たり前。
その分8割引きで頑張っていけばいいんだよ。
世界にさきがけた激安。激安こそがすべてだよ。
今日のNHKクローズアップ現代は
やはり安倍の足を引っ張る内容だったな。
暗い論調で公共事業のシーンだけコントラストを暗くしてるw
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:06:26.79 ID:er5oHPDy
そりゃそうだろ
これから消費税も上がるし保険料も上がるし復興増税もある
円安で電気代、ガソリン代も上がる
↓
消費低迷は確実、駆け込み消費があるとしても今年だけの話
↓
売上下がったら賃金下げやリストラ
↓
負のスパイラルへ
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:10:54.88 ID:er5oHPDy
>>148 生活保護水準が下がったのでこれから最低賃金を下げる方向に向かうのは必然
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:14:32.84 ID:wRWWe/1u
たった二ヶ月しか政権持ってないのに、まるで民主党政権がなかったかのような責任負わされてるんだな
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:17:31.13 ID:er5oHPDy
有権者はモンスターですから
民主党なんてもう完全オワコンだけどね
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:23:26.18 ID:pYcD4R0f
>>155 民主に政権が変わった時もそうだったんだから日本における有権者の目というのはそういうものと心すべしだな。
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:34:03.80 ID:IP7ZX+oW
日本国民っていう集団は多分俺や皆が思ってる以上に馬鹿だよ
群集心理なのか人間に普遍の性質なのかわからんけどさ
負担は増えるが給与は増えない
このフラストレーションは間違いなく現政権に向かうだろうね
タイムラグはどうしようもないって言ったって感情では納得できない
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:38:13.50 ID:GCIeZ9dI
>>155 現在の日本は
民主党の三年以外は自民党がやってきた結果だからな
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:40:02.67 ID:er5oHPDy
>>157 無党派が少ないアメリカは例外だが、今はヨーロッパも韓国も台湾も東南アジアも南米もだいたい似たようなもん
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:42:13.80 ID:GCIeZ9dI
>>158 トヨタは1ドル70円台でも年間純利益7000億円以上を予想していた
他にも円高でも純利益が出てる企業が山ほどある
賃上げに対するタイムラグなんて期間はないのだよ
儲かれば賃上げしてくれるならいつ賃上げするの?
「今でしょ!」
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:43:34.55 ID:er5oHPDy
>>158 選挙が単なる憂さ晴らし、時の政権に「罰」を与える場になってるのは世界共通
グローバル経済が生む問題に対して政治ができることなんてほんの僅かだし
イデオロギーや宗教で求心力を高められる時代でもないし
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:45:55.85 ID:hI9d8Hnh
円安になれば賃上げに応じてくれるってのがアベノミクスの大前提だからね
でも現実には円安で業績が上向いても賃上げにには慎重でしたってオチが早くも見え始めてしまった
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:53:54.33 ID:zneURdYX
賃上げ無かったらどうすんだよ、生活物価待ったなしで上がり出してるんだけど
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:54:53.95 ID:er5oHPDy
大企業が幾ら儲かっても発注が増えなければ下請けには関係ない
中小企業の淘汰は停滞してるし、海外とも競争している
買い叩かれる状況は変わらない
最近のマスコミの論調はおかしいんだよ。
そもそも景気が好転して、それが実感できるようになるまで2、3年はかかるって話しだったんだけど。
それがちょっと為替が円安になったくらいで、まだ上がらないまだ上がらないの連呼。
ほんとこれ以上国民にネガティブな感情を植え付けるのやめてほしいわ。
マスコミの言う通りなら、毎月の給料が為替に連動して上下しなきゃならんぞw
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:05:26.80 ID:er5oHPDy
マスコミの基本論調は円安好景気キターって感じだろ
安倍政権の支持率も高い
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:05:31.67 ID:GCIeZ9dI
>>166 景気が好転するのは賃上げされてから
賃上げもなしに景気が好転することはない
例えばチョン国は企業業績は最高だけど景気は最悪
それは所得が少ないためで
企業業績と景気は別なのだよ
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:10:04.13 ID:er5oHPDy
「いざなぎ超え」は賃金下がり続けたけど好景気です
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:11:06.46 ID:er5oHPDy
高度経済成長やバブル時代みたいなのを好景気と思ってるなら
そんなものは永久に来ないです
少なくとも俺らが生きてる間は
まだ何もしてねぇのに1割いることがすごいw
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:19:58.06 ID:er5oHPDy
1割の企業は景気は気から、賃金上げなきゃ消費も増えない、というのをよくわかってる
これが5割なら日本はよくなる
でも実際は1割でしかない
俺も含めた残り9割は、「9割が上げないんだからダメだな」と思っている
「投票いってもどうせ無駄」ってのと同じ心理
この凍りついた心理を溶かすことが出来れば景気はよくなる
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:22:48.61 ID:GCIeZ9dI
>>172 いやいや
大盤振る舞いな口約束はしてるからね
約束の実行が織り込まれた結果が今
もし狼少年だった場合は悲惨なことになる
市場が要求するハードルは間違いなく上がってる
デフレ企業の書き込み多いなw
まあネットのコメなんて不満の捌け口がほとんどだから
精々文句垂れてスッキリして下さい
円安株高万歳
>>174 一部だけが得する結果になりそうだな
インフレにしても賃金があがらなければ、結果消費は冷え込むだろうな
賃上げ企業が1割となれば、残りの9割は
物価や税だけがあがり、収入はそのままなのだから。
消費はよけいにおさえられる結果になるだろう・・
>>131 それはその通りなんだけど、それは経営上であり
日本経済上ではない。
ここがポイントなんだろうね。
お互いのメリットが一致していない。
むしろここは9割が賃上げしてある程度のリスクを背負うからこそ
景気は上向きになっていくんだろうが・・
その賃金に対しての政府援助もしくは、貸付の緩和や何かで対応するしか・・
>>139 企業単独で考えるとその通り
賃金をあげないことが企業の一番のメリットになる。
そもそも人件費をおさえられるんだから、利益は増える。
だから、どの企業においても他の企業があげてくれて
自社だけあげないというのがもっとも有利な選択になってしまう。
その結果、どこもあげないから景気はよくならないという結果を招くことだろう。
ゲーム理論だな
本来なら、どこもあげてしまった方が日本全体の景気に影響するから
どこも儲かる可能性があるが・・(もちろん儲からないところもある)
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 23:32:36.12 ID:ZCLXi6Mi0
いや、アホだろ賃金上昇はインフレ率が上昇傾向になってからだっていってんだろ
なにいってんだ、アベノミクスなんてまだなにもやってないのにラグも三年は見ろといってるのに
バカかよ
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 03:37:47.21 ID:vvQ+4U/z
労働需要が増えて供給が減るか一定の時に賃金は上がるという当たり前の話
儲かると関係者の賃金が上がるというのは馬鹿げた迷信
これから大増税、円安で資源高騰なのに
本気で経済よくなると思ってるの
>>178 基本的に君の主張に意味はない。
景気の変動で上下する度に就業規則書き換えて賃上げなどしません。
何もしなくても営業報奨金や会社業績ポイント、個人業績ポイント
の向上でボーナスが増えて勝手に年収が上がります。
ボーナスや営業報奨金の算定基準は予め決められてますから
景気が良くなれば特に就業規則で基準改定して賃上げしなくても
年収が増えるわけです。
今年は1万円くらい上げて欲しいよ…
逆にまだ何もしてないのに賃上げ検討する
企業が10%もいる事が凄いわ。いやマジで。
民主党政権ならその企業潰れとるで。
安倍
インフレで物価を上げます。手始めにガソリンから行きますか〜ガソリンが上がればその他の商品もあがるでしょ?私ってもしかして天才かも?
消費税も約束した手前上げないわけにはいきません。軽減税率は本当はめんどくさくてやりたくないんですが、公明党がうるさいので仕方なく雀の涙程度の現金給付で誤魔化します。でもセーフティネットのナマポの支給額は引き下げてその分を補てんするつもりです。
竹中
あの〜私また安倍さんに呼ばれました。派遣会社の役員ですからさらに非正規奴隷社会を築き上げますよ。最低賃金撤廃マンセー!!
傲慢な正社員なんかいりません、従順な奴隷者が集まればそれでいい。
経団連
インフレだって?オマエラの給料なんか上げる訳ないだろw。てかナマポの支給額を減らすみたいだから、それに合わせて最低賃金も減らすからな。嫌ならナマポにでもなとっけ、クソ。
片山
ナマポの支給額を減らします。
不正は絶対に許しません!!キリッ
Q,じゃあワタミやユニクロの労働基準法違反の不正は…?
片山
そ、それは…私たちは経団連様の犬なのでスルーします。
ナマポ削減で餓死者増加
→では親族扶養義務化を強化しましょう。
生活苦をトリモロス、自民党!!
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 07:43:09.54 ID:uf8YakMw
190 :
【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/02/28(木) 08:55:41.18 ID:BomVkPnb
>>1 高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
逆にアベノミクス以上に賃上げ出来る方法を教えて欲しい。
>>191 解雇規制撤廃、不利益変更緩和すれば上がると思うよ。
失業率もあがるだろうけど。
193 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 12:51:49.54 ID:cNJBiPLP
194 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 20:38:17.43 ID:OZRDbHNp
>>191 欧米のように、派遣のピンハネ率を20%未満に抑える。
サービス残業を取り締まる。
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 00:57:58.21 ID:Ivn+fzQy
アベノミクスにより発生するバブルを いらん一言で壊そうとする馬鹿ども
もう 既にバブって 確か年金が3兆円儲けられたらしいよ。外人の一言で
国内の好景気の雰囲気を乱そうとする 無知馬鹿神経の言葉に惑わされる人は
非国民だ。
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 01:16:45.89 ID:NJ0ICXWR
>>198 年金運用は想定利回り4%だよ
150兆円の運用で4%だから毎年6兆円稼ぐのが当たり前
>>197 >>「冬の賞与の支給時期が遅かった企業が増えたためではないか」
所定内給与も所定外給与も下がってたしなぁ。
特別に支給した給与だけ増えてるから分析するまでもなく
冬ボの年越しだろうな。
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 12:14:16.39 ID:bNKXRMnk
203 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 12:21:40.22 ID:bNKXRMnk
>>32 『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 12:30:26.46 ID:4LfxIHeV
アベは賃上げ前提の政策を組んでるんだから
俺の会社が賃上げしなかったらミンス以下のクズ確定ね
賃上げなんて簡単に行くわけがないと分かっていたから
民主政権は金融緩和策を選択しなかったわけで