【資源】メタンハイドレートの調査開始 和歌山県が独自に[13/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/31(木) 10:39:39.01 ID:???
和歌山県は31日、海底に眠るメタンハイドレートの分布を把握するため
独自の調査を始めた。
次世代のエネルギー資源として注目される中、独自のデータを集めることで、
研究や資源開発の誘致につなげる狙いがある。

県の水産調査船を使い2月1日未明まで、熊野灘の水深約千〜2千メートルの
海域で調査。海底から深さ数メートルまでの表層にあるメタンハイドレートが
対象で、海中に溶け出したメタンガスの泡を魚群探知機で探す。

県などによると、表層のメタンハイドレートは採掘技術が確立していない。
日本海側でも確認され昨年9月には京都府など日本海に面した10府県が
開発促進のための組織を発足。
(共同)

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013013101000804.html
■和歌山県 http://www.pref.wakayama.lg.jp/
 1月16日 メタンハイドレートの賦存状況予備調査の実施について
 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=16784
関連スレは
【コラム/資源】メタンハイドレートに大規模投資を 日本版“シェール革命”は可能だ[13/01/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358986454/l50
【資源】地球深部探査船「ちきゅう」、試験海域で作業開始 メタンハイドレート[13/01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359440256/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 10:43:28.90 ID:1Wl/E5At
青山さんキタッ
3名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 10:44:17.08 ID:BDWUBHQl
和歌山といえば自民党、二階俊博
二階俊博といえば中国の犬
そういうことだ

しかし、自民党の売国は愛国!
4名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:02:56.58 ID:Xku+0RKF
国がチンタラしてるから地方が勝手にどんどんやっていくw
5名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:16:21.95 ID:FaVO1cTM
環境破壊原発大好き経産省は足引っ張るな
6名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:17:36.06 ID:QxGahu4R
鳥取沖で見つかって人口が増えます様に。
7名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:20:02.97 ID:QwzQ+w8O
石油利権が黙ってないよ−
8名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:21:57.98 ID:0SnlLMsH
見つかる可能性はゼロ。
で、なんでやるのか?
公共工事の海底版だよwww
9名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:22:17.92 ID:HCnT0Wxq
京都も日本海側の海域利権の投資を国に主張している。分権まとめてからにしろよ
10名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:22:59.70 ID:MTyld5YT
青山さんがテレビ通して反対勢力が口出しできんようにせんとな
11名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:27:54.17 ID:h9W1nbpK
>>1

〉海中に溶け出したメタンガスの泡を魚群探知機で探す。

青山博士の方法だよな。ワクテカ!
12名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:30:47.56 ID:7ngqzhyQ
この中に貧乏人いる?
お前が貧乏なのは 原発利権のクズと自民党のゴミのせいだから
日本が資源国になったらアラブのやつらみたいに働かなくて金入ってくるから
もうちょいまってろ
13名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:47:46.36 ID:YjjL3ce9
ガンガンやっちゃえ
そして国のケツもどんどんひっぱたけ
民主党政権の3年で、どれだけその辺りの予算が削られてたか
14名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:51:36.37 ID:3N3SDCnc
道州制が導入されると、こういう案件が増えそうだね
15名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 11:59:22.49 ID:BDWUBHQl
日本海側のメタンハイドレートだの
秋田でシェールオイルだの
佐渡の近海で油田だの

全部、民主党政権下での話
別に民主党が資源開発に積極的というわけではなく
原発と石油を中心とした現状のエネルギー利権体制を死守したい自民党が
日本独自の資源開発の目を片っ端から封殺してただけの話
自民党はいつまでも日本が資源の無い国でいてもらわないと困る
その自民が政権に返り咲いた今、日本の独自資源を開発しようなんて不届き者は、闇に消される

青山も調子乗ってるとそのうち捕まるだろう、脱税か、痴漢か
社会的地位を木っ端微塵に砕かれるやり方でw
16名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 12:06:41.80 ID:PCs5x+CS
単にコンサルタント支援事業のような…
17名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 12:49:34.04 ID:xbiptV+7
こんなのを掘るような時代になったら生活も苦しくなりそうだな・・・
18名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 14:17:39.75 ID:2PxhYndt
和歌山は目短なんとかよりも二階の調査しろ
19名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 18:20:58.56 ID:KC1RaRD3
日本は火山国だから何らかの資源は地下に眠ってるんだよな
20名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 19:06:47.89 ID:YAQWKRJP
一般的にメタンハイドレートが紹介される時の映像、あれ人工メタン
ハイドレートだからな。
実際は、あんな大粒の氷の塊で、海底に埋まってるわけじゃないよね。

他の利権関係で開発を邪魔されてるとかよくコメ見るけど、泥の中に
溶け込んだメタンハイドレートを、効率よく取り出す採掘技術が
本当にないんじゃないの?
21名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 19:54:55.50 ID:u0wK1OkV
あなた相当古いよ ここばかりじゃなくて他も良く検索してください。

七年前の写真です
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2006/03.html
22名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 20:23:53.02 ID:Fost145V
>>20
泥の中に紛れ込んでるのは太平洋側。日本海側には塊で存在する
23名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 20:49:23.95 ID:Nq9DHoQ+
            
千春先生 ご存分に調査下さい。

宜しくお願い致します。
24名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 10:05:11.09 ID:9U5OEsMa
和歌山頑張れ
25名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 13:36:50.30 ID:X+XoO//T
明日青山さんの講演に行ってくる。
この話も聞けるかな。
26名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:08:37.83 ID:9+NOMdGZ
メタンハイドレートが本当に価値ある資源だと思い込んでるお花畑野郎がまだ居たんだ

まず石油利権が黙ってないとか言ってる奴がアホ過ぎる
メタンハイドレートに注目が集まれば得するのは石油屋なのに。
メタンハイドレートを探す技術も掘る技術も精錬する技術もすべて石油の互換だから。

何よりメタンハイドレートなんて量が少ない上に集約性もない上に経済的に採取する技術もないから資源とは言わない
日本近海に埋まってる石油の方がまだ資源としての量は多いよ
27名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:14:02.96 ID:eAsFiCVL
どっちかっていうとレアメタルのほうがまだ還元できそうではあるな
28名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:23:02.53 ID:8gKMHqxx
>>15
由利本荘で試作したシェールガス・・・・・3日ほどで枯渇
出てきた量、純度ともに商業ベースとはなりえない数値の低さだったようだぞ
29名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:30:52.23 ID:2AxQsKTe
海洋開発は日本でやると環境団体が五月蝿い、一括して中国企業に権益譲渡しては?アジアのエネルギー問題の解決が先だろ
30名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:33:37.93 ID:8gKMHqxx
>>29
つまり、日本近海で海洋の環境破壊を促進させよと?
31名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:59:39.33 ID:XL/kgc6R
>>15
海洋資源の探求は安倍政権時の海洋基本法みたいなのがはじまりじゃないかなあ
海洋ということじゃ秋田のシェールオイルは別だけど
32名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:01:56.94 ID:XL/kgc6R
>>26
もしメタンハイドレートが商売になるものなら石油屋がだまってるわけはないだろうな。
でも日本海側のメタンハイドレートに関してもね。
でもちなみに青山らがいうには日本海側のそれの採掘は石油採掘技術は使わないのが適当らしいが
33名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:13:52.88 ID:0QyQRpep
和歌山だったら、山から木をチップにでもして燃やした方が楽なんじゃね?
1000メートル以上海底でしかも凍ってて、密度が低いって絵に描いた餅だとしか
思えないんだよな〜・
34名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:28:57.12 ID:s39yUGf2
そのままほっとけばいずれ集まって海底油田になるだろ
ほっとけ
35名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:30:32.85 ID:eZ1QDOX+
関西一の貧乏県が無理すんなw
36名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:31:54.13 ID:f22zJqbW
メタンハイドレート饅頭とか出して地域活性?
37名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:35:46.87 ID:ZmeCiiRx
国がやれよ
38名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 15:28:53.15 ID:rA8EAX7o
>>29
黙れ二階
39名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 15:32:30.25 ID:RIyPhPDF
日本海のメタンハイドレートが、現実的な資源として採掘可能になったとして
韓国が黙ってるわけが無い、ロシアや中国もインネン吹っかけてくるだろう
それらを押しのけて、事なかれ自民党が資源開発をすると思うか?

そんな気概があったら、尖閣の資源開発やっとるわ
40名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 16:03:14.76 ID:0JlIYUKj
昔から思ってたんだけど火山の火口から塩ビのパイプでマグマ引っ張ってきてタービン回すんじゃダメなのかしら。
41名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 17:14:45.18 ID:DR5Ab+/T
相変わらず何の根拠もなしに思い込みで言ってる人多いね。
余程日本に自前の資源を持つ事が面白くない人がいるんだね。
42名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 18:26:40.40 ID:eglYWCB/
            
千春先生 応援しております。
43名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 22:24:06.68 ID:6MX+Hjq7
>>39
もうすでに韓国は来年から採掘すると発表している

尖閣の石油は、水深が中国側は浅い一方で日本側が深いから、
日本側から掘るとなると採算がとれないらしい

>>40
要するにそれは地熱発電だろ
44名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:07:06.79 ID:/fHsKydg
×採算が取れない
○やりたくない

採算取れなくても、やりたい公共事業は
将来世代に向けての投資だとかナントカ理屈付けてやるくせに
45名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 04:01:27.71 ID:Vk/MRD9H
採算なんか取れようが取れまいが
尖閣の資源開発は領土保全のためにやっとくべきだった
天安門後、中国が世界中から非難され、経済制裁されていた頃に
46叩く人:2013/02/11(月) 07:43:32.25 ID:jrwBZ9uD
1000m-2000mで作業できるボールみたいな小型潜水艇作ってからだな
47名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 08:34:10.19 ID:sLIKuIQe
採掘方法なんかをチャネラーが考える必要は無い、すでに
太平洋側では1回数億円使って無駄なボウリングをやっている。

後ろ向きな事しか考えない奴の為にも、早く日本海側にも金使って採掘しろ。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 01:37:55.24 ID:slcDRrI4
メタン関連株遂に本日爆上げ。
ここ3か月みても2倍だったのに、市場は正直だな。
利権工作員のクズども。お前らの屁理屈はもう通用しないw
49名刺は切らしておりまして
【鳥取】県独自のメタンハイドレート研究会設立へ[13/02/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361174220/
◆「メタンハイドレート」県、研究会設立へ

「燃える氷」とも呼ばれる「メタンハイドレート」。発電や都市ガスにも利用でき、石油や天然ガスに代わる
新たなエネルギー源としての期待も高まっている。県沖の日本海にもねむっている可能性が指摘され、
県も調査・研究を進める研究会を設立する。16日には、メタンハイドレートに詳しい明治大特任教授の
松本良氏を招いた意見交換会が鳥取市内で開かれた。

メタンハイドレートは、メタンと水が結晶化した氷状の物質。分解すると体積が164倍のメタンガスになる。
日本近海には、国内で1年間に使われる天然ガスの量に換算して約100年分が存在するとも言われている。
太平洋側に広く分布していることは知られていたが、松本教授が隠岐島近辺の県沖など日本海側にも
存在する可能性を指摘し、国も日本海側の分布調査を始める予定だ。

この日の意見交換会には平井伸治知事や鳥取ガスや中国電力の幹部も参加し、埋蔵量や採掘方法、
事業化した場合の経済性などについて質問した。松本教授は「現時点で正確な埋蔵量は分からないが、
これまでの学術調査の段階から資源探査に向けて一歩踏み出した気がする」などと説明。平井知事も
「胸がわくわく躍る話。資源小国だった日本が、実は海洋大国だったことを実感させられる。鳥取としても
応援する態勢を整えていきたい」と話した。

県は昨年、日本海沿岸の9府県と協力し「海洋エネルギー資源開発促進日本海連合」を設立し、開発
促進に向けて国への働きかけを強めている。また新年度には調査・研究を進めるため、県独自の
研究会を新たに立ち上げる予定だ。