【為替】中南米で通貨高阻止に相次ぎ対策 「通貨安競争」激化か[13/01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90T02Z20130130
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90T02Z20130130?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

[1/2]
[メキシコ市 29日 ロイター] 中南米通貨にホットマネー流入による上昇圧力がかかる中、
中南米の政策当局は通貨高阻止に向けた対策を相次いで発表。「通貨安競争」が激化する可能性が
高まっている。

エコノミストや投資家は、ユーロ圏債務危機の後退や、日本の新たな景気刺激策、
リスク許容度の段階的な回復を背景に、2013年には中南米など新興市場への投資マネー流入が
加速すると予想している。

中南米の一部諸国はすでに対策を講じている。コロンビアは28日に利下げしたほか、ドル買いを
拡大すると発表。
ペルーは、最大15億ドルの対外債務を今年、期限前に返済する方針を示したほか、自国通貨の
上昇抑制に向けて積極的な介入を行っている。
小国のコスタリカも今月、外国人による投資にかける税率を大幅に引き上げると発表した。
外為市場にはあまり干渉しないメキシコですら、利下げを検討しているとされる。
一部のエコノミストは、経済成長を懸念しているというよりも、むしろペソの下落を狙ったもの
ではないかとみている。

スタンダード・チャータードのシニアストラテジスト、ブレット・ローゼン氏は
「中南米の大半の地域は今や再び、先進国の通貨安競争やQE(量的緩和)の影響に対処している」
との見方を示している。
先進国で金利が低下すると、高利回りを求める投資マネーが新興国に流入し、現地の通貨に
上昇圧力がかかりやすくなる。通貨が上昇すれば輸出競争力が低下し、経済成長にブレーキが
かかる可能性がある。
これはブラジルの製造業を長年悩ませてきた問題だ。
ブラジル政府はこれまで、利下げや外為市場への介入、資本規制、一部産業への減税などの対策を
打ち出してきた。しかし今年は、インフレ高進が懸念されるなか、他の中南米諸国と比べ
政策余地は小さいとみられている。

中南米の財務相は先月、先進国の刺激策の影響に対して不満を表明。
来月ロシアで開かれる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、金融政策の為替への
影響について話し合う見通しだ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/30(水) 15:25:50.23 ID:???
-続きです-
[2/2]
<投資家は低利回りの国債にうんざり>
フランクリン・テンプルトンで新興市場の資産を担当するマーク・モビウス氏は、
投資家は利回りの低い政府債に飽き飽きしている、と指摘。今年は新興市場に大量の資金が
流入するとの見方を示している。
世界の株式市場は今年、すでに4%上昇。ファンド調査会社EPFRは、債券よりも明らかに
新興市場の株式の方が好まれているとしている。
株式投資家の不安心理の度合いを示すボラティリティー・インデックス(VIX指数)は
今月、2007年以来の水準に低下している。

国際金融協会(IIF)は、今年の中南米への資金流入は前年から5.6%増加し、過去最大の
3210億ドルに達すると予想している。

株式や債券への投資のほか、海外からの直接投資を含めた2012年の中南米への資金流入は、
2008年の世界的な金融危機直前に「ホットマネー」があふれた時期を30%程度上回った
と推定されている。

-以上です-
関連スレは
【経済政策】"アベノミクス"に海外から批判 「通貨安競争を助長」 [01/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358556694/l50
【コラム】今度の通貨戦争は世界大戦に 日本が口火=ペセック[13/01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358808759/l50
等々。
3名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:29:10.59 ID:og/vMyOd
かかってこいや脳筋共が
4名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:29:44.74 ID:/nwhmwuI
>>1
アホだなw

通貨安の行く末は、過去何十年もウォン安を続けていた韓国が、国内経済がドン底になってるのも知らんのか?w
(先日のニュースで、韓国政府自ら、国民の半分は貧民層と発表しただろうがw)
5名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:31:13.96 ID:XK3Mx9w3
ざまあwww
お前らが泣こうが死のうがどうでもいいよw
日本が円高で苦しんでいるとき、おまえら日本のために何かやったか?
何もやってない? だったら日本も何もしないからwww 泣けw喚けwそして誌ねwww
6名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:31:21.03 ID:FyNXR6/+
問題の本質は先進国の量的緩和とその影響だろ。
7名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:32:03.98 ID:i6CndA9L
 
【社会】ラモス監督「日本で戦争が起きたらオレは戦う。だって日本人なんだから。日本人になった期間は短いけどオレは日本人だよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359472651/
8名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:32:24.50 ID:GjsouopQ
俺のブラジルレアル復活しろ!
9名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:46:01.11 ID:4FJeOhgX
(-∧-;) ナムー >>8
10名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:51:20.57 ID:WWd2Kq+c
「通貨安競争」からそもまま「通貨安戦争」になるんでねえの?
11名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 15:59:25.73 ID:ZTqYmoKo
ものども合戦じゃあ!
ふんどし締めなおせー
12名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 16:37:52.55 ID:IKADDGd8
この調子で世界経済全体が上げ潮になればいい。
その口火を切ったのは日本のアベノミクスということであれば喜ばしい。
13名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 17:51:11.59 ID:MlBUwOt9
>>10
いや、安くしすぎれば外国企業からの買収リスクが高まるから限界はある
14名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 17:53:24.91 ID:DUFyjRVz
中南米もかよ

> 中南米の財務相は先月、先進国の刺激策の影響に対して不満を表明。

「先進国の刺激策」って
日本も含むのか
15名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 02:38:28.84 ID:0zDnd6z9
で、円安は止まるの?
16名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 02:47:58.10 ID:Im7gqWoe
止まらんだろ、EUもアメリカも先に切り札使っちまったからな。
17名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 06:37:42.68 ID:8kZUvfV7
>国際金融協会(IIF)は、今年の中南米への資金流入は前年から5.6%増加し、過去最大の
>3210億ドルに達すると予想している。

通貨安誘導ってわけじゃなくて、外資追い出し政策だろ

放置しとくと、韓国みたいに国内経済ぼろぼろになるからな

日本も相当やばいけど、何もやってねーな
18名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 07:00:07.12 ID:eVj40F0s
ふーん、で?
19名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 07:54:47.17 ID:fFhU6ojE
だから、ドルをするのをやめろっていってんの。
20名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 10:56:58.36 ID:otntH/kV
ブラジルのルラ前大統領は調子に乗って日本の悪口言ったりしてたけど、最近ブラジルはパッとしない。
ざまぁ見さらせ〜〜〜
21名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 22:59:04.98 ID:GCG7Kcb5
あそこら辺は宗主国がたいがいスペインポルトガル。元々の資本が
無いからほとんど外資頼み。西岸では銀とか掘れるようだけど
22名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 23:22:53.70 ID:KNPSVUKl
っうか資源輸出国だからだろ。
23名刺は切らしておりまして
もう購買力平価基準で固定相場にしたほうがよくないか?