【自動車】トヨタ 2年ぶり販売台数世界一に[13/01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車は、去年の世界全体での販売台数が
およそ974万8000台になったと発表し、
アメリカのGM=ゼネラル・モーターズやドイツのフォルクスワーゲンを
抜いて、2年ぶりに世界一に返り咲きました。

トヨタは、おととし、東日本大震災の影響で3位に順位を落としましたが、
1年でトップに返り咲いたことになります。

ソースは
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130128/t10015109901000.html
■トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
 2013/01/28 トヨタ自動車、12月および年間 生産・国内販売・輸出実績
 http://www2.toyota.co.jp/jp/news/13/01/nt13_004.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7203
2名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:32:01.11 ID:2hEyZzG9
さすがだなトヨタ。 
これなら中国の市場を無視しても大丈夫だ。
3名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:33:14.77 ID:Ow0Ujtfj
また叩かれちゃうよ
4名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:34:48.08 ID:In9gdWiq
日本企業も頑張れよ
5名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:35:53.71 ID:G72WXZCI
奥田だっけ
アメリカを越して1位にはなってはならないとか言ってたの?
6名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:36:33.78 ID:D7J1VTpe
>>5
あれは、ウソだ。
7名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:40:15.48 ID:KUf0/MvP
あれだけ必死に叩いたのにまた抜かされるアメリカ勢ざまぁwww
8名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:44:19.79 ID:7MhpDolv
インドネシアはこれから有望な市場だもんなぁ。
フマキラーの蚊取り線香がシェア50%なんだってな。
日本では蚊の出る季節は4ヶ月程度。

インドネシアは人口が日本の2倍で一年中熱帯だから。6倍の市場規模らしいね。

ガイアの夜明けで見たw
9名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 14:56:31.15 ID:C6IUhj0y
あんな不恰好な車、買う奴の気が知れんわ
10名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:05:37.44 ID:jWjk9lfl
GMは会社更生法を適用して生き返った。
これ、トヨタの将来の姿の一例。
中国が対等してきたら、結局トヨタも国内市場だけの小メーカになって生き残るしかなくなる。
それが、10年後か30年後かの違い、そうなることは確定。
11名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:07:13.48 ID:5JKO3wL8
>>9
なんだよwww
12名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:16:22.74 ID:KhMtsdYv
ヒュンダイが落ちぶれてくれれば問題ない
13名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:25:06.89 ID:VQ6fW5lP
ロビィーストが活動はじめました
14名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:32:15.66 ID:i8F/BT3G
>>10
論理がめちゃくちゃだな、何を言ってるのかようわからん。
15名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:33:02.41 ID:3bsvSKxu
世界一になるとアメに叩かれるぞ、ブレーキ問題も世界一になった直後に騒がれた
16名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:45:12.05 ID:ggqsBrAr
プリウスをアメリカで生産するか検討中て発表あったろう
あれがある限り、アメリカはしばらくおとなしい
17名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 17:12:48.78 ID:SXlLZsev
>>10
もっと日本語を頑張りましょう 
18名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 17:44:08.26 ID:bJ99nXPB
>>9
同感。おまけに10年前に比べてトヨタの車の値段が30〜50万上がってんじゃん。
安い価格の車の内装なんて、一瞬「これ軽?」っていうレベル。
買いたい車と価格のミスマッチが酷過ぎ。
これじゃあ、気軽に変えたいという気持ちが沸かない。
19名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 17:45:00.50 ID:R8igpYgR
>>15
あの当時と状況が違う。
20名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 18:55:51.25 ID:GIdRMkFP
>>7
アメリカ様のおかげで1位になったんだから、そんな事言っちゃアカン。
21名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 20:32:52.34 ID:CKezpG5u
世界販売数は叩かれない。

叩かれるのは米国でのシェア。
フォード抜いたくらいで止まってなきゃ叩かれる。
22名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 20:39:14.63 ID:XnkPogUF
トヨタの広告費は世界一
23名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 21:01:12.42 ID:kwhTJ61m
つぎはクルマの性能も世界一になって欲しい
24名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 21:17:18.97 ID:QdlSDW+F
>>18
そもそもの多くの国では車は気軽には変えられないものですよ。
25名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 21:35:43.14 ID:+Nc/BQls
トヨタ(グループ・単体)世界生産と世界販売(暦年)の推移
()はトヨタ単体
単位は万台

2005年:【生産】*823(*736)【販売】*813(*727)実績/グループ在庫増△10万台

2006年:【生産】*902(*809)【販売】*880(*792)実績/グループ在庫増△22万台
2007年:【生産】*949(*853)【販売】*934(*843)実績/グループ在庫増△15万台
2008年:【生産】*923(*821)【販売】*897(*800)実績/グループ在庫増△26万台 リーマンショック
2009年:【生産】*723(*637)【販売】*781(*698)実績/グループ在庫減▼58万台
2010年:【生産】*856(*763)【販売】*842(*753)実績/グループ在庫増△14万台 リコール問題

2011年:【生産】*786(*693)【販売】*795(*710)実績/グループ在庫減▼*9万台 東北大震災、タイ洪水
2012年:【生産】*991(*874)【販売】*975(*872)実績/グループ在庫増△16万台 中国問題
2013年:【生産】*994(*870)【販売】*991(*890)計画/グループ在庫増△*3万台
2014年:【生産】1075(*950)【販売】1070(*967)予想/グループ在庫増△*5万台
2015年:【生産】1140(1000)【販売】1130(1020)予想/グループ在庫増△10万台
26名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 21:55:21.57 ID:Gwtgfiz+
>>22
トヨタの広告費は、販売台数の割りにしょぼい、けちだよ。
27名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 22:10:18.11 ID:W384X98A
ボロクソワーゲン、売上増してる割には
大したことないんだな
28名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 22:12:03.41 ID:h53aUYWW
カタログスペックのわりに高い車ばかり
29名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 23:24:58.97 ID:MXv/Bamv
リーマン、アメリカからの難癖、東北大震災、タイ大洪水、超円高、民主党
すべて退けての1位だからな
どんだけ強いねん
30名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 04:21:26.17 ID:K2LN6l5D
売れ筋でいいからトップギアでおなじみハイラックスみたいな伝説級の車を作り続けてほしい
あとWRC復帰してキムチしかいなくなりそうなのを止めてくれ
31名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:54:04.14 ID:2UeDEUWS
トヨタ(グループ・単体)世界生産と世界販売(暦年)の推移
()はトヨタ単体
単位は万台

2005年:【生産】*823(*736)【販売】*813(*727)実績/グループ在庫増△10万台

2006年:【生産】*902(*809)【販売】*880(*792)実績/グループ在庫増△22万台
2007年:【生産】*949(*853)【販売】*934(*843)実績/グループ在庫増△15万台
2008年:【生産】*923(*821)【販売】*897(*800)実績/グループ在庫増△26万台 リーマンショック
2009年:【生産】*723(*637)【販売】*781(*698)実績/グループ在庫減▼58万台
2010年:【生産】*856(*763)【販売】*842(*753)実績/グループ在庫増△14万台 リコール問題

2011年:【生産】*786(*693)【販売】*795(*710)実績/グループ在庫減▼*9万台 東北大震災、タイ洪水
2012年:【生産】*991(*874)【販売】*975(*872)実績/グループ在庫増△16万台 中国問題
2013年:【生産】*994(*870)【販売】*991(*890)計画/グループ在庫増△*3万台
2014年:【生産】1075(*950)【販売】1070(*967)予想/グループ在庫増△*5万台
2015年:【生産】1140(1000)【販売】1130(1020)予想/グループ在庫増△10万台
32名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:55:30.25 ID:2UeDEUWS
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移・予想・計画◆13.01.29.◆◆  
()は前年比%
2013年01月以降は予想又は計画

【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285【10.01】643925【11.01】613831(*95.3)【12.01】714965(116.5)【13.01】700000(*97.9)
【06.02】672886【07.02】680968【08.02】767999【09.02】358573【10.02】655180【11.02】635012(*96.9)【12.02】811310(127.8)【13.02】740000(*91.2)
【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882【10.03】773297【11.03】542465(*70.1)【12.03】865820(159.6)【13.03】760000(*87.8)

【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040【09.04】366125【10.04】591109【11.04】308555(*52.2)【12.04】695487(246.3)【13.04】750000(107.8)
【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462【09.05】442621【10.05】568004【11.05】287811(*50.7)【12.05】761771(264.7)
【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873【09.06】565541【10.06】654037【11.06】593839(*90.8)【12.06】776795(130.8)

【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923【09.07】576074【10.07】633197【11.07】594614(*94.0)【12.07】764787(128.6)
【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902【09.08】508673【10.08】566778【11.08】626817(110.6)【12.08】693251(110.6)
【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173【09.09】681699【10.09】672604【11.09】735020(109.3)【12.09】686423(*93.4)

【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146【09.10】709904【10.10】613169【11.10】697439(113.7)【12.10】695083(*99.7)
【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505【09.11】719362【10.11】656924【11.11】634464(*96.6)【12.11】693196(109.3)
【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027【09.12】636102【10.12】594882【11.12】658534(110.7)【12.12】577755(*87.7)
33名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:57:14.47 ID:2UeDEUWS
◇◆◇◆トヨタ(グループ)世界生産能力 暦年(1−12月)◆◇2013.01.29.◇◆◇◆

■2013年
1月
【海外】タイ トヨタオートワークス(トヨタ車体)(能力2万台、2010年から休止中)再開 タイ生産能力67万台→69万台 
【海外】インドネシア スギティークリエーティブス(トヨタ車体)(能力6千台)
2月
【海外】ロシア ウラジオストク工場(能力2万台)稼動  ロシア生産能力 5万台→7万台

【国内】田原工場(能力60万台)生産能力削減  60万台→40万台
【海外】カナダ ウッドストック工場(能力15万台)増強  能力15万台→20万台 カナダ生産能力42万台→47万台
【国内】高岡工場(能力27万台、2010年に1ライン休止) 1ライン再開
【海外】インドネシア カラワン第2工場(能力7万台)稼動  インドネシア生産能力 11万台→18万台
【海外】インド バンガロール第1工場(能力9万台)再増強 能力9万台→10万台 インド生産能力21万台→22万台
【海外】インド バンガロール第2工場(能力12万台)再増強 能力12万台→21万台 インド生産能力22万台→31万台
【海外】ダイハツ・インドネシア新工場(能力10万台)稼動 ダイハツ・インドネシア生産能力33万台→43万台
【海外】トルコ トルコ工場(能力17万台)増強か?  トルコ生産能力 17万台→21万台
【海外】タイ ゲートウェイ第2工場(能力22万台)増強 能力22万台→29万台  タイ生産能力69万台→76万台
【海外】英国 バーナストン工場(能力29万台、2010年に1ライン休止) 1ライン再開
【海外】米国 インディアナ工場(能力28万台)増強  能力28万台→33万台 米国生産能力123万台→128万台
【海外】中国 既存工場増強 生産能力100万台に  中国生産能力92万台→100万台
【海外】ケニア 新工場か?
34名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:02:13.26 ID:2UeDEUWS
◇◆◇◆トヨタ(グループ)世界生産能力 暦年(1−12月)◆◇2013.01.17.◇◆◇◆

■2014年  
【海外】インドネシア カラワン第2工場(能力18万台)再増強 能力18万台→23万台 インドネシア生産能力18万台→23万台
【海外】カナダ ケンブリッジ工場(能力27万台)増強  能力27万台→30万台 カナダ生産能力47万台→50万台
【海外】ダイハツ・マレーシア(プロドゥア)新工場(能力10万台)稼動 ダイハツ・マレーシア(プロドゥア)生産能力23万台→33万台




◇◆◇◆トヨタ(グループ)世界生産能力 暦年(1−12月)◆◇2013.01.17.◇◆◇◆

■2015年
【海外】インドネシア 第3工場(能力10万台)稼動 インドネシア生産能力23万台→33万台
【海外】マツダ メキシコ新工場生産委託(能力5万台)
35名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:07:42.41 ID:sz6eMO3o
俺のスバルが世界一になるのはいつだ?
36名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:17:16.31 ID:qllzaYL1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000075-mai-soci
<F1観戦訴訟>主催者の過失認める 東京地裁が判決

F1 日本グランプリ in 富士スピードウェイ 2日目:地獄絵図
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006212.html

「ウソにウソを重ねる富士スピードウェイ」2007年F1“ずさん運営”日本GP一次訴訟が1月24日判決へ
http://www.cyzo.com/2013/01/post_12398.html
【F1】 「もう来たくない」 レース見えない観客席や、スタートに間に合わないほどのバス渋滞…トラブル続出で、代金払戻しなど発表
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1037449.html#

2007トヨタF1富士SW糞尿グランプリの地獄絵図

http://jp.youtube.com/watch?v=Q8HXWZSSwnM
http://jp.youtube.com/watch?v=WzQ4XUSef44
http://jp.youtube.com/watch?v=Vuj94DSuuJI
http://jp.youtube.com/watch?v=J0n77wrTivU
http://www.youtube.com/watch?v=qp9DmT9KcDQ
http://www.youtube.com/watch?v=1bjOANHG1fc
http://www.youtube.com/watch?v=1GErOpcOCOc
http://www.youtube.com/watch?v=ByjXRgNQkVc
http://www.youtube.com/watch?v=JJKTa6mUGSI
http://www.youtube.com/watch?v=Vuj94DSuuJI
http://www.youtube.com/watch?v=_T2hfJvyT5k
富士SWで観客を難民化させ日本糞尿スカトロF1グランプリを開催したトヨタ(笑)
反省しないのが在日朝鮮人とB落民の特長だ。つまり、トヨタも全く反省してない。
37名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 22:01:12.15 ID:l4wrrIAP
>>36
これだめだよな
もうトヨタ応援する気なくなった
38名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:31:34.74 ID:wLB5IqRc
米自動車販売の推移


2008.01:【総販売】1044636台【トヨタ・レクサス・サイオン】159276台(シェア)15.2
2009.01:【総販売】*656881台【トヨタ・レクサス・サイオン】117287台(シェア)17.9
2010.01:【総販売】*698378台【トヨタ・レクサス・サイオン】*98796台(シェア)14.1
2011.01:【総販売】*819895台【トヨタ・レクサス・サイオン】115856台(シェア)14.1
2012.01:【総販売】*913287台【トヨタ・レクサス・サイオン】124540台(シェア)13.6
2013.01:【総販売】1043103台【トヨタ・レクサス・サイオン】157725台(シェア)15.1
39名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 01:19:52.78 ID:wLB5IqRc
トヨタ(グループ・単体)世界生産と世界販売(暦年)の推移
()はトヨタ単体
単位は万台

2005年:【生産】*823(*736)【販売】*813(*727)実績/グループ在庫増△10万台

2006年:【生産】*902(*809)【販売】*880(*792)実績/グループ在庫増△22万台
2007年:【生産】*949(*853)【販売】*9374(*843)実績/グループ在庫増△12万台
2008年:【生産】*923(*821)【販売】*897(*800)実績/グループ在庫増△26万台 リーマンショック
2009年:【生産】*723(*637)【販売】*781(*698)実績/グループ在庫減▼58万台
2010年:【生産】*856(*763)【販売】*842(*753)実績/グループ在庫増△14万台 リコール問題

2011年:【生産】*786(*693)【販売】*795(*710)実績/グループ在庫減▼*9万台 東北大震災、タイ洪水
2012年:【生産】*991(*874)【販売】*975(*872)実績/グループ在庫増△16万台 中国問題
2013年:【生産】*994(*870)【販売】*991(*890)計画/グループ在庫増△*3万台
2014年:【生産】1075(*950)【販売】1070(*967)予想/グループ在庫増△*5万台
2015年:【生産】1140(1000)【販売】1130(1020)予想/グループ在庫増△10万台
40名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 01:22:41.17 ID:YW6oQ5If
トップはGM、フォードに譲ってそれ以下の何位かを連続で日本勢で埋めるのが理想だよな
41名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 17:49:48.63 ID:wLB5IqRc
トヨタ(グループ・単体)世界生産と世界販売(暦年)の推移
()はトヨタ単体
単位は万台

2005年:【生産】*823(*736)【販売】*813(*727)実績/グループ在庫増△10万台

2006年:【生産】*902(*809)【販売】*880(*792)実績/グループ在庫増△22万台
2007年:【生産】*949(*853)【販売】*937(*843)実績/グループ在庫増△12万台
2008年:【生産】*923(*821)【販売】*897(*800)実績/グループ在庫増△26万台 リーマンショック
2009年:【生産】*723(*637)【販売】*781(*698)実績/グループ在庫減▼58万台
2010年:【生産】*856(*763)【販売】*842(*753)実績/グループ在庫増△14万台 リコール問題

2011年:【生産】*786(*693)【販売】*795(*710)実績/グループ在庫減▼*9万台 東北大震災、タイ洪水
2012年:【生産】*991(*874)【販売】*975(*872)実績/グループ在庫増△16万台 中国問題
2013年:【生産】*994(*870)【販売】*991(*890)計画/グループ在庫増△*3万台
2014年:【生産】1075(*950)【販売】1070(*967)予想/グループ在庫増△*5万台
2015年:【生産】1140(1000)【販売】1130(1020)予想/グループ在庫増△10万台
42名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 18:07:14.67 ID:jXZyErYY
25%スモールオフセット衝突テストで、
他の国内自動車メーカーどころか韓国車と比べても
トヨタ(笑)車の脆弱さがあまりに酷いw

脆弱なプアボディで死に易さはトヨタがダントツの世界一!!

トヨタ>>日産>>ホンダ・スズキ・スバル

世界一死に易い欠陥ペラペラ自動車なんだwwwwwwww

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
43名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 19:07:44.78 ID:EcyY8VWv
トヨタ財団は朝鮮支援をしていますから、利害関係のある
在日朝鮮人達は、トヨタ自動車を擁護します。

真っ赤な嘘吐き、印象操作は在日朝鮮人ヨタ糞の仕様w
44名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 20:51:35.29 ID:/Fit5I7I
25%スモールオフセットで四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

トヨタ(笑)の脆弱でプアでペラペラなボディで、頚椎を損傷し両足は喪失するのは間違いない。

他社はトヨタ(笑)車とは、潰れ方が大きく違うのが分かる。
遥かに安全性が高い。トヨタ(笑)車の脆弱さは最悪。
レクサスのESもISも他のトヨタ(笑)車も、「朝鮮車未満の欠陥粗悪品車」。
45名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 22:18:29.30 ID:sdyMfgWG
今般のチャンッチャン事変は日本ではさざ波程度、
日本国内にチャンチャアン人の会社はゼロ、逆に日本の会社はシナに2万2千社が進出
要するに、シナでアブク銭を稼ごうとしたが少し減っだけで影響なし。
今回の暴動は99%シナ共産党が損こいただけ。
アメリカにも釘を指されて、大気汚染、暴動頻発、外国資本撤退。
ナライキンピラどうするよ?
46名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:22:38.53 ID:FJHvoxGB
まさかこれだけ死に易い証拠が揃うとは凄いなw

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359532890/90-112

トヨタ(笑)車のシェアが高い愛知県が、毎年交通事故死者ナンバーワンを競っている件についてw

やっぱり、脆弱なプアボディと欠陥車のリスクがそうさせているのでしょうかw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
47名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:41:15.65 ID:VDgpT2LY
実際に発生している事故に最も近いといわれる25%スモールオフセット衝突で
ホンダやスズキやスバルよりも著しく成績が悪く、
トヨタ(笑)車は25%スモールオフセット衝突で「Poor」と酷評された。
四車種全てが最低評価とされたのはトヨタ(笑)だけ。

最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。

トヨタ(笑)車よりも韓国車の方が衝突安全性が高いとかもう屈辱的だわw

トヨタ(笑)車のシェアが最も高い愛知県は、
都道府県別の死亡事故者数が、2003年から10年連続で全国最悪となった。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:21:43.73 ID:UggtpBFV
トヨタ(笑)大好きなおっさんはホンダがおすすめだよ、トヨタよりはるかに性能が良いと思われ。

まあ軽以外売れてないけど、政府のせいだな。
49名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:17:36.15 ID:GhRioTWt
死に関してはトヨタ車のシェアが直結している。
しかも、死亡者数の統計を愛知県警が誤魔化していた。

トヨタ(笑)車のシェアが最も高い愛知県は、
都道府県別の死亡事故者数が、2003年から10年連続で全国最悪となった。
50名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:30:30.70 ID:O6ZeuBMC
なるほどな。
愛知県はトヨタ車が多いから交通事故死亡者も多いってことか。
トヨタ車は異常に脆弱な欠陥車が多いしなw

官民一体で20年以上誤魔化しても結局バレるんだよ。
51名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:05:22.85 ID:2SGbbg05
F1富士集団訴訟
トヨタ自動車の企業体質が非常に良く分かる。

日刊サイゾー、トヨタに遠慮なく本当の事を書いた唯一のメディア
http://www.cyzo.com/2013/02/post_12503.html

トヨタ(笑)と富士スピードウェイ
ボロクソに書いてあるなw
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7383079/

富士スピードウェイ糞尿グランプリの
第二次訴訟は3月29日(金)に判決予定。
52名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:52:56.15 ID:m19HVigB
おっさん昼休みに何してるの?今日トヨタ系は出勤なんだ。
53名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 16:23:41.98 ID:3PiSab2Q
愛知や香川って自己中心的で見栄張りな馬鹿が多い地域だから、
自然と見てくれ重視なトヨタ車が選ばれるんだろ。
基本的に馬鹿が横柄な運転で迷惑をかけて、潰れて死に易い
欠陥商品で、他人に迷惑をかけながら、殺したり死んだりしているから
交通死亡者が多いんだろ。
事故件数も、死亡者数も、人口当たりでもおおいのが納得できる。

トヨタ車を選ぶのは馬鹿、しかも選ぶクルマが死に易い。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
54名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 17:03:55.37 ID:aU/v6WSi
トヨタ車って、三人乗りが許されている自転車みたい。
運動性も最悪、安全性も最悪、脆弱で死とは隣り合わせ。
法改正で、最低限の規格に満足していればそれで良いという
企業体質が生み出す見てくれだけの最低限の製品。
そこには、気高い理念はなく、常に銭儲け最優先。

「3人乗り自転車」潜む危険…年311人が負傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000586-yom-soci

この記事読んでも、トヨタ車を選ぶ気が全く無くなる。
55名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 19:54:52.10 ID:ajbsdp2q
トヨタ(笑)の公式F1ファンクラブは会員不足に悩まされ
サービス特典を満載したのにもかかわらず大赤字運営で
参戦途中の2006年についに解散に追い込まれてしまいました。
ワークスチームにも関わらず、FIAの公式調査で最も不人気なチームとして
記録に残ってしまいました。

参戦途中で解散してしまったワークスチームは歴史的にも前例がありません。
しかも、富士スピードウェィでは、観客を難民化させて、未曾有の悲劇、糞1グランプリを開催してしまいました。
トヨタ自動車とは、そういう価値の無い腐った企業体質なのです。

トヨタ(笑)自動車の140連敗という負け犬人生は、もう手遅れF1の歴史に残る大失敗なんだろうけどwww

トヨタ(笑)は赤恥の歴史を世界に知らしめた。
そして、産地偽装のレクサス店は、洗車乞食と菓子乞食の相手だけしていればいいんだよ。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 20:53:20.36 ID:PiS3YFFv
アンチトヨタの下品な書込みが多いな。
まあ、しっかりがんばってくれ。
57名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 20:54:05.47 ID:CaPf8XuO
21年間も統計のデーターが愛知県警によって不正に改ざんされていて、
国からの是正勧告によって、2003年から直近の2012年まで
愛知県の交通死亡者数が10年間も日本一だったって事実。

ず〜っと他府県より取締りを厳しくして来たのに
もうどうにも止まらない状態みたいだ。
そりゃそうだ、欠陥車で事故ってるのだから取り締まっても死ぬわな。
愛知県警 ずっと取り締まり強化言い続けてデーターの捏造もバレちゃってるし。
トヨタ自動車関連企業には、県警から取締情報が場所と時間まで情報が流されているし。
トヨタ関連企業に勤務しているトヨタ車乗りに網がかけられていない訳だから、
厳しい取り締まりも全く意味がなかったって事だろ。

少なくとも愛知県が10年連続で年間の交通事故死亡者数が最下位になってみせなきゃ。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
58名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 20:58:50.12 ID:2WEBf89v
香川も愛知も徳川由来があって明治政府にはいじめられてるから変人が多いです
59名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 10:57:13.26 ID:37OOsZAp
蛆テレビ「とくダネ!」で、「ノロウイルスに罹ったら病院に行かないほうがいい」と
出鱈目発言をした宋美玄(在日韓国人三世)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121224110459627.jpg
この宋美玄が2012年12月18日放送 蛆テレビ「とくダネ!」で、「ノロウイルスに
かかったら病院に行くのはやめたほうがいい」と発言した!
しかし、この発言に対して、大学病院などは当然「ありえません」と否定している。

番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄とは、1976年兵庫県生まれの
在日韓国人三世で、著書に『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』、
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス 上級編』などがある。wwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121224114428d34.jpg
蛆テレビは朝鮮人だらけなので、番組コメンテーターも朝鮮人が多い。wwww

そんな蛆TVのメインスポンサーはトヨタ自動車と花王とパチ屋関連。
60名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 12:02:46.70 ID:eRVh1aau
◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数とシェア◆13.02.12.◆◆
シェアは%
 
2011年                         2012年                         2013年
01:【総台数】*819895【台数】115856【シェア】14.1■01:【総台数】*913287【台数】124540【シェア】13.6■01:【総台数】1043103【台数】157725【シェア】15.1
02:【総台数】*993387【台数】141846【シェア】14.3■02:【総台数】1149396【台数】159423【シェア】13.9
03:【総台数】1246623【台数】176222【シェア】14.1■03:【総台数】1404774【台数】203282【シェア】14.5

04:【総台数】1157794【台数】159540【シェア】13.8■04:【総台数】1184447【台数】178044【シェア】15.0
05:【総台数】1061696【台数】108387【シェア】10.2■05:【総台数】1334600【台数】202973【シェア】15.2
06:【総台数】1053248【台数】110937【シェア】10.5■06:【総台数】1285555【台数】177795【シェア】13.8

07:【総台数】1059601【台数】130802【シェア】12.3■07:【総台数】1153682【台数】164898【シェア】14.3
08:【総台数】1072283【台数】129483【シェア】12.1■09:【総台数】1188865【台数】171910【シェア】14.5

10:【総台数】1021313【台数】134046【シェア】13.1■10:【総台数】1092205【台数】155242【シェア】14.2
11:【総台数】*994786【台数】137960【シェア】13.9■11:【総台数】1143505【台数】161695【シェア】14.1
12:【総台数】1243823【台数】178131【シェア】14.3■12:【総台数】1356355【台数】194143【シェア】14.3


・米自動車販売台数の推移(暦年)
2007年:【総台数】1614万台【台数】261万台【シェア】16.2%実績
2008年:【総台数】1324万台【台数】221万台【シェア】16.8%実績
2009年:【総台数】1043万台【台数】177万台【シェア】17.0%実績
2010年:【総台数】1159万台【台数】176万台【シェア】15.2%実績
2011年:【総台数】1278万台【台数】164万台【シェア】12.9%実績
2012年:【総台数】1449万台【台数】208万台【シェア】14.4%実績
2013年:【総台数】1470万台【台数】220万台【シェア】15.0%計画
61名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:44:10.89 ID:PnxUlz2X
LFAの無残に大破した姿。

http://blog-imgs-46.fc2.com/h/y/a/hyacinth68/12773182300131.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/y/a/hyacinth68/12773182300212.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/y/a/hyacinth68/127749293055.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/y/a/hyacinth68/12773182300133.jpg

これらを見ればLFAは、腹を接地させて大きく潰れて逆海老反りしている事実は隠せません。

BMWは腹を接地させていませんし、実際に乗車していた2名が助かっているのに
変形量が激しく逆海老そりに大破してしまったLFAの運転者成瀬氏は血まみれで即死してしまいました。

欠陥車をそのままに、キャンセルが続出しても、欠陥放置して
脆弱で死に易い労災死亡事故車LFAを、
F1史上最弱記念車としてそのまま売り逃げしようとする姿勢だなんて
トヨタ(笑)は悪質で酷過ぎると思います。
62名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:47:04.10 ID:PnxUlz2X
日本グランプリの鈴鹿サーキットにて

http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg
グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている

市販車同様に操舵不能になる悲惨なトヨタ(笑)F1
この事故で脊椎が損傷
ドライバーを不幸のどん底に陥れるトヨタ(恥)
操舵不能に陥るのがトヨタ自動車。
63名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:49:53.29 ID:PnxUlz2X
市販車同様に、トヨタ(笑)はF1でも盗用でしたw

★元トヨタエンジニアがスパイ疑惑(フェラーリの図面を盗み)で有罪判決
      〜トヨタTF103とフェラーリF2002の類似性〜

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html

やっぱり、悪徳企業の盗用多(恥)は、組織的な犯罪のデパートですね。
64名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:51:06.90 ID:PnxUlz2X
トヨタ(笑)の公式F1ファンクラブは会員不足に悩まされ
サービス特典を満載したのにもかかわらず大赤字運営で
参戦途中の2006年についに解散に追い込まれてしまいました。
ワークスチームにも関わらず、FIAの公式調査で最も不人気なチームとして
記録に残ってしまいました。

参戦途中で解散してしまったワークスチームは歴史的にも前例がありません。
しかも、富士スピードウェィでは、観客を難民化させて、未曾有の悲劇、糞1グランプリを開催してしまいました。
トヨタ自動車とは、そういう価値の無い腐った企業体質なのです。

トヨタ(笑)自動車の140連敗という負け犬人生は、もう手遅れの歴史に残る大失敗なんだろうけどwww
http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

もう何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww
芯まで腐っているトヨタ(笑)は、まだギネスにF1ワークス140連敗珍記録の申請してないの?

    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆
65名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:56:56.83 ID:A1nlEeHR
トヨタの株\5,000到達、国民の皆さんに御礼。

こりゃトヨタ(笑)おっさんも、アンチも絶叫するわ。
66名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 14:13:24.29 ID:v8Imkgat
アンチが叩けば叩くほど上がるトヨタの株。
そういえば2ちゃんで叩かれた車は何故か売れたな。
2ちゃんの法則か。
67名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 14:27:45.82 ID:x3osnKqM
トヨタって主要市場の欧州、中国が弱いのに1位取れるなんて北米市場がかなりでかいんだな
68名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 14:46:20.87 ID:PnxUlz2X
欠陥車のプリウス リコール.wmv

http://www.youtube.com/watch?v=4VV6_GE9Mlc

ポッとかスッとかフィーリングの問題。だとか・・・
1秒スッポ抜けるプレーキとか、
ブレーキ踏んでも僅かに加速するんだよ。

★★★設計通りに造りこまれた欠陥★★★
http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/171118.html
★★★組織ぐるみの隠蔽工作手法★★★

隠蔽ってこれの事だよ。
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345897980/700-708
69名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 16:14:28.39 ID:57zCvDg/
北米市場と東南アジア・中東が強いんだろう
インドネシアなんかは市場規模も大きい
70名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 16:48:43.14 ID:eRVh1aau
販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数とシェア◆13.02.12.◆◆
()はシェア%
 

2011.01【総台数】*819895【台数】115856(14.1)■2012,01【総台数】*913287【台数】124540(13.6)■2013.01【総台数】1043103【台数】157725(15.1)
2011.02【総台数】*993387【台数】141846(14.3)■2012.02【総台数】1149396【台数】159423(13.9)
2011.03【総台数】1246623【台数】176222(14.1)■2012.03【総台数】1404774【台数】203282(14.5)

2011.04【総台数】1157794【台数】159540(13.8)■2012.04【総台数】1184447【台数】178044(15.0)
2011.05【総台数】1061696【台数】108387(10.2)■2012.05【総台数】1334600【台数】202973(15.2)
2011.06【総台数】1053248【台数】110937(10.5)■2012.06【総台数】1285555【台数】177795(13.8)

2011.07【総台数】1059601【台数】130802(12.3)■2012.07【総台数】1153682【台数】164898(14.3)
2011.08【総台数】1072283【台数】129483(12.1)■2012.08【総台数】1285202【台数】188520(14.7)
2011.09【総台数】1188865【台数】171910(14.5)■2012.09【総台数】1188865【台数】171910(14.5)

2011.10【総台数】1021313【台数】134046(13.1)■2012.10【総台数】1092205【台数】155242(14.2)
2011.11【総台数】*994786【台数】137960(13.9)■2012.11【総台数】1143505【台数】161695(14.1)
2011.12【総台数】1243823【台数】178131(14.3)■2012.12【総台数】1356355【台数】194143(14.3)


・米自動車販売台数の推移(暦年)
2007年:【総台数】1614万台【台数】261万台【シェア】16.2%実績
2008年:【総台数】1324万台【台数】221万台【シェア】16.8%実績
2009年:【総台数】1043万台【台数】177万台【シェア】17.0%実績
2010年:【総台数】1159万台【台数】176万台【シェア】15.2%実績
2011年:【総台数】1278万台【台数】164万台【シェア】12.9%実績
2012年:【総台数】1449万台【台数】208万台【シェア】14.4%実績
2013年:【総台数】1470万台【台数】220万台【シェア】15.0%計画←北米トヨタ公表
71名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 16:52:05.95 ID:eRVh1aau
販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数とシェア◆13.02.12.◆◆
()はシェア%
 

2011.01【総台数】*819895【台数】115856(14.1)■2012,01【総台数】*913287【台数】124540(13.6)■2013.01【総台数】1043103【台数】157725(15.1)
2011.02【総台数】*993387【台数】141846(14.3)■2012.02【総台数】1149396【台数】159423(13.9)
2011.03【総台数】1246623【台数】176222(14.1)■2012.03【総台数】1404774【台数】203282(14.5)

2011.04【総台数】1157794【台数】159540(13.8)■2012.04【総台数】1184447【台数】178044(15.0)
2011.05【総台数】1061696【台数】108387(10.2)■2012.05【総台数】1334600【台数】202973(15.2)
2011.06【総台数】1053248【台数】110937(10.5)■2012.06【総台数】1285555【台数】177795(13.8)

2011.07【総台数】1059601【台数】130802(12.3)■2012.07【総台数】1153682【台数】164898(14.3)
2011.08【総台数】1072283【台数】129483(12.1)■2012.08【総台数】1285202【台数】188520(14.7)
2011.09【総台数】1188865【台数】171910(14.5)■2012.09【総台数】1188865【台数】171910(14.5)

2011.10【総台数】1021313【台数】134046(13.1)■2012.10【総台数】1092205【台数】155242(14.2)
2011.11【総台数】*994786【台数】137960(13.9)■2012.11【総台数】1143505【台数】161695(14.1)
2011.12【総台数】1243823【台数】178131(14.3)■2012.12【総台数】1356355【台数】194143(14.3)


・米自動車販売台数の推移(暦年)
2007年【総台数】1614万台【台数】261万台(16.2)実績
2008年【総台数】1324万台【台数】221万台(16.8)実績
2009年【総台数】1043万台【台数】177万台(17.0)実績
2010年【総台数】1159万台【台数】176万台(15.2)実績
2011年【総台数】1278万台【台数】164万台(12.9)実績
2012年【総台数】1449万台【台数】208万台(14.4)実績
2013年【総台数】1470万台【台数】220万台(15.0)計画←北米トヨタ公表
72名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 17:33:37.82 ID:XRy5+pOr
安かろう悪かろう。
過当競争からグレシャムの法則へ。
そして業界全体が腐敗して市場規模が縮小する。
タクシー・ツアーバス・長距離トラック業界の二の舞。
73名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 18:14:12.00 ID:PnxUlz2X
トヨタ(笑)は欠陥車だから納入前に燃えてしまう。
新車で最初から壊れている欠陥車なのはトヨタだけ。

トヨタ車運搬船火災、新車出火の可能性

宮城県石巻市の金華山沖で昨年10月、トヨタ車の自動車運搬船が航行中に火災を起こし
運輸安全委員会が、積み荷の新車から出火した可能性が高いとみて調査を行っていること
が分かった。

運搬していたのは米国向け輸出用の高級車「レクサス」などで、安全委は、出火原因に
ついて、自動車の専門家を加えて慎重に分析を続けている。

安全委などによると、トヨタ車3900台を積載して愛知・三河港を出港した自動車運搬船
「PYXIS」(ピクシス)は昨年10月14日午前9時48分頃、米・ポートランド港に向けて航行中
に火災警報が鳴り、船内に設置した炭酸ガス消火装置で鎮火した。約2800台の新車が、
燃えたりすすが付いたりして使いものにならなくなった。また船内で機関長(65)が死亡して
いるのが見つかった。死因は炭酸ガスを吸い込んだことによる窒息死とみられている。

(2009年12月18日14時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091218-OYT1T00767.htm
74名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 18:22:20.53 ID:PnxUlz2X
ロンドン五輪の日韓戦でトヨタ自動車は・・・

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 韓国サッカーの勝利を祈る .|
  |                  |
  |___._∩∧_/∩..___|
         | ( ´∀`)|
         TOYOTA
           Y  人
           く__)レ'
75名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 18:28:39.99 ID:A1nlEeHR
おっさんついに定年無職か、永い間トヨタにお勤めご苦労様。
76名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 21:46:01.08 ID:eRVh1aau
◆◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数とシェア◆13.02.12.◆◆
()はシェア%
 

2011.01【総台数】*819895【台数】115856(14.1)■2012,01【総台数】*913287【台数】124540(13.6)■2013.01【総台数】1043103【台数】157725(15.1)
2011.02【総台数】*993387【台数】141846(14.3)■2012.02【総台数】1149396【台数】159423(13.9)■
2011.03【総台数】1246623【台数】176222(14.1)■2012.03【総台数】1404774【台数】203282(14.5)■

2011.04【総台数】1157794【台数】159540(13.8)■2012.04【総台数】1184447【台数】178044(15.0)■
2011.05【総台数】1061696【台数】108387(10.2)■2012.05【総台数】1334600【台数】202973(15.2)■
2011.06【総台数】1053248【台数】110937(10.5)■2012.06【総台数】1285555【台数】177795(13.8)■

2011.07【総台数】1059601【台数】130802(12.3)■2012.07【総台数】1153682【台数】164898(14.3)■
2011.08【総台数】1072283【台数】129483(12.1)■2012.08【総台数】1285202【台数】188520(14.7)■
2011.09【総台数】1188865【台数】171910(14.5)■2012.09【総台数】1188865【台数】171910(14.5)■

2011.10【総台数】1021313【台数】134046(13.1)■2012.10【総台数】1092205【台数】155242(14.2)■
2011.11【総台数】*994786【台数】137960(13.9)■2012.11【総台数】1143505【台数】161695(14.1)■
2011.12【総台数】1243823【台数】178131(14.3)■2012.12【総台数】1356355【台数】194143(14.3)■


・米自動車販売台数の推移(暦年)
2007年【総台数】1614万台【台数】261万台(16.2)実績
2008年【総台数】1324万台【台数】221万台(16.8)実績
2009年【総台数】1043万台【台数】177万台(17.0)実績
2010年【総台数】1159万台【台数】176万台(15.2)実績
2011年【総台数】1278万台【台数】164万台(12.9)実績
2012年【総台数】1449万台【台数】208万台(14.4)実績
2013年【総台数】1470万台【台数】220万台(15.0)計画←北米トヨタ公表 、上方修正の見込み有り
77名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 22:31:16.77 ID:PnxUlz2X
レクサスLFAで故成瀬氏が即死してまでトヨタ(笑)のダメさ加減を証明した。
http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM
BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany
トヨタ(笑)のチーフテストドライバー、成瀬弘氏がドイツ一般道でLFAテスト中に事故死
http://response.jp/article/2010/06/24/141962.html
しかも、
http://www.youtube.com/watch?v=7GKCAQCcdEA

残念ながらレクサスLFAが対向車線に入り込んでたのは明白だ
http://response.jp/article/2010/06/25/142037.html

更迭されたTTEの元社長オベ・アンダーソンも自ら参加したラリーで事故死した。
78名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 23:03:14.42 ID:PnxUlz2X
トヨタ自動車(笑)の車は脆弱なプアボディで世界一。

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
2012 Lexus IS 250/350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs
2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

衝突してもエアバッグがまともに機能しない欠陥車w
最低の「プア」に格付け
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された。
79名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 23:47:54.29 ID:OY1VbeX+
トヨタのスレはどうしても荒れるな。
他の車メーカーのスレでもおかしいのはいるけど。
80名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 11:00:12.86 ID:/iZEW+Ym
悪徳欠陥車組立商社だから当然でしょう。
81名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 11:06:08.03 ID:Ii9ZrE3k
トヨタは国内シェア50%超えてるから、他社の販売員も必死なんでしょ、まあ逆効果だけどさ。
82名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:18:12.92 ID:/iZEW+Ym
アイゴーとか
便座とか
哀死すとか
無冠とか
金眼とか
被りとか
過労等とか
不安篭とか
撲死とか
アボン死スとか

チョンコデザインな上に
酷い名前ばかりだね。

在日朝鮮人や在米朝鮮人向けなんですね。
83名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 18:32:57.56 ID:vds+OK0k
いつの時代も
トヨタ車は最低最悪w

日本のリコール制度のできる原因でしかない。
それがトヨタ自動車の歴史そのもの。
84名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 18:41:52.93 ID:xJkkAbwA
Mmm(通称ビチグソ)とトヨタ(笑)おっさんは仲がいいな、一緒に暮らし始めたんか?結婚しろ
85名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 21:37:31.67 ID:J0K73v24
買ってはいけない物

寄生虫入りキムチ
唾液入りキムチ
大腸菌入り海鮮
トイレットペーパー入り海苔
生塵入り餃子
砒素入り粉ミルク
鉛入り金属食器
メタミドホス入り冷凍餃子
赤犬肉バーガー
人糞のホンタク
農心の発癌性辛ラーメン
人糞のトンスル
欠陥隠し羊頭狗肉のトヨタ(笑)車
脆弱で死に易いトヨタ(笑)車
馬力詐称、燃費詐称、ラップタイム詐称のトヨタ(笑)車
86名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:06:26.14 ID:xZY3HImH
あれ、若者が車離れしてるんでなかったか?
87名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:08:21.62 ID:jIMPM8y0
数より質が問題なんだよね、決して悪いとは言いませんが
88名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:32:36.22 ID:dlY0tq2z
この死に易さは異常!

最新のネタでは、25%スモールオフセット衝突テストで

トヨタ(笑)車は、・・・・・・・・・・

カムリ、プリウスV(α)、レクサスES、レクサスISの
4車種全てで「Poor」世界最下位として酷評されるw
89名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:46:02.36 ID:sgZGidxx
醜い嫉妬だ
90名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 22:52:59.92 ID:dlY0tq2z
醜い欠陥車ばかりだw
91名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 19:13:32.47 ID:LYqOAQ0T
本当に高貴な方達は、ホンダ車にお乗リになっていらっしゃいます。
天皇陛下や秋篠宮殿下のように高貴な方達は、20年以上もホンダのインテグラが個人の所有車です。
本当に高貴な方達は、業務ではない限りはトヨタ(笑)車などには乗りませんよ。
欠陥まみれだし死に易くて危険ですからね。

御料車のトヨタ(笑)センチュリーでさえも、僅か二年足らずで腐食が原因で再起動できず
秋田県の出先で、皇太子殿下を立ち往生させてしまった件は、有名な事件でした。
92名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 19:23:22.30 ID:LYqOAQ0T
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

これじゃあ、高貴な方達はトヨタ(笑)車買わないワナ。
ナビが独島表記するし、ロンドンオリンピックの3位決定戦で韓国男子サッカーを応援するし・・・。
93名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 22:51:53.20 ID:gO0OJFvu
>>41
トヨタ、14年の単体世界生産台数は950万台を計画


[東京 20日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は20日の春闘労使交渉で、2014年の単体世界生産台数(トヨタ・レクサスブランド)を950万台とする計画を労働組合側に伝えた。
全トヨタ労働組合連合会の関係者が明らかにした。13年は879万台と示しており、14年は8.1%の増加となる。

トヨタ単体の過去最高は12年の873万台で、900万台超えは初めてとなる見通し。

13年の国内生産台数は302万台、14年は300万台を計画。雇用の維持などのために必要とする国内生産300万台は確保する方針を示した。


http://jp.reuters.com/article/JPauto/idJPTJE91J00120130220
94名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 22:53:40.79 ID:gO0OJFvu
トヨタ、国内販売計画を上方修正…145万台に


ヨタ自動車は2013年の国内販売計画を、昨年12月の発表時よりも5万台上方修正し、145万台程度にする方針を固めた。

昨年末に発売した新型クラウンなどの販売が好調なためだ。13年の軽自動車を除いた国内市場の規模についても、12年10月に予想した280万台から295万台程度に見直す。

為替相場が円安に振れ、輸出採算が改善するため、4月の国内生産台数も1割近く上積みし、1日当たり約1000台増の1万3000台程度に引き上げる。

5月もこの水準を維持する方向で、期間従業員の採用の再開も検討する。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130220-OYT1T01214.htm?from=ylist
95名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 22:56:16.12 ID:gO0OJFvu
トヨタ(グループ・単体)世界生産と世界販売(暦年)の推移
()はトヨタ単体
単位は万台

2005年:【生産】*823(*736)【販売】*813(*727)実績/グループ在庫増△10万台

2006年:【生産】*902(*809)【販売】*880(*792)実績/グループ在庫増△22万台
2007年:【生産】*949(*853)【販売】*937(*843)実績/グループ在庫増△12万台
2008年:【生産】*923(*821)【販売】*897(*800)実績/グループ在庫増△26万台 リーマンショック
2009年:【生産】*723(*637)【販売】*781(*698)実績/グループ在庫減▼58万台
2010年:【生産】*856(*763)【販売】*842(*753)実績/グループ在庫増△14万台 リコール問題

2011年:【生産】*786(*693)【販売】*795(*710)実績/グループ在庫減▼*9万台 東北大震災、タイ洪水
2012年:【生産】*991(*874)【販売】*975(*872)実績/グループ在庫増△16万台 中国問題
2013年:【生産】*999(*875)【販売】*996(*895)計画/グループ在庫増△*3万台
2014年:【生産】1075(*950)【販売】1070(*967)予想/グループ在庫増△*5万台←グループ生産販売のみ予想
2015年:【生産】1140(1000)【販売】1130(1020)予想/グループ在庫増△10万台
96名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 23:55:34.38 ID:gO0OJFvu
トヨタ(グループ・単体)世界生産と世界販売(暦年)の推移
()はトヨタ単体
単位は万台

2005年:【生産】*823(*736)【販売】*813(*727)実績/グループ在庫増△10万台

2006年:【生産】*902(*809)【販売】*880(*792)実績/グループ在庫増△22万台
2007年:【生産】*949(*853)【販売】*937(*843)実績/グループ在庫増△12万台
2008年:【生産】*923(*821)【販売】*897(*800)実績/グループ在庫増△26万台 リーマンショック
2009年:【生産】*723(*637)【販売】*781(*698)実績/グループ在庫減▼58万台
2010年:【生産】*856(*763)【販売】*842(*753)実績/グループ在庫増△14万台 リコール問題

2011年:【生産】*786(*693)【販売】*795(*710)実績/グループ在庫減▼*9万台 東北大震災、タイ洪水
2012年:【生産】*991(*874)【販売】*975(*872)実績/グループ在庫増△16万台 中国問題
2013年:【生産】1003(*879)【販売】*996(*895)計画/グループ在庫増△*3万台
2014年:【生産】1075(*950)【販売】1070(*967)予想/グループ在庫増△*5万台←グループ生産販売のみ予想
2015年:【生産】1140(1000)【販売】1130(1020)予想/グループ在庫増△10万台
97名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:09:15.04 ID:QHGW6squ
トヨタ自動車(笑)の車は脆弱なプアボディで世界一。

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
2012 Lexus IS 250/350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs
2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

衝突してもエアバッグがまともに機能しない欠陥車w
最低の「プア」に格付け
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された。
98名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:11:43.94 ID:+QPKqfSD
エレキと違って東南アジア市場を死守しているのも大きいような気がする
99名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:13:58.33 ID:LuJid4pU
>>96
生産と販売の数辻褄合わないんだけど恥ずかしくない?
100名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 00:33:34.92 ID:kZuj+eRZ
発表のまま

2012/12/26
2013年暦年の販売、生産計画について
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/12/12/nt12_1208.html


2013/02/21
トヨタ、国内販売計画を上方修正…145万台に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130220-OYT1T01214.htm?from=ylist


お頭の弱い奴の主張
「生産と販売の数辻褄合わないんだけど恥ずかしくない?」


賢い奴の主張
「生産を少なく発表しているのは、下方修正したくないからかな?だとすると生産にのびしろがあるね」
「もしくは子会社生産の一部が、トヨタ生産でカウントされなくなったんだろうか?」
101名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 10:10:19.69 ID:Aqyl3YVd
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された粗悪品。
102名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:25:39.72 ID:oGrGVGiy
 去る2月11日、愛知県豊田市で、トヨタ自動車が行っている非正規労働者や下請け企業に対する
不当かつ理不尽な行為への抗議行動「トヨタ総行動」が開催された。

 トヨタはこの不況下にもかかわらず、高い収益を上げている。2012年になってからグループ主要8社で
大幅な増収が報告され、13年3月期決算では、トヨタ単独で
1500億円の黒字になることがほぼ確実と見られている。トヨタ単独での黒字は5年ぶりとなる。

 トヨタはこれまで、円高による採算の悪化を理由に、下請け業者に対して「円高特別協力金」と呼ばれる
施策を進めてきた。協力金などというものの、その実態は下請け業者に対する単価の切り下げである。

 下請け企業の契約更新は、春と秋の年2回。その際、トヨタは昨年2回、下請け業者に対して1.5パーセントを
上限とした単価切り下げを要求。円高特別協力金とは、それに加えて「円高を理由に、さらに1.5パーセントの
単価引き下げ」を提示していたものである。これを承諾しなければ契約を打ち切られてしまう
可能性が高いため、下請け業者はこのトヨタの要求を受け入れざるを得ない。

 冒頭の「トヨタ総行動」の会場となったトヨタ本社にほど近い山之手公園には、当日正午過ぎには
500人を超える参加者が集まっていた。13時から集会が始まり、実行委員長の榑松氏のあいさつに始まり、
各労組関係者や労働者らによる活動報告や決意表明などの後、13時43分頃にデモ隊がトヨタ本社に向けて
スタートした。途中、何度か雪がちらつくなどの天候の崩れがあったが、14時21分頃にデモ隊先頭が
トヨタ本社ビル前に到着。参加者はトヨタに対する抗議を口々に叫んだ後、そのまま流れ解散となった。
103名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:26:43.34 ID:oGrGVGiy
 トヨタ方式については、社会常識としても、また人道的視点からも、その問題点はあまりに多く、
そして大きいと言わざるを得ない。にもかかわらず、そうした問題点を大手メディアが取り上げることは
ほとんど無に等しい。今回のトヨタ総行動についても、大手メディアの記者や取材陣の姿は皆無であった。
http://biz-journal.jp/images/post_1533_20130218.JPG
http://biz-journal.jp/i/2013/02/post_1533.html



次は消費増税特別協力金だろ。
でもってトヨタ自動車本体は戻し税でウハウハなんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 19:57:10.97 ID:LuJid4pU
>>100
>賢い奴の主張
頭悪杉w
整合性無い事の言い訳にすらなってない馬鹿さ加減www
105名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:12:25.00 ID:kZuj+eRZ
ムキになるなよw
軽い冗談だろがw
106名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 22:52:21.85 ID:9+AUzhTv
25%スモールオフセット衝突テストで四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だ

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
107名刺は切らしておりまして
安かろう悪かろう。
過当競争からグレシャムの法則へ。
そして業界全体が腐敗して市場規模が縮小する。
タクシー・ツアーバス・長距離トラック業界の二の舞。