【建築】世界初、3Dプリンターでつくる"家"--オランダ [01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
オランダの建築家が世界最大の3Dプリンターを使い、「メビウスの帯」の形をした
継ぎ目のない家を建設しようとしている。

「Landscape House」と名付けられたこの家は、アムステルダムに本拠を置くUniverse
Architecture社のヤンヤップ・ライジシェナーシュ(Janjaap Ruijssenaars)が設計した。
このねじれた構造の建物の中に、およそ1,100平方メートルの床面積が確保される予定だ。

建築に使われる3Dプリンターは、粉々にした石や砂を混ぜ合わせた材料を液体の結合剤で
結びつけることで、6×9mの大きさの物体を「印刷」できるもので、イタリア人のロボット
工学技術者であるエンリコ・ディニが開発した。

ディニ氏は数年前から自作のプリンターを使って巨大な物体を印刷しているが、居住用
として実際に設計された家を制作するのは今回が初めてだ。建物全体が一体化されて
継ぎ目がひとつも見えない家をつくるために、メビウスの帯の形に設計したことは理に
かなっている。

「風景の本質とは、連続性だと思う。地球は丸く、谷はいつか山になり、海はいつか
陸地に向かうが、それらはすべてひとつの景観だ。だからわれわれは、始まりも終わりも
ない建物を目指した」と、ライジシェナーシュ氏は語る。

現時点では、巨大な区画を3D印刷で構築し、それらを結びつける工法になるが、理論的
には構造物全体をひとつの連続した建物として印刷できるようになるはずだという。

ライジシェナーシュ氏によれば、Landscape Houseは従来の工法と同様に堅牢だという。
「建物はきちんと構造計算している。たとえば、ファサード(建築物の正面)はガラスと
細い鋼鉄でできている。このファサードと床および天井の組み合わせが、この建造物に
堅牢さを与えている」

ライジシェナーシュ氏の見積もりによれば、Landscape Houseは価格が330万〜420万
ユーロ(およそ3億9,700万〜5億600万円)、工期が18カ月になるという。

建築技法の面でこの建物が興味深い理由は、木枠をつくり、そこにコンクリートを流し
こんでから取り除くという面倒な作業を省略できることだ。

こうした工法は貧しい人向けの住宅としても利用できるかもしれない、とライジシェナー
シュ氏は言う。すでに南アフリカ共和国のある会社からアプローチがあったという。
また、ブラジルの国立公園がヴィジターセンターとしてLandscape Houseに関心がある
とも報道されている。

なお、将来的には月で宇宙飛行士のための基地や道具を3D印刷する構想もある

●画像
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/01/utch-architect-3d-printed-house-3.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/01/utch-architect-3d-printed-house-1.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/01/utch-architect-3d-printed-house-2.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/01/utch-architect-3d-printed-house-4.jpg

http://wired.jp/2013/01/25/utch-architect-3d-printed-house/

◎最近の関連スレ
【話題/投資】約4万5千円でゲットできる安価な3Dプリンター、現在出資募集中 [01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357535061/

【モノづくり】"21世紀の産業革命"--米国で大ブームの『メイカーズ革命』が日本にもやってきた [01/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358151097/
2名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:54:33.78 ID:EFvNpEwL
冗談にも程がある
3名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:54:49.58 ID:PhDzznFv
プリンターがでかすぎる
4名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:58:07.46 ID:7GqN+Cpr
この家誰んだ?
5"":2013/01/25(金) 23:02:49.95 ID:rwpzIuLI
コンセプトが理解できません
6名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:06:15.31 ID:y0s89foD
7名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:06:26.11 ID:PGGCKb9X
面白い発想だな
ただプリンターの大きさ 設置方法などどうするんだろう
台数を増やして一律管理で動かすとかするのかな
8名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:06:44.47 ID:z7QYwZEm
>>4
ウリのニダ!
9名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:08:00.91 ID:3ZwlfpHA
家・・・なのか?
家の定義って何?
10名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:11:15.08 ID:z12j00H3
耐候性はどうなのよ?
11名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:14:59.56 ID:w2OdqGo5
家?こんな吹きさらしが?
12名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:18:19.68 ID:BwC1lWsM
こんなの家じゃねー
13名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:19:51.80 ID:sbl6HM4N
柔軟で安価な素材ができればプリンターで建てましたてのもできるのか
なかなかのアイデアと行動力だな
14名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:23:04.26 ID:DGmxPmBO
どうせ作るならもっと一般大衆が「マイホーム」と認識できるデザインにしろよな
15名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:25:09.92 ID:+oqB7Pma
建築ってロマンがあるよな
16名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:26:43.18 ID:ty4NT4Td
>>1
家プリンターでいいじゃん
完全無人だ
17名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:31:02.09 ID:hUeY5ZLv
ダンボールで家を作るなら、ホームレスに習ったほうが早いな
18名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:36:37.67 ID:zzQH9yMZ
面白いけど
家として使えるほど強度出せるのか?
19名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:49:30.95 ID:XIJUYmX4
廊下だけじゃん。w
20名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:50:02.79 ID:fOp+n9HK
使う樹脂によってはアリなのか。。?
21名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:53:40.13 ID:WB0TlAe2
ホログラムプリンターまだー?
22名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 00:00:09.82 ID:0BG1eaK7
メビウスの輪だっけ?そんな感じの家だね。一枚コンクリート板でぐるっと屋根から床まで出来てる。
23名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 00:26:14.03 ID:EdsuVSSa
トイレと風呂はよ
24名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 00:50:09.68 ID:bbq+qehu
>>23
トイレはど真ん中にあるだろ
25名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 00:59:06.48 ID:KWBdPYBa
ライジシェナーシュ氏の見積もりによれば、Landscape Houseは価格が330万〜420万ユーロ(およそ3億9,700万〜5億600万円)、
工期が18カ月になるという。

建築技法の面でこの建物が興味深い理由は、木枠をつくり、そこにコンクリートを流しこんでから取り除くという面倒な作業を省略できることだ。

この産廃に4億5000万円払うの?
26名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 01:55:07.11 ID:hHIsMEsv
アート以外に使い道なさそうな
彫刻家が失業しかねないけど
27名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 03:21:22.55 ID:EoW9I7wZ
そのうち100万くらいで家を建てれるようになったら革命かもね
28名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 05:09:05.28 ID:DHCcJ+d5
一方日本人は等身大美少女フィギュアを作った
29名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 06:59:17.59 ID:zz0E55Nz
なんということでしょう
30名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 07:00:10.80 ID:2LfVRRmr
これからの時代は蘭学だ。
31名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 07:12:16.62 ID:pFIlbpfU
未来の3匹の子豚ちゃんは
3Dプリンターで家を建てる話に
32名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 07:58:18.14 ID:fr1IeM9x
面白い発想だな。6畳部屋サイズの3D印刷ができれば、
それを並べるだけで家ができる。
世界中の土建屋の仕事が少なくなるねw
33名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:01:23.21 ID:YqrPq+TC
右端の階段、誤魔化してないか?w
家の中でアクロバティックな登攀なんかやだぞw
34名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:02:43.78 ID:t+/tqGH1
>6×9mの大きさの物体を「印刷」できるもので

これまでからは信じられないぐらいの大きさww
35名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:10:24.53 ID:D8UO64Ub
このプリンタが日本で使えるようになると、
きんもいフィギャーが街中に乱立するんだろ。日本に入れるな!
36名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:21:32.25 ID:uONiwbWX
そもそも3Dプリンターって何よ・・??

 だから何?
37名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:25:56.31 ID:7vo2s5ue
トイレとか風呂はどこよ

考える人の座ってるのがトイレか?
38名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:34:03.21 ID:q9XZ0tVV
鉄筋とか骨はなしか?

地震がある日本じゃ無理だな。
39名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 09:07:36.98 ID:sBgg/e0U
>>17
あれもノウハウあるんだろうな
ダンボールで小屋造る自信ないわ
40名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 09:22:42.12 ID:h088G77O
>>36
3Dで設計すると、その通りのものを作ってくれる機械だ。
たとえば3Dキャラのデータを機械に入れ、材料をセットすると
データ通りのものを材料を使って作ってくれるわけだ。
だからこれからは3Dの心得さえあればブキッチョでも自分だけのフィギュアが作れたりするわけ。

ミシンにもコンピューター内蔵されてるものがあって
刺繍のデータを入れるとその通りに縫ってくれるものがあるんだが
そのスゴイやつとでも思ったらいい。
41名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 10:08:30.89 ID:4UBmpMnw
コンクリートジェットプリンタ?
発想さえ出てくれば、あとは日本の方が得意そうだな
42名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 10:11:52.55 ID:YNyVCZV3
ドリームハウスみたいだな
43名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 10:56:19.59 ID:nbgrVe/1
コンクリの積層構造だから継ぎ目が無いってのはなんか違う気がする
骨材も入ってるだろうから一層あたりの厚み結構ありそう
44名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 11:37:14.36 ID:lAcb68iH
例えばアイドルの等身大フィギャが作れる
45名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 12:50:03.99 ID:zz0E55Nz
これが進化すれば物体の転送も可能!とか言ってる人いるけど、それってできるもんなの?
ガワだけというか、形は何とかなるだろうけど、内部構造まではプリントできないでしょ?
46名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 12:59:42.39 ID:7HFQ51c/
泥を塗りつけて地面との境目が無いとかなら凄いが
47名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 13:05:41.65 ID:auQGKfka
っつーか自重に耐えうるのかとかそういうことまで本格的に詰めていったら、無理だってことになるだろ
軽くしたら台風で飛んでっちゃうとかさw
48名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 13:18:27.90 ID:sQQrSsSj
>>44
海老ふりゃ?
49名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 13:25:01.98 ID:lqk0U0xs
>>45
積層してるのは内部構造までプリントできるよ。
さすがに異様に複雑なのは無理だろうけど。
50名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 13:39:23.64 ID:tx7WbWWK
ちなみに銃ってな、いまこの3Dプリンターでつくって密売してる
51名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 14:19:00.98 ID:2dVAOfyX
日本だと耐震やら建築基準法やら規制で建たない
52名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 14:43:21.18 ID:zz0E55Nz
>>49
同一素材でできるものなら内部構造もプリント可能って感じなのかな?
駆動部分とかはどうなるんだろ?
53名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 14:59:49.14 ID:zEuD0vxr
スゲーわ。
でっかい構造物も簡単に出来るようになれば
職人さんの仕事なくなるな。
54名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 15:58:30.05 ID:Gbr+Wtku
「ドリームハウス」で年に1,2軒出る、トンデモデザインの家だと思うが
55名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 16:09:45.05 ID:KT3mzl/K
レゴ社ってオランダだっけ?
デンマークじゃね?
56名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 19:21:26.25 ID:zUe0sR9y
じゃこの次は、プリンターでピストル、次は機関銃、その次は戦車だ。
57名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 19:29:59.84 ID:QqABm6Ft
石と砂利を樹脂で固めたものって、鉄筋が入る構造じゃなさそうだけど、
これって耐震性とか確保できそうにないな
58名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 18:27:39.77 ID:vc5O4MTO
>>56
どっかが実際に3Dプリンターで作れるような銃のCADデータ流して騒動になってる
59名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 13:48:53.64 ID:7yfpzIft
【技術】ES細胞含むインクで立体物の「印刷」に成功、臓器作製に一歩前進/米国
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360126738/
60名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 14:22:49.55 ID:LoNSPB7M
>>58
それで銃を作れるような技量があるなら、金属加工の機械つかった作ったほうが早い
図面もebayなどで売ってる。

騒動になった要因の一つは、どちらかというと、30発40発はいるマガジンとかのほうが危ない
61名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 15:45:33.66 ID:uM0V3Klv
【宇宙開発】3Dプリンターで月面基地、ESA発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360247773/
62名刺は切らしておりまして
【医療】熟練技能が必要だった原型製作が簡単に、価格も5〜6割安--デンタス(徳島)、歯形の「3Dスキャナー」発売 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360508765/