【貿易】年7兆円に迫る貿易赤字、円安「逆効果」で2013年脱却難しく[13/01/24]
大丈夫か?日本
実際FRBの米国債購入により、金融緩和以前より低金利で推移している。金融緩和が国債買い入れで行われている以上、金利高騰はありえない。
白川総裁のいう「財政ファイナンス」による金利上昇リスクというのは、日銀による長期国債の買い占めでヘッジ可能である。
長期国債の買い占めは通貨の切り下げにつながる「リスク」になるが、現在の日本ではこれはリスクではなく「恩恵」である。
円安による燃料高は代替えエネルギー(風力等)の採算性を大幅に向上させ、化石燃料から代替え新エネルギーへの投資を惹起する。
原発の安全技術確立、再稼動への促進要因ともなる。
まだ政府も何もやってないのに、雰囲気だけの明るさ
実態がないので不安だな
安倍さん、悪かったら、即叩かれるぞ
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 20:26:06.35 ID:SzSR4dVP
財政なんか破綻しても構わない。
破綻させちゃならんのは、イザという時に対応できないから。
しかし、もはやこれ以上に有り得ないほどのイザというときだ。
財政残って国滅んでどうする。
今こそ堂々と破綻させるべき時。
古今未曾有の震災復興と引き換えに紙屑になるのなら、通貨冥利に尽きるってなもんだろ。
福沢諭吉も笑って許すであろうさ。
野口英世なんか、そもそも借金を踏み倒しまくって死んだ、財政破綻の象徴だし。
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 20:39:29.88 ID:pf0Ao+0P
まだ経常黒字だから、暫くは大丈夫
国債もその間は問題ない
と、NHKラジオでやっていた
貿易赤字でさらに円安貴基調で株価上昇の景気回復希望w
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 20:59:09.95 ID:wev4MdQ9
>>137 >>1)日本海のメタンハイドレートの開発を急げ(埋蔵料が250年以上分)
採掘コストが全く合わないからなあ。
輸入天然ガスの5倍するんでしょ?
よっぽど低コストで採掘できる画期的な採掘技術でも開発されたら別だけど。
大昔の日本は石炭を自給できてたけど、止めた最大の理由は、
人件費が高騰して輸入石炭に対して競争力がなくなったからだし。
「日本には隠れた資源がある。実は資源大国」と
言ってみたところでペイできないなら意味ない。
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 20:59:35.83 ID:TiyoSgBO
製造業が工場海外に移転してんだから貿易収支なんて赤字で当たり前だろ。
キャッシュフローが黒字になってればいいんだよ。
円安になっても輸出しまくれる国はないよな
>>204 ナマポやら氏に損ないのジジババに吸い取られる医療費のブラックホール
>>23 新潟沖に中東の中規模クラスが有るらしいってさ
今後の調査次第
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 21:31:34.63 ID:DIn6ojNP
もはや、日本では、マスゴミを鵜呑みにする人間はいないと見る。
記事が、一定の思想に偏った記事に、あまりにも敏感になってしまった。
円安にするんだから貿易赤字拡大は既定路線なんでしょ。
日銀もインフレ2%までしか国債買取りしないから、これからは海外で売り捌く展開になるくらいは、いくら馬鹿な安倍でも理解してるだろ。
っていうか、油が数%上がっただけでもインフレ2%なんて楽々クリアするでしょう。
即時原発再稼働でおねがいします(´;ω;`)
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 22:08:01.47 ID:oB6QPRx3
あと3〜4年は 最大10兆円レベルの貿易赤字はありうる。
でも去年の所得収支黒字もギリギリ15兆円程度あるはず。
去年の旅行サービス収支赤字が約2兆円だと仮定して
15ー2ー7(貿易赤字)=6
まぁ堅い数字で5億円程度の経常収支黒字だな、去年は。
あと2〜3年は経常収支が殆どないか、下手すると経常赤字の年も出てくるかも。
でも2016年ぐらいからは、かなり今と環境が変化する。
(続く)
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 22:11:03.85 ID:LbA8+UUi
無尽蔵の円を持つ日銀が市場に出た国債を全て買えば国債価格は暴騰し、長期金利も下げる。
FRBの金融緩和にならい買い占めればいいだけだ。
日銀が国債で受け取った金利の一部は最終的に国庫に戻るので財政には支障はきたさない。
実際FRBの米国債購入により、金融緩和以前より低金利で推移している。
金融緩和が国債買い入れで行われている以上、金利高騰はありえない。
白川総裁のいう「財政ファイナンス」による金利上昇リスクというのは、
日銀による長期国債の買い占めでヘッジ可能である。長期国債の
買い占めは通貨の切り下げつながる「リスク」になるが、現在の日本では
これはリスクではなく「恩恵」である。
唯一の懸念は燃料高だが、燃料高は代替えエネルギー(風力等)の採算性を大幅に向上させる。
仮に1ドル120円以下なら燃料から代替えエネルギーに一気に切り替わるだろう。一旦燃料依存の産業・社会構造が変われば
1ドル150円でも耐えられる経済になる。
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 22:29:22.09 ID:xzBDN0WU
対日貿易黒字の国はどこだ
>>214 の続き
その前に訂正。
去年の経常収支黒字は 5億円じゃなくて5兆円どした。
2016年ぐらいには
まず燃料・資源関係だけでも
@ロシアの東シベリアルートでウラジオストクのLNG基地が稼働し 比較的安いLNGの輸入が始まってる。
既に稼働してる日露合弁のサハリンガス1,2のプロジェクトもフル稼働・輸送体制に入る。
A大手商社や石油会社によるカナダ・豪州の自主開発ガス田が この頃から稼働開始で こちらも割安なガス調達開始。
B韓国が実際にFTAにより米国からLNG輸入開始が2015年分頃なので、日本への輸入も この頃には決まってる。
Cメタンハイドレートの採掘、南鳥島のレアアース レアメタル、新潟佐渡沖の中東の中規模海底油田、秋田県各地での油田開発など
国内の資源関係の採掘について現在調査中の案件について、かなりの方向性が分かる。
Dこのこの頃には、シェールガス革命が浸透しきり、アメリカはサウジアラビアを追い抜いて世界最大のガス、石油産出国になる途上にあり、中印の需要増あっても かなり需給は緩む。
こうゆう動きを受けて、中東のガス産油国も価格を見直さざるを得ない。
>>214 貿易はともかく、経常収支ってそんなに単純なものかね?
円安期待があれば海外の利益を海外子会社で持っておこうという考えが出てくるだろう。
だから、数年で状況が一変するようなバカな予想は成り立たないけど、
経常収支の増減ってかなり予想しにくい気がするんだが。
円安で輸出が増えるなんて妄想。
今の施策は80年代の米国の猿真似なんだから、諸外国へ猛烈な圧力で売り捌く外交力のある米国ですら達成出来なかったし、代わりに米国は金融ビックバンやIT革命で新成長戦略を打ち出しようやく成長を成し遂げたが、未だに巨額の財政赤字と貿易赤字は解消出来ていない。
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 23:03:38.03 ID:8Hq6vFLH
>>219 片方しか考えない奴はバカだ。
円高を維持してみ、益々海外移転に拍車が掛かり
国内の仕事が減り続け、失業者は増えるばかり。
人手が余ると、賃金は下がり続ける。
永遠に不景気だな。
どうせ2年は給料上がらんから自前で稼ぐには円安も歓迎
自分でなんとかするのがビジ板の常識
円安で喚いてる奴はニュー速行け
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 23:36:36.33 ID:xzBDN0WU
マスコミから日本を守れ
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
【通名禁止法案を求める】
マスコミ関係者、芸能関係者の氏名、犯罪者の報道時、また記事掲載者、出演時の通名を禁止するべきである。
外人が日本人になりすました政治に関する情報操作を抑止
また、正式な履歴書にも通名記載のみは犯罪とすべきである。
スパイ防止
現在は国民の知る権利を大きく棄損している。
【通名禁止法案を日本人として求める】 拡散をお願いします
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
芸能・マスコミの在日朝鮮人が多すぎる。
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 23:46:52.21 ID:2RD8kaC1
円相場ではなく、原発の不足電力を補う燃料費の輸入分がでか過ぎる
早すぎる原発廃止は国を滅ぼす
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 23:49:12.17 ID:oB6QPRx3
>>217 に加えて
@ 現在 ここ数年の円高を受けて 倍増してた海外M&A 特定の事業買収、資源・食糧権益への投資、海外プロジェクトファイナンス&リースなどは
>>218 の話にも在る様に 簡単には日本に還流されない。海外での事業拡張もあれば日本に戻らず現地で再投資されるから。
でも2016年頃には、投資が収穫期を迎えるもの激増し、所得収支黒字に かなりオンされることは確実。
所得収支黒字は現在の15兆円から20〜25兆円は行くと見られてる。
もし日本が本腰を入れて政府系ファンドでも作って 世界中に投資した場合、所得収支黒字は60兆円まで拡大し得る旨の試算もある。
A現在 医薬品の貿易赤字は約2兆円。医療用機械も入れると、3兆円を超えるとも言われる。
医薬品の貿易赤字でも抗ガン剤など難病関連が多額を占める。
2016年までには、山中iPS細胞から派生した再生治療 オーダーメイド医療も普及してるだろうし
アベノミクスの成長戦略で 創薬、医療機械の分野への重点投資と規制緩和がされる。
またソニーやパナ シャープなど電気メーカーの参入もあり、日本製の医療機械の水準アップから 輸入減 輸出増に繋がる。
B 現在B787の事故で持ちきりだが、小型国産ジェット機・三菱MRJ が2016年には少なくとも500〜600機は受注残持って、そのうち半分は輸出されると思う。
輸入機が国産に置き換わる件も含めると、かなり貿易統計には影響ある。
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 00:18:09.57 ID:WDGSHsla
取り敢えず原発動かして、少し減らそう
228 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 00:50:08.01 ID:aneW/+qX
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 01:14:03.86 ID:mzMNsX2T
輸出関係が停滞してる所で円安になれば貿易赤字が拡大するのは当然だな。
国内メーカーの生産拠点も北米や東南アジア、そして南米に移転してるし、
このままだと今後も貿易赤字の拡大は続くだろう。
輸出は諦めて経常を伸ばす方を頑張った方がいいかもな
外貨で買ってりゃ良いんじゃね?
アベノミクスも給料が上がらなかったら大失敗に終わるからね
それでも民主が返り咲くのは不可能と思うけど
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 06:35:00.30 ID:qxjG6UdO
>>1 LNGは長期契約を早く進めればいい
そしたら安く輸入出来る
さらに円安になれば海外で製造するより国内で製造した方が安くなるから国内回帰が始まる
最近のロイターは必死だなあ
原発再稼働させれば無問題。未だ余裕ってことか。
ロイターって単細胞やな。
原発反対のアホどもが
どこまで耐えられるか見ものだな
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 09:06:55.28 ID:44cjp1uh
貿易赤字解消しないと、円安は止まらない
信じる奴も多いんだろうな
何してんだよネトウヨ!
240 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 10:55:23.53 ID:X+zfZv1X
逆に言うと、日本のエネルギー政策で原子力発電所は必要だと誰の目にも明らかになったということだよな。
早く再稼働させろよ、原発を。
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 11:04:14.81 ID:NaJA4mW3
アメリカ「雇用が回復するまで金融緩和を続ける」
ドイツ「ユーロ危機は終わってない」
日本「景気回復には110円が適正」
A「どこか静かなところに行きましょう」
B「一緒にお食事でもどうですか?」
C「ねぇちゃん、オメコしようや」
ネトウヨ「同じことを言ってるのに、Cだけ批判されるのはおかしい!!」
円安にアベノミクスとか関係ない。そもそも、安倍はまだなんにもしていない。
貿易赤字がひどすぎて、円安になってるだけ。
豚サヨが必死
何も考えず財政赤字と貿易赤字を吹聴してくれるおかげで
政府が何もせずとも円安の根拠が補強される
マスゴミ様様だわ
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 13:08:23.88 ID:UiG76Owv
2012年って12月まで78円だったじゃんあほか
>>236 貿易赤字スレに必ずでてくる原発厨。数字を出さないで原発稼動でryのお花畑。
電力10社の天然ガス消費量 発受電速報
http://www.fepc.or.jp/library/data/hatsujuden/index.html 2010年上半期 20,461,987t
2012年上半期 27,499,239t
差 7,037,252t × 68,965円(中部電力平均燃料単価)=4853億円
2012年度上半期(4〜9月)の貿易統計(速報)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は3兆2190億円の赤字
2010年度と比較してLNG火力用の輸入額が4853億円増えると、黒3兆4152億円+赤3兆2190億円=6兆6342億円も影響がでるんだ。
燃料費だけの問題じゃないんだな。
電力供給の不安とコスト上昇は、もうはじまっている中小企業の倒産、企業の国外脱出、
雇用減、原子力プラントの輸出減、、、
まあ労働者から企業まで痛めつけるわけさ〜。
富裕層は資産バブルで富を蓄え
貧乏人はますます苦しくなる。
もう間違いない。日本も近い将来アメリカ、イギリス
みたいな階級社会になる。
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:58:32.58 ID:aPzkSxTv
円安にアベノミクスとか関係ない。そもそも、安倍はまだなんにもしていない。
貿易赤字がひどすぎて、円安になってるだけ。
富裕層は資産バブルで富を蓄え
貧乏人はますます苦しくなる。
日本も近い将来アメリカ、イギリスみたいな階級社会になる。
>>249 日銀も動かしたし、口先介入も続けてるじゃないか。
貿易赤字なんて政権交代前からだしね。
>>249 相続税も所得税も増税してるし
今年末には配当所得や株式譲渡所得にかかる優遇税制も終わる
消費増税で低所得者も苦しむが高所得者も重税かせられる
特に配当所得の税金が倍になるのは富裕層には痛い
まあ、自民が参院選勝てば見送るかもしれないが
確実に株価下がるからな
たった7000億?マニフェストの「200兆の公共事業」はどこいったの?
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS2503L_V20C13A1MM8000/ 公共事業費、7000億円増の5.3兆円 来年度予算政府方針 財源は一括交付金
2013/1/26付
日本経済新聞 朝刊
政府は25日、2013年度予算案での公共事業関係費を今年度当初予算よりも7000億円増額し、5.3兆円程度とする方針を固めた。
3年ぶりに5兆円台に戻す。先にまとめた12年度の大型補正予算案に続き、公共事業を景気テコ入れのための中核に据える。
民主党政権が進めてきた縮減路線からの転換を印象付ける狙いもある。(関連記事経済面に)
12年度当初予算での公共事業費は4.6兆円だった。
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 15:54:23.55 ID:lzxA34mx
>>250 決定的だったのが、2012年9月が経常赤字に転落したことなんだ。
1月は昔からあるから材料にならんが、9月になったのは大きな転換点
となった。経常収支も赤字の可能性も小さくはなくなってきた。これが
為替相場を大きく動かす要因になった。安部発言と日銀は直接は関係が
ない。
日銀会合の後の円安も、会合の声明自体は市場の期待より低いものだった
が、12月の貿易赤字が前年同月比の3倍以上。11月に続き経常赤字の可能性が
ある金額。あれで円売りの方向になった。マスコミは安部政策・日銀ばかりを
材料視する報道をするが、現実には日本の「稼ぐ力」に疑問がもたれた結果
だと思った方がよいだろう。
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:05:55.13 ID:2ZrcvBiS
あほな理屈が多い,日本の問題は資産デフレ,大規模金融緩和で株や土地の値上がりが基本
景気や円安の輸出増は副産物みたいなものだからまだ論ずるのは早い
珍しく、製造業の実情理解してる記者だな。
大体、抑えてるとこ抑えてるぞ。
日本は、いまや、開発段階までアウトソーシングしてて、
自力開発が困難なところまで来てることに気づいてたら
100点やってもよかったw
256 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:34:40.42 ID:2h3hwYa4
原発を再稼働すれば改善する。
早く再稼働しろ。
原発規制委員会がおかしなことばかりしている。
民主の工作員か。
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:37:31.14 ID:PVRRCp0C
【台湾経済】円安だから日本製品値下げを・・・陳行政院長発言[01/26]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359257404/
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:56:06.62 ID:4wncs+4U
>>255 >日本は、いまや、開発段階までアウトソーシングしてて
そもそもそう言う会社を日本企業といえるのかという疑問があるな。
まあ潰れても関係ないよ。
>>258 日本企業だよ。
潰れたら、みんな失業者だ。
はやく原発動かさないとあかんな
一刻の猶予もない
261 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 17:59:07.22 ID:n5BmFe9o
ある物は使えば良いんだよ
原発再稼働早く
その間に次世代エネルギー開発しよう
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 19:07:03.30 ID:JSw2tIuZ
>巨額のエネルギー輸入国
原発の問題であって短期的な物。
エネルギー調達の仕組みを改善する気構えが無いからこうなる。
少なくとも円高の・・って話ならもっとエネルギー関連が安くなってたハズだがね。
一切その気配は皆無だったぞ。
ロイターは円安になると不都合らしいね。
ロイターや独メルケルの脳内では円は高くないといけないらしい
マクロ的に7兆円のドル→円の換金が行われてるから円安当たり前と思うのだが
安倍や日銀は関係ない。 思いのほかドイツ人てアホだな
ドイツがアホじゃなかったらユーロ諸国に緊縮押し付けて
ユーロ危機をさらに深刻化させるような真似はしたりしません
原発動かしただけでは、まだ黒字には足りないな
日本大震災でサプライチェーンが
寸断され、自動車などが減産したこと。
欧州危機を背景に、中国に対する
部品などの輸出が減少したことなどです。
尖閣諸島をめぐる中国との領土紛争
で日本製品ボイコット運動
このあたりも結構輸出に打撃を与えた。
【アベノミクス】 大前研一氏 「円安は輸出型企業にはプラスだが、輸入型企業や内需型企業にはマイナスだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359357488/ 円安は輸出型企業にはプラスだが、資源や原材料を輸入している輸入型企業や内需型企業にはマイナスになり、
一般庶民にとってもガソリン、電気料金、食料品、海外旅行などの値上がりにつながるからデメリットのほうが多い。
日本は世界でも珍しく輸出と輸入がほぼ同額の「為替中立」を達成している国なので、
経済全体としては円高になっても円安になっても、おおむねプラスマイナスゼロである。
267 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 20:48:38.45 ID:97W9OBU3
>>265 バカ言え、そもそも中国は日本にたかってるだけだろうが。
それが今年になって顕在化しただけ。
268 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 21:06:54.80 ID:106k4t+E
九州電力の赤字がもっとも大きいが、
1300年前に2尺(=60センチ)の津波の記録しかない
玄海原発まで止めるからだよ。
戦争に負けたから「一億総懺悔」したみたいに、
いきなり意味なく全部止めてしまうアホが日本人w
選挙が終われば最稼働に新設だ
電力株は一段高になるから仕込み時だ
270 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 21:12:25.58 ID:NX99nKyk
EU経済が減速する可能性は大きいから楽観論は禁物だと思うけどね。
逆に米国は安定的だから輸出は微増するはず。
271 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 22:53:03.36 ID:d1cMj9W6
65歳以上の継続雇用が義務化された今、雇用が増える事は無い
輸出企業が稼いだ金は全部海外への設備投資へとまわされる
272 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 15:49:52.86 ID:VPRf+Yw2
>>268 爆発した原子炉のとなりで発電し続けた
チェルノブイリさすがや
円安&再稼動&TPPのセットで景気回復
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 16:46:14.38 ID:9kyDTac5
貿易赤字は円安を主張できる正統な理由だし、エネルギーの輸入は工業製品と競合しない
から大丈夫。
>>268 安全だから対策とらなくていいと言う方針だったから、今対策に追われているだけ。
ブレーキのない車は全部ブレーキつけるまで止めるよねえ。
276 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 17:10:03.21 ID:+WccGK57
円安だからって国内製造にならないことはわかってる
ベトナムとか確か一人当たりGDP日本の30分の1とかだろ?
277 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 17:16:05.12 ID:1X4Ph27Y
>>276 一方では不当なダンピングを低い関税で「受け入れる」事を防ぐ効果はあるけどな。
カイガイシンシュツに明け暮れた会社はこれから苦渋を飲むだろう。
278 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 18:26:15.98 ID:B17t2e8t
海外では、労働者の給料は安いが、リスクもかなり大きい。
中国の暴動などは、良い例である。
90円程度までは現にかなりの業種でやってこれていた。
これくらいになると、国内生産に回帰する業種がかなり出てくるだろう。
それに、円安で輸入品が高くなると、国内製産業が競争できるようになり、
輸入品が減少して、国産品の生産が増え始める。
つまり雇用も増え始める。
これは、そのまま「内需拡大」となり、景気上昇の要因となる。
279 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 18:34:19.44 ID:B17t2e8t
自国での生産が殆どできない発展途上国は、多くの製品を輸入に頼らざるを経ないから、
自国通貨高は、輸入が容易になり、都合が良いが、
燃料と原材料以外を国産でまかなえる日本では、円安のほうが、海外の異様な安値の製品で、
国内産業が破壊されることもなく、輸出競争力も増大するので都合が良い。
日本の場合は、輸出企業が輸出を増やすと、放っておいても貿易黒字となり、
円高で輸出企業だけではなく、国内生産業も苦しむ方向に流れてしまう。
従って、積極的に貿易赤字に誘導しなければならない。
これほとんど原発停止のせい
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 18:37:22.64 ID:DfrAKzcV
エネルギーは数年たてば安くなるよ。
その前に輸出力を鍛えることが先決だ。
282 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 19:14:31.24 ID:RfBCyG1v
所得収支の黒字が、年100兆円くらいあるけどね。
283 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 19:22:10.57 ID:/Bq85Smd
外貨預金が増えるな
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 19:33:49.86 ID:cKNgUSio
原発再稼動で解決 早くしろカス
原発止めたので燃料価格はふっかけられるわで最悪だったな
286 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 19:35:29.11 ID:eYcpmujg
原発稼働させてもちょっとしか改善しない
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 19:42:36.92 ID:OvoQt0I1
27 : キジトラ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 10:33:18.95 ID:UadMyB2D0
日本の商社は世界一高い価格で資源を買ってる
こいつら無能すぎてほんと使えねーんだよな
中部電力は去年から商社を通さず自社で直接資源
を買い付けはじめた
中間搾取商社をスルー出来るから値上げする必要が無い
31 : スナネコ(庭):2013/01/31(木) 10:48:46.46 ID:NY2UtpK20
調べたらでてきたわ
北海道 23円↑
東北 12円↑
東京 11円↑
北陸 15円↑
関西 3円↑
中国 6円↑
四国 9円↑
沖縄 36円↑
九州 0円→
中部 6円↓
中部電力値下げすげえええ
288 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 20:34:03.40 ID:RleCT2/5
これから就職活動する学生はお気の毒。
円安メリットがないサービス業で頑張ってくれや。
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 20:38:23.43 ID:Lqvv5P7K
原発を止めた民主党の責任だなw
290 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 20:42:04.72 ID:wy+lEP/w
円安で国内に企業が日本に戻り、輸出産業が復活して貿易赤字が黒字、
国内の雇用増加、国内に金が回り人が金を使い国が豊かになる。
92円はまだ円高、勘違いすべきではない。
120〜150円がベスト。
円安傾向で日本が良くなる。
291 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 20:45:41.34 ID:wy+lEP/w
原発を止めた馬鹿元菅首相。
菅はひどい首相だった。
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 21:29:25.90 ID:OvoQt0I1
>>291 それを後押しした馬鹿な国民も多かったけどな
293 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 21:32:44.10 ID:RleCT2/5
反原発の主流は団塊世代と学生。
団塊世代は恩恵を一番受けた逃げ切り世代で無責任この上ない。
学生は、世間知らずの単なるバカ。
294 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 21:34:53.90 ID:HyEqJGBC
ドルは腐るほどあるのが現実
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 01:01:05.92 ID:BHs/OGFV
逆Jカーブ効果だな。
>>290 また極端な円安信者が沸くな
ドル円150円とかアホか
国というか家計が潰れるぞ
単純にガソリンと灯油価格が倍になるんだが
今現在ユーロ円126円なんて既に円安水準だと思うけど
あと対オーストラリアでは輸入が多いのに豪ドル96円という完全な円安域だぞ
>>296 それはそれでメリットがございます。
現状に於いて原油系燃料が安すぎて藻由来のオイルが流通しません。
景気が良かった小泉時代でも平均ではドル円は110円前後でユーロは140前後
流石にドル円150円なんかになったら内需企業と一般家計がぶっ壊れる
得するのは輸出企業と海外に投資してる層だけ
原発停止で海外シフトしてるんだからドルは95前後でユーロは今の水準がベスト
豪ドルは完全に高過ぎだしねえ
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 22:42:16.72 ID:OWF5fKPy
日本の製造業は、超円高のために、ボロボロになっている。
日本の製造業は、円高→収益の悪化→コスト削減、研究開発投資の削減→技術力、販売力の低下→
人員削減→優秀な人材のアジアライバル企業への流出と、負のスパイラル状況に陥っている。
一方、アジアのライバル企業は、通貨安→売上増加→収益確保→売上増加→部品の大量割安購入など
の規模の利益を獲得→収益力の拡大→研究開発投資、販売促進費の大幅増加→技術力、販売力のさら
なる向上、と日本企業と正反対の好循環が生じている。
このような状況に陥ると、日本企業の経営者がどんなに天才であったとしても、日本製の製品で、アジア企
業に対抗するのは不可能である。余力のある日本企業の多くは、続々と生産拠点を賃金の安いアジア諸
国に移している。こうして、日本から技術と雇用が続々とアジア周辺諸国に流れて行った。その結果、日本
国内の製造業はボロボロになってしまった。輸出の減少、貿易赤字の拡大は必然的である。
現在、為替レートは円安方向に進んでいる。しかし、長年、アジア諸国の政府・中央銀行の大規模な介入
の結果、購買力平価で見たアジア諸国の通貨は、対円で40%-80%も安く評価されてきた。ここまで経
済がボロボロになった日本の通貨は、対アジア諸国の通貨に対して、購買力平価で見て等価で評価され
てしかるべきである。現在も、アジア諸国による大規模な近隣窮乏化政策による被害が継続しているので
ある。今年に入ってからも、工場の日本からアジアへの移転のニュースは止まることなく続いている。より大
幅な円安の実現により、アジア諸国によ る近隣窮乏化政策から解放される権利を、日本は保持しているは
ずである。 より大幅な円安が実現したならば、ボロボロになった日本の製造業も息を吹き返すであろう。
実質実効為替レート 継続する超円高
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html 購買力平価から見た円レート アジア諸国の通貨に対しては超円高
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html アジア諸国の通貨に対する超円高の原因 政府・中央銀行の巨額介入
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html