【為替】110円超の円安を懸念すべき、95-100円程度は心配の必要ない=浜田内閣官房参与[13/01/18]
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:49:57.36 ID:0CU3bntO
1ドル100円の固定相場にしようよ
どれだけの失業者が出るか
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:50:09.83 ID:YA3WfQUr
まあ1$=100円が解り易くて良いや
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:51:17.77 ID:VYbPsaOm
数字を挙げて説明しなくていいんだよ。その辺を理解してやれよ馬鹿
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:53:14.75 ID:n2Kt3H8R
今まで経済学者やら政府の思惑がうまくいった試しがないのだが…
去年年収500万円の人が今年ドルベースで380万円相当になって
それに見合ったように生活出費が増えて
家計が回らずローン破綻自殺する人多数出てくることを希望
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:54:14.33 ID:YI1ilVZR
47 :名刺は切らしておりまして :2013/01/17(木) 18:45:41.63 ID:6wS8dgNg
100円こえてやっと円安傾向といえる
マスコミに騙されてはならない
本来の円安になれば韓国経済破綻が早まる
朝鮮マスコミやネット世論工作に大金が投じられる訳です
米国債50〜100兆以上の購入が決まった
たぶん円増刷で購入するのだろう
対中戦費の保険にもなり米経済の活性化にもなる
当分の期間の円安政策の成功ということだろう
Bloombergが安倍政権の経済政策のスクープを報じた
当然日本の朝鮮マスコミは無視
今後米国債購入時期が報じられる日が楽しみだ
FRB議長を安倍首相が手助けか−外債購入ファンド構想で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGLHAA6JIJVE01.html 56 :名刺は切らしておりまして :2013/01/17(木) 19:01:59.29 ID:6wS8dgNg
甘利経済再生相の発言は安倍政権の経済政策に水を差したのは否めない
だが日本の朝鮮マスコミは導きたい答えを出すように誘導質問をする
うっかりした発言は切り取りられたケースで歪曲報道する
ノーカット会見をみれば前後の発言で誘導が理解できよう
朝鮮マスコミといわれる由縁だ
>>52の内容は1/14に米国で報じられた
日本政治の事実を報道をしない朝鮮マスコミは信用に値しない
【発言】為替についてのコメントはしない=甘利経済再生相[13/01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358470901/
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:54:36.62 ID:iMaD4ALB
>>1 この記事書いた記者、すげぇまとめがうまいな
俺はあの会見で言ってることを理解するのに結構苦労したよ
ハマコーさん、日本語がものすごいたどたどしいんだもん
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:56:05.87 ID:AG0I5etN
為替なんかに左右される企業が悪い
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:56:21.51 ID:YI1ilVZR
58 :名刺は切らしておりまして :2013/01/17(木) 19:08:01.40 ID:6wS8dgNg
中国南北朝鮮は日本国の敵
経済戦争の最中と理解した方がいい
日本の大手マスコミは総じて敵と考えればわかりやすい
仮にも朝鮮は停戦状態という現実を見逃してはならない
国家予算たったの20兆円相当の南朝鮮ウォンはアフリカ内戦諸国と同等の扱いで
メジャーな外資はウォンでのビジネス契約は絶対しない
【為替】 韓銀総裁「為替レートが一定変動幅を超えることは許さない。介入で円安を断固阻止する決意」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358356056/ 593 :可愛い奥様 :2013/01/16(水) 23:54:29.47 ID:ZrHv4QB90
韓国経済終了のお知らせ
50〜100兆円→米国債購入←円増刷
報道・情報番組プロデューサーに帰化人・朝鮮人が多い訳
日本マスコミが総じて報道しない理由←円安阻止→韓国マンセー
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:56:21.68 ID:MDSeMCx4
とりあえずガソリンと灯油はお早めに
これってはっきりとターゲットが示されたって事じゃね?
1ドル=95〜105円って事か
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:59:46.59 ID:0ROob0Gt
>>13 組閣の頃は85〜90円って言ってたから
一気に5円動く様な展開じゃなきゃ100円超えてもいいって事なんでしょうねぇ
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:02:37.84 ID:5ns21hIP
小泉時代の120円を口にする人間が多いけど、今でいったら105円相当だからな
仮に110円になったとしても企業活動が困難になるようなことにはならない
ただそれを異常現象として懸念する必要があるにすぎない
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:03:05.73 ID:q61xggkZ
.
米中露韓の協調介入。
いざとなったら米国債放出すりゃ良いじゃん
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:05:07.19 ID:g34Gnyg1
ま、1$=¥100 で良いよ。
計算しやすいし。
>>12 まじ?さっき満タンにしといて良かった。ふーーー
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:08:25.45 ID:0znRS+q/
数字上げるのはどうかと思ったがけん制の仕方としてはありか
インフレ怖い奴らがたくさんいるんだな
商社かな
数字を上げとかないと馬鹿野郎な大臣が
小利口な記者に誘導にあってあらぬこと
をしゃべってしまう。
為替の質問はコレッキリと言うこと
>>12 お早めにって言うか、四月半ばまでは灯油ないと死ぬんだよな
円安のメリット俺はないなー
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:11:35.36 ID:pqLAdgXL
金本位制に戻すべき。
円安が進んだところで、一部の大手輸出企業が内部留保溜め込むだけで
雇用も増えなきゃ賃金も上がらんのにな
一般庶民は、燃料・光熱費はじめ必須の支出が増加するだけで、より一層
生活が厳しくなるだけだわ
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:12:38.63 ID:wNK4I+4n
>95円から100円程度の円安
円安?
あとある程度の数字があると為替予約で
ヘッジもし易い。
>>20 俗にいうハイパーインフレって月率50%(年率13000%)だよ?
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:14:17.06 ID:TsT5b94f
>>7 日本人が日本で暮らすのにドルベースで考えて何が楽しいんだ?w
お前の給料はドルでもらってるのか?Wwwwwww
>>25 まずは雇う側の企業が業績上げなきゃ意味ないじゃん。
それぐらいわからない?
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:14:21.91 ID:of8nQ4rn
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)
◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!!
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:15:31.95 ID:DyFVbO+T
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:15:47.23 ID:5ns21hIP
ためしに日銀職員の給与をドル建てにしてみようかw
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:17:37.16 ID:uV9nMGkQ
株価も上がってるし
安倍ちゃんすげーわw
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:18:16.80 ID:pQ5h+ZQ+
>>1 学者先生は、奈落へと転がり始めた石が都合のいい場所で止まってくれるとでも思ってるんだろうかw
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:18:23.14 ID:60wvoYv3
>>28 月率40%上昇なら普通のインフレだとでも?w
>>6 一応浜田のいるリフレ派はこれまで政府や日銀、主流経済学者から虐げられてきた派閥だから
これまでとは違う手法ではある
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:19:22.53 ID:fqqEqRJC
おう、まともな見解きたな
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:20:59.84 ID:2pTdvlTF
>>23 今まで円高のメリットも感じたことないんだが
>>25 少なくとも雇用は増えるし、経営に直結する輸出関連の中小企業(主に町工場)の業績も良くなる
それに今国内にある工場の海外流出を食い止める効果もある
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:21:15.85 ID:uz5GIWuM
為替は意識しないで金融緩和だけ粛々と無制限に行えばいい
インフレ率が正常になれば為替はあとから付いてくるだろ
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:22:08.74 ID:WsfpXduq
これをそのまま日銀や財務相が飲むとも思えん
浜田教授もそれを危惧して日銀法改正が必要だと仰っておられるんだろうな
で、おそらくその通りになる
>>4 インフレ率やGDP伸び率の目標値を数値公表するのは大事だね
でも為替の目標値は公開しちゃいかんね
今の内にガソリン満タンしてきほうがいいかな
あんまり車乗らないから1ヶ月ぐらいもつ予定なんだけどね
>>42 おれはものすごいあるよ
学校行ってたころは教科書アメリカのアマゾンから買ってたし、
趣味のレコードも海外から買うほうがずっと安かった
たった2ヶ月で円が10円も価値下がったんじゃ買える量が減る
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:25:20.66 ID:fqqEqRJC
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:26:43.56 ID:C0VIyEtQ
>「金融を緩めて何も効かなくなる、といったときに初めて財政が後押しをするという
>副次的な役割をすべき」との考えを示した。
基本的に金融緩和によってデフレは解消出来る。
公共工事‥財政出動は控え目でいいと言う事やな‥‥コンクリート派涙目www
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:26:54.03 ID:nJJb7i9L
>>23 民主が政権とって円高が始まった2009年から今年までの3年の間にガソリン代はリットル40円は値上がってるのだが・・・
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:27:26.85 ID:YrfAmDPU
適切な円の価値=日本安定的にが好景気になった時の為替だからな
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:28:31.26 ID:C0VIyEtQ
一旦100円を試しに行くで!!wwww
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:28:53.08 ID:kTqaFgc2
110円でも懸念する必要0だが。
そういうのは150円ぐらいになってから心配しろよ。
>>45 >>52 そうだよ、円高は灯油もガソリンも価格を下げなかったよ
だが、ここのところの円安でさらに価格は上昇した
アメリカも中国も韓国も自国通貨安を維持したいだろうし
むしろ日本が円安になりつつあるのを叩いているからね
円だけ今より極端に安くなるかと言えば実際どうなんだろう
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:30:03.70 ID:yCOdWs27
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:30:56.77 ID:CdKB4O+e
南朝鮮はガソリンって日本円換算300〜500円/lじゃなかったけ?
日本でも180円/lって時期があったよな
そもそも円高で誰が儲けたの??
日本人が恩恵を受けた訳じゃないだろ
1ドル200円になったら、ものづくり神話が復活して日本が世界最強国家になってしまう
それだけは絶対に阻止したいんだろう
>>55 さすがに短期的に110円突破したら弊害が大きすぎる
特に今は火力発電の燃料費が数兆円規模で増えてるんだから
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:31:34.06 ID:kTqaFgc2
原油価格が一定だと思ってる男の人って・・・
>>57 建前上、日本の円安を阻止するために各国協調介入なんてできないから安
心していいよ。
各国が各々協調介入する可能性はまだあるかもしれんけど、ただそれは日
本がやった時に色んな国が叩いていたから、今更自分らでできないってい
いうこともあったり。
第一、アメリカはアメリカでドルが調子いいし、日本の円安に目くじらを
立てたりしない。
目くじらを立てているのはドイツ、中国、韓国ぐらいか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:32:54.72 ID:ApceFmCd
とりあえず言ったという感じじゃないかな。
どっかのインタビューで為替をターゲットとするべきではないと言っていたから。
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:34:07.48 ID:CLCkUqnJ
グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:35:15.07 ID:WsfpXduq
エネルギーに関してはアメリカ次第だね 俺自身は原発は再稼働すべきだと思ってるけど、アメリカのシェールガス革命の
恩恵にあずかることがことが出来れば・・・ってそれも代償次第か ロシアからのパイプラインも稼働したし、以前よりは状況
は良くなってる
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:35:48.55 ID:k521j8IB
>>43 通貨安というのは自国民の給料を下げることだから自国民は貧乏になり借金が増える。
ウォン安政策をとっていた韓国では家計債務の急増が社会問題化している
サムソンなどの大企業が栄えて中小企業を奴隷化していて問題になっている
ウォン安の韓国ではお前の言ってることと真逆なことが起こっているんだが
>>48 お前みたいな奴が震災の時に無駄なガソリン渋滞引き起こしたんだよ。
少しは自覚しろ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:37:34.31 ID:C0VIyEtQ
73 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/18(金) 16:37:55.55 ID:5gwiRwIt
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:40:30.43 ID:j45RDowd
しかし、今日の反動はものすごいな。
1.46円安とか。
韓国は財閥優遇政策で発展してきたよね
つまり財閥企業がコケたら国もコケるさ
でも日本では労働者にお金が流れる政策をきちんとすべきだよね
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:43:07.34 ID:k521j8IB
>>72 国内総生産と国民の給料などは比例しねーよ
なんで人口が日本の2倍程度で3倍のGDPをほこるアメリカで
日本以上に浮浪者が続出してんだよ
国民が豊かになるかどうかはそのGDPをいかに再配分するかにきまっている
万年大幅な通貨安状態の途上国みれば通貨安国家というものがいかに貧富の差が激しいかわかるだろ
リーマンショック前は110円ぐらいだったよね?
>>70 韓国はインフレだし、対外債務国。
日本はデフレだし、対外債権国。
条件が違う。
日本の通貨安は、外貨建ての資産が円に換算したら増えるってこと。
借金は増えないよ。
韓国はインフレなのに通貨安だったからスタフグレーションだったけど、
日本はデフレ状態で通貨安傾向になっても、スタフグは起こらない。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:44:54.79 ID:1fkHT6et
儲けたやつはちゃんと使おう!
これが一番。発泡酒じゃなくてビールだよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:45:49.14 ID:F6hcT9e9
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:46:43.86 ID:5ns21hIP
確かに超円安になったら韓国みたいになるよ
海外資源を入手するのに巨額の費用を要するようになれば中小はやっていけなくなる
じゃあ日本の金融体制でそんなことになるのはどの程度の円安ですかと
110円やそこらで起きる話ではない
変動相場でベストな解答なんかあるわけがない
それが嫌なら固定相場に戻すしか無いのにぎゃーぎゃー五月蝿いのが多いな
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:48:02.45 ID:kTqaFgc2
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:48:11.42 ID:k521j8IB
>>74 1ドルが80円から100円になったらドルベースで25%も給料が下がる
でも経済はインフレだから生活費は増える
そしたら生きるためには借金するしかねーだろ。それが実際に起きているのが
韓国なんだよ、韓国人売春婦が世界中にあふれているのも高騰する生活費を
賄うためなんだよ
>>70 それは韓国が輸出依存体質の弱小経済構造だからだろ
そんな小国と日本を本気で同等に比較できると思うのか?
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:49:05.39 ID:96X8qe3V
110円なんぞ円安でもなんでもないわ。w
むしろまだ円高。
円安の話は150円超えてからにしろ。w
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:49:36.65 ID:WZawd5n1
韓国経済に打撃を与えられるなら
ガソリンは多少我慢する
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:50:37.13 ID:KSkxquTs
>>38 金融緩和が効くか効かないかだけで主流経済学と何ら変わりないよw
給料や景気は為替だけの問題じゃないんだよねぇ
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:52:02.61 ID:C0VIyEtQ
円高不況って言葉はあるけど
円安不況なんて無いんだよ1ドル120円までは全然だいじょうぶ
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:52:11.01 ID:kTqaFgc2
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:53:11.09 ID:tj3fMKz8
1ドル200円なんかになったら海外からの原材料費が倍以上になるじゃねえか
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:53:21.95 ID:NBYzIoRB
ついに1千万円超の塩漬け外貨預金を解凍できる日が来るのか。
はようコイ
日本は貿易赤字・経常赤字だから円安でもおかしくないよ
何か悪いか
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:54:11.04 ID:k521j8IB
>>79 なんで家計債務と書いてあるのに国家債務問題にすり替えてんだよ
勝手にすり替えるな
>>82 韓国も日本も資源の輸入価格はたいして変わらねーよ
そりゃ戦争状態になれば日本のほうがより優先的に資源を回してもらえる
だろが、そんな第三次世界大戦までいったら日本も終わる。てか世界が終わる
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:54:18.99 ID:j45RDowd
もう少しの円安は容認できるけど、以前の150円と今の150円とじゃ、全然別もんだからな。
単純に、比較して、以前そうだったから大丈夫なんてものじゃない。
110〜120円が、日本としてはベストなんじゃなかろうかと思うわ。
その前に、アメリカからチャチャ入りそうだけど。
>>85 ドルベースで賃金が下がった所で、日本はそこまで生活費を国外に依存してないだろ
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:56:10.52 ID:IwXEboQ9
国の借金ってドル換算したらすごく減ってない?
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:56:13.00 ID:5ns21hIP
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:57:01.77 ID:kTqaFgc2
>>94 原材料30円で買ったものを100円(1ドル)で売ります。利益は70円です
原材料を60円で買ったものを200円(1ドル)で売ります。利益は140円です。
どっちの利益が大きいでしょう。
これまでの過度の円高は中韓の競争力を上げて奴らの国力を過剰に富
ますことになって来た。
円高是正は、中韓の本来の実力を超えた力を削ぐ意味でも重要と見た。
円安でも企業の内部留保が増えるだけで意味なしという論者がいるが、
とりあえず雇用の流出に歯止めがかかるだろうし、メリットは多い。
とにかくデフレは真綿で首を絞められているようなものだから、
デフレ容認・推進論者の言には注意が必要だ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:57:30.87 ID:C0VIyEtQ
ドルベースで考えるのは、日本に投資している外国人だけじゃ
日本人には基本的に無関係
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:59:09.47 ID:5ns21hIP
原材料費云々言ってる奴は
>>102をまったく理解できてねーんだよな
ただしあまりにも通貨安が進むようならば原材料費が数千万とかになって中小はやっていけなくなるって話だ
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:00:29.60 ID:NHMNyeBp
なんかドルベースで資産が減るという考え方の人って、日本に住んでる人なの?
原油って日本円で買ってるの?
ドルで買ってるの?
ドルで買っている場合日本国内の円をドルに換えて買ってるの?
海外で稼いだドルで買ってるの?
話はそこからだよ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:00:56.61 ID:cGr3qfgj
株と不動産が上がるだけで物価は上がらんよ
おまいら嬉しい人と羨ましい人、どちらにはいる
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:01:02.56 ID:lj7jWXKb
ガソリン価格の高騰をなんとかしてくれよ
運送業の連中も大変だろこれ
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:01:18.21 ID:V5IOWLeT
まーた相場観を具体的数字で述べてる
あほしかおらんの
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:01:33.92 ID:C0VIyEtQ
>>105 あまりにも通貨安が進むと海外発注を辞めて国内発注になるから
ますます中小企業は儲かるよ。
>>85 デフレは物価の下落以上に収入を減少させる。
サラリーマンの平均年収は2,000年の461万円から2011年には409万円となり11.3%下がった。
一方、2000年と2011年の消費者物価指数を比べると2.85%しか下がっていない。
一人当たりの購買力平価換算のGDP(USドル)
日本34,748
韓国31,220
日本がデフレで苦しんでいる間に追いつかれそうだ
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:03:39.97 ID:cGr3qfgj
米国のシェールガスの影響でドル高原油安
常識じゃね
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:03:42.85 ID:iMaD4ALB
円安でガソリン上がったとか言ってる奴、そんなもん微々たるもんだ
一番の原因は原油価格の高騰。あとは税金のせい。
円安円高どっちでもガソリンが高いのは、
そもそも原油価格が上がってるからだ
使わずに済めばいいが、円安が行きすぎたときの保険として
塩漬けのドル資産はある
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:03:49.37 ID:j45RDowd
そもそも、この円高だって、本来経済好調だった中国に流れるべきだった資金が、代替的に円に流れてたっていう面もあるんだし、ここらで元を完全に自由変動相場制へ移行させないと。
当の中国は、知らんふり、アメやEUは言いやすい日本にばかり注文を付ける。日本が、欧米からごちゃごちゃ言われるいわれはないんだよな。直接中国に圧力もっとかけろって話。
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:04:16.60 ID:ZXGkDz8v
>「金融を緩めて何も効かなくなる、といったときに初めて財政が後押しをするという
>副次的な役割をすべき」との考えを示した。
金融緩和では需要は増えないのに、こいつも、日本を駄目にしたい奴か
ほんと、経済学者って、ろくなのいないな
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:04:37.41 ID:QgQn0d9T
元に戻るだけ。
それだけのこと
今までが異常だったんだよ
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:05:11.72 ID:PUD/9m8K
何もしてないのにこの騒ぎである
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:05:33.79 ID:kTqaFgc2
「阿部憎し」によって、円安憎し、デフレLOVEに転向したサヨはそもそも国益より
自分の感情だけを重視しているようだな
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:06:17.33 ID:cGr3qfgj
日経2万円ぐらいなりそ
おまいら残念
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:06:53.68 ID:tj3fMKz8
>>102 エネルギーや穀物などの食料品を無視するなよ
生活に直結するだろうが、日本は内需の国だ
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:07:07.28 ID:C0VIyEtQ
>>118 多くの経済学者が日本における積極財政を否定してるよ・・・
三橋のような土建マンセータレントが特別
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:07:21.00 ID:2pvD5JAc
ドル100円くらいにしないと日本企業の海外流出は止まらないし
輸出企業が従業員の賃金を上げてやろうなどというインセンティブも働かないでしょう
安倍政権の目指す経済成長に円安の力は必須のはずだよね
隣国に気を使ってる余裕など一切ないことを自覚しようね
あれもダメこれもダメじゃ嘗ての自民党政権や無能売国民主と変わりないってことだ
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:08:10.66 ID:ZXGkDz8v
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:09:24.04 ID:cGr3qfgj
学者は株や為替はやらんから
くやしいのう
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:09:53.54 ID:C0VIyEtQ
>>123 内需の国とは、多くの物を国内で生産出来るという意味。
日本は資源がないと言われているけど、輸入に頼る比率は先進国の半分くらい
だから円安による悪影響は気にする必要はない。
むしろ輸出主導による景気回復となる。
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:10:22.52 ID:R8qpP9PU
めんどいから1ドル100円に固定しろよ!それだと非常に助かる計算が
ぶっちゃければ、金融政策でどうにもならない
でも他がそれをやっていて、尻拭いさせられてるのが日本
遠からず、弾ける
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:11:07.30 ID:NHMNyeBp
円高で会社が仕事無くなってリストラ無収入ナマポ
円安で仕事増えて給料貰える物価高。
どっちがいい?
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:11:19.51 ID:5ns21hIP
>>123 日本では国内消費分だけを心配すれば良いということはご理解いただけたようだな
これは円安による業績回復及び収入の増加と円安によるコストアップを慎重に比較して見極めるしかない
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:11:36.49 ID:kTqaFgc2
>>123 100円で買えた食べ物が200円になります。
そうすると、100円で採算が取れなかった国内業者が150円で
国内で生産し売るようになります。雇用が増えます。
日本はますます内需の国になります。
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:14:13.83 ID:tj3fMKz8
>>128 2010年度の貿易黒字は746億ドル、6兆円程度
GDPの1、2%程度だ、これが若干増える程度と
小麦などの価格上昇で生活物資が値上がりすることと比べて
過度な円安の方がいいというのか?
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:15:18.46 ID:j45RDowd
>>134 その過度が、どの辺りになるのかっつー話だな。
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:15:34.92 ID:WsfpXduq
>>131 >円安で仕事増えて給料貰える物価高。
こっちだな
何もせずにお金もらうより、働いてお金貰える社会のほうが望ましい
もちろん、生活するに足るだけのお金が稼げるということが前提だが
極端なことを言えば、某教授が言うように「発展途上国と同じ生産性しかないのであれば、発展途上国並の給与を甘受すべき」
というのであれば、発展途上国並の為替レートを甘受した方がマシだと思う そうなると国内の第一次、第二次産業が息を吹き返す
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:15:35.66 ID:NHMNyeBp
デフレを解消してほしくて民主を引きずり下ろしたのに
なんで円高が良いなんて奴がいるんだ?
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:15:55.87 ID:2pvD5JAc
通貨安で好景気を謳歌したドイツみたくなろうってんだから
いい話じゃねえか
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:17:24.22 ID:kTqaFgc2
>>137 阿部憎し→阿部が推進する円安も憎い→円高最高!
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:18:14.42 ID:WsfpXduq
>>138 ドイツはそのツケを払うことになると思うけど
払うのが嫌だとなると、EU解体もありうる そしてマルク復活 ドイツ沈没
ドイツの場合はEU圏内への輸出が多いから、輸出ドライブをかけても批判を受けないということが大きいな
日本がやるとあちこちから叩かれる
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:19:04.58 ID:C0VIyEtQ
内需・外需って誤解しやすいから素人さんはやめとけw
・「外需」とは「輸出マイナス輸入」のことであり、「外需」=「輸出」ではない。
・したがって輸出が増えて内需があまり増えない場合であっても(つまり輸出にリードされた成長であっても)、輸出と同じように輸入が増えれば、外需の寄与度はゼロとなり、一見「完全内需主導型の経済」となってしまう。
・日本の高度経済成長期(1956〜1970年度)の平均経済成長率は9.6%であり、これを寄与度に分解すると、内需寄与度が9.9%、外需寄与度はマイナス0.2%だった。
・これだけで判断してしまうと、日本の高度成長は完全に内需主導型だったように見える。しかし、この期間、輸出は14.6%の高い伸び率だったが、輸入もまた15.4%もの高い伸びとなったからだ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:19:30.31 ID:ywZkbXdi
>>123 経常収支の赤字が常態化したらその内需がボロボロになるわw
3年間の超円高で疲弊したのは外需産業だけじゃねえぞ。
まさか今までが好景気だったとでも思ってたのか?
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:19:33.80 ID:74yHlhZR
円高で苦しんでるのに、現状でこの考え方や発言は理解できんわ
日本の政治家って頭おかしいんじゃねーの?
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:19:47.68 ID:tj3fMKz8
>>135 そういうこと、実行為替レートで見る限り、今の1ドル80円は98年の110円ぐらいに値する
海外は全体的に物価がここ15年で4割上がってるからな
適度な円安ならメリットが上回るだろうが、過度な円安は副作用も大きい
>>134 対GDP比が低い方が問題なの
上で出てた商社の例でよく考えみろ
余計なことをいうんじゃないよ
具体的な数字なんて二度と発言するな
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:22:07.84 ID:kTqaFgc2
反阿部がもれなく円高推進論者になってる件について
そんなん誰でもわかっとるわ
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:22:26.43 ID:tj3fMKz8
>>145 だから「過度な円安」といってるだろうが
死に体の輸出産業を保護する馬鹿円安
>>146 あー
確かにそこは
ミンスのときに何度もやらかした同じ轍かもしれない
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:24:12.97 ID:tgJc+kFt
前政権では真面目な顔して国債の信認がどうのこうの言ってたのがいたぞ,つまり円高がいいのか
経済無知はおそろしい,安倍氏に期待大
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:27:12.73 ID:C0VIyEtQ
>>141 に追加
多くの人は、内需にリードされた経済成長を実現するために、輸出に力を入れず、内需の振興に力点を置くべきだと考えているようだが、これまた誤りである。
高度成長期には輸出が大いに増えて所得を生み出し、その所得が内需を拡大させ、輸入も増えた。輸出、内需、輸入の三者が同時に増加することこそが、真の意味での内需主導型の経済成長をもたらすのである。
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:28:05.58 ID:NHMNyeBp
とにかく参院選で民意が問われるだろうから、それまでは円安でOK
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:28:20.12 ID:7p4ZXHbI
最近政治家の一言二言だけで為替動きすぎ
ハゲタカどもはよっぽど日銀砲がトラウマなんだろうな
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:28:56.35 ID:tj3fMKz8
>>153 つうことは昔のように1ドル360円の固定レートにもどせば
日本経済はバラ色ということか?
机上の論理通りにいくと思ってるのか?
>>154 大恐慌の時も通貨安競争があったけど
あの当時も輸出で回復した国なんて一つもない
そもそも輸出できる国がなかったから
実際、円の動向は怖いだろう
円が現状から暴落しても暴投しても、多分世界経済が壊れる
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:30:54.88 ID:aCl264rB
>>152 菅直人と野田佳彦のブレーンだった水野和夫は、政権交代と共に政府から去った。
ガソリン価格の推移なんて、円高だ円安だなんて無視していいくらいだよ。
あんな腹の探り合いと国家の力関係で決まる価格なんて。
だからこそ国産エネルギーを何としても開発しなくちゃならない。
>>159 ファンダメンダルを無視した暴騰や暴落なんてありえないから
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:35:23.76 ID:5btbSz4l
110円MAXだな、了解
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:36:38.31 ID:Y2gTdQmw
120円くらいまでは大丈夫な気がするけど
>>162 実際そうなんだから、変なノイズは棚上げにして、
ある程度腰据えて交渉すればいいのにと思うのだけどね
でも、最終的にはどこかで、「円」よりも大枠で精算する時は来ると思っているけれど
166 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:38:27.75 ID:C0VIyEtQ
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:44:09.11 ID:D9dD1Qy3
>>7 年収500万円でインフレ昇給がないなら、それはバブル時代に採用したいらない社員なんだよ。
会社に残す価値がある社員はインフレに比例して昇給するからローン返済は楽になる
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:44:41.88 ID:5ns21hIP
通貨安による原材料高騰云々はエラそうな肩書を持った奴も堂々というからな
そういう奴の話だけは信頼してはいけない。
原材料高騰に伴う国民生活への影響 ○正しい
原材料高騰に伴う競争力への影響 ×出鱈目
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:46:59.98 ID:C0VIyEtQ
昭和恐慌ですら金融政策によって世界で一番早く景気回復したのだから
現在の日本なら金融政策だけで十分に景気回復出来る。
これが昭和恐慌からの知恵。
>>166 恐慌からの脱出
ttp://www.hi-ho.ne.jp/takayoshi/kyoko/taisho16.htm しかし日本経済は、世界的に最も早く経済回復を成し遂げた。その理由は以下の通りである。
1 物価下落と失業圧力により、コスト高と賃金高の要因を除去できたから。
2 金融恐慌によってすでに不良債権が処理されており、信用機構は健全だったため。
3 金解禁廃止による通貨引下げと、高橋財政による財政出動により、重工業を中心と して自立的に経済が回復したため。(軍事費依存による経済拡大は、同時にファシズムの増大につながったが)
金融恐慌による不良債権問題の解決は、日本経済に苦しい試練をもたらしたが、経済の速い回復の一因となり、メリットがあったと考えられる。67)
一体どこに輸出で回復したなんて書いてあるんだ?w
1ドル110円がベスト
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:48:43.30 ID:tj3fMKz8
>>168 だから「過度な円安」が本当に日本社会全体にとっていいことなのか
つってんだよ、1ドル100円ぐらいになることに誰も文句言ってねえだろうが
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:49:25.34 ID:C0VIyEtQ
>>168 原材料高騰に伴う競争力への影響ってなんだ?
海外通貨建てで高騰してる訳ではないのだから
輸出品に対する直接的な影響は小さいだろ。
これは円高でもそうだけどね。
>>175 競争力への影響はないやな。
生活は苦しくなるけど。
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:51:29.32 ID:mg9kz84Z
「円安になると輸入する物が高くなる」と言うが
先ず 輸入するお金が無くては 輸入も出来ない!
程よい円安で 輸出できるようにして 外貨を稼いでから 初めて輸入できる。
178 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:55:42.52 ID:lHH75H21
>>177 日本は世界で最も対外債権を持っている国
つまり最もそれを心配する必要のない国なんだが・・・
むしろ売りすぎて日本に外貨を払う国が破産するレベル
>>177 円安になると輸入するお金もその分多く必要になるから。
今の日本のように経常収支が±0近辺だとマクロ的には
差引0だから影響は中立。
輸入しているところから輸出しているところに
お金が移るだけということだね。
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:59:42.88 ID:tj3fMKz8
>>178 だったらその対外債権で被災地の人たちを支援してやれよ
1000年に一度の大災害なんだからその、うちでの小槌を振ってやって
被災地の人たち全員に家と生活資金を提供してやれよ
>>118 他党との差別化のために財政政策中心で考えるのをやめろ売国
>>178 日本は貿易赤字じゃん。
経常収支も31年ぶりに一瞬赤字になったし。
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:00:35.28 ID:sbcfZZkB
製造業に勤めてる自分の感覚だと、1ドル100〜110円は無双状態
だから、このじーさんの言ってることはかなり正しいと思う。
110円超えると輸入の関係を、ちょっと見直す必要が出てくるから
面倒臭いのは事実。
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:00:50.39 ID:C0VIyEtQ
ワイドショーに出てくる○○新聞論説より2ちゃんの方が賢いwww
ワイドショーの論説の話を信じて知ったかして語るヤツも多くて笑えるけど
水野さんはこれから先、どのように経済が変わっていくかを分析するにはいい人だったと思うが、
しかし、実務をやるには処方箋を出さなければならない。
次の人は処方箋をだせるのだろうか。
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:04:05.33 ID:lHH75H21
>>182 どうして累積分を無視するのかわからない
日本がいったい何年貿易黒字だったと思っている
経常収支も31年ぶりに一瞬赤字になったし。 >
「一瞬」だが
お前らさ、天然ガスのスポット価格が上昇しまくりなのに円安大歓迎ってアホ
だろ。
すでに10%位急激に上がっているのに現状から13%円安になったら電気料金は20%
前後値上がりするぞ。
コストプッシュインフレで国内消費激減でエライことになるぞ。
>>7 ドルベースww
じゃぁ、超円高だったとき生活が良かったか?
それがアベノミクスでしょ。国民の生活水準が落ちるのは既定路線。
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:08:56.31 ID:tj3fMKz8
>>186 だからそれだけカネがあるんだったら、1000年に一度の危機に見舞われた今こそ
その貯金を取り崩して被災者の支援に回すべきだろ
いざとなったとき苦しんでる国民を救えないような「貯金」に意味があるのか?
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:09:56.50 ID:C0VIyEtQ
毎日新聞、朝日新聞の主張が
>>187 や
>>189 だね。W
戦前からデフレ大好きって頑固一徹は変わらずwwww
嘘でもいいから、強い円を求むと言っておけばいいんだよ
その裏で金融緩和策をガンガン押し出して、110円になる頃にそういう発言を自然と抑えればいい
そうすれば軽いオーバーシュートで120円を目指す動きが起きても、自然と円高方向に戻っていく
その後は適宜、その時のインフレ傾向も考慮しつつ、金融緩和策で打ち直し
そういうお仕事さ
193 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:11:26.29 ID:lHH75H21
>>190 意味不明
対外債権ってのは例えばアメリカ国債とか、
あるいは企業が海外に持っている工場などの合計だ
対外債権っていう貯金があるわけじゃないw
不動産みたいなものですぐ売っぱらって金にできるようなものじゃないよ
194 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:11:39.31 ID:C0VIyEtQ
>>190 横から、民間の預金を政府が取り上げるなんて不可能だから無理だね
君が率先して募金キャンペーンでもやったら?
海外移転による産業空洞化が深刻だからな。
円安で産業空洞化の阻止、労働者への技術の蓄積を通じて
経済成長していくようになればいいなと思う。
>>183 数年前まで余裕で110円を超えてたんだから問題ねぇだろ
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:14:20.03 ID:NR9Euuvi
>>1 オイオイ
参院選までの円安ターゲット1ドル=110円をばらすなよ
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:14:45.30 ID:C0VIyEtQ
>>192 >嘘でもいいから、強い円を求むと言っておけばいいんだよ
アメリカが強いドルを望むと嘘を言うのは、ドルが適度に下がるっている状況を
まあいいかなと思っている、だけど暴落したら困るので強いドルと嘘をついているんだぜ
日本は本当に強すぎる円だからそんな嘘を言う必要はない。
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:15:55.18 ID:cN04NXHI
小泉信者が理想とするアメリカ経済の結果はこんなカンジですw
>いま起きていることを解説するには,こんな想像の場面が助けになる:
>バーに10人の中流階層の男たちがいるとしよう.
>そのなかでいちばん金持ちのヤツが出て行って,
>入れ替わりにビル・ゲイツがやってくる.
>
>いまやいちばんの金持ちは前よりももっと金持ちになってるから,
>バーの平均収入は唸るほど高くなる.
>でも,ビル・ゲイツ以外の9人の平均収入は増えていないわけで,
>「でも平均はあがってるじゃん!」ってどれだけ繰り返そうと,
>前よりよくなったと9人を納得させることはできない.
http://www.geocities.jp/left_over_junk/krugman_clm_2006-03-24.html
>>191 え?ナニ言っているの?デフレ歓迎なんて書いてないんだけど。
お前さ、経済分かってねーな。経済は環なんだよ。
あっち立てればこっち立たず、バランス取るのが重要なんだよ。
バランスの欠いた経済政策は自体を悪化させるだけなの。
現状を鑑みて円安での輸出メリット、輸入品上昇によるデメリット、それを
見極めないで盲目的にアホみたいに円安円安って叫ぶのは池沼だよ。
でね、庶民の給与は急激に上がらないけど電力/ガス料金は半年でドガンと上がる。
上がった分国内で消費されるならまだいいが、エネルギーは海外にダダ漏れするの。
富の国外流出が加速して景気が良くなるとでも考えているのか。アホ。
>>183 実際は業種により様々。100-110というとリーマン前だけど
電機の凋落が目立ち始めた時期。
リーマンはとどめを刺しただけでこの時期エルピーダや三洋は
もう手が付けられない状況だった。
電機に関しては為替の問題より他の問題が大きいと考えているけどね。
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:17:24.23 ID:NR9Euuvi
>>1 プラザ合意で
1ドル=180円に成ったときの石原慎太郎語録
1ドル360円の時買った米国債の価値が半値になった
米はいい加減にしろ・・・遠い目
203 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:17:49.13 ID:C0VIyEtQ
格差解消なら累進課税の強化が一番だよ
>>199 自民は5%くらいアップを言っていた
公明は10%アップだったかな・・・
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:18:54.03 ID:tj3fMKz8
>>193>>194 だったら意味がねえだろ、民間のカネなんざ私利私欲でどこの国にでも移動する
それを日本全体のカネみたいな言い方するんじゃねえよボケ
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:19:03.63 ID:ragHQN56
>>183 やっぱり?
100円なら製造業が復活する、そして対外純債権は即時に350兆円位になる計算w
いや〜
民主党の政策がいかに間違いであったか、ほんともう二度と国政で見たくもないわ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:20:51.59 ID:C0VIyEtQ
>>200 トータルに考えて、1ドル100円〜110円程度になれば最高
現時点はまだ円高。
日本国民の生活が良くするにはもっと円安が良いと考えての発言だけど?
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:21:04.70 ID:lHH75H21
>>204 それは暴論だよ
被災地への支援なら募金があるだろ
それじゃ気に入らんというのか
戦後廃墟から立ち上がった人々がどんな思いだったと思っている?
被災した人の不幸はわかるけど、さすがに一人一人に家まで作ってやるわけにはいかんでしょう
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:21:33.13 ID:w5eo+C95
浜田宏一元イェール大教授は 安倍政権のブレーンだから 円安についてはかなり押さえた発言だ
僕に言わせれば 円安はまことに結構けだらけ 恐れることはない
燃料輸入についてはメタンハイドレートがある 食料は国内で賄える
困るのは外国へ旅行したい連中だけだろう
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:24:59.65 ID:C0VIyEtQ
1ドル100円も120円も経験して知ってるじゃん
まるで1ドル100円が未知の領域のように言う人って?www
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:27:26.66 ID:tj3fMKz8
>>207 たかだか3000億程度だろ
対外債権とやらが300兆とかあるんならその10%を売却すればで30兆円だ
それだけあれば被災地の人全員を救うことができるだろう
それができないと言うことは所詮民間のカネ、日本全体のカネじゃない
私利私欲で動くカネ、日本全体のためにあるわけじゃない
>>206 頭悪い奴だな。
単純に円安になって皆が幸せになるわけじゃないんだよ。
輸出業者は儲かるけど、完全内需は困窮する確率が高いの。
だーかーら、バランス欠いた経済政策は無意味なの。
そしてな、日本経済低迷の根底は、流動性の問題でも、通貨高単体の問題でも
無いの。現状認識を誤って間違った政策を推し進めるのは馬鹿のすること。
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:28:46.18 ID:NR9Euuvi
リーマンショック前の円=1ドル120円前後←これでも円高だった
リーマンショック後の円高=1ドル100円前後
90円でも超円高
100円でも円高
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:30:25.43 ID:Eludg53N
こんなまともなことを言う人がこの20年間いなかったのはなんとも腹が立って
しょうがない
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:30:54.65 ID:5ns21hIP
完全内需が困窮ってのもちょっと誤解に基づいてるんじゃないのかね
困窮するとすればそれは国民の購買力からはみ出してってことだぞ
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:31:45.23 ID:C0VIyEtQ
>>211 君こそ最高にバカっぽい
国内産業って輸入品に押されているし、大手企業は海外発注しまくり
だから円安になれば、格安輸入品の恐怖から一安心
海外発注している仕事も国内発注になる。
なんでこんな基本も理解出来ないのかな?
90円からは緩やかに100円目指す流れで
>>213 いただろ
いたけど、国政に関与する立場になかった
つまり国家レベルでは存在しないのと一緒だった
人材登用って大事だよねえ
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:32:55.78 ID:SSzIXZcL
昔の2chは賢かったなあ。
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:32:59.29 ID:EmwkYorl
世界中からアベノミクスが警戒され牽制コメントが続々と届いております
90円をキープするのは不可能でしょう
それどころか90円台はもう二度と見られないかもしれません
円売りした人はすぐに逃げてください!
今ならまだ間に合います!
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:33:09.38 ID:ZJ4fXEJZ
>>211 完全内需が困窮する確率が高いってw
詳しく語ってもらおうか?
南朝鮮人よ
国際収支不均衡=貨幣市場不均衡
で日銀が金融政策を緊縮させるとこの流れが打ち消される
だから浜田はこの流れを是正しましょうと言い日銀と言うか白川に余計なことをするなよと牽制している
今のところ公式通りの話なんだけどなぜこれほど国内で反発が起こるのか不思議だわ
てか浜田が考えてることを一番理解してるのは白川だったりするわけだけどね
>>211 まさに君の事だね
輸出業者は儲かるけどって内需は困るってアホか
両方とも工場は国内にあって雇用してるんだよ
ちなみにロシアからガスが日本にきだした
ロシアからしてみればアメリカ・カナダのシェールガスが気になるとこだろう
ロシア信用するのは危険だが選択が増えるのは良い事
>>214 可処分所得の低下がデフレの要因だと理解できてないのかい?
今まさにその状態。
そして給与上昇が見込めない現状で輸入価指数が上昇してコストプッシュイン
フレが起った場合、どうなるか想像できないのかい?
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:35:30.65 ID:lHH75H21
>>215 輸入品に押されているなどという事実はない
メイドイン○○と記載されているからと言って全てがその国で作られているわけじゃない
その製品を海外で組み立てるまでには確実に国内の雇用を生み出している
経済ってのはそういうもので、決して市場を奪い合う戦争とは違う
こういう考え方は重商主義のようなものですでに古い
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:36:32.85 ID:C0VIyEtQ
>>224 >可処分所得の低下がデフレの要因だと理解できてないのかい?
デフレだから給与が下がる。逆を言うなよ
>>224 経団連とかのお偉いが
給料は上げない、日本人が文句を言うなら移民にやらせる、
ってさんざん言ってるもんな。
企業が給料払わなきゃ可処分所得は増えないから
まともなインフレにはならない。
>>223 頭悪すぎだろ。
自動車メーカの国内製造台数と海外製造台数見てから書き込みしろよ。
国内製造業の衰退の原因、エネルギー価格、税制、労務の三点セットが解決して
ないのにたかが円安だけで国内製造業復活するとか絶対にないから。
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:38:08.67 ID:5ns21hIP
>>224 そのような間接的な影響で内需は困窮するに過ぎないんだよ
それまでは他の人がいうように君の言う完全内需であっても当然円安の恩恵を受け、すなわち業績は改善する
君は勝手に業績が改善しても給与上昇がないということを前提条件にしてるからそういうことになるんだな
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:38:13.93 ID:Jp5HUQD9
>>211 完全内需って?
中国産の野菜が高くなって農家も喜ぶよ?
>>226 またアホが沸いた。
デフレ/インフレh
具体的な目標設定値は必要
そうでなければ
何の計画も予定もたたんぞ
もうアメリカ国際50兆〜100兆買うの決まりだろ
こんなスレでいくら工作しても無駄じゃね?工作員さん
234 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:39:47.00 ID:ragHQN56
>>228 おまえはどう言う政策がいいのかな?
デフレマンセーなんだろ?
>>229 企業からすれば給与を上げる理由がないもん。
236 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:39:57.26 ID:Jp5HUQD9
>>226 それ+製造業っていう高水準の給与体系のところから
サービス業っていう低い水準のところへ人が流れたのもあるらしいよ
単純に時間で考えれば同じバイトでも製造業は高いからね
>>226 またアホが沸いた。
デフレ/インフレは経済活動結果なの。
デフレだから給与が下がるじゃない、
経済活動が低迷するから給与が上がらず、物価がさがり、結果デフレになんだよ。
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:40:52.15 ID:C0VIyEtQ
>>225 むかしの生糸生産や軽工業は円高によって、海外からの輸入の方が安いから
輸入押されまくって国内から消えたんだけど?
円高によって次々と産業が消えた歴史を無視するのかよ?
しかも強すぎる円の価値の修正なんだから、その修正を拒否するってバカじゃなかな?
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:41:31.02 ID:lHH75H21
韓国に対しても台湾に対しても貿易黒字
中国に対しても香港経由の貿易を含めると日本の黒字
これはつまり輸入品よりも輸出が多いことを意味する
こう言う事実を
>>215は知らない
ただ日本の製造業が壊滅していると言ったような、マスコミが垂れ流す短絡的な過ちをうのみにする
>>215 そのあたりの解釈が肯定派と否定派の分かれ目だと思う。
今、日本が強い分野、自動車とか化学とかが海外に生産を
移しているのは為替よりも他の理由が大きい。
最近輸出企業のトップが六重苦という言葉を使うけれど、
これも為替だけじゃないという証明の一つになるかな。
実際には六重苦以外にも色々な理由があって海外に出て行ってる。
もちろん、一部価格競争のラインが100円にある業種もあるだろうから
効果が0というつもりはない。
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:43:36.80 ID:SFGxrAXu
仕事が増えれば賃金は上がる
おしまい
243 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:44:08.79 ID:C0VIyEtQ
>>237 デフレ‥インフレは基本的に貨幣現象。 君こそトンデモ
貨幣現象だから日銀の金融政策が重要だし、その金融政策に対して
安倍が初めて真正面から正論を唱えた。その状況を見て
金融関係者は一斉に行動して、少しずつ良い方向に向かっている。
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:44:19.80 ID:EmwkYorl
「日本が不景気なのは円高のせいだ。円安で景気回復!」
アホかと
一部の企業は潤うが大多数の国民はインフレで苦しむ韓国みたいな国になるぞ
その覚悟があって言ってんのか?
>>215 値段が同じであれば国産メーカーのを買うだろ
値段が同じであれば国内発注するだろ
超異常な円高を是正しましょ
というだけの話です
>>238 まあ通貨安になってもそこいらの産業が簡単に復活するなんてありえないけどな
産業は一度消えたら普通は復活できない
比較優位なものを輸出して、足らないものは輸入するとか、
口で言うのは簡単だけど産業の断絶を起こしてしまうことの意味を政治家側が認識しないと駄目だわな
本当、政治家は大事
その分、無能な政治家は本当に人殺し
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:45:59.46 ID:Jp5HUQD9
>>244 デフレのままでも良くならんだろ
一部でも良くなって金使ってくれたら金は回りだすよ
250 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:46:02.59 ID:C0VIyEtQ
>>237 アンタさ〜藻谷のデフレの正体でも読んだ人?w
>>243 また超絶アホがわいたわ。
貨幣の示す値は経済活動の結果だってことが判ってない。
頭ウジ沸きすぎ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:47:23.65 ID:ragHQN56
>>245 おまえはどう言う政策がいいの?
デフレマンセーなんだろ?
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:47:55.59 ID:BSjz+ygo
どうせ数字出すなら360円まで心配ないぐらいのこと言えないのかね
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:48:33.84 ID:C0VIyEtQ
>>246 海外の人から見たら、円高になると値段が高くなるから日本産を買わない。
日本人から見ても円高になると海外産が安くならうから国内産より海外産に切り替える。
サムチョンは100m走をやってる
日本企業は200m走をやってる、
それなのに同じ競技ということにされている
サムチョンもズルせずに200mを走りなさいというだけの話
256 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:50:10.81 ID:6dhMn4d1
>>244 日本の適正
1ドル104円
韓国の適正
1ドル750ウォン
今の為替を見て来てねw
>>237 つまりアベ政権の経済政策は完全に正しいってことか?
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:51:38.87 ID:C0VIyEtQ
260 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:52:14.54 ID:SFGxrAXu
円高だと内需市場も国産品が輸入品に押し出されるんだがな
コレがどーしても解んねぇんだろうね
昭和くせぇなぁ
>>244 南朝鮮と一緒にスンナよ
あまりにもトンでもだじょw
日本が本当に莫大な対外債権国なのだとしたら、
実現してるかしてないに関わらず、円安は手持ちの海外資産に大きな資産効果を産むことになる
外貨建て資産の円還流も促されるだろ
>>259 企業の業績は上がるかも知れないけど
企業の業績が上がっても給与が上がる保証がない。
増税だけは保証されている。
265 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:55:40.71 ID:ragHQN56
>>256 やっぱりそう思いますか?
おいらも韓国の現状の為替水準は日本円で言うところの1ドル=140円以上と
主張してた人がいて同意見だったんです。
そうですよね、通貨危機前の韓国がまだ内外需のバランスが取れてた750ウォン位の水準、
韓国の国内産業がまだ頑張ってた時の水準が100円前後でしょうね。
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:59:41.56 ID:LRwZbIMO
ID:EmwkYorlはアスペか朝鮮人のどちらか
アスペ患っている朝鮮人の可能性もあるが
267 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:02:17.35 ID:C0VIyEtQ
小泉政権時の金融緩和では国民所得(企業+国民)が上昇した
再配分が上手く出来ないので批判が出たけど日本全体では正しかった。
2009年衆院選「政権交代が最大の景気対策」
↓
2012年衆院選「政権交代が最大の景気対策」
>>267 当たり前だが小泉政権時は格差は縮小しているw
民主との時に拡大
>>264 デフレが続けば需給ギャップは是正されない
だから収入は減り続ける
結局デフレは克服しないことには上がる要因もないんだけどな
271 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:09:12.41 ID:C0VIyEtQ
>>269 自民党政権時代の功績なのに、自民党の議員が小泉政権時代は
大失敗ってなんで言うのか不思議・・・
株価上昇
失業率低下
国民所得上昇
格差縮小
※給与所得低下(これを解消する方法は知らんw)
俺は自民支持者じゃないけど、もっと冷静に評価した方がいいよねw
そ、必要条件であって十分条件じゃない。
今は他の国から文句も出てるようだが、
日本の立場から言わせれば、
「文句はデフレ脱却してから受け付けます」ってことだよ
デフレとインフレの金融対策、経済対策の違いを考慮せずに、
単純な周辺窮乏政策だとか言われてたまるかっての
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:11:58.51 ID:NHMNyeBp
建設業者の目線で言うと、
公共工事より輸出業者の工場を建てる民間工事が一番おいしい。
公共工事は節約し過ぎて原価割れの工事ばかり。
そして大企業が国内に拠点を作れば、中小が自ずとついてくる。
希望が見えてきたんだから、その火を消さないでほしい。
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:14:17.10 ID:PuuJFJ4o
@日本が持つ豊富なインフラ
A所得上昇による市場の拡大
Bそれによる結婚・出産需要
ASEANは賃金は安いけど、その分@は日本よりも劣る。
逆に日本人の賃金は高いけど、市場にダイナミズムが生まれる。
政府の緊急経済対策異常の雇用刺激策を打てば大企業や労働需要が
ある企業から順に雇用を増やす。雇用者から消費者に変わった国民が
消費すれば経営に循環する。
276 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:14:29.32 ID:C0VIyEtQ
>>274 それ、すごく重要。
小泉政権時代の景気回復って国内企業が積極投資したからなんだよね。
円安で消える資産よりレバ分増える資産の方が多い
円安で消えるような資産は抑える努力をして当然
というのが、このビジネス+民のスタンダード
『アメリカは日本経済の復活を知っている』
著者:浜田 宏一
講談社 / 定価1,680円(税込み)
◆ 内容紹介
ノーベル経済学賞に最も近い経済学の巨人、研究生活50年の集大成!!
この救国の書は、東京大学での教え子、日本銀行総裁・白川方明に贈る糾弾の 書でもある。20年もの間デフレに苦しむ日本の不況は、ほぼすべてが日銀の金融政策に由来するからだ。
白川総裁は、アダム・スミス以来、200年間、経済 学の泰斗たちが営々と築き上げてきた、いわば「水は高いところから低いところに流れる」といった普遍の法則を無視。世界孤高の「日銀流理論」を振りかざ し、
円高を招き、マネーの動きを阻害し、株安をつくり、失業、倒産を生み出しているのだ。本書で解説する理論は、著者一人だけが主張するものではない。日 本を別にすればほとんど世界中の経済学者が納得して信じ、
アメリカ、そして世界中の中央銀行が実際に実行しているもの。世界から見れば常識となっている 「日本経済の復活」を、著者50年間の研究成果をもとに、わかりやすく徹底解説!
■2012年末発売の週刊文春で安倍が大好きなエール大学の浜田が、インフレ2〜3%の根拠として、日本は高度成長期は5%以上のインフレだったのだから、2〜3%でも低いと言っていて呆れた。
>>271 小泉以降、国民の総所得(名目GDP)が下がり続けているよね?
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:18:50.32 ID:PuuJFJ4o
ナウい投資家は製販双方で中国に依存してる企業をポートフォリオから外して
国内やアメリカそれから東南アジアにウェートが高い企業に
注目するだろう。
>>279 20年もデフレやってりゃそのくらいでちょうどいいだろ。デフレギャップありすぎる
こういうのを老害っていうんじゃないの?
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:24:20.20 ID:C0VIyEtQ
285 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:27:08.40 ID:BzNMAYjC
ハイパーインフレくるで
そうなんないように上手く舵取りしてくれ orz
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:47:53.19 ID:QfTmImeB
360円とかになったら輸出大国
次に政権交代したらハイパーインフレあるな
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:29:10.51 ID:WOBU3tKZ
財政の崖でまた円高に戻るよ
291 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:41:45.90 ID:pJrS6HBA
>>288 次に ”国の借金が!” とか ”公共事業は無駄だ!” とか叫ぶ政権になったら、
大恐慌 (ハイパーデフレ)になるだろうね。
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:45:50.19 ID:1V8n+VVq
>>8 とりもろすとか威勢のいいことを言いながら、
やっぱり、米国の奴隷路線じゃないか wwwwwwwwww
だらしねーーーーーーーーーー wwwwwwwww
あべ、へたれーーーーーーーーーーーーーーーー wwwwwwwwwwww
10年ちょっと前は、1ドル110円は円高だった
そんなにアメリカの国力が落ちたのか?
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:51:41.77 ID:NWU/QT93
円安リスクを言う奴ってさ、
震災前後でさえ円相場はどれぐらいだったかとか、
半島が誘導する前はどれぐらいだったかとか、
円高で欧米人は来日しなくなり、
半島や支那からの、免税店やそこらに置いてある物の運び屋しか来なくなったとか、
仕事も無いのにヤケになって半島や支那に観光に行って散在する奴が増えたりとか、
そういう事は一切黙って「輸出以外はデメリットしか無い」って喧伝するんだよな
特に個人貯蓄が海外に流出するって言ってる奴
その貯蓄はそのまました奴が「債権放棄」するとでも言うのか
そう言う事が出来る奴らが、円高局面でどんだけ海外で散財してたかは考慮しないのか?
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:01:56.68 ID:EmwkYorl
>>294 ドルの流通量が増えてインフレになっただけじゃん
確実に日本のほうが国力落ちてるから安心しろw
297 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:03:25.81 ID:BjdENQB3
そりゃ世界市場に占める日本製品の割合は20年前に比べればガタ落ちだからな
特に家電類は
298 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:03:48.78 ID:eQ6NecOd
89 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY New! 2012/02/28(火) 11:55:12.41 0
日本人はもともとが素朴で、宗教的、思想的に、
禁欲主義、理想主義的な成熟が低く、現世利益を重視する。
現在、経済が低迷して、政治はリベラル(中道左派)な富の分配議論が
中心になっているが、
そもそも思想がないので、国からどれだけもらえるだけが興味があって、
日本をよくするための政治思想とか興味がない。
勤勉であるのは、慣習的に役割が重視される文化から、来ている。
※無能な勤勉に過ぎなかったことに気付こう。だから西洋のまねでここまで来ただけに過
ぎない。真似するものがなくなって身動きが取れなくなった。
90 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY New! 2012/02/28(火) 11:59:47.82 0
弱者を助けるのは、キリスト教圏の博愛主義が優れている。
政府が他の民族に支配されて、弱者民族が見捨てられる可能性があり、
市民が思想をもって、ボランティアや、社会福祉を運営する。
日本人は、漠然とした擬似単一民族の意識によって、
政府も仲間であって、最後の最後は見捨てないだろうという
漠然として信頼で支え合っている。
※漠然とした信頼を企業や官僚に悪用されていることに気付こう。
これには賛成だ、1ドル100円ぐらいがちょうどよい
円高にならず円安にもならずってな、計算も楽だしさ
うまい具合に固定できないかな
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:08:06.35 ID:nQ4kGGq9
インフレ率が規定値に達するまでは無限緩和でいいだろ
完成品は外国メーカーのものでも
それをつくるのにつかわれたハイテクの部品や材料、製造装置は日系企業製がまだまだ多いだろ
だから円安によるそれらをつくっている日系企業の利益が増えるということが
とにかくでかい
302 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:11:37.67 ID:BjdENQB3
>>301 日系企業の製品でも日本国内で生産してるとは限らない
特に電子部品は海外生産が多い
コスト競争が厳しいんで100円程度じゃ無理だわ
もっと円安の頃に海外に出ていってるしな
製造装置も海外流出してるよ
素材生産も
飲食やアパレルの労働者の使い方がよくないからなあ
あれなら工場や土建の労働者にしたほうがいいわ
304 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:14:49.85 ID:FmihvUzc
海外生産でも日系企業の収支が改善するので
直接雇用への効果は少なくても、日本経済にとっては良いのではないかな
1ドル100円くらいにしてくれ 計算しやすいやろ
306 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:24:27.58 ID:EmwkYorl
基本的にアメリカの物価上昇率を上回ることがない限り継続的な円安にはならない
二国間のインフレ格差と通貨の交換比率には高い相関関係があるからね
今の国債バブルが弾けたらアメリカの物価は3%4%と上がっていくだろうし
日本が2%の物価上昇率を達成しても円安になるかは疑わしい
307 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:25:51.02 ID:rbKmq6Zd
リスクも語らないで、いい夢しか言わないのもどうかと思うよ。
円高に苦しみながらも国内生産にこだわった企業が報われるということですね、トヨタとか
海外移転のしようのない中小企業にも好影響?
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:32:53.86 ID:+TDhGMiW
>>295 円高で海外に企業、工場がシフトして、職を失い、給料が下が、景気が
悪くなり、正社員からパートの人間が日本に増え最悪の経済。
日本は韓国、中国を援助したが円高で日本が不利になっても韓国、中国は
恩を忘れ打倒日本政策。
韓国通貨安で輸出、輸出攻勢で儲けた韓国。
円高で苦しめたられた4年間から、チャンスがきた、円高から円が元に
戻り出した。
まだまだ90円では円高、150円になれば円安と表現すべき。
韓国通貨が上昇している、いい傾向だ。韓国から円安傾向の批判は
無視して150円を目標。
やっとマトモな勝負ができる日本の産業
311 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:54:22.66 ID:x1T09Zu3
>>210 たかだか3000億程度って言うならお前出せよ。
それに対外債権の10%を売り払って被災地の人間全員救えだと?
被災者利権か。
国の税収にも匹敵する金をつぎこめと。
お前ら何様なんだよ?
それに30兆もの債権を売り払ったら市場は大混乱するに決まってるだろ。
この金の亡者が。
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:04:13.26 ID:2DIihEVy
まだだ!120円だ
円安が進行するなら、
中国の反日暴動でチャイナプラスワンで
工場の中国からの脱出、東南アジアへの進出しようかというタイミングで
新たに東南アジアで工場新設するより国内回帰の検討するよね?
原油価格の高騰でエネルギー費用の高騰なら
原発の再稼動や
シェールガス、メタンハイドレードの新エネルギーの早期実用化
検討するよね?
そもそも原油価格の高騰って投機マネーの流入によるものだが
シェールガスの大幅伸長需要減で原油の需要減で下がるんじゃないか?
輸入原材料費の高騰っていってもレアメタルのように代替品への置き換え
が進むよね。
安い輸入作物で国内の農業が壊滅するって言ってたが、作物に関税かけるより
1ドル80円が120円になるだけで関税50%アップと同じじゃないの?
感覚だけで情報精査した訳じゃないから間違っているだろうが
円安ってメリットの方が大きいと思うんだが。
>>7 お前の生活は全部、個人輸入の世界なのか?
日本から出て行け。お前を輸出するわw
120円時代に両替したドル紙幣がまだまだたくさん残ってる。
今でも海外旅行時は1ドル120円の感覚で買い物している。
316 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:34:18.97 ID:0kchzYqm
随分幅が広いんだなぁ
円安が進みすぎたらルーピーを総理にすればいいだけだから楽チンだな
円安になっても給料は上がらない
ドル円/サラリーマン給与/企業の内部留保
2011 79.72円
2010 87.76円 412万円 272.4兆円
2009 93.57円 406万円 258.6兆円
2008 103.40円 430万円 241.1兆円
2007 117.75円 437万円 239.8兆円
2006 116.34円 435万円 225.4兆円
2005 110.15円 437万円 212.5兆円
2004 108.14円 439万円 199.1兆円
2003 115.90円 444万円 189.4兆円
2002 125.26円 448万円 173.9兆円
2001 121.50円 454万円 179.2兆円
2000 107.83円 461万円 183.2兆円
320 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:50:29.10 ID:6Ymfk0hj
円安に進むムードだけど
また 誰かが冷や水かける予感が止まらねー!
>>319 内部留保のソースあります?
それ見たかった
だいたい内部留保って何?
準備金の事?
円高になってもほぼ還元はされてなかったからな
120円くらいでも平気だろ
>>304 それはある程度期待できるよ。
プラスもあればマイナスもある。
そのどちらが大きいかわからないというか、人によって考えが違うから
賛成、反対がでてきてるのだろう。
325 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 23:18:47.69 ID:S1gJPSV4
5年前 124円
10年前 134円
110円で超円安とはw
>>325 それが世界においてかれたデフレ効果だよ。
海外はどんどん通貨の価値が下がっていく中
日本はほとんど変わらなかったので相対的に円が高くなった。
>>322 利益準備金や利益剰余金だね。
○○金と言っても現金だったり株式だったり、在庫だったり、設備だったり
形は色々だけど。
328 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 23:30:51.84 ID:++ndZoX1
おいおい。
円安のせいでアマゾンで海外からいつも買ってるものが
高くなっちまうじゃねーかよ
330 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:31:35.71 ID:MPf0cDOb
>>1 225 :文責・名無しさん:2012/11/21(水) 22:41:03.60 ID:ifGpysS/0
凄いね、テレ朝の報ステは。
疲弊する地方経済と各政党の対策を紹介する中で、
2010年以降に従業員100人以上の工場閉鎖があったのは
27都道府県に上ると報道してたが、
そのときの政権与党に対する民主党批判は一切無しで、
「中小企業支援拡大」という民主党の主張を、
他の野党の政策と同じ扱いにして、何くわぬ顔で垂れ流しやがったw
1ドル110円なんてなったら、俺が数千万円単位で儲けてしまうんだが…
>>325 改めて思うが、03年ごときで134円だったんだな…
つくづく、80円のタイミングで全財産をドルに変えておいて良かった。
さすがにFXにブチ込む度胸はなかったが
>>319 そもそも、円安なったら給料上がるって誰が言ってるの?
334 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:59:47.55 ID:9JfED1XY
円安のデメリットについての一般的な誤解
◇100円以降の円安
物価上昇 → 年金が物価レベル上昇にともない支給額増
燃料高 → 原発の運転再開
銀行による国債売却 → 日銀の国債引き受け(無制限金融緩和) → 日銀による国債市場、長期金利の安定化 (但し国債市場にとっては死亡宣告と同義)
銀行の国債ばなれ → 融資増加 → 設備投資増加 → 雇用増
モネタリーベース上昇 → 住宅ローンの相対的価値が減少 → 破産・競売でも利益がでる
※デフレバイアスにより銀行はキャッシュポジション(国債)が圧倒的に多いが、インフレバイアスが
起きるとそれを解消する。それらの銀行が手放す国債を日銀が買えば量的緩和と同様な効果の金融緩和が可能である。
国債を日銀が引き受ける限り長期金利は安定するが、通貨の信用が低下しさらなる円安となるが、
国際収支が黒字となれば円安はいずれ止まる。
◆120円以降の円安
燃料高 → 太陽・風力発電の普及 → 電力料金の上昇が止まる → 国産エネルギーが儲かり新たな雇用となる
ガソリン高 → 電気自動車などが普及 → 雇用増
競争力上昇 → 工場や開発拠点が日本に回帰 → 雇用増
物価上昇 → 現役世代の収入増 → 税収増 → 国の負債減少
燃料価格の上昇は、国内の不採算エネルギーを採算にのせる役割があり、むしろ経済成長のチャンスである。
>>325 アメリカはインフレ、日本はデフレ。
それが続いてるんだから適正水準が変わるのは当たり前。
337 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:27:21.06 ID:LcJcE9FG
おまえら馬鹿なのが
製品を海外で作ろうが国内で作ろうが
売れる商品がない
のな、今の日本は
円高とか円安とか以前の問題でバブル時の環境と今の日本の環境とでは
途上国労働者の賃金高騰など
違うのな
夢追いかけすぎ
339 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:14:47.58 ID:4W+Ec+UX
>>65 >目くじらを立てているのはドイツ、中国、韓国ぐらいか?
日本の技術を盗みまくった結果、日本とモロに産業が被ってしまった中国韓国が
円安を恐れるのは当然としても、何でドイツが円安を恐れなければならないんだ?
日本はドイツとの貿易はそんなに無いはずだけど。
340 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:17:32.30 ID:4W+Ec+UX
>>68 >ロシア中央銀行副総裁 「通貨戦争だ」
ロシアと日本は主力産業が殆ど被らないし、対日貿易が盛んな訳でも無いのに、
何で敵視してるの?
341 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:28:44.35 ID:4W+Ec+UX
>>70 >ウォン安の韓国ではお前の言ってることと真逆なことが起こっているんだが
それは財閥の権力が強過ぎて、富の再分配が不可能になっているからであって
ウォン安のせいじゃないよ、財閥を解体して富の再分配さえ出来ていれば韓国は
豊かになれていた。
韓国はきっちり経済成長してるからね
分配政策が正しく機能すれば底辺層にもカネが回る
経済成長そのものを否定する円高デフレマンセー論者のやり方では
どんな手段を用いようとも国全体が貧しくなることは避けられない
343 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:33:52.12 ID:4W+Ec+UX
>>77 >なんで人口が日本の2倍程度で3倍のGDPをほこるアメリカで
>日本以上に浮浪者が続出してんだよ
その浮浪者とやらは、純粋なアメリカ白人か?殆どは不法移民だろ、
不法移民がまともな職につけず、苦しい生活を送るのは当然の事、
自国民限定なら、平均的な日本人以上の生活をしてるよ。
344 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:39:33.63 ID:4W+Ec+UX
>>85 >1ドルが80円から100円になったらドルベースで25%も給料が下がる
>でも経済はインフレだから生活費は増える
現状でも1ドル90円だから、ドルベースで12.5%給料が下がってる事になるけど、
インフレなんて全然起きてないし、生活費も変わらないんだが。
345 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:45:33.26 ID:4W+Ec+UX
>>102 円安は原材料高騰を余裕で補って有り余る利益を齎す分かりやすい例えだね、
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:50:40.02 ID:4W+Ec+UX
>>105 >>102の論理見れば1ドル200円になっても、日本は大丈夫って分かりそうな
ものなんだけどな、しかも現実にはそこまで円安が進む事はあり得ないから
原材料費云々は、まったくの杞憂なのにな。
349 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 02:59:33.10 ID:WSgGvhqz
過去20年が何かの根拠になるのか
コンビニ関連が死んでいると見た。
商社南無。
>>274 けど、またいつ円高になるかわからんのに、
そんな簡単に国内に拠点を戻すことなんか
できないよね。
110円か10年くらい続くのがわかれば
できるかもしれんけど、そんな予想はだれにもできないし、
東南アジアに拠点移したばっかりだしね。
それに円安が続いたからといって
国内回帰する理由にはまだ人件費で負ける
から簡単なことじゃない。
352 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:07:14.43 ID:2YFHXATV
>>351 円が安い時からもう中国なんかにいってたわけで
ところでいくらなら適正なのか誰も根拠示せないわなw
353 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:18:25.21 ID:1rr+TO1O
単純労働だと新興国の人件費は日本の10分の1とか20分の1とかだもんな
その圧倒的な差に比べたら為替の変動なんて誤差みたいなもんだよ
円安で製造業の国内回帰なんてのは夢物語にすぎない
354 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:22:00.99 ID:CiIrf7a3
>>353 今の日本の人件費の10分の1や20分の1程度の国じゃ電気すらないよw
日本が金持ちの国なんて過去の話だよ
355 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:28:09.67 ID:CiIrf7a3
>>347 海外から原材料輸入して国内で販売する場合、物価が二倍になるけどなw
で、産業の大部分は結局の所国内向けなのよねー
どこかの記事でこの浜田さんは少子化のことを重要なことではないと言っていた。
一時的な景気回復には関係ないかもしれないけど、長期的に経済成長の回復を
考えるのであれば絶対に重要なことなのに、少子化問題を軽く考えている。
それに今回の口先介入もあまりよろしくない。
なんかこの人、いまいちパッとしないんだよなぁ。
357 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:30:56.97 ID:4W+Ec+UX
>>187 >お前らさ、天然ガスのスポット価格が上昇しまくりなのに円安大歓迎ってアホだろ。
アホはお前、途上国並みの給料を甘受するぐらいなら、途上国並みの為替レートを
甘受した方が圧倒的にマシだわ。
358 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:35:44.99 ID:4W+Ec+UX
>>200 >でね、庶民の給与は急激に上がらないけど電力/ガス料金は半年でドガンと上がる。
途上国並みの給料を受け入れるぐらいなら、その方がマシだわドアホ!!
>>357 つまり円安のためなら
景気が後退してもいいって事か?
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:38:32.11 ID:1rr+TO1O
>>354 『いすゞ、ミャンマー進出 日野・三菱ふそうも検討 トラック生産、製造業集積に弾み』
http://profile.allabout.co.jp/w/c-75606/ >日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、ミャンマー(ヤンゴン)の
>一般的な工場労働者の月給(11年度)は68ドル(約5400円)。
日本政府がインフラ整備をして日本企業の海外進出を促してんだよ
少しでも人件費の安い場所を求めて企業も積極的に出て行く
もうこの流れは変えられないよ
361 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:40:50.99 ID:I4rsexeh
>>353 東南アジアいってみろw
タイとかインドネシアとかインドとかの月給幾らか知ってるのか?
シンガポールだけは別だが 一部の高所得者を除いて
日本の10分の1とか20分の1なんぞ当たり前
職があるだけありがたいんだから こぞって優良な日本企業の仕事ならやるよ
企業がこぞって東南アジアに進出してるのはなんでか分かってる?
タイなんか日本人があふれかえってる 治安は悪いけどね
為替で輸出が〜っていうなら1ドル500円とか1000円ぐらいにしないと国内回帰なんぞありえない
農産物の値段だって10分の1とか20分の1だぞ どうすんだ?
日本の生き残る道はそういう東南アジアでは賄えない仕事を増やすこと
単純作業製造業は最早日本国内回帰は無い
如何に高付加価値な製品を生み出せるか
あとはエネルギー 再生可能エネルギー 地熱とかそういう分野にしか
希望は見出せない
老害
363 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:43:08.54 ID:4W+Ec+UX
>>211 >頭悪い奴だな。
>単純に円安になって皆が幸せになるわけじゃないんだよ。
頭悪いのはお前、途上国並の給料を受け入れるぐらいなら、
途上国並の為替を受け入れた方が圧倒的にマシだっての。
>>363 途上国並みの為替っていったいなんだ?www
そういえばまだ10年も経ってない小泉政権の頃110円〜120円台で灯油が一時18L670円で買えてたな。
どう見積もっても原油価格高止まりが主要因なのに円安のせいにしてる奴らって何なんだろう。
インフレガーって不安煽ってるけどこれこそ微々たるもんだろう。
>>1 もういっそのこと、浜田が日銀総裁になったらどうだ?
368 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 04:52:08.31 ID:mjr/5BmJ
これからの円相場は坂道を転がる雪ダルマ
日銀は企業向けに最長4年間0.1%で資金を融資する
成長基盤融資を2010年に作っている。
これに、円安で企業が国内回帰すれば、資金需要も伸び
国内投資の伸びが期待できる。
あと一歩ですべてがつながる。がんばれ。
>>1 278 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2013/01/05(土) 01:10:40.67 ID:mKj8qzoK (4)
>>26 すでに株とFXで5000万以上の含み益
どんどん買い増ししてるけど、今回のバク揚げで
日本中が億万長者だらけになってる
日本の歴史上、おそらく今回ほどのぼろ儲け
時期はないだろうな
バブル期以上の儲けどき、間違いなく消費税増税前の
駆け込み需要が、年度開けたら始まるからな
今年の年末に株買わずに宝くじ買ったやつはバカ
>>369 円安になっても企業の国内回帰は望めない。
人件費が違いすぎるから。
政治主導で無理に国内回帰してもリスクが高すぎる。
日本全体で数兆円つかって製造業を国内回帰させて
また円高になったら工場の操業停止、失業者続出。
372 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 06:13:19.06 ID:eDC3+7TM
浜田ってまさか麻生の時田母神閣下を更迭したやつ?
373 :
372:2013/01/19(土) 06:13:56.03 ID:eDC3+7TM
374 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 06:44:47.23 ID:zRhm4//Z
みんな若いな(^^ゞ
375 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 06:48:54.75 ID:QT9U6Ieh
この人竹中と変わんないよ
誘導為替操作か くだらねー
一気に200円まで行きましょう
これで景気回復です
日銀は金融緩和どころか、実質金融引き締め。
日銀のバランスシートは平成23年度に、なんとマイナスの約3兆円。
国債も約10兆円しか増やしていない。
その結果、GDPデフレーター((輸入を除く)総合的物価指数、by経済指標の見方使い方、日銀)
で2%以上のマイナス、デフレ。
日米物価差が5%近くあるから、年5%近くの円高ドル安要因。
長期国債を50兆円買いまして、様子見が妥当。
第127回事業年度(平成23年度)決算等について
http://www.boj.or.jp/about/account/zai1205a.htm/ (1)資産・負債の状況
平成23年度末における資産・負債の状況をみると、総資産残高は、国債が増加した一方、
貸出金が減少したことから、前年度末と比べ2兆9,062億円減少(▲2.0%)
資産の部をみると、国債が、買入額等が償還額等を上回ったことから、87兆2,471億円と
前年度末を9兆9,479億円上回った(+12.9%)。一方、貸出金は、東日本大震災を受けて
金融機関の予備的な資金需要が高まり、潤沢な資金供給を行った前年度との対比で減少し、
38兆9,954億円と前年度末を17兆1,405億円下回った(▲30.5%)。なお、「資産買入等の
基金」による買入資産等の残高は、48兆8,777億円となった。
Inflation, GDP deflator (annual %)
http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.DEFL.KD.ZG 2007 2008 2009 2010 2011
Japan -0.9 -1.3 -0.5 -2.1 -2.1
United States 2.9 2.2 1.1 1.2 2.7
379 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:04:15.45 ID:btWeBGgY
いずれにしても、原発は再稼働しないといけないな。
このまま火力発電に頼っていると、日本の貿易収支が悪化し続ける。
とりあえず原発を再開させ、同時に地熱、海洋風力発電、メタンハイドレートの
投資を増やす。
富が日本から逃げ出さない方法を考えないといけない時期に来ている。
380 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:13:31.54 ID:d6QRg5Oi
>>375 >この人竹中と変わんないよ
漠然とそういう感じするけど、kwsk
381 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:16:00.72 ID:WsiHF10K
40年くらい前は、1ドル360円だったのに、高くて輸入できなかったのか?
382 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:20:32.08 ID:eWfqMrhV
>>1 さすがは浜田教授
経済学の巨人としてガンガン世界に宣伝してくれ〜
次いでに日銀総裁になってくれても良いよ
383 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:25:30.41 ID:XrbFmO9n
>>333 円安バカが言ってる。円安になると雇用が大幅に増えて給料も上がるんだとwww
でもどんな雇用が生まれてどれだけ給料が上がるのか具体的なことは絶対答えないwww
輸出産業ガーって言ってるけど、それだと低賃金の非正規雇用が一時的に増えるだけだしねえwww
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:26:33.08 ID:C6dn4Odv
>>107 そんな事も理解しておらず、少し考えて調べれば
わかるような事をそこからとか在日並みだな
385 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:28:56.60 ID:LeFpKQDT
小泉さんの時で120円くらいだからな。
特に問題はなかろう。
386 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:32:22.07 ID:C6dn4Odv
>>156 というかミンスがなめられ杉だったんだよ
大慌てで仕込みなおしてるとみるべき
だいたいドルからみたら75→90で資産が
2割近く目減りしてるからな
禿鷹ざまあとしか
387 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 12:00:23.29 ID:V2hjxmdm
円安に備えて、設備投資急げ
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 12:05:50.00 ID:QT9U6Ieh
>>380 構造改革の新自由主義者だよ
1970年台の最新の経済学
389 :
http://ozcircle.net/_uploader/134030610:2013/01/19(土) 12:13:11.01 ID:7atELkFR
フジテレビ“月9”ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」とタイアップ
ヤマザキ「レーズンクリームサンドメロンパン」が大量に売れ残って30円で処分!
フジテレビとコラボすれば「デフレ効果」で消費者は大歓迎wwwwwwwwwwwwwwwww
>>383 円高馬鹿はまず、円高で雇用が大幅に増えて給料があったかどうか見つめ直せよ。
どこにも雇用が生まれなくて給料が下がり続けたことを直視しろ。
輸入産業は過去最高の利益あげたが、低賃金の非正規雇用が一時的にも増えなかったじゃないか
円安誘導やってた2002年から金融危機の発生まで失業率は下がり続けてたね
言い方うまいぞグッジョブ
>>383 それは言ってる奴がバカだ。もしくは、読み取れないお前がバカだ。
円安じゃなく、デフレ解消が問題だろうに。
デフレ解消の結果として円安になることはあっても、
円安になったからといってデフレが解消されるわけじゃない。
因果関係と相関関係の違いがわからん奴も多いよな。
ね。
円安で製造業が潤って時間を追って他部門にもいい事があるだろう、という
単純な要素も一つはあるけど、
基本はちょいインフレ誘導で
「お金使わないと目減りするだけだよ。さっさと使ってね」効果もある。
アメリカは景気の良し悪しとは関係なく、
変動の要因が多いガソリンと農産物以外の
物価上昇は2〜3%で非常に安定している。これが理想。
これに持っていく、ということ。
欧州のように金融収縮でお金を担保する信用が欠乏したところと違って
日本の場合には貯金の形で止まっているのが問題。
これをほぐす。国債は日銀に喰わせて消化。大団円。
395 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 16:44:36.70 ID:F3sep1/x
>>383 既に円安効果で、日本の観光地に外人が増えて、
旅館、お土産物屋、飲食店の景気が良くなっているって聞いたぞ。
旅館では人手が足りずにバイトを増やす。
飲食店では客が増えて、材料の買い付けが増える。
飲食店に卸している卸も大忙しだそうだ。
観光地の人たちは、やっと民主党の悪夢の3年から脱却できるって喜んでいた。
396 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 16:48:21.38 ID:d6QRg5Oi
>>388 これか、酷いもんだな
http://toyokeizai.net/articles/-/12561?page=3 またスピーチでは構造改革を重視している点を強調。「日本経済を強くするためには
政府の介入より、竹中教授が言うように構造改革でやったほうがいい」「産業政策で
は、竹中教授の唱えるアイデアを導入すべき」「ゼロ金利以外のときは、財政支出は
経済を刺激しない。本当に必要な公共事業はやるべきだが、財政政策には否定的だ
。私は竹中教授の考えに近すぎるかもしれない」などと、経済学者としての考え方とし
ては、安倍政権下で産業競争力会議のメンバーに登用された竹中平蔵・慶應義塾大
学教授に近い点を、再三強調した。
397 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:00:00.86 ID:BmBri30i
この人、構造改革バカで発想がダメリカ人だった
でも自分で自分の考え方は偏ってますって言ってたからまだ良心的だわ
398 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:01:49.70 ID:C7/f8dka
399 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:16:35.50 ID:3enpavbw
>>228 間抜け
国内生産はアメリカ市場向けが大半だ
アメリカ市場が年1700万台(2012年は1450万台、延びしろが250万台もある)に回復すれば、国内生産は9割強戻る
自動車メーカー各社が、適正は100円と言ってんだから適正は100円なんだろ
トヨタの言う事は全て正しい
400 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:20:16.40 ID:ktWT9Fhb
2007年の年末は110円で円高だって騒いでただろwww
民主党の鳩山政権発足の時は91円だったし、90円は円安でも何でもない
行き過ぎた円高が解消されただけじゃないの?
去年、為替ディーラーは日本経済は良くないけど資金の逃避先として買われてるって言ってたな
残念ながら日本国内の雇用は増えないし
生活保護はシャットアウトだし国内景気は沈んでいく一方だろう
402 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:25:41.58 ID:PEOSyd0e
プラザ合意前の240円までは円高
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 18:36:32.55 ID:isqV4qsK
>>390 >>輸入産業は過去最高の利益あげたが、低賃金の非正規雇用が一時的にも増えなかったじゃないか
ここの部分はダウト。非正規どころか正規雇用を増やしてる。
2013年大学卒業者向けに求人を増やしてるのは、
小売りを中心とした流通業「だけ」だから。
まあそれ以外の業種の求人が大幅なマイナスだから、
全体としては大卒求人減ってる(求人倍率は改善)けど。
>>339 >日本はドイツとの貿易はそんなに無いはずだけど。
世の中後ろめたい思いがある奴ほど批判するんだよ
ドイツはユーロ安でいい思いしてるからな
かつて通貨がマルクだったドイツはマルク高に苦しんでいたし
韓国・中国が滅びるまでは円高
150円でも問題ナッシング
褒めてる経済学者の方が遥かに多いので問題ない
けなしてるのは日本の経済評論家と日本のコメンテーターと日本のリベラル系記者だけ
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 22:34:25.31 ID:XrbFmO9n
>>393 それは円安バカに言え。円安バカは雇用が増えて給料が上がると断言してるぞwww
でも一回反転したら120円突破は確実なような
雇用がなくなってリストラが増えて収入0の路頭に迷う者が増えるか
雇用が増えてリストラが減って収入があるが物価が上がって贅沢はできない人が増える
どちらを選べと言われたら後者に決まってるだろ
マスゴミは酷過ぎ。
高低どちらでも、デメリットばっか垂れ流しやがる
まだまだ全然円高だろ。
414 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 02:20:53.15 ID:e3I9XhCa
なんで浜田ごときが金融政策に口挟んでるの
誰か首輪つけておいて
ブレーキのない下り坂状態www
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 02:51:22.09 ID:fLVCJzKx
どうせなら150円位いって欲しい。
日経2万が見たいのだ。
1ドル100円って4年前の自民政権の頃だったら円高円高企業が危ないってマスコミが大合唱してただろ
民主政権に変わったとたんどんな円高も許容ムードだったがな
うそこけ。
5年前。たった5年前、トヨタホンダ家電大手がこぞって
115円までは「円高」が進む事を想定している。
110円までの「円高」にはなんとか耐えられるって言ってただろ。
1ドル100円なんて、タイタニックが沈んで氷の北大西洋に投げ出されて救助を待ってる状況だろ。
製造業はリストラ、工場売却、技術流出海外への切り売りを続けながら凍死を待つばかり。
まして1ドル90円とか78円とか。
420 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 03:41:07.69 ID:oiqk9P9o
120円で日本の産業絶滅みたいな話を聞いた覚えがある
この発言は悪くない。100円ぐらいまではドンと来い、と言ってるに等しい。
そもそも具体的なレンジについて発言すること自体が好ましくないけど。
90円が見えてきた段階でビビッた、アマリなんかよりはるかに有能。
422 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 04:08:43.75 ID:oDOrXsmU
>>412 どちらでもない 雇用も増えずに物価は上がって増税になる
資産家は益々富みを得て 庶民は益々貧乏になる
スタグフレーションの始まりだよ
アベノミクス=スタグフって後の教科書に載るだろうよ
勿論今のままの国土強靭化とか馬鹿な土建屋利権団体へのばら撒きやればね
使い道さえ間違えなければ 新たな雇用が生まれる
嘗てテレビは電化製品そして自動車 そしてゲーム業界
その時代の売れるものを作れれば 売れるんだよ
問題はその売れるものを作れるかどうか?ってこと
最早単純な製品は安価な労働力の諸外国には勝てない
如何に高付加価値な製品を作り出せるかが問題なんだよ それなしに雇用は増えない
423 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 04:38:20.33 ID:oDOrXsmU
>>419 トヨタもそうだが賢い企業は人件費の安い中国や台湾へ
そして今は東南アジアに拠点を移してる
製造業っても単純作業組立作業は外国でも出来るからね
どうあがいてもその分野では東南アジアには勝てないよ
製造業にしてもファナックみたいにオンリーワンな
高付加価値な製品を作れるかどうか 先を見越せるかどうかが問題で
内需というなら 基幹の公共事業除いたら 次世代に利益を生み出す分野
再生可能エネルギー 日本の特性を生かした地熱とか
IPS細胞分野の研究開発 将来的に必ず必要な効率的な蓄電池の開発
そういう多少高くても売れる製品開発が出来るかどうかが問題で
そういう分野に投資できるかどうかが問題 政府はやらんだろうけど
そういや外貨準備の評価損って円安がどのくらいまでいけば解消されるんだ?
ドル円が76円くらいまで円高進行した時は確か-40兆円位まで評価損広がってたよな?
425 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 09:58:13.61 ID:ebh81U9G
426 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:00:44.61 ID:uDOtgwrm
>>425 浜田ボケてんのか
自分の発言をニコニコで見てこいよ
427 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:01:49.45 ID:/KUbog7F
まあでもほっといたら140円まで行っちゃうだろうな
110円超えてから慌てても遅いよ
428 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:04:18.67 ID:ZSj1kwQa
あ
429 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:07:15.85 ID:ZSj1kwQa
余計な事を発言する浜田!
円が150円になれば円安、110円ではまだ円高。
余計な発言するな浜田。
430 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:09:20.11 ID:/KUbog7F
こいつアメリカで仕事してたから
ドル預金の為替損失を取り戻したいだけだぞ
431 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:14:22.91 ID:ZSj1kwQa
円安で国内企業の輸出が激増、企業が日本に戻り雇用が激増して日本人
の金回りがよくなり、消費が激増して、海外から円安で旅行客激増して
日本に金があふれて豊かな日本。
円安歓迎。
432 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:14:43.62 ID:E0m00syw
110円までは大丈夫、なんて言っても、そんな調整ができないのが経済だから。
円安は、一般国民にとっては遅効性の爆弾だからね。
たぶん、あと10年で、庶民にとっては輸入物・海外旅行は夢になる。
というか、
燃料難、食糧難が確実にやってくる。
どんだけ安く大量に自国分を確保するか、世界中が躍起になっている時に、
円安目指すなんて、アホすぎ。
433 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:23:29.47 ID:q1onEkJo
は?150円だろ
ユーロ98円でもベンツの値段変わらんかったわけで
ユーロ250円で98円時代と同じ価格で販売させろやwww
434 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:30:04.48 ID:uwYB+XvL
安倍さん、経済界に賃上げを要請したみたいだしもう無双状態
435 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:30:27.99 ID:1rtw0SNM
日本に、うまい位置に調整する力はありません。
そもそも無制限に何かするって自民党が言っただろ。
増税するが自民党の公約であり決行されるから、金は回らないよ。
物価も上昇させるが自民党の公約だし。
国内が問題であって、輸出企業が儲かればいいじゃないし。
436 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:32:45.47 ID:7iZfvfkL
本当にそんな懸念してみたい。。
>432
> たぶん、あと10年で、庶民にとっては輸入物・海外旅行は夢になる。
プラザ合意前も輸入物・海外旅行は夢でしたが何か?
明治維新から大正、昭和が終わる頃まで約100年、
庶民にとって輸入物・海外旅行はずっと夢でしたが何か?
平成の20年間が異常、うたかたの夢だったとは考えられないのですか?
> 燃料難、食糧難が確実にやってくる。
製造業が国内に戻り、国内の農業が潤い、一体何の不都合が?
メタンハイドレート開発にもガス田開発にも新エネルギー開発にも
拍車がかかるでしょうね。
第一、原油価格は大分下がってきている。輸出分は価格に転嫁できる。
通貨安で製造業の国際競争力は跳ね上がる。いったいどこに問題が?
そりゃあ毎日ステーキ喰ったりトロピカルフルーツ食ったり
贅沢三昧はできなくなるでしょうが、だから何?
イタリアから輸入のパスタがオリーブオイルがトリュフが食えなくなる?
あんたさあ・・・
質素な生活に戻ればいいだけでしょ。
日本は統制経済じゃないからな。
消費者の嗜好の変化で小麦やら牛肉やらワインばっかり
飲み食いしたがるから食料の輸入依存率が高くなるんだと気付けよ。
パンが買えなければケーキを、じゃねえや。米を食えよ米を。
>>319 小泉以降、一人当たりの名目GDP(所得)が下がってるのはデフレ促進することばっかやったからだろ
上念司
この緊急経済対策の最大のポイントは経済学の絶対に逆らえない掟「マンデル・フレミング効果」を十分に意識している点です。
変動相場制の国が、金融政策のサポートなしに財政政策だけフルスロットルにすると、円高を通じてその効果は海外に逃げてしまいます。
小渕財政、麻生財政が日銀の裏切りによって台無しにされてしまった事について、正しく歴史を認識する必要があるでしょう。
日銀=スパイ
小麦とか輸入が厳しくなったら米粉とかを大々的に使い始めるんじゃね
米の需要が上がれば米農家も増えるんじゃね
日本は無けりゃ無いで代替を作ったり独自になんとかするよな・・・毎度のことながら
エネルギーはまだ難しいかもしれんけど
自国通貨安は交易条件の悪化により、自国の実質賃金を低下させる。
つまり、自国労働者が貧しくなることを意味する。
貧民ネトウヨほど、円安を望むw
妬みってこわいなww
5年くらいかけて徐々に円安が進むならいいけど
1年で数十円動くとかそういうのは対応しづらいからやめてくれ
444 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:52:43.92 ID:rbmhWLsB
ドルベースを実質って言う変な奴定期的に湧くよね
445 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:57:59.01 ID:ZSj1kwQa
円安が10年以上続けば日本国内の企業、国民がが豊かになり、少々高い
ガソリンの値段も豊かで苦にならない。
円高=韓国恩恵、日本が貧しくなる。
円安=日本が超豊かになる。
446 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:10:28.65 ID:+gpoQf1u
ドイツは2000年から 人口減少だそうで
それでも成長してますよね
悲観的より行動を
>>445 中韓の方ですか?
日本を道連れにしないでね
そんなトンデモ理論に騙されるのは
バカウヨだけw
448 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:13:08.32 ID:+gpoQf1u
円安はGDPを押し上げると日経にでてましたよ。
449 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:14:44.30 ID:x2iWdE/I
世に倦む日日 ?@yoniumuhibi
どうやら日揮は、何人が犠牲になっていて、それが誰なのか全部知っていますね。アルジェリアから情報を得ている。それを言わないのは、
安倍晋三が口止めしているからだ。自分の責任問題になるから、時間稼ぎをして曖昧にしようとしている。外遊を続けた過失を責任追及されないよう情報工作している。
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:15:21.97 ID:q1onEkJo
>>432 燃料難(笑)
オイルショックとかもはやギャグとして語り継がれてるけどw
石油の発生原理を突き止めてから語れよw
枯渇した油田からまた石油出てる時代に、あんな価格は石油産出国が調整で上げてるだけだと気づけよ
あと○年しか保たないを何回やれば気が済むんですかね
451 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:15:24.93 ID:/KUbog7F
ドイツは日本と違って中規模都市を分散させたから
内需拡大に成功したんだな
>>38 トンデモ学派にあの浜田御大も?
地に堕ちたなぁ
そりゃ、カツマー程度の人間にしか相手にされなくもなるわなw
453 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:16:04.21 ID:Uh4lvpTZ
>>439 >この緊急経済対策の最大のポイントは経済学の絶対に逆らえない掟「マンデル・フレミング効果」を十分に意識している点です。
>変動相場制の国が、金融政策のサポートなしに財政政策だけフルスロットルにすると、円高を通じてその効果は海外に逃げてしまいます。
浜田は、財政政策には否定的で、デフレ要因でしかない構造改革やれとか、とんでもない出鱈目言ってるわけだが?
http://toyokeizai.net/articles/-/12561?page=3 「私の考えは少し極端で、クルーグマンやウッドフォードなどの優秀な経済学者はゼロ金利になれば財政出動が必要と言っている。
ただ、日本は現在のような財政危機の中、大盤振る舞いの補正予算などを組んで、将来の大増税につながらないかを心配している」。
またスピーチでは構造改革を重視している点を強調。「日本経済を強くするためには政府の介入より、竹中教授が言うように構造改革
でやったほうがいい」「産業政策では、竹中教授の唱えるアイデアを導入すべき」「ゼロ金利以外のときは、財政支出は経済を刺激しな
い。本当に必要な公共事業はやるべきだが、財政政策には否定的だ。私は竹中教授の考えに近すぎるかもしれない」
>>446 ドイツの場合、日本よりも遥かに「楽」な状況だよ。
■ 人口減少ペースが日本よりずっと緩やか。将来的にもそう。
■ EUが単一経済圏なので、ドイツ一国が人口減少しようがマクロでの影響が限定的
(個々の企業はドイツ以外の国に市場を求めることが簡便に可能)
■ 市場競争を日本より遥かに抑制的にしているのでコストカット競争に陥りにくい。
例を挙げると小売の営業規制は日本人から見れば「あり得ない」レベル。
とは言え、ドイツもインフレ率が非常に低い部類なので、影響は出ているがね。
>>189 美しい国って、そういう意味だったのか?
456 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:19:27.55 ID:+gpoQf1u
2007年は ドル円120円よ
110円希望
>>279 浜田さんは昔は良かったとしか言えない人なんだよ
もはや老害なんだよ
>>356 だから、すでに相手にされていない
相手するのは、アホだけ
勝間とか安倍とかw
460 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:30:47.46 ID:04+eOc35
浜ちゃんの新著にデカデカと写真が載ってたけど、完全にボケ老人の顔だったね
白川たんのが賢そう
461 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:36:30.87 ID:qIzsa/zj
日本の経済学部ってほんと何のために存在しているのだろうか・・・
462 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:36:56.25 ID:eIvpG4A4
140円になっても大丈夫 もし行き過ぎなら修正される
円安で石油が高くなると恐れているが 輸出が増えるから相殺される 円高で石油が買えなくなれば 産油国
は値下げする 円高で何がよかった? ガソリンは140円ほど 企業は行ってはいけない支那に工場を移転して
大損 そして国内の雇用が失われた 円安がいいことに自信を持て
110円でもリーマンショック前だろ
欧米にかなり配慮してると思われ
464 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:58:26.27 ID:Uh4lvpTZ
>>462 >円安で石油が高くなると恐れているが 輸出が増えるから相殺される 円高で石油が買えなくなれば 産油国
>は値下げする
金融緩和による円安では、じゃぶじゃぶに溢れた円により物価高になんだが?
実際、QEで原油高になったろ
465 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/01/20(日) 12:01:22.47 ID:Z5Mlv3hh
| ∇ ` )。。oO(
>>7 ドルベースで380万円の意味を教えて下さい
>>454 いや、ドイツは、日米よりさらに「遅れてる」だけ。
ドイツは2回戦争をやって、2回とも負けたから、国民の間に、将来への警戒感が強く、
ドイツの「団塊の世代(戦後ベビーブーム世代)」の真ん中は、
なんと、敗戦20年後の、1966年(昭和41年)生まれ。ほとんど知られていないけどw
人口動態の変化は、「日本より20年遅れ」になっている。
だから、実はリーマン直前の好景気こそ、ドイツ版の「人口ボーナスによるバブル経済」だった。
ドイツの「団塊世代の形成」は、アメリカ(1958年)よりさらに遅いから、
ドイツのマクロでの長期不況は、まだまだ始まったばかり。
しかも、「団塊ジュニアが全くない」ので、ここは全然希望が持てない。
467 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:05:37.47 ID:qIzsa/zj
そこで移民ですよw
トルコ・中東・インド・ポーランドロシアウクライナ・・・・・
ドイツは天災がほとんどないから今の蓄えを
大事に大事に使えばしばらくやって行けると思う。
468 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:06:55.80 ID:lMt+zgPW
急に弱気になったのか。
469 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:22:17.55 ID:/ebc54f/
110円は適正、円安でも円高でもない、120円までOK
470 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:28:06.46 ID:lDbh8Aq3
浜爺はアルツハイマーだろ。
日曜討論で、日本の円安路線を批判するガルデスとかバルガスがどうたらって
いったい誰のことかと思えば、IMFのクリスティーヌ・ラガルド専務理事のことじゃないか。
フラメンコか?と思ったよw
安倍はヨレヨレ、恩師もヨレヨレだな、大丈夫かよ
128円時代に戻ろう。
472 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:51:11.12 ID:ic+CWOrk
次期日銀総裁に、浜田宏一氏を!!!
次期日銀総裁に、浜田宏一氏を!!!
次期日銀総裁に、浜田宏一氏を!!!
次期日銀総裁に、浜田宏一氏を!!!
次期日銀総裁に、浜田宏一氏を!!!
次期日銀総裁に、浜田宏一氏を!!!
輸出が儲かっても、雇用が日本に戻らないとしょうがない。
少子化問題云々なんて日本人の気の持ちようだけで変わる問題だと思うけどな
女は16から結婚できるのに、謎の力で20超えないとあかんみたいな空気作ってる日本人自身が悪い
別に財力あれば男20代と女16で結婚→出産でもOKじゃん
40のおっさんと20の女が結婚したのを好意的に捉えて報道する今の方が異常
これも単に妬み嫉み僻みの問題だから根本的な解決は難しいだろうけど
10代の女と結婚キャンペーンでもしたほうが訳のわからん政策するよりよほど効率的だろう
256時代に戻ろう。と一応言ってみる。
>>473 戻るでしょ常考。1ヶ月で、とかじゃないが。
ただし今度こそは虎の尾を踏まないように気を付けないとな。
要するに米国にも儲けさせてあげる事と、何事も米国を超えないように
気配りが肝要ということ。
満州権益独り占めとかJapan as Number 1 とか、
とにかく馬鹿無邪気すぎるんだよ日本人は。米国を立ててナンバー2をキープする事が最重要。
476 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:09:30.56 ID:lDbh8Aq3
まだナンバー2のつもりかよ、ボケ
477 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:12:10.31 ID:jy/BsVfz
現在は1ドル90円程度になったが、
1980年代は、1ドルが200円〜220円ぐらいだったな。
つまり、輸出産業は1万ドルの車でも、
220万円を手にすることができたわけだ。
478 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:39:39.67 ID:c+H/Vuxo
円安が日本を豊か、雇用改善、給料上昇、GDPが上がる。
円安は150円がめどで、90円は超円高。
円安で日本企業は日本に戻ってくる、国内に金が周り、給料が上がりか、
国民が金を使い消費ブーム回復。
円安で海外のブランド、外車、石油は上がるが、国民が豊かになるから
全く苦にならない。
円安150円バンザイ!
中国、韓国悲惨、経済失速、日本成長する。
過度な円安とやらになれば、今までため込んだ1兆ドルの外貨を売ればいいだけ。
1ドル200円になれば、政府の為替差益が100兆円になるぞ。
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 13:50:58.76 ID:YDnQSy/6
今朝、NHK日曜討論に出てたな。
明らかに司会の島田敏男が
イヤがってた。
まぁ、浜田の口調がトロ〜い ってのも
あるんだろうが・・・
>>475 なぜ戻ると思いますか?
少しぐらい円安が進んでも東南アジアと比べて数倍の
人件費は埋まりようもなく不利なままです。
また電力はじめインフラコストは世界的に高いです。
法人税も高いです。
工場の環境規制や労働者規制も厳しいです。
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:06:45.97 ID:N2Nb4fZ/
ドル円は、民主党政権前の水準まで戻るよ。
483 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:11:21.26 ID:uw6siesT
円安で為替差益で儲けても
販売数が増えなきゃ製造量は増えない
製造量が増えなきゃ雇用は増えない
>>482 じゃー、もう戻ってるじゃん。
麻生閣下の時代に1ドル90円程度までなっていたし。
110円でも十分円高でしょ
>>481 一番大きな中国の人材が高くなって、軒並み中国人学生が不要になる。
その分日本人にもチャンスは増える
487 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:26:47.84 ID:N2Nb4fZ/
110円 (^ー^)ノ
確定申告のため利益確定ドル一部売り。
これは88.88L友の会に続いて
90.48L友の会も救われるってことですね
489 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:42:43.17 ID:PI9jb3Yn
なんで平気でレート言うんだろう
株屋がポジショントークでいうならわかるけど
経済政策扱う人間が言うべきじゃないだろうにな。
即罷免だろ
490 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:44:19.64 ID:oNh76mvS
円安で儲かるのは大企業と金持だけ、
さすが庶民殺しの自民だな
493 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 19:01:39.14 ID:JuDf+Yu8
>490
その大企業や金持ちの下で働きたがってる日本人が多い以上それらの安定は大事だ
日本人がこぞって途上国で起業チャレンジしてるなら円高が理想だがね
円高なのにその利点を生かせきれてないから円安にするんだよ
494 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 19:13:37.32 ID:p2dMMMqC
何言ってやがる。
円は1ドル=120円で適正だ!
495 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 19:15:52.42 ID:tZQOyYxj
テクニカルでも、ファンダメンタルでも、エコヒイキでも、ヒトモドキでも、どうみても、150-155が適正だよ
いくらを適正と言おうが勝手だが、急激なのは困るだろ。
>>493 よく円高に対応した経済への変革をともうかなーり前から謳われていたとは思うが、
現実にはそれが出来なかった
円安にすれば日本経済にとってプラスというのはその通りだが、それで浮かれていてもいけない
なぜそういう産業構造の変革が出来なかったのか、そもそも円高に対応した産業とは如何なるものか
真面目に考え直す必要があると思う
というのも、日本経済に恒常的な円高圧力がかかり易い状況がまた再びやってくるから
498 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 19:19:07.46 ID:XMnkNi+p
【為替】110円超の円安を記念すべき、95-100円程度は心配の必要ない=浜田内閣官房参与[13/01/18]
記録的円高を維持した民主ってすごいw
中枢に陣取ってた藤井が円高デフレマンセー主義者だったからね
それを修正できるトップにいた鳩山菅野田は経済のことはまるでわからないバカだったし
501 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:48:39.50 ID:JuDf+Yu8
>497
政治経済とも「日本は営業力がない」という結論になる
チョンは大嫌いだがアフリカ奥地の土人にまで
プリペイド携帯ばらまいて世界シェア取った営業力は認めるしかない
良い品物作ってもその良さを自社で世界中に知らしめる努力が出来なければ利益は大きく落ちる
危険なアフリカの奥地まで行けない教育を受けてきた労働者
アフリカの奥地まで行かせられる対策と報酬を用意出来ない経営者
アフリカの奥地まで無理なく行けるよう土台を作れない政治家
労働者の勇気だけでどうなるものでもない
日本全体の問題だ
502 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:49:37.14 ID:iqhntDvN
数字は言わない方がいい
503 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:54:12.47 ID:JuDf+Yu8
特に問題なのは文系
文系とは文化的系列
つまりビジネスで言えば製品と消費者の間にある文化的アプローチに関わる学問
作者の気持ちを考えるだけが文系じゃない
あらゆる優れた商品を数値以外で消費者に伝える能力を磨く学問
行動力や歴史的分析 文化分析
例えば中国で野菜洗える洗濯機を作るのが遅れて販売出遅れた日本企業
文化的アプローチが足りなかった一例だ
文系を磨かないといつまでたってもダメポ
130円程度までは実質問題ないだろ
ガソリン価格や電気代は上がるかもしれんが
暫定税率を一時的に廃止するとか、省エネ技術を使った製品を買うとかで対応できなくもない
505 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:40:20.13 ID:HtrWbStv
>>500 民主の鳩山、菅はひどかった。
経済に関して素人よりひどい、円高で倒産、企業が海外逃避して日本が空洞化
して、給料が下がり、職がなくなり、生活保護が急増。
円安で輸出が激増するから国内に金が潤う。
韓国、中国は景気が落ちていく。
中国の成長約8%は嘘のデータ、実際は約3%。
>>503 文系理系の問題なんかね?
欧米ってコネ社会だから
就職やら大学やらに入るときには親兄弟以外の推薦もらってこいやっていわれるじゃない
日本でもあれやったらいいんじゃね
営業ってのは学問云々以上に人脈形成能力を問われるもんだから
その辺を磨くことを問われる素地を作っておけば多少伸びてくるかもよ
508 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:18:04.40 ID:T11Rhrhy
1ドル120円でも日本自体は問題ないどころか、好景気になる
問題はアメリカ含めた海外との関係だが、何年も円高で放置されてたんだから
何年か円安が維持されても文句を言われる筋合は無い
>>501 結局、営業主導とか言って理系嫌ってる奴って後進国しか見てないんだよな。
客はいい商品だから買うんだよwwwwww
欧米に付加価値をどうやって売るかが経済成長の核心だろ?
510 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:44:40.09 ID:N2Nb4fZ/
ドル円のターゲットは、140円!
来年は高額納税者100万位以内に入れるかな?!
ユーロ円は、五里霧中だ。(^ー゜)
>>481 ほんと日本語は難しいな
初心者マークの代わりに語尾に「アルヨ」でもつけてろw
でも、センス無いやつはいくら勉強してもマスターできないからもうアキラメロン
>>504 道路特定財源が一般会計に組み入れられたことで、暫定税率の廃止は不可能になった。
廃止した途端、一般会計に穴が開くから。
513 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:15:20.20 ID:Fypz8hz3
円安で嬉しいのは株やってる奴か今から就活する若者だけ
老人やニート、高齢フリーターなど即死
110円までなら心配無用ということだな
516 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:18:48.67 ID:9fK/PIuW
一時期は1ドルが、
150円とか180円の円安になるとか言う人もいたんだよね。
ユーロは、本来なら80円ぐらいでも物価的にはちょうどなんだろうが、
案外ユーロが高いよね。
518 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:27:56.73 ID:DnBdV203
IMF、世界銀行、OECDで購買力平価の調査やってるんだから
それで固定相場にすればいいんじゃねえの
円は1ドル111円くらいだろ人民元は4割くらい価値があがるはず
それが嫌なら不当に高い通貨の国は差額分関税を上げる権利を与えればいい
519 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:28:10.35 ID:XWyUx32Z
>>512 開けりゃいいやん
ついでに、消費税も廃止で
不景気な時に、減税やらずに景気対策が成り立つわけねーだろ
521 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:41:20.39 ID:XWyUx32Z
>>520 簡単じゃないか
不景気の時に増やさないで、なんのための国債だよ
522 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:45:12.67 ID:d3P5+O4+
しかし判らんよね、日本の商品在庫と生産力を考えた時
ハイパーインフレなんて状況になるには
相当な偶然が重ならないと、無理だろ
524 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 11:12:15.31 ID:XWyUx32Z
>>523 >現実的に行われる可能性のない政策
そんなのは、世論次第
正しい政策は正しい政策なんであって、無意味とかいうのは筋違い
526 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 11:50:25.93 ID:CGmPr7Y+
日銀発表まだ
527 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:41:25.63 ID:FDzcBdkI
528 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:45:18.14 ID:0fJoHwRz
アメリカ政府自体が文句言ってこないのはTPPのこともあるからかな。
円高だとTPP参加に反対増えるだろうからな。
円安になれば農業だって競争力あがるだろ。
>>4 まぁ、目標値設定を話すのは良くないね
浜田にしたらまぁ、まだ円安メリットありまっせって話だろうが
1
530 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:52:40.11 ID:RTOg8vH6
外野から文句を言うだけで、見事に逃亡した浜田ちゃんwww
日銀総裁になって辣腕をふるってよwww
531 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:20:37.19 ID:d0M68hRA
なんにせよ効果が見えてくるのは今年の秋ぐらいからかね
532 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:14:14.11 ID:CGmPr7Y+
日銀の発表は明日の何時くらいにあるんですか
>>530 年寄りで妻はアメリカ人だろ
いい加減引退させてやれよ。
激務は若い奴がやればいい。
お前だって年寄りがいつまでも上に居たらやりにくいだろ。普段はあいつがいなくなればなんて思ってるくせにw
>>403 新卒正規採用数
99年 09年 12年
野村証券 118 662 615
大和証券 356 833 354
日本生命 336 1876 969
第一生命 102 717 660
東京海上 639 704 470
三井住友海上 229 720 356
メガバンク 2361 4990 3028
JR東日本 247 950 900
JR西日本 103 695 740
JR東海 96 464 452
日本郵船 19 50 57
三井物産 128 130 169
三菱商事 128 195 223
東京電力 352 290 0
関西電力 130 164 262
東京ガス 54 81 98
大阪ガス 77 61 88
大林組 112 283 197
清水建設 151 260 211
大和ハウス 199 458 457
武田薬品 57 350 190
新日本製鉄 125 205 182
ソニー 410 540 275
東芝 450 980 510
日立製作所 750 950 600
シャープ 280 681 240
三菱電機 400 770 990
デンソー 258 637 408
トヨタ 391 935 538
ホンダ 403 893 398
三菱重工 581 823 289
任天堂 62 108 121
NTTドコモ 199 250 256
NTTデータ 409 531 496
野村総研 139 357 301
JTB 390 900 320
総数 11241 16420 24493
535 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 10:43:51.57 ID:AJffPwKo
100円はいつ頃いきそうですか
536 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 11:43:02.96 ID:AJffPwKo
100円いきますかね
537 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 12:18:22.44 ID:Ge0c1XUi
せめて120円まで戻ってくれるといいんだけど、
問題は原油が高いままだよな。
1バーレル100ドルぐらいって、
一時期の10倍だわ。
538 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 12:51:42.54 ID:AJffPwKo
120円は夢のようです可能せいはありますか
539 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:08:39.66 ID:AJffPwKo
段々下がってこわくなってきましたせめて90円にいってくれたら
というかすぐに戻りそう
541 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:33:57.87 ID:AJffPwKo
もどるとは円高になるって意味ですか
542 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:17:51.53 ID:LQaXv921
>>541 今回の共同声明が日銀に懐柔されてしまっていると海外勢にばれて、今までのショボい金融緩和と同じレベルでしかないと見抜かれ、海外勢が先物のポジションの手仕舞をしたら、一気に80円までもどる。
アベノミクスも当然終了。
543 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:23:00.95 ID:AJffPwKo
そうなるとおそろしいですね
というか、金融緩和のときって普通の感覚と違って、日本の場合、
期待はずれってことで、殆ど下がってばかりだよね。
もう二度と上がるかも、等とは思わない事にするわ、基本的に絶対に下がる項目
545 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:49:51.75 ID:AJffPwKo
少しもどしてますね〜このまま90円めざしてくれたら
今上がったのは英雇用統計のせいっぽい
547 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:53:27.51 ID:AJffPwKo
このままあがりますかね
白川は必死にやってくるが、時既に時間切れ、売り抜げを固めた俺にスキはなかった
549 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:17:44.21 ID:5OK2Fx2a
なかなか円安にならないね。
550 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:31:24.68 ID:AJffPwKo
はやく90円になってほしいですね
551 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:36:38.39 ID:EmDNG9gx
原油の値段がさがればいいんだけどな。
552 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:40:11.68 ID:Xwk1Cl4F
今後はあまり下がらない
アメリカのシェールオイルがバレル80ドルだかが採算ラインで
それ割り込むと採掘量が減って供給が減るからだいたいそれによって下限が決まると言われている
しかも新規の油田はどこも高コストの海底油田とか多い
しかも産油しているとこはある程度高い価格を望んでいる
本当かなあ、短期間なら85円までさがってまた上がるとかありそうだが
この一月あまりの動きを見ればありえる
554 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 21:00:58.75 ID:fULLr2gI
とりあえず 原発動かす 支出下げる
需要下がる 石油・ガスの価格下がるだと思う
とりあえず今の原油だか 日本の原発停止も原因だろ
原発停止は円安じゃなかったか
556 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 21:14:03.23 ID:AJffPwKo
上がってきました
まあなまずは89円だが
1ドル100円なら計算しやすいしな
559 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 22:18:18.24 ID:lYKFtOuw
>>558 いや1ドル80で十分計算しやすいからwww
月に2000ドルの買い物してるからな。
560 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 13:30:01.42 ID:bRdTQy9S
89円つけましたね このまま上がってほしいです
円高になりますように
562 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 13:42:01.96 ID:bRdTQy9S
円安になりますように
563 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 13:53:31.93 ID:RkLcRP0W
まず、90円で安定したら言ってくれよ。
まだ、あの自民下げ(円高)で、88円台になり、まだ89円台。
564 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 16:11:00.87 ID:LbA8+UUi
金融緩和が国債買い入れ行われている以上、金利高騰はありえない。
白川総裁のいう「財政ファイナンス」による金利上昇リスクというのは、
日銀による長期国債の買い占めでヘッジ可能である。長期国債の
買い占めは通貨の切り下げつながる「リスク」になるが、現在の日本では
これはリスクではなく「恩恵」である。
実際FRBの米国債購入により、金融緩和以前より低金利で推移している。
しかし米ドルの市場も一定値を超えて以降は下げておらず、マーケットが最終的に
均衡値に安定させた。
唯一の懸念は燃料高だが、燃料高は代替えエネルギーの採算性を大幅に向上させ
るだけでなく、新たな産業とエネルギー源、雇用につながる。
565 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 16:33:37.57 ID:4XD6WNE3
>>564 だから代替エネルギーの目処がつくまでに国民が死ぬんだよ、円安バカ
566 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 16:45:32.95 ID:LbA8+UUi
567 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 16:50:19.20 ID:4XD6WNE3
>>566 最後の大飯も止められそうじゃねえか。妄想も大概にしろアホめ
568 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 17:00:39.11 ID:LbA8+UUi
無尽蔵の円を持つ日銀が市場に出た国債を全て買えば国債価格は暴騰し金利は下げる。
FRBの金融緩和にならい買い占めればいいだけだ。
日銀が国債で受け取った金利の一部は最終的に国庫に戻るので財政には支障はきたさない。
実際FRBの米国債購入により、金融緩和以前より低金利で推移している。
金融緩和が国債買い入れで行われている以上、金利高騰はありえない。
白川総裁のいう「財政ファイナンス」による金利上昇リスクというのは、
日銀による長期国債の買い占めでヘッジ可能である。長期国債の
買い占めは通貨の切り下げつながる「リスク」になるが、現在の日本では
これはリスクではなく「恩恵」である。
唯一の懸念は燃料高だが、燃料高は代替えエネルギー(風力等)の採算性を大幅に向上させる。
仮に1ドル120円以下なら燃料から代替えエネルギーに一気に切り替わるだろう。一旦燃料依存の産業・社会構造が変われば
1ドル150円でも耐えられる経済になる。
569 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 03:53:48.43 ID:WDGSHsla
>>567 止めようとしてるアホが悪いんだからしょうがない
そもそも民主党政権選んだり毎度毎度目先の利益に飛びついて失敗してるのに、
議員だとか公務員みたいな反論してこない奴に責任押し付けて国民が反省しないからね
原発事故見ても金もらってた話も現在も金もらってる話もとんと出てこないのに
被害だけ報道されてそれを正しいと信じるもんだから、復興増税だとか原発停止で割を食ってるわけだ
普通なら、原発手当を拒否しろキャンペーンするよね?
停止して金まで貰えたらそら近場に住んでる奴はウマウマだから、好き勝手言うわw
571 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 09:52:42.84 ID:TVxMQn2H
実は1ドルが300円時代でも、
実質ドルの使い勝手は1ドルが100円ぐらい感じだったんだよね。
物価的には1ドルが100円でもまだドルが高い感じ。
572 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 09:53:32.74 ID:TVxMQn2H
実は1ドルが260円〜300円時代でも、
実質ドルの使い勝手は1ドルが100円ぐらいの感じだったんだよね。
物価的には1ドルが100円でもまだドルがかなり高い感じ。
何年か前まで1$=110〜120円あたりで推移してたのに
なんで90円あたりでもうだめぽみたいな話になるんだよw
574 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 11:20:01.95 ID:QKLdowrU
>>573 数年前の1ドルはインフレで当時の価値失ってるから
575 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 11:23:50.42 ID:A+QWQuSF
110円を超えてもたいしたことないだろ
150円までは余裕でしょ
動きが急激すぎるから、外国からそろそろ文句言い始めてるなあ
こっから先はペース落とさないと危険を感じる
577 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 11:48:54.23 ID:dy7YoMr/
賃上げ原理と手段
●賃上げ(規制あり=正社員)
ベースアップ=基本給のインフレ補整 (定昇とは違う、ベアと呼ぶことが多い)
●賃上げ(規制なし=非正規)
壱(同業種間の人材獲得競争)
賃上げ <=> 需要が供給を上回る (=人手不足、人口減少等)
弐(供給のベース拡大 OR 相対的賃金向上による供給調整)
需要 ≫ 供給 =>> 需要 = 供給 + インセンティブ(賃上げによる他業種からの流入上昇)
■解説
ー非正規は需給調整による賃上げ、正規雇用の賃上げは会社全体の業績に左右
ー景気の拡大局面では非正規の賃上げは全体として正規を上回る
ー正規雇用のベースアップは雇用規制を通じて調整するため組合の力により左右される
ー労働組合という規制・制度を利用したベースアップは中小零細では難しいため、中小零細社員は転職を通じて調整
■結論
正規・非正規に関わらずインフレによる賃上げは可能というより必然である。
578 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:47:03.76 ID:ib2Apvu5
素晴らしい円安進行です。
95円、100円の壁も突破せよ!!
>>575 国内の中小、原料高で、ほぼ壊滅するぞ。
100円ー110円がベスト
日米の金利差が広がれば120くらい行きそうな雰囲気。
>>579 そりゃ昔、円高で80円になったら日本の
製造業は壊滅ってのを聞いた。
582 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 09:18:56.61 ID:JXopqnJp
一部の企業だけで国民にメリットなんてないとか言ってるマスゴミには疑問だな
極端だけどトヨタに例えりゃ
円安適正値で安定してしまえば、それだけで巨額の利益になる
そうなると社員のボーナス、給料も増える
そいつらがガマンしてた買い物に消費され金が回りだす
物価は2%程度上がるとしても所得が増えた分こちらの方がよい結果になる
1万円給料が上がったとして1ヶ月のガソリン代数百円上がるような感じだ
結局全体のパイの押し上げムードでさらに消費も進むから
無理な増税でなくても税収が増加して緩和されることになる
所得に反映される時間差はあるがこっちのほうがよくないか?
その逆だと
これまでのように緊縮したなら、どんどん経済が縮んでいくだけで
まったく所得が増えないまま将来不安のため消費しないというマスゴミパターンだろ
いわゆる百均だけで生活できるってんなら、パイが縮んだ枠の中でミンスの言う最少不幸
今日また韓国が2度目の自殺介入してるね
ワロス曲線が楽しみだ
円安ウォン高をさらに加速させてくれてありがとう韓国
急激に円高が進んでいる
円安圓高
586 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 09:14:46.27 ID:SUsDC9dU
>>582 経団連は給料を上げないって言ってるぞw
フォードCEOが泣き言を言ってたねw
>>580 4-5年かけて120円いくのは問題ないが、1-2年の短期間で120円いくと対応できない企業でてくるね。
10円/年程度で円安推移していくのが丁度良い。
589 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 12:53:29.76 ID:jCgvYOSA
ドルと円が売られてる。
590 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 13:19:40.01 ID:Nhy8DMNj
力強い92円きたー?
92円きたで
592 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 13:41:33.30 ID:DSS7lzR0
みんな若いな(^^ゞ
593 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 13:44:41.11 ID:bkQjsdKA
>>586 上げないっていっても公共事業で土建の単純労働者の給料が上がれば
上げざるを得なくなるんじゃねえの?
>>593 単純労働者の賃金は上がらないよ
技術者や有資格者は上がるけど
輸入で食ってる奴は大丈夫じゃないだろ。
2月中に100円の大台は確実に突破だな
さすがにそれはない。あるとしても
今年中か早くても夏だろ
598 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 11:34:47.01 ID:WHI4RHu6
もし、財政が破綻し、お金がないということになれば彼の国の債権を売るという行動に
出るだろうよ。
民主党なら「インフレ無きデフレからの脱却」とか
「輸入には円高、輸出ぬは円安!!」とか言ってくれそうだが
600 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 12:06:31.39 ID:hb3I1FEZ
消費税ガソリン税廃止しろ!
税を聖域にしたアベノミクス=安倍恐慌
601 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 12:22:35.49 ID:6L3uJR4W
その筋では有名なのかはしらないけど、、
国民から見れば、突然出た人が重要な位置にいる怖さがな。
小泉竹中政権も責任取らなかっただろ。
110円どころか夏までに150円もありうる状況になってきた
603 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 17:02:31.54 ID:4l21+MIm
一年で20パーセント。完全に異常事態。
とても政府だの日銀だのが制御してるとは言えない。
貿易赤字がどこまでいくかな?
604 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 17:22:48.80 ID:bEo9A9Hk
むしろ、いままでマイナス方向に制御されていたいましめから
解き放たれたという感じかな。
TPP参加させるためにアメちゃん黙認してんのかな?
行ったらマズいい方向に行くのが為替。
みんながこっちだろうと思う逆に行くのも為替。
みんながこっちだろうと思ってるとずっと先まで行くのも為替。
だいたいこんなスタンスで見てれば大怪我しないと思う。
株も15週連続週足が右肩あがり
これは1957年の神武景気の17週連続に次ぐらしい
この状態もなんか気持ちが悪い
ろうそくの炎の消える寸前が最も輝く・・・なんて異常状態じゃねーだろうね?
まあそれだけ日本だけが異常に停滞
買い遅れていたんだろうが、しかしあまりにも急な上昇は
何時までも続かないもので、あるとき「瓦落」、ガラが来るかもよ
株もアベノミックス以来、ほぼ2割見当上昇してるね
これって完全に為替の影響そのままですな〜
>>608 河合美智子の師匠が去年の2月に長年のドル円の転換の兆しが起きるというのをその更に1年くらい前から予測してて、
実際、一端円安に触れて底打ちのキッカケになったんだと思う。
酒匂隆雄も転換じゃないかって去年辺りから言い始めてたから、
本当に為替やら株の転換期なのかもしれない。とうぜん逆行も頭に入れとくべきなんだろうけどね。
世界経済が危機に陥ったらスイスフランが集中して買われることになるのか
612 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 17:53:42.38 ID:UBwrdS6E
>611
金、プラチナでしょ
614 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 18:39:34.11 ID:5DUnjCdp
別に上がってもいいけど急に上がり過ぎだろ
これで調整もなく100円超えたらただの介入相場じゃねーか
マジレスすると、長期金利さえ防衛できれば200円でも安全だよ。
>>613 時々こういう人が居るが、チャート見てないのかね、わけわからん。
(110ドル→121ドル)
>>613 冷静に考えると、日本人の大部分の人は銀行に円建て定期預金だけで
株式売買を千万、億円単位でしてる人なんてごくわずかの資産家
ということは、日本人の大部分はドルベースだと2割の欠損
ほんの少しの資産家たちは、ウハウハです
私が恐れているのが、急激な円安による食糧・エネルギー価格の上昇
それに対してサラリーマンの給与が同じように上昇するとは思えない
給与の上昇は、いつも一番最後です
そのカットは最も早く為されるもの
資産家たちは外貨建ての預金やら外債、株
野村証券が喜びそうな商品の価値は上昇してるからいいけど
市井の庶民にとっては、かならずしも良い事とも思えない
もっと時間を掛けて円安になればいいのですが
大凡、こういう激しいブレをするのが相場です
当然、行き過ぎるから調整局面がきます
だから、みなさんもあまり浮かれず気を付けましょう
株に関していうと日経225で12000−が一つの山
本格的に上昇しても2007年7月の18000−
ここまでもし上昇するのなら景気も良くなると思う
しかし〜、当時は団塊の世代もまだ現役
この5年で年金生活者が物凄く増加
それだけ現役の労働者が減少してるわけで
日本経済を本格的なブーストさせる基礎パワー不足とみる
塩漬け日本株をいくらか持ってるから日経平均が上昇するのはいいのですが
日本全体で考えるとどうなんでしょ?
昨日は、金曜日ということもあり久々の総売上高が2兆3000億円を突破
出来高が37億株弱、これは実際すごい上げ方・・・
この上げ相場以前は、1日の売上が8000億程度なんてのがざら
三倍のボリューウムは凄すぎて疑心暗鬼になるね
日銀の白川総裁が最も恐れていたスタグフレーションするかも?
長文失礼。
連投寛恕
あのバブル経済のころ
東証の一日の売り上げの7〜8割が日本人によるものでした
しかし、いまは、4分の1程度です
この上げ相場で少しは日本人の参加は増加してるだろうが
株に回せる余剰資金がそんなにあるとも思えん
俺が想像してるのは、機関投資家と外資主導の相場
まだ個人が本格主導はしてません
リーマンショックで塩漬け現物株を早く片づけたいと思ってるのが大部分だろう
だいたい、マスコミが今こそ株を買えなんて煽りはじめたら相場は御仕舞
これは、鉄則ですから・・・
619 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 21:02:51.31 ID:ZAEA0LhD
春に85円に戻るよ
3月末に配当金確定になるまでは、そこそこ騰がる
そこで機関投資家、外資は利確
で、遅れて参加した鈍い日本人凍死家たちは
またして塩漬けの憂き目をみるんだろうな〜
少しは学習しないといけません
きょうは、一面で朝日新聞がこの相場をエライ煽ってました
朝日の記者の周辺は株やってたりする
オカネ持ちが多いんでああいう見え透いた記事を1面で恥ずかしげもなく書ける
朝から大笑いしました、ありがと、笑わせてくれてさ
名前を「朝卑新聞」に変えてもいいかもしれんね
朝日取ってるくせに
623 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 22:33:09.32 ID:5DUnjCdp
朝日は紙数多いから緩衝材とかに使うにはいいんだよな
110円までは実際ありえるんだよね・・・
線引けば誰でもわかる話だけどさ
625 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 23:41:25.50 ID:IQg7lFlK
現状では円安を止める方法がないな
円キャリも復活しそうだし貿易赤字も固定化しそうだし
米経済も復調気味だし高くなる要素が何もない
110円なんか3月ぐらいには突破しそうだな
>>625 G20までの逆ステルス介入が一番怖い
あと、シストレの連中が怖い
>>619 年内には戻るだろうね
85円-95円のレンジだろうおろらく
628 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 16:14:49.69 ID:nfLxUGY3
ユーロ安でほかのユーロ圏から搾取しているのはドイツ
日本は放射能で健康被害続出と大嘘を言い大使館一番に移転。
アウディのディーラーによる日本人皆殺し横断幕。
最近のメルケルの日本批判。
バイオリン差押え事件。
糞ナチ・ドイツは史上最悪の屑国家
629 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 16:17:43.51 ID:38e1KRIX
>>625 円キャリーは前回の資源高の一因になってそうだから
勘弁してほしいな。
その辺を考えるとEUと歩調を合わせて金融取引税とか
も検討されたりするんかな?
>>622 朝匪と日経は、仕事上、必読
そんなもん、アタボー
朝日が必読・・・?
むしろ1ドル1円とか言って欲しい
70円台が異常だっただけ。
今は正常に戻りつつある状態。
634 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 16:38:02.63 ID:2hTfcoLY
103円くらいまでいきそう
まだ外人が売っているので、
外人の円が枯渇して、日銀が円を刷り初めてからが本番。
636 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 16:48:07.48 ID:N1DukQtG
637 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 17:53:26.54 ID:38e1KRIX
638 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 21:52:33.48 ID:ucltkmKR
目標額自体に文句は無いが、ちと戻すスピードが速すぎないか
まあまだ何もやってないわけだけど
>>618 だいこん持った主婦まで株の話するようになったら天井、って言葉があるからね
まだそこまでいっていないということだから、今はこっそり株や為替を仕込んでおくべきだと言えるね。
640 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 22:08:54.43 ID:HYPl1hst
この相場で儲けそこなったら10年は悔やむことになるかもね。
641 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 22:10:35.93 ID:66qMK2YQ
まずは1ドル100円目指そう
そこから徐々に時間を掛けて120円目標って感じで
642 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 22:13:52.53 ID:HYPl1hst
>>641,642
現在、1割の円安が起こったのはアベノミクスのアナウンス効果だろう。
アナウンス効果を抜けて実際の政策を実施するとなると、その後のインフレ率は
2%だから、年2%しか円の価値は下がらない。
年内に110円行かない限りは、安倍政権中に120円行くのは
アベノミクスの想定範囲外だろう。
まあ、為替って米ドルていう相手あっての事だからこんな単純じゃないんだろうけど。
644 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 23:00:38.73 ID:HYPl1hst
120円に達したら150円くらいまでいくかもね。
とりあえずは、3月末100円というところでいかがでしょうか??
相場関係者がみんな安倍さんを支持しているのは、
株と為替の方向性がわかりやすいからだよな。
決して日本再生どうこうの問題じゃない。
>>644 いやだから、今までの調整やらアナウンス効果やらを脱した後で2割も下がるのは
おかしいだろう、と思うんだが。
インフレ率はコントロール可能といいつつ完全にオーバーしてる。
しかし多少オーバーしたってハイパーインフレには程遠いからいいんだけどね。
647 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 00:01:46.42 ID:jXSvvMPK
100円は2/Eに行くと思う
3月は±3円で4月から10月にかけてゆっくりと115まで行く
んで、年末まで110円に戻る感じかな
1円高で数百億の為替差損って言ってたところはチンコビンビンで射精寸前?
649 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 22:36:24.94 ID:F1QfmP9D
今年から伊勢神宮は式年遷宮で経済の神に変わるしな
天照大神もお膝元で朝鮮玉入れが未だに年末年始24時間やってるからさすがにキレてるかもな
650 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 00:03:43.00 ID:JD6aeZPr
>>643 為替って何百兆円とか動いて初めてこれだけの急激な変化になる。
アナウンス効果程度でこんな事起こるわけがないんだよ。
あべなんとかなんて最初から無関係
今の円安は、ユーロ危機とアメリカ「財政の崖」問題が一応回避されたこと、及び、
アメリカの景気回復(による、アメリカ金利の上昇期待)が真の原因で、あまり
アベノミクスとは関係ないと思っている。
まあ、政権のブレーンである浜田氏にしてみれば、自分の助言で景気回復した、
と言う実績を仕立て上げたいだろうから、アベノミクスが主因と言いつのるだろう
し、エコノミストの皆さんもオトナだから公然とは指摘しないだろう。
だが、欧米の経済財政危機が再浮上してくれば、再び、もろくも崩れ去るかもしれ
ない砂上の楼閣である可能性は、心の片隅にでも留めおくべきと思う。
>>650 まあみんすだったから触れないストレスが溜まってたのはあるだろうな
圧力溜まってた状態で引き金引いたのが安倍なのは間違いない
目先はおkだけど…引き金引いたのが本当にいいか悪いか、結果が出るのは数年後だわ
>>650,651
財政の崖の回避なんてどうみても一時しのぎだろう。
乗り切れないよりマシなのでドル上昇要因ではあるが。
まあ、アベノミクスの効果ではないことは間違いない。
政権発足後、日銀と協調するように発表したくらいしか影響が出る要素がない。
まだまだ円高水準、
3前は90円で円高、5年前も105円で円高って報道してた。
2006年ー2007年は105〜120円だった。
それでもインフレじゃなくてデフレ
マスコミは煽り過ぎ。
655 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:04:38.13 ID:aPTL8oEK
ドルもユーローもそのうち下落するよ
安倍は実際まだ何もしてないのだから
海外から文句言われるのはオカシイ。
予算審議すらこれから、為替にたいしては
具体的アクションはまったく無し。
657 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:50:04.04 ID:I1nxPYtY
2月末100円に修正、3月末105円かな?!
658 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 21:51:55.87 ID:2QHCgkSA
佐藤健裕は銀行・証券出身者。任期が終わったら銀行に再就職を考えているのだろう。
インフレ目標の手本である米国FRBの長期国債、地方公債の買い占め策に日銀がならうと、銀行資産の大半を
占める国債の利回りが下落する。
長期国債・公債買い占め(日銀) → 国債利回り低下(市場) → 国債価格上昇(市場) → 国債売却(銀行) → 国債買い占め継続(日銀) → 国債利回りを国に納付
→ 約200兆円の預金運用がリスク資産(融資)に転換
銀行はこれまで本来の使命である貸金ではなく、国債運用業になっていた。
低金利により預金 → 金利(預金)より高い国債で運用 → 確実に儲かるビジネス
上記の構図こそが銀行の主要な収入源である。 しかし日銀のオーナーである国や自治体にとっては
債権の利回りが下がるのは当然ながら歓迎すべきことなので利益相反がある。日銀が国に収める納付金が下がるという
のは詭弁に過ぎず、日銀が利回りを下げるほうが、国がえる利益は多く、この点を意図的に無視している。
無制限の通貨を持つ日銀のバランスシートに損が出るというのは当然ながら意味をなさない。
銀行は一時的には国債価値の上昇により利益をえられるが、資産の大半が日銀がこれまで
無リスクに抑えてきた国債から、リスク資産(融資)に切り替えるのは簡単なことではない。
佐藤審議委員は国債買い占めを何としても阻止する特命を、銀行から頂いていると考えるのが妥当。
ここで考えられるのは特別背任罪だ。佐藤審議委員が任期後にメガバンク、メガバンク系列の金融機関の重役として
むかい入れられた場合は刑事告発すべきだろう。
659 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 22:03:15.80 ID:vOUozNLY
★円高は問題ない★問題は異常なウォン安とそれに連動した台湾通貨安だった★
現在、ガソリンの小売価格は1リッター150円これ以上円安は、国民生活に影響を与え、下層庶民を困窮させる。
アベノミクスで行き場のない資金が固定資産税評価下げも合せて地価に流れ込めば、またバブルと崩壊が起き、国民生活を困窮させる。
現在、ドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面。 このなかでアベノミクスで円が下落している。
今まで、ウォン安さえなければ日本に対する経済打撃は深刻でなかった。ウォン安に釣られた台湾の通貨安も問題だった。
全ての産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
何で世界有数の自動車メーカーを持ち、世界有数の造船業、鉄鋼メーカー、世界有数の半導体、液晶、携帯、リチウムイオン電池生産のエレクトロニクス産業を持つ韓国の通貨の価値が先進国以下中進国並なのか。
国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。
韓国はアメリカの金融植民地に転落したからアメリカの考えでは、円高ウォン安で日本の技術を出来るだけ韓国に流して日本を衰退に追い込もうとしている。
欧米にとってはサムスン・LG・ヒュンダイは、いつでも制裁をかけて潰せる。
日本は円高を逆手に取って準基軸通貨と取りに行くべき。
膨大なドルをODA予算としたひも付きで運用する。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
日本による世界新秩序を構築する。
それと並行して財政資金で半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の最先端を維持する。
それと国内マザー工場と海外へ移転すれば技術流出が懸念される工場の維持費も支援。
アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、円高でも国内に技術革新能力を失わないようにする。
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保を保つことである。
日本が韓国へ5兆円融通する金があるなら出来る。
日本もドル買い介入で50兆円の為替大差損を出している。その損失を出さない為には技術支援の財政政策は必須。
今の所、日本は貿易赤字だが、ある程度の経常黒字を維持、膨大な金融資産を持つ。
自動車はまだ世界で競争力があり、ハイブリット・プラグインハイブリット技術を持つ。
今後、ルネサス・シャープ・パナソニック・ソニーに潰れない程度に財政支援で再起を促す必要有り。
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資もできる。
660 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 22:42:33.35 ID:wL1I0q51
>1ドル110円を超える円安の進行は懸念すべきだが、95円から100円程度の円安は何ら心配する必要はないとの
>見解を示した。
本人はこういってるのに、なんで見出しを逆にするかな。
悪意があるとしか思えない。
円安は心配ないって話なのに、円安を懸念しているような印象を与えてる。
661 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 22:51:48.38 ID:hBKL3tIA
>>660 ?
【為替】95-100円程度は心配の必要ない、110円超の円安を懸念すべき
とするべきだということか?
やっぱり停滞したか。こうなると思ったんだ基本的には
ひとつき1円ぐらいだろ、それだってかなり速度だし
あれ間違ったか、板。まあいいか
夏までに150円に行く勢いなんだが
全然そんな勢いはないが
あり得ない話を言うのは勝手だがたまたまちょっとあがった時
だけ言うとかあほらしくね、今後は3歩すすんで2歩下がる
の繰り返しだろ、それでも、月1か2はあがるかな
いずれにしても恐ろしくペース落ちてるし、夏じゃ10X円がいいとこだろ
>>665 いやいやあり得るだろ
そもそも現在の勢いだって想定外
いや、ないよ、それがあるというならなんでもあるさ、70円台だってねw
想定外?とんでもない、この程度は十分想定内だろうがよ、こんな急激にあげといて
今まで何もなく、今後も何もな区という方がおかしい
むしろ遅すぎるという声もあるだろうさ
>>667 70円はないわwww
これからは何があろうと円安基調は変わらない
すでに底は割れてしまった
>>668 > 70円はないわwww
はあ?つい3ヶ月前まであったろうがアホかと
夏までに150円になる方がありえないわw
今まで一度もないというだけでなく、それに近いものすらないというのに
頭がおかしいにもほどがある。
だいたい停滞してるだろうが、夏に150円とか根拠がないどころじゃないんだがw
> これからは何があろうと円安基調は変わらない
それを頭がおかしいという。夏まで150円の方が絶対にない
一応断っておくが、俺はもともと円安であろうとは言ってる
からな、150円とかキチガイと言ってるだけ
70円の円高は夏までにないし、150円の円安も夏までにない(´・ω・`)
常識的な範疇で、日銀総裁人事で大誤爆がない限り、89〜108円の間
完全に92から94で停滞してるな
夏150円とかアホすぎだろ、だいたい一度も息継ぎせずに夏まで50円以上あがり続けるとか
ありえない、あっても政府や他国が口先介入や緩和で抵抗するにきまっとる
円高が進む。どこでさげとまるのやら。まだG20とかあるのに
そろそろ需要家が手持ちを調整してるのもあるんだろうな、でも円安トレンドは変わらんよ
G20で円買い材料出尽くしたら、ゆるゆる円安に向かうだろな
まあ、普通にいけばの話だが。
円安トレンドにケチつけてる奴はいないだろ、どこまでいくか、どのぐらいのペースになるか、
いったん多少は下がる可能性に言及してる人がいるだけで
普通に行ったってここから更に動くのは何らかの材料が必要だろう。
ジリジリ動くにしても半年で1割動けば結構いいピッチだろう。
インフレ政策主張の政権が誕生したという材料が出て急に動いたのを
「このペースなら夏までに150円」というのは馬鹿げてる。
それに米景気も続くとは到底思えない。安倍政権が試されるのはこれからだね。
危機感が全くなかった前政権よかだいぶ期待できるけど。