【食品】日清フーズ、家庭用の小麦粉を2013年1月から最大5%値上げ[12/11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日清フーズは、家庭用の小麦粉を2013年1月から、最大5%値上げすると発表した。
日清フーズが、2013年1月4日から値上げするのは、家庭用小麦粉のうち、中力粉と
薄力粉。
値上げ率は、2%から5%で、代表的な1kg入りの薄力粉(日清フラワー)では、
5円程度の値上げになる見通しだという。
2012年10月、政府が製粉会社などに売り渡す輸入小麦の価格が3%引き上げられた
ためで、業務用の小麦粉については、日清製粉グループや日本製粉が、12月20日から
値上げすることを、すでに発表している。

ソース・ニュース動画は
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236185.html
■日清製粉グループ http://www.nisshin.com/
 2012年11月28日 日清フーズ 家庭用小麦粉の製品価格改定について
 http://www.nisshin.com/company/release/details/121128_290529.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2002
2名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:00:50.26 ID:vEkHwDX/
↓発狂するインタゲ論者
3名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:21:28.57 ID:mMgjfE1M
さらに消費税で物価がどんどん上がる民主党不景気。
4名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:22:55.60 ID:aW/IWdUm
物価は上がるけど値上げすると売れない。
5名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:24:08.64 ID:whjw+Zbu
デフレデフレって言うけど、ここ数年食品はジリジリ値上がりし続けてると感じる
6名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:37:32.86 ID:t2B39nZa
燃料価格上昇とか、穀物価格上昇だっつって値上げするけど、値下げがない。
日清のカップラーメンは原料高が終わっても「値下げせず、値上げ分中身を充実させる」
とかいって値下げしなかったしな。
7名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:43:30.91 ID:4DFerasj
なんで政府は値上げしたんだ?
8名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 16:54:57.18 ID:yJ0VdoW7
主食品目は抑えろよ。
9名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 19:31:41.78 ID:x2Kwm1kd
小売店でキッチリ5円上げるとキリが悪い数字になるから
10円あがるんだろうな。。
てかスーパーの1kg入りのとかボッタくりすぎだから。
10名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 19:40:03.99 ID:xGqVs4Kz
小麦にかぎらず、何かしらの影響で一度値上がりすると、
その後、値下がりしないな
円高でも全然安くならないし
11名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 20:26:05.62 ID:OORt83rt
お家で小麦粉なんて天ぷらにしか使わないからな。
まあいいでしょこれくらい。カップ麺は上げちゃいや。
12名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 20:32:18.76 ID:wkK5aWnb
三橋さん、ドミノ倒しが起きたら、夢枕投石覚悟となるよ。
みんな、豹変するね。
13名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 20:54:01.07 ID:2jdJbyCQ
円高の時は値下げしないくせに、円安になると速攻で値上げしやがるよな。
冬場は灯油が上がるの辛いぜ
14名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:03:50.06 ID:9t8vga/p
日清って値上げしっぱなしだな
15 【関電 76.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/29(木) 21:10:26.69 ID:WkVgAKpu
小麦粉の相場が上がってるからでしょ
16 【関電 76.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/29(木) 21:11:46.47 ID:WkVgAKpu
小麦粉もいろんなのがあるみたいけど、政府の小麦粉ってどんな小麦粉なの?
17名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:17:27.33 ID:x2Kwm1kd
強力粉は据え置きらしいね。
18名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:33:10.74 ID:t94sucnI
ここ10年ぐらい穀物と原油の値上がりはすごいぞ
円安になればわかるよ
19名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:34:54.28 ID:tChlbyhh
1kgで5円の値上げ末端価格でこれだぞ。これをよく覚えておけ

パンなんて100g程度で何故か10円以上値上げするからな
差益ウマウマすぎだろ
20名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:37:38.50 ID:t94sucnI
日清食品と日清製粉と日清オイリオと日清紡績は別会社ね
21名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:38:46.94 ID:Hh/sgL3W
TPPで安くなる
22名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:45:58.19 ID:5c/NNxNR
カップヌードルがまた値上げか
23名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 22:34:07.47 ID:AdtpGHJu
お、早速3%のインタゲ達成させる企業が現れたか。
選挙結果も出ない内に気が早いんじゃないか?
24名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 22:47:59.24 ID:C0V7WYIe
不作なわけ無いじゃん。
値段吊り上げてる奴頃しちまえ、
25名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 14:15:02.84 ID:ZvwXC7Ez
>>9
利益率を調べてから出直せカス
26名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 14:26:09.85 ID:ZvwXC7Ez
>>19
こういうやつが企業の利益率が下がると、
日本企業の効率が悪くなっている無駄を省け、
合理化を、カイゼンを、とわめく法則w
27名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 14:53:24.86 ID:n865SadF
5%インフレ達成だな
28名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 22:56:20.61 ID:MmZvTVm0
>20
正田さんがやっている所はここ?
29名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 23:30:14.18 ID:jPuCWnvf
パンとかカップ麺とか食わずに、米食えよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:24:01.38 ID:Lb5C40BH
穀物のさらなる高騰 円安 消費税うp

のコンボで低所得者層は死ねるな
31名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:27:50.37 ID:ACugCR0i
小麦粉使うとき無駄になる分は5%どころじゃないしねぇ
32名刺は切らしておりまして
値上げは大々的にやるけど値下げは殆どナシ